
雨だけどチャリで来た。画期的な自転車用雨よけシールドが発売 : ギズモード・ジャパン
<以下要約>
スイスで生まれた小型雨よけシールド「dryve」の国内販売が開始。
ハンドルとシートの後部に固定する。
使わない時は折りたたんで自転車のサイドに収納可能。価格は4万1040円。
走行中は風の流れが前から来るため、横から雨が入ることはないとのこと。
しかし横殴りの雨が来るような強風の時は安全のために使用を控えるようにとのこと。
ちなみに日本国内の公道で走っても大丈夫なのか、販売元に確かめてみると
前例がないため制限の規定がされていないが、過去3ヶ月スタッフが都内で利用しても特に問題はなかったとのこと。
以下、全文を読む
うおおおおすげええええ!これで雨の中でも余裕で自転車で移動できるううううう!

・・・って余裕で足元とか横とかすげえ濡れそうなんだけど・・・
っていうか高いし・・・レインコートで良くね?

![]() | マルト(MARUTO) 自転車屋さんのポンチョ D-3POOK ブルー 発売日:2014-06-01 メーカー:マルト(MARUTO) カテゴリ:Sports セールスランク:899 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | [Amagoo]自転車用 レインコート ポンチョタイプ カラー5色 【ブルー/レッド/イエロー/ネイビー/ピンク】 男女兼用 フリーサイズ (ワインレッド(赤)) 発売日: メーカー:Smile You カテゴリ:Apparel セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:42 返信する
- ふあ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:42 返信する
- ww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:43 返信する
- 5000円くらいでつくれそう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:43 返信する
- トラックが横通ったら死ぬな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:43 返信する
- 以下ゴミライバー
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:44 返信する
- 確か、こんな車とかバイクなかったっけ?(困惑)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:44 返信する
- これこち亀で随分前にあったな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:44 返信する
- 要らン
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:44 返信する
- これで雨の日に自転車乗るやつがアホだってわかんだね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:44 返信する
- 弱点満載でワロタ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:45 返信する
- ↓童貞がここで一句
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:45 返信する
-
でもこれ、台風には対応してないんだろう?
台風でも乗らなきゃならんのだが…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:45 返信する
- 折りたたんだらコンドームじゃん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:46 返信する
- こち亀で見た
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:46 返信する
- >価格は各4万1040円です。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:47 返信する
-
>>13
強風に弱そうだな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:47 返信する
- 広告のとこにある自転車屋さんのポンチョとかいうやつのほつが普通に使えそう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:48 返信する
-
これこそよい子の諸君!だろ
自分だって考えたけど止まった時や車による水しぶきを考えたら合羽のほうが良い
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:48 返信する
-
走 行 中 は 横から雨が降り込みません
信号待ちオワタ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:49 返信する
- こけたらシールドが破れそうw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:50 返信する
-
たけえし折りたたむ手間考えたらレインコートでもいい
いらんわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:50 返信する
- サイドがカバーできてないやん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:51 返信する
- スーツやコートの上からでも着れるレインコート作ったほうが売れそう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:51 返信する
- その4万、別なことに使うべきじゃないかな
-
- 26 名前: 2015年11月07日 21:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:51 返信する
- 空気抵抗もろに受けるからペダルが重くなりそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:52 返信する
- これに4万出すならレインコートでええな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:52 返信する
-
これ前からあるけど道路交通法的にどうなの
自転車の違法改造にならない?幅とか色々
俺わかんない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:53 返信する
- まず自転車で雨降ってる状態のとこに出る時点で間違い
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:54 返信する
- 強風に煽られて車道の真ん中へ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:54 返信する
-
かっぱでええやろ
こんなんつけてたら
抵抗凄くて進みそうにないんだが
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:54 返信する
- 雨具に4万出す奴が雨の日に自転車乗る可能性について考えるべきだった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:55 返信する
- 傘をハンドルで固定しても違反という日本で使えるとは思えんけど
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:56 返信する
- 唯一合法なさすべぇ大先生を使ってるからいらない。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:58 返信する
- 風が強めだとヤバそう。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 21:59 返信する
- こんなの既に売ってるよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:03 返信する
- タイトル記事毎回うぜぇ 詐欺だろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:04 返信する
- こち亀の自転車造る回であったな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:05 返信する
- ハンドルをちょっと傾けたら風の抵抗でもっと持っていかれる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:07 返信する
-
>>38
まとめブログは初めてか?力抜けよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:07 返信する
-
>>34
それガセだぞ
知り合いの警察に聴いたらそれはグレーというか まぁシロだ。
安心しろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:07 返信する
- チャリが2台買えるやん…
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:07 返信する
- これ大型トラックが横切ったらしぬだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:08 返信する
-
こち亀のホロダスってやつに似てる
確かあれは5000円くらいだったぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:08 返信する
- 強風で死ねますね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:08 返信する
-
値段に関わらずいらないのに高いとかどうしようもない
風受ける物が固定されてるとか危なすぎるだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:10 返信する
- 防弾加工してくれたらワイが戦場まで自転車でいくで
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:10 返信する
-
>>34
そんな話初めて聞いた
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:13 返信する
- こち亀でみたわw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:13 返信する
- 素直にレインコートを着た方が絶対いいわ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:17 返信する
- 無理ゲー
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:18 返信する
- 危ねえ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:18 返信する
-
ちなみに日本国内の公道で走っても大丈夫なのか、販売元に確かめてみると
前例がないため制限の規定がされていないが、過去3ヶ月スタッフが都内で利用しても特に問題はなかったとのこと。
↑
いや、警察には聞いてないのかよw
何も言われなかったからセーフって認識はマズいぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:18 返信する
- スタンド能力があれば雨に濡れないらしい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:21 返信する
- 自転車に傘固定する奴はアウトじゃなかったっけ、これもアウトくさい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:21 返信する
-
既に日本でこんなの作ってる人いたよね
ママチャリにくっつけるやつ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:22 返信する
- 風にあおられて危ないな…車に突っ込んだら終わりだな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:23 返信する
- すでに大連工場で製作着手しました。2000円で予定しています。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:26 返信する
- 車両の積載物は高さ2mを越えてはならないというのがあるので、これがダメな気がする。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:27 返信する
- 日本人ってレインコートダサいって感覚あるよね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:28 返信する
- ハンガーとラップで自作出来そう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:30 返信する
-
使わないとは自転車のサイドというが、そんなの速攻で盗まれるだろ。特に4万円だったら。
1000円でも盗むやつは盗むんだから。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:31 返信する
- もう素直にカッパ着れよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:32 返信する
-
変に見えるかもしれないけど
よくよく考えてみるとデリバリーサービスのバイクなんかはこんなんだよな。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:35 返信する
-
>>56
法的に明確な基準はないから、物と地域によって結構異なる。
例えば関西方面では、さすべぇと言う固定器具が、週刊誌等で今回の法改正後でも
大丈夫だとの報道があり、半ば合法である事が既成事実化している。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:36 返信する
-
自転車でいける距離だったら 歩 け
ちょっと早い時間に出るだけだ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:38 返信する
-
横w
防げてないじゃんww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:39 返信する
-
>>65
形状はそうだが、自転車とは安定性違うもんな
風に煽られてバランス崩したり、この道具自体が飛んでいきそう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:40 返信する
- バカガキにタバコで穴開けられそう
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:42 返信する
-
>>68
一応、走ると風圧で入りにくいと言う説明らしい。むしろ足のほうが心配だと思うが例はミニサイクルだったからなぁ26インチ車だったらどうなることやら
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:42 返信する
- アタックシールド!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:46 返信する
- 値段高いから、店に寄ってすぐ戻ってくる間だけでも付けたままだと不安
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:54 返信する
- 少し昔のこち亀で見た。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 22:57 返信する
-
ゴアテックスとかの高機能登山用レインが上下買える値段だよ
どっちが快適で濡れないかは言うまでもないよね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:06 返信する
- ポンチョは車にあおられ、ひっかけられる危険があるっていうね。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:08 返信する
- びっくりするほどいらない。100円くれても俺はいらない。数日道端に放置してても誰も盗らなそう。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:09 返信する
- 横殴りの雨はどう避けるんだろう…
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:13 返信する
- 要らない❗
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:13 返信する
-
風強かったらどうなるんだよ。
自転車ごとなぎ倒されるぞ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:20 返信する
-
>>80
馬鹿は字が読めない
アフィカスチルドレンことまとめブログを見てるキッズはそろそろ寝た方がいいよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:23 返信する
-
>>78
>横殴りの雨が来るような強風の時は安全のために使用を控えるようにとのこと。
>>80
>横殴りの雨が来るような強風の時は安全のために使用を控えるようにとのこと。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:30 返信する
-
良さそうじゃん。
値段は高過ぎ。十分な耐久性があって1万円くらいなら。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:37 返信する
-
>>13
意外と空飛べて便利かも?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:39 返信する
-
>>83
風が出て来たら畳んで濡れて走れ、でなければ事故するかもみたいな主旨の製品なんだけど…
それでもよければ実売価格は多分80%offとかになる気がするから待ってみたら?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:52 返信する
-
>前例がないため制限の規定がされていないが、過去3ヶ月スタッフが都内で利用しても特に問題はなかったとのこと。
ガバガバじゃねえか国交省に確認取っとけよw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:53 返信する
- 管理人ちゃんの言う通りで橋下…じゃない足元ずぶ濡れじゃなーい?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:53 返信する
-
まぁ基本的に天気悪いときは自転車は控えるのがマナーというか…
ここまでして乗らなきゃならない理由はなかなかないな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月07日 23:55 返信する
-
傘をさして片手運転を避けれるまともな自転車、ぼつぼつ発明してくれよ。
レインコートは鬱陶しいし、さすべえはまともに防げないし。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 00:19 返信する
- 遅すぎw何日か前には、ち、まで観たwつうかゲーム記事はよw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 00:20 返信する
-
>>72
思った
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 00:24 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 00:34 返信する
- 6000円くらいのレインウェアでも買ったほうがマシ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 00:38 返信する
- 赤信号で止まってる間にびしょびしょですよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 00:39 返信する
-
いいなと思って値段見てみたら目ん玉飛び出たわ
せめて1万くらいになりませんかねぇ
4,5年経って普及してれば半分くらいの値段にはなってるかしら
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 00:42 返信する
- エネルギーシールドまだー?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 01:11 返信する
- 横とかはノーガードか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 01:17 返信する
- レインウェアでいいじゃん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 01:20 返信する
- 風に煽られ転びそう
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 01:55 返信する
-
関係機関に問い合わせしてないとか
自己責任で乗るしかないし
逮捕される可能性がある
はやく誰か実験台になれ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 01:57 返信する
-
JK「ねえねえ あの人変なの付けてるけど ずぶ濡れだよ」
リア充「ハハッワロス」
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 02:21 返信する
-
これと似たような奴は既に日本にあるんだが
何で今更?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 02:41 返信する
-
ピザ屋でバイトしてた友達いたけど
めっちゃ濡れるって言ってたな...
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 02:45 返信する
- ぼったくり商品やないかい
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 02:46 返信する
- 画像の時点で横から雨きてるじゃん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 03:45 返信する
-
まず確認でしょ?
実用実験も多少の雨風の日に色々な警察官の前を何度も通ってるの?
やつらの基準は日によって気分によって違うからな。
ちなみに積載装置から幅は30センチまで。
これ、前面はハンドルでごまかせてるけど、サドルに一点だと、そこから30センチ規約で一発アウトだろ。
高さは2m超えたらアウトとなるから自転車によっては付けた時点でアウト。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 04:08 返信する
- もう大人しく雨ガッパ着とけ…
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 05:36 返信する
- 横から雨が入ってくるんだが・・
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 07:11 返信する
-
ピザ屋のバイクの自転車版やな。
てか、前面だけなら昔からあったよな。子供を風から守る奴だっけ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 07:14 返信する
-
>>106
まあ、空き缶回収とかしてるおっさんが余裕で違反してるが
止められてるところを見たことないが
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 08:09 返信する
- 正直つかえねぇなぁ・・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 11:43 返信する
-
すぐに壊れそう
4000円程度なら人柱になっても良いかなー
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 11:56 返信する
- これホームレスのおっさんが昔から乗ってるわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 14:19 返信する
- 雨で濡れた路面を甘く見てるだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 14:55 返信する
- 鞄挿れる袋作れ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 15:55 返信する
-
>>13
そんなもん我慢するしかねぇだろ バイクだって同じだぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 18:16 返信する
-
ヒザから下はビチョビチョだよな。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:29 返信する
-
こち亀で見た
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:51 返信する
- ロードセクター
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月10日 15:36 返信する
- どちらかというと雨でも滑らないブレーキが欲しい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。