
■過去記事
リメイク版『FF7』とオリジナルを比較した動画公開、改めて見るとグラフィックの進化とオリジナルの再現がすげえ!!
【速報】『エースコンバット7』きたあああああああああ!!!!!
<この記事の反応>
メーカーがいつまでも自社だけの独自エンジンをつくるのは非効率だからなこれはいいながれだと思うよ
はい、神ゲー
どこかがクソコナミからFOXエンジン買い取ってくんねーかな、あのまま埋もれさすのは勿体ない
そりゃグラフィック綺麗なわけだよ
アンリアルエンジン採用きたああああああ!!!!
意地になって独自エンジン採用とかじゃなくてよかったおwwww

正直日本のグラフィックエンジン技術は海外のに比べると悔しいけど負けてるからな…
これはいい判断だと思うよ

リメイク版『FF7』とオリジナルを比較した動画公開、改めて見るとグラフィックの進化とオリジナルの再現がすげえ!!
【速報】『エースコンバット7』きたあああああああああ!!!!!
スクエニのリメイク版『ファイナルファンタジーVII』はゲームエンジン「Unreal Engine 4」を採用、『ドラクエ』や『キングダムハーツ』に続く
<以下、要約>
スクウェア・エニックスが開発を進めるリメイク版『ファイナルファンタジー7』にて、ゲームエンジンに「Unreal Engine 4」が採用されていることをメディア各社へ向け発表された。
かねてから、海外メディアのインタビューを受けた田畑 端氏が、スクエニの内製エンジン「Luminous Studio」は使用していないことが明らかにしていたが、スクエニの北瀬佳範氏は発表に際し、「ファイナルファンタジー7がファンの皆様にとってどれだけ特別なタイトルであるか、もちろん我々もわかっています」とコメント。
「長い間お待ちいただいた本作品のリメイクを行うに当たり、我々は一番信頼できるツールとしてUE4を選択しました」と、アンリアルエンジ4を採用した理由を語っている。
以下、全文を読む
『エースコンバット7』、美しい空を表現するために『DRIVECLUB』『ARK』『DayZ』などで用いられているtrueSKYテクノロジーを採用
<以下、要約>
プレイステーション4専用タイトル『エースコンバット 7』はVR対応と発表されていたが、エンジンにはアンリアルエンジン4を採用していることも明かされた。
また、バンダイナムコエンターテインメントの河野一聡氏はTwitterで「あのトレイラーはすべてリアルタイムレンダリングである」とコメントしており、アンリアルエンジン4はリアルタイムレンダリングに定評がある。
プラットフォームやDirectXの世代が移り変わり、日本パブリッシャーが大型タイトルにアンリアルエンジン4を利用するという構図がよく見られるようになっている。
以下、全文を読む
<この記事の反応>
メーカーがいつまでも自社だけの独自エンジンをつくるのは非効率だからなこれはいいながれだと思うよ
はい、神ゲー
どこかがクソコナミからFOXエンジン買い取ってくんねーかな、あのまま埋もれさすのは勿体ない
そりゃグラフィック綺麗なわけだよ
アンリアルエンジン採用きたああああああ!!!!
意地になって独自エンジン採用とかじゃなくてよかったおwwww

正直日本のグラフィックエンジン技術は海外のに比べると悔しいけど負けてるからな…
これはいい判断だと思うよ

![]() | アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル 発売日:2006-07-20 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1899 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー 発売日:2006-03-23 メーカー:ナムコ カテゴリ:Video Games セールスランク:1816 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:02 返信する
- ふーん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:02 返信する
- アン、イヤン、エッチ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:03 返信する
-
>>2
こんなのでわらっちまった
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:03 返信する
- ういいうーでは動きません
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:03 返信する
- ンダイナムコ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:04 返信する
- まぁ何でも良いから早く発売してくれ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:04 返信する
- 大分前に言われてなかったか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:04 返信する
- ンダイナムコ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:04 返信する
- ※ UE4はWiiUでは動きません
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:05 返信する
-
あのトレイラーはすべてリアルタイムレンダリングである
エースコンバット始まった
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:05 返信する
-
はい
WiiUハブ確定
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:06 返信する
- コンバット満
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:06 返信する
-
なんでや
スマブラにクラウド出したのにそりゃないで…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:07 返信する
- やっぱUE4じゃねーか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:07 返信する
- ンダイナムコエンターテインメントの河野一聡氏
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:07 返信する
-
ルミナスで開発したFF15のほうがグラ綺麗だけど
UE使って開発早くなるならそっちでもいいや
まぁ分割商法の時点で早く売る気は無いだろうけど
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:08 返信する
- ルミナスってほんと使えねーゴミエンジンだな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:08 返信する
-
スクエニはホワイトエンジンだのルミナスエンジンだの10年近く言っておきながら
結局アンリアルエンジン使うんだものなあ・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:08 返信する
- 向こうコメント荒れすぎ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:09 返信する
- どうでもいいからまともなの作れや
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:09 返信する
- KH3もドラクエ11もUE4なんだっけか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:10 返信する
-
※18
エンジン開発に成功したのは小島プロダクションだけだったな
しかしそのFOXエンジンも今や…
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:10 返信する
-
これでわかったわ、これ本当に殆ど外注なんだな
特にスクエニなんてアンリアル使う必要性がないからな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:10 返信する
-
スクエニもカプコンも迷走してるな
カプコンなんてUntiyまで使い始めちゃったし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:10 返信する
-
>>2
評価する
しかしゼノクロがあまりに憐れ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:10 返信する
- WiiUは蚊帳の外
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:10 返信する
-
分割 cc2
買う馬鹿はキチガイゴキブリだけwwwwwwww
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:11 返信する
- みんなバットマンみたいな質感になって嫌だな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:11 返信する
-
どのエンジン使おうが良いんだけどさ、KH3もFF7Rもアンリアルエンジン4とか意外だ・・・
FF15に使っているルミナスどうしたん?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:11 返信する
-
23
KHもドラクエもUE4なんだけど…
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:11 返信する
-
シェンムー3に続きFF7リメイクもUE4とか・・・
ガッカリもいいとこだわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:12 返信する
- つまり任天堂はゴミってことか納得
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:12 返信する
-
知ってた。
NXくるな
-
- 34 名前: 世界の爆笑さん 2015年12月08日 18:12 返信する
-
いや〜 個人的には最近 電車でGО始めたんだけど面白いわ。爆笑
専用コントローラーのマスコミ使ってしてますわwwwww。爆笑
最近のゲームはマンネリしてて面白くないけど ちょっと昔のゲームは面白いわwwwwwww。爆笑
徹夜してしまったわwwwwwww。爆笑
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:13 返信する
- NXならUE4余裕で動くだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:13 返信する
-
なんでUE4だとガッカリなの?
むしろこれだけ使われてるんだから安定してるだろうし
変な独自エンジン使われるより安心だろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:13 返信する
-
ようやく糞な独自路線から切り替えか
技術ないのに時間とコストだけかけて無駄だったからな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:14 返信する
-
つーか、1タイトルで3本分の金取るつもりって姿勢なんとかしろよ
完成品を25000円で売ってみたらどうだ?
分割商法とか断然ボイコットだ これを買ったら「今後もこの売り方を認めます」って言ったのと同じだからな
消費者とファンをなめんじゃねえよ 俺たちは金は払うが、金を生み出す開発者にとって都合のいいATMじゃねえんだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:14 返信する
-
バンナムだからなー
製作費安いはず
期待できん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:14 返信する
- あんいやんえっちに草
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:14 返信する
- NXは39800円じゃね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:15 返信する
-
スプラトゥーンにはアンリアルエンジン4は
搭載されてるの?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:15 返信する
-
正直あの軽さであのグラフィックを出せるFOXENGINEは相当優秀だぞ
日本のエンジンも捨てたもんじゃない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:15 返信する
-
>>38
どーでもいいけどなんで3本だと思ったの?
そんな発表あったっけ?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:15 返信する
-
データを外注するだけならエンジンなんて関係ないけど
たぶん最終的な絵作りまで外注の割合が高いから
安い(いま無料だっけ?)UE4で統一されてる可能性が高い
なんか不安になってきたわ・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:15 返信する
-
>>35
希望を持つのは自由だけどねw
-
- 47 名前: 世界の爆笑さん 2015年12月08日 18:16 返信する
- プレステ4でまだリメイク作品とかする日本人wwwwwww。爆笑
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:16 返信する
-
FOXも対抗馬になれるほどの力はあるというのにクソコナミ......
あ、UE4は大賛成です
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:17 返信する
- ああそうか、外注が多いから汎用性のあるエンジンを使った方が効率がいいのか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:17 返信する
- 豚ちゃんはスマブラのクラウドで我慢してね(´・ω・`)
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:17 返信する
- 任天ハードじゃ動かないUE4を豚が嫌うのは仕方無いよねwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:17 返信する
- FOXエンジンどうすんだろマジで
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:18 返信する
-
ルミナスはFF15と同時進行で開発してるからということと、一部協力してもらってる
メーカーもあるからUE4にしたのかね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:18 返信する
- 誰だよFF15と同じエンジンとかウソついてたやつ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:18 返信する
- FOXエンジン本当もったいない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:18 返信する
- つまりWiiUは論外ということか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:18 返信する
- UE4万能過ぎだろww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:19 返信する
-
結局、和製次世代エンジンを、ゲーム発売可能なところまで作り上げられたのは
FOXエンジンだけだったわけだが
それも糞会社のせいでお蔵入りすることを考えると日本勢は実質全滅か
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:19 返信する
-
UEて無償なの?
営利目的には有償だっけ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:19 返信する
- あ〜、あれね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:19 返信する
-
アンリアルたまに同人くさい部分があって
そこだけ嫌いだわ。光のテカリとか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
-
/~⌒'⌒ ̄\
/ ヽ
/ ヽ
l /l ヽ
n ,r─i_|_| |_|_|_|_|_| l
| l//r'~【 ~⌒ 】-【⌒~ 】、 l フジタの家でコピーしまくれば
| l ll l l /7⊂` ´⊃ l l 夢広がりんぐ!
l 人ノ / \/ / l
} l `トェェェェェイ' / l
〉 ノ ヽ  ̄ ̄ / l
/ l ヽ__/lヽ イ l
_r〜フ >、 / 〉 l l
__,イ{\>、 />' l l
 ̄ 人ノ \| ̄|/ l
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
-
ソニーの時限独占だし
UE4対応してるWiiUでも出そうだな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
-
>>52
カプコンのMTフレームワークエンジンも廃棄、描画開発スタッフは
解散させられたから同じような事になると思う
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
-
>>59
一定以上の売り上げがあるとある割合を支払うって感じ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
- ルミナス・・・
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
-
>>63
Q.UE4はWiiUで動きますか?
→ Epic幹部「HAHAHA!NO〜」
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
- UE4のどこにもNX対応って書いてないんだけど大丈夫かな(´・ω・`)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:20 返信する
-
>>58
バカヤロウ!
俺たちにはやわらかエンジンあんだろうが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:21 返信する
- ルミナスは使いこなすのが難しいってことか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:21 返信する
-
昔はエンジニアレベルの英語出来ないと実用レベルの公式サポートなんて
受けられないから、開発タイミングによっては先を見た結果として
「自社製=日本語で理解できるエンジン」が選択肢に登る事もあったんだよね
だからこの流れは、競争激化を受けてエンジン提供がわのサービスが
ローカル言語地域向けにもカスタムされた事を意味するんだわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:21 返信する
- 素人目にはルミナスの方が綺麗に見えるけど、色々あるんだろーな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:21 返信する
- そもそもルミナスはまだ完成してないんじゃね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:22 返信する
- クライエンジン4はいつになったら出るの
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:22 返信する
- アンリアルはテクスチャの描画遅れが気になりすぎて好きじゃない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:22 返信する
-
>どこかがクソコナミからFOXエンジン買い取ってくんねーかな、あのまま埋もれさすのは勿体ない
アンリアルとかより何一つ優れてもいないエンジンなんか買い取るところあるわけないだろw
まったくもって理屈にあわん
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:22 返信する
-
ドラクエ11もUE4 NX検討
はい、論破
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:22 返信する
-
FF7R、シェンムー3、トリコ
もしこいつら全部UE4だったらPS4の伸びはもう期待できない
トリコだけはUE4じゃないと信じたいが
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:23 返信する
-
>>74
クライエンジンはアンリアルエンジンに殺されたで?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:23 返信する
- PS3時代に気付けよ!
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:23 返信する
-
>>77
3DS版の方じゃね…(-。-) ボソッ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:23 返信する
- カプコンのパンタレイは死んだがその遺志はここにいる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:23 返信する
-
>>77
NXはドットが温かい3DS版だろw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:24 返信する
-
>>76
綺麗さの割に軽いじゃん
まぁハイエンドPCとかならUEの方がいいだろうけど、CSでUEでアレだけ出せるかって言われると微妙じゃね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:24 返信する
-
>>67
それは古い情報ですね
WiiUは先月のアプデでUE4に対応するようになったの知らない?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:24 返信する
-
>>70
外注してる部分があるからルミナスは使わないんだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:24 返信する
- NXがUE4動かせないんだったらDQ11がNXで出ることと矛盾するじゃんw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:24 返信する
- ようこそWiiUへ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:25 返信する
-
クライエンジンはそもそもクライテックが破綻寸前やからもうどうしようもないやろなぁ…
箱1独占のライズの巨額赤字が凄まじかったって話よ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:25 返信する
-
一応コーエーテクモはKTGLエンジンっていう自社エンジン使ってるぞ。
あとやわらかエンジンも自社製だったなw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:25 返信する
-
>>85
時既に遅しだな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:25 返信する
-
>>76
FOXエンジンの方がライティング自然だわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:26 返信する
-
XVの完成とともにルミナススタジオも完成だっけか?
キャラは完全ルミナスのが勝ってるよなー
それ以外がやっぱりクソなのか?w
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:26 返信する
-
ハイッ、任天堂ハードでは動きませんw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:26 返信する
-
>>85
WillUでも動く低スペック用のモードが、UE4に出来たって話。当然、できることはPS4とはぜんぜん違う
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:26 返信する
-
>>85
対応してるだけでUE4の機能ほとんど使えないけどな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:26 返信する
- NXがUE4動かせないんだったら何でDQ11がNXでも出るんですかね?w
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:26 返信する
-
正直あんなもんに”エンジン”なんて名前つけないで欲しい
ただの物理シミュじゃん、しかも別に大したことないし
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:27 返信する
- 流石に来年出る機種でUE4すら動かせないんやったら爆笑もんですわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:27 返信する
-
>>72
FOXエンジンみたいにグラフィックの精度の割に動作が軽いんだよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:27 返信する
-
第二次世界大戦で日独が航空機用レシプロエンジンの開発競争に破れたみたいに
なってしまったなぁ。
-
- 102 名前: 世界の爆笑でぇぇぇぇぇす 2015年12月08日 18:27 返信する
-
>>34
だよなwwwwwww。爆笑
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:27 返信する
-
>>35
スペックも確定してないのにこういうこと言っちゃう豚が湧いてくる。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:28 返信する
-
>>71
”日本語ができるだけのネイティブの無能”が日本のゲーム業界に流れてきただけだろ?www
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:28 返信する
-
ニノ国の完全版が任天堂NXで、出ることが決まっているぞ
nxこそが約束された、覇権ハードである
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:28 返信する
-
>>38
3本で売るとは確定してねーよ。
まだ分作って決まっただけだ情弱。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:29 返信する
- SCEファーストは多くが内製エンジン。マルチにする必要がないので、PS4に完全に合わせこむことができる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:29 返信する
- 名誉コリアン静かにしろよw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:29 返信する
-
>>94
またバカが無知さらしてるw
ヒント:UE4、DQ11、NX
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:29 返信する
-
Epicgamesはウハウハだろうなwww
これから先も採用ゲーム増えるだろうし
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:29 返信する
- アンリアルエンジン4を使っているこのゲームはWiiU版も発売されますか?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:29 返信する
-
>>47
ニシくんはWiiUで楽しんでね♪
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:30 返信する
-
>>105
ソースは?
PSXではPS4独占と言ってた
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:30 返信する
- マイクラ DQ10 DQ11 FF7 KH3 エースコンバット マリオ はいNX
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:30 返信する
-
>>85
豚ちゃん
捏造はいかんよ捏造はw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:30 返信する
-
NXが出る前に統一してしまったな
箱1は低性能だしWiiUは論外だし
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:30 返信する
-
HDリマスターの方だがいくら3倍速機能がついたとはいえ
既にプラチナ取ってるやつがいてビビるんだが
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:30 返信する
-
>>63
残念だけど、UE4はWiiUじゃ動かないよ。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:30 返信する
-
>>35
WiiU以下の性能だって決まってんのにw哀れ過ぎるだろw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:31 返信する
-
>>85
対応してるだけだろ?
動かせる範囲が違うだろ低能。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:31 返信する
-
>>109
奇形ハードに何を期待しているのかwwwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:31 返信する
-
豚これにどう答えるの?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:31 返信する
-
>>109
ドットで我慢してね
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:31 返信する
-
>>111
それは知らないが、少なくともアンリアルエンジン4を採用してるDQ11はNXでも遊べるよw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:31 返信する
- コエテクみたいに何でもマルチなんてやるつもりじゃなけりゃ自社エンジンなんていらんよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:31 返信する
-
>>85
マジかよ
んで対応タイトルいつでんの?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:32 返信する
-
CC2開発でムービーゲーFF13ルート確定なんだってな。
ドンマイゴキちゃんwwwwwww
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:32 返信する
-
FF7は分作でテンション↓
エスコンはバンナムなんで期待はしない
FO4以降は静かなもんだな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:32 返信する
- FF7Rもエスコン7も買いまふ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:32 返信する
- 日本のメーカーのエンジンはどこもPS3世代と共用で、PS4世代に特化したエンジンが作れていない。だからUE4に負ける
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:32 返信する
-
UE4がWiiUで動くようになったって言ったところで
ほとんどの機能が低性能故に使用できないんだから
UE3で作った方が良いような気が・・・
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:32 返信する
-
>>1
こんな心境だよな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
- なんで姿形性能すら分からないNXに異常な期待寄せてるんだよアホ豚はww
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
-
>>114
クレクレがすぎますぞ〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
-
>>125
NX版がPS4板をベースにするのかはまだ不明
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
- FF7Rは発表時にUE4って言ってなかったっけ?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
-
分割商法の上にムービーゲーとかwwwwwwwww
ゴミの三重苦wwwwwww
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
-
UEと言えばGOWだったが今じゃありとあらゆるところで使われてるな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
-
ルミナスエンジンどうなったんだよ・・・
正直、エンジン開発失敗しちゃったってことだよね?
カプコンもディープダウンのパンタレイ?ってエンジンが全然完成しないし
ゲームエンジンの開発って無茶苦茶難しいんだろうな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
- PS4と箱でさえこんなに性能差あるのに安物NXで勝てる訳がないだろw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
-
UE4公式サイト
どのようなプラットフォームがサポートされていますか?
Windows PC、Mac OS X、iOS、Android、VR
Xbox One および PS4
WiiUは対応してません
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:33 返信する
-
>>133
最後の希望だからw
これでNXが糞ならマジでパソニシにチェンジするしかなくなるwwww
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:34 返信する
-
旧世代機のWii Uでは動きません。
かわいそうw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:34 返信する
- ルミナスエンジンはどうした・・・
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:34 返信する
-
むしろ、ゲームエンジンは海外のを使うほうが日本のゲーム産業としても助かると思う。
負ける、って考えより海外には勝てるわけがないと思う。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:34 返信する
-
サムネのクラウドさん
髪型は非現実的なのに皮膚は妙にリアルで気持ち悪いなあ
鼻と口も気持ち悪い
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:34 返信する
-
>>124
まずNXのスペックが確定してから言えよ
DQ11なんて3DSでも出るじゃねーかよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:35 返信する
-
>>43
>>日本のエンジンも捨てたもんじゃない
世界についていけてたのはコジプロだけ「だった」
もう大半の日本メーカーは現行機で大作作れる技術なんてないよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:35 返信する
-
1さんのいうとおり「ふーん、それで?」だよね、この記事の内容。
いや、FFやエスコン自体が動向じゃなくて、記事の内容がアンリアルエンジン4だからそれがどうなるって内容が具体的に掛かれてない。
そろそろまとめ止めればいいのに。
あと、ホリエモンじゃないけど何時までFF7ごときをあがめてるんだお前ら?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:35 返信する
-
>>139
結局、技術の差はエンジンじゃなかったってコトだろ…
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:35 返信する
- ドラクエ11がNXでも出る時点でNXはUE4動かせるに決まってんだろ・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:35 返信する
-
てか和メーカーって自社のエンジンリースしたりしていないのは何故?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:36 返信する
-
先月のゲハにCC2社員がコメントしてたぞ、喜べゴキwwwww
256 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/20(金) 21:02:41.09 ID 5zBZTIdp
あのリメイクはウチが関わってるから頓挫しそう
クライアントが素材だけ回収して内製で作ってくれた方が確実に良い出来になる
なんでクソゲーメーカーのウチがあれに関われてるのか不思議すぎる(´・ω・`)
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:36 返信する
-
いつからDQ11がNXで出るって決まったんだよ
いまだ検討中だ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:36 返信する
-
>>151
ドットで我慢してね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:36 返信する
-
>>151
NXでDQ11が動くからどうしたという話だがw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:36 返信する
-
NXはアンリアルエンジン4に対応してると言われている。
つまり分かるな。二ノ国2も時限独占らしいしなw
ゴキちゃん、β版乙でありますwwwww
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:37 返信する
-
>>151
PS4の劣化版ねはいはい
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:37 返信する
-
>>126
対応ソフトは無いのだが?
無きゃいけないの?
どうせゴキブリは買わないから関係ないのだが?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:37 返信する
-
>>87
3DS版のアップグレード版かもよ?
しかも検討中レベル
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:37 返信する
-
>>143
>旧世代機のWii Uでは動きません。
>かわいそうw
いや、何がかわいそうなの?
お前の言う通り「旧世代機」では動かんだけなのに
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:37 返信する
-
>>151
普通に3DS版の移植じゃねーの?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:37 返信する
- 低価格で据置ですら無いNXに期待しちゃってるとかwwwブ〜は哀れ過ぎるだろwww
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:37 返信する
-
>>153
コレ笑えるw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:38 返信する
-
>>42
旧世代機のWii Uでは動きません。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:38 返信する
- ドラクエ11がNXで出すって正式決定したっけ?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:38 返信する
- 自作自演は恥ずかしいから止めろよ?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:38 返信する
-
>>156
だからNXではUE4動くって話
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:38 返信する
-
「人」がこれしかできないってのもあるだろ
まるで専門学生だ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:38 返信する
-
>>146
それまっとうな感想だな
わざと病的にしてるんだとさ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:38 返信する
-
NX版ドラクエが3DS版移植とか言っちゃう奴wwwwwww
3DS版の移植ならゲームパッドで二画面あるWIIUに出すわバーカwwwww
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:39 返信する
- まあDirectXは泥舟Oneしかメリット無いからそうなるわな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:39 返信する
-
まあ、UE4はスマホで動くのだから、NXでも動く可能性は高い
どのレベルで動くかは問題だが
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:39 返信する
-
>>168
そうなんだ良かったねww
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:39 返信する
-
>>171
いやさぁ
そもそもNXって据え置きなの? って話なのよ
据え置きであのクオリティじゃ出す意味ないわそりゃw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:39 返信する
-
>>139
普通にルミナスでFF15開発してますけど
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:40 返信する
-
【悲報】実は豚ちゃんはPS4版のDQ11がやりたかった。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:40 返信する
-
>>171
真に受ける奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:40 返信する
-
>>36
ブラックボックスを使わせてくれないからじゃないの?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:41 返信する
- ルミナスはFF15のサポートで手一杯だから、FF7にはあえて使わないのだろう
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:41 返信する
-
スクエニはまずはPC版相当のものを作って
そっからPS4、oneに最適化して出す、という作り方らしいしね
なんかもう一台据え置き機あった気がするけどさ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:41 返信する
- 中華モンハンはクライエンジンだよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:42 返信する
-
>>180
その時点でゲームエンジンとしてどうなのよ?www
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:42 返信する
-
あのさぁ、別に任天堂信者とかでは全くないけど、
「NX版のドラクエ11が3DS版みたいなやつ」っていう意見はさすがにアホすぎ。
あと、「検討中」じゃなくて「開発中」って言い方だったろ。
これだけの材料そろってんのにNXでもUE4動かせんとか、
さすがに偏った意見だと自覚しろ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:42 返信する
-
ルミナスエンジンが意味ナスエンジンへと!!!!!!!!
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:42 返信する
-
>>177
ばれちゃったねw
温かみのあるドッとが好きとか言っていたのになぁ…
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:43 返信する
-
>>175
据え置き機と携帯機の二系統というのが妥当だろうねw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:43 返信する
-
バンナムは鉄拳7やVRでも使ってる カプコンもパンタレイ諦めてUE4じゃないか?
フォックスはこれからなのにコナミがCSやる気なし
ルミナスはFF15出さないと完成とはいえない
KTGLエンジンはかな。大手和サードで一番実績あるのは
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:43 返信する
-
>>183
ゲームエンジン開発って何年も掛かるんだぞ?
この場合はFF15と同時進行でエンジン開発もしているといった感じだろ
MGSもそうじゃなかったっけ?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:44 返信する
-
>>166
いや、まだ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:44 返信する
-
>>184
お、そうだな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:44 返信する
- しれっと今までずっと自社エンジンのコエテク
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:44 返信する
-
結局アンリアルエンジンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
過去を無駄にするアホ会社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:44 返信する
-
>>184
そんなに温かいドットを嫌がるなよw
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:44 返信する
-
>>177
別にps4版はいらないよwwwww
ps4以上のクオリティのものが出るのは確定なんだからwwwwww
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:45 返信する
-
>>41
誰が買うんだよ
そんなゴミ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:45 返信する
- ルミナス使わんのかw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:45 返信する
-
>>17
ルミナスはFF15に全力投球してるからまだ使えないだけだよ
ぶっちゃけアンリアルは代打でしかない
JINはUE4のグラフィックがほんとに良いと思ってるなら頭腐ってるわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:45 返信する
-
>>195
PS4以下性能が確定しているのにクオリティアップwwwwwwwww
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:45 返信する
-
宮本がWiiUは価格が高過ぎた言ってる時点で
NXは低性能確定なんだよね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:46 返信する
-
ルミナスエンジンはWiiUに対応してないからね
だから叩くのに必死なんだろうね
FOXエンジンも対応してないしな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:46 返信する
- WiiUではUE4動かんって言うけど、WiiUのゼノクロはUE4のグラ越えてたやん?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:46 返信する
- 技術デモの奴がルミナスのFF16かな。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:46 返信する
-
CC2開発でムービーゲーFF13ルート確定なんだってな。
ドンマイゴキちゃんwwwwwww
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:46 返信する
-
>>193
KH3もFF7RもDQ11も発表当初からUE4だよ何言ってんの?(´・ω・`)
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:47 返信する
-
>>202
トレーラーから劣化する以前でも全く超えてないが
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:47 返信する
-
旧世代機のWii Uでは動きません。
PS4が世界統一機になってから豚の人口が減ったな。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:47 返信する
-
アンリアルは汎用エンジンだから使われてるだけで
7と15比べても明らかにルミナスの方が優ってるのにな
海外信仰もいい加減にしろよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:47 返信する
-
>>202
え?
え?w
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:47 返信する
-
UE4が人気なのは、そこそこの製作者ならそれなりのグラで作れるって所。
だからインディーでは大人気なんだよ。少人数でもそれなりグラで作れるからね。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:47 返信する
-
>>202
お、おう
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:48 返信する
-
>>209
彼はHD童貞なんだろう・・・許してやろう
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:48 返信する
-
>>189
FF15って開発期間が二桁突入しそうなんだぞ。言い訳できねえよw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:48 返信する
-
スクエニはもうエンジンとか止めたほうがいい
ここの失われた10年はエンジンとFF14のせいだと思う
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:49 返信する
-
>>199
性能はAMD製の最新CPUを積み、ps4以上〜pc並みになるのが
確定してる。ソースはAMDとWSJのリーク記事から。
ドンマイゴキちゃんwwwwwwwww
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:49 返信する
-
>>202
あれ初期PVからあり得ないくらい
グラ劣化したよね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:49 返信する
-
ニシ君にとっちゃWiiUに対応してないエンジンは全部クソ認定だからな
対応できないハードがクソなのにな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:49 返信する
-
>>73
そう
FF15を早く完成させるために
エンジン開発のスタッフも15の開発に全員加わってるから他のことができない
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:50 返信する
-
>>157
吉Pがそう言ってるからそうだろうけどPS4版が実現できるとしたらNXではなくPCなんじゃね?Oneは考え難しなぁ
NXにワンチャン有るとしたらDS版やDQ11の様なに超絶劣化版だろうねw
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:50 返信する
-
>>9
擁護するわけじゃないけどWiiUもなんかのゲームが開発中だったような?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:50 返信する
-
>>214
いや、完全にWDでしょ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:51 返信する
-
>>184
その豚みたいな容姿何とかしないと
「任天堂信者とかでは全くない」
なんて言っても説得力の欠片もないよ豚野郎
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:51 返信する
-
ゼノクロ
UKチャート初週34位
そりゃUE4も動かない奇形ハードじゃ誰も買わんよねwww
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:51 返信する
-
先月のゲハにCC2社員がコメントしてたぞ、喜べゴキwwwww
256 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/20(金) 21:02:41.09 ID 5zBZTIdp
あのリメイクはウチが関わってるから頓挫しそう
クライアントが素材だけ回収して内製で作ってくれた方が確実に良い出来になる
なんでクソゲーメーカーのウチがあれに関われてるのか不思議すぎる(´・ω・`)
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:51 返信する
-
>>213
ヴェルサス時代はホワイトエンジンなんですけど
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:51 返信する
-
分割商法の上にムービーゲーとかwwwwwwwww
ゴミの三重苦wwwwwww
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:52 返信する
-
今一番開発しやすいエンジンなのは認めるけど
汎用エンジンらしく、粗も多い
アンリアルを引き合いにだしてグラフィック語るのはズレてるわ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:52 返信する
-
>>225
だから、それが言い訳だって
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:52 返信する
-
>>215
任天堂公式が、高性能路線ではない。PS4等とは競合出来ないって言ってたけどな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:52 返信する
-
>>215
それは本当に良かったなwwwwwwww
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:52 返信する
-
フォックスエンジンはMGS5の前にウイイレ2作程出して実績があった
実績ないゲームエンジンは意味が無い。絵に描いた餅
ルミナスはFF15完成してからがスタート
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:52 返信する
-
>>195
WiiUの後継ではないと君島社長が言ってただろ。しかもWiiUは継続するってさ。
つまり据置の新型じゃない。
やっぱり低価格だけが売りの糞ハードじゃんw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:53 返信する
-
>>222
それ画面に映った君の容姿じゃね?wwwwwwwww
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:53 返信する
-
ガラパゴスエンジンは面倒だよ
アンリアルなら既に使ってる人材も多いし常に最適化してくれるし自社製より金もかからない
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:53 返信する
-
>>228
と言うことにしたい
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:53 返信する
-
クズエニDQ11といいアンリアルエンジンに頼りすぎだな
それなのに延期しまくりだし
救いようがないな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:53 返信する
-
まあ分割は批判はされるだろうけど
やる気になったみたいだし発売まで辿りついてくれ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:54 返信する
-
>>184
なぜ?俺は同じだと思うぞw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:54 返信する
- お前らいつもここにコメしてるけどゲームしてねえだろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:54 返信する
-
>>228
ちょっと何言っているか分からん^^
FF15が継続して開発されていたと思っているんだろ?
凄いなアンタの頭。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:54 返信する
- ゼノクロは関係ないだろ!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:56 返信する
-
>>229
言ってねぇよwwwww
言ってたならソース貼ってみろオラァwwwww
どうせ出てくるのは海外ゴキの妄想記事だけだろwwwww
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:56 返信する
- (CC2に)ボートを用意しろ。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:56 返信する
-
>>18
R&Dのために決まってるでしょ。
開発力落としたくないがためのトップダウン施策に決まってるやん
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:57 返信する
-
任天ハードに完全対応してないUE4を叩く → 任天堂の低性能がバレる
性能未発表のNXでUE4ワンチャンを狙う → 温かいドットのセルフネガキャンになる
詰んでね?w
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:57 返信する
-
スクエニxアンリアルエンジンと聞くとどうしても永遠の発売予定のアレを思い出してしまう
続編とPC版ベースの移植をPS4で出してもええんやで
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:57 返信する
-
>>242
得体の知れないハード()のことは随分詳しいんだなw
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:58 返信する
-
>>215
それってARMとx86の両方有るんだけど総合的にARMなんじゃねーのw
しかも5倍の話はNXには時間的に関係が無い。5倍も性能じゃなくて電源効率なだけだしなw
携帯機にTV出力が付いただけの中華パッドだろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:58 返信する
-
ちなみにドラクエ11もUE4
バイオの対戦TPSはUnity
前世代はゲーム開発環境を自社開発するのが至高とい風潮だったな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:58 返信する
-
ルミナスはアグニ見れば、ぱっと見の凄さは理解できるが
PS4期間内にまた一つ大作を出せるのかねー
XVの後に是非ルミナスを活用していいもの作って欲しい
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:58 返信する
-
>>232
wii、wiiu路線を止めるという意味だよwwwww
つまり64、GC路線に戻すという意味かもなwwwww
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:59 返信する
-
>>242
え?w NXって高性能路線だったのか?w HD化に伴って外注しないと自社タイトル
すらまともに開発出来ない任天堂がか?w
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 18:59 返信する
- スマホゲーハードのNXが高性能路線な訳ないだろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:00 返信する
-
>>208
海外も内製エンジン使ってるとこ結構あるのにな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:00 返信する
-
>>242
任天堂の君島社長が言ってるんだけどね。しかもつい最近じゃんw
発売前から終わってんだよNXはw
-
- 256 名前: 2015年12月08日 19:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:00 返信する
-
まったく何の情報も公に明らかになっていないNXに過度な期待が出来るぶーちゃんってやっぱり尊敬するわ
俺でもPS4の概要が発表されるまで全く期待していなかったのに
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:01 返信する
-
Unreal Engine4が共通言語みたいになってるな
その共通言語が使えない任天堂は・・・ますます隔離されてくね
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:01 返信する
-
>>251
つまり負け犬爆死ハードが出来上がるって事だな。
素晴らしい。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:01 返信する
-
つうかルミナスあるなら使ってやれよ
もったいない
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:01 返信する
-
>>256
WiiUに出ないからってひがむなよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:01 返信する
-
>>255
またギミックハードになる模様w
もうダメでしょ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:02 返信する
-
まあcc2が係わったからFF7が任天堂ハードで出る可能性は限りなく低くなったからな
そりゃFEとかいう黒歴史無視しながら分割商法叩くんじゃない?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:02 返信する
-
>>258
NXはドラクエ11対応
はい論破
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:02 返信する
- ゲハ民のゴキブリwwwwwwwwww
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:03 返信する
- 本当にルミナスエンジンって存在するのかよw
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:03 返信する
-
いつまでも夢見てんじゃねーぞ
任天堂自身ただの一度も今の時代に合ったHDゲームは作れてないじゃん。
未だにミニゲームレベルだよ。そもそもUE4なんか使う必要ないほど単純なシェーディングしか使ってないだろ光源計算も最低ラインだろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:04 返信する
-
>>257
今更かよ。
3DSやWiiU発売前の、キモ豚達の妄言調べて見るといいよ。
今、豚がNXにいだいてる妄想と全く同じだから
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:04 返信する
-
NXって開発環境が整ってないから出ても結局ソフト集まらないよね
任天堂が開発エンジン作ってサードに提供出来るはずもないし
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:04 返信する
-
>>265
ほんとにいるねw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:04 返信する
-
>>264
周回遅れにも程があるのに今頃対応とかドヤ顔で言ってるんだ(笑)
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:04 返信する
- ウイイレエンジン使わせてもらえよ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:05 返信する
- NX版DQ11って3DS版の移植だぞ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:05 返信する
-
>>264
対応とか当たりまえだけど?え、まだ対応出来てなかったの?w
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:06 返信する
- 任天堂のHD内製タイトルってゼノだけか?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:06 返信する
-
>>255
君島社長が「NXはps4と競合出来ません」って言ってたの?wwwww
流石捏造といえばゴキちゃんwwwwwwwwww
息を吐くように嘘をつくよねwwwwwww
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:06 返信する
- ぶーちゃんがPS4版ドラクエ11をクレクレしててワロタw
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:07 返信する
-
UE4だし2作とも最低限のものは一定期間内にしっかり出せるしまあ朗報だろ
ただUEは採用され過ぎて予想外の高評価・ゲームデザインとかはもう困難だけど
GOTY候補はほぼ自社エンジン採用タイトルになってるし
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:07 返信する
-
>>264
そのNXが、仮にキモ豚の妄想通りPS4クラスのスペックで発売したと仮定して、
いつ出るの?
その時NXに席があるといいね。普及台数どれくらい差がついてるかな?
世界から締め出されてる任天堂に居場所残ってるかな?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:07 返信する
-
>>276
ぶーちゃんは社長の発言も無かったことにしたいのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:07 返信する
-
>>264
決定してないよ。当然3DS版を多少高解像度化しただけもあり得るんだよ。
だって今までだってそうだっただろ。これからもそうなんじゃねーのwww
はい論破
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:08 返信する
- 作ってる奴らが社内エンジンdisってるwww
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:08 返信する
-
>>277
「クレクレーーーーー!!!!」
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:10 返信する
-
>>280
豚が信仰してるのは教祖岩田神だから
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:10 返信する
-
ブーちゃんって言われた単語を使いたくてしょうがないんだよなぁw
韓国人そっくりだわw
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:11 返信する
-
「NXはUE4対応だからwww」
良くぬけぬけと今更対応とかドヤ顔で言えるなw
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:12 返信する
-
>>34
おかげでコメント欄が一気に平和になった気がするわw
もーみんな叩くだの罵るだのやめてこーゆーの書いてこーよw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:14 返信する
-
>>220
動かないって公式発表したけど
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:15 返信する
-
>>285
キョウソサマを愚弄すんじゃねえぞゴキブリ!
俺らは少ない年収でもちゃんとゲーム買ってんだぞ!!!!
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:17 返信する
- どうせエスコンもアマドコアもNX版が出るからいいや
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:17 返信する
-
そもそも現状NXがUE4対応するなんてソース無いだろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:17 返信する
-
>>286
その前にまずゴキブリが「NXもUE4動かない」ってドヤ顔でデマを広めるからじゃんw
その反論としてそう言うしかないわけであって
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:17 返信する
-
NXにはドラクエ11が対応
ドラクエ10はPS4版と同時にNXの対応を表明
⇒PS4とNXは同じ位の性能
そんな事もわからんとは…
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:19 返信する
-
>>264
てか君島社長に低スペックと暴露されたし、普通考えれば3DS版の移植になるのがわかるはず
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:19 返信する
-
>>287
自演乙。
歯ねよ荒らし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:19 返信する
-
>>292
※欄見る限りWiiUでUE4が動くとか動かないとかならあるが
NXでUE4が動かないなんてどこにもないんだがw
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:20 返信する
- NXは現行エンジンより更に先の次世代エンジンでしょ。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:20 返信する
-
ぶーちゃんが一番恐れている事は、
DQ11のNX版が3DS版のアップスケール版かもしれないって事。
そもそも検討中と言う曖昧な言葉なので、もしかしたら開発中止も有るんじゃないか?と心の中ではドキドキなんだよw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:20 返信する
-
>>292
ここのどこにNXもUE4動かないなんてあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:21 返信する
-
>>287
さっき自作自演は止めろって言ったはずだが?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:21 返信する
-
AMDのモバイル用APU(CPU+GPU)は最新の物はPS4の半分ぐらいの性能
タブレット型でPS4の半分ぐらいかそれ以上の性能なのが濃厚
PS4版が1920x1080ならNX版は1280x720にすればちょうど間に合う性能
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:21 返信する
-
>>293
ドラクエ11は3DS版があるし、ドラクエ10なんでWiiレベルのゲームだぞ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:21 返信する
-
>>292
誰もNXでUE4が動かないなんて言ってないが被害妄想酷すぎじゃね?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:22 返信する
-
>>293
で?
そのNX(仮)とやらはいつ発売するの?
PS4出たの何時だっけ?
今更「PS4とNXは同じ位の性能」なんて勝ち誇られても失笑物
あと、NXとやらが発売した時PS4はどれくらい普及してるかな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:22 返信する
- るみなるるみなす言う人はアンリアルエンジンのなにが不服なのだろうか・・・
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:22 返信する
- nxはガキ向けの低価格低性能確定なのにw
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:22 返信する
- ルミナスエンジンとは一体なんだったのか
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:23 返信する
-
>>293
今世代機でUE4対応は当たり前のこと、次世代機()で逆に対応出来ない方が異常なんだが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:23 返信する
-
いい加減にしろよ
ここ最近名前を伏せて荒らしてたのもどうせ爆笑のゴミ屑野郎だろ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:23 返信する
-
自社エンジンにこだわって開発が遅れるのは本末転倒だわな
そのエンジン使いこなせる技術者育てのに更に時間かかるし
UEなら外注でも使い慣れてるとこ多いだろうしよい判断だと思うわ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:24 返信する
-
>>292
豚には見えないものが見えてるのか
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:24 返信する
-
どうしてもNXを高性能と言い張る豚がいてマジワロタwww
任天堂社長が否定したことを聞かなかったことにするみたいwww
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:25 返信する
-
>>296
たとえば>>291の「そもそも現状NXがUE4対応するなんてソース無いだろ」って発言見てみろよ
ほとんど「どうせNXもUE4に対応してないだろうw」というネガキャン的な意味を暗に込めてるじゃねーか
で、そんな発言を否定しないままだとネガティブな印象がそのまま残っちゃうから
こっちとしては「NXではUE4動くんじゃないの?ドラクエ11も開発中っていうことだし」と反論する
するとゴキブリは「今更ドヤ顔でUE4対応とか自慢シテル!!」と揚げ足を取ってくるわけだよw
分かったか?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:26 返信する
- ルミナスでもいいような気がするのだがね
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:26 返信する
-
>>295
>>300
え?わりとまじめに別人なんだけど?
どうしたの?なんでそんなに心に余裕ないの?
この時代に電車でGO楽しんでる人に失礼だろw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:26 返信する
-
>>310
15も海外と連携してると発表してるし、結局自社エンジンだと海外スタジオと
連携出来ないってのが最大の理由だろうね
残念ながらUnrealEngineはハイエンドゲームの共通言語になってしまったな…
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:27 返信する
-
スターオーシャンもNXの噂があるな
そりゃそうか。vitaにすら負けてるPSで出したところで売れないもんな。
国内開発・販売社はNXに流れるのは確実
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:27 返信する
-
>>314
これマルチ前提だからUE4なんだと思うで
普通に他ハードでも出すんでしょう
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:28 返信する
-
使うだけじゃなくしっかり吸収してくれ
スクエニならそのうちエンジンでも追い越せるだろ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:30 返信する
- スマホ>>>>>>>>>>NX>>>>>>Wii・WiiU>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>psvita>>>>>>>>>PS4(貧乏グラ厨専用機)>>>>>>>>>>>>VR(黒歴史)
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:30 返信する
-
>>310
基本自社エンジンは他のエンジンだと自分の作品に満足対応できないから作った場合が多い、その作品に特化してるから他の作品には合わないけど、それでも作品にたいするこだわりがあるからこそ作っただし、たまりいいできなものもあって他の作品にも使ってもらいたいし
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:30 返信する
-
>>317
どこソース?
豚はホントに息吐くように嘘つくね
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:30 返信する
- 何たらエンジンとか言われてもわからないんだけど……
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:30 返信する
-
NXは開発ツールはもう配布されてて海外で超高性能とお漏らししちゃってるからな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:30 返信する
-
すまん!287と315だけどここ最近のコメント欄観て荒らしの理由わかったw
面白くてついつい乗っかってしまった・・・
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:31 返信する
-
>>280
本当なんだったら君島社長が発言してる記事をだそうか?www
あれ?出せないの?だって捏造だもんねwwwwww
捏造じゃないなら記事タイトルでも貼ってみろよ捏造キモオタゴキ野郎www
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:31 返信する
-
>>313
憶測がネガキャンだと捉えるのはお前の自由だけど
誤ったことを言ってる奴が居ると思うならお前が満足するまで説明し続ければいいだろ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:32 返信する
-
>>326
どうしたの?いわっちはもう死んだよ?死んだよw
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:32 返信する
-
SCE社長「ブイアール シッパイ シソウ ドウスル コマッタ ゾ」
SCE社長「コノママジャ ボク ノ セキニン ニ ナッチャウ ドウスルドウスル」
SCE社長「ソウダ!エヌエックス ニ ワザト マケレバイインダ!」
SCE社長「エヌエックス ノ セイデ ブイアール シッパイ シタ コトニシヨウ!」
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:33 返信する
- まあゴキが何といおうと次のvitaに次ぐ負けハードはpsVRだけどねwwww
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:34 返信する
-
GK「どうせNXもUE4対応してないんだろw」
↓
※あくまで反論として「NXはUE4対応してるんじゃないですかね?NXではドラクエ11も出るみたいですから」
↓
GK「今更UE4対応とか自慢してる!今更UE4対応とか自慢してる!」
なに、この理不尽な流れは・・・
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:34 返信する
-
>>320
宗教でソニーアンチしてるのに、ついに任天堂も捨てたwwwスマホってwww
豚の願望はソニーが失敗すればなんでもいいから他のハードを持ち上げる姿勢はずっと変わってないけどなwww
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:35 返信する
-
>>328
捏造くんどうして話を逸らすの?wwwwwwww
どうして反論できないの?wwwwwww
そう、捏造だからなんだよねwwwwwwww
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:35 返信する
-
>>9
ういいいゆううがああああああああああ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:35 返信する
-
気持ち悪いニート豚が湧いてるな
猫チャーハン新聞に帰れよ
この記事お前らに全く関係ないんですけど
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:36 返信する
-
なんか任天堂ハードでだしたくないからUE使ってるんじゃないかと思ってしまうな
任天堂ハードでなんでださないんだって言われても
UE対応してないからって言えるし
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:36 返信する
-
>>229
ばーか
FF14の吉田がNXの事はいめかしてることから
NXはFF15動くくらいの性能で間違いない
そして3月のFF15の発表会でNXも追加しますて出す
現実見ろよNXが出たときお前らの最後だ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:38 返信する
-
ここのコメント面白いねw
腹ん中ぶちまけたゴキブリがみれるとはwFOかよw
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:38 返信する
- 選択としてはPS4かPCしかないわけか
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:38 返信する
-
メタルギアを真似てISISがアメリカに喧嘩売ったってマジ?
それをコナミの役員が察知してメタルギア完成を阻止したってマジ?
だったらPSって最悪の犯罪者ハードじゃん!
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:39 返信する
-
>>316
いやいや、海外のハイエンドゲーム関係は逆に内製回帰でUE使ってるのなんか
もう殆ど無い。だからこそ出来高払い契約のインディーやら周回遅れの日本なんかに
ネックだった日本語サポート付けて売り込んでる訳で
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:39 返信する
- ふーん
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:40 返信する
- UEってのはすごいんだなー、よくわからんけど
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:40 返信する
-
>>331
全然言ってなくてワロタww
そもそもドラクエ11は3DS版の移植だろうと言ってる人のほうが多いけど
「今更UE4対応とか自慢してる」とか言ってるのは豚だけ、こっちは今世代機でUE4対応は当たり前って言ってるけど
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:42 返信する
- NXだのネトウヨだのニートだの言ってりゃコメが伸びるのなワロタ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:42 返信する
-
NXはユニークWiiUは継続
低性能低価格だよw
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:43 返信する
-
>>315
ここ見るような奴が電車でGOを遊ぶわけないじゃん
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:43 返信する
-
ルミナリエなんとかってのが
アンリアルエンジンより凄い!って
GK達が言ってたし実際FF15は
ルミナリエで開発中なんだろ?
ルミナリエとアンリアルって
結局どっちが凄いの?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:44 返信する
-
落ち着け、皆NXはpc並みの性能なんだから、3dsや、ps4版の移植なんて
ショボすぎて受け付けられる訳ないだろwwwwwwwwww
NXで出るドラクエは3ds版でもps4版でもない、全てがps4版と比べて
究極進化しているNX版なんだからよwwwwwwww
このUE4がどうたらという言い争い自体無意味なんだよwwwwwww
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:44 返信する
-
>>337
いめかしてる は ほのめかしてることか、わかりにくっ
てかソースだと思う記事知ってるけど、あれって吉田が14はXboxでは鯖共通にできないから出せてないけど、交渉は今後も続けるよって発言に対して、記者が勝手に後書きで「任天堂も交渉次第でNXなんかでも14が出るのかも」なんて予想を書いただけだぞ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:44 返信する
-
>>348
神戸ルミナリエかな?(すっとぼけ)
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:45 返信する
-
>>337
また話歪曲してるw
インタビューでNXはと聞かれ何も聞かされて無いって吉田は言ってるぞ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:45 返信する
-
>>337
FF14の吉田はFF15と関係ないし、NXについてなんも言ってないぞ、あれは記者の間違いだよ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:46 返信する
-
FF15が吉田wwwwww
ホント豚は話作ってる事がわかる
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:50 返信する
- 豚は都合が悪くなるといつもダンマリで逃げるよなwww
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:52 返信する
-
>>321
いやいや。海外が内製に切り替わってんのは分業体制が出来ててそっちの方が
圧倒的に作業が速いから。何か問題出た時に社内のエンジン開発チームに相談
すれば済む内製と違って、UEなんかだと「まずは公式フォーラムで他の開発者に
アドバイスをもらいましょう」なんで、これの差が洒落にならんのだと
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:52 返信する
- UE使うのか。ラストレムナントの二の舞にならないといいな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:52 返信する
-
まあまあおまえら落ち着けよ
とはいえ3DSの頃に既にUE3あったのに3DSじゃ対応してなかったから
NXでUE4対応するかというと絶対とはいえん気がする
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:53 返信する
-
豚は2chがソースだからな
あいつらがいいように話を付け足したりしてるから
変な事になるんだよw
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:53 返信する
-
あ、いま未来が千里眼に映りました!
VR・・・初週国内販売台数・・・・・・!
し、信じられない!まさか、こんなことって・・・・・・!
たったの二万台なんて・・・そんな!
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:54 返信する
-
あんれぇ〜?w ブーちゃんゲーム機に性能欲しいの?w
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:55 返信する
-
>>307
スクエニがUE4使うって言ってんだからそれ以上何もないんだけどな
使えないものは使わないというただそれだけ
UE4がルミナスより少なくとも現状で劣ってると思うなら使うわけがない
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:55 返信する
-
>>360
俺も未来が見えたぜw
NX発売初週23千台で1年かかって6万台だったwww
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:55 返信する
- クラスの友達に聞いたら皆VRの存在すら知らなくてワロタ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:57 返信する
-
4Gamerでは以前に伊藤雅康氏(SCE 執行副社長 兼 PSプロダクト事業部
事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長)から「高性能版PS4」の可能性
をうかがいましたが,実際そういった商品が出る可能性はあるのでしょうか。
吉田氏:
あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較
的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する
話ではないと解釈しています。
はい、AMDが開発してるという最新CPUがNXのものであることが確定しましたwwwwwww
クソゴキざまぁwwwwww
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:57 返信する
-
┌─────┐
│┌────┤
├┘ O-O |
│ :)'e'( │
..┌┴─────┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:58 返信する
- ブーちゃんDQ11とFF14の「開発中」ソース出せなくって発狂しちゃったの!?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:59 返信する
-
>>321
コーエーとか、やわらかエンジンはマジすべてのゲームにも使ってほしいな
てか今後はやわらかエンジンを進化する方向で行ってほしいわ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:59 返信する
-
>>364
クラスの友達(空想)
お前はクソニートだろ
普通の奴はNXもしらねーよ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 19:59 返信する
-
任天堂(我が国が誇る筆頭ゲーム会社)
ソニー(アメリカの犬と成り下がった非国民企業)
日本人なら任天堂を応援する。
日本人なら、な。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:00 返信する
- ルミナスとはなんだったのか
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:00 返信する
-
>>362
前世代の海外メーカーも内製エンジンが安定するまでは結構UE使ってたケースが
あったから、ルミナスが他に展開されないって話でも無いとは思うけどね。取敢えず
FF15仕上げないと話にならんわな
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:01 返信する
-
>>370
任天堂(topixcore30から除名されlarge70に格下げされた企業)
なんだが日本で認められてる?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:01 返信する
-
>>369
みなさん、これがビョウニンってやつでさぁw
俺NXとか言ってないぞw
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:03 返信する
-
>>349
この文章から滲み出る頭の悪さと
ハードウェアにたいする疎さよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:03 返信する
-
>>373
愛国心・愛郷心が高まってるこのタイミングでnxを発表する戦術。
任天堂は強いね。返り咲くよ。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:03 返信する
-
FF7リメイクは分割された時点で糞ゲー
何エンジンで作ろうが糞ゲーは糞ゲー
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:04 返信する
-
悪いけど今の任天堂を応援できないわ
箱○もゴミだし消去法でPCかPS4だな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:06 返信する
-
>>378
わかる。
自民党も民主党もダメだし
維新も次世代もダメだし
消去法で日本共産党だよな?
党名に「日本」の名が付くのは日本共産党だけだよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:07 返信する
-
>>379
おは志位るず
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:07 返信する
-
>>379
そうですね(笑)
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:08 返信する
-
>>365
何この馬鹿は?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:08 返信する
-
>>379
やったー!かっくいー!
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:09 返信する
-
>>365
は?
上のインタビューと下のコメントなんの関係あるの?
ハードウェアエンジニアとしての伊藤は高性能版PS4の可能性はあると言ったけど、吉田はハードの問題じゃなく他のところにあると、推測だがおそらくOSの強化でしょ
でもそのインタビューにAMDが開発してるという最新CPUはどこに行くか、まったく関係ないけど
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:09 返信する
- アンリアルエンジン4って優秀なんだな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:11 返信する
-
4Gamerでは以前に伊藤雅康氏(SCE 執行副社長 兼 PSプロダクト事業部
事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長)から「高性能版PS4」の可能性
をうかがいましたが,実際そういった商品が出る可能性はあるのでしょうか。
吉田氏:
あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較
的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する
話ではないと解釈しています。
はい、高性能ps4出ません!、ps5出ません!ついでにvita徹底します!NX覇権です!
クソゴキざまぁwwwwww
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:11 返信する
- 叩かれたいから全く関係のない記事にNXがどうだとか言い始めてるように思えてきた
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:12 返信する
-
正直スクエニの割にグラしょぼいと思ってたからUE4と聞いて納得
FF15と違ってクラウドの髪が一本一本なびかないんだもん
ワックスで固めてるみたいでおかしい
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:12 返信する
- まあルミナスは社内しか関われる奴いないけどアンリアルなら社外に協力得られるから 分作に適してるな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:12 返信する
-
ゴキブリーーーーーーーーーーー!
いじめてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぁぁぁんんんん〜〜〜〜
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:13 返信する
-
>>374
アスペwww
横だが普通のやつならVRもNXも知るわけないが、君はニート丸出しだから突っ込まれただけ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:14 返信する
-
無駄にエンジン開発にお金と時間をかけるよりも
外製エンジンを使ったほうが、低コストだしソフト開発に労力を割くことができる
この先ハードが変わろうがその資産を友好的に使えて、将来のリメイクも容易くなるともいえるな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:14 返信する
-
>>388
まあまだ初公開のPVだしこれからどうなるか
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:15 返信する
-
>>377
豚「任天堂出ないうえ、PS4初期独占なんで許せないからクソゲーで言いふらしてやる!!ネガキャンしてやる!!」
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:15 返信する
- 正直ルミナスはマジで勿体ない あのリアル差は勿体ないって・・・
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:16 返信する
-
ルミナスはほぼ完成してると思うけど
やっぱUE4の方が作りやすいんだろうな
ルミナスの方がグラとか綺麗だからこっちの方がいいんだが 仕方ないか
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:17 返信する
-
共通エンジンだから箱やNXへの移行は容易
ちゃくちゃくと独占が潰える伏線が出来てるね
伏線といっても任天堂は発売日も決まってないソフトの発表をさせないだけだろうけど。
もっと情報が出てきていよいよ発売日も決まるかというタイミングで
メインプラットフォームNXだと発表、ゴキは阿鼻叫喚
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:19 返信する
-
>>386
早速変えたwww
てかやっぱわかってないwwwPS4はハード的にレベルアップじゃなくOSでまだレベルアップすることが出来ると、より高性能なPS4になれると言ったけど
そしてPS5もVITAも根拠なしの捏造www
NX覇権とか言う前にとりあえずNXのスペック教えてよw覇権とか言うからスペックくらい知ってるでしょw
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:20 返信する
-
>>397
移行じゃなくて移植な
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:20 返信する
-
仮にNXで出たとしても分作だからPS買っちまうんだよなぁ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:20 返信する
-
>>397
独占してないタイトルでも他社の自爆のお陰で殆ど独占状態だもんね^^
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:21 返信する
-
>>386
VITA徹底するのかぁ
任天堂終わったなぁ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:22 返信する
-
>>384
関係もクソもインタビュー記事丸コピしただけだよwwww
ゴキブリ…………、
ドンマイwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:22 返信する
-
>>396
ルミナスはFF15完成する前には他のゲームに使わないって言ったから
FF7Rは発表した時点でもう製作期間1年経ったから、どう考えてもルミナスを使えるわけないもん
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:22 返信する
-
>>403
アスペwwwww
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:22 返信する
-
ぼくNX買って小学生の女の子とワイワイするんだあ!
独身でシコシコPSで暴力ゲーやってる某ハード信者には永遠に無理
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:23 返信する
-
>>405
ブーメランだぞ^^
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:24 返信する
- うん。知ってた
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:24 返信する
-
>>406
ゴキブリ自演ヤメろ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:24 返信する
-
>>403
インタビュー記事を丸コピーして関係ないコメントするアホ豚に丁寧にインタビュー内容を説明しただけでドンマイってキチガイか?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:25 返信する
-
4Gamerでは以前に伊藤雅康氏(SCE 執行副社長 兼 PSプロダクト事業部
事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長)から「高性能版PS4」の可能性
をうかがいましたが,実際そういった商品が出る可能性はあるのでしょうか。
吉田氏:
あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較
的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する
話ではないと解釈しています。
はい、高性能ps4出ません!、ps5出ません!ついでにvita徹底します!NX覇権です!
クソゴキざまぁwwwwww
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:25 返信する
-
>>406
通報しといた
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:25 返信する
-
アンリアルエンジン使うと金属や水関連が妙にテッカテカだったり光系のエフェクトが過剰になる傾向がある気がする
作り方と節度でどうとでもなるのは分かるけどさ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:25 返信する
-
ホワイトとルミナスは犠牲になったのだ…。
UE4の犠牲にな…。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:26 返信する
-
>>386
前は関係ないコメントに今は誤字で意味間逆、本当アホな豚だなwww
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:27 返信する
-
>>406
さすが豚は犯罪者予備軍
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:27 返信する
-
共通エンジンだから箱やNXへの移行は容易
ちゃくちゃくと独占が潰える伏線が出来てるね
伏線といっても任天堂は発売日も決まってないソフトの発表をさせないだけだろうけど。
もっと情報が出てきていよいよ発売日も決まるかというタイミングで
メインプラットフォームNXだと発表、ゴキは阿鼻叫喚
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:27 返信する
-
>>411
修正なしにまたもVITA徹底しますってマジこいつアホだわwww
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:30 返信する
-
ルミナスのあのグラフィックは惜しいから
早く完成させて
UE4みたいに作りやすくすれば…?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:30 返信する
-
>>417
そのメインプラットフォームNXが発表しても先に携帯ハードのほうだけど、すでに任天堂が前に言ったぞ
その時に豚が阿鼻叫喚しなければいいけどwww
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:31 返信する
-
今現在UE4はアプデしまくりでまだ完成してないからなぁ
アプデの影響でバグが発生するんじゃないかと
ソフト会社は心配してるって4亀の記事に
あったな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:32 返信する
-
>>413
そんなこともないんじゃね?
4Gamer:
では,シェンムーIIIの表面ではなく,バックエンドについてうかがいます。ゲームエンジンにUnreal Engine 4を採用した理由を教えてください。
鈴木氏:
それは簡単で,僕がイメージしているシェンムーの発色に一番近いからです。ゲームエンジンにはそれぞれレンダリングの傾向みたいなものがあって,Unreal Engine 4が基本的に持っている発色をベースにして,“湿気と匂い”をつけるとシェンムーになるんですよ。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:34 返信する
-
正直ドラクエもエスコンも、UE丸出しのテカテカ画質だったから
製品版までにもう少しなんとかして欲しいかなぁ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:34 返信する
-
4Gamerでは以前に伊藤雅康氏(SCE 執行副社長 兼 PSプロダクト事業部
事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長)から「高性能版PS4」の可能性
をうかがいましたが,実際そういった商品が出る可能性はあるのでしょうか。
吉田氏:
あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較
的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する
話ではないと解釈しています。
はい、高性能ps4出ません!、ps5出ません!ついでにvita撤退します!NX覇権です!
誤字しちゃったけど、クソゴキざまぁwwwwww
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:35 返信する
- 別にUE4でもええが、ルミナスどこいった。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:37 返信する
-
コナミが自社が権利持ってるものを簡単に売るわけないだろう。
クリエイターの作ったものを権利だけは絶対固持するから人材流出が止まらない。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:37 返信する
-
4Gamerでは以前に伊藤雅康氏(SCE 執行副社長 兼 PSプロダクト事業部
事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長)から「高性能版PS4」の可能性
をうかがいましたが,実際そういった商品が出る可能性はあるのでしょうか。
吉田氏:
あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較
的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する
話ではないと解釈しています。
はい、高性能ps4出ません!、ps5出ません!ついでにvita撤退します!NX覇権です!
誤字しちゃったけど、クソゴキざまぁwwwwww
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:38 返信する
-
4Gamerでは以前に伊藤雅康氏(SCE 執行副社長 兼 PSプロダクト事業部
事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長)から「高性能版PS4」の可能性
をうかがいましたが,実際そういった商品が出る可能性はあるのでしょうか。
吉田氏:
あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較
的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する
話ではないと解釈しています。
はい、高性能ps4出ません!、ps5出ません!ついでにvita撤退します!NX覇権です!
誤字しちゃったけど、クソゴキざまぁwwwww
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:39 返信する
-
>>425
スクエニ「今作ってますから」
まあFF15と同時進行で作ってるってのは前から度々言及されてるよ
-
- 430 名前: 2015年12月08日 20:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:42 返信する
- UE4はwiiuで動きますか?
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:44 返信する
-
>>428
インタビュー内容関係ない捏造はいいから
そろそろNXが覇権になれるNXのスペックを教えてよwww
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:44 返信する
-
>>431
動けない
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:46 返信する
-
>>432
開発中の最新鋭ステルス戦闘機が極秘とされる様にNXもまた高性能がゆえにスペックは秘匿される。
わかったか?
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:54 返信する
-
要らん嘘をつくから
任天堂側の主張は全部嘘だと一般人にまで見なされてるんだぞ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:55 返信する
-
>>434
じゃあ君も知らないじゃん、何の根拠にNXが覇権になるのかな?
このままじゃ君ってただのキチガイしか認知されてないぞww
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 20:59 返信する
-
>>435
前にWiiUはPS3XBOX360の6倍とか言って、何日ですぐ2倍って言い直して、その後にPS3XBOX360と同レベルと言っても結局PS3XBOX360以下の性能だもんな、それも任天堂公式で言ってるから、それからも何回手のひら返しで嘘を重ねてるのでもはや任天堂で信用ないもんな
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:09 返信する
-
マルチ前提じゃUE4は一番効率がいい
問題はNXかな…
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:26 返信する
-
>>438
問題無い
「NXは無視」で解決だ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:34 返信する
- NXじゃ動かないUE4さんじゃないですか〜(大歓迎)
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:36 返信する
-
はよNXの正式なスペック知りたいわ〜
どんだけ笑かしてくれるのか楽しみで仕方ない
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:36 返信する
-
高スペなスマホ除いて携帯機で現在UE4が動くことはない
NXはどうせ携帯機寄り、はい論破
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:38 返信する
-
エンジン作るのあきらめたか
信念を曲げた負け犬どもめ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:39 返信する
- wiiUのスペック出た時も斜め上すぎて最高に笑えたしな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:41 返信する
-
>>444
3DSもなぁ
カプコンの実機デモ詐欺とかあったし
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:49 返信する
-
FF15控えてるから、FF15完成と同時に出来たルミナスエンジンを使ってほしいわ。
なんか、UE4で作ったFF7Rのグラ気持ち悪かったし。
ただ単にFF7Rチームの開発力不足なだけかもしれんが。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:54 返信する
-
ルミナスはアグニに使われるんじゃないかな
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 21:57 返信する
-
シェンムーもだっけ?
キャラは古くさすぎたけど。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 22:07 返信する
-
WiiUのことなんて何も書いてないのに
わざわざWiiUではUE4は動きませんってコメントしてるやつらはなんなの?
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 22:52 返信する
-
>>449
全く記事と関係ないのに
NXでff15マルチ確定と書いてるアホもいるからな
どんぐりの背比べ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 22:53 返信する
-
>>449
事実だから
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 22:56 返信する
-
PSVRにUE4は対応してるがルミナスは非対応
各社UE4でノウハウが高まってアップデートが容易
だからKH3もFF7もエースコンバットもVR対応
ちなみにバイオ7もUE4
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 22:57 返信する
-
ルミナスはFF15と同時開発、FF15作り終わるまでは他ではまだ使えないって話だったじゃん
ルミナスエンジンはこれからでしょ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 23:03 返信する
-
>>450
いやほんとなにが何でも他ハードを叩きたいんだなーって思うわ
なんでそこまで叩きたいのかはしらんけど
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 23:12 返信する
-
任天堂思った以上にNX期待されすぎてて
詳細隠したこと後悔してそう
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 23:36 返信する
- 自社エンジンなんてあきらかに時間かかりすぎだし不採算だよなあ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月08日 23:57 返信する
- フォックスエンジン買い取れは賛成
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 00:08 返信する
-
>>455
豚しか期待してないけどなw
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 00:10 返信する
-
>>455
詳細出たらマジ終わるから出来上がるまでに隠すつもりでしょ
最初は携帯機のほうだし低スペックであることはもう知ってたけど
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 00:20 返信する
- 米に神ゲーってたくさんあるけど神の価値ってありふれてるってことでええの?
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 01:03 返信する
-
>>460
JINが創作した反応と君以外に神ゲーを言ってる人なんでないけど
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 01:09 返信する
-
アンリアルエンジン4ってシミュ部分はどうなんだ?
グラフィックスのレンダリングにしか言及されていないが?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 01:49 返信する
- 日本には800万の神がおわします
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 02:37 返信する
- つまり、心技体が必要だって事なw
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 02:40 返信する
-
>>464
個体においても、集合体においてもなw
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 03:06 返信する
-
NXがPS4の10倍以上の実性能があることはゲハじゃ常識なんだが
ゲハブログのウジ虫共は知らないようだな
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 03:19 返信する
- フォッ クソ エンジン
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 09:10 返信する
-
>>466
妄想は一人でやるものだよ
すでに任天堂社長君島に低性能低スペックのハードであることをバラされてたけど
それでもゲハでは常識PS4の10倍以上の性能があると思うなら任天堂側のゲハはマジ異常者しかいないぞ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 10:17 返信する
-
>>292
精神科に通院することをお勧めするわw
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 13:51 返信する
-
そうだ、良い物を作りたいならプライドは捨てろ
クリエイターに余計なプライドは必要ない
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月09日 16:11 返信する
-
どっちでもいいけど製作中エンジンの途中変更だけは止めてくれよ
海外でそれやってメーカーから訴訟された開発者がいる
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月10日 16:41 返信する
- エンジンに喜んでも仕方がない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。