「日本eスポーツ選手権大会」開催決定!!遂に日本にもプロゲーマーの舞台が登場!

  • follow us in feedly
eスポーツ 大会 プロゲーマー に関連した画像-01
「第一回 日本eスポーツ選手権大会」開催は日本でのe-Sports普及への第一歩。日本eスポーツ協会のキーマンが展望を語った記者説明会をレポート - 4Gamer.net

eスポーツ 大会 プロゲーマー に関連した画像-02

<以下要約>

・一般社団法人 日本eスポーツ協会(JeSPA)の記者説明会が東京都内で行われた。JeSPAとは,日本におけるe-Sportsの国内普及と世界レベルへの向上,さらにe-Sportsを通じて,日本ゲーム産業の発展を目指すべく発足された協会だ。

・会場では,新たに選任された会長および理事の面々が登壇して,協会の趣旨や,今後のe-Sports大会の予定などを説明した。

・JeSPAの趣旨として,e-Sportsを盛り上げることや,若い競技者を育て,青少年の健全な育成に繋げていくことを挙げた。また当面の目標としては,選手の育成やe-Sportsの地位向上,世界へ向けて選手を派遣していくことなどが視野に入れられているという。

・また,e-Sportsは,アジア室内競技大会ではすでに競技として正式に採用されているという。2017年にはトルクメニスタン アシガバードにて同大会が行われるが,その大会にもぜひ選手を派遣したいと話していた。

・ただ,そのためには,日本オリンピック委員会(JOC)に加盟する必要があるため,まずはJeSPAとしての活動をしっかりやっていくことが大事だと顔を引き締める。そのための第一歩として予定されているのが,2016年3月12日に豊洲PITにて開催予定の「第一回 日本e-Sports選手権大会」だ。

・第一回 日本eスポーツ選手権大会は,2016年3月12日,13日に豊洲PITで実施される予定だ。地区予選やオンライン予選も行っていく予定があり,詳細が決まり次第発表していくとのこと。

・競技種目は,FPSの「Counter-Strike: Global Offensive」と,対戦格闘ゲームの「GUILTY GEAR Xrd -SIGN」,さらにスポーツゲーム(タイトル名は後日発表)が挙げられた。上記種目以外にも,数種類のオープン競技大会を実施予定とのことだ。

西村氏:
賞金は考えております。ただ,現時点でいくらぐらいの賞金が出るのか,というところまでは決定していません。決まり次第発表する予定です。

以下、全文を読む



<この記事への反応>

おお…e-Sportsオリンピックも夢じゃない

スゲェ時代になったなぁ。

ぼくもプロゲーマーになってお金稼ごう

日本でe-sports、普及するんだろうか?
諸外国に比べていろいろ厳しい気がする。


eスポの種目でXrdが既に決まってるの凄いな。割かし国内向けなタイトルだと思うけど

種目がクソ過ぎる

CSGOとLoLだけやっとけばいいわ

ほうほう。相変わらず、「ゲーム業界の外側の人」で構成された感じですね。

電通の人いる。。。

種目に音ゲーを入れて推進すべきじゃないの?って思ったけどKONAMIだしなぁってなる。




遂に日本でもeスポーツが花開く時が来たかー
僕もゲーマーとしての腕を活かして貢献したいが
もう若くないからなー、残念だなー
あと10年早ければ活躍できたんだけどなー
AA3



賞金しょぼかったらまったく流行らないだろうね
種目は日本人向けのタイトルを選んだ感じかな?
ちょっと微妙そうな気もするけど
やらない夫 基本1



GOD EATER RESURRECTION

発売日:2015-10-29
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄平のとこで見た
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミカド勢が優勝するんでしょ知ってる知ってる
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権争いはじまったな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツ流行ってニートが増えるんやろうな〜。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害「ゲームハーwwwゲームガーwwwオトナガーwww」

    これ。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くにお君の運動会なら絶対負けないんだがwwwwwwwwwww


    俺 れいほう使うわー
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で盛り上げようって言っているのに
    ギルティギアと日本じゃあ盛り上ってすらいないPCゲーのカウンターストライク
    盛り上げるきねえだろwww
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優勝賞金一千万超えるよね?最低でも
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまくいくかね
  • 10  名前: 東住吉事件は冤罪ではない! 返信する
    東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!東住吉事件は冤罪ではない!
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で盛り上がってるCoD!
    それはそれで草生える罠www
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のスポンサーいないんじゃね
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はゲーム業界死んでるし無理でしょ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またプロゲーマー養成学校の犠牲者が
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LoLは最初から潰れてる
    特定チームしか知らない情報(日本サービス開始時期)とか多すぎるわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃゲームが社会的に認められるまで
    あと20年はかかると思う
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本らしく“E-1グランプリ”とかにしとけば一瞬くらいは盛り上がるだろ(適当)
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ無理だと思う
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜこんなニッチゲーばかりなんだ
    日本で人気が高いゲームを選べよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    正直本気で格ゲー盛り上げるためにあれやこれや頑張ってるアークと、
    イメージ戦略だけで化けの皮が剥がれ始めてるカプコンだとアーク中心にやってたほうが後のためになる。
    と言うかカプコンはZero3〜3rdまでの底辺時代もう一度味わって反省して出なおしてほしいわ。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍「なるほど、わかりました・・・・・・・・・・規制します!」
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬場、浜村以外全くゲームに興味無さそうだなw
    利権と金まみれにならないことだけ祈っておくよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夢見がちな高校生や大学生が多そう
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行る要素が無い
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企画はいいんだけどこれスポーツってつける意味あんの?
  • 26  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京五輪の新種目
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチ勢が家庭用の旧ギルティやると思ってるの?
    真剣に取り組むんだったらアケの筐体もってこいよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    Eスポって名称が気に入らんな
    電波反射しそう


    あと三菱の変な軽自動車みてえ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSGOって日本で認知度めちゃ低いからな
    カウンターストライクオンライン?韓国の?って言われて終わり
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    アメリカじゃチェスもマインドスポーツ
    日本人はスポーツ=体を使う運動のというイメージだからね。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HSやれよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で有名なゲームのRTA大会でもいいのよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間一般に浸透するのにあと100年ぐらいかな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクだらけになるわ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賞金だけで食っていけるようになったら起こして
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >スポーツゲーム(タイトル名は後日発表)
    コナミの匂いがプンプンする
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊ぶ事、休む事は悪い事って風潮を形成した年金貪ってるクソ老害
    反吐が出るわ、定年迎えたら早く死ねよ、遊ぶのも休むのも悪なんだろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームじゃなくてアニメをだなあ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりAVAだろ!AVA!
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かじゅにぃしゅきぃ・・・(*´ω`*)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アークはこういうのフットワーク軽いよね
    他ももっと見習うべきなんだよなぁ、特に格ゲー界隈はキツイんだから
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DDRでいいよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSGOメンバー募集するわ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツだから青少年の健全な育成を考えてるんだな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSGOもっと流行って欲しいな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    FPSとかだと基本5人チームになるから1000万だとしても一人200万
    補欠も居るから更に分配されるから賞金だけじゃ食って行けない
    主な収入源はスポンサー
    ただ日本はまだゲームがスポーツとして認識されてないから大手スポンサーが付き難い
    圧倒的な強さでなおかつ解説出来る様なトークも持ってるカリスマじゃないと日本国内だけじゃ食って行けない
    海外でいかにアピールするかが重要になってくる訳だが、30代を過ぎると反射神経や体力が落ちてくるからまだ学生の頃に実力を付けて早めに活躍しなくてはならない
    だが勉強が確実に疎かになるから将来も心配して勉強もしてる様な奴はプロになれないだろう
    だいたいの奴がneetの様な生活習慣でゲームばっかりしてたら何時の間にか大会で優勝してスポンサーも付いたという経歴が多い
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本だけで流行ってるゲーム入れても意味なさそうだしな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    lolないと話になんないだろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSは日本人はマウサーばっかりでオフライン大会でねーからな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米51
    なぜCS機の話をしてるんだ?
    eスポーツの本場はPCだぞ?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    募金したいなぁって時に、株を買えば良いんだろうなって思うw
    製品があれば、製品を買うのが一番なんだろうけどね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ESWC2008が懐かしい。五反田でやったっけな。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    LoLの賞金額のが上 2億円
    ソレを超えるのがdota2 22億円
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    lolはどうせニコ動が原因のにわか勢
    本気で目指すならdota2
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※52
    CODの世界大会は箱

  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    日本人はマウサーってCSGOの世界大会はみんなマウスだぞ?
    BFみたいなお祭りゲーならコントローラーでも通用するのかもしれんが
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はグランツーみたいなレースゲームが見たい
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LoLやDota2の賞金とはビジネスモデルが違うから比べてもな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギルティはもう闘神激突以降は失速の一途だろ・・・

    オワティがそこまでもつとは思えん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    スト5が死産しそうなので
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで食っていけるぐらいの賞金が出るなら
    プロって言っても成立するが
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーは2Dも3Dも見ても面白く無いし
    アケのバーチャロンとかは絶滅種な上外人共はついてこれないし
    ぷよぷよはキチガイの世界だし

  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSGOパッドでやるアホいるのか?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    アシストエイムないっすよw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパッド
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかe-sportsの団体が
    カドカワの振興会、この協会、さらには学会と乱立してるけど
    早いもん勝ちでJOC加入「目標」とか言っちゃってるみたいな感じだなあ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で頻繁に行われてるCYACの大会でもマウサーとかチーターいたからな、去年だがのCOD世界大会の予選で日本人はフルボッコされてる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか、この団体って、
    電通と組んで何年も前からずっとやってるよね……

    全く花開く気配がないんだけど
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私はゲームオタクですって宣伝するようなもんだろ
    仕事してなかったら尚更痛いだけやん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかスポーツってなんなの?
    ゲームがスポーツ??
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥ずかしくてマスクばっかになるだろうな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギルティ勢ではあるけど、急に取り上げられても「お、おう」としか言えない
    なんやかんやでSF一強であるのは揺るぎないしなぁ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSタイトルなんてやってもどこも賞金出さないから成り立たないでしょ
    PCタイトル以外将来性はない
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやらなさそうなオッサン共が仕切ってるのかwwwwwwww
    がんばれがんばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LoLとHearthstoneは外せないんじゃないのかね。今やるんなら。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    そのあたりは運営側がするから入ってないんでは
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    あれ、電通は引き上げたんじゃなかったかな
    で、浜村もいまは振興会の理事になってて、協会は抜けてる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千ョンゲが無いのは好感が持てるな
    この手の国内イベントやると毎回毎回聞いたこともねえ千ョンゲが割り込んできて迷惑なんだよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米71
    スポーツ(日本語)とsports(英語)は違うんやで

    electronic-sportsで"e-sports"って概念やけど
    敢えて日本語に訳すならオンライン競技とかそんな感じや
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規模が大きくなってユーザー増えればかってに周りから企業も集まってきて金も集まる
    今だとLoL CSGO Dota2ぐらいだけど
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3月だと厳しいのもあってRじゃなくてSなのか…ファンタジスタな禁輸品のクソルって出場の可能性あったっけ?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    協会ビジネス土管でめっちゃ儲かるからな
    いち早く利権作って囲いこみたいんだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Csgoしろよな。fpsプレイヤーならやって損はない。quakeよりはカジュアルだし買った時の脳汁はすごいぞ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでCODやBF、でってにーが無いんだよ。
    まぁ糞みたいなスマホゲーよか良いがな。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでCSGOの公式日本鯖が建てられたら、クッソダサいシャドーダガー買ってやるから、頼むよなぁ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこjcgに出てるような奴しか出てこんのやろ。absだけ応援しとくわ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    CoDはCS機なら海外で盛んに大会開かれてるけどなぁ 日本じゃ無理そう
    BFはPCでたまにESLとかやってるけど全く盛り上がってない

    eSports推進していくなら人がとにかく多くて海外知名度高く大会も多い
    LoL CSGO DotA WoT この4つ毎年やるだけでいい
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずLOLをプッシュしません?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で人気のあるEスポーツゲームが軒並み日本で死んでるから無理でしょ

    あと、日本でイマイチ海外で名前すら聞かない格ゲージャンルもどうなん?w
    しかもプロゲーマー一人もいないギルティでしょ

  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行って欲しいくせに
    モンストみたいのがこういうのを開催しようとすると叩くお前ら
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    csgoとギルティか良いね
    ウル4とか言うクソゲーは絶対種目に入れないでくれよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もんストは課金要素がある時点で無理でしょ。仮にもスポーツ、できるだけフェアな条件でスキルを競い合うのがe-sportsなんだよ。同様の理由からAVAもe-sportsじゃないと思ってる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    もんスト()
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスするとCSGOは世界に比べるとゴミだよね
    フナに失礼
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    種目はROでw
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    ギルティとかいうガラパゴスアニメゲーもいらないんですけど
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホでe-Sportsとかやめて欲しいわ
    PCかコンシューマーの据え置きでないと映像栄えしない
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも世界でもとなるとcsgo一択だよな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競技性的にcsgoこそ至高
    今どんどん熱くなってるし

    プロゲーマーをニートと馬鹿にする奴らこそ害悪
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前に開校したプロゲーマー育成専門学校ってまだあるの?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見事に自分がやりたいゲーム、観たいゲームが無い
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS:GO見たいわ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    lolやdota2が入ってないのか
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    即死機構よりはるかにマシ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらも興味無いゲームだったからどうでもいいわ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム俺1GPにしろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    でもお前はプロゲーマーに憧れるニートじゃん
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワティ入ってんじゃん
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3
    GUILTY GEAR Xrd -SIGN- アークシステムワークス 14/12/04 27,278
    PS4
    GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(限定版含む) アークシステムワークス 14/12/04 12,638


    40000届かなかったクソゲーがメインとか大丈夫?

    あ、そっか、最近ステマで盛り返してるから大丈夫か!
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヲシゲ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カウンターストライクはもうええやろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSGOは海外の大会観るだけでも面白いから日本でも流行ってほしいな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのチョイスが微妙すぎる
    日本で盛り上げたいのなら
    もっと人気があるゲーム、コンシューマー機のゲームを選べっての
    PCゲーとかもうねwww
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通とか
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ネタだろうけど
    本気でCoDがe-sportsとしてメジャーだとおもってんの?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    日本だけで盛り上がる気か?
    そのほうが程度が知れると思うんだが
  • 120  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    esportsの大会でcsの国内人気タイトルだせなんて意見は何もわかってないんだよなぁ そもそもその手のタイトルこそ普段から国内退会してるでしょ(笑) 無知を晒すなや
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ゲーム文化を考えれば独自のタイトルが必要なはずなのに、海外海外とw
    eスポという単語には高純度出羽守しかおらんな。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将棋とかNFLとかみりゃ国内で発展するのが優先なスタイルがあるのはわかるだろうに、国旗背負う事ばかりがビジネスモデルってどんだけパロディ的存在なんだよ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よかった、あのインチキ捏造フカシ野郎のダステルさんは来ないんだね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク