
『ゴールデンアイ 007』開発者が語る 「宮本茂はゴールデンアイから殺人を除きたがっていた」 | AUTOMATON
<以下要約>
「ゴールデンアイ007」のデザイナーであったMartin Hollis氏が当時の思い出を語った。
007は暴力的なフランチャイズで、家族向けのゲームを目指す任天堂と一緒にやっていくのは
チャレンジだった。当初は血が噴水のように飛び散る表現などもあったが、実装しなかった。
宮本茂氏からはできるだけ流血表現や殺人をできるだけのぞこうと提案された。
任天堂から「殺人がクローズアップされすぎている」「殺人だらけのこのゲームが悲劇的すぎる」
などといったFAXが送られた。さらに「ゲームが終われば病院に行って、敵全員と
握手するようなゲームにするのはどうかな?」といった宮本氏のアイディアまで提案された。
この件は採用せず、映画的な表現でフィクションであることを強調することにより、なんとか殺人描写を成功させたとのこと。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
バッカじゃねえの
水鉄砲FPSでも作っとけ
正気かよ
老害老害言われてるけど昔からダメじゃんこのおっさん
ミヤホンって、人が面白そうなゲームを作ってたら嫉妬して難癖をつけてるだけだよね
撃った敵の病院に行って握手??何考えてんだあああああ!
そんなふざけたゲームあるわけねえだろおおお!殺せ殺せ殺せええええ!

その結果、スプラトゥーンが生まれたんだよなぁ・・・ありがとうミヤホン!

![]() | コール オブ デューティ ブラックオプスIII【早期購入特典プロダクトコード】マルチプレイヤーモード用マップ「NUK3TOWN(ニュークタウン)」+PlayStation Plus 7日間無料体験(自動更新(有料)あり) 同梱 発売日:2015-11-06 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | GOD EATER RESURRECTION 発売日:2015-10-29 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:01 返信する
-
たまにはいいんじゃん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:01 返信する
- 左翼じゃねぇんだからさ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:01 返信する
- この人ゲームにおける物語性とか理解出来ないんだろうな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:01 返信する
- こういうこと言うってことはPSに人殺しゲーが多いって意見は絶対に任天堂関係者だろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:01 返信する
- 老害どころか害悪そのものだったか
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:02 返信する
- ガオリーバンズ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:02 返信する
- スプラはカラーウォーズのまんまパクリだろw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:02 返信する
- 敵を人じゃなく、よくわからないものにするとかの発想はないのか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:02 返信する
- マリオも敵踏んだ後握手させろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:02 返信する
- 発想がかわいくて草
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:03 返信する
-
お前こそ007バカにすんな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:03 返信する
- 007、知ってんのかこいつ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:03 返信する
- サード殺しは健在か
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:03 返信する
- スマブラで殴りあってるキャラは人や動物じゃなく人形だからOKって理屈なんだよね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:03 返信する
-
そりゃ脱任するわけだわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:03 返信する
- 優しい人なんだろうな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:03 返信する
-
それであの64版007のやる気ないCM宣伝かよ…
あと海外版パーフェクトダークはバンバン血出してたよね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
- そんなだから任天堂のゲームはお行儀が良くてくっそつまらねえんだよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
-
自社のファイアーエムブレムとかどうなんの
殺しまくりじゃん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
-
ミヤホンはスプラトゥーン反対してたんでしょ
どのみち無能じゃん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
-
>>8
他社ではゾンビの血を青色にしたら人間じゃないから殺して構わないという理屈があるらしいな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
-
ブサヨレベルの平和ドリーマーやなw つか珍天がそもそもあれなのになに綺麗事言ってんだか老害w
パチ屋が綺麗事言うようなもんやろw まずお前らが滅べ、とw そしたら世界は平和になるw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
- ペットに代理戦争させてる会社が何言ってんの
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
- ゴールデンアイなっつ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
- 海外AVか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:04 返信する
-
そういやレーザー銃とかもあったな
色々苦労したんだな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:05 返信する
- ほんと宗教入ってるわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:05 返信する
- マリオもきのこ王国の元国民を虐殺して、くりぼーやノコノコを殺戮してクッパを溶岩に突き落として殺害していますが?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:05 返信する
-
最後に男優と女優が踊るAVがあったよね。
レープのシーンとかあるけど「あれは演技ですよ〜本当は仲良しですよ〜」ということを視聴者に伝えたいって言ってた。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:05 返信する
-
イメージがつくとロクなことがねえ好例だな
そのイメージを守るためにワクを自ら作ってしまうのでクソゲーしかできなくなる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:05 返信する
- こういうのがゲームをつまらなくしてくんだろな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:05 返信する
- これじゃNXにもサードは寄り付かないな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:05 返信する
-
ニシくんのゴールデンアイ持ち上げっぷりは凄いのにニシくんの神様はお嫌いらしいよ
皮肉な話しだなあニシくん…
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:06 返信する
- ゲーム内での戦闘を人殺しなんていうやつはゲーム作らないで畑でも耕してろよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:06 返信する
- BPOに苦情送るクソババアとかの同類だな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:06 返信する
-
握手て
もう何のアイデアもない老害だな
そんなんやるならよくある撮影のNG映像集エンドロールのがマシだ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:06 返信する
- ピクミンくわれまくっとるがな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:06 返信する
-
>>21
なんだよその、特撮でいうジャミラはもう怪獣だから殺してokみたいなキチガイ理論
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:06 返信する
- 尚、規制はソニーよりも緩い模様
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:07 返信する
- ピクミンも言うて残酷だろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:07 返信する
-
こいつがいるかぎり任天堂はダメだろうな
まぁ知ったこっちゃないが
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:07 返信する
-
まあでもスプラトゥーンは大成功といえるしこういうのもありじゃね
正直pcゲーのゴア表現とかやりまくってると気持ち悪くなってくるし。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:07 返信する
-
マリオに踏み潰された亀は崖に蹴り飛ばされてますが
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:07 返信する
- スプラトゥーンってミヤホン関わってるのか?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:07 返信する
- かつては神様とまで言われたミヤホンがどんどん落ちぶれて行く
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:08 返信する
- ジャッキー・チェンの映画のゲームならまだ分からんでもないが、残念ながら007なんだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:08 返信する
- ダメだこりゃ……
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:08 返信する
-
>>38
デカレンジャーでも 綺麗なお姉さんが正体の宇宙人に戻った瞬間に銃殺してたわw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
-
※42
まぁゴア表現は人によっては相当きっついのもあるしオンオフ選べればいいと思うわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
-
なるほど、だからデビルズサードはあえて
クソゲーにしたってワケか・・・さすがだぜ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
-
ハード会社がゲームの中身まで口出すとか本気で呆れた
呆れを通り越して呆れた
もうこの会社狂ってるわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
-
でもゼルダってけっこう殺伐としてるよな
特に64の二作は
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
- 近年の暴力ゲームのせいで知能低いガキが増えてるのは事実だろw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
-
ハリウッド映画も変な規制があるのは有名
首を落とすのはまずいが、仮面を被って顔を隠すと首切りもOK
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
-
任天堂が大事にしてるのは飽くまで「イメージ」だからな
実際はあくどいことしてても、表面上取り繕えばOK
半年も経たずに赤字背負ってまで3DSを40%値下げして、安くて優秀なVitaを潰したのはゲーマーとして絶対許さないからな
メトロイドやゼルダだけ他社に版権渡して潰れろ、任天堂
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:09 返信する
-
>>45
それ落ちぶれたんじゃなくて、信者の目が覚めただけだ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:10 返信する
-
任天堂っていうブランドイメージを守るのは企業的には正しいと思うよ。
「子供向けゲーム」っていうことで、親が買いやすくなるだろうしね。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:10 返信する
- いや、その信念は立派
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:10 返信する
-
言ってる事が
完全に左翼と同じなんだけど・・・
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:10 返信する
-
>>40
自分でやる分にはセーフ
俺の考える世界の中でセーフならセーフ
老害ってそういうもんよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:10 返信する
- イカなら殺して良いんだな…。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:10 返信する
-
>「ゲームが終われば病院に行って、敵全員と握手するようなゲームにするのはどうかな?」
>といった宮本氏のアイディアまで
映画007に対する冒涜でしかない。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:10 返信する
- それを曲げてデビルズサードなんてものを拾わないとゲームが無いっつー情けない状態なのが今の任天堂
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
-
>>53
ゲーム脳発見!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
- こいつらがのさばっているうちは日本のゲーム業界は進化できないなw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
- そのちょっと前にはマリオ64で子供トラウマ寸前の窒息水死表現してたわけですが…
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
- まぁお子様向けハードだし正解なんじゃね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
-
>>42
マリカレベル(世界500万)売るつもりで同じ規模の広告予算ぶっこんで
いまだに100万そこそこのどこが大成功だよwwwwwwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
-
ネトウヨはこんなものまで敏感に反応してんのか
どんだけ戦争モードにしたいんだよ世の中を
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
-
>>57
そしてゲームは子供の物と言う固定概念が酷くなりすぎてここまでゲームの衰退が(´・ω・`)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:11 返信する
-
任天堂ハル社員、売国書き込みが流出 「靖国爆破解体せよ」「天皇制廃止」
任天堂ハル研究所山口県社員のカキコ 名前 Sさん
347 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013年08月03日(土) 10:19:41.08 ID:Vna4YLbk
俺はDNAレベルで純潔なニホンジンだが、諸外国民の心を深く傷つける旭日旗は、一般人の所持を禁止するべき段階にきたと思う。
旭日旗は自衛隊の一部だけの所持を限定し、一般人がみだりに旭日旗を持たないように旭日旗取締法をつくるべき。
536 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013年08月03日(土) 10:38:55.76 ID:Vna4YLbk
世界の良識が望んでいること
・靖国神社の爆破解体
・天皇制の廃止
・旭日旗の破棄
↑
他の社員もこんな感じだからな
任天堂では左翼思想が蔓延してるんだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:12 返信する
- その結果スプラトゥーンがうまれた
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:12 返信する
- 殺人ゲームユーザー、スプラトゥーンの存在に涙目敗走
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:12 返信する
- だったらなんで007を誘致したんだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:12 返信する
-
>>51
ソニーを貶め辱めたうえに、馬鹿にしていた日本史上類を見ない企業だぞ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:12 返信する
- 日本ゲーム界のガラパゴス化そして衰退を招いた任天堂
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:12 返信する
-
>>42
スプラトゥーン (2015年4月期〜2015年7月期)
世界累計161万本
売上げ 91億円
広告宣伝費は272億円
マリオメーカー (2015年8月期〜2015年9月期)
世界累計100万本
売上げ 57億円
広告宣伝費は114億円
現実を見よう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:13 返信する
-
映画の主役エージェントがゲーム内で敵を撃ち殺すのは絶対駄目で、
自社のキャラが勇者の名のもとに悪党を剣で叩き切ったり、
パワードスーツ着たバウンティハンターが宇宙人をビームで消滅させたり、
剣と魔法の世界で戦争するのは別に問題ないのか、さっぱり理解できんな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:13 返信する
- 任天堂はこもど向けだから
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:13 返信する
- 言ってる事が韓国人みたいだ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:13 返信する
- マルチハブは当然の帰結だな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:14 返信する
- しかも新社長発表日の朝に社員が痴漢で逮捕される
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:14 返信する
-
>>55
ほんと3dsの値下げみたときは正体見たりと思ったね
自社だけ儲かればいいと思ってる
荒らしつぶした据え置き市場に見切りつけてスマホいくとかもうほんとにね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:14 返信する
- こんなゴールデンアイし嫌だ、物語の最後、007が病院を訪れて敵と握手
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:14 返信する
-
主張はまぁ分からんでもないが、だったら007のゲーム出そうとするなよw
当時だってそういう決定権のある人間だっただろうに
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:15 返信する
-
>>79
トカゲかな?(´・ω・`)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:15 返信する
-
前から思ってたけど
任天堂ってアグネスと絶対気が合うよな
波兆が同じだもの
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:15 返信する
- project H.A.M.M.E.Rの開発悲話といい、任天堂は余計なことばっかしているな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:15 返信する
-
>>77
たまげたなぁ・・・
開発費抜きでこれなんだろ?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:15 返信する
- これならメトロイドがファッキンサッカーになるのもうなずける
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:15 返信する
-
だったら、最後にマリオとクッパを握手させて終わらせろよ
このデコッパゲが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:16 返信する
-
そもそも、そのスプラトリーなんとかってクラッシュローラーのパクリだろうが
クラッシュローラー(コロスケローラー)が先なんだよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:16 返信する
-
こんなアホ丸出しなこといってるのに
「任天堂は子供向け」という事実を指摘したら逆ギレとかなんなのこの会社・・・
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:16 返信する
-
流石にこのタイトルはなんか違うだろッて感じだなあ
別にここまで煽らんでも
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:16 返信する
- FEで人を殺しマリオが亀やクリボーを踏み潰すさすが任天堂
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:16 返信する
-
007はそんな風に扱うゲームじゃない。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:17 返信する
-
>>77
MGS后―藹毅械娃伊本
ン、マリオとイカが束になっても売れていないザコのソフト群wwwwwwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:17 返信する
- もう任天堂期待出来ないわ。妖怪もモンハンもPSきそうだし
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:17 返信する
-
>>77
これソース知りたいんだがどこで調べればいい?
明日例のアレがあるしな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:17 返信する
-
外人「わかりました、宮本さん」
その後の完成品で握手後乱射するシーンが・・・
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:17 返信する
-
>>89
この2つの開発費なんて広告宣伝費と比べたら誤差みたいなもんだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:17 返信する
- イカとゴールデンアイじゃ圧倒的にゴールデンアイだからなぁ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:18 返信する
-
WiiU「まだ・・・死にたくない」
n∩n _, ヘ^ヽ
|_||_||_∩ /^ヽヽ 〉 〉
∩ 救済 | l 生贄,⌒)
ヽ L ノ ヽ R /
| | | |
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:18 返信する
-
64時代は任天堂チェックが一番厳しかった頃だしな
そのせいでソフト不足になったという失敗を犯したわけだが
ベヨネッタやデビルズサードみたいなゲームが任天堂自身から出すようになっただけ、今はその辺丸くなったんだろうなあ
CEROが作られたお陰でもあるんだろうけど
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:18 返信する
-
任天堂は子どものこと考えていていいじゃあねえか単純に
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
-
007で人殺すのさけろとか 原作で銃撃戦しとるからしゃあないやんか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
- そんな任天堂がデビルズサード拾うぐらいのスカスカスケジュールがどれだけヤバイかよくわかるなwwwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
-
こういうのが気に食わないんだ
ユーザーなんて最初から眼中にないじゃないか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
- こういうの聞くとガッカリするよね(´・ω・`)
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
-
ここ最近の流れ
イワッチラインが遠いミニクソゲー連発
WiiUはオチ担当
ソフト無いので9.9%
課金まみれ
ギャルゲ
人形屋
ステマやりすぎて寒流並に嫌われる
やらかしすぎて書ききれない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
-
どうせなら、プレイヤーに決めさせたらいいだろ
クリア後、フリーロームができるようになる
そこで病院に行って敵と握手を選んだらそれ
行かなかったら映画と同じ
病院に行って握手した後に、ヒーハーとか言いながらトリガーハッピーしたらそれもよし
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
-
いつの時代も声を大にして言える事実(正論)がある。
「常に最終的な勝者は任天堂」
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
- は?なに言ってんの?頭大丈夫?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
-
>>77
ゴミカスみたいな売上でワロたwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
- ゴールデンアイは神ゲーだったなぁ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
- 今日SONYカンファレンスあるから血迷ったのかな。負けるから
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:19 返信する
-
それが面白さに直接つながってるわけでないなら
面白さや良さと違って、不快感は除かないと残るしね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
-
頭イカレすぎだろ・・・・
逆にドン引きするわこんなの
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
-
生頼氏死去の記事まだかいな
全盛期の光栄ゲーの全般描いてた人なのに
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
-
(☆5)殺しあいゲームばかりしている大人にこそ遊んでほしい, 2013/12/8
By 白ぽん (東京都板橋区) - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 5.0
レビュー対象商品: スーパーマリオ 3Dワールド (Video Game)
今回は4人でのオフラインマルチプレイが売りの一つなので、個人的には買うのをためらっていました。複数人で遊ぶことを考慮したゲームを1人で遊ぶのってわびしいですから。
結果としてはその点の心配は不要でした。
プレイヤーエントリー画面や、ステージの広さ、ゆったりした進行にマルチプレイに配慮した感はあるものの、1人で遊んでもわびしさは全く感じません。たった一人の私がさびしくならないよう、最大限のおもてなしをしてくれます。本当に良く出来ている。
3DSの「3Dランド」が好きだった人にとっては、あれのデラックス版と捉えて間違いないので、あれと同じく値段以上の楽しさを提供してくれます。
一方で、WiiUならではの新鮮さや驚きは無いのも事実で、この辺は今後に期待ですね。
しかし、この楽しさは何だろう?
コインを取ればチャリンチャリンと音が鳴り、敵を踏めばピョコピョコと音が鳴り、ネコマリオで攻撃すればプルルと音が鳴る。
何かをすればそれに対応した楽しい反応が必ず帰ってくる。その反応が気持ちよくて、つい色々とアクションを試したくなる。
この辺の味付けの上手さは歴史あるマリオシリーズならではですね。実は真似するのがとても難しい何か秘訣がありそうだ。
「殺しあいゲーム」や「ゲームに擬態した集金装置」が大盛況の現代では、誰も傷付けず、ユーザーにお金をせびることも無いこのマリオの存在はとても貴重だ。
マリオを子供向きと思っているゲーム好きな大人にこそ遊んでみてほしい。
私自身がそうですが、自分がいかに陰惨なゲームばかり遊んでいるか気づかされると思います。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
- このアイデアもドヤ顔で言ったんだろうな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
-
>>104
丸くなったというか他にソフト作ってくれるところが無くなったというか(´・ω・`)
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
-
日本人はこういう人多いからな
だからCEROの規制もかなり歪んでるし実際に規制するメーカーも任天堂そっくり
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
- 暴力表現のあるゲーム全否定してたよね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
-
宮本といい桜井といい増田といい任天堂関係の輩は本当に老害しかいねーのな
こんな駄目な会社いつまで持つのやら
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:20 返信する
-
>>110
社員暴行と隠ぺい罪もな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:21 返信する
-
家庭向けのイメージにこだわり過ぎた結果、任天堂ハードはコアゲーが売れない市場になっちゃたよね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:21 返信する
- ゲームと現実の区別ぐらいつけろや
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:21 返信する
-
868人中、44人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)めたるぎあそりっどふぁいぶ ふぁんとむぺいん
投稿者 ゲーム評論家2015年9月2日
メタルギアソリッドV ファントムペイン(PS4) 通常版 Amazon限定無
はぁ〜〜〜〜〜つまんない
PS4てこんなのばっかだな
ん?あ、レビューね?分かった分かった
ん〜〜〜〜そうだなぁ特に何も書くことは無い評価するに値しねーわ
星一つだけど怒らないでね?コメント欄に文句書いても一切関与しねーから
じゃなバイビ♪
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:21 返信する
-
これはこれであって良い方向やろ。
やんないけど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:21 返信する
-
※84
ピアース・ブロスナンやその他が演技してましたよー的ならまだいいがそれは本当に嫌だ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:21 返信する
-
>>112
そして任天堂のまわりには誰もいなくなった
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:22 返信する
-
健康企業だからバイオレンスゲーはダメwww
でも組長と岩田が死亡www
珍天堂も危篤状態www
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:22 返信する
-
007侮辱すんな老害
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:22 返信する
- 敵と握手wアホすぎでしょ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:22 返信する
-
任天堂クソすぎるだろwwwww
ゲームの中ぐらいバンバン殺しまくりたいっつーのwwwwwwwww
誰でも殺したくなるような憎たらしい悪党が登場するようなゲームでも作ってくれよwwwwwww
「またもやピーチがさらわれた」ってのもいいけど、たまにはスカッとする残酷なゲームを出してくれwwwww
クソッタレな敵のケツに硫酸を流し込むようなのをwwwwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:22 返信する
- いわっちが病気になったのってこのお花畑の存在がストレスだったからじゃねーの
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:24 返信する
- ミヤホンが社長になったらマジで倒産すると思うわw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:26 返信する
-
根本的なところを勘違いしている
殺人なんてものは、殺していいやつを殺す限り何も悪くない
誰を殺すかで良い悪いが変わるんだっての
バーチャコップ見てみろ
ヘルプミーとか言いながら出てくるやつさえ撃たなければ何だっていい
それと同じ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:27 返信する
-
最近じゃマルチ行脚もしてたというのに…
GTAを作るロックスターを逃したのはでかかったな
せっかくセカンドだったのに、この感じだと宮本のお気に召さなかったんだなw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:27 返信する
- ライブドアブログが一斉に落ちたから圧力かと思ったw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:27 返信する
-
亀はいじめていいの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:28 返信する
-
じゃあ代わりにソニーを主人公にしてゲハ戦争を題材にしたゲームを作ろうぜ
最後は倒産した任天堂社内で倒れている任天社員達全員と握手するようなゲームをさ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:29 返信する
-
>>77
なんでマリオメーカーが出てきた?
スプラトゥーンとしかいってないんだけど、
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:29 返信する
- ゲームをガキの玩具って分類に縛り続けたのはこいつらだしなぁ…
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:29 返信する
-
それより
任天堂社内で起こってる社員いじめと自殺に追い込んで隠蔽したことの方がよっぽど問題だろ
言ってる事がアグネスと一緒なんだよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:30 返信する
-
ゴールデンアイは神ゲーだったわ
つか64GC時代はよかったよ
うぃーとかいうゴミが全てを終わらせた
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:30 返信する
-
>>75
本物は自分のことを棚に上げてそれを始めるから困る
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:30 返信する
-
36 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/10/26(月) 23:28:57.40 ID:GnjlUNI70
NXハードの正しい情報は1個も出ていないはず
全部推測か勝手に言っているだけ
NXの認知度はどんどん上昇しているが、ライバルに知られたくないシステムは未だに全く不明で情報操作は非常に上手くいっている
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:30 返信する
-
そのわりに犯罪者率って任天堂ハードファンが多いよね
児童狙ったオッサンによる性犯罪が殆どだが
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:31 返信する
-
728 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015/09/25(金) 00:58:26.51 ID:C229wVom0
>611
PS信者はろくな集団じゃない 不規則な生活→朝から晩までいる
ろくな集団じゃないからニートが多い →勢いがある
ろくな集団じゃないからPS総合から逃げてきて居座る
任天堂ファンはまともなのが多い→規則正しい生活→2ch卒業
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:32 返信する
-
>>127
とはいえ、ライトユーザーはスマホゲームに行っちゃったような気がするから、
結構厳しいよね。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:32 返信する
- そういう思想がゲームの可能性を縮めてるよね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:32 返信する
-
だがヒットしたからって手のひら返して龍が如くを欲しがる連中だ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:32 返信する
- 人じゃなければバンバン殺してるゲームを作るところは言うことが違うな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:32 返信する
- 絶対叩かれると思うけど、基本人殺しゲーはキチガイだと思ってるから賛成だわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:33 返信する
-
世界三大シューター「スプラトゥーン」「Halo」あとひとつは?
61 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015/09/27(日) 01:12:25.42 ID:KcIx8/fO0
世界だと
デスティニー
フォールアウト
CoD
辺りじゃないかね
ちなみに世界最大のゲーム掲示板でFPS人気だとこうなってる
http \\www gamefaqs com\
PS4と箱1と360でデスティニーが未だに1番人気
総合ランキング見ても分かるが海外じゃスプラトゥーンは流行ってない
63 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015/09/27(日) 01:14:33.75 ID:KTOZR3BB0
>61
海外が遅れてる
この一言に尽きるわ
はっきり言ってBFCODhaloなんかより遥かに面白いしドハマリしてる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:33 返信する
-
マリオもクッパをマグマに叩き落として放置
握手なんてしないだろ 何言ってんだこのオッサンは
-
- 159 名前: こんな宮本さんでも岩田前社長よりは優秀 2015年10月27日 22:33 返信する
-
ソニー 久多良木健
「五、六年後「プレステ3」を出すころでしょうね。僕は最大のライバルは携帯電話だと考えています。人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。そのころは携帯電話の形態もかなり変わっているでしょう。挑戦のしがいがありますよ」
1997年
任天堂 山内溥
携帯電話の機能が進化してくれば「こんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ」
2001年
任天堂 宮本茂
「携帯電話で遊べるんならどんなゲームでも我慢するっていうとこまで行ってますよね。」
2003年
任天堂社長 岩田聡
「『携帯電話が脅威である』という話を、これで何回言われたかな」という感じがします。」
「「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」
2009年
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:33 返信する
-
ラブホ経営して失敗した任天堂がマトモとかwww
まずは任天堂・ラブホ経営で検索して見ようぜ!
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:33 返信する
- ものすげぇ螺子曲がった偏向記事だな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:34 返信する
-
「ソニーが参入した業界は例外なくソニーに破壊されるよな」
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/15(土) 09:51:13.06 ID+hVXJl3c0
まあ、本業のソニー製家電なんてもう誰も持ってないんですけどね
404 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/21(水) 23:44:10.60 ID1QQ182TU0
ソニーステマFUD
405 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/22(木) 23:46:42.34 IDeT47EVhp0
ステマはソニーの伝統文化
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:34 返信する
-
ゲームと現実の区別がついてないのかな?
自分がまず病院にいったほうがいいとおもう^^^;;;;
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:35 返信する
-
昔
440 2012/09/14(金) 00:24:13.42 ID:7d
マリオとゼルダとポケモンを抱えた任天堂がさらにサードを抱えるとか、正直オーバーキルだわw
メガドラ・PCエンジンに対して、スーファミを投入した時以来の衝撃かな?
N64やGCやWiiの時はSCEが優勢で、ここまで圧倒的じゃなかったし。
↓
今
881 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 2015/10/26(月) 06:21:58.19 ID:+8B9eCEB0
NX出たらすべてのソフトが任天堂に集まってくると思うけどな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:36 返信する
-
動物苛めたりモンスターとっ捕まえてけしかけて戦わせるのは良いの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:36 返信する
-
それやりたいなら他の作品でやってくれ。
007でやることではない。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:36 返信する
-
740 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/21(水) 13:53:46.77 ID:e9qKdlq+0
NXの高性能認めたくないバカが
チップで何万て言うけど
それPS4が出た頃の年だよな
メモリはチップが半分になるし
APUもシュリンクしてチップあたりのコストが倍になるけど
ウェハーから採れるチップが4倍なんで、メモリと合わせて半値とは行かないかもしれないが
出るのは来年以降の話なんで、APUとメモリで14000円とかなってるんじゃないの?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:36 返信する
- いまや老害っていう言葉自体がこの人のためにあるようなもんだね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:36 返信する
- 64にドゥームとかスタクラ来てなかったっけ?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:37 返信する
-
任天堂って結構保守的というか餓鬼向けってスタンス変えないんだね
何十年もマリオとポケモンばかりにしがみついてるだけあるね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:38 返信する
-
こういう昔のダメな話がポンポン世に出てしまうってのが
今の任天堂はもうそんなところまで墜ちてしまったのか、という気分になるね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:38 返信する
-
今更だけどレア社売った後に、オリジナルIPでも勝負できる優秀な会社買っとくべきだったよな
あの時ならまだ行けたのに 今や避けられる始末
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:38 返信する
-
逆に言うと
任天堂の圧力及ばない会社が多い海外市場は
そのおかげでここまで発達できたんだよな
任天堂の存在はゲーム業界にとっては害悪以外の何者でもないし
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:38 返信する
-
京都の会社だから仕方ない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:38 返信する
-
>>164
ガンホー「面白そうな。乗っ取るか」
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:40 返信する
-
マリオだって亀やクリボーどんだけ踏み殺したとおもってんだよ
ゼルダだって 時間軸の最後にあたるファミコン版でガノンに銀の弓矢当ててとどめ指して灰にして力のトライフォースとりかえしてたやん
自分はよくて他人は駄目は通らんぞ宮本
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:41 返信する
-
ずーーっと前から思ってたんだけど、〇〇反対!とか国会前でデモしてるような連中とそっくりなんだよね
なんかファンもそういう人多い
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:42 返信する
- 老害
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:42 返信する
-
溶岩につきおとされても骨になっても平気なクッパ様
他でやったら逆に怖いわ
マリオは私は3人目だから・・・より酷いし
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:42 返信する
- ゲルド族は凶暴なのでおk
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:43 返信する
- 圧死されたり滑落死したクリボーはどうなってるの?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:44 返信する
- 今後は洋ゲーもハブられそうだな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:44 返信する
- うすっぺらい・・・
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:45 返信する
-
>>176
お前バカだろ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:46 返信する
-
一概に悪いとも言えないだろ
あとクリボー踏まれて死ぬだろってのも何かズレてるよな
言ってる側も理解して言ってんだろうけど
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:46 返信する
- 馬鹿の極みだわ。なにがお手て繫がない?^^だ。ナメてんのかあの出涸らしのカスジジィ。お前らの作品でもないのに内容にここまで意見するばかりか、内容を根底から全否定するようなこと言うとか何様だよ。ファーストだったら内容に意見していいとでも思ってんの?ほんと任天堂ってのは屑の極みだな。虫唾が走るわ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:47 返信する
-
>>29
なにそれ微笑ましい
みたい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:47 返信する
-
>>92
でもADKもつぶれたしね・・・
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:47 返信する
-
>>171
いい話かどうか知らんけど64時代に任天堂がハリーポッターのゲーム化の権利買おうとして(コンセプトアートは存在する)失敗してたって話なら最近あったな
64時代の任天堂なら実現したの見てみたかったわ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:48 返信する
- こういう思想を持ったヤツがTOP付近にいるってことが暴露されたからなぁ。もう洋ゲーやFPSなんてまともに展開してもらえなくなったな。どこだってこんなナメた注文する馬鹿と商売しようなんて考えんわ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:48 返信する
- ミヤホンほど老害と化した任天堂社員はおらんからな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:48 返信する
-
>>103
ソウルサクリファイス?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:48 返信する
-
ひょっとしてこのオッサン、他人が作ったものに文句つけることで
自分が仕事した気になってるだけか?
どうもマリオやゼルダを自力で作り上げたとは思えない
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:48 返信する
-
>>182
今でも十分ハブられてるがな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:48 返信する
-
つーかさあ
なんか元の記事と表現違わない?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:48 返信する
-
野生生物を捕獲して他の生物と戦わせ、その勝敗で子供が金銭のやり取りをしている
そんなゲームがあるらしい
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:49 返信する
- 007である意味がないよね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:49 返信する
-
【悲報】ソニー、金欠でスクエニ株をSMBC日興証券に売却
48 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:55:36.46 ID:YkNIgN2U0
株とか売れば仲が悪くなるのは誰でもわかる
今後PSじゃソフトでないと思うよ
143 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 21:03:17.24 ID:w2F0luox0
これでDQもFFも任天堂に来るってことですな
いつもの勝ちパターンじゃん
↓
河野がPS4に和ゲー誘致してるとか言ってたじゃん?
3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/20(火) 18:24:54.76 ID:TCAWPk9t0
ドラクエやらスクエニ買収してソフト出させてるじゃない
金積まなきゃ日本でしか売れてないドラクエが海外しか売れてないPS4に来るわけない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:49 返信する
-
>>4
う、うん
でも日本でのPS4不調の原因の一つに
暴力ゲー(というより暗い雰囲気のゲーム)の多さがあるのは確か
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:50 返信する
-
22+4 :名無しさん必死だな@転載は禁止 [↓] :2015/10/20(火) 11:25:59.19 ID:GVdmly5+0 (1/6) [PC]
最近の任天堂を見ていると、力を溜めている状態っぽいからなぁ
まあ、国内の覇権なら取れるんじゃないかな
海外は自社ソフトでなんとかするしかないが
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:50 返信する
-
僕は任天堂が考案する「日本人らしい」アイディアをとても評価している
ユーザーがどのように、どう感じながら、どう遊ぶのかをいつも意識しているんだ
いつもユーザーが中心なんだ
このセリフを要約から完全に排除する理由が分かり易くて嫌だね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:50 返信する
-
世界観考えろよっての
イカゲーみたいな世界ならそれでいいけど、
エージェントが巨悪と戦うゲームで殺人なしとか馬鹿か
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:50 返信する
- こいつ本当FC以降センスなかったんだなってのがよくわかるわww
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:50 返信する
- バカとか老害とかヒドイなぁ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:50 返信する
-
スプラトゥーンより評価の高いシューターが日本に存在しないからこれは成功
海外でも殺伐としたFPSは馬鹿にされてSWBFやスプラトゥーンに人気集まってる
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:51 返信する
-
ゲームは非現実を楽しむものだ。
普通はゲームで人殺しをしているからって現実でも人殺しがしたいなんて欠片も思わねぇよ!!
現実でも人殺しがしたいなんて考える奴が異常なんだよ!!
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:51 返信する
-
「クリボー踏みつけて殺すとか、ポケモン同士戦わせるとかはどうなの?」
って、、、
本気でそれが反論材料になると思ってるの?五十歩百歩しすぎじゃない?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:52 返信する
-
>「殺人がクローズアップされすぎている」「殺人だらけのこのゲームが悲劇的すぎる」
もう全否定だな。企画から参加したわけでもないポッと出の日本猿にここまで頭にのられたらたまったもんじゃないわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:52 返信する
-
この宮本氏のアイディアは結局導入されなかったが
この意見を受けてスタッフは、映画的な表現を用いることにした
フィクションであることを強く強調し
その結果、ゲーム内の殺人が実際の殺人とは異なるという描写に成功したようだ
これをどう要約すれば
この件は採用せず、映画的な表現でフィクションであることを強調することにより
なんとか殺人描写を成功させたとのこと
になるのだ?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:52 返信する
-
■Nintendo‐NX 2016年発売!ロンチにドラクエ、モンハン、ゼルダ…
35 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:32:08.89 ID:uI8wLaNn0
UE4対応のDQ11なら期待できるな
性能的にF15も出るかもしれんしFF15が出るならバンナムの版権ゲーもマルチ対象だろう
バイオもマルチが当然のビジネスしている
出ないのはPSにベッタリで海外もPSだけでやっていけてる龍くらいか
龍もDQFFに引っ張られたユーザーを無視できないならマルチせざるを得ない
38 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:34:10.59 ID:q593I3Ih0
つーか、今世代や次世代はさらに国内サードの衰えは顕著になるだろうし、もうサードがどうたらって時代ではなくなると思う
実際、今世代で一番売れているというPS4は海外が強いだけだし
そうなると、国内では任天堂しか期待できないんだよなぁ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:52 返信する
-
>>204
それな
よく故人を罵倒できるよな(人違い)
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:52 返信する
- グロ表現見て喜んでるガキが顔真っ赤にして叩いてるのが笑えるわwwww
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:53 返信する
-
>>199
そう断言する根拠は?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:53 返信する
-
ミヤホンのアイデアを蹴ったソフトが64最高傑作として
今でも語り継がれてるんだから皮肉の極みだな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:53 返信する
-
107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:41:23.24 IDsbIo6GOW0[4/8]
基本携帯機で据置部分に装着したら据置になるハードか
これは国内覇権とれるな
別売りもするんだろう
172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:26:28.39 IDWNlKOUaV0[1/3]
PS4と同じ性能だとしてもソフトのバリエーションで勝ちそうだね
265 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:22:06.64 ID6+s4iU4J0[1/2]
むしろPS4より綺麗なグラをだせるなら有名タイトルすべてマルチ化させるだけで十分
PS4ユーザーがグラが綺麗なNXに次第に流れてくる
-
- 216 名前: 2015年10月27日 22:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:54 返信する
- あったけぇ…
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:54 返信する
- 最高じゃん
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:54 返信する
-
まあ言いたいことは分からんでもないし良くも悪くも任天堂らしいな
逆に今のゲームは人間同士の殺し合いが多すぎるけどそれに対してプレイヤーからの批判が無いのはやっぱそういう人間が多いってことなのかね
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:55 返信する
-
>>213
ママかパパに聞いて来いよww
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:55 返信する
-
「ゴキブリを黙らせる方法」
1 2015/10/20(火) 01:16:50.05 IDbJ/TEc+H0
750ti
これを言うだけで発狂するぞwww
5 2015/10/20(火) 01:20:14.83 IDdrIgBnTW0
ゴキブリはPC大嫌いだから
PC話マジオススメ
7 2015/10/20(火) 01:20:28.90 IDkxkfX+Jv0
NXが出たら性能で煽られまくるんだろうなゴキw
27 2015/10/20(火) 02:10:55.93 IDGOmqtOK+0
wiiソフトの売り上げ貼ればあいつら黙るぞ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:55 返信する
-
>>199
暴力ゲーが無い(っと信者と老害が思い込んでる)WiiUも売れてないのでそれは無いw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:55 返信する
-
>>212
それって規制のないパソニシのことかな?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:55 返信する
- そうなんだ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:55 返信する
-
グロとか血ドバーとか嫌いだけど
病院握手はないわwww
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:56 返信する
-
409 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 00:33:49.07 ID:MbwLs1aF0
ちょっと待てよ、NXがゴミステ4よりスペックも、タイトルもいいってことは、
ゴミステ4はまるでただの発熱騒音ディスク吐き出しの個人情報漏洩機じゃん?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:56 返信する
-
PSは典型的な厨二患者が好むハードだからな
そういうキッズほどゲームにリアルさを求めるとのこと
なぜなら”現実世界で居場所がないため架空の世界に逃避する、そのためゲームの中に現実(リアル)を求めるようになる”とのこと
グラガーセイノウガーといい、ゴキブリは典型的なこのタイプ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:56 返信する
- こいつ、首にしたほうが任天堂の為になりそうw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:56 返信する
-
>>216
このゲームを誘致したのは任カスだろwwお前みたいなゲーム持ってない痴呆には理解できんだろうがw
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:56 返信する
-
>>222
出出〜wPS批判直妊娠認定奴〜www
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:56 返信する
-
>>199
明るい雰囲気のゲーム今年けっこうでてるやん
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:56 返信する
-
BO2のエンディングみたいにすれば?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:57 返信する
- いいやつすぎw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:57 返信する
-
つーか元記事が任天堂にそこそこ好意的なのに
要約では立ち塞がった壁扱いになってるのが笑えねえよ
まとめブログがこの手の手段で閲覧数を稼がなきゃならんのはまあ分かるが
度を越えてやってると見限られるぞ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:57 返信する
-
>>206
人が殺したくてゲームやってんのかよ・・・
お前ちょっとズレてね?
人殺しってむしろ現実的なんだけど
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:57 返信する
-
420 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/10/21(水) 08:35:21.25 ID:ngD87mp/0
1080pという数値に拘って最新の技術を取り入れないソニーってゲーム業界の癌なのかもしれないな
独占でオフライン専用とか時代を逆行してる
クラウドAIやクラウド演算が使えないにしろ
オンライン回線がクソにしろ
DX12に対応してないにしろ
仕方ない話なんだが、ゲームの進化に水を差すやり方が気にくわないよな
そういう意味でMSと任天堂は推してしまう
普通に侮れないTitanfallのAIとか
エフェクトリッチで超快適なSunset Overdrive
Halo5の物量の多さ
CRACKDOWN3の破壊表現
Scaleboundの四人四匹coopを実現する協力なサーバー
マリオやゼルダもどこまで進化してるか楽しみだな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:57 返信する
-
とてもゲーム製作者とは思えない視野の狭さだな
この老人が神扱いされてるのって単に運が良かっただけだろw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:57 返信する
-
キッズハードなんだから血がぶしゃーはNGに決まってんだろ
ピコでもやってろよks
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:58 返信する
-
宮本の存在がマリオとゼルダを産み出したこと以外、
マイナスでしかないって事を改めて認識した
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:58 返信する
-
>>216
客層と合わないならそもそも007を呼び込むなよw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:58 返信する
-
528 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/10/21(水) 00:46:47.87 ID:PtreHjTS0
ドラクエって8等身3Dになったら
なんか妙にコミカルになってきたんだけどなんか違うよね
ドラクエはもっと陰鬱な雰囲気の中にコミカルな部分も入れて中和してたのに
やはりドラクエは任天堂ハードで遊ばないと魅力半減
あんなPS4の下品で意味不明な画質の画面を無理矢理見せられて堀井さんも体調崩しただろうに
529 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/10/21(水) 05:16:04.43 ID:a/wPdXPm0
DQはやはり任天堂ハードで遊ばなければね
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:58 返信する
-
>>230
つ鏡
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:59 返信する
-
>>234
元記事が好意的でも宮本の言ってることは最悪だと思うけどw
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 22:59 返信する
-
別に自社のオリジナル作品でやるのは構わないけど、他社の、しかも原作のあるゲームに対して
ハード会社がその中身にまで手突っ込んで内容変更求めるとか正気か?
007は実は敵側と仲良しこよしで戦争ごっこやってる作品って事にしていいわけ?
-
- 245 名前: 明晰夢者 2015年10月27日 22:59 返信する
- 人殺しゲー飽きた。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:00 返信する
-
>>243
結果があの名作だろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:00 返信する
-
742 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/08/24(月) 06:13:06.17 ID:alp2JnM90
ゴキが発狂するのもわかる
技術力の高さを謳ってる割に、その技術をあっさりとモノにしてしまう任天堂
技術でもビジネス能力でも負けて、それでもソニーを好きで居続けるには発狂するしかないんだろうな
747 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/08/24(月) 06:47:29.88 ID:alp2JnM90
>745
むしろ、実装済みの分まで特許料を徴収できるかが肝心だな
しかし、通過したら2DSみたいに機能を減らした新型が出るかもね
こりゃあ逆転あるぞ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:00 返信する
-
宮本ももう用済みだな。マリオメーカー作っちゃったし今後のマリオはよりハードルがあrがるし、
偽善者
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:01 返信する
-
>>235
ま、多少はね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:01 返信する
-
>>246
宮本の言うことを聞かなかったからこそだろう
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:01 返信する
-
>>239
007未プレイ?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:01 返信する
-
>>243
それも受け取り方の問題だ
これは単純に「殺人描写が駄目」って話じゃねえわな
「007を殺人描写中心のゲームにする必要があるのか」って話だろ
もちろん宮本の案は極端すぎるが、007のテーマは殺人ではない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:01 返信する
-
>>246
ゲームが終われば病院に行って、敵全員と
握手するようなゲームにするのはどうかな?
こんなゲームだったか?w
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:01 返信する
-
ポッ拳が3ヶ月で赤字撤退へ ポケモンのオワコン化がやばい
255 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/10/20(火) 21:07:12.92 ID:OhHhpaZG0
>244
スマブラは至高の格ゲーなんだが
何故毎年evoで一番盛り上がるタイトルなのかを考えような
そして来年はポッ拳とスプラトゥーンが加わる
ストVが出る幕はない
ゴキブリ残念だったな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:02 返信する
-
ソニー、スクエニ株をSMBC日興証券に全て譲渡
43 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 17:24:00.22 ID:TYQTvM2I0
>>1
うわああああああああああああああ!!!
時代がひっくり返るぞこれ!!!
スクエニがPSにFFを精力的に出し続けてたのはこれがあったからなのにw
891 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:54:20.48 ID:8B2AlKP20
スクエニとソニーの関係が切れたってのはかなり大きいな
ただこれでスクエニもPSハードにこだわらず自由にゲームが作れるようになったわけだ
昔のスクエニが戻ってくるかもな
916 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/16(水) 18:56:49.22 ID:89GtRZsD0
金 の 切 れ 目 が 縁 の 切 れ 目
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:03 返信する
-
>>250
元の記事読んだ?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:03 返信する
-
河野がPS4に和ゲー誘致してるとか言ってたじゃん?
3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/20(火) 18:24:54.76 ID:TCAWPk9t0
ドラクエやらスクエニ買収してソフト出させてるじゃない
金積まなきゃ日本でしか売れてないドラクエが海外しか売れてないPS4に来るわけない
20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/10/20(火) 18:49:39.95 ID:TCAWPk9t0
SCEがスクエニに金渡してるのわかるのは誰もソフトウェア出したがらないVitaにサガや聖剣出してる所
カプコンのモンハン買収失敗したからスクエニに金渡したんだろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:04 返信する
-
427 :2015/10/20(火) 08:05:16.95 ID:FO/7JWp80
日本で据え置き復活させたかったらNXにソフト集めるしかないよ
215 :2015/10/20(火) 09:52:15.32 ID:FO/7JWp80
ビルダーズですらぼっちゲーだからな
PSハードのつまらなさよ
415 :2015/10/20(火) 11:24:54.07 ID:FO/7JWp80
高性能のNXとアイデアの任天堂でVR安く提供できるようになってるかもしれないね
28 : 2015/10/20(火) 12:12:00.54 ID:FO/7JWp80
やるゲームなくてPS4がベータ体験ハードと化してる(´・ω・`)
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:05 返信する
-
>>256
うん
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:05 返信する
-
>>235
少なくともFPSとかやる人間は多かれ少なかれそういう感情を抱いてるもんだぞ
後は銃やナイフに対する憧れとかな
そういうのが無い人間はそもそもそういうゲームやらないでマイクラとか戦闘以外も楽しめるゲームを好む場合が多い
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:05 返信する
-
198 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/16(日) 02:35:32.80 ID:VmT8Uvbw0
FEすげーな
今やテイルズよる売れるシリーズに成長したか
199 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/16(日) 05:23:38.14 ID:FfN5EXj80
テイルズはもう終ったよw
200 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/16(日) 07:36:25.53 ID:n+OI6IPq0
テイルズの自殺具合は異常
なんだあのP飛ばせよっていうね
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:05 返信する
-
>>230
一瞬中国人かと思ったわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:06 返信する
-
>>259
あ、(^^;
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:06 返信する
-
MADWORLDとかいうゲームをよく出せたな
大体クリボーは踏み殺してるじゃねえか
人殺しはダメで動物や架空の生物ならOKってところが
いかにもアジア人特有の活け造りやイルカ食、はたまた犬食文化に対しても声を上げない偏った宗教、思想ですね
ああ、天国と地獄が待ち受けてるのは人間だけで動物には存在しないと言う仏教特有のあれですか?宗教こえー><
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:06 返信する
- なんでもいいからゼルダ新作はWiiUから出してくれよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:06 返信する
- 殺人ゲームはメンタルに悪影響⚠️🚨⚠️🚨⚠️🚨
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:07 返信する
-
任天堂信者のコピペ貼ってる奴って何か勘違いしてるけど
今はスマホ、つまり国民全員がゲームボーイを持ってる時代なんだよなぁ
スマホ≫携帯機>据置≫パソ
これが現実
高グラ信仰のはびこる据置は破滅への一途を辿る
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:07 返信する
-
全然売れなかった
耳無し芳一のゲームなぜ出したよ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:08 返信する
-
>>267
お前のなかではな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:09 返信する
-
主人公が殺しのライセンスを与えられてる工作員の作品で何を言ってるんだろう
というかWiiUでCoD出してたろ。なんで拒否らなかったん?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:09 返信する
-
>>260
ごめん、俺はお前と違って人殺し感情ないわ
対戦が好きなだけでFPSやってる
ナイフも銃も戦車もヘリもサバゲ―も興味なし
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:10 返信する
-
なんか嘘みたいな話だね。
今の元銀行家の社長が目論んでるか、それともなにか黒い手が後ろからあやつってでもいるかのような雰囲気ですな。
任天堂は家族みんなで楽しむことのできるゲームを作れる唯一の会社なのだから、コンセプトを忘れずに頑張ってもらいたい。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:10 返信する
-
>>187
ヘンリー塚本作品じゃないかな
出演者が手を繋いで腰を左右に振ってるよ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:11 返信する
-
日本はイカの活け造りで有名だけどスプラトゥーンは何かしらの皮肉かなんかなの?
それとも任天堂は人間以外の生物は眼中にないっていいたいのかな「
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:12 返信する
-
>>264
畜生は自力で悟りを得られないの救いは少ないが
他力によって悟りを得られないわけではないし、死ねば輪廻もする
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:13 返信する
-
>>274
お前は何人で、
それはどこ情報で、
何が言いたいんだよw
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:13 返信する
-
>>271
対戦が好きで何でFPSになるの?
別に格ゲーでもパズルゲーでも他にジャンルなんていくらでもあるじゃん?
態々その中からFPSを選んだ理由は?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:14 返信する
-
クッパを溶岩の中に突き落とすような奴が何言ってんだw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:15 返信する
-
なおキリスト教では畜生に救いは無い
救われうるのは人間のみである
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:16 返信する
- 小学高高学年くらいが好きなのが進撃の巨人とか東京グールなんだけどな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:17 返信する
- いい奴から死んでいく
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:18 返信する
-
なんか逆にこの人の考え方が怖い‥‥
俺にはわかる、この人は左翼的な思想の持ち主だわ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:19 返信する
-
ゴキブリが人殺しってはっきり分かった
戦争もしたくてたまらないのであろう
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:19 返信する
-
どうでもいいけどソフト出せよ
結果が伴ってなくせに言う事だけ上から目線
だから任天堂は滑稽なんだよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:19 返信する
-
まぁ今はガタガタ言うなら任天堂ハブればいいだけだしなw
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:19 返信する
-
ミヤホンは人でなければ殺していいんだよ。
ファイアーエムブレムは人ではないのだよ。
「人のような何か」なんだよ、きっと。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:19 返信する
- ゾンビゲームがあるんですが…そっちはいいのかよ…。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:20 返信する
-
こんな奴を一時は尊敬してたのか・・・
自分が恥ずかしい
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:20 返信する
-
ファイアーエムブレムとか思いっ切り人斬ってるんだけど
戦死とか普通にするんだがそれと何が違うのか
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:20 返信する
-
>>234
うるせーじんたんはわるくないよ!
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:21 返信する
- 任天堂のハードはDL版ソフトの仕様が詐欺的にクソなとこが不満だわ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:21 返信する
-
>>273
シュールなAVだなwwww
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:21 返信する
-
>>267
笑わせるな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:21 返信する
- ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:21 返信する
-
>>284
64時代の話持ちだして上から目線ガーかw
ゴキちゃんニート過ぎて時間の概念がないw
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:21 返信する
-
>>289
その戦死をゲームの軸にするかどうかだろ
007もそうだよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:22 返信する
- リンクとガノンが握手するゲームはまだですか?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:23 返信する
-
>>285
任天堂はその辺まだ理解できてないのかと疑いたくなるね
いまだに覇者気取りかよって
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:23 返信する
- じゃあなんでDSからGTAチャイナタウンウォーズなんていうZ指定ゲームが出たんだwwww
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:24 返信する
-
※289
マジレスすると、リアルさじゃね?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:24 返信する
- 宮本氏に賛同できるメーカー・クリエイターが任天堂のコンソールで出せばいいだけ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:25 返信する
- クズ過ぎる
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:25 返信する
-
>>295
64時代から続く傲慢さが任天堂凋落の原因か
なるほど
家畜にしては上等なコメントだ
ほめてやる
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:25 返信する
-
>>277
FPSなら勝てるから好き
格ゲーはムズイんだよなコマンドも覚えれないし技が出ねえ
竜巻旋風脚とかミスしまくりだったわ
ぷよぷよとかの連鎖も瞬時に構築できない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:25 返信する
- GTAだって別に殺人を話の中心にしているわけでもないだろ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:25 返信する
- さすがは宮本様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:27 返信する
- 老害どころじゃないな、ゲーム業界自体の癌だわこいつ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:27 返信する
-
マジレスすると、ゲームに限らず暴力や性の表現が超甘くなってる。
ミヤホンは最後の良心だと思う。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:28 返信する
-
従う必要は無いが切り捨てれば良いというものでもない
そういう発想
もちろん007は宮本案では成り立たないわけだが
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:28 返信する
- マジかよ珍天やっぱ糞
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:28 返信する
-
>>104
違うよ
サードが集まらなくソフトが出ないのをそういうことにして誤魔化してただけだよ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:29 返信する
-
>>305
GTAは確かにそれが中心のゲームじゃないけど、何でもありなゲームだからZ指定されたいるのを考えると要素の一つにはなっている。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:30 返信する
- 別にターゲットが小学生とか子供向けのつもりならいいんじゃないの?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:31 返信する
-
>>304
勝つのが好きだけど勝つための努力はしたくないってタイプか
じゃあそれは初めらFPSの才能があったか
知らず知らずのうちにFPSにのめり込んで勝てるだけの力量を身に着けてるかのどっちかだな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:32 返信する
-
圧力をかけていたと言うが、メタルギアソリッドのスネークはなぜスマブラXに登場したのかという疑問も同時にうまれる。
あと007ゴールデンアイは64だけでなくwiiでリメイクされている
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:32 返信する
- どうせ今の任天堂なんて幼児しか買わないんだからどうでもいいな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:33 返信する
- そら任天堂も落ちぶれますわ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:34 返信する
-
このゴールデンアイ007は任天堂ハードで出して売れたの?
ユーザー層からしてあまり売れなさそうだけど
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:36 返信する
-
ゴールデンアイ面白かったよな
あの時代にレイディング指定とかあったのかは知らないけど、
友達と64のコントローラー持ち合ってよくやってたわ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:36 返信する
- デビルズサード「俺は許された…?」
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:39 返信する
-
モンスター殺して 踏みつぶすのはええんか? ええんか?
平和な世界作りたかったら自分たちが作った文化見直せや
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:39 返信する
-
>>318
海外では800万本で売れたけど、日本では10万本ってかんじ。
その後wiiでリメイクされたが、これも同じような結果だったと思う。
因みにニコニコ動画やYouTubeなどにある「ゲッダン」の元ネタはこれ。(カセット半挿しバグを使った遊び)
まあ64海外では人気だが、日本ではマイナーなゲームが多いからなぁ。(先述の事もあって知名度は高くなったが)
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:41 返信する
- WiiUでBO2だしてたろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:41 返信する
-
自分もGTAなんかで暴れて人を害しているの見ても
なんも面白くないからな…
宮本さんが老害だなんだじゃなくて
趣味趣向の問題だよな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:41 返信する
-
PS出てなかったら
ゲーム業界が死んでたろうなというのはわかった
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:42 返信する
-
>>314
そりゃ物事得手不得手好き嫌いあるだろ
FPSだって負ける時はあるけど、チーム戦の楽しみもあるし
競ってるときは勝っても負けても楽しいよ
格ゲー、パズルは無理、いくらやっても勝てね
てか何の話だよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:43 返信する
- ここからスプラが生まれたって言っても、それはそれで宮本は何がしたいかわからないとか言ってなかったっけ?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:43 返信する
-
誰が何を言おうとWiiUに龍が如くを出したのは成功なんだよ。
今は亡きいわっちも歓迎してたし。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:44 返信する
-
あれれ〜? デビルズサードは?
国内で1000本以下しか売れなかったあのゲームw
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:45 返信する
-
>>323
元記事読めって
JINに踊らされるぞ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:46 返信する
-
>>97
スプラの宣伝費がMGSVの開発費を大きく上回ってるけどコナミはやっぱMGSVにはあまり力を入れてくれなかったのかな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:46 返信する
-
>>324
1ユーザーの好みと
一緒と考えるのはあまりにおかしいと思わんかね?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:46 返信する
- エンディングでNG集的なのは見たい
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:46 返信する
-
>>322
そんなもんなんだな
当時友達とやりまくってたけど
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:47 返信する
-
>>321
人じゃないしカービィの敵とか死んでない説あるんでセーフ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:54 返信する
- え?モンスター殺してさばいて素材にするゲーム?
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:59 返信する
- FCやSFCに人が死ぬゲームいっぱいあったのに
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月27日 23:59 返信する
-
>>330
本当だ、今ではなくずっと前の事か
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:02 返信する
-
>>337
まさにその通り
言動に一貫性が無い
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:02 返信する
-
基本ニンシンな俺でもこれはねぇなw
じゃあ007のゲーム制作許可しなきゃいいじゃん
007だぞ、諜報ゲームで敵が死なないってアホかと宮本さん007見たことないの?
007知っててその突込みは池沼通り越して無能すぎる
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:04 返信する
- 殺しのライセンス持ってる主人公なのに人殺しダメってありえんだろ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:04 返信する
- エロはダメで撃ち殺すのはいいんかいと思わなくもない。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:05 返信する
-
犯人はヤス。
宮本「実は殺人事件ではなくて傷害事件で、被害者とは病院で握手ってどう?」
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:09 返信する
-
バイオハザードとか人死にまくりじゃねーか
流血や部位破壊もあるし
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:11 返信する
- 任天堂は戦争ゲーム作ってるのに人殺しゲームがダメとかギャグか
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:11 返信する
-
これはひどいな
現実とゲームの区別がつかなくなったのだろうか
よくこんなんでゲーム製作に携われるわ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:12 返信する
-
俺は宮本を支持するぞ。任天堂のスタイルが嫌なら任天堂でソフトを出さなければいいんだよ。他のゲーム機でやればいいだけの話。
俺は任天堂がこういう雰囲気を持っていてくれることに感謝したいね。最近のドラマや映画、ゲーム、漫画やアニメ、ネットは中二病過ぎるんだよ。変にねちっこい。
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:13 返信する
-
ゼルダって思いっきり人間も切りつけてるけどそれはいいのか
ガノンドロフとかギラヒムとかなら魔族だからって言い張れるけどゲルド族や海賊の女とかは100%人間でしょ?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:16 返信する
-
そもそもヤクザ会社が血が血がとかなにもんだ
マリオだって亀踏み殺してるしゼルダだって殺してる
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:18 返信する
- 早く任天堂番Halo作ってよ いつまで待てばいいの?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:18 返信する
-
つーか64ってFC、SFCに続いて当然覇権狙ってたハードだろ?
普通だったら今までと同じく全年齢向けであって、任天堂は子供向けだからーとか言う擁護がおかしくないか?
それとももうサードが来てくれないの分かってたから子供向けに注力してたのか?
-
- 352 名前: 2015年10月28日 00:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:19 返信する
- ファミコンウォーズやゲームボーイウォーズはいいのか
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:21 返信する
-
任天堂安心感
クソニー、箱○不安視アンチ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:25 返信する
- 流石ピクミンっていう奴隷をモチーフにしたゲームを作ったお方だぜ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:28 返信する
- 任天堂が落ちぶれるべくして落ちぶれたのがよくわかる
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:32 返信する
- 散々銃で撃っておきながら最後は握手って、そっちの発想のほうが怖いわ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:35 返信する
- 人様の創作物にケチつけて修正までしようだなんて何様だよ老害め
-
- 359 名前: 2015年10月28日 00:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:42 返信する
- 握手すれば全て許されるという人殺しよりたちの悪い発想だな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:45 返信する
- 亀やモンスターを殺すゲームなら許されるという歪んだ価値観が気持ち悪いね
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:53 返信する
- 昔からそうだけど地位が上がって意見を言える人がいなくなって悪いほうに拍車がかかってきたな
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 00:56 返信する
- 流血描写のあるモンハンは許されてこれがダメな理由が不明ww
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:03 返信する
-
病院にいって握手wwwwwワロタwwww
スプラトゥーンは神ゲーやぞ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:03 返信する
-
まぁなんだ。
子供向けコンテンツ作りたがる意識高い系クリエイターなんだろ。
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:07 返信する
-
イカだって、設定で復活するってだけで
弾け飛んで死んでるようなもんだと思うけどな...
マリオだって溶岩に落としたりするし
リンクもザクザク切ってるし
ちょっと、説得力が薄いような...
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:08 返信する
-
原作に対する敬意とか尊重より
任天堂のゲームで演出してきた
パブリックイメージのほうが大事って思考はクソだと思う
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:09 返信する
- これも病気の一種だろう?
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:11 返信する
- ユーザー、小売、クリエイター、他社に迷惑をかける任天堂
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:12 返信する
- もはや業界の癌だな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:13 返信する
-
別に良いと思うけどね
ただ・・・
制作会社が持っていい理念だけど
ハード会社が持っていい理念ではない
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:17 返信する
-
子供やファミリー層意識し過ぎて、
どんなゲーム作ればいいか変わらなくなったんだろう。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:17 返信する
-
そうやって縛れば縛るほどオープンなコンソールに多彩なタイトルが集まり
一方任天堂ハードはタイトル少ないものの信者向けに研ぎ澄まされたコンソールに仕上がる
いいことだな
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:19 返信する
- 投げナイフとか残虐&残虐武器だろ…いいのかあれ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:19 返信する
-
子供は純真無垢と思っている時点で大きな間違い。
子供は残酷。昆虫も簡単に頃すしな
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:20 返信する
-
宮本を筆頭に、任天堂は脳みそがお花畑の馬鹿ばかり
時代錯誤の幼稚な企業は早く潰れろ!
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:22 返信する
- 亀殺しはおkなんですねわかりません
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:22 返信する
-
別に悪い事ではないけどな
そもそも任天堂がターゲットにしている層にそぐわなかっただけだろ
今後もその方針でPS4や箱1に対抗できるかはしらんがね
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:23 返信する
- お子様向けのハードで007出すほうがどうかしてる。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:26 返信する
-
ディズニーランドでミッキーやグーフィーが殺し合うアトラクションが必要かどうかって事だろ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:30 返信する
-
テーマを考えろ
受け入れられないなら発売させるな
内容を変えるんじゃない
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:32 返信する
- ゴールデンアイの影響を受けてチョップで殺人を犯してしまった少年なんかは居るのだろうか
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:37 返信する
- 握手させたいなら007じゃなくてもいいんじゃ…
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:38 返信する
-
言ってることとやってることめっちゃくちゃですよ?任天堂さん
IRONFALL -Invasion- っていう人殺しゲー() が3DSで配信されるみたいですけど(笑)
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 01:41 返信する
-
デビルズサードはひどい扱いだったよね
店頭売りさせてもらえずamazon専売という・・・
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 02:01 返信する
- 人殺しゲームは売れるからね
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 02:15 返信する
- 他のFPSも敵を傷つけずにミッションが終われば病院に行って、敵全員と握手するようなゲームにしないといけない
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 02:26 返信する
- 病院で握手させる発想自体は面白い。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 02:47 返信する
- ファイヤーボール禁止な
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 02:55 返信する
- ドラクエもたまに人殺したりするから出すべきじゃないな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 03:10 返信する
-
>>375
子供こそ常に背伸びした選択肢を選ぶ
こういうゲームをやるかは分からないけど、選択肢から除外するのは先を見ていない
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 03:26 返信する
-
逆に「倒した」とか「やっつけた」とかで
表現誤魔化してる方がヤバいと思うがな
ドラクエだって本当は魔物を「殺してる」んだから
なかには無害の魔物だっているだろ
自分達の利益の為に殺してるって事を表現しないのは良くない
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 03:43 返信する
-
64の007は友達とよく4人対戦とかでわいわい遊んでたわ。
任天堂のアンヌュイなネタを採用してたらと思うとクソゲーになってたなと思うと
開発陣のジャンル毎のゲームセンス大事だなと思わせる記事だな。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 03:48 返信する
- 圧力?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 03:48 返信する
- 任天堂にはそういうスタンスでいてほしいわ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 03:55 返信する
- 価値観を押し付けるやつは自分が無能なだけ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 03:56 返信する
-
任天堂のゲームに興味湧かなくなった理由の一遍がわかった気がする
現状の任天堂タイトルだとFEくらいしかやりたいとは思えない
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 04:00 返信する
- 子供向けで売ってんだから当たり前だろ頭の病気が再発したかおまえらwww
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 05:11 返信する
-
>>398
007なんて出すべきじゃなかったって事か
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 06:09 返信する
- もう仕様非公開でサード門前払いの、真の任天堂専用機だけ作ってればいいじゃない。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 06:24 返信する
- それはそれで見てみたい気もする
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 06:31 返信する
-
敵は心を入れ替えてアルバイトとかゴミ拾いのボランティア活動して味方の仲間になるのが任天堂スタンスだろう
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 06:46 返信する
-
流血はだめ
したくなるのを
発動させてしまう。ダメ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 07:01 返信する
-
人殺しゲーの方が任天堂のソフトより何十倍も売れてるのに
こんなこと言ってたらサードが任天堂だけハブって任天堂にソフトが集まらないわな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 07:16 返信する
- 何を受けとるなんてプレイヤー次第だろう
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 07:20 返信する
- ???<もうヒゲ生えたオッサンに踏み潰されるのは嫌だ!
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 07:20 返信する
-
なんだ任天堂は64のゴールデンアイを嫌ってたんじゃん
病院で握手させるくらいならコアゲー禁止にしとけや
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 07:28 返信する
-
宮本って、徹底的に多数派に向けて、作らせるな。
作り手満足を許さない。
マリオメーカーのクソコース制作者とは一線を画している。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 07:44 返信する
- 頭おかしい
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 07:55 返信する
-
つかこれは全年齢層を相手にするなら必要な考えの1つだろ。
そこ解ってないなら馬鹿だぞ。
まぁ握手は無いけど。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 08:14 返信する
- マリオは亀を殺してるとか屁理屈こねてるバカ多すぎ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 08:19 返信する
- こういうのの結果が、現在の状況ですわ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 08:20 返信する
- 任天堂はこれで良い。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 08:21 返信する
-
任天堂は子供向けに特化して商売してろ
それ以外はもう何もするな業界が落ちぶれる
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 08:52 返信する
-
>>16
子供を相手に商売しているっていうのがよくわかってるよね
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 09:05 返信する
-
>>398
生き物を刃物でぶっころして、血が飛び散って、最後は刃物で解体する
モンスターハンターシリーズを自分たちのハードに金で強奪した会社が何言ってんの?
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 09:08 返信する
-
>>415
007が子供向けとは程遠い作品だって事はまるで分かっていなかったようだけどね
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 09:15 返信する
-
これも一種の規制だな
制約が多いほど自由な発想は世に送り出せないし、いまの棲み分け状態はなるべくしてってことか
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 09:37 返信する
-
任天堂のイメージなんかもあるかもしれんが
さすがにこの発言は頭悪すぎる
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 09:40 返信する
-
昨今のリアル路線ゲームでは、こういうのもありだと思うけどな
残虐描写ばかりリアルになって気がめいるし、子供にも遊ばせたくない
で、その答えがスプラトゥ−ンなんだろうな
全然OKだと思う
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 09:49 返信する
- ポリシーは結構だが、人に押し付けるのは良くない
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 10:04 返信する
-
殺人を楽しんでいるほうが馬鹿だろ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 10:11 返信する
-
ファミリー層考えるのは悪くない、イカはそういったトコにヒットしてるしね
ただそれじゃ覇権の可能性はあっても統一機にはもう絶対になれないよね
性能面以前の話
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 10:35 返信する
- あり任
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 10:46 返信する
- これだからガキ向けハードって言われるんだよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 10:51 返信する
-
無茶にも程がある要求
だから逃げられるんだよ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:03 返信する
-
このオッサンだけは本当に救いようが無いクソなんだよなぁ・・・
PS憎しX箱憎しでサード製品買い上げまくっておいて
いざ作ってもらったら「コレジャナイ、俺たちの思うとおり作り直せ」とかイカレてる
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:25 返信する
- 宮本アホすぎんだろ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:26 返信する
-
サードに人殺しゲーム作るなっていったら
作れるゲームほとんどないぞw
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:28 返信する
-
俺はミヤホン支持する。
マリオがクッパを血しぶき上げながら惨殺とか見たくないw
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:29 返信する
-
アホかこいつ
だから任天堂はソフト不足なんだろ
殺人ゲーがあってなんの問題があるんだ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:29 返信する
- ゲーム面白くするのに殺しや血しぶきはそこまで必要じゃないだろ。
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:32 返信する
-
最後に敵と握手するならそのシーンを入れてもしっくり来る話に作り直さなきゃいけないわけでなぁ
こいつなんもわかってねぇ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:35 返信する
-
握手させるなら握手させても違和感がない話にしなきゃいけないんだよ
アホか
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:37 返信する
-
>>420
どこがアリなんだww
コイツは違和感丸出しのシーンを付け足せって言ってんだぞ
気が狂ってる
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:39 返信する
-
>>57
それでソフト会社が利益上げられず死にまくる
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:41 返信する
-
>>227
アホですか?
宮本の言ってることは話の作り方としてあり得ない
最後握手するならそれで問題ない話にしなきゃいけないが007である以上それは不可能
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:47 返信する
- ニンテンドーウォーズのこと気にしてるんだろう
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 12:55 返信する
-
007で握手は無理あるわ
握手するってことは要は和解しなきゃならんのだろ
敵の国のスパイにボコボコにされてるんだから無理ないか
獸王記みたいに映画撮影落ちってネタなら行けるだろうがああいう変化球て受ければともかく 下手すれば余韻ぶち壊しだろうよ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 14:33 返信する
-
>>66
窒息死はガチで泣いた
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 15:12 返信する
- まあ、任天堂のハード買うのは親が多いだろうし、こういうことに配慮せざるを得ないのもわかるわ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 15:39 返信する
-
>>103 運命追加で
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 16:01 返信する
- でもまぁ人を撃ちたがる洋ゲーよりはマシな発想
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 16:31 返信する
-
原作なしの宮本オリジナルゲームならそれでいいけど
これ007ゴールデンアイ題材にしたある意味キャラゲーやで
プレイヤーはボンドとなって映画の世界をゲームで堪能したいわけでしょ
ボンドは任務遂行中なら人殺しても問題ないライセンスを与えられてる設定だし もちろん映画で人殺してる
そういうものである以上 大なり小なり人殺しがフィーチャーされるのは当たり前のことで ましてや映画題材にしてキャラゲーである以上ボンドが倒した敵を見舞いに行って握手とかいう原作でありえない行為を日本のゲームクリエータ如きが自己満でやっちゃいけない
宮本のやろうとしたことは サムゲタンやゆるゆりの ゲハ監督のそれとと変わらんよ アニメとゲームの違いはあれど 没になって当たり前よ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 16:39 返信する
-
子ども持った身として言わせてもらう。
児はまだ小さいから、人を撃ち殺すようなゲームは絶対みせない。つまりやらない。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 16:46 返信する
-
>>387
そんなの絶対やりたくない
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 16:56 返信する
-
圧力なんて一言も書いてないじゃん
詐欺タイトルやめーや
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 17:18 返信する
-
握手していいからGTAとBF出してくんないかな
ハード一本化したいんだわ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 18:01 返信する
-
>>69
こいつが余計なことするせいでサードがつまんなくなんだよ
これ007だぞ?
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 18:11 返信する
-
>>324
007で握手しろって言うのがまともだとおもってんの?
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 18:36 返信する
-
>>445
論点ズレまくりだよパパ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 20:09 返信する
- 死体と握手とかどんな性癖だよこのおっさんはw
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 20:15 返信する
- 亀殺しゲーはOKです
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 20:33 返信する
-
俺すげえいい案思いついちゃったよ!(ドヤァ
って感じでFAX送ってる姿が想像できるわw
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 21:18 返信する
- 萎えるわ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 21:34 返信する
-
今なら馬鹿だなぁって思うけど当時ならこれでも結構頑張ってたんじゃねーの。実際今じゃ007を神ゲー扱いしてるじゃんお前らw当時はホントお子様
路線として軌道にのって成功しつつある時期だし、社員なら慎重な行動
とるのは普通。だからこそPSやSSは住み分けとしてあんだけマニアックに
楽しめた訳だし。何でも叩けばいいもんでもない。
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 23:27 返信する
-
ああ、
なるほど。
CoDのオン人数が5桁いかないわけだわwwww
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 23:39 返信する
-
まぁ、提案を受けたって書いてあるんだしそういう路線で007らしいゲームにしてみないかっていう言い方だったんだろうね
結果殺しありで販売してることも考えると絶対流血沙汰を無くせって形じゃなかったわけだろうし、そもそも圧力がーなんて言い方にふさわしいやり方してたら販売すらしないでしょ
そんなこともわからんゴキw
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 23:59 返信する
- 「子どもがいるから人殺しゲーは見せない」とか言ってる奴は文化的に貧相な育ちなんだなぁとしか思わんわ。自分自身が小説や映画やアニメやマンガや色んな物を見て育ったらそんな風には到底思わないだろう。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月29日 01:00 返信する
-
レア社と任天堂でこういうやり取りがあったのは知らなかったな
ゴールデンアイは大好きなゲームだよ
俺がFPS好きなのはたぶんガキの頃ゴールデンアイをプレイしてたからだと思う
FPS以外のジャンルのゲームももちろん大好きだけどね
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月29日 01:32 返信する
- 答えは簡単 任天堂出さない事
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月29日 01:35 返信する
-
こんな新興宗教してるから
世界中のサードが離れていくんだよ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月29日 01:36 返信する
- 任天教
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月29日 02:31 返信する
-
任天堂「人殺しゲームを作るな、人外の生物を殺すゲームは俺達の専門だ」
クリボー「ちょっ」
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月29日 07:51 返信する
-
>>458
そりゃこれを採用したら007全否定だしw
宮本というソフトを総括する上層部が言ってきたら相当のプレッシャーだろ
この話しの笑い所は007をまったく理解してない宮本の滑稽さだ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:04 返信する
-
ここでもはちまでも、頭お花畑ピーヒャラパッパーなやつ結構いるもんなんだな
007で最後に握手って、馬鹿にするにも程があるわ
反吐が出る
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 18:43 返信する
-
>>220
はいはい根拠は自分で調べろね。
お前と俺じゃ答えが違うんだよ。だったらその答えに至った
お前が導き出した計算の途中式をこっちは提示しろって言ってんだよアホ。
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月02日 01:58 返信する
-
リンクでおもいっきり人を殺しまくるゲームなかった?
敵兵も人間だよね?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。