小島監督「目先の利益を追えば時代に取り残される」

  • follow us in feedly
小島監督に関連した画像-01
小島監督が海外インタビューで想い語る―「目先の利益を追求すれば時代に取り残される」

小島監督に関連した画像-02

<以下、要約>

小島秀夫監督が、海外メディアのインタビューでゲームに対する思いを語った。

小島監督は、プロジェクトを支える経営陣が開発のための鋭い感覚を持ち、リスクを背負う覚悟が必要であるとし、「目先の利益を追えば時代に取り残され、再び追いつくのは不可能になる」と語っている。

また、「会社にいた時は個人的な発言もその会社の発言と取られてしまうため、何も言えなかった」と過去を振り返っており、自由に発言できる今を喜んでいるようです。


ちなみに、小島監督はコナミ退社後、心を癒やすため1年間の無人島旅行を計画していましたが、“ハリウッドの友人”に「あなたの才能は歩みを止めてはいけない」と反対され、この世界での自分の役割はできる限り大作ゲーム作り続けることであると確信し、「それは私の人生に与えられたミッションです」とインタビューを締めくくっている。

以下、全文を読む



<この記事の反応>

意訳:小島「ソシャゲに傾倒してるコナミ、テメーだよ」

コジカンwww盛大にコナミをディスってるなwww

>“ハリウッドの友人”に「あなたの才能は歩みを止めてはいけない」と反対
これデルトロだろwwwwwww


これから自由にあなたのつくりたいゲームをつくってくれ




小島監督キレッキレじゃないですかwwwww
バンバン


>会社にいた時は個人的な発言もその会社の発言と取られてしまうため、何も言えなかった
やっぱり何かしらあったんだろうなぁ…
やらない夫


そんな自由になった小島監督はフォールアウト4で遊んでるらしいです




■関連記事
コナミ、スクウェア・エニックスからゲーム会社として認められてなかったwwwww
【胸熱】小島秀夫監督の新作はサイレントヒルやMGSとはまったく違う新規IPを製作!
小島監督の独占インタビュー公開!「他会社からも誘われたが、ソニーが一番気持ちよく仕事が出来る。アニメや映画などの制作も検討できる」


メタルギアソリッドV ファントムペイン

発売日:2015-09-02
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:169
Amazon.co.jp で詳細を見る


Fallout 4

発売日:2015-12-17
メーカー:ベセスダ・ソフトワークス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ何の実績もないくせにグッズ販売で目先の利益に走ってるのはコジプロでしょ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲームがメインになったらどうすんだろ?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「ぐはっ!!」吐血
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人「挿入ムービー長げぇよナルシスト」
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乞食プロが何を言うやら・・・
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぴーぴー言ってねーではよゲーム作れや
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    何言ってんだこいつ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    小島自身の実績の上で成り立ってるから問題無いんだよなぁ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内大手は軒並み手遅れだな。
    目先の利益を追求した結果、ユーザーが様変わりして、
    今や大作だけじゃやっていけない、そういう「目先の利益」を切るに切れない状況
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口だけ野郎だよなぁ・・・
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前の視点は浅いな。
    鮭の産卵場より浅いな。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業として間違ってはないし、でも小島への所業は消せない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愚かなソニー信者。
    もうすぐ任天堂-コンパイルハート連合が誕生するというのに・・・。

    震えて眠れ。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島がセコセコとソシャゲ作ってる姿は見たくないしなw
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもメタルギアって最初コナミから「戦争ゲーム」作れって言われたのが最初だし、映画の「ニューヨーク1997」のパクリだよな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ生主がTシャツ業をしてるのと同じ
    乞食じゃないよ!有名だからTシャツが売れるのさ!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「無論PS4でね!」

    チカニシ憤死www
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かグッツを出した意味を教えてくれ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏で任天堂もダメージ受けそうな発言w
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトユーザー死ねもコナミの方針だったのか
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってよカプコン
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外では基本無料ゲーもシッカリ金かけて作ってるからな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    任天堂「………」

    コナミ「………」


  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ社員とついでにニシ君がコメ欄でイライラしてるなw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それであのグラゲーかw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米1
    スマホゲーよりは百万倍マシ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂に大ダメージ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





    人形とスマホやってるとこかな?w





  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    実績ありまくりですが
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    あ、


    お好み焼きモンハンのことね


  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういって社員にも給料払わないのか・・・
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い目で見ればスマホの発展もまた重要だろうに。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >目先の利益を追えば時代に取り残され、再び追いつくのは不可能になる

    これはSCEに対しての痛烈な皮肉だろう
    技術を高めることを放棄して劣化PCばかり作り目先の利益を求めているSCEに対してな
  • 34  名前: 高田馬場 返信する
    >コナミ退社後、心を癒やすため1年間の無人島旅行を計画していましたが
    どんだけ心に傷を負わされたんだよ・・・
    コナミは関わる人、全員を不幸にさせるのな。怖すぎるわ。
    つっても、前に広告代理店とかで仕事してる人がコナミの社員は凄いとか褒めてたんだよなぁ。ああいう世界の人には羨望の対象だったんだろうけど、こういうのを見ると恐ろしいメーカーとしか思えないわなぁ。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリウッドの友人て誰だよ
    あの映画監督かゾンビ映画の主役級の俳優か
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    小島を知らないのになにいってんだおまえ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8 実績あるなら目先の利益追求してもいいの?小島が言ってることとやってることが矛盾してるって話
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よその部署が出した利益を湯水の如く使った人がいうと何か複雑な気分になるね
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※33
    なんか物凄く都合のいい捉え方だね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    なぜかイライラし出す
    任豚ワロスwwwwwwwww



  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する







        人形堂







  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にこの記事の民度はひくい。
    低年齢層感は否めないな。
    罵詈雑言、事実無根な誹謗中傷はやめてくれ。名誉毀損にもなりかねない。
    自分の意見をもって、俯瞰で物事を見れる人になろうよ。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独立後、すぐ始めたのはグッズ販売www
    目先のお金www
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島信者(を装った煽り厨)が出るぞぉおおお!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    目先の人形堂

  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ない任天堂の話持ち出す奴はなんなの?
    精神科行ったほうがいいぞ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >会社にいた時は個人的な発言もその会社の発言と取られてしまうため、何も言えなかった
    一般社員のfacebook監視してるくらいだからね、仕方ないね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず目先の利益がないと会社運営なんて成り立たないぞ
    社員だってボランティアでやっているわけじゃないんだから
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    アホw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    任天堂信者でたあっっあああwwwww
    きもいきもいきもい
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「ギクッ」
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂 君島社長「amiiboをゲームソフト開発の柱にする」


         /任_豚\   うひょー金もたねー
     ∈AA∋ -O-O- ヽ∩∩
      (゚‥゚ ) . : )'e'( : ( ゚Д゚)
      ∪∪|`‐-=-‐ ' ⊃ ⊃
      |__.|  /) /) |__|ヽ
      | |  |   ⌒   | \_|
      |ノ ノ  ● ●  |\_|
      \_ノ| ) ,-、__, ( |
         |      |
       _人从人人人从人_
       > アミーボ地獄 <
        ̄^Y^YY^YY^Y^ ̄
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※26
    スマホゲーよりTシャツのほうがマシとかいう謎理論
    理解できませんわ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益の為に人形作ってる会社があったな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレ画クリフBか
    どんなシュチュエーションだよクリフBとなかいいのか
    まあギアーズファンでエピックのスタジオ見学に行ってたのは知ってますけど
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    確かに謎の任天堂上げ、下げは必要ないと思うな
    任天堂の記事で書いてくれと思う
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はその目先の利益すら得られているかどうか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島監督が次は誰のせいにするか見物だなw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おまえ、必ず小島の記事に沸くけど、KONMAIの工作員ですか?
    今更工作したところでもう遅いよ?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマ「FO4スゲエ・・・・勝てんわ」
  • 61  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ACもCSも居場所が無くなってソシャゲパチスロ部門すら
    他社に出し抜かれまくってる雑魚コナミをディスってんの?w
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事よりも現在小島の周囲にいるのが4人だけって記述の方が気になるわ
    旧コジプロメンバーを一緒に引き抜いて来たわけじゃないんだな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ニューヨーク1997ちゃんと見たか?ビジュアルは持ってきてるだろうけど、そんなにメタルギアと接点ないぞ。無線でやり取りしてる位か。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂とカプコン、このあたりも時代に取り残されて追いつけなくなったメーカーだよね
    任天堂は自社でWiiU用のソフトすら開発できなくなって
    カプコンはディープダウンすら完成させることができていない
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益を追えば時代に取り残され、再び追いつくのは不可能

    おーい、聴いてるかカプコン
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益しか追えない経営者の何と多い事か
    まあ、大企業ですら目先の利益すら稼げず
    不法行為する時代だからなあ
    糞貧民国家だよなあ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    まぁゲーム会社立ち上げて初めての仕事が同人グッズ販売は無いと思うわw
    まぁコジマ氏のペース的に4〜5年はゲーム出せないだろうし、
    色違いのグッズとか種類ももっと増えると予想するね。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※50
    君に言ってるんだよ。任天堂にそこまでの妄執見せるのは普通じゃないから真面目に自分の精神心配したほうがいいよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口を開くほど不利になるから黙っとけよ小島
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい年したおっさんが中指立ててるのはかなり情けないな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Andy山本かっけぇぇ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンとか未だにPS3初期レベルのゲームしか作れてないよ
    開発スタッフの半分以上を3DSに注ぎ込んだのが敗因だね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代を2つも3つも先行しすぎて時代が追い付いていけなければSEGAのようにもなるし難しいね。
    ハードから撤退した今のSEGAにはそれが微塵も感じられないのが残念。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事長過ぎ。
    結局何も開発できずに解散した、まで読んだ。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    でもブランドの服って今までの実績で結果でるじゃん?
    スマホは万一しかねーが当たったらデカいに目が眩む奴が多すぎる
    何よりも集金だとしてもCS開発の人が割かれぬことはないじゃん
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    豚「うん!関係ない関係ない!」
    豚「任天堂は、あのままで良いんだもんな!」

    そして現状...
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーのガチャでぼったくりが通用するのは日本だけだからな
    その内ガラケーみたく痛いしっぺ返しが来るだろうよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の梯子から一度降りたら二度と戻れないって昔から言ってるじゃん
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    パクリじゃないね。
    でも主人公の名前はスネークで眼帯。
    これはオマージュってやつだよ。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    マリオ地獄とか言われてもファーストであれだけソフト出してるの任天堂だけだろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    韓国がどうのこうの言い出すのと同じ現象だな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益もそれなりに追わないと先立つものがなくなるし
    兼ね合いが難しいよ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益=ギミック・アミーボ・枯れた技術の水平思考
    時代に取り残される=任天堂
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    そのほとんど
    特にメインとなるスマブラやマリカーですら外注なのが問題だって言ってんだけど文字読めてる?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEからたいして金でないみたいだし
    偉そうなこと言って資金がショートして倒産とかになったら格好悪いよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで、なんで整形したの?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマ「FO4無冠か・・・どんまい」
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言われてるぞー時代遅れの任天堂さん
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、いいこと言うな!
    さすが監督!痺れるゥw

    で、あと何年持つんですかw?
    目先の利益は軽視しろよw?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    マジじゃんwマジモンじゃんw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    それもよくないが話すのは任天堂の記事で騒げばよくない?とは思うね
    NXとか関係ない記事で暴れられるとイラつくやん
    それと同じ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人形を柱の一つとして目先の利益を求めている所にも当てはまるなw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    パクリ元の監督が許してるからセーフ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホも世界的なゲームでも盛り上げられればそれは時代だとは思うが
    まあVR使って新しい時代でも作ってくれや
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    キャッシュ食いつぶしてコナミ倒産に追い込みかけたからなー
    この辺の感覚はファミコン時代経営を経験してないゲーム製作者には
    永遠に理解できないところだとは思うわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >46
    いや、ゲーム会社の中で任天堂がいちばん当てはまってるんだが。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    負けハードはそうなるしか無い。
    PCEもセガもネオジオも・・・
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああモンハンのことな分かるわ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人はあやまちを繰り返す…
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一つ言えることがある・・・

    小島が経営者になったら会社が潰れるッ・・・!
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このセリフに悪意のある画像
    これは間違いなくJINはコナミサイド
    ありがとうJIN君!
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うだけなら楽やろなぁ
    自由になって口が軽くなったのは良い事だけど今後ブーメランが返ってこない事を願ってるわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    3DSでメタルギア出せって所から亀裂が入ったに決まってんじゃん売れなかったしw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    スマブラって元々HAL研じゃ・・・?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島のリベンジが始まる
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    何言ってんの?
    3DS版はメチャクチャ人気あったわ。








    体験版が
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ「遊戯王のことかぁぁぁぁぁ−−−−−−−!!!!」
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム作るより
    資金集めしてる時間が長い未来が見えるw
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金も人も足りないし、mgs5と同程度のクオリティは無理でしょう?
    それで時代の先を行くみたいな話しても懐疑的になるよ。
    まさかSCEが第1作から大金投資するはずもないし、少なくとも大作と呼べるゲームはしばらく先になるだろうね
    正直鳴かず飛ばずのまま終わりそうな気がして不安だ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島のゲーム?
    それよりシェンムー待つわw
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミの判断も間違いではないと思うけどな
    目先の利益ではなく今後を考えたら、これからもゲームに投資するのは微妙な判断だし
    そんだけこだわってゲーム作りたいなら、じゃあ自分で起業でもしてくれという話になるだろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島ってゲームできるPC持ってないのかよw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ハズレても何の責任もとらないならいくらでも適当なこといえるよなw
    小島氏の一兆分の一すら存在価値のない負け犬君w
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    だから、WiiU用のスマブラを自社で開発できなくなって外注する羽目になった任天堂がまさにこの状態だって言ってるのがわからないの馬鹿なの?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    バイトの給料減らした時点で確定していた(´・ω・`)
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼノぶさの画像送ってる豚は何のつもりなん?ww
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミはもちろん、金で釣ろうとしたMSや任天堂に対しての嫌みやな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    3DSなんてそもそも金かかってねーだろw

    キャッシュ使いすぎてグラウンド・ゼロズで開発資金を
    至急に回収する必要性が出たために
    今の社長の方が強くなってしまった
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来の明確なビジョンがないと経営なんて出来んってことだ。
    目先の小銭を追い求めてフラフラやってたら、大局を見誤って大変なことになる。
    いずれにせよ最後に勝てばいいんだよ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    fallout4と言えば、Xboxone版の出来がヤバいらしいね、突然10秒フリーズしたりと

  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガのごとく夢に殉じる小島ちゃん・・・
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    だからスマブラは元々が外注じゃん
    ずっと本社で作ってたとでも思ってたの?
    任天堂を叩くのは良いが自分の無知さは認めなきゃ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
                 (  ヽ   
         , ⌒ヽ    (     )        
        (    '   (       ヽ⌒ヽ 、  
        ゝ    `ヽ(              )  
       (           、⌒         ヽ
      (    (⌒                  
    __________________「」________________________________
     ..____「□」_  〜  〜〜  〜〜 
     〈====== 〉      カプコン  
    〜\  PS4号 ./   〜  (` ::::::::::) (゚,, ::::)    
      〜〜  〜〜         (⌒ ::::::ヽ | .:::ヽ         
    〜〜  〜〜   〜〜   ,,,,,/(   ○:) L :::::) 
                      /'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''\    
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |\/ ̄\'''''''' ...:::::::::::
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    PS4は問題ないの今のところ?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FOとか誰も買わねーよw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
    — 小島秀夫さん (@Kojima_Hideo) 2013年4月2日
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGS3Dのすぐ後に半額以下でMGS2+3の
    HDリマスターをVITAで出すほどだからな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営利法人の大企業の内側にいた人間がそれを言ってもなあ
    インディペンデントでそれをやるならわかる、だがコナミ程の大企業がリスクを犯し、もし失敗でもしたら役員が責任を取れば済む話だけの話では無くなる。
    そこまで考えて言ってるんだろうか?
    髭の叔父さんが映画でこけた後スクエアがどうなったか考えれば個人の理想が大勢の人を不幸にする事も考えておかなきゃ、責任ある立場の人間であればあるほどね


  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにコナミとカスコンwwww
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    いやーカルト宗教の教祖としては100点満点の発言だなー
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島批判してるのが元コナミ社員と日本のチカニシしかいないww
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    小島クリフ「宗教戦争は糞」
    という写真。 で、クリフは真性痴漢だろうがとツッコミがあったやつ。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSと珍天堂もだなwww
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンナムですね
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    やっぱコナミの資本力は違うわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSや任天堂選んでたら坂口博信の二の舞になってたわ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを家族がいるコナミの社員の前でも堂々と言えるのなら認めるよ
    味方しかいない場でしか言えないならゴミ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    いつ聞いても至言だな
    耳が痛いだろうメーカーが数社脳裡に浮かぶ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な話社員がいたとして、こんなところで工作して効果出るのかな?
    コメント欄見る限り簡単に自分の意見曲げなさそうな人ばかりに見えるんだが
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    クリフは今じゃPS寄りだぞ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミはハイエンド止めるつもりだろうけど、それは企業判断だから責められることではない。
    勝負自体から降りるんだからな。
    ただ、ハイエンドで勝負するつもりでいる企業が、目先の利益求めてフラフラやっているのはダメだろう。

    カプコン、てめぇのことだよ!
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までその大作を作る金もコナミがセコセコソシャゲ作って得た金も入ってんじゃねえの?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    日本はその通りになってしまったな・・・
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた小島記事か どうでもいいんだよ 最近多すぎだぞ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .   | 任_豚 |        Welcome to this crazy Hard
    .   |ノ-O-O-ヽ|
    .  .6| . : )'e'( : . |9         このイカレた次世代機へようこそ
    ._,<ノ `‐-=-‐ 'ヽ>r⌒ヽ
    .>三ノ`ー ____─' ヽ三< Yヽ     俺はFanboy Fanboy Fanboy Fanboy
    .>三| ・  Y  ・ |三<   ノ、
    .ヽ三ヽ.  人  ノ三ノヽ   ノ    
    . (二二二二二二)  (三三)
    . (三三三三三三)  ヾツノ

    Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」
    BF3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」
    コナミ小島監督「Wii Uは締め出している」
    キャッスルバニア開発者「Wii Uはノーチャンス」
    Tomb Raider開発者「中途半端なことはしたくない」
    IGN記者「現実を見ろ」
    EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしない」
    アクティビジョンCEO「Wii Uローンチは周知の通り失望」

    EA開発者
    Wii UはXbox360にも劣る性能です。貧弱なオンラインストアや、奇妙なタブレット。任天堂は死への道を歩んでいます。任天堂のハードでサードパーティーは儲かりません。売れるのはマリオとゼルダだけです。任天堂だけが時代を逆行して1990年を生きてるようです。セガになってPS4・Xbox720にマリオやゼルダを出してほしい。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん資金関係で頓挫すると思う
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東芝もコナミもシャープも任天堂も利益追求して失敗しているから、これは絶対に正論
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年後くらいにどっちが正しかったのか楽しみにする
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    コジカンもFO4

    自分もこれから遊びまーす

  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    どっちかっつーと任天堂でしょw

    スマホに逃げ、人形作りに走り、研究費より広告費につぎ込む馬鹿共に言えw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    目先の利益に目が眩んで失敗したっていうと最近じゃ課金地獄どうぶつの森や独占契約金欲しさで売っぱらったトゥームレイダーとかか


  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    上場企業で利益追求しないで成功したとこってどこ?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てっきりKONAMIをディスると思ってたのだが、なんてこない、任天堂のことだったかw
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に小島じゃなくてもPS4選ぶだろ
    過去にセガに在籍してPSに苦汁を味わった
    鈴木裕すらPS4を選んだくらいだし
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍天堂は技術ないくせにソフトの質も落ちてるよなwww
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のことだぞ、自分たちの間違いを豚どもはちゃんと自覚しろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    潰れたこと一度もないよねw

    小島つぶしに躍起になって会社の評判下げたバカはいるけどw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    キックスターターすればシェンムー以上の金額楽に叩き出すだろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレの尊敬する人
    ‐島監督
    ⊂島監督
    小島監督
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    馬鹿はお前だろ・・・
    スマブラシリーズの生みの親は任天堂じゃねえぞ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    >目先の利益を追えば時代に取り残され、再び追いつくのは不可能になる

    どっかの人形ボッタクリ会社に聞かせてやりたいね


  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    それで何十億集まるの?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    まあクリエイターなんかまっとうな会社員ではないしな
    小島が入社した当時は生活犠牲にしてでも新しいもの作りたいってやつが多かったんだろうが、大企業化が進むと巻き添え食らう人間が多すぎる
    役員は冒険したがる社員を止めるべき立場なのに、役員が冒険したがるのは流石にまずい。独立してよかったんじゃねえの
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターとしてはありだけど経営者なら無し
    今後うまくいくかは金勘定できる人を傍に置けるか次第か
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    顧客を満足させ続ければ、結果的に利益になるんだけど
    利益だけを見て顧客を顧みなければリストラ技術流出で結局、企業として落ちぶれていく。
    そんな企業がたくさんあるだろ。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員を食わせるために利益を上げつつ未来のために投資する。そんな余裕ある企業ばかりじゃないって話
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益を蓄えないと大作作れないんだが・・・
    それとも100億200億ポンと出して好きなもの作らせてくれて
    失敗しても笑顔で許してくれるくれる酔狂なパトロンが存在すると?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校でも、皆小島監督を応援してるよ。
    コナミの社員はふざけんな!!
    おい!書き込むなよ!!
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで神ゲー叩き出したら、ほんとすごい事になりそうだけど
    果たしてどうなるか
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    キックスターターで作ったものの売上で余裕で十億超える
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    なんというか日野の対極にいるような人だな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    企業名は
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    その任天堂が目先の利益のみを追求する奴(あとソニーへの嫌がらせ)をする奴だからだろ
    そのバチが当たったのか最近売れ残りばかり増やして体力無くなってきてるがな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ売るのが何が悪いの?
    そのグッズ買わなきゃゲーム遊べないようなクソ要素でも入れてるの?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    外人の金あてにしすぎ
    勿論お前も10万20万は出資するよな?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ「ギクッ」
    スクエニ「ギクッ」
    バンナム「ゴフッ」
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    10億で足りるの?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで経っても発売されない神ゲー!
    ここに監督の募金ビジネスが爆誕する!!
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行ぐらい行かしたれ
    本当にゴキはクズだな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    足りるわけないだろ・・・
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他機種の倍以上の普及台数
    現世代最高の性能
    クリエイター尊重の開発環境
    昔からの人脈もあり作品のユーザーの大半がいる

    PS4以外の選択肢ってある?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    その顧客がどれだけいるか、顧客には上限がある
    顧客は同じ商品をなんども買ってくれない
    つまり予算をかければかけるほど利益が減り次の作品の開発費に回せない
    そこを考えるのが経営者ってもんだ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯ゲーに傾注してたら、次世代機に対する技術的な成長は望めないだろうな
    でも次世代機に未来があるとも言えない。いかんせん金がかかるからな。
    小島はユーザーのニーズに応えてるけど、会社の利益は考えないから外されたんだろ
    結果的にMGS5で利益は出したけど、ブランドの影響力によるところが大きい。小島の思想で新規IPなんて作らせるのは会社としては危険だよ。ただのメタルギアおじさんだというのを自覚した方がいいよ。宮本茂と似たとこあるね。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
           DeNa
           /∧_∧ 
         (∩( ´Д`)
       / \//    ⊃))カプコン
      /\   \  // ∧_∧
      \ \   \⊂(゙´Д` )     /任_豚\
        \ \   \(⊂   \   ∩l ノ#O-O-ヽl ∩<任天堂ばnザァァ…
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益駄目って言うなら
    大作じゃなくてもいいんじゃないの?

    休暇?や癒しの時間も取れないなら「目先の」っぽいんだが。
    結局休む間も無く結果を出せって言ってるような?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂信者発狂wwwwww

    まあ事実だしなww
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益目的でサードも巻き込んで売上落とさせたMSという企業があってだな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    それで企業名は?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11ワロン
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島の新作がつまんなくてソニー信者の手のひらが360度回転クルーwwwwwww?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマがんばってくれ
    コナミは別に嫌いじゃない
    ただ邪魔するなよ
    ゲーマーが困るんだよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    投資家はその失敗リスクを承知の上で金を出すんだ。
    失敗の可能性と成功の可能性を天秤にかけ、成功したら投資額以上の金が戻ってくる可能性にかけてね。
    リスクを何も考えずに投資している馬鹿はおらん。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人として責任を全うしたから何も発言しなかったんだな。地味に偉いよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒューイ=小島監督説は面白かった。でも相当監視されたりkonami は異常だったみたいだし海外のサポーターが守ってくれて良かったよ。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で豚は任天堂自身が散々高性能否定してるのに
    NXに夢を見続けるんだろうか?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    これ、自由になって落ちぶれた人間は
    いくらでもいる、ガ◯ダムの監督とかな
    どれだけ制限を与えるかだな
    もちろんコナミみたいなのは論外だか
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桃鉄・・・桃鉄・・・桃鉄・・・。

    桃鉄はこのまま消え散ってしまうのか・・・。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジプロからスタッフ皆が移籍したと思ってたけど、小島監督含めて4人って結構びっくりした
    KONAMIの社内と外部のスポンサーではかなり状況が違う気がするんだが大丈夫か?
    5〜6年かけて一本のソフトを出すならメタルギアっていうブランド抜きでもかなり売れないとスポンサー付かなそう
    結局どっかのゲーム会社と提携、入社みたいになったら笑うな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐだぐだ言ってねーでとっとと実績つくれよ
    それで自分が正しいかどうか証明すりゃええんだ。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    あいつら馬鹿だからハード出るたびに高性能言ってるよなwwww
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲソシャゲの日本ではもうまともに
    技術持ってる人が残ってないからなぁ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミからはゴエモンを復活させない限り買わない
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島からメタルギア取ったら何が残るんだよwP.T.は凄いゲームだったけど、ホラーなんて限られたユーザーしか買わないぞ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    まあ現実には嫌われてたんだろうな。

    泣いた。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    5年とかかけてゲーム出す余裕がなんで最初からあるの
    5年たったらPS4は末期だし次の話も出てるよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSや任天堂は金は出しても権利で雁字搦めにしようとするからな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってよカプコン
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぁぁあ〜カプコンで出るNXのdeep downってゲームが面白そうや〜
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    坂口博信と同じ末路を辿りそう
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEは金出さないから主張はしないんでしょ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    任天堂「ハドソン・・・お前たちを灰にはしない・・・」
    任天堂が元ハドソン社員をフルトン回収した、これは確定で
    コナミにライセンスもらって作るらしい噂あるで
    コナミはこうやって他社が絞りまくった後消えてほしい
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    あいつこそ目先の金にくらんだ失敗例だろw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説得されてついてった社員「く、雲行きが怪しくなってきたゾ・・・」
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    裏取れないくせに妄想で語る豚らしい書き込みだなw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はやくゲームがしたいなあ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この不景気なそんなメルヘンチックなことばっか言ってからクビきられんだよばーか
    現実みろや
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    また「ボンバ〜〜マンッ!」
    を聞ける日が来るのか!
    あり任あり任
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ全ては結果だね
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去の栄光にしがみつくクリエイター
    小島秀夫
    宮本茂
    坂口博信
    三上真司
    稲船敬二

    例外
    鈴木裕(反省してるから)
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    そりゃ高性能じゃないと勝てないからだよ
    少なくてもPS4と同等以上の性能は必須
    それでも100%勝てるわけじゃないが
    また低性能だと100%負ける事は豚ですらわかってる
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fallout4はメインシナリオが息子の正体までほぼスナッチャーだからコジカン複雑かもしれないけど嬉しいだろうな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    メタルギア犬ら垢隆屬だいたいそれ位空いてたから、小島監督のゲームが好きなユーザーはそれくらいの期間と開発費がかかったゲームじゃないと納得しない気がしてさ
    1.2年で作ったゲームで納得させられればKONAMIを辞めたかいもあったと言われるかも知れんが、そうじゃない場合はKONAMIの力も大きかったってことでフェードアウトしそう
    信者は別にどっちでも買うんだろうけど
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党「埋蔵金!腹案!」

    あ、小島さんって・・・
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミと任天堂をディスってるね
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    坂口が目先の欲?
    ある意味一番縁遠い言葉だと思うが・・・?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンの話じゃないのか
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益を求めない経営者は
    「俺が好きなものを作れればそれでいい、結果経営がうまくいかなくても社員の事は知らない」
    って言ってるようなもんで
    コジプロに応募するクリエイターは最悪タダ働きさせられる覚悟を持って門を叩いてほしい
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツネークもMGS3Dも買わなかったお前らには関係のない話
    まさかスマブラに出たから自分等のものと思ってたのか?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1何いってんだこいつ
    何の実績もないって小島で実績なかったら日本のゲームクリエイターとか全員論外なんだが
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    映画作って失敗したの知らないとは・・・
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ 「ギクッ」
    任天堂 「ギクッ」
    任豚 「ギクッ」
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オセロット「自分の生き方は自分に返ってくる」
    小島は、いずれ目先の利益に欲することになるだろう
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    フルボッコでご冥福をお祈りしますwwwwwww
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    俺は監督が作る作品は好きだしクリエイターとしての才能にも驚かされるけど
    だからこそコナミの内側で上手く立ち回って欲しかったんだよ
    一時は副社長まで上り詰めた事のある人だし上手くバランスを取りコナミにいたまま大作を製作し続ける道筋をつける事が出来たんじゃないかって思うんだけどね
    まあ今更言ってもどうにもならないけどな

  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    いやいやw
    思いきりMSと任天堂の金に飛び付いただろw
    そのまま転げ落ちたがww
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    いやだからその映画が何で目先の欲になるの???
    大博打もはなはだしいと思うのが誰もが思う率直な感想だと思うが
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※200
    その4人の中に新川洋司は入っているのか?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人形ビジネスのあの会社のことか
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チカニシはにまともな話は通用しない
    あいつらはWDが有能で松田が無能と思ってるし
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邦画がクソなのも
    目先利益を追求したためなんだよ
    ハリウッド映画を輸入し始めたときに
    それに対抗した邦画が石原勇次郎とかだもんな
    そのクソっぷりが世代まで越え
    改善せずに今でもクソを出しつづけるとは
    誰も思わなかったろうなあ…
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年間の無人島旅行って・・・
    どんだけ精神を病んでたんだ
  • 244  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画は目先の欲ではない
    のぼせ上がって自爆しただけ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、目先の生活費を稼ぐのは誰なんですかね?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島ならデビルズサードみたいな泥船スタジオにはなるまい
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    そりゃソニーやスクエニが助けてくれないからじゃん
    大作ゲーム作りたいっていう欲求をスポンサー無しでどうやって成し遂げろと
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島ってトイレとウンコ好きだよな。
    そして反核運動推し、麻酔銃、不殺、ソ連好き・・・。

    あっ・・・!
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ信者がまた小島叩きしてるのか
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先なくして大作はつくれない、それが今のゲーム業界だと思うけど?

    スマホCSの2軸体制のスクエ二が今のゲーム業界の理想形だとおもう
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    >ゲーム会社が皆映画作ってるの?w
    作らないよ?リスク高すぎるし
    目先の欲で何十億もかけて博打できねえだろ普通
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完成までに何年も掛かる上どの程度売れるか分からん物に多額の金を投資するよりすぐに結果出せるスマホゲーに移行するのは企業としちゃ当然でしょ。
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ「(#^ω^)ピキピキ」
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分割商法、コース別売り、ゲーム本体より高くなるDLCの数々、
    腐るトマト、アンロック、アミーボDLCetcetc…
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が見事に日本のゲーム業界を停滞させたからな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    その前に「グッツ」とやらを教えてくれ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    さっきスクエニが理想形だといったがコナミだって十分その域にあるはずなんだよ はずなんだけど
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局考えれば考えるほどコナミが糞って結論しかならんなwwww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髭のFF映画は
    開発に携わった人間たちのゲーム業界への転身や
    ゲーム業界への技術のフィードバックと言う間接的な形で
    意外に貢献自体はしたらしいな

    スクウェア自体は大赤字だったし
    俺が映画館で寝てしまった唯一の映画だけど
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせお前ら買わないじゃん。
    ヨイショするだけして現実にはエアプ。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独立一作目の作品は色んな投資家やスポンサーも注目する
    なので今後も大作を作り続けるためには一作目だけは何が何でも成功させないといけない
    なので自分の作りたい物以上に世界でウケる要素をつぎ込むことになるだろう
    言いたかないけどやっぱ金って大事よ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
    イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
       /::::: イ壬_月豕:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
      |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
      |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
    .i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
    .、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ 
       !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
       ヽ::::::::  ──  _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
    イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
    イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島に言われなくてもコナミは大便て分かってるから
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂聞いてるか?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにその通り
    目先の利益だけを求めていった結果
    日本のゲーム会社は海外のゲーム会社に負けてしまった
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KONAMI1「ああいう奴は死なないぞ。どうなるか目に浮かぶ。俺達の居ないところで喚きながら、偉そうに、俺達がどんなに悪い存在か言いふらすだろう」
    KONAMI2「いや、いずれあいつも気付く。人は誰でも、自分の行いは自分に返ってくる」
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ「バランスって大事だよね」
    バンナム「せやせや」
    任天堂「アミーボーwwwwwアミーボーwwwww」
    カプコン「売り切りはクソ、オンゲで搾取搾取うまいンゴwwwww」
    コナミ「時代はソシャゲ(周回遅れ)」
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    海外の資本力だろ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ「バランスって大事だよね」
    バンナム「せやせや」
    任天堂「アミーボーwwwwwアミーボーwwwww」
    カプコン「売り切りはクソ、オンゲで搾取搾取うまいンゴwwwww」
    コナミ「時代はソシャゲ(周回遅れ)」
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >目先の利益を追えば時代に取り残され
    PS2-PS3への移行の時も各国内メーカーがやらかしてたのに
    全く学ばねーな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    また歴史は繰り返されるのか・・・
    奇なる哉・・・
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、真相なんて興味が無いし、どちらが悪いかなんてのも興味が無い
    ゲーマーとしては、面白いゲームが出れば良いなぁって思うw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金は要るからなぁ
    実際、大手を独立した人たちで
    今でも自分たちの好きなゲームを好きなように好きなハードで出せてる人たちって
    ほとんどいないしな

    小島が無理なら日本でそれ出来る人居ないって事になる
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前は時間かけ過ぎだ。時間かけてもあの程度やし。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さて、小島が新作ゲームを披露するのは何年後なんだろうw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    締め出したアミーボハードの事か
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島監督応援してます
    次回作楽しみにしてます
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGS5は失敗作だったこと認めろ
    これ以上ファンをがっかりさせるゲームしか作れねえぞ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デッドラとトゥームレイダーでやらかした、カプコン、スクエニ
    お前らのことだぞ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー分かる、一度現場離れちゃと腕が錆びちゃうんだよ。
    エンジニアはそうでないけど、クリエイティブな部分はダメになることあるよね。
    うんざりしててもやめたらダメだったりする。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ信者泡吹いて倒れるんじゃねw
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミの社長って何時から韓国人みたいなスタンスになったんだ?

    さくまや小島を蔑ろにして桃鉄やメタルギアの起源を主張するなんて、少しでもゲームに詳しい人間ならば、簡単にバレる大嘘を堂々と主張しだしてさ?
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ信者っておるんかw?
    それこそそれって経営陣のことじゃw
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのマーク・・・アウターヘヴンじゃないか。メタルギア引きずるのやめろよ。みっともねーな。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さくまは嫌い。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの事だろ
    開き直ってリメイク乱発で数年先の事なんてまったく考えてない
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    でも桃鉄は好き。
    あぁ、どうすれば。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    falloutやってるんだな あの人勉強熱心だよ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島秀夫と清水鉄平の関係は?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    リメイクすらしないよりはマシ いや、リメイクものがあるだけマシ リメイクできるものがある、それだけで力になるしそれこそが力だと思う
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何人かコナミ社員がいるなwwwwざまぁwwww
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    むしろ(顔的に)韓国人っぽいのは・・・
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体力無きゃ潰れる
    ダラダラ作り続けられた環境に感謝しろや
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島が作るの遅いとか言ってるのはニワカ丸出しだな。まだあり任の7年かけたって捏造信じてるの?馬鹿すぎでしょ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    丁寧に作って何が悪いんだ?????
    いい加減にしろよコナミ社員!!!!!!!
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来ばかり見て今を疎かにすると未来までもたない
    今と未来どちらも大事
    正論を言ってるけどこの人にはバランサーが必要だったんだと思う
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミにいたときの小島 コナミにいないときの小島 どちらのゲームが優れているか答えはいつ頃わかるかな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丁寧に作ってあの終わりはないだろう…
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    文句は途中で解散させたKONAMIに言えよ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島監督はFo4を今やってるのか
    自分も今日買ってきたw
    GTAVも絶賛してたしGTAVやFo4のような世界に通用する大作のノウハウはしっかりと次の作品にも取り入れていってほしい
    これ宮本のような頭じゃ無理だから
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINの目は節穴か
    この記事で一番面白いのはここやろ、
    とっておきの新情報だがな

    > 4人の少数精鋭スタッフで

    別記事で、元コジプロメンバー半分引き連れて独立したみたいねとか
    言ってた信者がいたが、大嘘つきやなwww
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前って人の言葉を借りることしか知らなさそうだな
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム作らないで人形ばかり作ってる任天堂の事言ってんのかな?
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    豚は小島監督を門出を応援する気は更々ないようだな
    心配しなくてもSCEが協力してくれるよ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    4行目の様な文章を書くやつに応援されても嬉しくないだろうな
    小島は宮本尊敬してるのに
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    恐ろしいことに信者の目にはその数字すら
    「百人力が4人」に見えてるんだぜ?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    自分個人の考えや感情を『一般人』て言葉に勝手に変換しないでくれる?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    都合が悪いと始まる豚連呼♪
    あソーレ♪あソーレ♪
    ソーレソーレソーレ♪
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    聞く耳持たぬファンボーイ♪
    意見封殺狂信者♪
    行く先自己満誰得ゲーム♪
    ソーレソーレソーレ♪
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    小島監督ってMSX時代からPCやPCエンジンや3DOやSSやPSと任天堂以外のハードで主に作り続けてきてる
    まるで任天堂から離れるようにw
    任天堂に染まらなかった人だよ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチガイが一人で踊っててワロタw
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この考え方は同意だわ ゲーム業界だけじゃなく他の業界にも言えることだな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    JINの手の平の上でな
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    予算管理もスケジュールも守れない監督が責任を負うのは当然だろ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、発売は何年後ですかコジマちゃん?








    wwwwwwwwwww
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    そして利益を得られるのは一部の人間だけで
    大多数のクリエイターが路頭に迷う
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の城を持ったんだから目先の利益度外視で思う存分つくればいいよ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    売れなきゃ責任取らされるんだから、ちょっと普通にものづくりとは行かないよ。
    そもそもコナミがこんな大きな顔できるようになったのも、彼らの才能で会社が
    大きくなったからだろ。今後はしらんけどな。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年間の無人島旅行を計画wwwww
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    どっちも専門知識が必要だからね。
    コナミに居た時にこのザマじゃ独立したら前より酷いことになりそうwっていう
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    マジかよ、びっくりした
    それじゃ環境が整うまで相当時間かかるだろうし新作出るのは当分先か…
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益を追って時代に取り残されたオワッチとは対極の考えだな
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島信者とジョブズ信者ってどっちがマシよ

    少なくともジョブズ信者の方が世界規模で経済に貢献してると思うんだ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番答えが無いのが任天堂信者と岩田宮本信者じゃね
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォールアウトなんも進化してないけどな・・・。
    小島監督は進化したもの見せてほしいわ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退化必至wwwwwww
    信者にブチ切れられるのかwwww
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    なぜどの和ゲーよりも世界で売れてるのか分かる為にはやっておくのはいいことだろう
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コナミの人かな?www
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブーメラン上手だな小島
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応、小島監督はコジプロがコナミにとって利益になってなかったことの自覚はあるのね(笑)
    今度はソニーに首を切られ無いように頑張ってください!
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心を癒すって、色々あったんだろうなー
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ねぇよwww
    小さな画面とスマホの操作で出来ることなんてたかが知れてる
    あんなのが流行るのはAKBがシングル売り上げ歴代首位を取るような
    日本みたいな国民性の国だけだよ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    知ってるか?
    ブーメランってのは殺傷能力があるのは折り返し地点であって周回点じゃないんだぜ?
    つまり、監督はブーメランをくらってないんだ。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    スマホでポケモン最新作が出たら世界的に爆売れだがなw
    vitaにすら負けてるPS4じゃ国内ミリオンは永久ゥウウに無理だわわwww
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼の退社で世界中のファンや同業者がエール送ってるんだ。
    こんなゲーム開発者もそうないだろ。
    そんだけ元の会社での仕打ちが酷かったってことだ。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    酷い屁理屈だな
    ブーメラン=戻ってくるもの
    だろ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島のヒューイ化が止まらずw
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のソシャゲがいい例だな
    利益ばかり考えてぶっ壊れ性能出してインフレ起こしてるもん
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のゴタゴタで独立してヒット作出した人っている?
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >フォールアウトなんも進化してないけどな

    しかしそれでも、その辺の日本製RPGよりずっと面白いんだから、日本のゲーム業界にとっては笑えない話だ。
    バグが酷いとされる家庭用版のニューベガスでさえ、な。
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキじゃないんだからさ
    終わったことを掘り返して嫌味言ってんのはちょっと・・・
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のユーザーより、世界のユーザーを信じるよ。(メタスコア、ユーザースコア)
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    これ社員時代の実績と経営者としての実績混同しちゃいかんよ。
    確かにコナミ社員時代は実績あるけど、今はもうコジプロの経営者なのだから
    そういう意味では実績は0なんだから、なおのこと発言には慎重にならないとな
    社員で優秀でも経営者としてはまだ新人だからな、収支のこと考えずにこういう発言は感心できんよ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    若い時から会社に育てられた面も少なからずあるのにな
    厭味ったらしいのはあんまいい感じはしないわな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォールアウトに匹敵するレベルのものを作れるようになってから比較対象に出しましょうね
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だがスマホが一番なんだよなーw
    手軽さと利益に敵うものはない
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ稼いだ金ってどこいってん?まさか貯めてるとか無いよな?
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで後々になってスマホゲー出しまくったら笑うな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スネークをスマブラに再参戦させたいのだが無理かな〜
    DOAでも参戦してくれるのを夢見てるのだが。霞やバイマンが「スネーク」って叫んだら最高じゃあない❓本当ならゲンフーにも叫んでほしかったけど2人とも叶わず(涙
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バランスが大切なんだよ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督髭そったのか なんで無精髭だったんだろ?
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FO4はマジで駄作、FO3より劣化してる点が多過ぎる
    GOTY取れなかったのも納得
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の金(会社)になると、目先の利益に走るな〜
    理想論を語るタイプが、窮地になると・・・
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    永久にファントムペインが未完成のままなのが本当に無念。
    本来作るはずだったVをやりたかった
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    それ以上に、「会社を育てた」側でしょw
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲは作らないで良いけど、1500円クラスのインディーズゲー(DLゲー)は出しまくっても良いと思う。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム作らないでグッズ販売で目先の利益を優先してる人が言ってもねぇwwww
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    だったらこんな事にはならないでしょ?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂も昔同じような事言ってなかったっけ?
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    大作を作り続けるって言ってるからそういうことはしないだろうね
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SFC切欠にPC市場から撤退した日本のゲーム業界がそんなもんだな
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353逆だ3より4のほうがいいわ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁもう何十年かけても誰にも怒られないんだから作りたい理想の大作を作れば良いよ
    面白かったら買ってあげるよ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島信者も任豚とおんなじくらいキモいな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々ip潰してきたくせにどの口でそんな事言えるのかねえ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナks脱糞
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先を見据えた結果自分が取り残されたと
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益を追う、という話なのになぜここで任天堂なのか
    バンナムだろバンナム
    任天堂もだいぶ課金酷いけど
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術的な面で取り残されたUちゃん
  • 371  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    目先の利益に目がくらんでどれだけの企業がこけたことか
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいからゲーム作れよ
    会社の金でいつまでも好き勝手やってたらそりゃクビにもなるよ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    信者っていっときゃいいと思ってる 豚はもっとキモイですねw
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーメーカー経営陣「ゲームなんてバカがやるものだよwww」
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先のお金も大切ですけどねぇ。自分の資産でゲーム作ったら思考も
    少しは変わるのでは?
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人にばらまいてる政府にも言えるな
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    これ辛い
    海外メーカーのメイキング見ると羨ましすぎて涙出てくる
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚の嫉妬すごすぎやん
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督・・・それ、どう見てもFO4のステマです。
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らって任天堂のゲームで好きなのある?
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    ステマ秀夫というあだ名があってだな
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホが主流にならないって皆言ってるけどそうかなぁ…
    据え置き機にこだわってる方が置いてけぼりになってくと思えてならないんだが
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自らブームを起こせるような良い商品を作るよりも粗末な後追い商品を作ってゴミでも絶対に買ってくれる信者から搾り取る
    しかも採算取れないとすぐ切る
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ここで言う「目先の利益」の意味が理解できないお子ちゃまはパイオツしゃぶってろ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    コジカンが気にしてる未来ってのはもしかしたら映像業界も含めての未来なのかもね
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    スプラトゥーンは2番目に好きなTPSだ(1番はギアーズ)
    マリカーは3番目に好きなレースゲーだ(1番はワイプアウト、2番目はForza)
    なんだかんだで自社の力でハード普及させなきゃならない会社はそれなりのソフト作ると思うよ
    往年のセガもそうだった
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    やっぱり64の頃のだろ
    今しても面白い。
    今の「現実を模倣してみました」なゲームと違って夢がある。
    アクション性も高い。
    プレイしてて「楽しい」意味でワクワクドキドキする。
    アンチャーテッドみたいに「この先行ったら岩が崩れるんだろ」みたいにやらされてる感はない。
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    悲しいなあ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行いくのに反対した人いい仕事したよ
    休むなってことじゃあないが、一年間の無人島旅行って絶対それ耄碌するパターンやで
    こういう根っからのクリエイター肌の人は常に電波張って周りの作品からハングリー精神刺激され続けたほうがいいと思う
    一度でも一線引いちゃうと自分の世界に閉じ篭って常人には理解できないものばっか作るようになりそう
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々最先端追ってないと取り残されるってコメントしてたし繰り返しだよな
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日創価企業のコナミもついに斜陽か。
    早くつぶれろ。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらかと言えば、カプコンに当てはまる言葉だな
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    黙れカス
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんま任天堂じゃんw
    技術ではどうにも、こうにもな状況だから
    ヘンテコギミックで注目を集める(但し一瞬だけ)
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50過ぎたおっさんが中指立ててる絵はダサ過ぎるぞw
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    SONYともなれば更に倍々だから良かった良かった
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益って
    ゲーム会社なのに
    いきなりグッズ販売始めたりするところか
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早川はソシャゲで金回収するだけの社長だもんな、その先なんて考えてないだろw
    ああ、ゲーム事業を縮小か潰す選択があるかw
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミぐらいの企業に入社できれば人生安泰だろうしね
    ゲームなんかどーでもいい層が増えてこうなったんだろうね
    タイトーですらあの有様だから、コナミが数年後に
    「コナミって昔はゲーム作ってたんだよ」ってなっててもおかしくないわ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは据え置き特化してるクリエイターは昔からみんな言ってることだろ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この考え方は間違ってないけどそれだけでやっていけるほど甘くない
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞いてるかタイプムーン
    お前もだよ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のメーカーはソシャゲで資金稼いでる間に肝心の開発力がどんどん落ちてる
    情けない
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あんなちょっとしたグッズの稼ぎなんてたかが知れてるだろうが
    新生コジプロに期待してくれてる人へのファンサービスだよ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンマイ社員が大量スポーン
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の利益ばっかり追って時代遅れになっていくコナミであった。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁプロ意識持つのは、いいことじゃね

    それでもMGSVの出来は、酷かったけどな



  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ販売から始めたのは目先の利益じゃないんですかねぇ(笑)
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターなら創作物で語れ
    ツイッターなんてやってんじゃねぇ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    その連合はなんか微笑ましいな
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGSVは本編以外が特に酷かった
    現状コナミ運営なのに、チーター野放し、クソアプデ、バランス崩壊
    小島が抜けて好きに出来るはずなのにこの有様かよと
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    おやおや?
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名作の名声を独占しつつ、失敗作の責任は部下におし付けて逃亡し
    駄作を量産しつつ威張りまくり、コナミから叩き出されたダメ上司
    小島がブランドを破壊するからCSは衰退したのに、その責任をまた他に押し付け
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益出さないと給料払えないだろ
    こいつも経営者になるから理解できる時がくるだろ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懲りないヤツだな、何年もかけて未完成品しかつくれないって学習したろ?
    海外との競争なんてとっくに周回遅れだから独自性で勝負しなきゃ話にならない
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    FUCK YOU KONAMI
    ってなw
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り残される前に発売してください
    長いこと温めてる間に陳腐化するからね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク