塩野義、インフル1日で治療 18年にも新薬実用化
<以下、要約>
塩野義製薬はインフルエンザを1日で治療できる世界初の新薬を2018年に国内で実用化すると発表。
従来の薬はインフルエンザウイルスの増殖そのものを止める効果がないが、新薬はウイルスの増殖を抑えて死滅させる仕組みになっている。
厚生労働省は画期的な新薬候補として優先的に審査する方針。
以下、全文を読む
<この記事の反応>
すごすぎwww
シオノギやるじゃん
タミフルが過去のものになるな
お前ら今のうちにシオノギ製薬の株全力買いしとけよwwww
1日で治療はすごいけど、社畜戦士はより一層休めなくなったね…
あと利権絡みでひっそりと闇に葬られそうな気もする…
>厚生労働省は画期的な新薬候補として優先的に審査する
よく見ろよ、政府が後押ししてるし大丈夫だろ…
【第3類医薬品】ベリックス・ネオ 240錠 発売日:2013-01-24 メーカー:塩野義製薬 カテゴリ:Pharmacy セールスランク:462 Amazon.co.jp で詳細を見る |
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 発売日:2016-02-25 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:51 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:10 返信する
-
日本のヤミが見れるな
効果の程よりも副作用のが重要
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:11 返信する
- 遅すぎ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:11 返信する
- タミフルみたいにならなければいいが
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:11 返信する
- でもお高いんでしょう?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:12 返信する
- まあ、日本政府としては外国に売りたいんだろうなぁ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:12 返信する
- 癌の特効薬とかもとっくに開発されてるけど利権がらみで世に出回らないんだよなぁ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:19 返信する
-
>>6
嘘はいかんなぁ通報した
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:20 返信する
-
インフルエンザ、きっつぜ。
じじいだと死ぬしな。治るんなら金だすよ。
あんなの1回で十分。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:20 返信する
- これで社畜もすぐに復帰できるな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:21 返信する
-
おお、マジならスゲえなw
変異種にも同様に対応できるならインフル万能薬にもなりうるが。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:21 返信する
- 前日比+511か
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:28 返信する
-
>>7
いやテレビで言ってたから本当だと思ったんだが
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:29 返信する
-
>>7
ヤブ医者発狂中
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:33 返信する
-
あの苦しみが直ぐに治るのか
朗報だな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:34 返信する
-
審査が遅い日本だとどんだけかかることやら
甘くすんのかな
それも違法だが
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:34 返信する
-
ていうか今年インフルになって気管から吸入するヤツもらったら
一日で熱下がったぜ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:35 返信する
-
インフルエンザって1日で治らないか?
スペック
学生、体格は普通。冬でも汗は出る。代謝が高い。小太り
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:36 返信する
- 資源発見と新薬発見はその日ニュースになるだけで続報がパッタリだな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:36 返信する
- 副作用がなぁ 心配
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:36 返信する
-
>>12
テwwwwwwwレwwwwwwwwwwwヴィ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(憤死)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:37 返信する
-
>>17
おかんは一日で熱下がってたわ。
自分は貰って薬もらうまで全然熱下がらんかった・・・
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:40 返信する
- 仕事休めなくなるな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:41 返信する
-
タミフル不評だしな
そうでもなかったら、認可は遅れに遅れるんだろうね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:45 返信する
- 熱が下がった後の3日間ぐらいの休暇がぁぁぁぁ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:45 返信する
- 風邪の初期ならユンケル+風邪薬で寝れば治るよ!!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:45 返信する
- 鹿沼市なら殺されてる事案だね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:46 返信する
-
サムネがキモすぎる
鳥肌モノだわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:51 返信する
-
6
癌の〈特効薬〉だって
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:52 返信する
- インフルよりノロウイルスを頼む
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:52 返信する
-
>>15
「厚労省が優先的に」言うてるから臨床試験ガンガンやらせて
副作用が許容範囲内ならすぐにでも承認するってことだろ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:54 返信する
-
>>25
「風邪」と「インフルエンザ」がイコールでないことくらいは理解しようね坊や
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:54 返信する
-
こういったものは国内外に対して優位に立てる技術だから、闇に葬られることはないよ
むしろ問題なのは、治験の速度を速めた結果、副作用が思った以上に出てしまうことだね
フィブリノゲンとかもろにそれだったし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:55 返信する
-
ウイルスの増殖抑えるのは他の薬でもできるけど、死滅させるってのが本当なら凄く画期的だよ。
初期状態で投与すれば高熱出る前に治るってことだし、症状がピークの時に投与してもウイルス殺してくれるから治りがかなり早くなるはず。
あとはA-C型全てに効くかどうか。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:56 返信する
-
>>17
熱とかが下がっても、ウィスルは体内に残ってるからその状態で、出歩くとばらまくぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:57 返信する
-
インフルだと
3日は会社休めたけど
これ出回ったら
1日しか休めないね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:57 返信する
- そのあと突然変異で、もっと強力なウィルスが発生したりして。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 19:59 返信する
-
>>28
いや、がんの特効薬はすでに出てるよ
ただし、今有効なのは変異性の強い癌でそうじゃないものにはほとんど効かない
あと保険適応されないから、費用がかなり掛かるかな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:00 返信する
-
>>36
まあ、そこはイタチごっこだ
薬物耐性菌はどうやっても出てくるから
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:01 返信する
-
会社>インフル
の辛さな現代社会がすごいのかどうなのか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:01 返信する
-
いやWHOが出てきたら支那に盗まれるよ
WHOのトップは、支那共産党がカネ掴ませて送り込んだマーガレット・チャンってやつ
で、こいつが「全世界で有用と思われるので提出しなさい」とか言い出してきたら
支那が盗むサイン
WHOに提出したやつが、なぜか支那にわたってコピーされる
エボラのときも同じ流れだったよな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:02 返信する
- せっかく休める機会なのに
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:06 返信する
- 金儲け出来なくなるからだしません
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:11 返信する
-
>>12
一部の癌のみでしょ。ニボルマブの事じゃないの?悪性黒色腫と肺癌のみだよ。
その効果が疑われていた免疫療法がうまくいかないのはスイッチとなるトリガーを切られるためでそれを阻止するようにした薬。でも免疫力が低下してる人には効かないが抗癌剤と違って副作用がないとか。でも万能ではないし経緯からこれに乗る先生も少ないんじゃないのかな。
番組はサイエンスZEROでしょ。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:14 返信する
-
立つどころか座っててもきつい。
状態が倒れ込みそうになる。
不愉快で断続的に続く悪寒。
(こんなの、絶対風邪じゃない。俺死ぬかも)
そういうのがゆっくりとマシになりながら2日ほど続く。
風邪よりあとには引かんけど、風邪みたいなものだろうと考えてると
かなり肉体的にきつい。じっとしてても消耗するしな。
-
- 45 名前: ほえほえ 2015年10月30日 20:23 返信する
- 最初行った医者は風邪だと診断して薬飲んだけど酷くなるばかりで違う医者に行ったらインフルエンザだと分かった。本当に死ぬかと思ったわ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:27 返信する
-
>>43
癌は一生完治しないのか..;_;
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:28 返信する
- これすげーな。マジか。ワクチン作ってる会社の株早く売るんだ!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:33 返信する
- こりゃすごいw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:36 返信する
- だけど病院儲からないから実用化されません
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:37 返信する
-
明日、予防接種にいくぜ
まぁ、重症化しない様にというお守りだけどな
4000円もしやがるけど
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:49 返信する
- 薬が強すぎて体が耐えられないとかになるんじゃない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 20:55 返信する
- 終値下げてんじゃん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:17 返信する
- インフルエンザってかかると肉体および精神的な苦痛が長引くから、1日で治る薬ができたらまじでありがたいと思うんだけどw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:17 返信する
- まーたノーベル賞か?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:18 返信する
-
話がうますぎてにわかには信じがたい。
でも、出たらきっと買う。
10代20代なら気合で耐えられるか知らんがおっさんには堪える。
風邪だって治りにくくなってんのに。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:19 返信する
-
>>50
俺はフルミスト(鼻から吸引)
ただし、入荷が遅れてて12月摂取
ただし注射の4ヶ月と違って1年効果が持つ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:25 返信する
-
治療薬って言うほどないんだよな。
風邪薬も基本、睡眠薬みたいなものだし自己回復に頼る部分が大きい。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:26 返信する
- 民族解放虫の予防薬の副作用思い出す
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:26 返信する
- いいね👍
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:32 返信する
- いや、薬飲めば熱はすぐ下がるんだよ、けどウイルスは体内にいるから一週間は安静が必要、と言うか手洗いとうがいで90%防げるから後マスクな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:32 返信する
- 風邪みたいにさらっとなおる特効薬作ってや
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:34 返信する
- ノロも頼む
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:41 返信する
- ふざけんなインフルくらい大層な理由ないと休めねぇんだよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 21:45 返信する
- 癌はまだ無理か
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:00 返信する
- 子宮ガンワクチンの前例が
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:00 返信する
-
>>4
なんと39/8円
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:10 返信する
- すごい時代だ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:16 返信する
- そこまで強力だと副作用がどうなるか気になるな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:21 返信する
-
副作用は無くすこと不可能だからねー
リスクとベネフィットを考えて薬飲んで欲しいもんだわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:36 返信する
-
シオノギの漢字表記を初めて知った
ていうかすげえな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:42 返信する
-
>>16
確かに以前よりは治療の選択肢増えたよな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 22:56 返信する
- でも、お薬お高いんでしょ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 23:36 返信する
- ダメージの回復に一週間
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 23:48 返信する
-
いや、社畜だってインフルエンザでぶっ倒れてるよりは
1日で治ったほうがいいだろ…
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月30日 23:58 返信する
- インフルエンザってすぐにインフルエンザウイルスのDNAが変化するから治療薬が作れないんじゃなかったけ?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 00:00 返信する
-
タミフルだってすげえ薬なんだよ
ただテンションが高くなりすぎてマンションから飛び降りたりするが
風邪だって一日じゃ治らんのにインフルが一日で治るわけねえ
ウイルスが死滅したって人間の体が衰弱から一日で回復しねえし
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 00:27 返信する
-
>>8
ここにもまだインフルエンザが人災だと
知らないバカがおる・・・
製薬会社の利権というものがあってだな
花粉症も無くなっては困る人がいるんだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 00:30 返信する
- 気になるのは値段より副作用だね。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 00:58 返信する
- 一週間くらい休めるのがいいんだよ・・・
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 01:04 返信する
- 週明けに超絶上窓くっぞ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 01:19 返信する
-
利権がらみガーとか陰謀論言う奴って馬鹿なの?
効果がある方がより大きな利権の温床になるからそっちシフトするのが常なのに
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 05:46 返信する
-
ブラックジャックでかぜ、インフルエンザ、癌どれかを治せる薬作ったら
ノーベル賞って聞いた
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 08:34 返信する
-
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 11:58 返信する
- インフルエンザでうなされるくらいなら仕事してる方がマシだわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 12:53 返信する
-
虫歯にならないようにする薬ももうできてるんよな(´・ω・`)
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月31日 13:50 返信する
-
>>45
それはよくあること
発熱してからある程度時間がたたないと、インフル判定できないからとかなんとか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月02日 21:42 返信する
- さあ、予防接種でもうけていた医療機関が蜂の群れのように大騒ぎしはじめますよー!!
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。