
ニコニコアニメスペシャル「新世界より」1話〜12話 一挙放送
第13話〜第25話
舞台は未来。主人公は5人の少年少女たち。
物語は、彼らが“呪力”と呼ばれる念動力を学ぶ上級学校へと進む12歳の幼少期から始まる。
5人はそこで、人類の血塗られた歴史を知ると共に、命を賭けた壮絶な冒険へと駆り立てられることになる。
やがて14歳という青春時代を迎えた彼らには、より過酷な試練、胸を焦がす衝撃的な出来事が待ち受けている。
そして、26歳の夏。予想だにしなかった未曾有の惨劇が人類を襲い…!?
呪力という神の力を手に入れた人間、人間に劣らぬ知性を持った異種族=バケネズミ、さらには歪んだ進化を遂げた異形の怪物たち。
様々な勢力や思惑が入り乱れる先の読めないストーリーは、主人公たちが12歳、14歳、そして26歳と時を重ねていく姿を描き、3部作という壮大なスケールで展開していく。 さらに、スリリングな物語の奥には、生命の根源にかかわる深遠なテーマも潜んでいる。
類を見ない“新世界”“新世代”の映像作品。かつてない超弩級エンターテインメントアニメが、ここに誕生する。
<ネットの反応>
新世界よりは本当に面白かったのに、
全然騒がれてなくて語る人がいなかったので、
是非この機会に見て欲しい!
この機会に Blu-ray ボックスとサントラの再販を!
新世界よりは小説も買ったよ、読んだよ…凄く壮大なお話でした。
新世界よりで種ちゃん初めて知った。 演技が良かった。
新世界より一挙! 名作がもう1回見れる
本当にここに来ての一挙放送嬉しすぎだよ、、
みんな騙されたと思って新世界より見よ???
なんでこんなにマイナーなのかわからないよ
新世界よりはまじですごいからぜったいアニメ、原作共に触れるべき
Q「新世界より」ってどんなアニメ
A だいたいこんなアニメ
という訳だからBL好きな人も百合好きな人も
ディストピア系作品好きな人も観ようぜ!!
ていうかコミカライズはもっとすごいぞ!
最初はちょっとしんどいかもしれないけど
最後までマラソンしたら絶対「うおおおお!」って
感動と興奮に包まれるから!圧倒されるから!

作品紹介適当すぎだろ・・・(ウソじゃないけど)
でもやや過小評価気味だけど、近年の名作アニメの
一本なのは間違いないから、新年から一見の価値ありだぞ
この機会に再評価されるといいなぁ

![]() | 新世界より 文庫 全3巻完結セット (講談社文庫) 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク:19542 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 新世界より コミック 全7巻完結セット (週刊少年マガジンKC) 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク:9707 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 新世界より コンプリート DVD-BOX1 (1-13話, 325分) しんせかいより 貴志祐介 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください] 発売日: メーカー: カテゴリ:DVD セールスランク:9764 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2015年12月19日 03:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:01 返信する
- そんなアニメ知らん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:03 返信する
- 5話は作画崩壊じゃなくて作画変更なんやで
-
- 4 名前: 2015年12月19日 03:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:05 返信する
-
この間時間帯なら言える
jin様、声がでかいだけのアンチは無視してあなた様の記事を楽しんでみている方のためにこれからも頑張ってください。応援しています。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:08 返信する
- これ糞アニメだったがな…
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:09 返信する
- 記事タイトルがやらおんと微妙にかぶってるのはワザとなのか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:09 返信する
- キモオタのためのキモイアニメじゃん・・・
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:10 返信する
-
>>1
アホかおまえは
これめちゃくちゃおもろかった
おもろくなるまで最初ちょっと退屈なの以外はな
-
- 10 名前: 高田馬場 2015年12月19日 03:10 返信する
-
名前だけは良く聞くから、あらすじだけ読んで内容知ったけど、大して面白くないオチって感じだったな。
傲慢な人間のお話って感じで、特にこれといって惹かれる物は無かったなぁ。
中盤とかダレるって話だし、評価だけが先行してるイメージだわ。信者の声が大きいって奴だな。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:10 返信する
- 当時から糞って言われてたが?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:11 返信する
- クソって言ってる奴は話の内容理解できない猿なだけだよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:12 返信する
- アホなラノベ豚が持ち上げてるだけだよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:14 返信する
- 別にこれと言って語ることはないな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:14 返信する
- 糞アニメって話題になってた気がするが?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:16 返信する
- 途中がダルすぎるんだよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:17 返信する
- 駄作よりの凡作だよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:19 返信する
- 超糞アニメだった記憶が……頑張って最後まで見たけど、結局最後まで面白くならなかった
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:24 返信する
- 話むずいって聞いたけど
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:25 返信する
-
>>9
原作は面白かった
アニメはクソだったわ
萌えアニメにされてガックリしたわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:26 返信する
-
小説はめっちゃ好き
アニメは作画や演出が安定してない感
コメントで解説してくれる人がいるニコ生には合ってるかな
SFホラーが好きな人はぜひ見て(読んで)欲しい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:27 返信する
- 当時駄作と話題になってたが?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:27 返信する
-
守ってやつだけ蚊帳の外やん
かわいそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:28 返信する
-
作画は安定してないけど話はかなり面白かったと思うぞ
小説読んでた人は知らん
