
■過去記事
【喫煙者\(^o^)/】タバコがまた増税へ! 増税額は1本当たり3円、一箱当たり60円になる見通し
<この記事への反応>
パチンコなら全然していいでしょ。っていうか賭け事になら問題なくない?
競馬 競輪 競艇と パチンコを一緒にする 馬鹿がいるが 一応 パチンコは 違法なんだぞ合法に持って行ってるだけだ パチンコ税いいね
何より先にこれを一番先にやっとけやタコ。政治家や警察との癒着でどうせ廃案だろうがな
業界自体落ち目で打ってる奴自体少ないって話だったのに、なんでこんな恨み買ってるんだろうなパチ屋って。みんな内緒で打ってボロ負けでもしてんの?
増税したとしてもいずれは搾取出来なくなって別の娯楽が増税されるだけなんだよなぁ。やすやすと増税を受け入れること自体がまずおかしいと思うんだが
税金つけたらやる人減るんじゃないの?
タバコもどうせ売れ行きちょっと悪くなるでしょ
パチンコただでさえ人減ってるって言われてるけどねぇ〜
どっちもやらんからわからんわ

パチンコに関しては昔からノータッチなわけで今更取り組む人なんているのかしらねぇ・・・

【喫煙者\(^o^)/】タバコがまた増税へ! 増税額は1本当たり3円、一箱当たり60円になる見通し
軽減税率の財源確保に”パチンコ税”導入案が浮上…実現の可能性は? | ニコニコニュース
<以下要約>
消費税の軽減税率の財源確保にあたって12月11日、タバコ1本あたり3円の増税案が明らかになった。しかし「パチンコ税導入」を支持する人の鼻息が荒い
■ネットユーザーの主張は思わぬところに
「タバコ税を増やすんなら、パチンコにも課税してください」
「パチンコ税賛成!」
「パチンコ税創設は財源確保という次元を超えた日本社会の乱れを正して健全化する究極の策」
「パチンコ税を是非導入してくれ! 100%の税金でも良い!」
たしかに一部メディアでは、パチンコ税1%で2000億の増収が見込めるという意見もあり、やらない手はないように見える。それでも現国会では、まだ実施に踏み切らない様子だ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
パチンコなら全然していいでしょ。っていうか賭け事になら問題なくない?
競馬 競輪 競艇と パチンコを一緒にする 馬鹿がいるが 一応 パチンコは 違法なんだぞ合法に持って行ってるだけだ パチンコ税いいね
何より先にこれを一番先にやっとけやタコ。政治家や警察との癒着でどうせ廃案だろうがな
業界自体落ち目で打ってる奴自体少ないって話だったのに、なんでこんな恨み買ってるんだろうなパチ屋って。みんな内緒で打ってボロ負けでもしてんの?
増税したとしてもいずれは搾取出来なくなって別の娯楽が増税されるだけなんだよなぁ。やすやすと増税を受け入れること自体がまずおかしいと思うんだが
税金つけたらやる人減るんじゃないの?
タバコもどうせ売れ行きちょっと悪くなるでしょ
パチンコただでさえ人減ってるって言われてるけどねぇ〜
どっちもやらんからわからんわ

パチンコに関しては昔からノータッチなわけで今更取り組む人なんているのかしらねぇ・・・

![]() | ルパン三世 PART IV Vol.1 [Blu-ray] 発売日:2015-12-23 メーカー:バップ カテゴリ:DVD セールスランク:1160 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンタークロス 発売日:2015-11-28 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:41 返信する
-
オレ的でゲーマーを食い物にして陣内の年収は8000万円以上あるんだから陣内にも増税しろ
-
- 2 名前: 2015年12月17日 20:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:41 返信する
- きも
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:41 返信する
- 政治家はパチ業者から金とかもらってそうだなw
-
- 5 名前: 2015年12月17日 20:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:41 返信する
-
オレ的でゲーマーを食い物にして陣内の年収は8000万円以上あるんだから陣内にも増税しろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:42 返信する
- いまだに導入しないのはなにか黒い権力がついてるからかな?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:42 返信する
- 「ギャンブル?はて?なんの事やら」
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:42 返信する
- 両方してるやつ多いだろ?
-
- 10 名前: かずき 2015年12月17日 20:43 返信する
- いちこめ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:43 返信する
- 目くそ鼻くそ
-
- 12 名前: 2015年12月17日 20:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:43 返信する
-
それもそうやな
玉買う時に消費税はかかってるんだよね??
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:43 返信する
- どっちも上げればみんな幸せ!!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:44 返信する
- 最近テレビCMはスマホゲーばっかりやぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:44 返信する
- ぱよぱよちょ〜ん♪
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:45 返信する
-
パチ屋は当然ながら税金を納めているけど
今までギャンブル税ってのは無かったのか以外
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:45 返信する
-
>増税したとしてもいずれは搾取出来なくなって別の娯楽が増税されるだけなんだよなぁ。
>やすやすと増税を受け入れること自体がまずおかしいと思うんだが
これに同意だな
自分が気に食わないもの、自分とは無関係なものなら増税大歓迎って奴は何考えてるんだ?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:45 返信する
-
増税より禁止しろ
あんなもん百害あって一利ねえだろ
-
- 20 名前: 2015年12月17日 20:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 21 名前: 2015年12月17日 20:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 22 名前: 2015年12月17日 20:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:47 返信する
- 5000%でいいわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:48 返信する
-
パチ屋も自民も統一の犬だからな
反パチを語っておきながら着々とパチ屋合法化にむけて動いてる
左派と違って支持基盤が底辺だからこそ出来る芸当
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:48 返信する
- 警察に税金納めてるのかな?^^^
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:48 返信する
- 風営税を作れよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:49 返信する
-
屑な意見だな
物と遊戯って違いもあるだろうし
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:49 返信する
- そら政治家 警察 テレビマスコミと、みんな金貰ってたり業界OBの世話してもらってますからw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:49 返信する
-
層は一緒やろw
後ろにカス入れられる層
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:50 返信する
- 田舎の娯楽ってパチしかないからな 自民党の一番の票田である地方 年寄りを敵に回すわけがない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:50 返信する
- スマホの課金にも消費税適用すればいい
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:50 返信する
-
安倍「献金がおいしいので!やりません!」
安倍wwwwwwww売国奴wwwwwwwwwww
責任取れ安倍
安倍ええええええええええええええええ
-
- 33 名前: 2015年12月17日 20:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:50 返信する
-
国民「増税する前に減らす所あるでしょ」
政府「子供給付金減らしました!」
国民「・・・・・・駄目だこいつ等」
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:51 返信する
-
いいわけねーだろうがこの糞野郎
てめーは飯を食ってる横でう〇この臭いがしたらどう思う?
いや、う〇この臭いはまだ身体に害はない
お前の一時の気休めのために毒ガスを吸わされるここのすべての人間は寿命を縮められるんだ!
いいか!周りをよく見てみろ!
吸ってない人間は吸ってる人間を許してるわけじゃあねぇ!
吸ってないすべての人間がお前を呪い、お前の死を願ってることを覚えておけ!
失せろ!お前の命がまだあることを運命の女神に感謝してな!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:51 返信する
-
将来的にはゲーム税、ネット税も必要だな
国民を堕落させる
-
- 37 名前: 2015年12月17日 20:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 38 名前: 2015年12月17日 20:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:52 返信する
-
そのうち娯楽だからいいだろと
何でも税かかりそうだからとりあえず反対しとく
-
- 40 名前: 2015年12月17日 20:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:53 返信する
-
酒税上げて馬鹿が泥酔できないぐらいにしたらいいよ
アルコール関係が胸糞悪い事件やら事故多いから上げればいいのに
-
- 42 名前: 2015年12月17日 20:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 43 名前: 2015年12月17日 20:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:56 返信する
- アベ政治を許さない
-
- 45 名前: 2015年12月17日 20:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 46 名前: 2015年12月17日 20:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:58 返信する
- あっそう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:58 返信する
-
>>21
最底辺の家の出のお前は両方やってるんだよな
-
- 49 名前: 2015年12月17日 20:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:58 返信する
-
タバコとか100%税金でおk
もち、パチも
両方害悪でしかない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:58 返信する
-
負けてる場合もあるのに税金はかせられないだろ
株とかFXみたいに収益の証拠もだせないし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:59 返信する
- パチは賄賂でもやってんのかね?政治家は汚職じゃん。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 20:59 返信する
-
パチは増税じゃなく取り締まりが正しい道
他のギャンブルは税収入あるし、なまぽまでしてしてる人がやめられていいことづくめ
-
- 54 名前: 2015年12月17日 21:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:00 返信する
- 両方でいいよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:01 返信する
-
>>51
1玉何円でかければいい
儲かった損したは関係ない
-
- 57 名前: 2015年12月17日 21:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 58 名前: 2015年12月17日 21:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:03 返信する
- 両方どんどん上げちゃって下さい。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:04 返信する
-
>>43
違うよ、嫌韓の延長で叩いてるだけだよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:04 返信する
- ゲーセンに税金いれろと同じレベル
-
- 62 名前: 2015年12月17日 21:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:05 返信する
-
天下り先とかいわれてたよなー
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:05 返信する
- どっちもお願いしまぁす(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)
-
- 65 名前: 2015年12月17日 21:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 66 名前: 2015年12月17日 21:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:07 返信する
- 年寄りの娯楽に税金かけると選挙で勝てないからな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:08 返信する
- 両方やってない人間からするとどっちにも好きなだけ課税すればいいとしか言えない
-
- 69 名前: 2015年12月17日 21:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 70 名前: 2015年12月17日 21:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:09 返信する
-
>>49
今時そんな景気いい店ねえよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:09 返信する
- 回りくどいやり方じゃなくて在日税にしようぜ
-
- 73 名前: 2015年12月17日 21:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:10 返信する
-
>>66
反対しても無駄だからだろ
-
- 75 名前: 2015年12月17日 21:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:10 返信する
- じゃあゲーム税もいいよね?wwwwwwwwwwww
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:10 返信する
- 両方やれよ。数倍にしろ
-
- 78 名前: 2015年12月17日 21:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 79 名前: 2015年12月17日 21:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:11 返信する
- 書こうと思ってたら>>11にあった
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:12 返信する
- ヤニ食って死ねよ喫煙バカ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:12 返信する
- 麻薬中毒になった人間は麻薬がどんだけ高かろうがキメるぞ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:12 返信する
- 値上げの度に笑いがこみ上げてくる
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:13 返信する
- どうせ来年は消費税15%まで上げるだろうしな〜
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:13 返信する
-
パチは人数が稼げないし税金かけたら競馬などと一緒になるから無理でしょ
もしこれが通るのならゲーセンも同じになるんじゃないの
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:13 返信する
-
>>75
横からだがだから>>58は無理な理由を話してるわけだが
放っておくのが悪いなら課税するのはもっと悪いって話しだぞ
合法にして完全に出だしできなくなるんだから
-
- 87 名前: 2015年12月17日 21:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 88 名前: 2015年12月17日 21:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:15 返信する
-
小さい増税をコツコツやって増税に対する嫌悪感を取り除こうとしてるのが何故わからんのかな
税金はあがるものっていう認識になってきてる自分に気づけよ
異常だろ
-
- 90 名前: 2015年12月17日 21:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:16 返信する
- タバコ1箱1000円にしてください
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:17 返信する
-
>>91
アメリカじゃそんぐらいなの?
-
- 93 名前: 2015年12月17日 21:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 94 名前: 2015年12月17日 21:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 95 名前: 2015年12月17日 21:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 96 名前: 2015年12月17日 21:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:19 返信する
-
>>94
その代りカジノはあるんだよな
ジンが行ってたみたいだけど
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:19 返信する
-
>>17
パチ屋は警察と税務署に両肩掴まれてるんだよwww
今時パチでお金使ってるのなんか爺ちゃん婆ちゃんばっかだし、税金かければいいと思うけどね。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:19 返信する
-
>>93
今政権取ってる過半数の自民党議員の利権やからやで。でもそんな自民党選んだのはタバコ増税に怒ってるヤニカス共なんやで。
-
- 100 名前: 2015年12月17日 21:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 101 名前: 2015年12月17日 21:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 102 名前: 2015年12月17日 21:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:22 返信する
-
>>93
わざと曖昧な状態にしてあるからな 法律上は賭博じゃなくてタダの遊技場と古物商がとなりに建ってるだけだし税のかけようがない
政治家も警察も利権の一員だから今の形から直すきないし
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:23 返信する
- タバコ吸ってる奴は殺していいって言ってるお前らwww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:23 返信する
- ガンガンやったれ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:24 返信する
-
>>102
ジジババに娯楽与えれば経済が回る可能性が微レ存
-
- 107 名前: 2015年12月17日 21:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:25 返信する
-
>>106
ネットとまとめサイト巡回とか・・・
金使わないな
-
- 109 名前: 2015年12月17日 21:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:27 返信する
- 落ち目な分けないでしょ新しい店舗次々建ててるのに
-
- 111 名前: 2015年12月17日 21:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 112 名前: 2015年12月17日 21:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:31 返信する
-
>>110
田舎の国道沿いに大きな店はできてるけど
駅前や街中の小さな店はガンガン潰れてる
映画館、電気屋、ゲーセン、ゲームショップが落ち目になってるときと同じ道だよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:32 返信する
- やるわけないじゃん
-
- 115 名前: 2015年12月17日 21:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:32 返信する
- 「沼」の導入でいいんじゃね?
-
- 117 名前: 2015年12月17日 21:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 118 名前: 2015年12月17日 21:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:32 返信する
-
てか国よ
明日レッカー持ってこい
すべて壊してしまえ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:33 返信する
-
>>110
次々と新店舗オープンしてるのは大手と一部の中堅だけだよ。中小は相当厳しい。
特に地元密着型の店舗は色々な面で大手には勝てないからね。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:34 返信する
- やる人減るならなまぽも減って大助かりやな。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:35 返信する
-
>>119
wrecker
【名詞】【可算名詞】
1a破壊者.
b(昔の)難船略奪者 《略奪の目的で船を難破させた人》.
2《主に米国で用いられる》 (建物の)解体業者 (《主に英国で用いられる》 housebreaker).
3《主に米国で用いられる》 (事故車・違反駐車車を移動するための)レッカー車.
なるほど破壊できるな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:35 返信する
-
>>116
オーナーが失踪しそう
-
- 124 名前: 2015年12月17日 21:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:37 返信する
-
タバコ1000円になったらやめる人続出なら1000円にしたらいいし
パチは違法なんだからつぶせばいい
-
- 126 名前: 2015年12月17日 21:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 127 名前: 2015年12月17日 21:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 128 名前: 2015年12月17日 21:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:37 返信する
-
>>122
119にツッコミ入れようとしたら
斜め上のツッコミ入れとるw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:38 返信する
-
法って建前じゃん
パンピーが違法違法って言ったってどうしようもないんだよなあ
-
- 131 名前: 2015年12月17日 21:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 132 名前: 2015年12月17日 21:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:40 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:40 返信する
-
>>126
合法化を棚上げして課税だけ先に実施しよう、って話になってんだよ
-
- 135 名前: 2015年12月17日 21:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:42 返信する
- 違憲が合法かされるからやんないだろうな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:43 返信する
- パチカスとヤニカスで潰しあってくれw
-
- 138 名前: 2015年12月17日 21:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:44 返信する
- 現実問題としてパチ業界は巨大すぎる。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:44 返信する
-
これがアベのやり方や
選んだお前らがアホなんだよ
-
- 141 名前: 2015年12月17日 21:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:45 返信する
- 俺は払わんけど他のとこに上乗せされた税金で苦しめー^^
-
- 143 名前: 2015年12月17日 21:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:45 返信する
- オリンピックに向けて店舗減らすって言ってたしな
-
- 145 名前: 2015年12月17日 21:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:47 返信する
-
娯楽税でいいじゃん
映画ゲーム本テレビネット
本来人間が生きるのに必要ないものだし
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:47 返信する
-
>>6
お前バカだろ?
食い物にされてると思ってるならば何故態々ここに見に来るの?www
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:47 返信する
-
>>138
NHKが受信料取るらしいよなー。スマホとかガラケーとかワンセグ対応機種使ってる奴から
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:49 返信する
-
>>140
今でも安倍政権支持してますが?
他の政党より全然ましだわ
-
- 150 名前: 2015年12月17日 21:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:50 返信する
-
パチ増税ならいいと思う
みんなもっとパチスロやればいいかな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:51 返信する
-
パチ用に税を取ったら合法扱いになりそうだからなぁ
さっさと潰れるようにして欲しいところ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:52 返信する
-
タバコ税を搾りつくしたら次は酒税か炭酸税かな
悪しきモノが消え福祉が充実し
住みやすい世の中になりますね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:52 返信する
-
庇うつもりもないが
景品にも消費税かかってるから度重なる増税であちこちつぶれ始めてるよw
-
- 155 名前: 2015年12月17日 21:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:54 返信する
- パチカスは全員4ね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:56 返信する
- 安倍が懇意にしてるのに潰すわけ無いだろ
-
- 158 名前: 2015年12月17日 21:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 159 名前: 2015年12月17日 21:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 21:58 返信する
-
娯楽じゃなくて賭博ね。
賭博は政府が本腰入れて潰そうとしない限り廃れん。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:01 返信する
-
>>38
なんでCS限定にしてんの?
今はソシャゲ全盛期なんだから含めないと意味無いだろ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:01 返信する
- 両方やってるだろw
-
- 163 名前: 2015年12月17日 22:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 164 名前: 2015年12月17日 22:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 165 名前: 2015年12月17日 22:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:03 返信する
- 自民がするわけないだろ
-
- 167 名前: 2015年12月17日 22:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 168 名前: 2015年12月17日 22:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 169 名前: 2015年12月17日 22:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:06 返信する
- 警察のOBやら政治家に金が流れてるから無理だろね
-
- 171 名前: 2015年12月17日 22:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:12 返信する
- そういう暗部にまで手を出さなきゃいけないくらい切羽詰まってるならこの国終わりやね
-
- 173 名前: 2015年12月17日 22:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:12 返信する
- 20兆円つっても見せ掛けの数字だからな・・・。1%なら2000億円とかあまりにも浅はか過ぎる。
-
- 175 名前: 2015年12月17日 22:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 176 名前: 2015年12月17日 22:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 177 名前: 2015年12月17日 22:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 178 名前: 2015年12月17日 22:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 179 名前: 2015年12月17日 22:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 180 名前: 2015年12月17日 22:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:29 返信する
-
>>171
換金時に客から換金額の1%を徴収するって話が提言されてた。
ホールじゃなくて客から換金時に徴収。
ただし、換金額が1万円未満の場合は徴収しない。負けた客からも徴収しない。
という提言だったぞ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:30 返信する
-
>>178
あなたの意見に1票!!!
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:31 返信する
- 国民の8割が知らないだろう。大企業は、納税を誤魔化している。ソフトバンク納税→500万。純利益788億あるのにね。ネット上で話題だぞ。
-
- 184 名前: 2015年12月17日 22:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:31 返信する
-
×ここなら問題ない
○俺は払いたくないから別の奴から取れ
-
- 186 名前: 2015年12月17日 22:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 187 名前: 2015年12月17日 22:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:40 返信する
-
違法なんだから取り締まるか法的に認めて課税するか
二つに一つだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:43 返信する
-
>>184
別にニートじゃなくても価値観の共有できないやつ 理解できない奴は死ねって普通の思考だろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:44 返信する
-
取り組んでも政治家にとって
いい事ないからねえ
-
- 191 名前: 2015年12月17日 22:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 192 名前: 2015年12月17日 22:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 193 名前: 2015年12月17日 22:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:56 返信する
-
>>184
課税したら死ぬの?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 22:59 返信する
- 外国籍にばら撒いてるナマポ停止しろよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:00 返信する
- 税金取るなら換金を完全合法化する必要があるんだが
-
- 197 名前: 2015年12月17日 23:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:01 返信する
-
>>196
そういう事なんだが、それを解ってない奴が多いんだよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:02 返信する
- ギャンブル依存症の奴とかに詐欺師とか多そうだよな昨日だったか久々にTHE追跡っぽい番組見ててそう思ったわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:03 返信する
- ギャンブルはどんどん増税してどうぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:09 返信する
-
>>196
いや、別に遊技場での景品交換への税金とか、玉へのレンタル料に対しての課税とか、換金に直接課税しない方法なんていくらでもあるだろ
古物商取引への課税でも良い。買取り金額の正確な把握するためにも、マイナンバーの提示を必須にする必要もある。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:09 返信する
-
>>189
普通ではない
-
- 203 名前: 2015年12月17日 23:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 204 名前: 2015年12月17日 23:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 205 名前: 2015年12月17日 23:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:19 返信する
-
宗教法人にも1%でいいから課税しろよ
公明党は絶対に言わないけどなwww
-
- 207 名前: 2015年12月17日 23:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:20 返信する
-
>>203
どうぞどうぞ^^
経営者は日本人じゃないからね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:23 返信する
-
>>189
それはちょっと普通じゃないな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:24 返信する
-
>>203
その莫大な金額が北朝鮮へ渡って、兵器に変わってる
ギャンブルとして認めて、全て公営にするのも手だと思う
-
- 211 名前: 2015年12月17日 23:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:27 返信する
-
>>206
宗教法人課税は政教分離違反だとマジレス
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:28 返信する
-
>>212
政教分離を持ち出すなら公明党がw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:29 返信する
-
>>213
公明は政教分離違反じゃないから
政治の宗教介入が政教分離に違反するんであって、宗教の政治介入は政教分離違反ではない
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:32 返信する
-
パチマネーに飼われてる政治家が多すぎて無理やろうな
ガチャ規制でも言えるけど金が潤ってから規制するのは至難の業
-
- 216 名前: 2015年12月17日 23:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 217 名前: 2015年12月17日 23:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 218 名前: 2015年12月17日 23:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:43 返信する
-
>>214
あー、そうだったな。なんにせよ褒められたもんじゃないがね
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:45 返信する
- ソシャゲのガチャに課税してもいいんじゃないかな(鼻ほじ)
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:46 返信する
-
>>218
ここで騒いでる連中は一度も打った事がない、店に行った事も無い、養分。そのどれかだよ。だから解ってない奴が多いんだよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:48 返信する
- バカそんなことしたらヤーさんとの関係崩れて政治家が甘い汁吸えなくなるだろ!
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:49 返信する
-
パチもそうだが宗教法人も課税しとけ
以前葬儀屋でバイトしてたが、高級外車乗り回してる坊主多すぎ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:50 返信する
-
タバカスはさっさと死ぬか
永遠に搾取されてろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:50 返信する
-
>>221
ホールに入る資格すらない
ネットde真実のお子様たちだもんな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:54 返信する
-
>>219
そもそも、創価学会や幸福の科学、霊友会みたいに書籍を多数発行してる宗教は、
営利事業として、課税対象になって多額の税金を払ってるからね
宗教法人課税をする必要性がない
つーか、儲かってる宗教法人だなんて、全体の1割程度だし
仮に宗教法人課税だなんてやったら、
残り9割の、運営ギリギリの神社や寺院が潰れるから反対だわ
宗教法人課税とか言ってる奴は、日本の伝統や文化を破壊したいとしか思えない
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 23:57 返信する
-
jinに課税大賛成。
はよお
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:01 返信する
- パチの事色々知った上で言うならまだいいんだけどさ、ゲームや漫画は犯罪者を作るとか言ってるようなやつと同レベルだと思うんだよな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:01 返信する
-
とりあえず俺にかかる税金を0にして
お前らはいままでの3倍は払って
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:01 返信する
- そもそも生活に必要ないんだから軽減しなくて良くね?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:01 返信する
- 軽減じゃねー課税だった
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:02 返信する
-
>>226
カルト宗教なんて計上してない金が腐るほどあるだろ
伝統や文化とかいってかばってんじゃねえよ
-
- 233 名前: 2015年12月18日 00:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 234 名前: 2015年12月18日 00:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:20 返信する
- アフィブログ税も追加して
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:27 返信する
-
てか税金なんか上げなくても爆買いしまくる外人のおかげでパチ屋儲かるんだけど
つまりそこへんも俺らのおかげってことじゃん
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:35 返信する
- 煙草もパチも増税すりゃいいじゃん
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 00:38 返信する
-
>>228
嫌いなものは潰れるまで全力で叩く 好きなものは本気で守る
それだけだ!
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:03 返信する
-
文句言ってるのなんて過去に負けたバカが大半だろ?
それより飲み屋の呼び込みとか、ビラ配りのほうが比較にならんほど邪魔で消えて欲しいわ
もう常に交通の邪魔でしか無いし、全国で禁止にしろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:04 返信する
- タバコには利権ないし。
-
- 241 名前: 2015年12月18日 01:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:10 返信する
-
パチは警察の利権だから無理でしょ
ギャンブルってことならソシャゲのガチャ税にしようぜ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:12 返信する
- どっちにしてもタバコはいずれ1000円突破するだろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:28 返信する
- こち亀みたいに賞品にワニ置けばいいんじゃね
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:30 返信する
- パチカス;法律的にはギャンブルじゃないし(棒読み)
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:30 返信する
- あっそ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:39 返信する
-
>>60
関係ねえよ、馬鹿なの?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:39 返信する
-
>>127
それだ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 01:49 返信する
-
税金をあげるんならハイオクにもかけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツ車とか日本では完全に贅沢品そのものじゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 250 名前: 2015年12月18日 01:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 02:09 返信する
-
アフィブログ税を導入しろ
働かないでブログの更新だけしてのうのうと生きてるゴミがいるらしい
しかもデマ記事や無断転載もやってるゴミがいるらしい
こういうやつから増税するのは至極当然だよな?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 02:10 返信する
-
何に課税するんだよ
貸玉?ゲーセンのメダルにも課税するのか?
-
- 253 名前: 2015年12月18日 02:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 02:14 返信する
-
>>251
こういうなんでも税をかけろってアホをまずはどうにかしてもらいたいもんだ
-
- 255 名前: 2015年12月18日 02:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 256 名前: 2015年12月18日 02:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 02:53 返信する
- インターネットに課金すればいいよ。
-
- 258 名前: 2015年12月18日 02:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 259 名前: 2015年12月18日 03:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 03:35 返信する
-
>>252
換金額に課税するんだよ。バカな事言ってねぇで寝ろ
-
- 261 名前: 2015年12月18日 03:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 03:37 返信する
-
※238
お前は一生バカで居ろ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 04:19 返信する
-
パチに税かけてもタバコ税は無くなんないんだろ?
じゃあどうでもいい
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 04:20 返信する
-
増税しても無駄遣いと横領がふえるだけでカスを肥やすだけ。意味ねーよ
どうせなら税金の管理と意味わからん事業の撤廃をしっかりして欲しいわ
-
- 265 名前: 2015年12月18日 04:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 04:53 返信する
-
キモオタ税作れよ!
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 05:19 返信する
- 10パーセントで2兆円なら消費税すら上げなくて良い
-
- 268 名前: 2015年12月18日 05:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 05:38 返信する
-
>>31
それ普通にされてるから。
ただ業者によって内税か外税の違いがあるだけ
-
- 270 名前: 2015年12月18日 05:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 06:06 返信する
-
タバコは臭い
タバコをやめればパチ屋なんて臭くて入れなくなる
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 06:16 返信する
- ♪仕事しろ仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 06:21 返信する
- パチもタバコもやるけどタバコ上げるならパチ税導入してほしい
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 07:15 返信する
- パチとタバコ上げるなら酒税も上げろ。どれも似たような底辺の娯楽だろうが
-
- 275 名前: 2015年12月18日 07:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 07:46 返信する
- ずぶずぶな関係なのに、できるわけない
-
- 277 名前: 2015年12月18日 08:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 278 名前: 2015年12月18日 09:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 279 名前: 2015年12月18日 10:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 280 名前: 2015年12月18日 11:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 11:41 返信する
- 宗教からも
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 13:14 返信する
- アニメ、ゲーム、漫画にも
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 13:48 返信する
-
民主党時代に規制緩和で上がりまくったギャンブル性を
自民党政権になって規制しまくって遊戯人口壊滅的に減らした。
やっぱり民主党は糞だわ。
-
- 284 名前: 2015年12月18日 14:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 285 名前: 2015年12月18日 17:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 19:31 返信する
- おいおい政治屋への潤沢な献金と国家暴力の天下り先で貢献してるだろw
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 20:56 返信する
-
財源ないとか借金1000兆とか言いながら外国には無駄に寄付とかしてるけど何なの?
そんな金あるんなら俺等国民の為に使え!!
あと消費税上げる前にパチ税を導入しろよハゲ!!!!!
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月18日 22:18 返信する
- タバコ税と同じ税率をパチにかければ税収でかいぞ。
-
- 289 名前: 2015年12月19日 02:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 08:36 返信する
-
>>283
それ民主党関係ないじゃん・・・。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:10 返信する
-
なにもしらんやつ多すぎて・・w
-
- 292 名前: 2015年12月19日 16:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 13:59 返信する
-
>>290
民主党が
在日企業のパチを規制緩和して、ギャンブル性を上げまくったんだろ
関係大有りじゃん・・・・・・・・・・・・・
-
- 294 名前: 2016年04月21日 07:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。