
■過去記事
『マリオ』をアンリアルエンジンで作った動画が綺麗すぎて別ゲーに!これはすげえええええ!!
『スーパードンキーコング』20周年記念でファンがリメイクを製作、12月1日にリリース!クオリティ高すぎるぅぅうぅう!!
うおおお、綺麗だ、綺麗だお〜
こんなグラフィックでゼルダやりたいお、以前に動画であがってたマリオやドンキー、ポケモンも
こんな感じでやりたいのに〜〜

ねえ、今上げたゲーム全部任天堂のゲームなんだよね・・・
つまりその、ユーザーはこういうのを望んでいるのでは・・・?

こんなの任天堂のゲームじゃねえ!
任天堂はナンバーワンじゃなく、オンリーワンでいくんじゃい!!

『マリオ』をアンリアルエンジンで作った動画が綺麗すぎて別ゲーに!これはすげえええええ!!
『スーパードンキーコング』20周年記念でファンがリメイクを製作、12月1日にリリース!クオリティ高すぎるぅぅうぅう!!
Unreal Engine 4 [4.9.1] Zelda Majoras Mask Techdemo + Download link - YouTube
Unreal Engine 4 - Zelda Majoras Mask remake by Wesley Paquette - YouTube
うおおお、綺麗だ、綺麗だお〜
こんなグラフィックでゼルダやりたいお、以前に動画であがってたマリオやドンキー、ポケモンも
こんな感じでやりたいのに〜〜

ねえ、今上げたゲーム全部任天堂のゲームなんだよね・・・
つまりその、ユーザーはこういうのを望んでいるのでは・・・?

こんなの任天堂のゲームじゃねえ!
任天堂はナンバーワンじゃなく、オンリーワンでいくんじゃい!!

![]() | 【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ TREASURE BOX (【初回限定特典】オリジナルテーマがダウンロードできるダウンロード番号 同梱) 発売日:2016-01-21 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:53 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D 発売日:2015-02-14 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:303 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:00 返信する
- へー
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:01 返信する
- すご
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:01 返信する
- 豚の理想と現実のはんぱない隔離w
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:01 返信する
- ゴロンの仮面だっけ?あれで転がると処理落ちしそう
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:01 返信する
- 一げと
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:01 返信する
- 任天堂おしえてもらえよ、ゲームの作り方
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:01 返信する
-
PS3が最近起動してすぐ落ちるんだが
もう買い替え時なんかなー
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:01 返信する
- なお任天堂は・・・もう(;_;)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:02 返信する
-
NXではこれ以上のグラで遊べます
ゲーマーなら必ず買うよね?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:02 返信する
-
ゼルダの伝説ってそんな面白いか?
スーファミの以外クソゲーじゃん。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:02 返信する
- 見たか!これがNXの実力だ!!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:02 返信する
-
つーかゼルダって正直ショボイのに
なんであんなに開発に時間かかるんだろうなぁ…
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:03 返信する
-
任天堂がこのレベルで作ろうとしたら
まじで10年かかるやろw
まじでいつまでかかってるんだよゼルダ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:04 返信する
-
>>9
NXも、よほどのソフトが出なきゃ要らないだろ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:04 返信する
- WiiU版新作ゼルダ……
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:04 返信する
- 任天堂の怠慢がよくわかる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:04 返信する
- ドットで大喜びしてたしドットでいいんじゃね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:04 返信する
-
NXNXって次のゼルダはうんこででるんやろ?ww
おまえらそれでいいの?ww
ぜるだのためにうんこ買ったバカ息してんの?ww
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:05 返信する
-
>>7
PS4やれや
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:05 返信する
-
ゼルダってWiiU発表時にすでに発表されてたよな…
まだ出てないってんだから驚き
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:06 返信する
- グラフィックはいいかもしんないけど世界観まで再現できてないよ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:06 返信する
-
>>10
は?時オカは面白いじゃねーか
おっさんだから、わからないのかな?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:07 返信する
-
任天堂は、かつては素晴らしいハードがあったよな。だが今は…。
まぁ、究極のグラは求めず、面白さを追求する姿勢は素晴らしいが。
だが、おまえらはいつも煽るよな?グラグラグラ!とかうるさいんだよ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:07 返信する
- PS4で出しゃあいいだけの話なんだよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:07 返信する
-
WiiUのゼル伝まだかよ
無双とかどうでもいいよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:08 返信する
-
技術を磨いた素人が作れるものが、任天堂は作れない…
PS3を否定する時に「HDは開発費が莫大になるから駄目だ」とか言って技術向上を放棄した末路だな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:08 返信する
- 素人の作るUEのグラフィックって本当に全部同じだな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:08 返信する
-
NXに移すって話もあったけど
ゼルダは金かけすぎたからWiiUで出すっていってたな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:08 返信する
-
Wiiのドクソゲーが開発期間7年とかいってたしなゼルダ
なぜか妙に時間かかるんだよな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:08 返信する
-
任天堂のゲームは必要十分なグラで楽しめる
プレステのゲームは無駄な高グラだけが取り柄でつまらない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:08 返信する
- サンプルを使ってるんだろうけど草の数がすごいな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:09 返信する
-
>>23
時代の進化についてこれないからって怒るなよニシ君
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:10 返信する
-
ゼルダとメトロイドはやたら期待されるわりに売れない2大ゲー
まあコア向けなのにゴミみたいな任天堂ハードで出してるからだろうけど
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:10 返信する
-
>>30
Wiiのゼルダまじでクソゲーだったよね…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:10 返信する
-
あんまりクオリティ高くないけどこっち方面で進化してくれてたらWiiU買ってたな・・・
なんでトゥーンやら3DSリメイクばっかなんや・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:10 返信する
-
でも、最近凄いのを見慣れてるせいか
これでも最低ラインだよな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:11 返信する
-
手軽にこんなの作れちゃうのかー
本家は何時間かけてもまだ出来ないのにね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:13 返信する
-
>>30
お前e3で蜘蛛と戦ってた最初の動画見てグラスゲーっていってただろ?w
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:14 返信する
-
>>23
n∩n
|_||_||_∩ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
.∩ ー| ↓
ヽ ) ノ Vitaは糞!3DSはPS3並の性能!最高の携帯ゲーム機!
人 Y ↓
( ヽ ノ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
./任_豚\. 人 Y′ ↓
|ノ-O-O-ヽ| ( ヽノ Vitaは糞!new3DSはPS4並の性能!最高の携帯ゲーム機!
.6| . : )'e'( : . |9 人 Y′ ↓
`‐-=-‐ ' ( ヽノ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:14 返信する
- 任天堂にできることは元々あるバグ放置して移植するだけ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:15 返信する
-
ゼノの出来が酷かったのでゼルダも不安しかねーわ…
どちらもオープンワールド化を謳ってるからな
ゼノはWiiではいいの作れてたのにああなっちまったわけだし
Wiiですら酷い出来だったゼルダ、さらにこの開発の難航っぷりはヤバイ臭いしかしない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:15 返信する
- これ見るとグラだけ良くしてもだめってよく分かるな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:16 返信する
- 有志のほうが任天堂よりはるかに技術レベルが高い
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:16 返信する
- 任天堂だとバランとか折り紙みたいな草が生えた草原になるよ。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:16 返信する
-
>>10
脳が凝り固まったじじぃはゲームを卒業しろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:16 返信する
-
出来ません(真顔)
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:16 返信する
-
WiiU版まだかよ
かってやるからさ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:17 返信する
-
>>27
作れないところ。作るのが面倒なところ、ライト周りは全部サンプルや有志作品のDLになるからね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:18 返信する
-
>>42
WiiUのゼルダよりはるかにおもしろいわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:18 返信する
-
WiiUのゼルダはまじで何に時間かかってるのかすら分からん
技術力無さ過ぎ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:18 返信する
-
>>49
未来から来たのか
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:19 返信する
-
>>51
うい
なおWiiUのゼルダはでないけどな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:19 返信する
-
>>50
この前実機らしきもの公開したときはそれなりの出来やったのにそれから音沙汰無しっていうのはねぇ・・・
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:20 返信する
- 早くしないとゼルダ先輩卒業まだですかってなるぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:20 返信する
- UE4動かんのだろWiiU
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:20 返信する
- リアル過ギル
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:20 返信する
- Wii Uでも再現できそうなショボグラじゃん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:21 返信する
- ゼルダはロンチの映像より劣化してると聞いたがどうだったんだ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:21 返信する
-
>>55
UE3ならなんとかなるしそれでもいままでの任天堂ソフトよりは質は上になる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:22 返信する
-
×ムジュラの仮面
○マジョーラスマスク
外人は「ムジュラ」と発音できない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:22 返信する
-
スマブラ バンナム
スタフォ プラチナ
だもんな…
どんだけ開発力落ちてるんだ任天堂
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:23 返信する
-
ていうか
任天堂で最近流行のシェーダ類を駆使したグラフィックを実現しても
それが何になるってことなんだよな
他のメーカーなら、それでないといけないゲーム、活かしたゲームに仕上げてくるが
任天堂が同じことをしても無意味だ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:24 返信する
-
言うほど変わってないし メリット感じないわ
描写のリアルさは自動車ゲーで追求してりゃいい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:24 返信する
-
空が爽やかすぎるな
もっと淀んでる方が雰囲気ある
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:24 返信する
- 昔から言われているだろ豚に真珠って。つまりそういう事だよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:26 返信する
-
ソフト不足ならここらへんのやつを金で雇って作らせてみようぜ
能力もそうだが作るものにかける愛情がないと良いものが生まれないからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:26 返信する
-
オープンワールドにしてもそう
任天堂がやったら、「ただ広いだけで必要性は特になし」ってものになるよ
エフエフジュ〜ゴもそうだが、広くなければならない理由、必要性がまったくないまま
単に「流行りだから」でやってしまっている
こういうやつのオープンワールドってのは、移動がタリぃんだよな
ファストトラベルはあっても now loading........... だしよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:27 返信する
-
グラは関係ないんだろwwww
一生ファミコンクオリティで良いらしいでブタは
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:27 返信する
- (任天堂ハードじゃ動か)ないです
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:27 返信する
- 任天堂のゲームに元々こんなグラ期待してない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:28 返信する
- UE4ってWiiU対応してるの?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:29 返信する
- 現実はゴール
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:29 返信する
-
優れたグラフィックってのは、
「それをやって面白く出来る人」がやって初めて意味を持つのであって
任天堂じゃ無意味なんだよ
それやったところで面白く出来る能力なんぞない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:29 返信する
-
新作よりムジュラとかトライフォースみたいな昔の作品リメイクしてくれたほうが嬉しい
最近の旅するようなゲームはハード問わず殆どがつまんないし
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:30 返信する
-
>>71
”最低限”動作はするでしょ
品質をあげたらフリーズです^^
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:30 返信する
-
>>30
やってないくせに
やってたら一括りにして任天堂のゲームよりつまらない発言なんて出てこない
気持ち悪
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:32 返信する
-
もうちょい原色よりの方がムジュラっぽいな
このシリーズのメトロイドはすごかった
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:33 返信する
-
任天堂にグラなんてもとめてねーよ。
グラもとめるなら他機種のやるわ。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:34 返信する
-
と言っても元が元だけにそれ程綺麗じゃないだろ。まるでギャグって言うか元々ギャグかw
そりゃ任天堂に高性能ハードは不必要だわwww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:35 返信する
- 相変わらずキャラに魅力ないなぁゼルダは
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:35 返信する
- 凄いんだけど、色合いのせいかクロックタウンが少し寒々しく感じる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:36 返信する
- 任天ハードとマルチのソフトってガッカリするんだがそれがグラだけじゃないってはっきり分かるんだよね。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:37 返信する
- 海外のゼルダファンが望んでるのは間違いなくこの方向だろうね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:37 返信する
-
どうぶつの森が次世代でどう変わるか見てみたいな
ゼルダは今開発中のオープンワールドのやつ待ちたい。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:38 返信する
-
取り捨てするなら理解できるけど
実現不可能だから不必要ってはなからおもしろくする気無いと思う
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:38 返信する
- 本家がこれ以下の技術力だからなぁ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:38 返信する
- 確かWiiうんこのゼルダ発表時から劣化してトゥーンレンダリングになったんだっけ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:38 返信する
-
>>62
グラに力入れなくてもまあまあやっていけてることを力入れても無意味だと勘違いしているアホだな
そんなんばっかりだから進歩がない
2画面やダブコンや3Dで開発者の足引っ張ってソフトが遅れるのに比べればグラに力入れて開発が遅れるほうが100倍マシだ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:38 返信する
- この程度で超リアルってw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:41 返信する
-
全然ワクワクしないな
圧倒的にセンスが足りないコレジャナイ感半端ねえ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:42 返信する
-
>>84
どうぶつはスマゲっぽくなるというかそのまんまでしょw
ゼルダはどこまで作り込めるかだけどそんな事やってる余裕あるのかね任天堂w
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:42 返信する
-
空気感は無いな
スプラトゥーンとか空気感があっていい
あぁいう表現がいいのであって
リアルだからいいというものではない
このグラフィックなら物量が足りない
やっぱトゥーンリンクの方が簡単だろう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:42 返信する
-
>>87
うんこのデモゼルダって箱でつくったやつだっけ?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:43 返信する
-
NXはこれが出来なければ
任天堂終わりやな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:43 返信する
-
ゼルダはクソグラだから良いのであって
こんなに解像度が高いとやる気が失せる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:43 返信する
-
プレイステーション陣営は、確固たる基礎があって
それななおかつ見た目が客寄せパンダとして機能するからいいんだよ
実際上は客寄せパンダどころか今の時代、必須だが
でも中身が特に面白くもないのに、見た目だけ取り繕っても無駄だろ
任天堂にできることは水汲みかグワグワなんだからよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:44 返信する
- トワプリみたいなグラフィックのゼルダをまた出してほしい
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:44 返信する
-
リアル過ぎて人形すぎるなぁ
3Dと2Dの間が理想
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:44 返信する
-
>>92
空気感ってなんだ理解不能だ
ゲームに関係するの?
雰囲気や任天堂らしさとかいいたいならちゃんと説明しろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:44 返信する
-
いかにもアンリアルエンジン使ってますって感じのグラで
綺麗だけどゼルダっぽさはないよな
任天堂のアートワークあってのゼルダだわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:45 返信する
-
ぶっちゃけこのグラはたいして魅力無いよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:45 返信する
-
グラが悪くてもなんとかなる=グラは任天堂には不要
ではないってことを何時になったら気付くのか
2画面やダブコンや3Dよりは少なくとも有用だろ
全部捨ててソフト開発楽にしてソフト増やす方がいいかもしれんが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:46 返信する
- Q.UE4はWiiUで動きますか? → Epic幹部「HAHAHA!NO」
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:48 返信する
- 何このクソグラ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:48 返信する
- へー
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:49 返信する
- アンリアルエンジン使ってもこの程度のグラw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:49 返信する
-
>>100
UE4ちゃんと使いこなせばいかようにもできるのに
そもそも任天堂のアートワークなんて存在するの
ちゃんとした標準なんて任天堂には存在しない
いつもぶれぶれやん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:49 返信する
-
こんなの永遠に出ないよ
今からソシャゲに行くんだから
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:49 返信する
-
任天堂がこういうことをやっても意味はないのだよ
他のとこなら、見た目もシステムも不可分、両方あって初めて1つのゲームになる
だが任天堂は、アイディアと見た目が分かれており、明確にアイディア勝負でやってる
アイディアが枯れると一気に瓦解するし、見た目が良いことから得られるアイディアすら捨てているんだから意味なんかねえ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:50 返信する
- 任天堂にグラを期待しちゃだめだよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:50 返信する
-
いいね
でも悲しいかな、任天堂ハードではこのクオリティの映像は動かないのよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:52 返信する
-
電話ゲーが、ものすごいフォトリアリスティックを追及しても無駄だろ
特に日本は、所詮中学生でも作れる程度の乱数依存カードゲーや、ポチポチゲー、射幸心を煽り立てるガチャしかできないんだから
「その程度のやつに大したハードや技法があっても無駄」と言ってんの
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:52 返信する
-
本来は任天堂は果敢にこういう技術に挑戦すべきだと思う
ファンは甘やかせすぎ
任天堂だからこんなものって天堂の発展をせばめてるだけじゃないの?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:52 返信する
-
だな
任天堂はマリオギャラクシーやスプラトゥーンのような映像美が素晴らしいんであって
こういうのじゃないわ
実際クリエイティブな人たちはぶつ森やらスプラトゥーンを題材に
絵を書いてツイッターにアップしてんじゃん
こういうのでは絵師は喜ばないし創作意欲は出てこない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:53 返信する
-
任天堂ファンの技術力 >>>>>>>> 任天堂の技術力
あかんやろこれw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:54 返信する
-
技術力よりもセンスだよ
任天堂は元食を多用したクリエイティブな創作活動をしてほしい
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:54 返信する
-
>>109
なんくてもいいけど意味ないことないだろ
アイディアである2画面ダブコン3Dはサードの開発の足引っ張ってソフト減らしてるだけ。メリットよりも遥かにデカイデメリットがある。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:55 返信する
- 綺麗になったが駄目になったゲームなら沢山みてきた。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:56 返信する
-
>>27
その素人にすら負ける任天堂作品って今思うとヤベエわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:56 返信する
- 任天堂ファンって少年襲撃したり幼女暴行したり同僚恐喝してメダル強奪したり逮捕されてばっかの印象あるけど、たまにまともな奴もいるんだな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:57 返信する
- 普通の洋ゲーになるだけど
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:57 返信する
-
デメリットは、そんなもん
触れなくても何が出来るかくらい分かるくらいのものを敢えて採用したのは任天堂
何を困っても任天堂が自分で選んだことだ
採用した自分が悪いだけ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:58 返信する
-
Uんこじゃ無理
NXじゃ無理
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:58 返信する
-
こうやってわざわざリアルなエンジン使ってリメイクされてるって任天堂のゲームが愛されてる証拠じゃん
マリオもドンキーコングもゼルダも
あ、一応俺はPS4で遊んでるから信者ではないよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:58 返信する
- 怖そう(こなみ)
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:59 返信する
-
痴漢する社員の首切ってこういう技術力のあるファンを迎え入れた方がいいんじゃねw
今の任天堂、信者も社員も犯罪者ばっかじゃねーか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 16:59 返信する
-
これくらいのグラでやれたら面白いだろうなぁ
ゲームはグラじゃないってよく言うけど中身は当たり前だけど眼を見張るくらいのグラもあったら更に面白そうに見えるよなぁ だから任天堂はSONYと仲良くしよう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:03 返信する
-
実際、ゴミグラだけどゲームとしては抜群に面白かった作品を挙げろと言われると
そんなもんは無い
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:03 返信する
-
マリオとゼルダはファンタジー路線のグラフィックじゃなかった?こういうリアル系のグラフィックなんか任天堂はマリオゼルダでは作らないでしょ。あまり合わない気もするし。
だからリアルなグラフィックとの相性抜群なスタフォはこういうグラフィックにしてください何でもしますから
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:03 返信する
-
まあPCで作れるからと言ってもゲーム専用機で作れる保証はないけどな
PCにない約束事や、絶対の必須なのにPCではできないことなどがあって
PCだけでやってると学べないから
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:04 返信する
- なおWIIUはアンリアルエンジン非対応な模様・・・・・・・・
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:05 返信する
- 残念 WiiUに搭載されているのはアンリアルエンジンではなくトンリアルエンジンなんだ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:06 返信する
-
>>129
一度も作った事がない物は実際に作ると色々問題が出てくるもんです今の予定表ホワイトも限界な任天堂がより本数を用意できない方向に持っていくわけが有りませんよw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:07 返信する
- 驚きの白さ任天堂ホワイトw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:07 返信する
-
>>127
愛してるけどグラに関しちゃ足りないと思ってるってこと
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:10 返信する
-
>>3
豚補正がかかるから、豚の脳内ではUE4みたいに見えてるんだよ。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:11 返信する
- ファッキンメトロイドサッカーみたいな出来でも豚が大絶賛して持ち上げてるうちはどうにもならんだろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:12 返信する
-
短いし大した事ないけど素人にしては頑張ってるね
こんなゲームもどきにすら劣る沈豚堂ってwwww
惨め過ぎるwwww ちーーーーんwwww
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:13 返信する
-
この前VCでやってみたけどムービースキップできなくて苦痛だった
時間を繰り返す度に長いムービーを繰り返し見ないといけないのがなあ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:13 返信する
- リメイクばっかでぼくちん悲しい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:14 返信する
- 任豚は任天堂の低技術路線を擁護するためなら任天堂ファンにすらクソを投げつけるからな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:15 返信する
-
>>30
と無能がほざいておりますwwww
可哀相に現実受け止めろよ花札屋wwww
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:17 返信する
-
RPGとかADVとかストーリー性のあるゲームはグラフィックが超重要だな
RPGとかADVとかストーリー性のあるゲームはグラフィックが超重要だな
RPGとかADVとかストーリー性のあるゲームはグラフィックが超重要だな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:18 返信する
-
まじめな話、風タクや風ノ旅人みたいなトゥーンレンダリングは
グラフィックや表現の研究の余地があるからそっちの表現で挑戦して欲しい。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:19 返信する
-
>>9
NXは低価格路線でこれいかの性能確定してるからゲーマーなら買わない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:24 返信する
- ゴミ天堂じゃ作れないw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:25 返信する
-
任天堂のLINEに「メトロイドの新作待ってる」って送ったら「ハア」とか言われた
ユーザーの声にハアはないだろ←
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:28 返信する
- 素人がつくった映像にすら負けるってどんな気分なの?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:28 返信する
- 任天堂には無理
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:32 返信する
- テイルズもこのエンジン使えばいいのに
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:32 返信する
-
はじめてPS3のゲームをプレイした時、その画質に感動したものだけどなぁ
任天堂ハードでだけ遊んでた人は、WiiUまでその感動を味わえないのはかわいそうだな
そのWiiU持ってる人もWiiより少ないだろうし、他のハードはさらに進歩してると言う
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:37 返信する
-
で?任天堂がにこんなの作れるの?
教えてぶーちゃん!
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:42 返信する
-
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /任_豚\
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 綺麗なものより汚いものの方が興奮するニダ!
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:43 返信する
- ゼルダを高画質で遊べるならトワプリがやりたい
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:45 返信する
-
こういうのって外人が作った模型とか絵じゃないの?
クロックタワーとか木っぽさが本物じゃん。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:48 返信する
- ファンタジーってグラがきれいとつまらなくなるからな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:49 返信する
- 任天堂、おいでよ!プレイステーションの森へ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:51 返信する
- ファンがリメイク!=ステマ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:51 返信する
-
>>150
テイルズは新作になるに連れて、
キャラクターに魅力が無くなって
行く。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 17:54 返信する
- 月が研ナオコ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:01 返信する
- アンリアルの使い方を教えてもらっても任天堂機では使えないからなw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:01 返信する
- 思わず弓を構えて上を向きたくなるな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:03 返信する
- グラフィックもいいけどやっぱ箱庭ゲーは密度が欲しい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:15 返信する
- 人形屋には無理だわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:17 返信する
-
これはまじでほしい
据え置き事買うレベル
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:22 返信する
-
任天堂信者みたいな連中が「グラは関係ない!ゲーム性が一番だ!」とか言ってゲーム作るが
実際はゲーム性も高くないからクソゲーが出来てしまうわけだ
最近の日本のゲームは大体そう
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:23 返信する
-
何でもリアルにすればいいってもんじゃねえ!
と思ったらこの動画の感じなら良いね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:23 返信する
- グラ至上主義に煽られるだろうけど、おれは微妙に感じたわ。綺麗にしただけじゃ違和感ありまくるな。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:34 返信する
- ごめん、予想よりも全然すごくなくて、笑ってしまったwww
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:36 返信する
-
相変わらず任天堂煽ることしか頭にないんだな〜としか
アンリアルエンジンは確かに凄いけど
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 18:46 返信する
-
この動画の美術的な面やデザインについては色々あるだろうけど
簡単にここまで作れることが凄いんだよな
もちろんここからトゥーン調にすることも可能だろうし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:01 返信する
- モーションが糞なのは原作再現なの?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:03 返信する
- でもストーリーを考えるのは任天堂だし、その時点で任天堂ありき
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:07 返信する
-
フォトリアルなHDになるから開発費が膨大になるんじゃなくて、技術が無いことによる開発期間の長期化で人件費がかさむから開発費が増えるんだけどね
技術を磨かなかったから悪い
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:17 返信する
- 個人的にはトワプリのグラフィックの方が好きだな。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:18 返信する
-
凄い
だけどマリオやゼルダには要らないと思う
USJを立て直したアナリストも言ってたけど、日本で求められるのは「リアリティ」ではなく「ファンタジー」なんだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:21 返信する
-
IPさスクエニに売ればPS4で作ってくれると思うよ
任天堂ハードでは絶対に作れないから諦めてね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:22 返信する
- アニメの世界を実写にしてもなぁ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:27 返信する
-
>>175
デカすぎるエポナ好き
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:33 返信する
-
任天堂にグラは必要ないって言ってる奴多いけどさ
グラの進化は多種多様な表現力を表すことができるってことだよ
グラフィックの進化はゲームの進化でもあり、グラフィックはゲーム性と大いに関係してる
GTAなんてグラ変わっていってるけどやってることはほぼ変わらない
マリオなら必要ない?そんなことない
例えば毛糸のヨッシーなんてやってることSFのヨッシーほぼ同じじゃん
今のハードだから毛糸で表現できるようになっただけで
グラの否定はあらゆる可能性捨ててるんだよなぁ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:42 返信する
- このやらない夫初めてみた
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:45 返信する
- こうゆうゼルダ超やりたいです…
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:46 返信する
- skyrimもUE4でリメイクしてくれ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:51 返信する
-
ムジュラとか今思うとあの時代だから生まれた作品だなぁって感じ。
今じゃやっぱ何処か華やかにしてしまう。あの時代はほんと病んでる。
エヴァをはじめとしたイカレタセカイ系それに影響されたイカレタ深夜アニメ。FF7とゼノギアスもそんな何処かイカレタ感が滲み出てる。素直に
今は今の作品を追えって感じ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:52 返信する
- うんこではUE4は動かないんだ。残念だなw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 19:57 返信する
-
>>12
目に見えない技術が詰まってるからやで
素人はグラフィックの向上しか見てないから、一見分かりにくい
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 20:15 返信する
-
>>186
玄人さん詳しい解説よろしく
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 20:19 返信する
-
モーションうんこすぎて泣けるな。
ダースベイダーみたいな力技な剣術だなw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 20:24 返信する
- しかし現実はファッキンサッカー
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 20:26 返信する
-
>>186
説明してやれよw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 20:30 返信する
-
昔の任天堂は技術的にもすごかった
それをダメにしたのが岩田
今度の銀行出身の社長も岩田路線を引きつぐようでは期待できん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 20:55 返信する
-
なんだか、ありきたりつーか、よくあるリアル寄りなツヤツヤ系で好きじゃないな。
少なくともゼルダには合わないよ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 20:57 返信する
-
時オカが出た時、任天堂もこれを目指してくれると思ってたんだがなぁ
風タクの初見でのガッカリ感は今も覚えてるわ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 21:01 返信する
- 任天堂に期待とか馬鹿の所行
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 21:44 返信する
- 任天堂には無い技術力を海外の素人が持ってるんだもんなぁ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 21:52 返信する
- オンリーワンwwwwww
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 21:55 返信する
- おいモーション仕事しろww
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 21:57 返信する
- あれ?任天堂のゲームにグラの性能は必要ないんだよね?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 21:57 返信する
-
酷い素人ムービーだな、まあPS4より高性能のPCで作ってるんだろうが、
まだ、DQ11のPVの方がマシなレベルだな、UE4お察しツクールだな。
どういじっても、恐怖物のノッペリ感ハンパねーな。暗転ドーンがマシだった。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 22:42 返信する
-
またファンメイド()か?
こんなの持ち上げてる連中の気が知れない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 23:08 返信する
- でもゼルダはいらねーわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 23:10 返信する
-
操作性悪すぎて売った
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 23:55 返信する
-
任天堂がユーザーの望んだゲームなんか作れるわけないだろ!
いい加減にしろ!
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 00:04 返信する
- 別に64でいいんじゃねと思う
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 00:09 返信する
-
ムジュラ操作時の動きを完全再現してるのかもしれないけど帽子の動きとか固いな
帽子や尻尾などの細かい動きがあるトワプリの方が好きだな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 01:28 返信する
- 任天堂の技術ならそれは無理な話ですね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 01:34 返信する
- ゼルダはリアルすぎないほうがいい
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 01:59 返信する
- いや、リンクきもいだろコレ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 02:03 返信する
-
3Dゼルダは不要
2Dを出せ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 06:11 返信する
-
WiiU発売直後
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
./妊_豚\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ WiiUのグラすげええええええ!
.6| . : )'e'( : . |9.∩
`‐-=-‐ ' ヽ )
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
箱One・PS4発表後
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
くるっ
./妊_豚\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | ゲームは性能じゃない!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 10:26 返信する
- わざわざこんな面倒な事するんなら、リンクとかもうすこしフォトリアルに寄せりゃあいいのに
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 10:28 返信する
-
面白いゲームにきれいなグラは必要ないんだろw
任天堂は次のハードはファミコンをベースにCPUとメモリを強化したのにすればいいよw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 01:27 返信する
-
月ブサイクすぎるだろwwww
鼻フックでもしてんのかよwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。