
『SWバトルフロント』シーズンパスに激怒するゲーム実況者に、DICEがコメント
DICE(『スターウォーズ バトルフロント』を作っている会社)のレベルアーティストDaniel Cambrian氏が、ゲーム実況者Angry Joe氏の怒りに対してコメント。彼の意見はあらゆる点で事実とはかけ離れている戯言だ、と一蹴する場面がありました。
経緯
・ゲーム実況者Joe氏が先日『スターウォーズ バトルフロント』のシーズンパスに不満を述べた
「利益を上げようと、EAは発売時に全てのコンテンツを収録せず後日(DLC)のためにとっている!」
↓
・DICEデザイナーのCambrian氏が反論
「つまんないね。あらゆる点で事実とは違うし、ただの憶測でしょ。それをまるで知っているかのように喚き散らして。ぶっちゃけ陳腐だし聞いてて疲れるわ」
「こんなんだから普段の僕はこういう人には無関心なんだ。彼らはヘッドラインを作るのが好きなんだよ。広まればいいってだけで、事実を捻じ曲げてようが気にもしないしね」
「どのコンテンツを”後日のためにとっている”と思ってるの?本編からは何も削除されてないし、何も”セーブ”されてないよ?僕たち可能な限りコンテンツを詰め込めるように頑張ってるし、彼の言ってることは事実とは違うと思う」
以下、全文を読む
<この記事への反応>
デラックス版の特典もしょーもないし、さらにシーズンパスが50ドル。これは怒ってもいい
そもそもマルチ専用タイトルで、『バトルフィールド』のスキンを変えただけのゲームだろ。シーズンパス含め高すぎ。スターウォーズってだけで、ボラれてるとしか思えん
DLCに文句言うのは当然だわな。発売前にシーズンパスありきなのが許せんわ
AngryJoeの動画みたが、散々文句いいつつ「買うけど」ってwwwこいつはバカかよwwww
【AA劇場:DLC商法がなくならない理由】



■おまけ:いつものアレ(最新バージョン)

![]() | Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱 発売日:2015-11-19 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | コール オブ デューティ ブラックオプスIII【早期購入特典プロダクトコード】マルチプレイヤーモード用マップ「NUK3TOWN(ニュークタウン)」+PlayStation Plus 7日間無料体験(自動更新(有料)あり) 同梱 発売日:2015-11-06 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:12 返信する
-
好きなものに金使うのは当然
気にいらないなら他へどうぞ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:12 返信する
-
>>そもそもマルチ専用タイトルで、『バトルフィールド』のスキンを変えただけのゲームだろ。シーズンパス含め高すぎ。スターウォーズってだけで、ボラれてるとしか思えん
エアプよくない(´・ω・`)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:12 返信する
- ドラゴンズドグマオンラインに搾取される方がマシ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:13 返信する
- シーズンパスなんて無くなればいいのに
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:13 返信する
- これホント神ゲーなの?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:13 返信する
- みんな晩御飯はなに?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:13 返信する
- ゲーマーのくせにゲームソフトを買わないからだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:13 返信する
-
一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみついている連中ですね。その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。そういうことができない連中が、
ネットでいつまでも憂さ晴らししている。非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:14 返信する
- いつものあれってどういう意味
-
- 10 名前: 世界の爆笑さん 2015年10月22日 18:14 返信する
-
課金バカどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
ほざいてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:14 返信する
-
最近はガチャが無いだけましと思わないと
DLCなんて当たり前の時代になった
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:14 返信する
-
昔より開発規模が大きくなりすぎて、実現したいゲームデザインに対してリソース作りに時間がかかるのは事実。
こんだけ大手ですらそうなってるんだから、今後半端な中〜大手はもっとこういうパターン増えてくるだろうな。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:15 返信する
- DLC商法なのは事実じゃん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:15 返信する
- いい養分だよね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:16 返信する
-
>>3
まだドグマやってんの?
無限報酬受け取りで取りまくったりRMT中抜きして億あるしでやることねーよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:16 返信する
-
別にDLCなんて有っても良いんだよ
DLCを必死に叩いているバカは
コンシューマービジネスがなりたってしまうのが気に食わない
スマホガチャゲー業者かPCの無料支那ゲー業者だよ
ゲーマーはDLCのお蔭でAAAタイトル、コンシューマー機が成り立っているってちゃんと理解している
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:16 返信する
-
NX予想スペック
CPU i7-5960xと同程度の演算能力を備えたカスタム新世代プロセス14nmCPU12コア-4.8GHzで動作
GPU Radeon-R9 Fury Xシリーズの技術を取り入れたカスタムGPU新世代プロセス14nm4096sp1200MHzで動作演算能力8TFlops
メモリ HBM8GBメモリ+バックグラウンド処理用のDDR3-4GBメモリ トータル12GB
ストレージ SSHD 1TB+USB3.1対応外付けHDD最大32TBまで増設可能
OS 任天堂とGoogleが協力して作成した完全ゲーム用カスタムOS
価格 32800円(税抜き)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:16 返信する
- FO4やってるからこれやってる暇ないわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:17 返信する
-
アンチャーテッドを見習え
マルチプレイが糞で課金する気も起きないあの神仕様
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:17 返信する
- MGSVを経験した今となってはサポートが続くのが決まっているだけマシ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:17 返信する
-
シーズンパスが嫌なら買うなよ
そのくらいの判断もできないのか…
わざわざ高値のシーズンパス買うの嫌だから通常版を買って遊ぶ。
お布施がしたいやつだけシーズンパス買えば?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:17 返信する
-
この間PSStoreで1300円で買ったLast of usが面白すぎて
発売日に新作を買う気がしない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:18 返信する
-
今のDLCがこう捉えられるのは当たり前
単純に売り方が下手くそなんだよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:18 返信する
-
別に強制しているわけでないでしょ
嫌ならDLCは買わなければいいだけ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:18 返信する
-
アミーボがDLCだって?
何を言ってるんだい最初からソフトに入ってるだろう
我々はDLCなんてしない良心的な会社なのさ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:18 返信する
-
シーズンパスあるんだっけこれ
買うけど初回特典の先行アクセスコード とか魅力ないのが残念
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:18 返信する
- 例のアレって2014年版までできてるのかw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
-
>>11
ほんとそれ
DLCを叩いている連中を良く調べると
結局はAAAタイトルが存続しているのが気に食わない携帯ゲーム機厨とか
無料ゲーしか遊べないスマホゲー厨なのが見え見え
結局こいつらはスマホ、携帯ゲーム機にAAAタイトルが来なかったのが悔しくてしょうがないんだよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
- チビチビDLC配信やめて昔のように発売1年後に追加要素入れた完全版パッケージで発売の方がまだ良いんじゃない?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
-
シーズンパスなくても一通りできるのに文句いうんか
気に入らないなら買わなきゃいいだろ
今までの傾向でも人気は初期マップ>追加マップなんだし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
-
追加DLCが既に全部完成しててこれやってるなら悪質だけど
シーズンパス設けて作るような奴って大抵はこれから作るやつじゃね?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
-
>>17
メモリーがボトルネックになるからマシなのに書き換えとけ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
-
BF4でも結局追加マップより基本の6マップに人が集中するし
別にイヤなら買わなくても問題無いからねえ
俺は買うけどさ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
- >>6カリカリのベーコン食った
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:19 返信する
-
DLCとガチャがある作品にCODAWってのがあってね
あんな悪質な商売されたら誰だって嫌悪感示すさ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:20 返信する
-
DLCに文句言う奴は乞食にしか思えん
最終的に行き着く所は「無料でやらせろ」だろ?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:20 返信する
-
>>19
あれから学んだかラスアスのマルチはまさに良と言っていい出来だった。
一部タクショとか変なのあるけど全体的に遊んでて楽しいしバランスもそこそこ。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:20 返信する
-
DLCなんて許せない・・・でも買っちゃうビクンビクン
ってことでしょ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:20 返信する
- 有料DLCが気に食わないなら買わなきゃいいじゃん。それだけの話
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:20 返信する
- AAおもしろかったです。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:20 返信する
-
ウィッチャー3のシーズンパスは買ったがこれに関してはとても満足な出来だわ
もっとゲラルドの冒険を続けたいと思ってるユーザーには大好評な様子だ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:20 返信する
-
そもそも(積極的に使っていく)何をもって100%のゲームとしているのかが不明
買った時点でその定価に見合った満足感があれば何も問題ないやろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:21 返信する
-
アングリージョーは切れ芸人だから常に叩きどころ探してるんやろ、気にしたら負けやろ
おそらくタイアップしてくれたら怒るのやめようかな? チラッ チラッ
てのもあるやろし相手にするだけ無駄やろ開発者は
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:21 返信する
-
>>37
ラスアスのDLCも必須じゃないし
ノーティは尊敬できるわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:21 返信する
-
でもシーズンパスがあるってことは後々有料DLCを出すってことでしょ?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:21 返信する
- ゼスティリアのあれは許されるのかな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:21 返信する
- そもそもやる雄さんの中の人はスターウォーズを買うのかい?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:22 返信する
-
>>41
続編も付いてくるんだっけ?
あれはお得だわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:22 返信する
-
だからEAのソフトは買いません
個人情報も流出させるし垢も取りたくないからβさえやらない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:23 返信する
- 課金のEAを舐めるなよ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:23 返信する
- 今更誰がDLCの事についていくら文句言おうが無駄なんだよなぁ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:23 返信する
-
GBのポケモン赤緑に課金でワニノコ追加するようなもんだろ
文句言うなや
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:24 返信する
-
DLCくそくそ言うくせに
ソシャゲ30万課金したわwwwwwwとかいうバカ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:25 返信する
-
このゲーム実況して稼ぐんだろ
50ドルくらい払えよw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:25 返信する
-
DLCに文句って言うよりは値段だろ
ソフトの6割以上の値段を追加しないと完成しない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:25 返信する
- 日本でもテイルズでDLC商法やられて文句言う人が大勢いるけどな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:25 返信する
-
結局どんな規模だろうが何かしら有料DLCってのがあれば必ず文句言われるんだよな、フルプライスで買わせる作品ならとくに。
もういっそのこと有料追加DLC何ていうものを出す文化を無くしちまえよ!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:25 返信する
- 久しぶりにAA面白かったぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:25 返信する
-
>>53
そういう輩はps4値下げしないと高いから買わないってのが多いからなぁ
30万のが高いんだけどなぁ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:26 返信する
- 高いな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:26 返信する
-
ソウルシリーズのDLCはいつも納得出来るわ
ブラボも楽しみにしてる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:26 返信する
-
>>46
最初からなかった方がマシ、無料でもいらないレベルなのでセーフ
-
- 63 名前: 世界の爆笑さん 2015年10月22日 18:27 返信する
-
課金するバカどもの屁理屈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
嫌なら課金しなきゃぃいじゃんwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:28 返信する
- 昔からあった拡張版に相当するのが、現在の大型DLC。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:28 返信する
-
ソシャゲはバカがやるゲームだから、あれはあれでいい
こういうゲームは一般人向けなんだからもうちょっと考えたほうがいい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:28 返信する
-
RPGとかストーリー物なら腹立つのも分からんでもないが
FPSの追加Map何てモロ好みの問題じゃん、嫌なら買わなければ良いかと
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:28 返信する
-
DLCはゲーム内容の追加だと思っていた時代がありました。
いつからDLCを買わないと完全版にならないという状態になってしまったのでしょうか。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:28 返信する
- フォールアウト4控えてるからそれやる奴はシーズンパス無しでやればいいんちゃう(´・ω・`)
-
- 69 名前: 世界の爆笑さん 2015年10月22日 18:29 返信する
-
>>67
シーズンパスなんて買わなきゃいいじゃんwwwww。爆笑
それで俺はゲーム買わなくなったけどね。爆笑
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:30 返信する
-
DLCダすのはいいけど
そもそものソフトは安くして買いやすくしてくれまいか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:30 返信する
-
フルプライスで買わせて即DLCは無いわ
シーズンパスあるだけましだとは思うけれど
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:30 返信する
-
>>64
大型DLCには文句言わんだろ?
ブラボとかのDLCはだけど
後日談のDLCはセーフ
マップ スキン 意味のわからないマークのDLCがゴミなだけ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:30 返信する
-
有料でいいんでMGO2やらせてくださいお願いします
スタミナ制はさすがに嫌です
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:30 返信する
-
こういう時思うけど、世の中金がない人間が多いんだな
かわいそうに
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:30 返信する
-
どんなゲームでもアンロックじゃなければ納得できる
アンロックで有料は納得しがたい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:31 返信する
- バトルフィールドもひどすぎるだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:31 返信する
-
シーズンパスってもともと○○円相当の価値がある商品をセットで割安
つまりシーズンパス無しでも妥当な値段だったのが
パスありが妥当な値段でパス無しが割高にすり替わってるような…
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:31 返信する
-
じゃあDLCも全部入れて15000円ぐらいのパッケージオンリーにすればいい
DLCが売れること前提の予算によるクオリティなんだからさ
買わない自由を与えてもらっていることに気づかない馬鹿
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:31 返信する
-
DLCがないと制作費が回収できないなら、
最初からフルプライスの2倍の値段で売ればいいでしょうに・・・なんて
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:31 返信する
-
>>74
お前のがかわいそうだわ
DLC買えないんじゃなくて、DLC前提で話されたらどんどん本編が手抜きになってモナリザの絵みたいになる 最終的には、完成してもモナリザですら無くなりクオリティが落ちる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:32 返信する
-
高いっていうからどんなもんかと思ったけど
任天堂のFEの白黒分割商法の半額じゃないか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:33 返信する
- クソゲ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:33 返信する
- ドグマみたいな究極手抜きをまだやってる奴がいたとは…
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:33 返信する
-
総合的に考えて値段に納得出来れば買えばいい。
納得出来なければ買わないだけの話だろ??
毎回文句ばっか言うなよ貧乏人
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:33 返信する
- 陣内のこと糾弾されてて草
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:33 返信する
-
>>78
発売日1年後になってもいいなら
開発間を稼ぎたいからって意味もあるんだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:33 返信する
- 不買運動しよう
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:33 返信する
- ドグマ並みに手抜きでバグ放置のゲームのが長く続きそうだな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:34 返信する
- 目が笑ってないw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:34 返信する
- 要はEAのマルチ(BF系?)の完全版は、定価15000円ぐらいと思って置けばいいんだな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:34 返信する
-
制作費もそうだけど、時間稼ぎもあるだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:34 返信する
-
ユーザーの要求するクオリティはどんどん上がり開発費も当然それに比例して上がっていくのに
ゲームの定価を上げることは許さんという乞食しか居ないからな
DLCに理解がある人間を相手に平均の客単価を上げるしか方法ねーだろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:35 返信する
-
バトルフロントだけが特別ぼったくってるなら怒ってもいいけど、もっとクソみたいなDLC商法なんていくらでもあるだろ
たとえばデッテニーとかデッテニーとかな!!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:35 返信する
- DLCがゲーム業界を衰退させているんじゃないかなぁ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:35 返信する
-
こういうのは嫌ならやるなって言っていいと思うわ
FEみたいな分割商法はダメだけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:36 返信する
-
>>93
本編 DLC からの完全版+新規DLC
まだやってるやつ居るのかね? 何が楽しいのやら
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:36 返信する
-
>>94
ソシャゲは成功してるが
課金もDLCと基本変わらんが
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:36 返信する
-
DLCは文句ないけど
シーズンパスなら買わないかな…
いちいちめんどくさい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:36 返信する
-
込み込みのUltimateエディションって
PCと箱専売なんスか・・・まんどいからこっち欲しいのだがPS4ページがないよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:36 返信する
- シーズンパスって今後出るDLC無料になる代わりに高値で買わされるやつでしょ そう考えるとファミコンソフトとあんまり変わらなくなってきたな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:37 返信する
- モナリザの例えは、15年前のモナリザなんて10人で数ヶ月あれば十分に描けたけど、今のモナリザは500人が数年かけないと描けない別のものであることを全く考慮してないんだよなぁ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:37 返信する
- 世界もバンナム商法に染まっちゃってきてるな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:37 返信する
-
わかってやれよゴキステは売れないんだよ
妖怪ウォッチみたいな無料の太っ腹なアップデートではなく
DLCで稼がないと開発費がでないんだよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:38 返信する
- そもそもwww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:38 返信する
-
>>100
全部やる奴には割安なんだよEAはね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:38 返信する
-
>>86
つまり文句ある奴はGOTYエディション買えばいいってことか
何の問題もなくなったな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:38 返信する
-
>>6
あえての無食…作るのだるい…食器洗うのもな…
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:38 返信する
-
>>100
それ 日本のストアではあまり馴染みが無かったけど最近シーズンパスが良く出てるね
シーズンパス買っちゃうと幾ら糞DLCでも買った事になるから ファンじゃないなら買いじゃない
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:39 返信する
-
>>6
なんかのなんかで家に届いたA5ランクの松坂牛食った
もう二度と食えないだろうな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:39 返信する
-
>>90
そういうことだな 昔はコーエーのゲームが1万超えてたけど
今はパワーアップキットで回収する手法に移行してるわけで
無印は15k払えない貧乏人のために半額で不完全版を
遊ばせてやってるだけと考えればむしろ良心的な商売
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:39 返信する
- はぁ?メタギアとか見たの?削除されまくってて笑うんだけどwww
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:39 返信する
- シーズンパス2()とか出ないだけまだマシだと思いますよ?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:39 返信する
-
>>106
オフゲーならなあ
お前1年遅れで温泉洋ゲーやりたい?
我慢できる?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:39 返信する
- ガチャよりはマシと最近考えるようになった
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:40 返信する
-
>>106
食戟のソーマみたいだな
アニメでしか見たことないわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:40 返信する
-
>>96
楽しいぜ
DLC寸止めプレイがな!
あらゆることに制限がついてなきそうだ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:41 返信する
-
ソシャゲのガチャの課金額に比べたらTitanXが安く見えてくるあら不思議
なんて人がザラにいる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:41 返信する
-
>>115
>>109だった
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:41 返信する
- なんというか、オマケがメインになった今の女性雑誌みたいな感じになったな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:42 返信する
-
>>116
マルチしてる?それとも探索みたいな奴?
ワンパターンだし 起動すらしてないわ
もちろんDLCは買ってないはず…
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:42 返信する
-
社員がDLCに反発した結果が今のコナミであり小島監督の状況なんだけどな
スマホで搾取ゲーしか作らなくなるくらいなら
ある程度のDLCは許すよ
コーエーだってDLCでぼったくっているから
DQHを作ることが出来たんだよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:42 返信する
-
>>117
実際1桁くらい安くね?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:42 返信する
-
>>111
お前の顔の方が笑えるw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:42 返信する
-
益もあるよゲームの不満点を解消した神DLCとかはあるからな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:43 返信する
- AA好きだよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:43 返信する
-
別にDLCは良いと思うがなあ
好きなゲームならDLC毎回来る度に初めてそのゲームを買った時のワクワク感も付いてくるし
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:43 返信する
-
>>121
商売だからな
ゲームなんて安い趣味だと思うけどな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:43 返信する
- ファンは半分のままで我慢するのか、シーズンパスで残り半分も買ってプレイするのかどっちだろう。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:43 返信する
-
>>113
それは人によるんじゃね
オフゲーだろうと1年後とか許さん!って奴もいるだろうし度量の問題の気がする
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:43 返信する
- AAついに狂ったかw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:43 返信する
-
EAのゲームなんだから当たり前だろ。
アンロックのショートカットとかバトルパック(ガチャ)を売ってないだけまだマシ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:44 返信する
- 発売前のDLCなんて搾取する前提だよなぁ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:44 返信する
- 神ゲーってこことかはちまで連呼してた奴でてきてせつめいしろよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:44 返信する
-
>>122
ソシャゲーって普通基準で100万前後じゃないの?
CSのほうと桁が違う
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:44 返信する
-
>>80
そんなゲームあるか?
あんま聞いた事ないんだが
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:44 返信する
-
DLCにブーブー言ってる奴の考えがイマイチわからん
素の状態でも十分なゲームがほとんどだろ?
昔に比べたら平均プレイ時間は常に上昇傾向にある
DLCじゃなくて1.5みたいなパッケージで売れば納得すんの?何が違うんや
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:44 返信する
-
>>115
庶民の舌過ぎてぶっちゃけ塩麹に暫く漬けたスーパーの肉との違いがわからなかった
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:45 返信する
-
>>122
掲示板とかだと100万溶かしてる人いるけど
時間と金が溶けて しかもサーバー飛んだらパーッて考えると怖いね やっぱCSに買えて正解だったわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:45 返信する
-
>>99
それもだが特典のハンソロのブラスターって
DL版だけなのがムカツクわパッケ欲しいのに
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:45 返信する
- やったけど、スターウォーズファンからすると、スターウォーズ感がない、スターウォーズゲームとしてはクソゲーだった。買わない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:46 返信する
-
本当なら定価15000円じゃないと採算取れない…
でもそれだと誰も買ってくれない…
ってことだよ
SWBFは売れないってことはまず無いだろうがその分版権使用料バカ高いのは素人にも容易に想像できるレベルだからな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:46 返信する
-
スプラトゥーンみたいにアンロックじゃないんだから別に問題なくね?
ダクソのDLCとか普通に好評じゃん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:46 返信する
-
>>136
俺はだけど、買ったゲームをクリアしたら
ふぅーと落ち着ける感じならいいけど
DLC無いと全てが分からない 流れが掴めないってのは困る
それなら最初から基本無料で追加してくれと言いたい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:48 返信する
-
コーエーのPK商法に飼いならされたから、
BFみたいなプレミアム商法も余裕で許せる
BFと同じとすると全部で20マップくらい追加されるんだろ、なら嬉しい
ただキャラ一人にいくらとかアイテム一つにいくらとかMS一体にいくらとか際限ないDLCは許せん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:49 返信する
- 最近のゲームってDLC部分完全に取っ払っても昔のゲームより圧倒的にボリュームあるんだよなぁ・・・。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:49 返信する
-
>>144
20マップ追加されても 人が居ないと成立しない事は分かるよな? もちろん20マップ全てに人が居るとは限らん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:49 返信する
-
>>80
あのモナリザの例えは一部のゲームだけ当てはまる。
BF等の追加マップ、シーズンパスでは当てはまらないんだな。
モナリザの例えで言えば本編はモナリザ、DLCは専用ケース・専用メンテナンスキット的な欲しければ買えばいい、選べるオプション品として考えればいい。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:49 返信する
-
>>139
ホントなんでパッケ版のデラックスないんかね・・・
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:50 返信する
-
結局のとこ根本の問題である中古販売の方を片付けない限りDLC商売はなくならないだろ
本体だけで継続的な利益を得られるなら会社の評価を落とすDLC商売なんてやる価値無いんだし
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:50 返信する
-
>>6
秋刀魚の塩焼き
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:50 返信する
- DLCありきの売り方してる時点で未完成品売りつけてる
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:50 返信する
- こういう売り方するのどうしてなんだろ、初期価格高くしたら売れないからなのかな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:51 返信する
-
体験版で糞つまらなかったから買わずに済むわサンキュwwww
映画ファンでもこれはいらねーよ
来年春のプラゾン2が楽しみだわ☆
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:51 返信する
-
どっかの馬鹿が日本人は280円でも文句を言うっていうのがあったけど
外人も文句いいっぱなしじゃねーか
たぶん280円のゲームは文句言うほどの価値もなかったんだね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:51 返信する
-
無印では儲けなし、DLCで回収って計画のゲームも多いんだからさ
無印で何もかも完結してDLCなしってんならクオリティは一段か二段下になるわけよ
逆に言えば無印しか遊ばない奴はDLCを買う人間の払う金にコバンザメして
原価率激高のハイクオリティを味わわせてもらってるってわけ
その上でもっと寄越せ全部寄越せ、ってもうね 完全に乞食ですよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:52 返信する
-
怠いから DL版だけ出せよ
そうすればパッケ出さなくていいし
いつでも買ってもらえるぞ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:52 返信する
-
PS3や360が出たときにゲームを取り巻く環境が
こんなふうになってしまうなんて思ってなかったなぁ
ゲームにとってのネットの使い方が遊びよりも
金の話ばかりになるとはね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:53 返信する
- 20連ガチャよりシーズンパスのほうが安いやんけ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:53 返信する
- オンラインに繋げないとゲーム内容全部遊べないTPSといい勝負だな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:55 返信する
-
シーズンパスは否定しないけど製品未満の作品を出さないでほしいね
fo4とウィッチャー3はdlcなくても面白いからいいけどfps系ではやめてほしいね
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:55 返信する
-
ゲーム作るのに昔より金がかかっているということが周知されていないから、ボラれたような気分になる
実際、しょっぱいDLCで搾取しているところもあるから、DLCにいいイメージがない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:55 返信する
- ゲーム業界だって不況なんだからdlcくらい許してやれよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:55 返信する
-
版権料が高いからそこで価格が上がっちゃうんじゃね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:56 返信する
-
>>148
あれはズルいよねえ( ´・ω・`)
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:56 返信する
- エアプ野郎は何を見当違いな事言ってるのやら…
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:57 返信する
-
>>159
今どきその言い草は無いw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:57 返信する
-
>>157
そのネットを管理するのもタダやないんやで
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:57 返信する
-
>>152
まさにそうだよ
1万で売るより7000円で売って4000円をDLCで稼いだ方が儲かる
1万だと10人が買って10万円
7千だと14人が買えば9万8千円+DLCを2割の人間が買えば1万2千円
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:57 返信する
-
>>6
肉じゃがだったわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:58 返信する
- DLC買わなかったらゲームができなくなったDestinyってゲームがあるんだがな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:58 返信する
- 全てのコンテンツを出来てから発売しろ、いくらでも待ってやる、いくらでもやるゲームはある
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 18:58 返信する
-
>>6
焼きそば
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:00 返信する
-
はいゴミ運営!
