
「新世紀エヴァンゲリオン」第壱話を全国街頭ビジョン放送!20年前と同日同時刻! - シネマトゥデイ
TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の第壱話が、ニコニコ生放送と全国の街頭ビジョンにおいて全国同時多発ライブビューイングとして放送される
公表されている実施街頭ビジョンは、新宿アルタビジョン、池袋P‘PARCOテレビちゃんビジョン、池袋の街頭ビジョン、秋葉原の街頭ビジョン(東京)、道頓堀トンボリステーション S / N(大阪)、栄インタービジョン(名古屋)、福岡の街頭ビジョン(福岡)、札幌メガ・ビジョン4プラ(北海道)の全国5都市8か所で、一部実施ビジョン名は非公表となっている
20年前のアニメ第壱話放送時と同日同時刻である、10月4日18時30分からスタート
「エヴァ」関連各社もこの記念日に連動したお祝い企画を実施するほか、仙台や広島での街頭ビジョンでも第壱話の上映を予定
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
うぇぇえええええい!!!!!
胸熱やな
エヴァ初放送が20年前と再確認して脱糞しそうです
もうそんなに経つのね・・・
まさか、そろそろ情報が出るのだろうか。。
ほうほう、これは大きな企画だねー!
日曜日だし、行ける人は観に行くのも良いのでは?

しかしこれは、まさかあの情報がドーンと出たり・・・?

【速報】映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は今冬公開予定!ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
↑これか・・・
この放送内で発表される可能性も無くはないだろうけど、うーんどうだろうな

![]() | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] 発売日:2013-04-24 メーカー:キングレコード カテゴリ:DVD セールスランク:631 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (ゼーレ リボルテックダンボー・ミニ付) 発売日:2015-08-26 メーカー:キングレコード カテゴリ:DVD セールスランク:10909 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:30 返信する
- ・。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:31 返信する
- はよ終わらせろや
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:32 返信する
- エヴァー
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:36 返信する
- 4話まで見たけど面白くないから見るのやめた
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:40 返信する
- あれこの記事前も書いてなかった?違うまとめか
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:43 返信する
-
組体操のピラミッド失敗で腕の骨を折る事故が起きてるぞ
さっさと記事にしろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:44 返信する
-
GT6の「トラックパスエディタ」は記事にしないの?
「国内のゲーム情報を最速でみんなにお伝えするぞ!」じゃなかったの?(2015年09月16日 01:00の記事の発言より)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:44 返信する
- こういう企画はいいから早く劇場版終わらせろよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:46 返信する
-
つーかエヴァの新劇最終章が2015年に公開できないとすげーダセーよなw
明らかに当初の予定どおりじゃない感があるからw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:49 返信する
- 確実に劇場版の宣伝も兼ねてるな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:49 返信する
-
同時期に放送開始だったウエディングピーチの録画を保存した関係でエヴァの録画がずっと残ったんだよな
放送当時は特に注目してなかったわw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:52 返信する
- おばあちゃんが言っていた、彼らは勝手に喋っているのだと
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:57 返信する
-
田舎者ざまあ
池袋の行くかな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 11:59 返信する
-
しょーねんえーすっ
脳天直撃 セガサターン
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:00 返信する
- フィルムブックでエヴァの謎に迫る
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:07 返信する
- ミサトと加持の絡みシーンどうすんだよww
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:14 返信する
-
いい加減使い回し過ぎて嫌になってきたな。
流石にしつこいし金の匂いさせすぎだろ。非常識なさすぎ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:15 返信する
-
お前ら20年何してんねんww
ワロタw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:16 返信する
-
>>17
どうでもいいけど日本語勉強してからコメントしろよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:17 返信する
-
>>17
ブロントさんですか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:41 返信する
-
旧劇もやって
もちろんあの冒頭・・・ていうか冒頭だけでいいです
街往く人々が、決して画面は見ないけどガッツリ意識しながら歩く光景が見たい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:51 返信する
-
1stガンダムの時代に白黒鉄人28号見る、ぐらいの時間が経ってるんだなぁ…
いずれにせよエヴァはもうどうでもいいけど
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 12:56 返信する
-
>>20
横から口を挟むが彼はブロントではないのではにいか?
そもそもブロントなる人物の存在はネットに伝わる伝承にすぎないという猿筋からの情報で最初から疑わしいらしいぞ?それに真のブロントは言われているより大分かっこよかったらしい大体もう十年近く激しく粘着するのはさすがにひつこすぎお前も彼のことは速やかに忘れてはやく次の時代へと進むことを勧める
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 13:19 返信する
-
エヴァのお陰で一つの作品を完結させずにダラダラとリメイクする
弊害を学んだよ
さすがに飽きるし、作品どころか制作側のアラが目立ち始めてうんざりする
当時はそれなりにファンだったが、今では一番鬱陶しい、ウザいアニメだよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 13:20 返信する
-
ソボロよし逃げは絶対にゆるさない
緑の珍獣許さない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 13:23 返信する
-
もういいです。無期延期に決定。今年は、エヴァ終わり。
来年、ゴジラ始まり。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 13:30 返信する
-
あの衝撃から20年かぁ
しかし今の子は視覚情報に恵まれ過ぎてて今さらエヴァ見たって何が凄いのか分からんやろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 13:50 返信する
- Qのオアシスはサクラちゃん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 13:53 返信する
- どうでもいいから早く完結させろよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 13:56 返信する
- おい こんな事やって興味持った子供が旧劇借りてきたらどうするつもりや
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:14 返信する
- まったく最近の若い奴は的な?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:17 返信する
- 宣伝ね。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:18 返信する
- 20年前の作品がいまだにこんだけ話題になるってことは、まぁこの作品を褒めるべきなんだろうけど、他に名作がほとんど生まれてないとも言えるね。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:20 返信する
- エヴァはガンダムのパクリにしか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:24 返信する
-
色々な意味で印象的な作品ではあったが今に至っても未完成だし
誰もが名作と思うようなものではない
名作と思う人も当然いるとは思うが
人によっては有象無象の完結した作品よりも下であると評価することすら考えられる
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:34 返信する
-
>>4
煽りぬきで5.6回チャレンジしたけど5分持ったことないわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:36 返信する
- 秋葉はlaoxのなのかUDXなのかどっちなんだよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:38 返信する
-
>>27
つまりエバの凄さはハッタリって事でおけ?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 14:58 返信する
-
>>16
第壱話にそんなシーンは無い(マジレス)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 15:17 返信する
- エヴァにもう興味ないからなぁ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 15:28 返信する
- 壱話目は巡航ミサイルしか覚えてない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 15:29 返信する
-
>>37・確かに?
楽しみ!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 15:48 返信する
- ふーん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 16:28 返信する
-
テレビ愛知は
遅れ放送だったのでアウト
朝っぱらからあんなもん
見せられたんだぜ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 17:33 返信する
-
エヴァはジャンプの黄金期に止めを刺した奇跡的作品神アニメ
その影響は
オワコンボール連載打ち切りアニメはグダグダ
有害白書連載打ち切りアニメはエヴァ登場前に打ち切り
スラムダンクソ連載打ち切り後にアニメも終了
少年ジャンプ部数大幅減少暗黒期到来迷走しまくる
ポル産戦死セラムンゴプロジェクトが迷走し後にアニメも漫画も打ち切り
漫画界最強覇者を全て倒しまくったエヴァこそ真の社会現象
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 18:07 返信する
-
もう10月入っててこの冬はスケジュール的にどうだろうなあ。
ぎりぎりまで伏せてた方がインパクトはあるけどな、エヴァだけに。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 19:39 返信する
-
>>9
エヴァで「2015年」逃すなんてひどいな
2015年はもう未来永劫来ない
2015年にやらずいつやるのだ
2015年が舞台なんだから。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 19:45 返信する
-
>>18
これは笑えない
20年か・・
エヴァなんてつい最近観てた気がしたが
時が過ぎるのは早いもので
エヴァ放送の日に生まれた子供は20歳
最近は20年前のものでもそんな古さを感じないな
それを上回る作品があまりないということか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 19:51 返信する
-
>>35
まあ「アニメ史」がっちり刻まれてるのは間違いない
賛否両方の意味でも
もうエヴァを抜きにアニメ史は語れないだろう
忘れられていくアニメとは違う「特異性」はある
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 20:19 返信する
-
>>45
何言ってんだこのキチガイは
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月01日 20:34 返信する
- ミルクで乾杯!のあとだったね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月03日 21:52 返信する
- うちだゆきのCMだっけ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。