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:29 返信する
- 信者が煩いのに爆死ってどういうこと…
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:29 返信する
-
このMAD懐かしい
ドヴォルザークの新世界より、と、ピアノジャックが好きで毎日聞いてたわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:30 返信する
-
原作好きでアニメみてたけど4,5話で止めた
あまりに酷い出来だったので
小説版勧める、省いて描かれてる部分も多いし
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:30 返信する
-
>>25
つまり、そういうことだ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:31 返信する
- 途中の作画崩壊回にだけ目を瞑ればかなりの名作
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:32 返信する
-
原作読んだ人間にはわかると思うけど、原作の方が圧倒的に面白い
それに2クールでは全然尺が足りてない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:35 返信する
-
最終回で早紀がスクィーラをそっと助けて天に返したところ
二度見れば気づくところも多いだろうし、お勧めだわ
だけど話題になったよね?ボノボだけだけど
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:35 返信する
- 漫画版がえろかったです
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:35 返信する
- ボノボしか覚えてないな・・・
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:38 返信する
-
最初3か4話くらいまでつまらなくてやめようと思った矢先
めっちゃおもしろかった
2クールだけど一気見できたからおもしろかったよ
話がむずいというのはあったからそういうの嫌いな人には向かないが
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:40 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:40 返信する
- 前半のグダりっぷりと、後半の盛り上がりの落差がすごいアニメ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:41 返信する
- いい意味でラノベ原作アニメとの格の違いを見せつけてくれた
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:48 返信する
-
ゼロ年代SFベスト1小説は虐殺器官などではない。
間違いなく貴志祐介の新世界よりがベスト1だ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:52 返信する
-
クッソつまらなかったが一部で評価高かったから堪えに堪えて見た
意地でも結末見届けてやろうと歯を食いしばって見た
キャラの見分けもつかんし。。
結局今は忘れてしまった
霞ヶ浦が舞台だったのは覚えている
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 03:56 返信する
-
コレアニメになってたんだ
原作は読んだけど面白かったわ。ラノベじゃないよねあれ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:02 返信する
- アニメとか全然好きじゃないけどいつか風邪ひいて寝込んでたときに夜中にこれやってて何となく見てたなこれ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:05 返信する
-
最後まで見てようやく良い話だったと思えるので
逆にいうと途中はつまらない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:09 返信する
- 原作読んでないと話わかんない癖に原作の方が面白い残念な作品
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:37 返信する
- キャラデザがちょっと微妙だった
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:41 返信する
-
実際これより面白いアニメなんて1年で数本あるぐらいだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:43 返信する
- 間違いなくもっと評価されるべきアニメ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:44 返信する
-
>>40
わかる奴にはわかるよな
難解な単語とか無理な奴じゃなければマジで神アニメだよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:44 返信する
-
10話くらいまでは糞つまらんが最後まで見ると超お面白いな 作画酷い回もあった
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:47 返信する
-
分からん奴にはとことん分からんアニメ
今期の 全てがFになる みたいな感じ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:48 返信する
-
新世界より進める人なんているんだ…
まぁ、ある種一度は見てもいい作品ではあるか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:49 返信する
-
○新世界より 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 12.11.30
02巻 *,594 12.12.28
03巻 *,462 13.01.25
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:50 返信する
-
これってアニメ化してたんだな
原作しか読んだことないから見てみるか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 04:54 返信する
-
売上が示すとおり本当に小数の奴しか良さが分からん
今期の 全てがFになる みたいな感じ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 05:01 返信する
-
小説の方は長いってだけで時系列順に話は進むし
読書好きなら小学生高学年ぐらいから全然読めるって感じだけど
アニメは最初の数話アバンに過去シーン挿入したせいでグッチャグチャだったな
戦争のシーンで新世界より流さないしなにやってんだよって不出来なアニメ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 05:08 返信する
-
あんなに神アニメって言われてたのに最終話のあと誰も話題にしなくなったよな 好きなアニメスレ関連でも出たことない
1%が分かるアニメだと思う
今期の 全てがFになる みたいな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 05:18 返信する
-
>>55
この作品好きな人は色々綻びが目立つアニメより原作小説が好きなんでしょ
ここのコメントも大体そんな感じだし
全てがFになるは20年近く前の作品でゲーム化もドラマ化もしてるから
今更アニメ化してもって感じ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 05:25 返信する
-
アニメって"そういう"シーンもちゃんと動画にしてるんだw
しなくていいのに(´・ω・`)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 05:27 返信する
-
前のコメントにもあるけど、4話くらいまではつまらなかった
でも欠点はそれだけで5話から急にクソおもしろくなって、最後の激闘のとこは
映画見てるみたいに迫力あって最高なアニメだって思ったな
スクィーラはあれどうやって真理亜の子供奪ったか言及あったっけ?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 05:37 返信する
- いつまで経ってもBDBOX出ないのが悲しい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 05:45 返信する
- 小説で十分、わざわざ省略されまくってるアニメ版を見る意味が無い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:01 返信する
- これ少数の変な信者が持ち上げてるだけで糞つまらないぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:04 返信する
-
マジで見たこと無い奴は一度最後まで見て欲しい
そして俺と同じ苦しみを味わって欲しい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:05 返信する
-
神って安っぽい言葉使う時点で持ち上げてる奴がどういう層か分かるでしょ…
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:11 返信する
-
無間地獄の刑、受けてみたい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:14 返信する
- 神アニメw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:36 返信する
- EDの曲は良かったな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:46 返信する
- 最終回がそれまでが嘘みたいに良かったから評価されてる感じ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:47 返信する
- 分厚い小説から描き起こしたんで、スタッフも映像化するのギリギリだったらしいな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 06:58 返信する
-
>>25
ファンの評価も小説は良いけどアニメはダメって言われてるだろ
一応良い時もあったけどほとんど原作のおかげ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:07 返信する
-
>>10
そりゃオチだけ見れば普通の話だと思うよ
この作品の場合は過程のが全然大切だし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:15 返信する
- 腐女子のおもちゃにされる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:16 返信する
- ただの凡作見る必要はありません
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:17 返信する
-
これ13,4話くらいから劇的に面白くなったわ
ただそれまでがキツい
ネズミのバケモンばっかでしんどいw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:20 返信する
-
>>58
むしろ5話がいかん
原作じゃ大事な話なのにアップばかりで全く伝わらなかった
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:23 返信する
-
肆星の下りがもっと続けばいいのにと思ったのがアニメ脳
あれで良かったと思うのが小説脳
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:24 返信する
- きろうまるが格好良かった
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:26 返信する
-
>>57
レズホモもエロもちゃんと理由あってのことだし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:30 返信する
-
始めの数話で切ると後悔するアニメどんどん面白くなっていく
ボノボ関連で百合が注目されてしまい、腐アニメと勘違いされた可哀想な作品
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:35 返信する
- 2回目から否応なしに見る目完全に変わってしまうから見るならしっかり見た方がいい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:43 返信する
-
アニメは見てないけどシナリオは良い
設定練られてて、なるほど!と思う
エロで誤解されがちだけど、ちゃんと意味があるエロだからしょうがないんだよね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:47 返信する
- 原作は上中下巻で結構厚かったけど面白すぎて二日で読んだ。アニメは特になんとも思わなかった
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:48 返信する
-
キャラデザも好きじゃないな
貴志は話は面白いけどキャラ萌えとは程遠いんだからもっと普通の
キャラデザして欲しかったわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 07:53 返信する
-
序盤は???だったけど後半から良い意味でめちゃくちゃ怖かった
最後まで見るなら正解、途中で切るくらいなら見ない方がいい
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 08:00 返信する
-
このアニメほど途中で切らなくて良かったと思った作品はないけど、序盤〜中盤はかなりたるいのが難点…
でもやっぱ結末はディストピア系でも随一の面白さなんだよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 08:05 返信する
-
心理描写がgmすぎて2話で切った
はっきり言って糞
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 08:07 返信する
- 有料じゃないと最後まで観られないんだから何の意味も無い
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 08:27 返信する
-
これ小説読んだけど、なんでもかんでも詰め込みすぎて
ちょっとムダが多かったと思う
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 08:42 返信する
- 途中までは面白かったけど。。。うーん
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 08:59 返信する
- 初見の人は序盤を耐えて視聴を続けられるかどうかだな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:03 返信する
-
アニメはキャラデザを含めたビジュアルのイマイチ差と、
小説のよくある無駄を省いてメリハリをつけなかったのがきつくて
本筋の面白さが見えづらいもったいない作品
上手くアニメ化するにはハードルが高すぎた
そんなことできる人材なんてどのくらいいたかね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:03 返信する
-
相関図でひとり誰とも関わってない人がいるような…
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:08 返信する
-
アニメそんなダメだったか?
リアルタイムは逃して一気見したけど飽きること無く見れたのに
とりあえず後半は怖かった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:16 返信する
-
>>92
一気で見ればまあそこそこ楽しめるだろうけど良くも悪くも原作読んだ方が良いって作品
あまりアニメとしては評価出来ないと思う
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:18 返信する
- 1話〜8話まで世界観とか設定とかよくわからなくて見るのつらかったけど、それ以降ずっと面白かった。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:28 返信する
- BLあるとキモくて見る気失せるなあ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:29 返信する
- 最後のネズミの裁判の所が衝撃だったわ めっちゃ面白かったけどなんか複雑な気持ちだったわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:36 返信する
-
>>47
わかる奴にはわかるとか…恥ずかしい奴。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:41 返信する
-
何で今頃??
もしかしてそろそろ新作のアニメでも作るの??
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:41 返信する
-
何だよキモアニメか・・・
解説だけで見る気失せた
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:44 返信する
-
>>94
その辺りまで視て、作画の酷さも相まって視るの止めたクチだわ
作画がマシなら後から録り貯めていたのみたんだがなあ・・・
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:45 返信する
-
キモすぎるわ
こういうファッションアニメが新世界をダメにするんだよw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:47 返信する
-
後半の途中の回の評価すげえ悪くなかったか?
デジモン02の映画版とかやってた人担当の回
結構ベテランの演出の人だったと思うけどセリフほぼなしの
人の動きぐちゃぐちゃで何やってんだがわからない回あったなあ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:51 返信する
- いや、全部見てたけど糞アニメだったぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:51 返信する
-
>>102
むしろ前半に変なのがあったのは記憶してる。
それまで子供設定の絵でやってたのに、突然その回だけ頭身がえらい上がって
カメラワークも寄り過ぎでうっとうしくてすげえ違和感あった。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:52 返信する
-
>>102
それ前半の5話だと思うよ
大事な話なのになぜ癖強い山内でやってしまったのか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:54 返信する
-
>>20
どこに萌え要素があったのか分からん・・・・・・・・・
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:58 返信する
-
話が難しいってコメントがあって驚愕・・・どこが難しいんだか・・・
5話がわけ分からないってのは同意だが・・・あれは絵コンテ作った奴が無能
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:58 返信する
- アニメはホモ要素がちょっと強め、漫画はレズ要素が全開って感じだったけど、原作小説はどっちの要素が多いのだろうか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 09:58 返信する
-
>>106
キャラデザのことじゃないの?
攻殻みたいな絵でやって欲しかった
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:02 返信する
-
途中、作画の変更があまりにも前と違いすぎて最初ファンアートと勘違いした。
それ以降ちょくちょく変わるから作画が気になって仕方がなかった。
それまでアニメ作画が気になるとか作画が悪いとか言ってたやつをバカにして来たけど
この時ばかりは一緒になって叩いたよ。
有名な人らしいが、これまでの世界観とはガラッとかわるので完全に人選ミスだったと思った。
本当に話はなかなか面白いのに、残念すぎる。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:07 返信する
-
タチが悪いのはこの作画は崩壊してるんじゃなくて、意図的に変わってるってことだ。
有名な人ってのもタチが悪い。
故に修正も見込めない。残念な作品だったよ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:09 返信する
- アニメしか知らんが面白かったで
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:14 返信する
- きも
-
- 114 名前: 2015年12月19日 10:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:26 返信する
- 漫画版が非常に使えた
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:28 返信する
- 話題にもならず埋もれてると言うことはその程度って事
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:28 返信する
-
思春期の頃に同性愛に目覚めないとかなりマズイという設定だったはず
(成人になるにつれとノーマルになる)
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:33 返信する
-
>>117
あれはバースコントロールのために思春期になると同性愛に誘導されてる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:40 返信する
-
面白かったけど、地味な話も多かったな。小説読んだ方がいいのかも
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:45 返信する
-
作画厨には不評だが間違いなく神アニメ
まどマギより面白い
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:50 返信する
- 懐かしいボノボ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:50 返信する
- 橋本・アッペルバウム症候群
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:52 返信する
- マジ?めっちゃ友達に勧められてたからラッキーだわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:53 返信する
-
初めて聞く名前
観てみたいけど時間がない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 10:56 返信する
-
>>116
原作は売れてたし評価もされてる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:30 返信する
-
新世界よりは割りと人を選ぶから良作とはいえないかもな。
前半(6話くらいまで特に)酷いのは明らかだしそこで切る人が大半だが後半は食い入るようにみるようになる。
一気に見るのを強く推奨
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:45 返信する
-
気になる人は原作を読むべし
3巻構成でかなり長いけど。
-
- 128 名前: 2015年12月19日 11:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:46 返信する
-
ちゃんと原作、賞もらってるだよな
たぶん、批判してる奴は異質なんだろうな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:46 返信する
- 面白くなさ過ぎて切ったんだけど最後まで見ないと面白さがわからないタイプのアニメなの?めんどくさいんだが。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:47 返信する
-
全然期待してなかったのに録画貯めしてたやつお盆休みで一気見した思いで。
でも、事前知識全く無いほうが楽しめると思う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:48 返信する
-
>>130
お前にはまだ早かったんだと思う。煽り無しでわりとマジで
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:49 返信する
-
ゴミとかクソ言ってる奴w
最後まで見てないんだろうなー
まぁ、お前らみたいな自分に合わなかったらすぐ批判するやつは見なくていいと思うけど
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:57 返信する
-
最後の方はエラい事になってたな、このアニメ。
もはや何が正しいのか分からん世界。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:57 返信する
- 残念なことにこの作品から、面白さを感じ取ることができない鈍感が多いようだ…
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 11:58 返信する
-
>>133
たぶん理解できてないんじゃない?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:00 返信する
-
頭の悪い奴には理解できない作品
頭の悪い奴のレビューは参考にならない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:04 返信する
-
作画が斬新過ぎた。
ピカソみたいなものかな。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:10 返信する
-
あまり声高に叫ばなくてもいい
感性は人ぞれだから合わない奴もいる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:14 返信する
-
そんなふうにお前らが神アニメとかまどマギ越えたとか評判だったが
終わってから急に話題にしなくなったよな
売上だって500枚じゃん
2回も見るの苦痛すぎるわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:16 返信する
- コメ欄のような信者がアニメの印象を落とす、コンテンツを衰退させる事を信者自身が理解していない作品
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:19 返信する
- レズ好き男オタが持ち上げただけの円盤爆死アニメか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:25 返信する
-
実際アニメはお世辞にも出来良いとは言えんだろ
作画も悪いし
アニメよか普通に原作推すわ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:26 返信する
-
この作品が評価されてるのは
「もし人類がとんでもない力(超能力)を持ったら人類社会はどうなるのか」
「そしてその超人類が生きていくためには、社会はどんな変化をしていかなければならないのか」
を描ききったことだろ
オポオ社会に目を付けたのは面白い発想だなーと思った
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:28 返信する
- TVの特番で愧死機構とかその辺の説明をしっかりしてくれてたから分かったけど、ボヤッと見てると最後のシーンで?ってなる
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:30 返信する
- へーそう
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:33 返信する
- あっそう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:37 返信する
-
貴志祐介の作品は前置きが長い
全部が最後の大見せ場の為に用意された伏線だから
そりゃ最後まで観ないと面白くないわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 12:39 返信する
- 一言でいうと大爆死アニメ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 13:00 返信する
- あの頃はまだ学生だったが、色々とわかった社会人になった今では分かるかな?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 13:03 返信する
- まあ最近のアホみたいな媚びアニメに慣れた奴には分からないだろうな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 13:07 返信する
- 神になれなかった大爆死アニメをご覧ください
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 13:09 返信する
-
>>150
あと5年は空けた方がいいと思うw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 13:30 返信する
- 原作とマンガ読んだけどアニメ見たことなかったからずっと待ってた
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 14:29 返信する
-
管理人氏このアニメ好きやったんか
あんたのことあんま知らんけど好きになった
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 15:17 返信する
-
>>154
普通にネットに動画転がってるやんけ
>>155
ドワンゴに頼まれて宣伝してるだけなのに草
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 15:54 返信する
- よし!見てみるわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 16:42 返信する
-
何度も切りそうになりながら見たけどまあまあ面白かったよ 最終回の本当に最後の方でええ!?ってなる 「最後まで見るべき」の良い例
一気見がかなり適してるかも…リアタイで見てる時は謎すぎて見続けるの色んな意味でキツかったし
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 16:55 返信する
- なんか主人公が最後にはみたいな終わりかただったよな、面白かったけど
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 18:21 返信する
- アニメは糞だから原作読んだほうがいいよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 19:02 返信する
- 原作読んでからみるとめちゃくちゃおもしろい
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 19:18 返信する
-
TPPウィキリークス流出文書〜激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機
「TPP 著作権」「TPP関連まとめ」で検索
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 19:36 返信する
-
原作のミノシロモドキに話を聞く件とかクソ面白かったのにていたらく
人類最強鏑木肆星登場のワクドキ感の無さといったら酷かった。
超優良原作が無能によって凡作に貶められる悲しさよ。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 22:38 返信する
- 1番最後だけ面白い
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月19日 22:40 返信する
- 期待してたのに1話目が退屈で切った覚えが…
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 00:09 返信する
-
これ程良かったアニメはないな
伏線とかそういうの好きな人向け
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 02:50 返信する
- これ円盤500枚しか売れなかったんだろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 03:15 返信する
- これ、めちゃくちゃ面白いのに何故か評価されなかったんだよな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 04:03 返信する
-
糞アニメって言ってるのは全部見たの?ちゃんと最後まで見ないと意味分からないから
JINが貼った絵のせいで偏見で見ない人いそう。このアニメはBL、百合好きな人向けのアニメじゃないよ
気持ち悪くて胸糞悪い最高のアニメだよ、面白いから見てほしい
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 04:09 返信する
-
途中で切ったとか最後まで見てねーのに糞アニメって言ってるのは何?
最後まで見てから評価しろよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 04:38 返信する
-
頑張って一周見てラストの面白さに惹かれ原作に興味持って原作見て二周目みると神アニメにしか見えなくなる
最近久しぶりに見返したけど面白すぎて勢い余って2周してしまった
数周すると作画諦めれるのも大きいかもな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 04:43 返信する
- 面白かった、少なくともココ最近のアニメの中では上位の方
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 04:47 返信する
-
話が大きく動く5話の糞作画のせいで一気に萎えた記憶がある
あれ面白いのか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 05:07 返信する
-
アニメとしては糞だと思うよ
話は良いが原作のおかげ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 07:41 返信する
-
スカイクロラとかもそうだけど
現実には無い問題を問題化して悩む話
俺はこういうの面白いと思わない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 09:13 返信する
- 現実にある問題だけならドキュメンタリーで十分だろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 11:09 返信する
- フィクションなりのリアリティを完無視したアニメはこんなふうに爆死する
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月20日 16:55 返信する
-
>>105
あの辺は大事な話も飛ばしまくりで脱落者出まくりだった記憶
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 12:26 返信する
-
山と谷の落差が激し過ぎて、たくさんの人が篩いにかけられてしまったよね
特に、序盤に谷が辛すぎた
かくいう俺も「なんじゃこりゃ・・・」となってたせいで、8話辺りまでは流し見してたけど、富子様が出てきて悪鬼、業魔の話を始めたあたりからは見入っていった
やっぱ大人編までの積み重ねが長いんだろうな・・・それさえ乗り切れば凄く面白い
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 01:04 返信する
-
この作品は、叩くやつは徹底的に叩く。それはわかる。
そして褒めるやつはベタ褒めする。それもわかる。
つまり評価が極端にわかれるアニメ。前半を超えれば、後半はアニメ史に残る快作として映るよ。ED1の演出は神がかってた。アニメの最終回で、咲季がスクィーラに話すシーンは涙がとまらなかった。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。