
ピクシブ、同人誌作成サービスを開始…プレビュー機能で仕上がりを確認、少部数から大部数まで対応
<以下、要約>
ピクシブ株式会社が、同人誌印刷サービス「ピクシブ ファクトリーブックス」を開始した。
同人誌を手軽に印刷できるサービスは、即売会などで同人誌を頒布したい方や、試しに少部数で作ってみたいという人に適しているという。
サイトに画像データをアップロードすると、プレビュー機能で実際の仕上がりを確認することもでき、安心した同人誌の作成が可能。
さらに、サングループ、サンライズ、しまや出版、大陽出版、日光企画、ねこのしっぽ、PICO、緑陽社 といった印刷会社8社(五十音順)と提携しているため、作りたい同人誌に最適な印刷・製本プランが選択できるのも大きな魅力のひとつ。少部数から大部数まで、幅広く対応している。
以下、全文を読む
<この記事の反応>
印刷屋に持ち込む手間が省けるわけか
値段次第かなー
もともとピクシブで描いてる人にはいいんじゃない
選択肢が多いのはいいことだな
便利になるのはいい事だけど、町の印刷屋さんとかの仕事減ったりしないいいけどね…

値段がいくらになるのか気になるところだな…

![]() | 艦隊これくしょん-艦これ- 2016年カレンダー16CL-0026 発売日: メーカー:・ カテゴリ:Toy セールスランク:18042 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Fallout 4 発売日:2015-12-17 メーカー:ベセスダ・ソフトワークス カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 21:51 返信する
- 1ゲット
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 21:53 返信する
- ピクシブはやめとけ・・・
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 21:54 返信する
-
メッチャ人気出てる! 同人誌売ろう!
↓
全然売れねぇ…
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 21:55 返信する
- 街の印刷屋と契約して仲介してるだけちゃうんか?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 21:57 返信する
-
>>3
ん? それで売って、品切れで馬鹿な無知の犯罪者が在庫ないのかと騒ぎ立てた事件が夏あったろ。
何も知らないんだな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 21:59 返信する
- 印刷から掌握して、数年後にはピクシブでコミケを開催する日もありそうだな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:00 返信する
-
>>4
せやで
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:01 返信する
- そうですか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:03 返信する
- 渋が直営工場で刷るんじゃなくて、結局いつもの同人印刷屋に丸投げしてるだけじゃねーか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:04 返信する
- 薄い本が増えるなら超朗報
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:04 返信する
- つまりpixivに勤めれば最新同人誌が読み放題って事だな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:06 返信する
-
値段次第だと思う
面倒臭そうだったらいつもの所に頼む
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:07 返信する
-
ばーか電子が流行らないのは害悪の紙業界が圧力かけてるからだろ
ざまぁみろks^^w
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:08 返信する
-
そんなことよりBoothのシステムどうにかして
こちとら手数料払いますから委託販売にさせてくださいよ
住所割られて描けなくなっちゃったよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:09 返信する
-
pixivが同人誌を刷るのは合法なの?
商業に含まれてる気がするんだけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:10 返信する
-
>>5
???????
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:12 返信する
-
詳しくは見てないけど 価格による
少部数、カラー以外の表紙にも対応してるのか まぁ、それなりのお値段だと思う
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:12 返信する
-
提携してる印刷屋が儲かって他が潰れそうな気はするな
まぁ色々問題起こしてるPixivのことだから殿様商売して失敗しそうな気がする
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:13 返信する
- 支那良いけどねだとお?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:15 返信する
- 締め切りギリギリまで待ってくれるツテの印刷屋のほうが安定だろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:17 返信する
-
>>14
私書箱作ろうぜ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:18 返信する
-
わりと最初のハードルが印刷屋での対面だったりするもんな
TSUTAYAでAV借りるようなもんだけど慣れないうちは色々胃が痛い
・・・って今は印刷屋もオンライン注文とかあったっけ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:18 返信する
-
オンラインだけでやっても大して売れんだろ
売れる奴はイベントも出てるとかプロとか
印刷ルートが増えたってだけの話
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:19 返信する
- 同人で利益産もうという身の程知らずな発想
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:21 返信する
-
>>18
渋のこれ、オンデマ印刷のみなので中堅以上は利用しにくいし、他がつぶれるほどの影響力なさそう
渋が一括で原稿データを扱うという性質上、コミケ締め切りみたいな繁忙期にクッソ重くなりそうだし
初めて同人印刷やるにはいいかもだけど、行き着けの印刷屋があるなら無理して乗り換えるほどのもんでもないよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:22 返信する
-
※11
そこは同人印刷所だろ
繁忙期には臨時バイトも募集してると思うぞ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:23 返信する
- 近い将来自分自身が同人誌として印刷される日も来るだろう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:25 返信する
-
※25
このサービス自体右も左も分からない初心者向けだろ
慣れて来たら自分の部数に合ったもっと安い印刷所見つけて乗り換えるって前提じゃないの
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:29 返信する
-
TPPウィキリークス流出文書〜激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機
「TPP 著作権」「TPP関連まとめ」で検索
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:37 返信する
-
はい、広告記事。
いくらもらったの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:47 返信する
- 印刷したやつには「著作権はPixivに帰属します」とか書かれてそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:49 返信する
-
※6
すでにpixiv主催のイベントはいくつかあるから無いとは言い切れないが客を呼べるか微妙
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:55 返信する
- これは普通に朗報だな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 22:57 返信する
- pixivは印象悪すぎてなぁ。利用したら悪事に加担してるような気にすらなってくる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 23:00 返信する
- ピクシブ過去に結構やらかしてるから胡散臭い。様子見したほうがいい。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 23:16 返信する
- 提携してる印刷会社がだいたいみんなよく見る会社で安心した
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 23:17 返信する
- amazonばりに中抜き酷そうw 著作者の利益1%とかになってそ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 23:18 返信する
- ただでさえ、印刷業界は苦しいのにどうなることやら
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 23:18 返信する
-
宝くじ当たったらこんな印刷会社作って
印刷業界をインフレさせてやる!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 23:24 返信する
- 初心者専用だけど、ハードルが低くなるのはいいことだ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月11日 23:24 返信する
- どうでもいい本でしかできんだろこれw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 01:00 返信する
- 印刷屋なんか虫の息なのに中間マージン取られたらやってけませんわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 01:10 返信する
-
pixivで勝手に販売とかされるんじゃないかな
規約が多分最低な事になってそう。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 01:47 返信する
- pixivにうpした絵が勝手に本にされてコミケで売られていた事もあったな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 02:23 返信する
-
>>38
提携してるのが同人出版でも有名なところだから別に何も代わらないと思う
ただの案内サービスだよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 03:55 返信する
-
同人手がけるような印刷屋は、営業力のない、ほんとうにぎりぎりのところだからな
こんなのに手を出したら、社員には死刑宣告だわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 04:16 返信する
- これは創作同人誌に限るって解釈でよいの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 06:42 返信する
-
※5
でもネットオークションには在庫がたくさんありましてね・・・。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 07:55 返信する
-
山本太郎、歪曲された竹島発言の真意
↑↑↑youtubeで検索!!
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 12:38 返信する
- 中身くらい見てから記事にしろよw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 15:43 返信する
- 印刷屋なんて何処も過疎ってるから直接交渉の方がええやろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 18:21 返信する
- これで全国の印刷会社は不要になるな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月12日 21:44 返信する
-
刃豚の知ったか適当クソコメウザい
値段が〜とか興味無い癖にそれっぽく言わなくていいから
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。