まああれだよ無課金でも努力すればなんとかなるならいいけど課金と無課金の間に超えられない壁があるなら話は別だよ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:01 返信する
- ネトゲーとかの拡張ディスクと何が違うん?別に良いやん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:01 返信する
-
>>160
せやなfpsだとMAPあるなしでグループ分けされてマッチングしづらいとかあるしな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:04 返信する
-
結局DLCマップが最初に過疎る
買っても人居なかったら意味ないから 後に無料配布したりするんだよね
一番最初に参入して 美味しい旬を味わうか
最後の最後まで黙って見てて 無料開放した時に廃人と遊ぶか
どっちかだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:04 返信する
-
>>6
コロッケ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:06 返信する
-
嫌なら買わなければ良い
買うから味を占めてもっとクソな物を作って来る
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:07 返信する
-
50ドル程度のシーズンパスで同じEAのバトルフィールドを例に考慮することができるだろう
ならばBFシリーズでのDLCの満足度を基準としてDLCの是非を問うことができるよね?
BFシリーズでシーズンパス購入した者の言葉を聞けばよいだけ
それ以外は妄想や憶測、偏見でしかないよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:07 返信する
-
>そもそもマルチ専用タイトルで、『バトルフィールド』のスキンを変えただけのゲーム
コイツ、βやらなかったのかな…?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:09 返信する
- 乞食増えたな・・
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:10 返信する
-
開発費の問題があるから全部入れろってのは無理な話で
DLCに文句が言えるのはプレイした後だろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:10 返信する
-
>>175
対戦ゲームでMAPを有料DLCにするのは愚行だよな
MGO2で思った
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:10 返信する
-
シーズンパス的なのはウイッチャー3みたいなのが理想
散々無料のDLCとアップデートを繰り返しながらメインの大型DLCが出来上がったら配信
EAはシーズンパス版買っても後から有料DLCいくつも買わせられる
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:12 返信する
-
シーズンパスの要素は全部出し惜しみに含まれるだろw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:13 返信する
-
DLCなくして定価15000円にすりゃいいよ
日本人としてこの話題に乗っかるなら紙芝居に8000円付けてるのがぼったくりっていうんだ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:13 返信する
-
>>179
プレミアム入ってるけど無くても問題ねーよ
散々コメで出てるが初期マップが1番人口多いから普通にプレイする分には十分
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:15 返信する
-
>>6
チャーハンとヒレカツとなめこ汁
サラダも食ったな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:15 返信する
-
DLCで決め打ちでもらえるから文句が出る
課金ガチャにすりゃ文句ないだろ馬鹿共にはw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:15 返信する
- 貧乏人が喚いてるな?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:16 返信する
-
※6
ハンバーグ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:16 返信する
-
このタイトルのDLCの是非の話をぬきに
まず他EAタイトルのシーズンパス購入した者にしか文句言う筋合いないだろ?
今まで買ってない者にどんな文句が言えるんだ?
何の不満があるの?
不満があったから買わなかったんだろう?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:17 返信する
- 漫画の単行本1巻読んで、何で途中で終わってるんだ!?最後まで読ませろ1巻ぶんの値段でな!ってくらいの愚論
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:19 返信する
-
>>149
中古無くなれば企業は対策しなくてよくなるしな
中古で利益を出せなくなった分をDLCで回収するしかないよな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:20 返信する
-
ウィッチャー3のDLCは大満足だったけどな。
あと1回と言わずに3回くらい出してくれても喜んで買うだろうし、搾取されたなんて発想すらしない。
結局内容次第なのと、本編がちゃんと完結してるかだよね。
あんだけ叩かれた新世界樹迷宮2も歯抜けマップじゃなくて、あくまで追加ダンジョンとしてDLC出してりゃ問題なかった。
本編のボリューム自体は決して少ないわけじゃなかったし。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:22 返信する
-
削除された内容がないって言うんなら、追加内容なんだから金払うのは当然じゃね?
計画があったとしても、あとから作るんなら何も問題ないだろ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:23 返信する
-
ガチャや訳のわからない衣装一着いくらとか
よりよっぽど健全だと思うが
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:23 返信する
-
>>5
くそげー
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:24 返信する
-
BF4のシーズンパス最初から入ってるとぼったクリより
追加マップ多すぎと感じるわ。約20も追加されると
結局過疎って初期マップだけ賑わう
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:25 返信する
-
買わなきゃ良いじゃん dlcって買ってもそんな使わないもの多いし
その金で別のゲーム買った方が楽しいよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:28 返信する
-
>AngryJoeの動画みたが、散々文句いいつつ「買うけど」ってwwwこいつはバカかよwwww
「どう」買うって言ってるのが重要なのにこいつ何言ってるんだ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:28 返信する
-
ゲームが出る度に買ってるのは自分たちじゃん
それでぼったくりとか言われましても
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:29 返信する
-
でも中古が無くなると処分方法に困る
ゴミとして出したら乞食が拾うだろう
個人間での売買が始まる
絶版ソフトが欲しい人だって居るだろう
中古屋が完全につぶれたらネットに流れる
中古を潰したいなら販売企業が回収する仕組みを作らないといけないと思う
そこにかかるコストも回収出来るのかは知らないけど
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:30 返信する
-
最近のゲームはつくるのに金がかかるからな
ゲーム制作者のブログに書いてあった
「おまえらの思うようなゲームは、おまえらの思うような価格では作れない」
ってことだろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:30 返信する
- ゴキブリが悪いよゴキブリが
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:35 返信する
-
>>1
嫌ならやるな、見るなは思考停止してるだけっていい加減気付こうね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:36 返信する
-
>>202
んで買わずに言ったら「買ってから言え」だろ?
草生える
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:38 返信する
- ビルダーズの店舗特典にもイチャモンつけてるヤツいたけど気に食わないなら買わなけりゃ済む話なのに
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:38 返信する
-
相応の価値があればDLCだろうがシーズンパスだろうが良いんでない?
コンテンツを全部遊びたいのはわかるが開発の事情もあるんでしょ、多分
>>1
概ね同意だけど、あまり容認し過ぎると足元見てくるとこもあるからね...
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:38 返信する
- つーか開発費がもの凄いだろうってのは分かるが売り上げも凄いだろうからな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:41 返信する
-
>>204
値段を上げても良い
売れる物は多少高くても売れる
だが対戦ゲームはプレイ人数を確保出来ないと成り立たない
高級路線で作れるのなら新たなゲームブランドを立ち上げた方が良い
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:46 返信する
- ゼノクロやFEの課金記事で叩いてたGKどもが一斉におとなしくなっててワラタww
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:47 返信する
-
いや、つまらないならやめろよw
値段と見合うかを決めるのはユーザーだろ。ただそれだけの話。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:49 返信する
-
ある程度はしょうがないだろうけど
プレイヤーありきの商売なんだから受け入れられるように提供する努力はすべきだろ
最初からシーズンパス付いてるのとかなんなんだよ思うわな
不完全なもの売るならアーリーアクセスみたいに低価格で出せよと
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:49 返信する
-
そんななかDLCを課金する意味が薄いものばかりにしたりとか
値段相応のボリュームを用意したり非課金者との溝がなるべく広がらないよう
気を付けているフロム・ソフトウェアは偉大である
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:52 返信する
-
>>211
古事記だけ集まってもしょうがないじゃん
無料ユーザーが課金ユーザーの肥やしになるようなタイトルならまだ存在価値はあるが
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:52 返信する
- このゲームくっそ金かかってるやろし、次作に繋がるならDLCも構わん
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:57 返信する
- 外国にもJINみたいな奴がいるんだな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 19:58 返信する
-
拡張型DLCは好きなゲームの時はうれしかったりするなぁ
ストーリー切り取り型とゲーム性反映型DLCは好きなゲームでも嫌だ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:00 返信する
- テノヒラクルー
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:03 返信する
-
>>216
むしろ乞食を無視した物だよ
シンプル2000の逆バージョン
値段は高いけど詰め込む量も質も数段上の物
価格を抑えて良い物が作れないのなら価格を上げれば良い
勿論売れる見込みがないといけないが
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:03 返信する
- まだ発売されてないゲーム叩く時点で察し
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:07 返信する
-
>>1
AAすき
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:09 返信する
- 広まればいいってだけで、事実を捻じ曲げてようが気にもしないしね このブログのことですね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:11 返信する
-
トゥームレイダーも課金、スターウォーズも課金、
パズドラ、モンストも課金、その点スプラトゥーンはね、
無料な訳ですよ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:12 返信する
-
>>6ツナ缶とキャベツ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:12 返信する
-
サイコロは狂ったようにギガパッチ乱発するし
今BF4でユーザーテストした無料マップ配信してる
熱心なのは確か。ぼったくりとは思わんな。バランス取るのは下手糞だが
他のEAのゲームは知らん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:15 返信する
-
文句言ってる奴は買わなくていいよ
金出すのは自分の意思なのだし、自分で判断しようよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:15 返信する
-
PS4はほんとDLCばっかり
PS4買って損したの声が世界で増えてるからな・・・
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:16 返信する
-
文句あるなら買わなきゃ良いじゃん。
え?こいつ買うの?正真正銘の基地外じゃん。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:19 返信する
-
なんでDLCに文句言う奴が出てくるのかが謎だわ
もっと遊びたいと思えるほどのゲームだったなら
お布施を込めて追加で金払ってやっても悪い気はしないだろ
結局中古で買うような乞食ともともとゲームが気に入らない奴が
DLCに文句言ってるだけとしか思えん
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:19 返信する
- スプラトゥーンはDLCすべて無料でオンラインまで無料だというのに!
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:20 返信する
-
シーズンパスがなにかわからないワイ低見の見物
教えて?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:20 返信する
-
強制でもあるまいし
自分にとって価格に見合えば買う
見合わなければ買わないだけでしょ
文句なんてひとつもでない
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:23 返信する
- MGS信者と同じだな。あいつら憶測しか言ってねー
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:25 返信する
- 数万とかじゃ無かったら別にいいんじゃないか?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:25 返信する
-
DLCに文句を言っている奴なんていないだろ
単に行きすぎないように釘をさしているだけで
有料の大作ゲームを存続させるにはDLCは不可欠だって
みんなちゃんと理解しているよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:29 返信する
- フォースなんか覚醒しなかったでござる
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:29 返信する
-
金払って文句を言うまでがゲームだろ
開発者の胃に穴をあけると高得点
ハゲさせるとMVP
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:30 返信する
- 自前のサーバー使ってるから維持費かかるのかなぁでも今ってどこも自前鯖だよね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:35 返信する
- どうせ買うんだから文句のひとつくらいほざかせてやれよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:38 返信する
-
※6
きのこそばと鮭炊き込みご飯と茶碗蒸し
うまかたー
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:48 返信する
-
ほしいものいらないものごちゃまぜで1万5千円
ほしいものいらないもの入れないで8千円あとから
いるものだけを買うほうどっちがいい?
自分は全部入りで6千円で後からほしいものを無料配信してくれるほうがいい。
それを実現してるロックスターって偉大だわ。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:52 返信する
- アサクリメタスコア来たな・・・。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:54 返信する
- 馬鹿馬鹿しすぎて課金してまうわwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:55 返信する
- 全部アイマスが悪い
-
- 247 名前: スマホゲー推進派 2015年10月22日 20:58 返信する
- 呼んだ?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 20:59 返信する
-
BFは長く遊べたからプレミアムしてよかったけど、SWもシーズンパスか
すぐ飽きそうなマップとモードやしなぁ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:05 返信する
- アサクリシンジケートまあまあだな40とか付けてやるなよあんな極端な低得点そこだけ入れたらどうしょうもないやんw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:10 返信する
- クリエイター(笑)(笑)
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:13 返信する
-
最近のEAがアレだからモリモリDLC出してくるかガチャ的なものがつくんだろうなとは思ってた。
まぁしばらく積みゲー消化しながら様子見しよ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:19 返信する
-
嫌ならDLC買うなどころか、本体も買う価値なしとすべきだな
ソシャゲのDLCにしろ、アコギな儲け方の方が安易に儲かるからやってるんだよね
気に入らないなら、最初から絶対に買うな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:24 返信する
- おまえらってめんどくせえよなほんとに
-
- 254 名前: 2015年10月22日 21:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:47 返信する
- でも結局の所全部無料で出来るんだからいいじゃん
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:52 返信する
-
>>1
そのほかの選択肢がないんだ
全部だめ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 21:58 返信する
-
>>212
あれは他社の課金商法を散々批判してた任天堂が同じマネをし始めたから叩かれてると思うんだが
岩田が勝手に言っただけ、という事にして故人に押し付けちゃうのかな?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:14 返信する
-
質問!誰か答えてほしい!
シーズンパスは今買わないともう買えないの?
つもり一個目のDLCが出た時とかでも買えるの?過去のBFの経験からしたら
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:18 返信する
-
モナリザの画像だいぶ増えたなw
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:19 返信する
-
シーズンパスって何?
いやマジで知らないんだ。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:25 返信する
- 俺はDLC商法が過度なゲームはどんなに好きでも絶対に買わないことにしてる。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:25 返信する
-
>>6
あなたよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:26 返信する
-
>>80
なぜ俺がかわいそうなのか、いまいち文章読んでも伝わってこないのだけどもww
まあ、それはいいかw
ゲーム自体が良く完成されているかどうかをまず見極める。
楽しいと感じればDLC買う、つまらなければ買わないという選択肢があるじゃない?
別に騒ぐほどの買い物じゃないと思ってしまうのに、熱い人が多いなぁと思った次第ですよ。ゲーム開発も金がかかるんだから、どんどん払えば良いと思う派です。
貴方は見えない相手によくイライラするタイプでは? 落ち着いてゲーム楽しもう!
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:30 返信する
-
いつものEA商法。
それにしてもジョーは糞箱が負けた途端PCゲーに以降したな。CSのレビューほとんどやらなくなった。
こいつも結局ただのアメリカ痴漢だったんだな。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:31 返信する
-
嫌なら買わなきゃ良いじゃん。
つか文句言ってる奴は、昔のソフトが特典もなしに1万越えだったのを知らんのか?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:35 返信する
-
>>265
ファミコン版三国志とか1万5000円くらいしたぞ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:35 返信する
-
bf4でシーズンパス買ったけど、
ものによっては本編より好きなフィールドもあったんだが、
如何せん日本人があまり買ってないので、過疎りがちなのが辛かった。
こういうfpsでフィールドをDLCで出すのは、愚策だと思うわ。
折角の良コンテンツが、大部分の人に遊ばれないまま干からびていく。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:41 返信する
-
BFは2からやってるけど有料拡張パックが3つも4つも出るのが普通だったから
もう有料DLCがいくつも出るのが当たり前だと思ってた。
割れながらよくEAに飼いならされたもんだ。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:41 返信する
- 初回購入特典もショボいよなー
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:45 返信する
-
>>1
夕飯でラーメン食ってきた
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:50 返信する
-
インターネットとゲームをつなげてからおかしくなっちまったな・・・
オンラインはゲームの幅を広げたが商売としては消費者を苦しめるだけになっちまった
DLCは廃止しようぜ・・・
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:56 返信する
-
あわよくばフル課金と単品の評価を混同させたれみたいな姑息な方法してれば批難されて当然だな
パッケージにDLC最大追加時の金額上限とか書く程度の親切心でもあればここまで避難されてない
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 22:59 返信する
- いつものアレの現代版が的確すぎて笑ったw
-
- 274 名前: スマホゲー推進派 2015年10月22日 23:00 返信する
-
>>263
良いことを言うねえ、私は嬉しいよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:06 返信する
-
本体が面白ければDLCも喜んで買うだろうし
つまらなければ買わなければいいだけ
それにDLC商法なくなればその分の値段が本体に上乗せされるだけじゃね
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:08 返信する
- このクソ記事全部読んだけど反論できてねーじゃねーか
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:09 返信する
-
>>260
DLCおまとめ購入パック。この先数本出るであろうDLCを先払いで購入するシステム。
ちょっとだけ安上がりな感じだけど、糞DLCだったら泣ける。
なおシーズンパスには含まれないDLCも出たりするから注意が必要。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:09 返信する
- 昔のBF1942の拡張みたいな売り方にすれば文句言われないんじゃねーの
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:12 返信する
-
別に結局安くなるんだからシーズンパスでいいやろ
含まれてませんので−ってその後大量に出したボダラン2はHD版でるまで結局買わんかったけど
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:18 返信する
-
>>59
スマホゲーで数十万課金した奴がPS4高いとか言ってると殴りたくなる
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:22 返信する
-
可能な限りコンテンツをつぎ込んでいるのに発売前からシーズンパスを販売する矛盾
金儲けだと正直に言えば良いのに、苦しい言い訳するからたたかれるんだよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:28 返信する
-
同じような値段でシングルがあったBF
スターウォーズはマルチのみでシングルを作るリソースを割いていないのにこの値段
しかもシーズンパスまで出す始末
普通の感覚なら高いと思うんじゃないの?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:34 返信する
-
BFだって基本マップ、基本ルールが一番人多いじゃん
本編だけでそれだけ遊べるのに、DLCにケチ付ける奴って何だろうな
DLC無しだと何も遊べないってゲームならまだしも
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:49 返信する
-
>>265
じじいの癖に例えが頭悪すぎてこっちが恥ずかしくなる
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:52 返信する
-
>>282
BFのルールやマップなんて所詮首のすげ替え、ほぼ同じゲームだからね
調べてみればわかるけど分割プレイやルールに力入れすぎてシングル有りよりぶっちゃけ良い。もともとBFのシングルなんてつまらんし、こっとのがお得
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:52 返信する
-
着せ替え要素とか今は大半がDLCに組み込まれてからなぁ
PS2、DC全盛期頃までのゲームだったら最初からオマケ要素も全部入ってたのに・・・
開発者もそこ解ってるはずなのに言葉選んで的外れな言い訳するからユーザーが怒る
儲けたいからってハッキリ言えば良いのに
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月22日 23:58 返信する
-
>>265
10年ぐらい前まではその半額程度の価格の据え置きゲームで全ての要素が遊べましたけど・・・?
DC版とかアペンドディスクは存在したけど、それは満足行く追加要素がまとまっていたから金を出した
今はただのアタッチメントを数点買うだけで総額がそれと同じぐらいの価格になるゲームがザラ
何でこんな馬鹿げた話が理解できないのか不思議
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:14 返信する
-
結局据え置きでも絞れるだけ絞ろうって意図が透けて見えるものを売り始めたね
ゲーム業界は遠からず瓦解するだろう
こんなやり方で収益が増えると思ってんだから救いが無い
5年分の収益を3年で稼げて結構なことだな
だが10年後には客がいなくなってるよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:14 返信する
-
>>287
10年前とかかってるコストが全然違うだろ
何でこんな簡単な話が理解できないのか不思議
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:18 返信する
- 俺はDLCとかほとんど買わないけどな。それでも楽しめている
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:28 返信する
-
>>290
だあね。
嫌なら買うな。
消費者は賢く。
>>288
だあね。
透けて見えるのは嫌だね。客をバカにしてるよね。
信長の野望なんか30年前で一万円だったんだから、コスト掛かってるなら、最初から一万五千円辺りで売るべしですよね?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:37 返信する
-
デスティニーはDLCが揃ってからが本番やで!!
今こそはじめるんや。今やったら人も多いしやることも多すぎて追いつかないし夢中になれるど。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:37 返信する
- DICEの人のコメントまとめサイトへの批判まんまじゃねーか
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:44 返信する
-
後発DLCだろうがまともなコンテンツが出るだけマシだよ
MGSVなんかみんな出せって言ってるでしょ
まぁあれは不完全版の続きが出ないっていうちょっと違う話だけど
後発に不満があるなら一回売ればいいだけだからね
その手のゲームはDLCが出そろう頃に本体セールか全部入りとかでるし
熱が冷めてたら当然買わなくていいわけだし
価格的にも青天井のガチャメインのソシャゲを横目にみてると
対価としては相応だと思ってしまう
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:54 返信する
-
そもそもマルチ専用タイトルで、『バトルフィールド』のスキンを変えただけのゲームだろ。シーズンパス含め高すぎ。スターウォーズってだけで、ボラれてるとしか思えん
↑こいつだけは最高にアホ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:55 返信する
-
>>そもそもマルチ専用タイトルで、『バトルフィールド』のスキンを変えただけのゲームだろ。シーズンパス含め高すぎ。スターウォーズってだけで、ボラれてるとしか思えん
エアプ恥ずかしいwwwwwwwwwwww
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 00:56 返信する
-
会社が商売で金を取らずにどうするんだよ
そして払わなくてもいい金に文句言うなよ アホかよ 税金にでも文句言ってろよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 01:14 返信する
-
シーズンパスは2週間先行で遊べます
2週間後から単品で買おうという客は対戦で不利になります
値段とか最初から入れろとかよりコレがひどいね
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 01:24 返信する
-
>>298
でも人は居ません
2週間先行の恩恵に一度もあやかった事が無いわ
BF4はロッカー メトロ しかやらねーし
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 01:45 返信する
- 日本のソーシャルカードバトルの搾取に比べたらなんてことない
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 02:20 返信する
- プロトン魚雷とか使ったら地球破壊爆弾レベルだな
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 02:29 返信する
- ソフトの価格が切り売り前提の価格だって気付けよ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 02:36 返信する
-
お前らがグラがグラが求めすぎて開発費がかさんだ結果
4K環境で開発する様になったらもっとえげつない事になるぞ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 03:44 返信する
- ぶっちゃけもうゲームなんて数年買ってない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 04:01 返信する
-
BFのスキンとか言ってる時点で
ネガキャン確定じゃないか
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 04:51 返信する
- いつまで昔話してんの?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 05:37 返信する
-
自分が苦労して働いた上で得た金の使い方をどんな風に使おうが自分の勝手だ
それで世の中廻ってんだ
個人の価値観なんて当てにならん
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 05:54 返信する
-
>>299
何版やってんだ?PS3、PS4ならみんな武器解除するためにいっぱいいた気がするが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 08:10 返信する
-
BFした事無い奴が批判してるな。
プレミアムはコスパ考えれば全然高く無いぞ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 08:16 返信する
- 別にゲームバランスに影響無いのに、なにをわめいているのか。bfシリーズのシーズンパスがどんな物なのかしってんの?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 08:38 返信する
-
でも1年後に参加人数が残っているのは基本マップだでけDLCマップほとんど人がいないんだよなあ・・・
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 08:51 返信する
- んー別にシーズンパスはいいと思うけどなぁ。長く楽しめるって意味では。少なくとも糞ゴミスマホゲーの課金要素なんかよりはマシだと思うけど
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 09:07 返信する
- AAいいじゃん
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 09:11 返信する
-
やってないんでわからんが、本体のみで十分遊べて、
後から来る追加が金かかるだけならいいんじゃね?
ダークソウルのDLCみたいなんなら別に文句ないな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 09:45 返信する
-
こんなんよく記事にできたね?
まんま自分にも当てはまるって気づかないのかな…お疲れ様
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 10:12 返信する
-
売れて、消費者の要望が高いからじゃあ追加作るね
が本来のDLC
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 10:22 返信する
-
>>206
思考停止ってか、こういう事例では当然の結論だと思うぞ。
開発だって慈善でやってる訳でもないし、飯食っていかなきゃいけない。
その中で外野が利益を求めた商法に文句いう事が間違っているし、
嫌なら買わない、プレイしないが一番の抵抗だと思うぞ。
間違ってるか?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 10:34 返信する
- まあ確かにバトルフィールドのスターウォーズMODでしかないな。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 10:44 返信する
-
開発費/宣伝費などの各種費用が高騰しすぎてDLCじゃないと厳しいのは確かだな
でもBF3、4のプレミアムをプレイしてみれば分かるけど
DICEはちゃんと100を120にするようなDLCを作ってると思う
ソシャゲの課金ガチャや中身のないDLCを作ってるゲーム会社に比べたら遥かにまし
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 14:12 返信する
-
>>317
なんかね、ガキの駄々こねてる感じに見える。
嫌なんだからさっさとそんなのやめて他いけばいいのに、これすらも
一々グダグダと噛み付いてる時点で未練タラタラなだけじゃんよぉw
無様に見える。思考停止とか自分の考えが絶対!同調圧力の究極的
噛み付き方だよw見苦しいよねぇ。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 18:50 返信する
-
まあイヤなら買わなければいい それが全てなんだよ
バンナムのは拒否してるけどそれ以外はそこそこ買ってる
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月23日 22:41 返信する
-
スターウォーズバトルフロントって言うほどBFじゃないけどな
βやってないんだろうな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月24日 03:27 返信する
- 買う奴がアホ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月24日 07:25 返信する
-
7000円分遊ばせてくれるなら文句は言わないが
そこら辺はどうなのコレ?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月24日 16:11 返信する
- すべての人間を満足させることなんて不可能なんだよな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月24日 21:29 返信する
-
>>304
はいはい、なぜこのブログを検索して来たの?
あたまおかしいひと?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月25日 09:01 返信する
-
>>318
眼科へどうぞ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月25日 15:10 返信する
- アセット作るの大変なんだよ!!EAは良心的なほうだと思うぞ!
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 16:19 返信する
- 最初は課金要素ないって言ってたじゃん…
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月10日 09:03 返信する
- jin君本当にスターウォーズ好き?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月30日 18:55 返信する
- テレビも嫌なら観なきゃ良いんじゃね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。