
NXの名前の由来は新社長の君島社長も知らなかった
<以下、一部ピックアップ>
任天堂の君島達己社長は米紙Timeのインタビューに応じ、同社の次世代機となる「NX」の名前の由来について「知らないし、聞かされてもない」と明かしてくれました。
コードネーム「NX」がどこから来たのか、その由来は謎のまま
「NXというコードネームですが、その名前に意味があるとは思いません。正直なところ、NXという名前がどこから来たのかも分からないのです。岩田社長は(NXの由来を)私に伝えるつもりだったのかもしれませんが、その機会はありませんでしたね」
以下、全文を読む
<この記事の反応>
いわっち・・・なんでや・・・
N・任天堂 X・クロス とかじゃね?
Nintendo × ←任天堂はダメって意味だろ
しらないわけはないだろw 発表まではとぼけてんじゃねーの?w
名前の由来や意味を伝えることなく岩田さんは亡くなってしまったんだね…

>その名前に意味があるとは思いません
君島さんもこういってるし、そもそも意味があったのかどうかも怪しいけどな…
いまとなっては真相は分からないからなんとも言えないけど…

■関連記事
任天堂『NX』はWiiやWiiUの次期バージョンではない、これまでとは全く違ったものになる!
![]() | Wii U スプラトゥーン セット 発売日:2015-11-12 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:29 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | New ニンテンドー3DS ブラック 発売日:2014-10-11 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:63 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:30 返信する
- 以下縄文土器
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:30 返信する
- あ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
-
任天堂 クロス だろうな
色んな関わりを持ちたいみたいな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
-
まだ開発コードだろ?
ドルフィンとかと同じで
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
- 良い方向へ舵を切るチャンスを棒に振った無能
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
- 実はNX自体も伝わってなかったとかだったりなw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
- 安心しろよ、誰も鵜呑みになんぞしねーから
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
- 仕方ないとしても意味や由来がわからないハード売るのか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
-
おNewの×
新しいダメなやつ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:31 返信する
- 単純に任天堂Xって仮のコードネーム的なもんじゃないの
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:32 返信する
- ニンテンドウクリスマスやな俺天才だわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:32 返信する
-
>>3
多分オレもそうだと思う
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:32 返信する
- Xがつくハードに名機無しの法則があるからNXは縁起悪い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:32 返信する
-
Nintendo Xboxだな
真の統一ハードここに爆誕
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:33 返信する
- 社長も知らないってどういう事だマジで岩田の脳内にしかなかったんじゃねーの
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:33 返信する
- いわっちMSX好きだからそこからとってるんじゃないの
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:34 返信する
- ただのコードネームやろ(鼻ほじ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:34 返信する
-
名前の由来が誰もわからないとかあり得るか?
普通まず最初に聞くだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:34 返信する
- nextしかないだろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:34 返信する
-
社長が勝手に思いつきで決めるのか...え?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:35 返信する
- ニンテンドウエクスペリアだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:35 返信する
- ただのコードネームだろNintendoのX(未知)のハードっていう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:35 返信する
- xは未知数って事で、未知数な任天堂の新ハードってことでしょ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:35 返信する
- つまり、NXで岩ッチ路線は終わり宣言かい
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:36 返信する
- 知らないふりしてるだけだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:36 返信する
-
Nintendo ×
SONY ◯
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:36 返信する
-
どんな意味でもいいじゃないか
ゴミである事に変わりは無い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:36 返信する
-
ホントに知らないのだとしたら信用されてないって事じゃねーの?
一子相伝の秘伝のタレじゃないんだから
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:36 返信する
- 岩っちも何も考えてなかったからな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:37 返信する
- winmxを略してnx
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:37 返信する
-
岩田は前例があるからな
桜井キレてたやん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:37 返信する
- アルファベットの W(Wii)の次だから Xってだけだろ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:37 返信する
- 意味は聞かされていないって言った方が、話題性が出るものな。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:37 返信する
-
>>22
コードネームってその企業が、その時点で目指すゴールを象徴する物にあやかってつけるんだが・・・
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:37 返信する
-
N:ノ X:クソ
野グソ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:38 返信する
-
32X PC-FX XBOX PSX ネオジオX
残念ハードの法則にあえて乗っかっていくスタイル
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:38 返信する
- 任天堂エクスペリエンスとかじゃね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:38 返信する
-
どうせnextだろ?
年よりの考えそうなことだ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
- 24番目の任天堂ハード
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
- そもそもDSってどういう意味だっけw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
-
会社としてアカンな何も知らんとか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
-
NXすごいらしいな
とりあえずPS4買おうか迷ってる人はこれの発表待ちしたほうがいいよ
発売はまだ先だからそれまではWiiU買って遊んでればok
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
-
ぶつ森 メタスコア41 ユーザースコア4.5
マリオテニス メタスコア60 ユーザースコア4.6
.| / \ l
.| _∠二i、 ,i二ゝ、 l _____
.| ノ─( (・) )-( (・))-l ノ\\. /~ ~ヽ
.l (ヽイ〃 U ̄つ U ̄ `l_,ノ \\\. |ノ( ニ二二ニ '、
.ヽ(__i __,、__ノ |_)_ \\\| ヽ ∠二\ノ)/二ゝ|
. 〉┬l 〈〆, ─ 、〉 リ \ \\\ ー〔 * 〕=〔 *〕|
. ノl_ノ \ ヽヽ  ̄ )/ __ \ \\\l))) / ,ゝヽ ソ |・∵
.ノ\\  ̄  ̄ ̄ ノ \ \ \)));、_ノ(_r、ノ) |∴ ・ゝ¨
.(___) ノ { ヽゝ ∴ノ__,、_ゝ |;、・∵ '
. ドゴォ!ゝ〉 〉 〉 、 ノ ── ゝ | <アホ(がやってた)みたいに
\ __ノ ノ\ メタスコアにカネ出すのやめるわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
-
普通こういう名前って社内で話し合って決めるもんだろ
QOLと同じでイワッチの思いつきでブチ上げたのか?もしかして
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
-
>>32
名探偵だなw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:39 返信する
-
単なるコードネームで意味や由来なんてどーでもいいだろ
つーか来年発売するつもりならさっさと正式名称決めて発表しろよって感じ
下手にコードネームが定着するとマーケティングの無駄だろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:41 返信する
- 任糞の略やろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:41 返信する
-
>>42
WiiUとかいらねえわ
もう切られてるしwww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:41 返信する
-
>>34
MAC OSのコードネーム意味不明すぎワロタ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:42 返信する
- 引き継ぎまったくできてねぇw ダメだこりゃw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:42 返信する
-
Nintendo galaXyだな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:42 返信する
-
Nは間違いなくニンテンドウだろう。Xはそのままエックスで未知数って
意味なんだろうと思うがな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:42 返信する
-
>>8
名前の由来はしらなくてもいいのでは
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:42 返信する
-
2009年10月01日北米、欧州、アジアで発売
2009年11月01日日本発売。推奨小売価格2万6800円
2010年10月26日1万円値下げされ、1万6800円で販売される
2011年04月20日好評につき生産終了
1年もたたずに1万円値下げして
それから半年もたたずに生産終了
PSPgo(生産終了)生涯総販売台数 16万台 (3DSは1年で500万台突破)
値下げした謝罪もお詫びも無し、生産終了した謝罪もお詫びも無し
ゴキブリの受けた仕打ちに比べればはるかにマシだな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:42 返信する
- NEXTでNXだと思ってた
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:42 返信する
-
エックス…エックス… エックス…
『あな…たは?』
私は岩田聡 お前の生みの親だよ エックス
『エックス…それが私の… な… ま… え…』
エックス…そう 無限の可能性を意味する名前だ
お前は自分で考え行動する新しいタイプのゲーム機になるんだよ…
… …
すまないエックス…
お前を世の中に出してやるには 時間が足りなかった ゴホッゴホッ
『岩田社長…?』
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
- まぁ値段にもよるけど、良い物作ってくれりゃ買うと思うし頑張ってほしい気持ちはある
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
- New3DSを買ってMONSTER HUNTER Xをプレイしよう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
-
現社長が直接聞いてなかろうと
部下の誰かが知ってるだろ・・・・
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
-
>>44
そういやQOLって結局なんだったんだ・・・
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
- Nintendo X-ratedだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
-
Xは死ぬって意味でもあるから
「NX=任天堂は死ぬ」ってことだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
-
株主の気を引くために苦し紛れでNXの名前出したんか?
部下「社長株主総会お疲れ様でした!!(NXって何?)」
周りが慌てたんちゃうの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:43 返信する
- wiiでいうレボリューションみたいなもんだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:44 返信する
-
>>54
PSPgoはPSPだけどな
バーチャルボーイとかどうだったっけ?wwwww
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:45 返信する
-
Xが付いたCSハードってみな失敗したよねw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:46 返信する
-
なんか言い方が突き放してる
岩田の意思を継いでるとは思えない
うんち
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:46 返信する
-
Nは間違いなく「任天堂」だよw任天堂は劣等感の塊で自己顕示欲が強い企業だから自社製品に必ず自社の名前入れたがるアホ企業だから
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:46 返信する
-
>Nintendo × ←任天堂はダメって意味だろ
↑
由来はともかくこれが一番現実になりそうだ
NXは間違いなくWiiU以上の大爆死をするし今回も爆死したら任天堂は潰れるよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:46 返信する
- 大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「日本人離間工作」で検索
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:47 返信する
- コードネームの意味すら知らせずに作ってるハードってなんだよ・・・
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:47 返信する
- イワッチはいなくなるのは予想外だったようだな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:48 返信する
- どうせふわっとした名前になるんでしょ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:48 返信する
- 単なる思いつきに意味なんてあるわけねーだろ爆笑
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:48 返信する
-
XはX染色体を表し
NはNIPPONを表している
つまり
N X
日本 男児 となり
日本の性差別主義者、又はゲイを示している
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:50 返信する
-
>>66
X68000
ワンダーメガ
PC-FX
PSX
NEO GEO X
確かにたいていは…
世界でみて、それなりの成績残したのは、Xbox360ぐらいか?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:50 返信する
-
>>19
これっぽいな 次の世代って意味じゃないのかな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:50 返信する
- 別に気にならないしどうでもいいわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:51 返信する
-
Nは任天堂で、Xは開発機とか試験機に付けられるXナンバーが由来なんじゃ無いのか?
開発中の仮称のつもりでNXって付けて、来年予定の正式発表会で正式名称が発表される予定だったけど、岩田氏の急逝でその意図が分からなくなって、開発中のコードネームがそのまま正式名称になりそうになってるだけとか。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:51 返信する
-
New eXperience
Next eXperience
このどっちかじゃね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:51 返信する
-
岩田「今日はお前らに言うとかなかんことあんねん・・・ミヤッチあのな、えっとな、NXってな・・・(ガクッ」
宮本「イワッチ!イワッチぃいいいいいいいいっ!!」
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:51 返信する
-
ただ単にFJXみたいな感じじゃない?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:52 返信する
- 後継者問題でこういうのよくあるな、自分がいつ死ぬかなんてわからん訳だし
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:52 返信する
-
>>49
ちなみにウチの会社の開発コードネームは、海外向けが世界各地の川の名前で、国内向けが国内の川の名前なんだぜ
川って、人に絶対必要な物だからな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:53 返信する
-
Nintendo eXperience
これっぽい気がする
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:53 返信する
-
Nxだろ
Xは任意の整数とする
いろいろな意味のNを意味してる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:54 返信する
-
>>76
Xboxはずっと赤字なんだよね
ゲーム事業はやめろと株主から言われてるぐらい
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:54 返信する
-
>>76
は?X68000は名機だろ?
てか、けつにX付いてるやつが怪しいw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:54 返信する
-
>>40
DSはデュアルスクリーンの略称。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:54 返信する
-
>>79
それが一番ありえそうだな
ていうかNX自体が突貫工事で作ってるだろうし(まさかWiiUがここまで早く死ぬとは思ってなかっただろうし)
名称も非常に適当な感じがする
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:55 返信する
- 任天堂アボンか・・・深いな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:55 返信する
-
Wiiうんこ
Nクソ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:55 返信する
-
>>88
まあCS機じゃないし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:55 返信する
- マジで何もなかったりしてな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:55 返信する
-
>>76
Xboxはシェアトップどころか一度も黒字になってないし
結局何も残せてないよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:56 返信する
- Nextだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:56 返信する
- しかし任天堂ほど世界的に知名度のある企業でここまで無責任かつ迷惑な死に方をした社長っていねーだろうな、どうせ死ぬなら4、5年早く死んでくれていれば任天堂もこんな有様にはならなかったのに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:57 返信する
-
>>76
X68000はゲーム機ですらないけどな
ただのパソコン
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:57 返信する
-
Nintendo eXchange
任天堂を両替w
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:57 返信する
-
>>96
Jobs「NEXTは俺のもんだ」
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:58 返信する
- エックス君
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:58 返信する
-
>>97
それでもまだ遅い
諸悪の根源はWiiなんだしあと10年は早くないと
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:58 返信する
-
仮面ライダーとかガンダムと同じだろ
意味ありげなカッコいいローマ字並べて後付けで意味を考える
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:59 返信する
-
前社長、一人しか知らなかったの?
馬鹿な会社だねぇ〜〜。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月04日 23:59 返信する
-
ドルフィン
チェダーチーズ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:00 返信する
-
>>97
WiiDSで調子乗って寿命縮んちゃったんだろう
開発に金回せばよかった物を広告ばっかに金つぎ込んでだめになった
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:00 返信する
- これって重役会でイワッチがろくに説明もしてない脳内プロジェクトだったってことじゃね?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:00 返信する
-
これでまたWiiの名前を冠した名称に正式決定したら笑っちゃうよなw
そもそもWii自体が失敗なのに
その名前を冠したハードが成功するはずねえw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:00 返信する
-
任天堂っていわっちのワンマン会社だったの?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:02 返信する
-
責任は取りません宣言でしたwwww
はい、NXは失敗確定です。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:02 返信する
-
>>109
組長が一線を退いてからイエスマン以外排除しちゃったみたいだしねぇ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:02 返信する
-
>>107
QOLも一晩で考えて発表したらしいw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:02 返信する
-
>>109
表向きではともかく実質そうだったようだな
3DSの値下げから岩田社長も内部から批判され始めたようだが
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:03 返信する
- やっぱりみんなもNXがNintendo・❌(ダメ)と思うんだなぁw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:03 返信する
-
>>95
初代の赤字は有名だけど、それを圧縮したのが360じゃなかったか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:03 返信する
-
つまりNXは意味も由来も分からない統一ハードになるわけか
なんか伝説だな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:04 返信する
-
>>109
だったのも何も逆らう社員は粛清、うるさい株主は無視
それで個人的な意地とプライドだけを優先した経営で大損害垂れ流し続けた無能独裁者だったじゃん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:05 返信する
-
>>115
360はレッドリング問題で大赤字だよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:05 返信する
-
>>98
PCはPCだけど、位置づけ的には今で言うCSに近くね?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:05 返信する
-
Wiiが失敗だったことを理解してたソニーはPS4で大成功して
Wiiが成功だったと勘違いしてたMSと任天堂は箱1とWiiUで失敗した
まあMSはWiiみたいなギミックハード路線から急遽仕様変更してPS4の真似をしたおかげでなんとか体裁は整ってるが
それすらできないWiiUは本当に悲惨な状況
そして任天堂は愚かにもまたNXでギミックハード路線を貫こうとしている
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:06 返信する
- APPLEだったらネコ科だろうに
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:06 返信する
-
>>115
赤字なのは何も変わらんし
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
-
次世代機にXをつけるのは慣例だ。次世代戦闘機をFXとか
ゲーム機ではPSXがそれだろう。元祖PC(ファミコン互換機)に対して、いわゆるPS1は最初の頃PSXと呼ばれていた
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
- nintendo X だろ 未知のなんちゃらみたいな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
- そもそもキューブのドルフィンとか意味あったのか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
-
ブラックフライデーでX-box one買って別の箱に入れて出すんだろw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
-
QoLと同じ
NXも単なる岩田のその場しのぎの思いつきだったわけだ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
-
コードネームにそこまで深い意味は無いだろうけど
任天堂なんちゃらなんだろうなとは思う
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
-
>>42
だったらPS4買って遊ぶだろw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:07 返信する
-
十中八九大失敗するとしても一応形だけは作ってるNXはまだいいとしても
発表した事全てが岩田の脳内妄想で何一つ無かった事になったQOLは伝説級の奇行だわ
コンセプトの説明の時点で某社のウェアラブル端末の劣化コピーでしかない健康端末とか何だったんだよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:08 返信する
-
N(任天堂はもう)X(ダメ)
だろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:08 返信する
- 見切り発車じゃん…
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:08 返信する
-
>>98
いやPCだが、ゲーム機として名がうれたんだがなw
当時ゲーセン並みのグラディウスが遊べるが衝撃的だったよ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:09 返信する
-
まああくまで開発でのコードネームだしな。最近だとVitaのNGP辺りか。
ただコードネームってコンセプトを体現してる場合が多いから
知らないって発言は色々とマズイなw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:09 返信する
-
>>115
360が2000億円の赤字出したって記事あったよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:10 返信する
-
健康とのコラボを含めたのがNXなんでしょ?ちがうの?
もうウルトラファミコンとか出してほしい。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:11 返信する
- 任天堂ペケ箱
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:11 返信する
-
>>36 >>76
お前ら、ちょっとはLYNXのことも思い出してさしあげろ!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:11 返信する
-
X ってミッフィーの口だろ
任天度とミッフィーのコラボ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:13 返信する
-
>>138
LYNX凄え懐かしいwww
ガキの頃欲しかったが買わなくってよかったw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:17 返信する
- あの日みた次世代機の名前を僕達はまだ知らない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:18 返信する
-
つうか開発してる連中も知らないの?
そんなワンマン経営引き継いで大丈夫か?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:18 返信する
- Xはexperienceだろうな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:19 返信する
- 岩田って誰やねん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:21 返信する
- 来年にはまだ発売されそうにないな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:21 返信する
- 任天堂の未知のハードとかそんなありきたりの意味やろ
-
- 147 名前: ryoraku 2015年12月05日 00:21 返信する
- 任天堂の財力があれば勝てる試合をなぜ自滅するのかね。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:21 返信する
- そこは知っとけよ…
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:22 返信する
- ネクストの意味
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:23 返信する
-
本当に知らないのならこの会社狂ってるな
公の場で発表したのが思いつきだったってことだからな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:24 返信する
- 任天堂(N)の携帯据え置き含めたハードのシリーズで10番目(X)だからNX
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:25 返信する
-
来年発売なら今年度の研究開発費減らすはず無いしな
結局イワッチが他社ハードへの牽制のために思いつきで発表しただけなんじゃないかな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:26 返信する
-
>>151
11番ぐらいじゃね?
VBやGBMとか忘れてない?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:26 返信する
-
Nは任天堂のN、Xは「未知」「クロス」のダブルミーニングじゃないかと。
「今まで見た事の無いような、色々な物とクロスする全く新しい任天堂ハード」的な
-
- 155 名前: 2015年12月05日 00:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:26 返信する
- ワロタwNXさようなら
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:27 返信する
-
岩田はどこまで独善的なワンマン社長だったんだよ
こういった大事なことを周りに伝えず勝手におっ死にやがってケッ
おそらくQOLも全貌を語らずあの世に堕ちたんだろうな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:28 返信する
- Nintendo [X](Close)なんじゃね?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:28 返信する
-
スマホもNXも発表した時期やその後の展開見ても
株価対策の思いつきの発表なんだろうな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:30 返信する
-
そういや昔マルチやセリオのHMXはホムンクルスかと思ったわ(`・ω・´)
ホームメイドの試作機のことだったんだろうけどね・・・(´・ω・`)
あるいは来栖(X)川?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:31 返信する
-
2015年にすれば良いものの2016年に発表…しかも発表時期も不明
gdgdじゃん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:31 返信する
- ネットポリス「だろうコメントはやめよう」
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:31 返信する
-
>>151
ごめん適当に言った
実際はもっと多いはず
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:31 返信する
- そして岩田さんが想像してたエヌックスとは全く異なるものを発売しちゃうんだろうな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:31 返信する
- XBOXが糞箱だからNXは任糞でいい
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:34 返信する
- XboxのXは何だろう?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:34 返信する
-
>>60
コミットメントの時間稼ぎ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:35 返信する
- いわっち孤立してたんだろうな・・・
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:36 返信する
- new experienceじゃないの?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:36 返信する
-
>>8
内容が良ければそれでいい。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:38 返信する
-
>>168
孤立?
宮本以外口出せる人が誰もいなかっただけだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:39 返信する
- 岩田おめえ引き継ぎ作業はちゃんとしとけとあれほど言っただろう
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:40 返信する
-
しかしハゲもどういうつもりで言ったんだ?
誰が聞いても岩田の気まぐれに振り回されたことしか伝わってこない
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:40 返信する
- 普通にNintendoのNと不定数のXじゃないの
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:40 返信する
-
>>159
つーかこれって実際は何もしていない虚偽の発表をして株価を釣り上げたって相場操縦になるんじゃないのか
発表した内容は全て死去した社長が誰にも説明もせず独断で進めていたから頓挫したなんて言い分が通るのか?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:41 返信する
- 岩田「(スマホいじりながら)Xperiaはやっぱりいいな・・・そうだアレをNXと名付けよう」
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:42 返信する
- Nintendo neXtかな?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:43 返信する
-
おいおい
岩田が存在しないものに適当に名前つけて発表したとバラすなんて酷いじゃないか
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:44 返信する
-
NXは据え置き確定?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:45 返信する
-
>>175
大々的に発表したバイタリティセンサーもいまだに出ないしそういうこと言いそう
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:46 返信する
- NXはWiiUの次世代機じゃないって言ってるから低性能確定なんだよな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:48 返信する
-
Nは任天堂
Xは糞
エヌクソ終わったw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:49 返信する
- 君島「NX?なんそれ?(鼻ホジペロリ」
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:50 返信する
- クーガーNX(ボソッ)
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:50 返信する
-
■ Sony Tablet Pの主な仕様
型番:SGPT213JP/H
OS:Android3.2(4月下旬よりAndroid4.0 ICSバージョンアップ予定)
ディスプレイ:5.5型ウルトラワイドVGA(1024×480)×2
サイズ:開いたとき:約180mm×14mm×158mm、閉じたとき:約180mm×26mm×79mm
重量:約356g
CPU:NVIDIA Tegra 2 モバイル プロセッサ 1GHz
RAM:1GB
ROM:4GB
外部メモリー:microSD/microSDHC(16GB×1付属)
Bluetooth:2.1+EDR
無線LAN:IEEE 802.11b/g/n準拠
外部端子:Hi-Speed USB(USB2.0)Micro-Bコネクター×1、ヘッドホン出力(ステレオ、ミニジャック)×1(モノラル、マイク入力と兼用)
リアカメラ:有効画素数511万画素、“Exmor for mobile”、CMOSセンサー搭載HDカメラ
フロントカメラ:有効画素数30万画素
センサー:3軸加速度センサー、ジャイロ、デジタルコンパス、照度センサー
連続動作時間:・スタンバイ:260時間、音楽連続再生:最長18.6時間、ビデオ連続再生:最長7時間、WiFi Web閲覧:最長6.6時間
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:50 返信する
- このパクリだろ?w
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:52 返信する
-
普通に
N・・・任天堂
X・・・eXperimental 実験的な
じゃないの?次世代戦闘機FXと同じだと思うよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:52 返信する
- タブレットタイプのハードか
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:54 返信する
- 物理なしタブルスクリーン
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:55 返信する
-
岩田が最後にやったことだから強引に名前つけるしかないな
単純にニンテンドーXとか
ぷwwwwwwwwww
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:56 返信する
-
NXでググってもLEXUSばっかり
任天堂のにの字も出てこない
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:57 返信する
- どうせ正式名称はWiiXやろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 00:58 返信する
- ニンテンドーエックス
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:01 返信する
- ゼノクロ メタスコア85か
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:02 返信する
-
xanthous 黄色い、黄色人種の
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:03 返信する
-
>>170
じゃあダメじゃん
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:04 返信する
- 据え置き機と携帯機のクロスだろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:04 返信する
-
ただの開発コードじゃねえの?
NXの名前そのままで商品として出てくるわけじゃねえだろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:07 返信する
-
任天堂、復活の狼煙 「主役」はまだ温存
後ろに控えるマリオ・ポケモン
任天堂は次世代ゲーム機「NX」の開発を進めており、2016年に投入する計画。モバイルゲーム事業に参入した以上、あらゆるデバイスとシームレスに行き来できるような設計になるはず。
さらに、複数の関係者の話を総合すると、外で遊ぶ携帯型ゲーム機と家庭で遊ぶ据え置き型ゲーム機が一体となったようなゲーム機になると見られる。
>さらに、複数の関係者の話を総合すると、外で遊ぶ携帯型ゲーム機と家庭で遊ぶ据え置き型ゲーム機が一体となったようなゲーム機になると見られる。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:07 返信する
-
宮本茂氏「任天堂の次世代機は半携帯・半据置になる」
1 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:11:41.85 ID:qQMWzqTN0
「ここでの問題は、わたしたちが携帯ハードと据置ハードの両方を揃えたいといずれにせよ望むのかどうかという問題は、
そしてそうすると決めたとして、ハードの性能は上がっていきますから、わたしたちはただこう申し上げるでしょう。
当社は携帯ハードにこだわっていきますし、そのハードが同時に据置ハードになるようにするでしょう。
この問題は、製品戦略に密接にかかわりがありますし、ここでは詳しくはお話しできないものなのです。
「ですが私がここで言えることは、当分の間わたしたちが力を入れるのは、あるハードから次の世代への移行をスムーズに行うことができるような、
そんな環境を考え、作っていくことなのです。それ以上の点については、楽しみにまっていてくださいね。
NS: IGN E3 2014: MIYAMOTO ON WHAT'S NEXT FOR NINTENDO
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:08 返信する
- Nintendou 〆、だろうな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:09 返信する
- 開発コードに意味なんて持たせないだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:09 返信する
- Niotondo Xbox だろ?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:10 返信する
-
やっぱタブレットか
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:15 返信する
- まじいな、タブレットタイプだとすれば売れちまう可能性大だな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:17 返信する
- ゲームキューブはドルフィンだっけ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:22 返信する
-
ニンテンドーブヒックス
の略しだろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:23 返信する
-
>>175
2015年内に投入するはずだった振興市場向けハードもいつの間にか頓挫しちゃったしな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:24 返信する
- 1万5千くらいのタブレットだろうな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:24 返信する
- 謎のハードNX
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:26 返信する
- 任天堂×→任天堂ばつ→任罰
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:27 返信する
-
チカニシ同盟を表してるに決まってる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:27 返信する
-
>>198
問題はそこじゃない
開発コードの意味すら知らされてないいい加減な企業が作った商品がまともになる訳がないんだよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:30 返信する
-
企業秘密だからね
社内でも情報は流さないから当然だろうね
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:31 返信する
- 統一されたコンセプトも無いとかw付け焼き刃ハード間違いなし。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:32 返信する
-
次期主力戦闘機の計画がF-Xと呼ばれるのと同じだろ
商品名ではないと思うが
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:38 返信する
- 普通に実験機を表すNintendo eXperimentの略だろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:41 返信する
-
ゼノブレX
モンハンX
ニンテンドウX
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:42 返信する
-
NX
ポケットモンスターX
ゼノブレイドクロス
モンスターハンタークロス
パズドラクロス
これらのゲームが集まる最強のゲームハードってことや
(単なる旧ハード互換ともいう)
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:43 返信する
- new experience じゃね?
