【悲報】 SCE・吉田修平氏「PS4の後方互換性?ないない。ソニー製JRPG?作ることは当分ない!」

  • follow us in feedly
SCE 吉田修平に関連した画像-01
SCE吉田修平氏:PS4の後方互換性、およびソニー製JRPGに「NO」と返答

SCE 吉田修平に関連した画像-02

PlayStation Franceの公式ツイッターアカウントでファンの質問に答えたSCE吉田修平氏。いくつか興味深い回答があったので紹介したいと思います。

・PSNオンラインIDの変更については、吉田氏自身もいつになるか知りたいとのこと。要望も多いことからエンジニアが検討しているが、出来るかは彼にも分からない。
・ソニーのファースト&セカンドパーティは30タイトル以上、いやもしかすると40〜50タイトル開発しているかも
・PS4にPS3との互換性を持たせることはない
・あくまで仮定の話だが、PS4はx86アーキテクチャをベースにしているため、4K対応のために内部スペックを上げることは容易だ
・PS5の発売時期について、PS5は存在しないと回答
・ソニーのファーストパーティがJRPGを作ることは当分ない


以下、全文を読む


<この記事への反応>

吉田さんはいいね〜回答がどれも素直だしw


「ソニーのファーストパーティがJRPGを作ることは当分ない」ソニー!頼むよ!!


映画のようなゲームよりもっとJRPGしたいわ


↑セカンドやサードからは出てくるんじゃね?個人的にはLevel5に期待








残念すぎる!残念すぎるよ!!
PS4しょぼすぎんだろおい!もうちょっと頑張らなくちゃダメだよぉおおおおお
a5-2




いや、だからなに?今更?わかってたことだろ
それより40〜50タイトルのほうに注目しろや
2fae237f





今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アバチュ神ゲー✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうSCEはゲーム作らんの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は存在しないってことは、まだ企画すらないってこと?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのJRPGなんかに
    大したブランド力があるわけじゃなし
    差し支えなかろう
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    バカ「互換性なんかなくていい!」

    「アーカイブはよ!」


    互換性がなくていい = 昔のゲームをやることはない
    なのに、なぜアーカイブ類を望むのか

    バカだよ
    バカ

  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャ4は当然だがデトロイト とGTSに期待してるよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





    WIIU「後方互換あるのに何で売れないんだ」




  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、正直PS5は当分要らない気がする。PS4で十分凄いし。
    JRPGはサードに期待。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    それあってるだろw
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いアンパンマン
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換の必要性はあの大爆死ハードがきっちり証明してくれたからいらんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕なつクレ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は存在しない
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つかない人ってイメージ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのお偉いさん二人がPS4の上位版を否定しないという事は、やはり現実的な話しっぽいな
    まあ出さない事にはソニーが力を入れてる4K映像コンテンツも普及しないだろうしね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4にPS3やPS2の互換がないのは発売からの期間を見てもまだ許せるが
    NXにwiiuの互換なかったらボロ糞に叩くんでよろしく

    負けハードを短期間で見捨ててユーザーを舐め腐ってハードをバンバン出すっていう事はそういう事だよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    そらいまPS4売りたいんだからそういうだろ、額面通りとるなよ
    それよりファーストでJRPGは無いってことはWA完全終了のお知らせ方が重要w
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4k対応は是非してくれ
    FireTVで4kの素晴らしさを昨日改めて認識したしw
    スペックアップしたPS4は来年以降必要でしょ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにJRPGとか言ってる奴らはJRPGを崇拝する宗教にでも入っているの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    人修羅倒したか?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本向けは作らなくて正解だよ
    売れないし面白くないし

    そういうのはサードに任せときゃいい
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    互換のないVitaは死んだんですが…
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエ11 FF15両方遊べるハードで贅沢言うな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    アホかよ
    ps3持っててめぼしい物はやってるだろうしやろうと思えばps3引っ張り出せばできるだろ
    そんな現実的に難しい物求めるよりもps3が現役のときアーカイブスをやってたやつらがps4が主に稼働するようになった状況でアーカイブスをさくさくのps4で対応して!っていうのはps3互換よりは現実的で何らおかしくない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうJRPG自体がなぁ
    進化が止まって滅びつつある
    ダクソ並みのアクションと自由度があった上でJRPGらしい絵とストーリーを付与できればまた違ってたんだろうけど。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーファーストのJRPGって今までなんかあったっけ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    その2つ出れば十分
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベルファイブ製のPS4のRPGはSCEパブリッシャーじゃないってことかね
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ…SCEに限らず
    今、JRPG作ってるファーストなんていないもんなぁ…
    今後SCEがRPG作るにしてもホライゾンみたいな感じだろうね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※5
    互換性乗せられないんじゃ、アーカイブしか手段ないだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換とかいらん
    それよりスマホみたいに使えるアプリを色々出して欲しいね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラボなどのフロム系列の作品とホライゾンみたいな洋RPGがあればとりあえずは納得かな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    否定することで引き出しを減らしていき、最終的には何も出せなくなるパターン
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16は任天堂に何期待してんだかこれだから宗教まみれの豚は現実見てない
    互換なんかあるわけねーだろ一生あり任してろ糞豚
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもソニーのJRPGってなんかあったっけ DAZE2やらホライズンやらいろいろ楽しみなのあるやん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジェンドオブドラグーン\(^o^)/
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらんトロフィーの削除が一番欲しい
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4も発表までは知らないと言い続けてたぞ
    SDKが配布されても無いと言ってたのはソニーとニシくんだけ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつみても吉田イケメソ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    そのVitaにソフトが集まるというね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    WAはそもそもメディアビジョンだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だが時代かね、SCEに限らず減ってるもんな
    ポポロだけは何とか出して欲しいんだけど
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言って前の世代のゲームなんて殆どやら無いから
    互換性はいらない
    その意味でnowにも触手が動かないし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人どこぞの二枚舌と違って嘘は言わないけどタヌキだよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    WAとかはファーストスタジオ製じゃないし別問題じゃないの?
    フロムとかにも作らせてるわけだし
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換性つけて値段が高くなるなら互換性はいらない
    あったらいいね、くらいに考えてるけどどうしても必要ってわけじゃない
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うほどSCE製RPGなんてここ10年近く大した作品できてないだろ。
    アークだって実質兇能わって後は蛇足のクソゲー一歩手前の出来ばっかり、
    ワイルドアームズだって3以降売上右肩下がりで金子はアニメ専念宣言したしポポロは3DS行ったしな。
    DAZE2があるだけマシだわ。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    よく読もうね30以上 40〜50と書いてるだろ・・
    JPRGは作っていない>スクエニなど含めたサードパーティーがJPRGを作ってるから
    邪魔はしないように避けてるだけ
    サードをないがしろにして自社タイトルだけ前へ前へと出すような事をしないだけ
    VITAでもそうAAAタイトルは作ってない発言も出ないじゃなくサードが出すから
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現行のPS4じゃ4Kとかスペック的に無理じゃね?
    PS4plusとか上位機種出すよきっと、プレミアとして
    4Kもそんなに普及してるわけじゃないし
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RPG作らんのならドブ金だし
    ファーストのソフト買うの止めるわ
    吉P、すまんな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    死んだハードってソフトが山ほど出るのか、すげーな
    任天堂もスマホ否定してた頃はどうしてサード欲しかったみたいだったから、死ねばよかったんじゃね?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ぶーちゃん知ってる?アーカイブスってディスクレスでDLで遊ぶんだよ?
    ぶーちゃんはやっぱVCよりファミコン、スーファミのカセット直接いれられる方がいいの?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもJRPGなんざ
    世界的なニーズがない
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    邪魔しないようにじゃなくて売れないから作らないだけだろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけJRPGは和サードに任せて
    SCEはホライゾンみたいな洋RPGをどんどん作っていって欲しい
  • 56  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジェンドオブドラグーンが来ないってだけで絶望
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズは、絶望的という事か……
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ≫20まだ中盤です✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGの定義が分からん
    ブラボはJRPGじゃねーのか?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換はいいからPSNOWをもっと充実させてくれ
    レンタル限定とかいうゴミは最悪だ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    そもそも金子がアニメ専念宣言したしどっちにしろ絶望的だよ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今JRPGって
    ドラクエ FF アトリエ 英雄伝説 テイルズ ペルソナくらいでJRPG自体減ったよね
    やっぱり開発費が他に比べて高くなるのかな?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4よりvitaでPS2ゲームやりてーなぁ。やっぱ無理なんかねぇ。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直SCEのスタジオにJRPG作らせる程
    もったいない事もないからな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGは和サードが作ってくれるからな
    幸いにも任豚堂と違ってサードに恵まれてるし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WA6は無しですね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGなんてもう需要ないだろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    PS3所持は当たり前だし互換なんかいらないよね
    だって普通にPS4勝手もPS3で遊ぶもん俺
    それよりPSID変更を・・・
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    イメージ的には固有の主人公が
    ストーリーに沿って進行するのがJRPGかな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    あえて言うならサスペンド&レジューム機能付きながらPS3ソフトできたらいいなぁ、
    程度かな。やっぱりボタン押して10秒でゲーム始められるのに慣れたら
    PS3なんて起動するのも億劫になるよ。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体販売も世界最遅だったし日本は相当に魅力の無い市場なんだな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    SCEが作らないってだけ
    ブラボ作ってるのはフロムだろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白騎士は無いのか
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    SCEジャパンの関連に今はJPRG作らせるよりVRの事も考えた展開のほうが大事だよな 
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニいれば問題ないな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「PS3互換は無い」
    肝心要のPS1,2はあるとも取れるけど、どうなんだ?
    無きゃ買わないだけだけど。まあディスクは捨てないでおくよ


  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kで4万のハード作たら買うわ(´_J`)
    pcでも15万必要だから
    60fpsは置いといて・・
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    それはL5だからファーストパーティーとは無関係なんじゃない?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベルファイブと何かやってんじゃないの?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    VRとJRPGは今の所あんまり親和性よくないしな。VR推したいSCEからしたら
    作る意味は無いわな。一昨日のカンファでRIGSとか見たら余計にね。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更後方互換とか無駄なことに時間使わなくていいし。
    そんな無駄なことしてるとこなんてないよね?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてる人が多いが
    SCEがJRPGを作らないというだけでサードはこれからも作るよ
    てかFF15とかまさにそれだし
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ最近のジャパンスタジオは存在感が無いよな
    売上げでも微妙だし、実験的なソフトを作る役割はMMに移ってるし
    パペッティア見ると技術はあるんだけどなあ・・・
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    bakajinてSCEをやたらと褒めちぎってSCE以外のゲーム会社をやたらとディスるのって、SCEからお金貰ってるからやってるってどっかで聞いたんやけど、いくら馬鹿jinでもソレは無いよね?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポポロ捨てたくらいだし、もうJRPGは一切作らないんだろうよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムのことについてはよく分からない
    ソフト関連の質問についてはハッキリと答えてるな
    やっぱソフト部門の人なんやなって思ったわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんつうか利益主義すぎてあんま儲からんであろうJRPGつくるの避けられてるのは寂しいな
    べつに悪い事ではないから批判はできんがただ寂しい
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が悲報なんや?
    後方互換なんざ今誰も求めてないだろ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCE製のJRPGってアーカイブスで幾つかやったけど面白かった記憶が無いしいらんやろ
    イコワンダやダゼはセンスの塊なのにことJRPGに関してはセンスない会社だと思うよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    現状、ソニー1人勝ち状態だから自ずとそうなるでしょ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    いやお前自身のソフトがないやん。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあジャパンスタジオはサポートに回って、フロムなどに作らせた方がいいのは確実だし
    これはこれでいいと思う
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換はあれだろPSNOでやるやつを手持ちのディスクで認証させてくれればいい

    >>79
    ああ、そういやああいうのはセカンド?になるんだっけか
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作れや!
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に糞だなこいつ
    SCE製RPGに期待して買った人もいるだろう
    失望した
    PS4売ってWiiUにするわ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換は必要だけどこれまでのは無理だな
    だから今後は後方互換出来るようにハードを作っていってほしい
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金でいいからID変えたい・・・
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲報も糞もPS3の変態アーキについて軽くでも知ってりゃ分かるだろ
    CELLの仕事をソフトウェアエミュレートするなんて無理だよ
    PS2だってemotion engineとgraph synthesizerのソフトエミュは出来てなかったんだから
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアスレベルのリマスターが出来るのであれば互換はいらんかな
    それより新作に力入れた方がよさそうだし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    そもそもセカンドパーティーなんて意味不明な造語使ってるの任天堂だけだからw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    4万で4kできたら凄すぎるわ
    その前にテレビやモニターが高くて買う人が少ないと思うな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    diskの互換性は無くていいよ
    ただお金を払ってる買ったDLソフトはps4でも出来るようにしてよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポポロクロイスはもうだめなの?
    3DSにいっちゃったもんね・・・

    またはじまりの冒険、月の掟みたいな感じの新しいポポロがやりたい
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ゲームのできないゲームハード買ってどうすんだよwwwww
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    邪魔するとか意味わかんねーよな
    それならアンチャとかブラボとか邪魔に思ってるサードいっぱいいるべ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    10年くらい前のサルゲッチュシリーズ、SIRENシリーズ、ICO&ワンダが全盛くらいで
    PS3時代に入ったら共同開発ばっかりだしな。最近だとDAZEくらいか。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ソニー擁護できればそれでいいから
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後メチャクチャだった、
    PS2のemotion engineとgraphic synthesizerでさえソフトエミュエミュできてないんだから
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    今売りたいというよりも
    仮にPS5を作ろうと企画してもPS4との性能差はあまりないだろうし
    まだまだPS4で行けるんだからまだ作る必要がない
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4のAMD製APUはもう骨董品になってしまっているので
    今の新型に載せ替えても設計やコストもそんなに変わらずに
    いけそうなので切り替えはあるかもしれない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換性がないならPCでエミュられるのは必然
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    そもそもPS4で十分なんだから作る必要がない。
    まだ時期じゃないんだよクソゴキ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ふ〜ん
    vitaはハードは生産しているけどね
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ゲームのできないゲームハード買ってどうすんだよwwwww
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は東京オリンピック前後だろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は流石にPS4互換必要だろうけどな
    今現在無いってだけでいずれは出るんだろうし
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズはもう絶望的なのね
    PS4でやりたかったのにな……
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけソフト開発に金と時間がかかるか。
    今以上のグラフィックと完成度のゲーム作れたって、誰がそんな危険な商売するんだ。
    今後半永久的に今のハードで作り続けてくれた方が楽しいわ。ソフト資産が産廃にならんからな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGじゃなくてRPGは作るからな
    Jはいらんだろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGとかいうクソダサい名称なんとかならんのか
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    任天堂からお金を貰ってるってのは聴いたけどね
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は0タイトル
    ソニーは40〜50タイトル開発中
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直な回答で嬉しいです
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいふざけんなアークザラッドリメイクしろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能食いのVRあるから近い内に性能UP版のPS4出すやろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふつーに考えてPS3はハードとして作りが特別違うから互換は元からむりでしょ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >PS4しょぼすぎんだろおい!
    そのしょぼすぎるPS4に歯が立たないMSと任天堂w
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2やりたいならPS3初期型買え
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    百歩譲って靴狼容したとしても精霊とカードゲームなんて擁護不可のもの作ってる時点で
    もうシリーズ終了させるべき。そっとしておいてやれ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わ、ワイルドアームズ・・・ずっと待ってるのに・・・
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    SCEくっそタイトル作っとるで
    皆マリオよりはるかに売れてる

    ノーティドッグ(アンチャ1234 ラストオブアス)
    サンタモニカ(ゴッド・オブ・ウォー、The order)
    ポリフォニーデジタル(グランツーリスモ)
    ゲリラ(キルゾーン、ホライゾン)
    ゲリラケンブリッジ(Vitaキルゾーン)
    サッカーパンチ(infamous、次作近未来オープンワールド)
    ベンドスタジオ(PSPレジ、Vitaアンチャ、次作オープンワールドホラー)
    クアンティックドリーム(ヘビーレイン ビヨンド、デトロイト)
    ジャパンスタジオ(GRAVITY DAZE、GRAVITY DAZE2、SIREN、トリコ、ワンダ)
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    PS3の初期型なんて
    スクラップ同然だろw
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGって煽りだから、馬鹿にされているのに求めるって記事の奴ら馬鹿か?
    なぜ他のRPGに満足できないんだよ?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    擁護も何もそれぞれ別の話だけど
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4から大きくアーキテクチャを変更したPS5は出す理由がないだろうな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    そのMSと任天堂にボコられるVITAw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGなんてやりたくねーよw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3のことじゃん
    性能的にもっと上行かないと無理だろうな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    日本人だからなあ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3互換ってもう4、5年前からありえないって言い続けているだろ(PS4構想から)
    馬鹿は馬鹿なりにハード規格をいい加減に学べよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラボはJRPGじゃないのか?
    いやJPRGを蔑称の意味で使ってるなら当てはまらないかもしれんが
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    SCEから金貰ってたら神風HAL研を隠蔽する理由がないだろ・・・
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズにアークザラッドがっ…!
    いつかでいいから頼むよ〜
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと意味が分からんのだけど、PS4はアップデート次第で4Kに対応できるって事?それとも新型PS4とかで4kに対応できるって事?
    素人の俺に教えて
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15とDQ11が中古で安くなったらPS4買うわ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPG作らんでもいいからサルゲッチュ作って
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    HDMI出力2つついたのが出るだろうな
    VRに本気なら
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    ちょくちょく煽り記事入れてるのはミエナイキコエナイ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ID変更前提で運用してないから実現しようとすると
    大規模な手入れ必要になりそうやね
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    シフトがもうアレだから諦めろ
    作ったとしてもクソバランスになるだけだ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田さんがはっきり答えてくれるから安心してPS4買えるね(もう買ったけど)
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    確かに日本のメーカーのRPGだが
    特定の地域を特別に指すゲームジャンルなんて世界で聞かないだろ?
    例えばシミュレーション系FPSの「ARMA」はチェコのメーカーが作っているからCFPS
    ロシアが作った「METRO」はRFPSなんて言わないだろ
    もうCS、PC含めてたゲームの中心は日本では無い
    そこであえてJRPGなんていう言い方はもうバカにされた煽りでしか無い
    日本にはもう優れたブランドなんて無いんだから
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺屍2みたいなゴミ続編を派手に宣伝してたくらいだから
    もうまともなRPG作れる会社SCE傘下にいないんだろ
    あんなんで今後のRPG開発どうするかきめるとかぬかしてたが
    無茶苦茶なクソストリーにバグだらけのゴミRPGしか作れないのが今のSCE
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝者の余裕ですな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    WiiUこそJRPG無いじゃんw
    そもそも任天堂はRPGを外注以外で作ってもいないだろ。
    ストーリーなんて無いも同然な幼児向けゲームばかりだろw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    調べたけどサルゲッチュ本編にシフト関わってねーよ
    そもそもバランス気にするゲームじゃねーし
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ用無しだ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手企業が引っ張って行かないとイカンでしょ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    もう世界基準のRPGからは程遠いクオリティのゲームしか作れない現状考えれば、Jと付けざると得ない。。。

    海外インディ系のゲームなんかは
    JRPGを踏襲させることで一定基準のクオリティであること言い訳するように誇張してるけどw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGなんてもう死語だろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のゲームのリメイクが主流とみた
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40〜50って凄いな

    前から思ってたんだけど
    ファースト=SCE
    セカンド=SCEと共同開発
    サード=それ以外のメーカー
    みたいな感じで良いの?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもPS4に後方互換求めている人がPS4買ってどんなゲームプレイするの?
    PS4購入者は必然的にPS3で楽しんだゲームの進化系、続編をプレイしているんだよ
    PS4発売時なんてCoD、BFなどの超ビッグタイトルで盛り上がったじゃん(日本は4ヶ月遅れたが)
    こんなに新ハード立ち上げでもり上がったものが過去の何処にあるんだよ?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    馬鹿にされても蔑視されてもそれでも良い。それが結果ならな。
    いい物が出来たら突然ハブるのはオカシイだろ。当然ブラボやダクソ・デモンズもJRPGでええやん。蔑視されてるものだけJRPGなんてそれは無いわその発想は超汚染人だけにしてよw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    いや話聞いている?
    デモンズ、ダクソ、ブラボは優れたアクションRPGだよ、俺だって好きでプレイしている
    それは特定地域のゲームなんて無粋な言い方される必要は無いって言っているの
    ここで上げられているのは子供向けの粗末なRPGを一括りにJRPGと馬鹿にした言い方なんだよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで吉田はクソですな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田って日本人馬鹿にしてるよね
  • 169  名前: 哲人投資家 返信する


    14nm3D積層ZUN + HBM2メモリ8GB + HDMI2.0端子×2 +BDXL

    もうこれはPS4じゃなくPS5だろ?

  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    蔑称としての意味でも通常の意味としてもソウルシリーズはJRPGではないよ。
    れっきとしたアクションRPGだ。少なくとも「日本で作ってるんだからJRPGだ」
    なんて意味でJRPGを使ってる奴は見たことがない。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    そもそも優れたゲームだろうと特定地域名を頭文字にジャンルを呼称する必要なんて無い
    それが前提だったんだよ今までは
    そしていつからかJRPGなんて呼ばれ方が生まれた
    これは完全に特定のイケていないゲームの呼称でありそれ以外の何ものでもない
    わかった?
  • 172  名前: 哲人投資家 返信する

    来年にはPS4の4倍以上の処理能力のあるハードを出す必要がある!!

    できれば10万円でもいいから8倍は欲しい!!

  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGは勘違いした日本人が広めちゃった感があるな
    イメエポが宣伝に使ってた時点でそういう意味だって分かれよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくなつだけ頼むよまじで
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    貴方の好きなゲームタイトル3つほど挙げてくれないかな?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめだこりゃ…サード頼みのままだな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこれまでも
    レベル5やアルファシステム、メディアビジョンに作ってもらってたわけで自分たちでは作ってない。
    だから、彼ら側が「WA出したい」「ポポロ出したい」と言っても、売れないからバッサリ切り捨てただけ

    そういや、吉田も参加した俺屍2の開発承認会議は
    「見たことが無いぐらいスムーズ」だったらしいね
    無能だな。

    いや、発売するまでヌエコを隠しきったんだから有能か
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps3,4,vita,vita全部持ってるけど
    6万でもいいから後方互換ついたPS4だしてくれよ買うから
    PS3ソフトを外出先リモートプレイしたいんだよまじで300本ぐらい持ってて200本ぐらい積んでる

    こういう事言うとPSNOWでやれみたいに言う奴いるけど
    そういう奴はPSNOWのタイトル見てねえだろ国産ゲーはほんの少しで微妙な
    ブレイブルの古いのやらゴミみたいなものしか対応してない
    NOWの目玉洋ゲーなんかはとっくにやった物ばかりだからな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGの定義うんぬんなんてどうでもいいよ
    要はアークザラッドやワイルドアームズみたいなゲームはもうSCEからは出さないってことだろ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSは別にどっかの豚餌ハードみたいに無理にファーストがソフト作らなくていいよ
    サードが沢山いるからサードがのびのびゲーム作って、ユーザが好きに選べる土壌でいい
    もちろん作ってくれるなら興味持って見るよ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっワイルドアームズ全否定されたんすか?
    PS4売れてるんだから作れよ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換って簡単に言うけどソフトを1本1本テストプレイするのも大変な手間だからな
    そんな暇あったらPS4の新作を1本でも多く作ってほしいと思う
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3の互換はどう考えても無理だろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3の互換は無理だよって発売日から何回も言ってんだからいい加減聞いてあげろよww
    てか互換互換言ってる奴は初期PS3買った奴らなのかね?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズの権利を有名どころに譲渡してしまえ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっせえアニオタご用達ゲームはもういいよ
    PS4で作るようなモンじゃあないよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGは興味ないけどFPSは作ってほしい
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    PS3を片付けたい層
    一台で何でもできろよ派
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps3レベルのAV機能付けた上位機種発売してくれ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4買ってからPS3起動することが無くなったな
    つうか新作が出まくるのにPS3のソフトを今更やる気も起きないわ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、会社側からすれば
    PS4に注力してPS3を過去のモノにするのは当然だわな
    サポートとかはして欲しいけどね
    まだPS3が市場として存在してるのに、初期型PS3の修理は既に終わってるとか
    普通に考えたらおかしいわけで
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語で語る相手が対象
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中にはドラクエリメイクも含まれており…以下略
  • 194  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3はアイマスくらいしかやるのがない糞ハードだったから問題ない
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    ならラスアスやアンチャコレクションとかのリマスター作る暇があるなら尚更PS4新作作るべきだな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    俺もアイマス2、OFA、G4Uと全てやったが
    糞ハードは言い過ぎだろ。いいソフトだらけだろPS3
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5存在しません
    クラウド移行だな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    何だと? 俺のは現役だぞ!
    HDDは交換したけど
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直者だね
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いわっちだとこういう質問しても一つの質問に文章で10行近くダラダラ喋って
    しかもマトモな答えの入ってない相手を煙に巻く回答ばっかだったけど
    吉田は簡潔だよな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    自分がそんなゲームしか出来ない人間ってアピらなくていい
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSXみたいに全く別の名前で機種展開しても良いかもね
    4K対応もそっちでやるとか
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが日本ではPS4が伸び悩んでる原因なんだよなぁ
    吉田は和ゲー差別視してるのがよくわかる
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS123が遊べるハード出してくれ
    絶対売れるから
    しかも昔ゲームやっていた層も復活するぞ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は存在しないが強化版PS4は存在する・・・と
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    なんたってソフトのシェア方法を10秒動画で簡潔にまとめて大盛況にした人だしな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    初期型PS3が対して売れなかったのに
    売れるわけねーだろ
    お前は買ったのかよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4にVita互換つけてVitaTVの代わりになるといいんだが
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    和ゲーは前世代に数字を残せなかったからな
    発言力なくても仕方がねーべ

    個人的には据置のスクエニが復活したことだけでも満足だけどな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    二次アニメ的な発想のソフト群が本人の嗜好にも市場的にも興味ないだけ
    ソウルシリーズ大好きだし
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TV&モニターも4kが主流になっていってるし
    Ps4も4k対応は必須だよな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで良いんだよ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は無しだってwww
    これはNXの独走だなwゴキちゃん涙目wwwwww
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    あと3〜5年はかかるんじゃないのか >4Kの一般化
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    【任天堂】“※レボリューション”発表、過去のタイトルすべてが遊べる! 2005年5月18日 ※Wiiのこと

    中略 そして、会場をいちばん興奮の渦に巻き込んだのが、下位互換。「下位互換の意味を再定義した」(岩田)という同ハードでは、なんと20年におよぶ任天堂の作品がすべてプレイ可能に! "バーチャルコンソール"と名づけられたシステムにより、過去の作品をダウンロード(購入)して遊ぶことができるのだ。しかも、任天堂のソフト以外のタイトルも、多くが遊べるようになるという。まさに、究極の下位互換が実現したといっても過言ではない。


      岩田社長「(VCで)下位互換の意味を再定義した」
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもSCEってRPG作ったこと無くね?
    アークとかソウルとか販売だけだろ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アークザラッドだしてくれぇぇ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    今PS5の発表何か絶対にするわけねーだろ豚w
    むしろ、WiiUの寿命の短さが異常なだけだっつーのw
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラボというゴミを作ったからな
    初心者向けのPS4販売促進用の糞
    二度と係るな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換もつけないようなハードは買わん
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ぼくと魔王とか?

    あれは途中で投げちゃったけど
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけJRPGなんてドラクエとかが出るからSCEJにはファーストにしかできないようなソフトを期待してる
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年性能を上げていけばPS5はないだろ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズ続編はとうの昔に諦めた…
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    全く意味が分からなかったが、もしかしてハードが3年周期で入れ替わるものと考えてるのか?

    おいおい勘弁してくれよ
    んなもん任天堂のクソ産廃だけだっつーのに
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだPS4発売してあまり経ってないのにPS5とか言ってる奴は正直アホ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4はx86ベースとは言っても,完全にハード依存コードが書けるので
    全く同じ命令を同じタイミングで受け取る上位チップでしか台替えがきかないよ
    そういうのをカスタムすればいいという話ではあるけれど
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか技術仕様的に後方互換難しいだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    「任天堂はダビング業」

    山内社長 「うちはメーカーではなく、"ダビング屋"だと思って下さい」
    "ダビング屋"・・・ソフトウェアを受託生産することで収益を得ている下請け企業・・・。

    任天堂はこの独自の仕組みを作り上げたことで、 リスクなしに莫大な利潤を得ることができるようになった。 任天堂の高収益の源泉はこの仕組みにこそあるのだ、ということか。


    任天堂の山内社長も言っていたように、ファーストの一番の仕事はゲームを作ることじゃないからね
    最近の任天堂はそれを忘れてしまってるようだけど
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    ここまで来たら上の環境でリビルドかました方が早い気がするわ
    下手にハード互換取るよりもさ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    何でvita単体で企業と戦ってるんですかねぇ・・・
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換なんて1部が喜ぶだけだしなあ
    そもそもそれが原因でWiiUとかXbox1みたいに新世代のゲームの足を引っ張るし
    要らんだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    しょうがないよ任天堂に下請けを誰も頼まなくなったから
    自力でソフトつくるしかないし
    他社にお金を払って自社ソフトをつくる
    もう任天堂はなにをやってるのかわからない企業になちゃった
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3をソフトエミュするほどの性能は流石にないしな
    まあ初代PS3みたいに丸ごとハード搭載した高級機をラインナップに出したら、複数台置くのイヤって人に多少売れるかもな
    まあ仮にそんなの出したら別々に新品買うより高くなりそう
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2とPS1のディスク互換は追加して欲しいなあ…
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    外付けCDが必要になりそう
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか
    フロムとレベル5はソニーのファーストパーティじゃあないからな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    あれはツェナワークスってところ。リトルマスターとか作ってたところだね
    調べてみたけどSCE開発のRPGってレジェンドオブドラグーンしかないかも
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来互換気にする奴は極力DL版買っとけよ

    PS4からx86になったからPS5以降のソフトの互換はあると思うけど、メディアの互換は補償されるとは限らんよ

    PS1のソフトはDLで買いなおしたからVitaでもPS3でも遊べて良かったわ
    PS4でエミュ来ても遊べるだろうしね
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてPSアーカイブスくらい動くようにしてくれよ・・・・
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    そもそもx86アーキにしたのが、後方互換性を持たせるのがPower系の特殊アーキじゃ厳しいからなんで、PS5があれば確実にPS4の後方互換は入れてくる。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ソウルは共同開発だよ

    共同が殆どだな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはJRPGはそりゃつくらんだろJK
    ほかでがんばれ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    そのうちやるでしょ。
    PSPですらエミュレートできてるんだから、PS4でできないわけがない。
    それくらいはサービスのつもりでやるでしょ。
    PS2はさすがにPS4ですらエミュレートするのは厳しいだろうから
    PS2アーカイブスという名のリマスターで対処するだろうし。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジェンドオブドラグーンもWILD ARMSもぼくと魔王も全部やったわ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズ作れやボケえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エミュレートはやると思うけどPS1はディスク読めないからDLか外付け

    将来見越してDL
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換の取り組みだけはXBOXを見習ってください
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    古っ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    別に作れるんじゃね

    メディアビジョンは2ndパーティであって1stパーティじゃないからなあ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEのRPGでなんか面白いのあったっけ?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    PS1のディスクって機械的に読めないのかな?
    CDもそうだけどシステム的に読めないようにしてるだけなんだろうか?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    互換があったらソフトのクオリティが低くて死ぬわ
    pspだってモンハンなかったら今頃クソハード扱いだよ
    モンハンが別にどうでもいい人にはpspよりもvitaは良ハード
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ハード自体は売れてもたいした利益にならんから絶対出さんよ
    ただでさえ減少中のゲームユーザーが昔のソフトをやる頻度が増えたら首がしまるわwwww
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4にPS3との互換性を持たせることはない
    1年後互換性搭載を期待する
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換なんざ要らん
    前時代のゲームなんてやる気しねーよ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WAは諦めるべきか、残念だ
    ならソニーはアクティとのパートナーシップに乗じてクラッシュIP買え
    俺はノーティ製クラッシュの復活だけは諦めないから
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は光ドライブ搭載しないから
    PS4のゲームはDL版買っといたほうがいいよ
    ライブラリからPS5にDLできるから
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがはカイガイカイガイの代表格ソニー

    日本を見捨てるのはお得いだな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    4Kの適正モニタサイズ50〜80インチが主流?
    コンテンツ解像度出力が上がるに連れて大きなモニタサイズの需要まで上がる訳ではないだろ?
    自分で何言っているのか理解しているか?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズおわた
    アークザラッドおわた
    まぁとっくに終わってるか
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4K使用のPS4だけ出れば後は必要ない
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂と違って
    わざわざSCEが作らなくても作ってくれるメーカーあるしな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのRPGって面白いけどパッとしないんだよなあ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、このままナンバリングで筐体が出るとは思えんわな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3は変態ハードだからいいとしてPS2アーカイブ早くしろよ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年後はPS4の代わりにPS4-2なるものが出るだろうな。
    アーキテクチャ自体は将来性まで見越した上で作れられてるんだろう。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ今SCEがJRPG作ったところで昔みたいな売上げは絶対期待できないからなぁ。
    そちらこそスクエニに完全に任せておけばいい。
    問題があるとすればVitaでやる気があまりにもなさ過ぎること。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルドアームズはもう完全に駄目ですか・・・そうですか・・・
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のSCEの日本のセカンドパーティーって、JAPANスタジオとポリフォニーデジタルだけだぞ。
    ファーストとセカンドパーティ、サード・パーティの意味がわかってないやつが多すぎる。
    WA作ったメディア・ビジョンは10年以上前にセカンドパーティじゃなくなってる。
    アークはジークラフトが金がなかったから、SCEから発売されただけ。セカンドパーティじゃない。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4にPS3との互換性を持たせることはない

    これで買う時期が「スリム化で20000円前半」になったわ
    5年後ぐらいかねぇ、、、
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WAのメディアビジョンはSEGAの下請けでシャイニングレゾナンスとか作ってたぞ。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPGもドット絵のゲームも携帯機やインディーに腐るほどあるのに、
    やりもしない連中が「JRPGを作れ!」「ドット絵に戻せ!」って言ってんだよな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今発表されてるRPGタイトル考えるとサードのこと考えて自社のは別のものに注力して控えるのも分かる、任天堂みたいにサードのソフト発売にわざと自社のぶつけて潰したりしてる馬鹿もいるけどw
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかのダブスタとは大違いだな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しくない50タイトルより、欲しい1タイトル
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よしpキライ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換なんかいらないよ
    PS3の互換なんかつけたら価格ヤバいだろ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS1とPS2はエミュれるだろ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    それやって欲しいよなぁ、家のPS2がいつまで
    もつか。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5無いってマジか?PS4の永遠バージョンアップで行くつもりか?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    やりもしない連中は大量広告された有名なゲームしかやらないからw
    スマホやsteam等探せばそれらの新作色々でてるのにマイナーなゲームは手に取ろうとしないんだよな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    (今は)存在しないって意味だろ
    まだPS4は2年目だろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    ゲームが全く出ないゲーム機よりも50タイトルの中に必ず出るだろう欲しいタイトルを探す方がいいわwwww
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作る技術力がないだけだろ、ウィッチャー3みたなの作ってみろよ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    互換性とアーカイブスを一緒にしてるとか頭逝ってるだろ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRPG?
    ソシャゲやってろ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    この勝負、後方互換のあるWiiUの大勝利だな

  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEのやる気のなさは異常
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部屋のテレビゲーム機まとめたいから
    クラウドと持ってるディスク認証でプラスなら無料で遊べるとかやってくれ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    うるせえハゲ!
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ、PS4一人勝ちで即殿様商売ですか
    暗転ドーンにも謝罪なしだったし
    ファーストはやる気ねーし

    箱はもちっとだけ頑張れよ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEは別にJRPGは作らなくてもいいが
    今後はアンティルドーンみたいな洋ゲーのひどい規制の仕方だけはやめてくれ
    CERO通すためとはいえ、暗転で何も見えなくするのは手抜きすぎる…
    ゲーム内容がそこそこ良かっただけに流石に勿体ないにも程がある
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    今はまだ行けるけど
    2年後位には極端にチープ化するから
    2017年か2018年にPS5又はスペックアップPS4が出るよ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換って中古で出回っているゲームディスクすら読み込みできるようにするって言うのならゲーム業界にとって何のメリットもないのでそれはもう今の時代ではありえないなと思う。
    新作のマルチタイトルのようにPS3版をPS4版にしてDLで再配信すればいいだけだしな。
    まぁ一番いいのはPSPのUMDパスポートのように登録しておけば安くDLできるようにしてくれれば良いんだけどな。
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    逆だろwww
    ちょっとしたJRPGなんて最新のウィッチャー3みたいな高い技術力なくたって作れる
    技術的にショボくても作れるJRPGなんざ作る気ないってことだ
    JRPGの場合、日本で大きく売れないと海外ではそれほど売れないしな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換なくても本当にやりたきゃハードとソフト買うでしょ
    中古探せばps2なんざいっぱいあるし
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくPS4が好調なんだからもっとユーザーの意見聞いて
    NO!じゃなくてちゃんとやってくれよ吉田さんよぉ!
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    仮にあっても今の段階じゃ何も言えないだろ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくサードのJRPGが復活してきたんだからSCEもアークとかWAとか
    PS4で出すべきだと思うんだがなぁ・・
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田はもう少し日本のユーザー大事にしろよ…
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームアーカイブスがあったら買うんだけどなぁ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てんぐだな
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、吉田さんというかSCEは新たなステージに立ってるんだもんなw
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換ないならPS3を2万円にしてくれよ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソニーは日本人舐めすぎだな。ps4値下げしても売れずに良い気味だよ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SONYの一番の癌はコイツだと思ってる
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    早く、PSNID変更機能搭載しろよ。絶対もうかるからwww
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベルファイブは早く二の国の続編つくれ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ち着け ソニー製JRPGなんて今までにでたことないだろ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換はいらんだろ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポポロクロイスだせやコラ
    じゃなかったらIP丸ごと譲れよ
    牧場物語なんてまがい物じゃなくて正式な続編がやりたいんじゃこっちは
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vitaは後方互換性あるじゃない
    UMDが刺さらないだけでDL版のPSPのやつならだいたい動く
    ただそれが記憶に残らないくらいだから
    後方互換性なんてあっても意味は無いんだよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲー50より神ゲー10、いや5でいいわw
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    俺が書きたいことがもう書いてあった
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換は欲しいけどJRPGとか時代遅れはいらない
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >吉田さんはいいね〜回答がどれも素直だしw

    日本捨てる発言のどこが良いんだよwゴキブリはやっぱ頭おかしいわwwww

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク