2015年「コミック年間売上げランキング」発表!!1位は『ワンピース』、2位に『七つの大罪』、3位『進撃の巨人』

  • follow us in feedly
コミック ラノベ 年間売上に関連した画像-01
2015年 年間本ランキング『純文学の世界に『火花』ビッグウェーブ!出版界に差し込んだ大きな光』 7ページ目 | ORICON STYLE

コミック ラノベ 年間売上に関連した画像-02

コミック ラノベ 年間売上に関連した画像-03

11 *3,689,013 ワンパンマン
12 *3,638,637 アオハライド
13 *3,576,177 東京喰種
14 *3,498,177 NARUTO-ナルト-
15 *3,472,121 FAIRY TAIL
16 *3,355,844 弱虫ペダル
17 *3,199,971 ニセコイ
18 *2,940,024 ダイヤのA
19 *2,850,718 終わりのセラフ
20 *2,820.526 マギ
21 *2,818,926 BLEACH
22 *2,735,269 ワールドトリガー
23 *2,642,690 銀魂
24 *2,321,095 orange
25 *2,308,421 名探偵コナン
26 *2,304,674 俺物語
27 *2,190,845 僕のヒーローアカデミア
28 *2,148,504 鬼灯の冷徹
29 *1,979,421 3月のライオン
30 *1,957,229 黒執事 

以下、全文を読む



※ライトノベルはこんな感じ
2015年 年間本ランキング『純文学の世界に『火花』ビッグウェーブ!出版界に差し込んだ大きな光』 11ページ目 | ORICON STYLE

コミック ラノベ 年間売上に関連した画像-04

以下、全文を読む



<この記事への反応>

ワンピース売れすぎやろ

ワンピもう次で80巻かよ
ドレスローザ長すぎたんだよな


ハイキューこんなに売れてんのかビックリした。やっぱりアニメ化された作品は売れてるなぁ。

監獄学園はアニメ化効果で買っちゃいました。

キングダムってそんなに売れてるのか

上位に読んだことがある作品がない

ジャンプとヤンジャンつええ!!ヤンジャン最近見かけなくなってきたのに(・へ・)

最近ちゃんとまんが読んでねぇなぁ…




ワンパンマンは11位か、おしい!
アニメが夏放送ならもうちょい上だったかもなぁ
やる夫 PC 喜び 笑い



30位までほとんど読んだけど(女性向け除く)
この中ならキングダムと3月のライオンかなぁ
やらない夫 考える


アイアムアヒーロー(18) (ビッグコミックス)

発売日:2015-11-30
メーカー:小学館
カテゴリ:eBooks
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る

監獄学園(19) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2015-12-04
メーカー:講談社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:21
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまるちゃんが一位に決まってんだろ。
    海老名ったんっっっっっっmおじさんと結婚してえええええええええw
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2位全く知らん
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進撃って思ったより売れてないんだな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁワンピだよなぁ
    まだまだ人気はあるし面白いし
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BLEACHは楽しみにしてる
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンパンマンは11位ぐらいか、割りと面白かったからもっと上に上がってもいいと思うが
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピアンチがいつものコピペ貼りに来るぞー
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ベスト3作品が全て3DSソフトで出ているという現実をゴキは見ろよ
    そして見事に全て爆死しているという現実を豚は見ろよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京喰種はシリーズ累計だったらもっと上だったんじゃねーの
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グールけっこう売れてるんだな。
    無印とRe足したら6位くらいか
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法系の漫画ってあまり人気ないのかな?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進撃の巨人は、まだ20巻いってないからすごいと思うよ。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>お前どっち付かずでどうしたいんだよ笑
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8 お前どっち付かずでどうしたいんだよ笑
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    七つの大罪って進撃より売れてたんだ
    そりゃアニメも2期やるわな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NARUTO〜ナルト〜つまらん
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か海外ではワンピより七つの大罪の方が人気あるんだよな
  • 18  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鈴木央が上位に入るとなんか嬉しいわ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらがどれだけ嫌ってても、ワンピは人気なんだよなぁ。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリナ様本c89で絶対買うわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングダムすご(´◉ ω ◉`)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    週刊誌と月刊誌比べるのはアカンだろ
    月刊と違って週刊の方がコミック発刊のサイクル早いんだから
    ああ、H×Hの話はするなよ絶対に
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースはチンフェみたいな奴も読んでるからな
    そりゃ売れるわけだ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁書がんばってくれたのむ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンプ弱くなったな
    ワンピ強く見えるけど、これ今年の80冊の合計だろ
    なんでこんなに弱いんだ
    銀魂とかブリーチ以下に落ちてるとか、終わってるわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチじゃないが、キングダムがなんでこんなに受けるかわからん。
    蒼天航路を春秋戦国時代でやっただけやんけ。
    しかも李信が主役て。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    いままで売れてなかった分が売れただけで、来年以降ガクッと落ちるぞ、これ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アオハライドの12位が最高とか、少女漫画市場も死んでるな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巻数多い作品はやっぱ部数も多い。
    でも今は出せば売れる時代じゃないから厳しくなってくんだろうなぁ。
    人気の回転が早過ぎるしスマホをはじめ娯楽が多すぎる。
    もちろん売れてんだけど進撃が思ったよりとは感じるランキングだわ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    蒼天航路アクションないじゃん
    変なポエムあるけどw