-
- 221 名前: 2015年12月05日 01:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:52 返信する
-
据え置きにもなる携帯機や据え置きと携帯機の2バージョンが出るといった噂などから、任天堂クロスって捉えた人は多いと思うんだけど、「その名前に意味があるとは思えない」って発言をそのまま受けとると、そういう機能は無いってことなのかな?
まあ、発表まで仕様を伝えないためのミスリードかもしれないけど。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:57 返信する
-
このインタビューで一番ヤバイのはQOL路線継続するって言ってることだよw
そこは岩っちのせいにしてなかったことにしろよw
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 01:58 返信する
-
イワッチ死んだからって全部責任押し付けようとしててワロタ
開発チームすら由来知らないとかあるわけねぇし。
ハゲはNXにまったく興味が無いんだよ。
つまり予算削減で糞ハード確定おめでとう。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:04 返信する
-
隠してるだけ
岩田もそこまでバカじゃないよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:05 返信する
-
PC-98NXと同じでNew eXcellent
あたりじゃないのかい
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:07 返信する
- 任天堂のゲーム機が据え置きにも携帯にもなるって意味でしょ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:09 返信する
-
発売日が
任天堂の
Xデー
になるって意味だとお訊きしています
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:13 返信する
-
PC-98NXと同じでNew eXcellent
あたりじゃないのかい
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:17 返信する
-
NXって正式名称なん?
vitaがNGPだかって呼ばれてたみたいな感じじゃないの
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:23 返信する
-
NXはコードネームに過ぎないから、製品は別名になるので関係なし
ドルフィンやエヴォリューションと同じ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 02:58 返信する
-
NX(仮)だと思ってたんだけど?
意味わかんないけどイワッチが付けた名前なので
NXで出すって完全にアホしかいない任天堂www
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 03:08 返信する
- 所詮コードネームだしな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 03:15 返信する
- キンドルのゲーム機版って感じだと予想
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 03:40 返信する
-
君島って悪そうな顔しているよなぁ。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 03:40 返信する
-
[PS]ファイナルファンタジータクティクス[1日目] [詳細]
3時の部屋 (放送者: 3時 さん) レベル:80 累計来場者数:4,402,438
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 03:40 返信する
- というかコード名じゃないのか
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 04:01 返信する
-
NintendoX
只の開発コード
意味は無いね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 04:04 返信する
-
xboxのxを拝借するつもりだったんだろう
ニシチカ同盟?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 04:39 返信する
-
少し考えりゃわかるっつーか、予想くらいはつくだろ
大丈夫かよ君島社長
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 04:58 返信する
-
ダブスタ岩田の言う言葉に意味など無いんだよ。
あのアホは思い付きの妄想ばかり騙る豚の教祖だぞ。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 05:16 返信する
-
>>228
任豚社員?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 05:21 返信する
- 任天堂 後発据え置きハードが成功した試しはない
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 05:46 返信する
- その意味を教えられた人物こそが真の後継者
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 06:03 返信する
-
NはNintendoのNだとして
Xは未知数のXじゃね?適当だけど
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 06:08 返信する
- とりあえずNXというとクソ熱そうなイメージ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 06:18 返信する
-
ドルフィンが後のゲームキューブ
レボリューションが後のWiIだから確かに深い意味はないかもしれない
X(交わり)の要素はあるだろうけど
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 06:28 返信する
-
据え置きと携帯機の架け橋になるハードって言ってたから、そういう意味でのXだろう
Nは任天堂
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 07:03 返信する
-
>>245
まあ普通次世代機の開発コードはそれが常道なので本当に意味はなかったと思われ…
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 07:20 返信する
- 「えぬえっくす」ではなく「えぬ・てん」かもよ。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 07:27 返信する
-
もしこれが事実だとしたら、任天堂がどれほどワンマンであったか、
そして、そのワンマン岩田が死んだことで、任天堂の今後が
激変するであろうかがわかるな・・・・。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 07:32 返信する
- ネクストジェネレーションだよ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 08:15 返信する
-
イワッチも亡くなったことだし、携帯できる据え置きハードとかいう奇形はやめて、普通の据え置きにしようぜ
パネルやらバッテリーやら小型パーツにかかるコストを全部据え置きの性能にぶっ込め
ただでさえ技術力無いんだから、そうでもしないとまたハブられハードの一丁上がりだぞ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 08:21 返信する
- ninntenndoubatiの略だろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 08:45 返信する
-
>>124
普通に考えてこれだろうなあ。
あと、スタートレックというSFドラマの派生作品で、
ディファイアント(defiant:反抗[挑戦]的な,けんか腰の; 傲慢(ごうまん)な.)
という名の宇宙船が出てきて、NX(試作機という意味)という型番が付いてた。
ドラマの中では、戦闘能力(火力やエンジン)が高すぎて自身の船体が保たないという欠陥品だが、
大活躍する。これから持ってきたかもね〜。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 09:03 返信する
-
まぁGCのドルフィンとかも意味不明だし
大丈夫でしょう
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 09:05 返信する
- ガンダムのV作戦みたいなもんか
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 09:05 返信する
-
NintendoX は無いだろ。
日本はともかく、海外じゃ明らかにゲーム機でXと言えばXboxだから、
わざわざゲーム機名をかぶせてくる意味がない。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 09:32 返信する
- 岩田「早く気づいてくれ・・任×って意味なんだ・・」
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 09:33 返信する
-
任豚は×(徹底排除)って意味でしょ。
アイツらソフト買わないし
-
- 261 名前: Koto115さん 2015年12月05日 09:39 返信する
-
Nintendo X
任天堂 クロス
"任天堂クロスプラットフォーム"
置きコンソールと携帯機が繋がるから、その上にスマホとかも繋がるからすべてがクロスする。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 09:57 返信する
-
どうせたいしたものはできないし
どうでもいいな
失敗を認められないような会社だし
-
- 263 名前: 2015年12月05日 10:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 10:20 返信する
- いわっちの遺産だったのか
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 10:21 返信する
-
Nintendo Xtremeじゃないの?
しかし誰も知らないとかありえんだろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 10:29 返信する
- どうせしょーもないことだから問題ない
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 11:11 返信する
-
岩田社長は、Macを使っていたからな。MacのOSがXになっていただろ。
ウィンドウズもそれをパクってXの数字10で、いきなりウィンドウズ10。
岩田社長も、任天堂Xで、NX。これが真相。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 11:16 返信する
-
NeXt
ただ次のマシンってだけ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 11:20 返信する
- nextとかじゃねぇのどうせ?さむいわ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 11:35 返信する
-
これがマジならまた岩田のクソエピソードが追加されるわけだ
自分の状況わかってながら本当何にもしてなかったんだな
-
- 271 名前: 2015年12月05日 11:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 12:18 返信する
- スマートデバイスとゲーム機を繋ぐとか言ってなかったか?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 12:26 返信する
- NX(nothing cross-platform)の略だろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 13:12 返信する
-
>>271
神ハード確定だな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 13:27 返信する
-
>>273
あるあるw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 15:14 返信する
- コードネームだから意味は無いとか考えれば分かるだろとか任天堂信者は本当にバカなんだな、そういう問題じゃねーよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 15:31 返信する
- XIVで14とか?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 16:14 返信する
-
イワッチ:恥ずかしくて言えない…このまま墓場に持っていこう…
って感じだったんだろうな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 16:15 返信する
- ヒント:WiiUのブラウザはNetfront Browser NX
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 17:30 返信する
- It‘sonany
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 21:09 返信する
-
NEXT
↓
NX+EntertainmenT とか言ってなかったか?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月05日 23:41 返信する
-
Wの次のXってだけでしょ
何も考えてないよあの人達
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月06日 04:08 返信する
- NINTENDO NEXT の略的な何かかとおもってたわ〜
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月06日 09:07 返信する
-
nintendo Xの略で【NX】でしょ⁉️
【NX】は開発時のコードネームだろ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月07日 18:39 返信する
- NX BOX
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月07日 20:28 返信する
- 君島社長あなた様の頭が壊れて降りますじゃ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。