
【地獄カレンダー】2016年のカレンダーが悲報過ぎると話題に|面白ニュース 秒刊SUNDAY
<以下要約>
今年のカレンダーは連休が続く神カレンダーだったが、来年のカレンダーがとんでもないことに。
ゴールデンウィークに平日が二度挟まり、かなり飛び石になってしまい
3連休が2回という連休になってしまっている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
2016年のGWはただの3連休らしいけど 今年のGWも3連休だった(
2016年のGWが三日しかないという悲報
学生は平日1日2回を挟むから最大3連休(泣) ところが
2016年のゴールデンウイークは3連休だけか
2016年のGWは関係ねー
うわああああああ!来年のゴールデンウィークが全然ゴールデンじゃねえええええ!
これじゃあただの三連休じゃねえかああああ!全然休めねえええええええ!

まあ僕は毎日がゴールデンだから関係ないんですけど

![]() | Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱 発売日:2015-11-19 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アサシン クリード シンジケート【数量限定初回特典】オリジナル アートブック付&追加ミッション「ダーウィンとディケンズの陰謀」がプレイ可能になるスペシャルコンテンツコード同梱 発売日:2015-11-12 メーカー:ユービーアイソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:09 返信する
-
こっちの方がいいじゃん
月金だけでいいんだから
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:10 返信する
- ハ〜??????
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:11 返信する
- 大正義 有給休暇
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:11 返信する
- ざまあー
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:11 返信する
-
え?普通4月29日から5月8日までの10連休だろ?
え?違うの?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:12 返信する
- 大企業の俺は関係無いけど。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:12 返信する
- 土日かぶってないしそっちのほうが多いだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:12 返信する
- 3連休か〜
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:12 返信する
- シルバーウィークは10年後
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:12 返信する
- 普通に年休とって繋げるやろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:13 返信する
- 2日有給とれば10連休になるんやで?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:13 返信する
- どうしてもってなら月と金に有給取ればいいじゃん(いいじゃん)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:13 返信する
-
長い連休取りたいなら有給使えばいいし
それが許されないところは毎年3連休だろう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:14 返信する
- 十分だろ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:14 返信する
-
カレンダ通りの休みじゃねーから俺は問題なし。
正月、GW、お盆は大体7連休。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:14 返信する
-
月給もらってるなら別に有給使わず病欠すればいいだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:15 返信する
- 去年から言われてたじゃん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:16 返信する
- 有給上手く使えば10連休なんだけど
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:16 返信する
-
休日は稼ぎどきだろ
何言ってんの
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:16 返信する
- サービス業大勝利
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:17 返信する
-
生徒、学生、社畜のみなさん残念でしたね。
普通の会社員には年次有給休暇ってのがあって、
それ使って月金はお休みにする、とかできるんですよー。いいでしょー?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:18 返信する
- このカレンダー山の日が反映されてないぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:18 返信する
-
GWより12月の方が色々な意味で盛り上がりそうな日程の休みで草はえるw
23.24.25休みやで 声豚の皆さんは推し声優の監視がんばらなあかんwwww
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:18 返信する
-
普通の会社なら月曜と金曜含めてGW休暇になるだろ
休日出勤する奴はしらん
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:18 返信する
- トヨタカレンダーだから関係ない。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:19 返信する
- でたjin君の鉄板ネタ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:19 返信する
-
こんなん学生しか関係ないやろ
平日挟もうが大抵の会社は7〜10連休になる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:19 返信する
-
明らかにこの方が良い事にすら気が付かないのは、頭いかれてるとしか思えん。
全くかぶらずにフルで休みもらえるじゃねーか
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:21 返信する
- ま、一流大卒で大企業勤めの俺には関係ないけど
-
- 30 名前: 2015年11月08日 21:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:21 返信する
- サービス業はそもそも最初から連休関係ない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:21 返信する
- どっちかというと年始が終わってると思うんだ来年は
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:21 返信する
- サムネの子誰や?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:22 返信する
- 毎日ゴールデンってなんか響きいいな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:23 返信する
-
>>21
へぇ〜そうなんですか〜
で、何で学生が学校行くのが嫌だって決めつけるんですか?学生時代はぼっちでいじめられてたもんだから学校にそもそもいい思い出がないんですか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:25 返信する
- うちの職場はGW関係ないから、正直GWはデメリットしかない。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:27 返信する
- 普通に有休取って7連休だろ。何言ってんの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:27 返信する
-
>>35
学校が楽しいわけないだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:28 返信する
-
>>6
大企業って自宅警備だろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:30 返信する
-
有給使って普通に10連休にするわ
社畜:休めるわけねーだろ!ざけんな!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:31 返信する
- 2日有給取るとなかなか休めるね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:32 返信する
-
無職になれば365連休が可能
ただし死ぬ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:33 返信する
- 学生大勝利
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:33 返信する
-
死んでくれ
頼む。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:34 返信する
-
>>38
授業以外は大体楽しいでしょ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:35 返信する
- 底辺無職ゴキはまず働けよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:35 返信する
- その時期日本にいないなあ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:36 返信する
-
月と金有給取ればええやん
ブラック企業? そんなの知らねw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:36 返信する
-
わい学生なんやけど、なんぼ有給使える会社でも社員皆が10連休にしても会社って大丈夫なん?
最低限の維持のための人間は必要にしても、営利活動を完全にストップさせても問題ないんか?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:37 返信する
- 3連休2回って時点でメシウマだが。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:37 返信する
-
飛び石が嫌なら有給入れればいいじゃない
2日あるなら部署内でどっちに休みいれるかで調整も聞くだろうし
まあそれすらできない企業はご愁傷様だが
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:37 返信する
-
>>49
犯罪者予備軍のエフランキモゴキのお前には関係ない話だったなwwwwwwww
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:38 返信する
-
GWに有給つかって連休ブーストするより他の時期に使った方がいいよ
人ばっかだし渋滞だし宿高いし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:38 返信する
-
むしろ連休が続くと、余計に疲れるから、これくらいが一番いいんだよね
旅行行く人は連休は長ければ長いほどいいかもしれないけど、普通に働いて適宜休みを欲しいと思っている人は、週の真ん中(水曜)が休みになると疲れがたまらずありがたい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:39 返信する
-
有給使う口実が2回もあるじゃないか
俺には見えるぞ10連休が
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:39 返信する
-
学校が楽しいのは現実から逃避してる底辺エフランキモオタだけだろ
キモオタは一般人にハブられても動じない池沼だしwwwwwwwwwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:40 返信する
- まあ有給取るし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:40 返信する
- (GWなんて元々ないからどうでも)いいです
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:40 返信する
-
>>49
任されてる仕事によるな
居なくてもいい人は連休とりやすい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:41 返信する
- サービス業フル稼働
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:41 返信する
- ↓以下無職(予備軍)ゴキ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:42 返信する
- うちの仕事の辞書に祝日なんて言葉はないんだ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:42 返信する
- 有給つかってスプラトゥーン遊びまくるのよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:43 返信する
-
上手に有給取れば10連休
取れればだけど(涙)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:43 返信する
-
>>1
たしかに連休も魅力的だがこれはこれでありだな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:43 返信する
-
え?2日と6日を休みにすれば10連休じゃん?
大企業ならメーデーの振替と特別休日で10連休じゃないの?
-
- 67 名前: 2015年11月08日 21:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:45 返信する
-
>>49
開発とかだと、納期までに完成すれば問題ないから休める。
てか協力会社とかも休みだから全体的作業に止まる。
でもトラブっててスケジュールに遅れ出てたりすると、GWとかで遅れ取り戻したりするわけさね。
まぁ参考までに。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:46 返信する
-
>>66
エフランのお前には関係ない話だったなwwwwwwwwwww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:46 返信する
-
有給休暇で10連休にします。
仕事は事前調整できるんで。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:47 返信する
- むしろ1日挟むだけでまた休みが来るからお得に感じる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:47 返信する
-
へへへへへっ
さまーかんかん河童の屁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
おならプップクプーーーーーーーーーーーーー
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:47 返信する
-
10日休んで大丈夫な分の仕事を前もって終わらせとくのは無理だは他の同僚の仕事にもよるし
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:48 返信する
-
リーマン的には間に1日出勤日があるから落ち着いて休める。
その日に仕事を片付けられるからね。
月曜も休みで7連休とかだと仕事が気になって落ち着いて休めないわ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:48 返信する
- 休めるだけありがたいと思いやがれ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:52 返信する
-
普段使えないやつ認定受けてると有給とりやすいよ
休んでもあまり支障ないから;;
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:52 返信する
-
わい、ゆうメイト
GWどころか正月も関係ない
今月はマイナンバーとかいう糞みたいなののおかげで休みが月5しかないまじしね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:53 返信する
- 山の日(8月11日)が休みになってないな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:55 返信する
- お前らGWなんか関係ないだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:56 返信する
- よし、月金有休で旅行に行こう。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:56 返信する
-
むしろ1/1〜1/3に土日が被ってる方が最悪
逆に12月は神配置だな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:57 返信する
- いや、2と6休めばいいじゃん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:57 返信する
- 有給あるじゃんwww
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:57 返信する
- そういえば今年はゼノクロショックだったねGW
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 21:58 返信する
- 夏にサマー休暇あるからまあいいよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:00 返信する
- コレでがっかりって言うのって、高校生以下かブラック気味の企業に勤めてるか、ネットの情報しかしらないから世間にはブラック企業が溢れてると思ってるニートだけだよね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:01 返信する
- 2日有給取れれば10連休なんだよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:01 返信する
-
5/2,6休めば10連休じゃねぇか
サービス業絶望
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:02 返信する
- 1日だけ出勤してすぐまた連休だから俺的には楽
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:02 返信する
- 山の日が休みになってない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:02 返信する
-
工場を止める関係で連続で休み
その分は別の日に稼働
結局、例年と大して変わらない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:04 返信する
-
>>86
将来ニートかフリーター確定のエフランのお前にはそりゃ関係ねえわwwwwwwwww
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:04 返信する
- うーん今年も365連休
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:05 返信する
-
有給あるじゃん
むしろ会社が有給とれっていってきそう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:05 返信する
- あんま長期連休貰ってもアレだからこっちのがいいかも、どうせ臨出かなんかで大型連休はぶっ潰されるから関係ないし
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:08 返信する
- ゴールデンウイークなんて不要。働け働け日本人!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:08 返信する
- エフランゆとりキモゴキは世の中舐めすぎwwwwwwwwwwwお前の将来は無職だろwwwwwwwwww偏差値50以下で告られ回数皆無のグロ面もう少し現実見ようぜwwwwwwwwwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:09 返信する
- 休みがあるだけありがたいだろ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:09 返信する
- そもそも祝日も出勤しなきゃいけないから関係ない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:09 返信する
-
だいたい休みが飛び飛びの時は有給取って連休にしてるわ
今月の2日も取ったし
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:10 返信する
-
スーパー小売りの俺に連休などない
祝日関係なく肉を切り続ける毎日、楽しいな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:11 返信する
- まあゴキブリとかエフランで留年しまくりのゴミだしなwwwwwww一生ゴールデンウィークで羨ましいわwwwwwwwwwwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:12 返信する
-
ニートのお前らには関係ない話じゃん・・・俺はブラック企業に勤めてるからそもそも
関係ないがな!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:12 返信する
-
勝ち組ニートの俺には関係なかったわwww
社畜ども働けよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:13 返信する
-
>>104
底辺キモゴキ働けよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:14 返信する
- 有給使えよ社畜共
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:15 返信する
-
>>106
底辺無職は首吊れよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:15 返信する
-
いいね!
世間が休みだと俺の仕事は忙し過ぎるんじゃ!
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:17 返信する
-
テイルズ人気終わっテイル
ゴキブ李人生終わっテイル
チョニージャンク級に落ちテイル↓
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:18 返信する
- オレには7連休に見えるけど
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:19 返信する
- 大学生は祝日関係なく授業あるから。関係ないんだが?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:20 返信する
- んなもんいらんから。主婦は忙しいだけ!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:21 返信する
- 三日間の連休でもイライラするし。いらない。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:21 返信する
- NEETのお前らには関係ないなww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:23 返信する
- 有給休暇取れば10連休
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:23 返信する
- 黄昏る経済状況なのに、日本人は休みすぎだ。過労死されては困るので、定休にはちゃんと休んで欲しいが、祝日なぞ廃止して働け。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:24 返信する
-
でもこういう連休に挟まれた平日に出勤するのって気分的に楽よね
俺は休みだけど
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:29 返信する
- 大型連休は忙しいだけで休み取れなくて糞食らえだからありがたい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:29 返信する
- 日本人休み過ぎだからこんぐらいがちょうどいいだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:29 返信する
- どうせ仕事なんでいっそなくなってどうぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:30 返信する
- 月金休むから関係ないわ。休み入れられない会社なんてやめちまえよ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:30 返信する
- うちの会社は空気よんで10連休になるな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:30 返信する
-
>>117
電車通勤だと休日ダイアになって電車が減ったり時間がずれたり、
家族連れとか旅行や行楽客が増えて鬱陶しいけどな。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:32 返信する
- 有給使うから10連休だわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:32 返信する
- 絶対2・6休んで10連休にしてやるわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:36 返信する
- 奴隷の分際で5連休以上欲するのは厚かましいからな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:36 返信する
- 有給使えばいいだけやな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:41 返信する
-
これサムネ何かな?
見覚え有るんだけど思い出せない・・・。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:41 返信する
- そんなに休みたいん?いじめられてんの?(正論
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:41 返信する
-
不満なら繋げりゃいい
毎年繋げてる奴が大半だろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:50 返信する
-
どうせ仕事で平日しか休めないし、連休とか夢のまた夢だし
ざまーみろww
くらいしか思わない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:52 返信する
- そうなんだ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:53 返信する
-
>>129
お前は一般人にはぶられてるだろwwwwwwwwwww
現実見ようぜ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:55 返信する
- ブラックの友人は、前後の土日は出勤になるそう…
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 22:59 返信する
-
勤務医のワイ、低みの見物
連休すら10年以上もらってない気がする
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:03 返信する
- どうせ有休取れないから諦めてる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:03 返信する
- 大型連休が減れば激務も減って大歓迎
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:30 返信する
-
>>33
ブラックラグーンのクソメガネの舎弟のファビオラちゃんだオラ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:36 返信する
- ニートには関係ない話だ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:40 返信する
-
ん?
2日と6日に休みを取るから10連なんだがw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:41 返信する
-
>>42
ネットで800連休取ってる奴を見た事あるぞw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:51 返信する
- ざまぁみろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:58 返信する
- 大企業や公務員は有給使って有意義に過ごすのだろうな はぁ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月08日 23:58 返信する
- ゴキブリウィークwwwwwwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 00:05 返信する
- この時期忙しいから休みがあると伺い回せなくて大変なんだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 00:39 返信する
-
>>1
いらね〜よな
長期になるとその分仕事を前倒しすることになるし
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 00:39 返信する
-
ファビオラではない
googleで画像検索してみよう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 00:50 返信する
- イケメンエリートの俺様高みの見物wwwwwwwww
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 01:30 返信する
- ごみやなしねかす
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 01:39 返信する
-
3連休で一喜一憂できる奴がいるんやな
月一の休みで生きてる自分は、虚しい気分になるしかないな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 01:49 返信する
-
やったw
どうせ仕事だからな。ざまぁw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 02:01 返信する
- 土曜に被ってなければそれでいいだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 02:04 返信する
- 大型連休じゃないと売り上げ落ちてノルマ達成辛くなるわ…
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 02:15 返信する
- 10連休待ったなし。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 03:31 返信する
- あんま休み長いと逆に休み明けがツラいからこれの方がいいわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 03:39 返信する
- 3連休がたったとか贅沢だな最近のガキは・・・
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 03:43 返信する
-
俺は仕事で週1の休み以外は連休なんぞ無い。正月すら1日だけだ。
ガキの頃は、GWと言えば3連休が普通だし、たまに日曜日も入れて4連休という程度。それが今は何だ?週休二日とか長期GWとか、休みすぎだろ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 04:24 返信する
- 祝日は関係ないッス
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 05:23 返信する
-
>>5
企業の年休計画によるとしか
カレンダー通りに休む会社もあるし
年間通して月曜〜金曜の単発祝日は休まずに代わりに長期連休を長くする会社もあるし
一般的な長期連休中は働いてその前後に連休を入れる会社もあるし
俺が今勤めている会社は長期連休無し、週休は日曜のみだけどな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 06:21 返信する
- いい会社なら月金有給取れて最高のパターンだな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 06:34 返信する
-
明らかに5連休より休み多くていいだろ。
今年のGWは休み1日しかなかったから期待しかないんだが
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 06:39 返信する
-
ゴールデンウィークなんてなかったなぁ
お盆休みもなく休日出勤も多かった
来年の正月も仕事が入るかもしれないとか
土曜休みは基本なし
そんな俺にゴールデンウィークが少ないとかは関係ないのでした
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 07:07 返信する
- 有給とればええやんか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 07:29 返信する
-
月金休めば9連休やんけ
自分は自由業に近い会社員だからこの感覚分からないんだよな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 09:53 返信する
- 普通に10連休
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 10:12 返信する
- はぁ?それがどうした!あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 10:35 返信する
-
年末年始もそうだけど
カレンダー通りに働くしかない仕事だけやで
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 11:03 返信する
- 有休をどこで取るかで予約などがばらけていいじゃないかw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 11:16 返信する
-
飛び石連休と言われてた頃がなつかしい
どうせなら4日も平日であってほしい
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 12:21 返信する
-
カレンダーが赤かろうが青かろうが、俺の休みは2週間に一度の水曜日しかないが?
1ヶ月2休 年24日だけだよ。1月1日?休んでるやつっているの?
-
- 171 名前: 2015年11月09日 12:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 12:45 返信する
- 会社休みで繋がるから問題ないな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 18:14 返信する
-
>>138
いやこれはファビオラちゃんでは無いだろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 18:15 返信する
-
飛び石のほうが有給使いやすいからいい
自分で有給使うので関係ない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 18:25 返信する
- カッパーウィークとかも欲しいな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 19:21 返信する
- 2016年とか何年先だよwwwww
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 20:23 返信する
- 2日、6日を有給にする勇者はいないのか('Д')
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 21:25 返信する
- サービス業のの俺様にとっちゃGWなんてないから逆に嬉しいね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 21:51 返信する
- 1週間も休むとダレるからこれで良い。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月09日 22:51 返信する
-
どうせお客も休みとるだろうし10連休確定だわ!
毎年9連休だったから最高だろ!
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月10日 00:10 返信する
-
3連休も休みあればいいっつーの
俺は2連休すら取れねーし(単日だけ)
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月13日 16:44 返信する
- 記事のカレンダーで山の日が赤くなってないじゃん無能かぁ?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
- 土曜被りで休みが減らないだけ有難いと思えクズ共
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 07:22 返信する
-
>>152に同意
こういうの書いてる奴って大体贅沢すぎるんだよな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:29 返信する
- 月曜日と金曜日を有休に当てたら簡単に10連休になることに気が付かないのか?私は今年のゴールデンウィークは非常に日並びが良く長い連休が取れるし連休が長い分高速道路の渋滞や公共交通機関の混雑が分散されて良いと思うが。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月17日 20:25 返信する
- 逆に今年のゴールデンウィークは長い連休が取りやすいと思うんですけどね。土日祝が休みの会社や学生さんは思い切って2日と6日も休みにしてしまえば10連休と長い連休になるので高速道路の渋滞や公共交通機関の混雑が分散して出かけやすいと思うんだけど。こんなに恵まれたゴールデンウィークはなかなか無いと思うんだが
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 07:24 返信する
-
三連休とかひでーな!w
俺は10連休だぜ!w
海外行ってくる!
楽しみだ〜!
社畜ざまーーw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 07:26 返信する
- ゴールデンウィーク休み無しとか3日とかウケる。馬鹿じゃねーの?可哀想過ぎると言うか、ざまぁ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 07:30 返信する
-
連休中に殆ど私服なのに、ビジネススーツで電車に乗っている奴の浮き方半端じゃないよな。笑
一角だけ負のオーラ醸し出しまくり。笑
休みの雰囲気壊すな。邪魔っ思う。笑
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月24日 05:58 返信する
-
3日とか。。休み無しとか、キツイな。。
俺の所は、今回は、珍しくは1フル休み。で10日休み。
休みはベタなハワイ。休みよりも、
夏も冬の賞与以外に、3年前からゴールデン休暇前に毎年春賞与が支給される。
それが一番の楽しみ!
時計買う!!( ^ω^ )楽しみ過ぎる!
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月24日 17:58 返信する
- え?みんな9連休ちゃうの?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月02日 06:22 返信する
- 仕事を楽しめていない人間ほど文句をいうからなー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。