
速報:箱庭ゲーム Minecraft が Oculus Rift 対応。2016年春リリース予定 - Engadget Japanese
OculusVR社の開発者イベント「OculusConnect 2」にて、マインクラフトが仮想現実ヘッドセット『Oculus Rift』に対応することが発表された
マルチデバイス・マルチプラットフォーム向けサービスとして提供する
開始時期は2016年春
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
これは楽しそう。
OculusRift対応modが有った気がするけど、公式対応のインパクトは大きい。
PS VRには来ないかしら。
振り返ったら匠とか、恐怖でしかない。
ほうほう、マイクラがオキュラスに対応かー


たったったったっ、たたたたたたた、匠が目の前に!?
振り返ったら匠が、角から急に匠が、ドアを開けたら匠が!!!

Sonic Ether's Unbelievable Shaders、通称影MODを使いながら出来るなら本当にスゴそうだな!
対応はよはよ!!

![]() | Minecraft: PlayStation Vita Edition 発売日:2015-03-19 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:184 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Minecraft PlayStation 3 Edition(北米版) 発売日:2014-05-16 メーカー:Sony Computer Entertainment(World) カテゴリ:Video Games セールスランク:210 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:31 返信する
- おお
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:32 返信する
-
.
何とか1万8000円台をキープしてた 日経平均株価、安倍晋三が これまでのアベノミクスの大失敗を 他人事にして、まったく懲りずに 具体性ゼロの「新たな3本の矢」などという 3回目の「絵に描いた餅」を 大本営発表したため、一気に1万8000円を割って1 万7000円台へと大幅下落なう
284RT
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:37 返信する
- こんな低画質のゲームに没入したところでね......。どうせならfallout4とかやりたい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:37 返信する
-
みんなマイクラに興味なさすぎってくらいにコメント無いな
興味なくていいけど
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:38 返信する
-
Oculus Rift は 眼鏡つけれないからな・・・・
PSVRはつけれて 調整できる。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:39 返信する
-
こんなショボゲーのグラに没入感もたせてどうすんの
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:39 返信する
- 拙者PSVRにクレクレしていいっすか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:41 返信する
-
良い判断だ
酔いの心配はあるが慣れてしまえばどうと言う事はない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:43 返信する
- PSVRはドラクエBで対抗だ!(願望)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:43 返信する
-
>>7
PS4版あるし
対応なら可能じゃないかな?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:44 返信する
-
誰か連絡先知ってる?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:48 返信する
-
需要があるのか?
オレなら全く興味ないが
こんなVRはいけないとは言わない
でも、需要があるのか?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:49 返信する
- プレイステーションでもOculus Rift使えたら最高なんだけどな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:49 返信する
-
>>9
続編出るならDQB2あたりでは無くもないかもな
その頃にはVRも出てるだろうし
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:51 返信する
-
ますますXboxOneの立場が・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:55 返信する
-
PSVR用にもそのうち来るんじゃね?
VR用のアセット作れたなら楽に持って来れるだろうし。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:55 返信する
- 元々使えてたけど、ノッチがやってたときにオキュラスをFacebookが買収って決まった後開発やめてたよね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:56 返信する
- この糞グラでVRなんて・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 11:58 返信する
-
VR対応したら面白そうなゲームって結構あるよね。
マイクラはもちろん、防衛軍とか目の前に大量のアリが迫ってくるとか楽しそうだしw
ただ、VRでのアクション系は「酔い」の軽減をどうするかが課題らしい。
移動が激しいとそれだけで酔ったりするとか。
普通のマイクラですら酔う人居るしな。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:05 返信する
-
初めてマイクラした時はホラーゲーかって位に探索が怖かったから
Oculus付けてのマグマダイブや背後クリーパーは絶対おもしろいと思うわ
それに巨大建築物や大都市つくってもいまいち大きさがつかめなかったりするが
Oculusなら見上げたりできて楽しそうだな、それに建設工事感が凄そう
ただ、これだけの為にハイエンドPC組んでOculus買うかと言われると微妙だが…
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:06 返信する
-
いずれにせよVRは流行らん
もって数年やってハイ終わり
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:07 返信する
-
PS VRもモーフィアスって名前に変えて欲しい。
ウォークマンみたいに格好いい名前つけなアカンわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:07 返信する
-
高い所から飛び降りたら、なかなかの恐怖味わえそうw
VR導入で視点の役割してた右スティック何に使うんだろう?ってのと
後ろ見る時、実際に振り返るとなると、しんどそうだし、
ボタンで90°回転するのも酔いそうだし
楽しめるのか不安
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:09 返信する
-
ちりりりりりり・・・、ぼん!
たいまつ配置が甘くて小麦畑がいつも吹っ飛ぶ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:12 返信する
-
>>21
数年楽しめれば御の字だろ。
出てすぐ駄目になるものもあるし。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:13 返信する
- VRでアクションは、ようつべで見る様な丸い円の中に入って操作する台とセットで買わないとダメだろうな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:13 返信する
-
>>9
前は結構舐めてたけど、あれはVR体験したい。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:21 返信する
-
ゲームショーでVRでFF14やったが、確かに世界が変わった
しかしすぐ(15分)気持ち悪くなったのが致命傷
酔い問題がちゃんと解決されないとほんと数年で終わりそう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:22 返信する
-
>>23
今のレバーは、左が移動で右が体の向いてる方向の移動だからね。
VRではさらにそれに「視線の方向」の移動が加わってると考えるといい。
つまりVRでは、体の方向は変えないまま周囲が見渡せるわけだ。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:31 返信する
-
マイクラはフィールドだけ見りゃVRいらないだろって思うけど
作ろうと思えば色々作れるし楽しみ方は増えそうではあるな
追々PS4版にも対応してくれ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:32 返信する
-
>>12
マイクラを持っている人がほとんど興味を持たなくても、マイクラ自体が売れまくってるからな
数パーセントでも興味を持てば十分
十分需要はあるだろう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:41 返信する
-
Oculus Riftって10万以上する可能性あるらしいな
対応しても価格がネックで広まらない可能性もある
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 12:43 返信する
-
>>32
4〜5万じゃなかったか?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:05 返信する
-
うーん、あの寂しい世界にVRで放り出されると思うと…
そしてあのBGM…ちょっとダウナーではw
あとNPCはテラリアみたく名有りを用意してほしいな
ふぅん、しか言わないNPCはもういいです…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:13 返信する
- シュー………
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:14 返信する
-
普通のゲームをそのままVRにするだけじゃダメなんだけどね
絶対酔うから
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:14 返信する
-
>>21
ジジイみたいな感覚してるなお前
インターネットなんか数年の流行りで終わるとか言ってた爺さん思い出すわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:18 返信する
-
移動はどうするんだろw
ゲームパッドでやるのか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:36 返信する
-
>>36
マイクラのVR対応交渉は数年前からされてるし、そのままじゃないでしょ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:37 返信する
- PSVRよりfulldive技術作れよカスSONY
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:41 返信する
-
>>38
パッドとかキーボードでよくね?
とりあえず周囲を見回したり上や下を見るところだけでも全然違うと思うわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 13:51 返信する
-
>>34
ああ、マルチは遊んでないんだな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 14:01 返信する
-
VR側の視点とエイムの兼ね合いはどうなるんだろう?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 14:04 返信する
- ホロレンズなんて必要ないな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 14:09 返信する
- VRならアーケードのガンダム 戦場の絆のコックピット視点を一般家庭でも再現できそうだな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 14:09 返信する
-
もっと気軽に職人さんのワールドを楽しめるようになれば
探索するだけでも楽しそう
...でもうちのPC
バニラでも処理落ちするんだよな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 14:13 返信する
-
>>46
XP時代の化石でも使ってるのかよw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 14:22 返信する
- 匠爆発→崖から滑落のコンボをオキュラスでやるとか怖すぎんだろww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 15:20 返信する
-
なんかPSVRが具体化して来てからやたらとオキュラスリフト側が発表してきてんな。
なに焦ってんのかな?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 15:23 返信する
- 既存ソフトの入力装置としてのVRって使いにくそうだな、試してみたい
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 15:26 返信する
-
>>32
一番のネックはゲーミングPC
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 16:22 返信する
-
酔うだけな…
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 18:46 返信する
-
やることは無限大(出来ることはは無限ではない)
自由にクラフト(ただしアトリエ以下)
自由に冒険(同じ景色)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 18:57 返信する
-
これwin10エディションのみでしょ?
win10エディションでもmod使えりゃ考えるけど・・・
まあPC版に載せたとしても重いし低フレームだからすげー酔いそうだけど
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 19:22 返信する
- 現時点でガストにいきなり爆撃されただけで心臓止まりそうになるのにVRなったら死ぬわw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月25日 20:29 返信する
- これは楽しみすぎる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月26日 00:02 返信する
-
vrはなんでもできちゃうね〜
革命間違いなしだわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月26日 03:26 返信する
- オキュラスつけて地下生活するんだな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月04日 20:50 返信する
-
なな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。