    むしろキングダムはワンピースかと
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FAIRY TAILの落ち込みもすごいなw
    七つの大罪も来年はダメかな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鰤がセラフに負けてて草
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前はジャンプに連載=知名度だったんだが、この売り上げを見る限り、もうアニメ化=知名度なんだな

    売れたからアニメ化ではなく、アニメ化すれば何でも売れるになってる
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑誌の売り上げ激減で、みんな単行本しか買わないということがよくわかる
    アニメ化しないと漫画家は生活できない時代に突入だな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この傾向からなんとなくわかることは、サンデーの改革は失敗に終わるってことだなw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オバロの絵が一番オーラたけえな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発行部数はダントツなのに売上は…
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらがどんだけ叩こうとワンピは結果出すからなぁ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のワンピはごちゃごちゃしてるから単行本の方がわかりやすい
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタからDQN,リア充まで好きなワンピ
    こんな漫画他にはないからな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピース圧倒的だな
    七つの大罪のほうが売れてるって聞いてたのだが…
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この中で面白いのは監獄学園と進撃の巨人くらいか
    他はつまらん
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワートリあって嬉しい
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ見るにワンピは未だに初版で400万部ぐらい刷ってるっぽいな
    異常だろ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らがたくさん買って甘やかすから
    尾田は休載多すぎのさぼり漫画家になってしまった
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    趣味悪w
    センスない自慢サムっw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースはそうだろうけど、他の2作品は
    そんなに出てるのか。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブリーチ単行本で読んでも話進まねえー
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    落ち着けよw
    顔真っ赤にしてどうした?
    そんなに悔しかったのかw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェアリーテイルといい、大罪といい、ネットで話題にならんけど売れるのがマガジンの特徴だなー
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    人の趣味はそれぞれだろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁書未だに安定した人気あるのにまだ三期やらないのか………
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ジャンプ信者のキチガイだから煽らないほうがいいぞw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    あーハイハイw
    人の趣味を否定してる俺センスいいーw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このテのランキングてどれぐらい信用できるんだ?七つの大罪が進撃より上て
    ちょっと信じられん あとベスト30までに小学館のマンガがマギとコナンしかないのもすごい もう小学館はマンガではメジャーでもなんでもないんな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    おまえ性格悪いだろ
    人の趣味はそれぞれだろ
    センスない自慢てなんですかw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは今年何冊新刊出したかも表示しないと
    そしてハンターは新刊無しでトップ5に入ったという伝説がある
    アニメが絶賛放送中だった年にね(´・ω・`)
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンジャンすげーなw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンプに見限られた人間とジャンプに才能を見出されなった人間が
    なんとも胸熱だなあ
  • 61  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京喰種が思いのほか売れてた
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    俺の趣味を言っただけで過剰に反応しすぎじゃね?
    人の趣味はそれぞれなんだろw
    なら人の趣味も認めようぜ
    完全にブーメランじぇねーか
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり男性向け漫画が圧倒的ですなあ
    ゲームもテイルズですら男性ユーザーが圧倒的に多いしね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワールドトリガーはいってるな、よかった
    今ジャンプで断トツで面白い漫画だしな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあんなに子供の頃から漫画大好きだった俺が読まなくなるなって納得
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    ちょっとアニメ化してるからって調子に乗って休載してんじゃねえぞ!
    って思うくらいに楽しみにしてる、ゲームっぽい感じが何か好きやで(´・ω・`)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    残念ながら俺も進撃と監獄は好きなんだよなぁ
    あれっ?おまえがセンスないだけじゃね?
    自分はセンスあります自慢サムっw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    あんまりジャンプ厨をいじめてやるなよw
    雑誌の売上もコミックの売上も急激に落としてる集英社は
    こういうところでしかホルホルできないんだから
    ジャンプ作品以外が人気あるのが許せないんだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ブリーチより落ちてるとか言ってるけど銀魂がブリーチより売れた事あったっけ?無い気がする。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年はバトルスタディが結構面白かったな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    害悪反日ブログ

    ランキング操作

    意味不明系西日本出身者に福島枠
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピ強いな
    白ひげの戦争以降わけわかんなくなって見てないや
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライパクと金剛番長アニメ化まだですか
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    他の雑誌はもっと売上落としてる上にコミックランキングの半分以上が集英社だぞ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑な絵の漫画が上位に多いな。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベも漫画も
    男性向けが圧倒的ですなあ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒロアカ入ってる
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    集英社
    第74期 売上高1221億 雑誌715億 書籍151億 
    第73期 売上高1232億 雑誌748億 書籍164億

    講談社
    第76期 売上高1190億 雑誌719億 書籍213億
    第75期 売上高1202億 雑誌728億 書籍255億

    雑誌の売上は集英社が落としまくって講談社に負けてるんですがw
    コミックランキングっていっても書籍の売上は言わずもがな
    来年あたり講談社と集英社の売上高が逆転しそうなんですがそれはw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らちゃんと漫画買っているのかよ?
    こいつらより面白い漫画を沢山あるのに売れてない作品の多い

    とはいえ、にわかが買った100冊と漫画ファンが買った10冊なら
    作者が嬉しいのは後者だろうし問題ないけどさ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    講談社は雑誌数が多いからいいけど
    集英社は週間ジャンプの売上に頼ってるところがあるから
    ジャンプの売上が落ちると一気に逝くよな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    これだけ見るとたいして差がないけど
    集英社の雑誌の売上がすごい下がってるな
    ジャンプ売れてないのか?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    全体的に雑誌の売上が落ちてると思うけど
    ナルトが抜けた後のジャンプが一番落としてるんじゃない?
    元の値が高いだけで
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集英社は少数精鋭にしてるからコミックランキングにはランクインするだろうな
    でも結果として新人が育たなくて受け皿の大きい講談社に作家が流れてる感じ
    いつのまにか逆転されてるかもな
    2位と3位がまさにその象徴って感じがする
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『ジャンプ』『マガジン』『サンデー』、三大マンガ週刊誌の発行部数推移〔1994年〜2015年〕ってまとめで見ると週刊少年誌の推移だけだとマガジンのがやばいんだけど集英社と講談社って感じで見ると違うみたいだな

  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなんだ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンプの発行部数があれだけ高いのに
    講談社と集英社の雑誌売上が変わらないということは
    どれだけジャンプの発行部数が減ることが集英社にとって痛手かわかる
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンジョン飯が入ってないやんけ!
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >79
    講談社すげぇな。
    驚愕だわ。でも俺は講談社系、ここ2年くらい殆ど買ってない…………
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >31
    ああそうか、そんなもんかね。
    参考になった。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ、ワンピースのごり押しやめてほしいわ
    いい加減稼いだでしょ?つまんない話かかないで違う漫画かけや

    あ、そうそう。食戟のえりな様可愛すぎです。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ワンパンマンは、となりのヤングジャンプで
    84話まで無料で読めるからランキング低いんでしょ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリートにあこがれているのなら、まずは戦略十訓を読んでどうぞ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喰種は合わせたら結構上だな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    違う漫画っていっても
    尾田ってワンピースが当たっただけの一発屋だし無理でしょ
    地上波のゴールデンでゴリ推しできた昔とは違うんだし
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    ゴリ押しでもなんでもないだろワンピースは
    超絶面白くて人気があり売上も他の追随を許さないものが妥当な押され方してるだけ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングダム読んだことないな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドレスローザ編って一番つまらなく感じるんだが
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    七つの大罪の現在の評価を見るとジャンプ、サンデーの担当が無能なのか、マガジンの担当が優秀なのか考えさせられる。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鈴木央こんなに売れるようになったんだなあ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画あんま読まない俺でさえも進撃の巨人は単行本集めてるぅ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    七つの大罪けっこう売れてるのか 
    あとワンピは相変わらずすげえな 
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースは無理やり看板にさえされなかったら絶対面白くなったと思うんだけどな
    グランドラインに入ってからつまらなくなるって意味がわからない
    アーロンとかと戦ってたとき本当におもしろかったのに
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『ONE PIECE』(尾田栄一郎=犯罪者)
    「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
    「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
    「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
    「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
    「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
    「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らワンピぶっ叩いてるけどなんだかんだで売れてるやん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グール分けて集計すんのかよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピ面白いって言うからカラー版で72巻まで読んだけどつまらん。
    誰が死のうが強くなろうが絵が下手すぎてゴチャりすぎてクソ。
    はまってる奴ってあんまし漫画読んだことねーだろこれw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも読んだけどNARUTOの方が面白い
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    看板とか関係ないよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段漫画は全く読まない俺だけど、先週からシドニアの騎士買って読んでる


    FSS以外で新作漫画買ったの5年ぶり位


  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    漫画もアニメもほとんど見ないけど今年はFSSとシドニアの騎士買ったわ

    漫画買ったの5年ぶりくらい

  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?マガジンのワンピが無いぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    ワンピ既刊全部読むとか残虐すぎてイスラエルのモサドですら採用しない拷問法だろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースは異次元
    漫画界の羽生善治ってところか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースすっげー
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進撃は一瞬のブームで揺るがぬワンピと着実に売れていった七つの大罪は順調
    進撃はやっぱり作られたブームだったんだね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将棋知らん人は羽生さんがどれくらい凄いのかわからないだろうからもっと身近なもので例えよう
    簡単に言うと野球界のイチローとかサッカー界のメッシみたいなもん
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにやっぱりワンピースは面白い大好きだONE PIECE
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    ( ���-��押�)?←
    そこまで過激に反論してないっしょ…
    ネガティブかな?(君こそブーメラーン←)
    でもさ…進撃と脱獄ってsy(殴
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンプはオワコン
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わったスレに書き込むのは…まぁ…アレだけど……ワンピースゴリ押しって言ってる人
    今のジャンプはソレゴリ押ししなきゃやってけないくらい他がクソってことだよ!!そのくらいわかるでしょ…

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク