テレビの見すぎは死亡率が高くなることが判明! 運動してたとしてもダメという研究が・・・

  • follow us in feedly
テレビ 運動 ガンに関連した画像-01
テレビの見すぎは死亡率アップ 運動をしてもダメ 米国立がん研が発表 : J-CASTヘルスケア 

テレビ 運動 ガンに関連した画像-02

<以下要約>

テレビを長い時間見るほど死亡率がアップするという研究結果を米国立がん研究所が発表


テレビの見すぎは、がんや心血管疾患の発症リスクを高めるという報告はいくつか出ているが、自殺も含めた主要な病気すべてに悪影響を与えるという研究は初

視聴時間が1日1時間未満の人に比べ、3〜4時間の人は死亡率が15%増加。死亡率は視聴時間が増えるにつれて上がり、7時間以上の人は47%増加

テレビ視聴時間以外にも、飲酒量や喫煙の有無、運動時間なども同時に調査していたが、そうした要素を考慮してもテレビの視聴時間は死亡率上昇に影響を与えていた。

以下、全文を読む





気にしたら負け! アニメやバラエティ、ニュース・・・ボクはテレビを観続けます
死亡率?そんときはそんときだ!
a20-6



家にずっといる引きこもりだもんな
人よりテレビずっと見てるんだし早く死ねば?
a30



a30-1





a20-6

ワンパンマン 1 (特装限定版) [Blu-ray]

発売日:2015-12-24
メーカー:バンダイビジュアル
カテゴリ:DVD
セールスランク:133
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごみ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ見ないから関係ない
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14時間くらい見てる俺、死んでるようなもんじゃん。
    まぁ社会からは死んでるけど・・・
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脂肪率じゃねぇのかよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームもだめでーす
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白目にすんの忘れてね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメだけでも1日3〜4時間も観てるけど別に気にしてない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCとかはどうなんだ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームも駄目なの?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビは視覚を奪われるので、作業中はつけないな。
    作業中はやっぱラジオか音楽だ。

    そういう意味では予約録画は便利だし、DIGAの3週間全番組録画はいいアイデアと思う。
    見れる時間に見たいものだけを見る、ってのはいい。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルーライトと言う事?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長生きしてもなぁ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビが悪いんじゃなくて、体動かさないで座ってるからって事だろこれ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金もないのに長生きしてどうするの???
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    で?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム PCもあかんだろ
    てかこれ言い出したらデスクワークは全部ダメになりそう
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビだけじゃなくゲームでもPCでも同じだろw
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ見ながらスナック菓子やコーラ飲みまくってるからじゃねーの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病人や不健康な奴はみんなテレビを見てるんだし
    そんなことを言い出したら尿瓶を使うと死亡率が上がる!とも言えるわけで
    統計は人を欺くのに便利だな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    なにこのステマ野郎
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん町の明かりが
    とても綺麗ね横浜
    ブルーライト横は目がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動かなかったら精神・身体ともに疾患リスクは増える。
    動いたら動いたで事故・伝染病リスクが増える。

    どのみち同じだよ。
    好きな事やって、いつか死ぬまで楽しめ。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死んだら死んだで別に良くね?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろそんなに長生きしたいのか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンのモニタで見てるから大丈夫^^v
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14年間1000人を追跡とか絶対うそだろww
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはオレ的ゲーム速報の見過ぎだぞ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメもだめでーす
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ああ、この程度でもステマに見えるのかw

    つーか見るジャンルが限定されてる人が多いんだから、いいアイデアとは思うが
    9割9分の奴は先に書いた予約録画で十分と思ってるよ。
    てかあのアイデアって、こち亀でだいぶ前にやってたやつだけどなw
    テレビで実装してるのも以前からあったし。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日テレビしか見ることがないババアが90過ぎまで生きたけどね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我が子が結婚するまで生きてりゃそれで良いのよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットはどうなんだっていう
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせいつかは皆死ぬ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心配するなまったく見ていない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビの時間を削ってその分鏡を見るんだ!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ああ

    だっておwwwwwwwwwww
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    不健康に長時間座って、精神面に悪い情報を画面から受け続けるなら
    条件は同じだろう。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このブログってさ、大手のくせに何の役にも立たない
    おもしろみのないクソ記事ばっかだよね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だけどこの話題は絶対テレビでやらないね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    おまえはさみしくてつけてるだけだろ・・・
    電気代やばくね?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天皇陛下万歳!!!!!!
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビは見てないもんねー 全部PCだもんね- 死亡率関係ないもんねーーー
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前半で活動的かどうかは関係ないと言ってるのに、後半で運動しましょうとはこれいかに。運動量が減るからいけないってことなら、テレビだけじゃなくてイスに座ってやる趣味や仕事全部ダメってことになるな。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビはアニメ以外くそくらえだが、ゲームやPCの画面はよく見るんだがね…
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ネットはどうなんだろうね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >44 テレビ観る時間分を運動にまわせって事に決まってるだろ。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    だがパソコンは見てるっていう
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビで情報を得て脳を活性化させたり
    バラエティ番組で笑ったり、映画やドラマで感動したりすることは
    健康にいいと思うけどな。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死亡率という胡乱な言葉
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちんまいこと気にしてクヨクヨする方が寿命縮めると思う
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は死亡率100%だ。
    どんなに健康的な生活をしていても100%死ぬ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCもダメなら、一日デスクワークな俺はどうすれば……?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビは1日長くても1時間j
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビを見まくってる奴って貧乏人だろ
    生活習慣全般が悪そう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってたわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モニターがダメって事?
    だったらゲームもアウトじゃん
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ=愚民生産機
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    座布団もってけ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち絶対スマホを使用するとテレビ以上の高い死亡率ってなるよ絶対(´×ω×`)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    座ったままの状態で、ろくに動かずに何かをし続けるという行為自体が問題とされてるから、ゲームもPCもだめ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべぇ一日中テレビつけて見てる、、、
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    「座ったままの状態でテレビを長時間見る行為そのものが、生活習慣すべてを悪くしていると考えられます」

    テレビ、ゲーム、ネットサーフィン全部駄目
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    仕事できねぇ・・・
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因の推測すらねーとか
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長時間のデスクワークは自虐労働ってことだな
    まぁだいたい無能な上司の下についたヤツは短命なわけだが
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大日本帝国万歳
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってる
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカなんだよな
    どうせ、テレビ見ながらプレッツェル食いまくってたんだろ?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ死亡率って
    その内みんな死ぬだろ
  • 71  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紫外線に弱いならテレビも弱いだろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長生きしても苦しいだけだろ。
  • 74  名前: 名無しオレ的吉幾三さん 返信する
    テレビもねぇ!ラジオもねぇ!
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらない芸人やアイドルユニット
    在日持ち上げるコメンテーターばかりだし
    今どきテレビ見る奴なんているの?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中、まとめサイトを眺めているだけでも、早死しそうだぜ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビで三時間に一度くらい警告CM流さないとな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツみるの好きな人は....
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視点を固定すると体が凝る
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの方が死亡率高そうなんだが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その内呼吸するだけで死ぬとか言い出すぞ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いずれにしろ、全人類が必ず逝くから心配スンナwww
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ねるとき寂しくてテレビつけっぱで朝むかえるんだけどしんじゃうの?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

    公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
    平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
    ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
    日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
    公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
    エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる
    などほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる夫…ダメだこいつ早く何とかしないと…
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    お前もな
    俺もだが
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画めっちゃ見る奴にも言えるんじゃね?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよNHKサイテーだな!!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク