
■過去記事
ハリポタの正統続編『第8章 ハリー・ポッターと呪われた子供』が発表!19年後のハリーと息子「アルバス・セブルス」の物語!
<この記事への反応>
映画とは別物だからと言えばそうなんだろうけど、映画のイメージ強いし、人種まで変えちゃうのはなぁ
訳わかめw
まぁ、人権団体の声だろうなとは思うけどさw
■映画版ハリー・ポッターを演じたエマ・ワトソンちゃん




うわぁあああああああああああああああああ
オレのハーマイオニーがぁあああああああああああああああああ

映画版とは違うのかもしれないけど定着したイメージガン無視っすか

ハリポタの正統続編『第8章 ハリー・ポッターと呪われた子供』が発表!19年後のハリーと息子「アルバス・セブルス」の物語!
「ハリー・ポッター」続編舞台のキャスト発表!中年のハーマイオニーはアフリカ系に! - シネマトゥデイ
<以下要約>
「ハリー・ポッター」シリーズの正統な続編となる舞台「ハリー・ポッターと呪われた子供」で中年になったハリー、ロン、ハーマイオニーを演じるキャストが決定した報じられた
ハーマイオニーを演じるのが45歳のアフリカ系女優ノーマ・ドゥメズウェニであることをはじめ、映画版とはかなり違った印象の3人になっている
同サイトによると原作者のJ・K・ローリングはハーマイオニーの人種に触れたことはなく、彼女が白人であることを示す文献もないとのこと。トレードマークが“縮れ髪”と描写されていることから、ハーマイオニーは黒人なのではないかと論じる学術研究もあるという
以下、全文を読む
<この記事への反応>
映画とは別物だからと言えばそうなんだろうけど、映画のイメージ強いし、人種まで変えちゃうのはなぁ
訳わかめw
まぁ、人権団体の声だろうなとは思うけどさw
■映画版ハリー・ポッターを演じたエマ・ワトソンちゃん




うわぁあああああああああああああああああ
オレのハーマイオニーがぁあああああああああああああああああ

映画版とは違うのかもしれないけど定着したイメージガン無視っすか

![]() | ハリー・ポッター文庫全19巻セット(箱入) 発売日: メーカー:静山社 カテゴリ:Book セールスランク:1411 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ハリー・ポッター ブルーレイ コンプリート セット 特典ディスク付(初回生産限定/11枚組) [Blu-ray] 発売日:2014-12-17 メーカー:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント カテゴリ:DVD セールスランク:126 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:30 返信する
- ちんk
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:31 返信する
- ド滑り不可避やろなぁ…
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:31 返信する
- 1げっちゅだよ!
-
- 4 名前: 2015年12月21日 15:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:31 返信する
- ハーマイオ〇ニー
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:31 返信する
- ファッ!?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:32 返信する
- これはやっちまったなあ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:32 返信する
- 原作で言及がないのなら、すでに多くの人にイメージが出来ている人種から変える必要性が全く無い
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:32 返信する
-
こういう文系の学術研究って笑える
作者本人に聞けよww
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:32 返信する
- ハリー勃ッター
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:32 返信する
- いや人種変わったらおかしいだろwwwwwwwwww
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:32 返信する
- ブラックハーマイオニー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:33 返信する
- は?クソだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:33 返信する
- 日焼けしたんやで
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:33 返信する
-
エラくキャストイメージ変えて来たもんだな
悪い方に転ばなきゃ良いけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:33 返信する
- はいはい差別差別
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:33 返信する
- 行き過ぎた配慮は逆に差別だろ・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:34 返信する
-
まーた黒人使って媚を売るのか
.
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:34 返信する
- 学術研究?願望だろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:34 返信する
- ブサイクになったw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:34 返信する
- ちなみにハーマイオニーじゃなくて”ハーマイオニ”な
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:34 返信する
- 黒人をひとりでもメインに据えないとどっかの団体がうるさいんじゃねーの
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:34 返信する
-
証拠になる文献はない!とかそんな重箱の隅をつつくような屁理屈こねて何になるんだよ? さすがにここまで変えるともう同一人物じゃないじゃん。
意味わからんわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:34 返信する
- どうせ誰も見に行かないんだからいいじゃん
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:35 返信する
- ヴェノム・ハーマイオニーなのかな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:35 返信する
-
>論じる研究者www
それ言い出したら映画の賢者の石以降のハリーは誰だよ!ってなるだろ!w
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:35 返信する
- 外国のこの手の数字合わせホンマ嫌い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:35 返信する
- えーないわ....
-
- 29 名前: 2015年12月21日 15:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:36 返信する
- (おい映画は作者も監修してつくったんだぞ)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:36 返信する
-
>同サイトによると原作者のJ・K・ローリングはハーマイオニーの人種に触れたことはなく、彼女が白人であることを示す文献もないとのこと
逆に、黒人なら黒人という猫写があるんだがなぁ……
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:36 返信する
- 作者が生きてるのに本人に聞かず学術研究がされてるのか・・・(困惑)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:36 返信する
-
舞台ぐらい好きにやらせてやれ
どうせ見ないだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:37 返信する
- グロ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:37 返信する
- 好きじゃないシリーズだからまったく売れずに爆死してほしい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:37 返信する
- まぁ面白い映画になればいいんじゃないの?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
- おいおいもう少し続編何だから作品の繋がりを考えてくれよ。(怒)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
- 何で45歳?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
-
あれ?そうだっけ?
原作読んだ後映画観て「全員イメージ通りの姿だ!」って感動した覚えがあったんだけど、白人描写無かったのか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
- ちょっとしたキャストの変更ぐらいならあ、演じる人変わったんだ〜ぐらいだけど人種まで変えると別人に見えてしまうだろ。 んでまたこういうこと言ってると人種差別だとか言われるのかな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
-
いや、一応スピンオフって形じゃないの?
前のイメージ踏襲しないならシリーズの意味無いでしょ。
そもそも文献どうこうより、作者生きてんだからそんなもん調査せず直接聞けw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
- 逆差別やめーや
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
-
はいはい反対したら差別差別
ほんまクソ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:38 返信する
-
ハーマイオニーは移民って事???????
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:39 返信する
-
えええええええと思ったら舞台か
舞台はどうせみないからいいけど
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:39 返信する
-
別にいんじゃね?
俺は見ないし原作読む時もエマで補間するけど
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:39 返信する
- ハーマイ茂木健一郎
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:39 返信する
- まーたどこぞの団体が黒人も使えとか言ってるんだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:39 返信する
- 韓国人じゃないのかよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:40 返信する
-
原作でもグリフィンドールの同級生にリー・ジョーダンって黒人は
キッチリ描写されてるのになぜ描写されてないハーマイオニーが黒人になるんだろうねw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:40 返信する
-
舞台だしいいんじゃね?
映画でやったらお前誰やねんってなるけど
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:40 返信する
- 映画かと思ったら舞台なのね。 それなら別に
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:41 返信する
- は?誰が2Pカラー出せって言ったよ?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:41 返信する
- お、DmCか?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:42 返信する
- 映画じゃなくて舞台劇やぞ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:42 返信する
- こんなのふざけてる、人権団体は映画にも首突っ込むのか?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:43 返信する
-
映画は必ず黒人を入れなければならない義務があるからよ
いわゆるPC枠、ポリティカルコレクトネスだな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:44 返信する
-
舞台
舞台
舞台
舞台
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:45 返信する
-
これからは、ゲイ枠も必ずできる
ゲイとは男x男だけではなく女x女も含む
この性癖を持つものを重要な役どころに据える事で
「ゲイってのはかっこいいんだ!すばらしいことなんだ!」
って思わせることがPCなのだというから必ず増えるぞ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:45 返信する
- 人種に触れてないなら白人のままでよかったのでは?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:45 返信する
-
※21
ハーマイオニよ? あなたのはハーマイオニー
くらい言って欲しかった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:46 返信する
-
おかゆをサムゲタン
に似たようなものを感じる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:46 返信する
- 映画の時点から黒人だったなら一部のファンがモヤることなく良い友人としてのポジションを確立できたのではなかろうか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:47 返信する
- やっぱり2代目はダメなのか?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:47 返信する
- この時点ですでにクソ作品臭が
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:48 返信する
-
ホモや在日と同じ
黒人とかいう特異な存在のくせに出しゃばるな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:48 返信する
-
もともと黒人の国、アメリカだったら黒人でもいいんだが
イギリスはなあ
年代が分からんが、イギリスが舞台だったら黒人は違和感ありだろ
最近はイギリスにも黒人多いけどよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:48 返信する
- 黒人だと、魔法より呪術とか黒魔術とかの印象
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:50 返信する
-
もともと原作だと醜女って表現されてるしなw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:50 返信する
- トークンブラック
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:50 返信する
-
>ハーマイオニーは黒人なのではないかと論じる学術研究もあるという
作者生きてるんだから本人に聞けよアホか
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:51 返信する
-
>>67
ポッターの若い頃は現代だったからなあ
黒人でもおかしくは無いな
違和感アリアリだけど
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:52 返信する
-
>同サイトによると原作者のJ・K・ローリングはハーマイオニーの人種に触れたことはなく、彼女が白人であることを示す文献もないとのこと
だったら原作者に聞けよ、原作者が黒人だと言ったら、映画は全部作り無しだ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:52 返信する
- Jin黒人差別してない?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:52 返信する
-
誤解を招くタイトルにするのやめろよ
映画じゃなくて舞台の話だぞこれ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:54 返信する
- つか、これに驚くのは結構な人種差別というか思い込み激しいタイプだと思うぞ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:54 返信する
-
舞台なら別にいいだろw
じゃあ日本人はシェイクスピアの舞台やっちゃいけないのかよっていうwww
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:55 返信する
-
原作者は答えたくないだろ
黒人ではありませんとか言ったら
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!シャベツニダ!!シャベシャベシャべシャベ!!!!!」
と類似の事になるだろうし
黒人ですとか言ったらファンから大ブーイングだろうし
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:56 返信する
-
スターウォーズの新作もそうだし、古くはゴーストバスターズが露骨だったが、
人種差別ーとか言われるのを恐れて、必要性が皆無な場合でも無理やり黒人をメインキャストにいれようとするなよ…
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:56 返信する
-
黒人を侮辱する気はないけど
イメージが定着してるからちょっと…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:56 返信する
- 映画じゃなくて舞台だからそんなもんだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:56 返信する
- 舞台なんてどうせ見ないんだから別にどうでもよくね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:57 返信する
-
俺が原作者だったら
やられた!詰んだ!
って頭抱えると思うよ
この作者は超PCだから黒人でもいいと思っているだろうが
ハッキリとした白黒つけたくはないだろ
いいとこ、言えて「どちらでもいいです」くらいなものか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:57 返信する
- 某アニメの実写化映画で外人キャラ役を日本人がやってるのもあるわけだし別にええやん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:58 返信する
-
ばっかじゃないの
差別差別言う奴もアホだけど、黒人でやるとかないわぁ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:58 返信する
-
原作者は生きてるんだから本人に聞けばいいじゃん
つか聞きづらいにしても原作者が生存している、しかも創作なのに
>ハーマイオニーは黒人なのではないかと論じる学術研究もあるという
これに笑う
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:58 返信する
-
ないわ
ぜってー見ねぇ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:59 返信する
-
これに文句言うなら海外原作の舞台はもう日本人はやるなよって話
すっごいアジア人顔でロミオとジュリエットとかのほうがないわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:59 返信する
- 別に黒人が舞台でハリーポッターやろうが忠臣蔵やろうが別にいいだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 15:59 返信する
-
※1
タイトルに「舞台」っていれとけよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:00 返信する
-
>>87
見に行く機会もねーだろw
-
- 92 名前: 2015年12月21日 16:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:00 返信する
- 学術研究って何だよwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:01 返信する
- こんなんしたら逆に人種差別を助長するだろうに
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:02 返信する
- どれくらいの規模でやるのか知らんけど黒歴史扱いされそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:02 返信する
-
一応日本にも黒人の武士はいたらしい
どっかから流れ着いてきたのを召抱えたとか何とか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:02 返信する
- ハリーポッターをよく知らない俺でも、ヒロインのイメージは定着してるのにな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:03 返信する
- 原作には人種の設定無いんか?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:03 返信する
- メインキャラに必ず黒人入れないとダメとかいうクソ風潮。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:06 返信する
-
>>99
それな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:06 返信する
-
エマワトソンの演技は良かったし映画で既に定着したイメージを変える必要はなかっただろう
それこそ、本当に変える必要がないところを無理に変えたんだから人種以外で納得いく説明をよこせよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:06 返信する
- ハーマイオニーは一作目は天使だったのに段々とケバクなってみるも無残な姿になったのが残念過ぎた
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:06 返信する
-
>>96
男衾三郎絵巻って鎌倉後期の絵巻に金髪の武士も居たらしいな。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:07 返信する
-
「マトリックス」のオバハンの役者が変わった理由は見事だったな
SFだから姿が変わっても何の事はないというのも味方したが
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:08 返信する
- アフリカン炉利かと思ったら、中年になったハーマイオニーなのね…
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:09 返信する
- さすがにワロタw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:10 返信する
- こういう事するから嫌われるんじゃねえの
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:10 返信する
- 映画ならともかく舞台だしどうでもいいよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:12 返信する
- 黒人も黒人で断れよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:12 返信する
- 小説だと出っ歯の不細工だっけ?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:12 返信する
-
なんていうか…「うわぁ…」って感じだな
別にハリポタとか既に世にでた作品でやらずに
黒人ヒーローや黒人ヒロインの話つくればええやんけ!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:12 返信する
- 外国ってほんと面倒臭いよな。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:13 返信する
-
いっそ敵も味方も全員黒人にすれば?
色んな意味で面白そうじゃんw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:14 返信する
-
エマちゃんは綺麗になりすぎたのかもね。
原作のハーマイオニーは出っ歯で口うるさいブスという古典的な委員長タイプ。
お洒落に気を遣いだしたのと魔法で出っ歯治した事もあって中盤からはハリー達の印象も変わるけど、それまではハリーもロンも女としてみてなかった位だし。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:14 返信する
- へーそう
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:14 返信する
- 外人どもも初期のハーマイオニーでシコってたんだろうなあ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:14 返信する
-
向こうはそういうのうるさいからな
原作者が別にそれでいいならいいわどうせ外伝だし
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:15 返信する
- 流石にこれは誰か突っ込まなかったのかよw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:16 返信する
- 汚ねえんだよゴキブリ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:18 返信する
-
世界的に人権団体がクソってよくわかるなw
続編もうみないわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:20 返信する
-
こくじんww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:22 返信する
-
ハリポタはコテコテの白人映画だからな
アジア人は一応お情けで出てきたけど
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:22 返信する
-
別に黒人でもいいだろ
差別すんな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:23 返信する
-
原作にも黒人系のキャラクターは出てる(ジョーダンとか)というのに
なぜもともと白人のキャラを黒人にする必要があるのか
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:23 返信する
- 子供ハーマホナニーアイドル的な感じだったからな、デリケートな問題だよ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:23 返信する
-
舞台ならいいか
見ないし
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:25 返信する
- イメージぶっ潰していくスタイル
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:26 返信する
-
成長したら人種が変わるってギャグか何かかwww
あ、魔法かw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:26 返信する
-
白人の感覚で黒人差別はなんとなくわかるけど日本人からすると別に白人でも黒人でもよくない?
ちなみに俺は黒人苦手です
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:28 返信する
-
舞台版なんだから別にいいじゃん
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:30 返信する
-
別にええやんけ
お前ら豚がどうこう言うことじゃねーよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:30 返信する
- メインキャラに黒人が一人もいないと差別だって黒人様が煩いからなwww
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:31 返信する
-
これまでのイメージをぶち壊してまで黒人にする必要あったか?
ハリー達が中年になったってだけでも違和感あるのに、いきなり現れた黒人BBAをハーマイオニーですって主張されてもファンは困惑するだけなんだよ
変なところで黒人に配慮するの本当に勘弁してくれ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:34 返信する
-
キャプチャの説明文www
>■映画版ハリー・ポッターを演じたエマ・ワトソンちゃん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:34 返信する
-
白人黒人めんどくせえな
その点黄色い肌っていいよね
罵り合って対等のように見えるのだからwww
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:34 返信する
-
イメージが崩れるなぁ
人種差別ではないよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:35 返信する
- で、出た黒人枠
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:35 返信する
- なんで幼女を使わないのか
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:35 返信する
-
45って・・・
見る意味なくなったわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:38 返信する
-
マイケルジャクソンは黒から白になったが、
ハーマイオニーは白から黒になるのか。
じつに興味深い。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:38 返信する
-
別に黒人でもいいけどね
エミー賞かなんかで黒人の受賞スピーチでとても嬉しい、までは良かったけど段々どうだ見たかと言わんばかりの喋りになって良かったねの感動が興醒めだった
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:39 返信する
-
>>135
日本人の肌色も忘れるな。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:40 返信する
-
ロンは黒人と結婚しちまうのかー。
文献とか学術研究とか・・。100年前の作品かよ。
まだ生きている作者に聞けばいいだろ。なんだこれ。
舞台だからどうせ見る機会は生涯ないだろうが、
全世界のファンはブチ切れてんじゃないかなぁー。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:41 返信する
- 魔法(物理)なんですな?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:43 返信する
- ハーマイオニー今じゃ脱ぎまくってるねどな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:43 返信する
-
差別じゃ無いけど
ハーマイオニーはあの子が良いなぁ…
差別じゃ無いぜ!?
間違っても差別じゃ無いからな!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:44 返信する
-
>>74
コメントとタイトルを比べると
ストレートに黒人=ブサイクになってるな
普通に「新作マオニーはブス」でいいじゃん
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:45 返信する
-
100歩譲って、もっと綺麗なモデルさん風の黒人を使えよ。
この面でハーマイオニーですって言われても黒BBAじゃねーか。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:46 返信する
- 穢れた血→差別
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:46 返信する
-
>>146
まぁ確かに原作改変はダメだな
人種を変えるのは性別を変えるぐらい違うしな
別に差別にはなってない、だがJINのコメは差別だがな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:47 返信する
-
黒人だろうがどんどん使えばいいと思うが
何でこのキャラ
海外はどんな反応なんだろうな
-
- 152 名前: 2015年12月21日 16:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:49 返信する
-
「原作者のJ・K・ローリングはハーマイオニーの人種に触れたことはなく、彼女が白人であることを示す文献もない」
言い訳が無理矢理すぎる、大ヒットした映画前作は完全無視かよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:50 返信する
-
>>148
それな、一人だけ絶対年齢違う
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:50 返信する
- 今更、差別とか言ってる方がおかしいわ、何十年前の思考だよ。人種変えるぐらいなら最初からどっちかによせとけよ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:52 返信する
-
>>152
まぁでも黒人美人か白人・黄色人種クソブス選べって言われたならなら黒人選ぶけどな
俺だけかもしれないが
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:53 返信する
-
そもそもハーマイオニーって容姿の説明で、栗色の髪と茶色の瞳ってのがあった気がするんだが。
黒人ではこの時点であり得ないだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:53 返信する
- ハーマイオニーの後継者というよりエマ・ワトソンの後継者としてアカン
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:56 返信する
- なら本編映画でも黒人にしとけよ(笑)
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 16:56 返信する
- わざわざ白人キャラを黒人にすることのほうがよっぽど差別だと思うわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:00 返信する
-
ハリーポッター映画の第1作目からハーマイオニーが黒人の女の子だったのならこれでいいんだけどね
もしそうだったとするとここで突然「ハーマイオニーを白人にします!」ということになれば反対意見が出る
これは人種差別したいわけじゃなくて人種を変えてほしくないという意見なんだよな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:01 返信する
-
>>157
黒人で栗色の髪....
文献もないとか学術研究とか無理があるだろ
てか学術研究してる奴だれだよ、脳味噌腐ってんのか
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:03 返信する
-
「ハンニバル」って映画は 良い作品なんだけど
主役のクラリス役を一作目と別人が演じていた事で
なんかB級映画みたいな扱いになってしまった
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:04 返信する
- アメコミもそうだけど向こうは攻めるなあ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:06 返信する
- 意味がわからん興味が失せた
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:07 返信する
- 映画の続篇でもないし、これくらいムチャするのが舞台の醍醐味だな。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:09 返信する
-
ハリポタってイギリスが舞台だろ?
イギリスって白人社会だから人種に言及がないってことは白人ってことだろ
これがアフリカが舞台なら人種に言及がなければ黒人ってことだろうけどさ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:09 返信する
-
>>1
人権団体ってgmだよな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:14 返信する
- 中年って時点でアレなのに
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:15 返信する
- ハーマホナニー
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:18 返信する
- こりゃ黒人差別無くならんわw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:18 返信する
- 映画に黒人を入れなければならないという逆差別
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:19 返信する
- わざと黒人入れて差別反対しているという優越感得てるやつって逆に差別してるよな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:19 返信する
- 魔法と黒人が合わない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:20 返信する
- こういうクソみたいなことやめろよ……
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:24 返信する
-
かなりのくせっ毛って設定から
黒人のチリチリ毛にこじつけたのかねえ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:28 返信する
-
オリジナルキャストでやればいいものをファンをガン無視すか
誰が観るんだこれ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:36 返信する
- 白人「この汚れた血め」
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:38 返信する
- あほらし
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:38 返信する
-
スターウォーズの主役が女性と黒人ってのも人権派臭いと思ったけど、ハリポタもかよ。
超メジャーなタイトルが狙われてんの?w
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:40 返信する
- このハーマイオニーだったらロンにとられてもハリーはにっこり
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:45 返信する
- まぁ大統領ですら黒人か女性かで決める国ですから
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:46 返信する
-
イメージ4んでるやんけwww
くだらねーものに配慮してるものを見に行く訳ないわwwwwwwwwww
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:46 返信する
- ハーマイオニー日焼けしたなぁ…(白目
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:48 返信する
- 中年になると黒人になることもたまにあるだろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:49 返信する
- たぶんなんかの呪いか魔法に失敗したんだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:50 返信する
- KKKが大騒ぎだね(にっこり
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:52 返信する
- ハーマホナニー
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 17:53 返信する
- 黒人の頭がチン毛ってことは自覚してるのかw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:00 返信する
-
ハーマイオニーってしもべ妖精の奴隷開放運動にやたら拘ってたし
案外黒人設定が正解だったりしてな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:00 返信する
-
>>174
イメージ的に呪術だよねw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:01 返信する
- Jinがコメント稼ぎにタイトルにつけていないが、これ映画じゃなくて舞台だからな。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:01 返信する
- つか、舞台やんけ相変わらずタイトル紛らわしいんだよクソめ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:05 返信する
-
リアル系バットマンみたいな
リアル系か
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:09 返信する
-
なんで白人が黒くなるんだよ
逆マイケルジャクソンかよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:10 返信する
- Wikiには"髪の毛は栗色、瞳の色は茶色"って書いてあるけど本編はどうだっけ?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:11 返信する
- 黒人どうのより学術研究されてるところが一番ツボだった
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:12 返信する
-
マジ終わってんな
スターウォーズと同じ臭いがするわ
なぜ変えるのか
批判が出るのは当然
差別でもなんでもねぇよこれ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:15 返信する
- 舞台なら見る事もないし、関係ないだろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:18 返信する
- ありの〜ままの〜姿見せるのよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:27 返信する
-
キリストが白人でないのと似たようなもの
かもしれない
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:29 返信する
- どうせ俳優組合だかなんかが黒人枠を用意しろって圧力かけたんだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:29 返信する
-
>>181
確かに
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:31 返信する
- ロンも驚いただろうな。金髪美少女と結婚したはずなのに。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:34 返信する
- 舞台ならどうでもいいだろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:35 返信する
- 黒人は戦闘じゃなくて占い呪いって感じがする
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 18:38 返信する
- 爆死不可避
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 19:21 返信する
-
ありえねぇ
絶対見ないわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 19:28 返信する
- ハリポタは黒人あかんやろほんまにいい映画も台無しやで
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 19:32 返信する
- 人種差別とか言われるから黒人枠が必要なのは分かるけど、よりによってそこかよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 19:32 返信する
-
映像作品ならともかく、舞台ならいいだろう。
舞台はぶっちゃけ何でもありだ。オバハンが子供役やるのも普通だし。
演技が上手ければね。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 19:40 返信する
- 前作のイメージがあるから引き継いで欲しい
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 19:40 返信する
- 作り手の自己満足やろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 19:52 返信する
-
なんでだよwwwww
エマワトソンってJKローリングが「まさに自分のイメージしていたハーマイオニーだ!」
と絶賛していたんじゃなかったのか・・・?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 20:09 返信する
- 作者が続編的なやつサイトにかいてなかったっけ、あれ普通にキャストそのままでやればいいじゃねえかw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 20:11 返信する
- 誰だよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 20:37 返信する
-
イメージが強すぎて違和感満載だろうなあ
黒人うんぬんではなく
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 20:43 返信する
-
『黒人女性』って書く必要あんの?
『別人が演じる事に決定』でいいだろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 20:44 返信する
-
オラオラ黒人様やぞ
お前ら反対か?差別とか最低やな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 20:52 返信する
- 政治的正しさもここまで来たか
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 21:08 返信する
- ダークエルフやぞ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 21:12 返信する
- つまり穢れた血=黒人と言いたいんだな。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 21:15 返信する
- 両親がマグルの上に黒人って差別してくださいって拡声器で言ってる様なもの
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 21:41 返信する
-
おかしいやろww
アニメの声優を意味なく変えることですらおかしいのに、ビジュアルを変えるとはなぁ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 21:48 返信する
- 舞台ならまぁそういうこともあるべ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 22:05 返信する
- スターウォーズも黒人主役だったな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 22:56 返信する
-
人種は別に偏見ないけど、最初からのイメージが強すぎちゃうから変えちゃいけないトコじゃないかなぁ・・・
アニメで声優変更と同じで、例え変えた後の声優が大好きな人でもイヤな感じになる気分を思い出す
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 22:57 返信する
- こりゃ次の007はマジで黒人になるかもしれんな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 23:08 返信する
-
で、どの登場人物がムスリムになるんだ?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 23:13 返信する
- 人権屋の人種差別にはうんざりだな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 23:17 返信する
-
映画版が美化しすぎなんだよ
原作では出っ歯キャラだぞ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 00:00 返信する
-
肌の色にとやかく言わんが
観客の前に立つ以上、もうちょっとビジュアル重視しろよw
ビヨンセとかハル・ベリーとかいっぱいいるだろw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 00:29 返信する
- 最初から黒人にすれば良かったのに
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 00:43 返信する
-
みないみない、ぜったいみない
CMすらみたくない
俺のハーマイオニーがあああああああ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 01:34 返信する
- 主人公も黒人にしたら?カッコイイならどっちでもいいんじゃない?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 01:35 返信する
- もどして
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 01:37 返信する
- まあ舞台は顔なんてよく見えないから、演技がよければ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 01:58 返信する
- 大爆死やな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 03:44 返信する
-
マルフォイ「ちぢれた毛め」
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 04:09 返信する
- もどして
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 06:32 返信する
-
これ舞台だったのかよ
なら見ないからどうでもいいわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 08:13 返信する
-
イギリスも息苦しい国になったからな
日本もアニメに黒人枠を強要される日が近いかもな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 12:17 返信する
-
映画じゃないのかよ
目くじら立てるほどのことか
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 13:12 返信する
- 黒人差別がなくなったのはいいけど、最近のハリウッド大統領が黒人、防衛大臣が黒人、なんか違和感ありまくり
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 13:48 返信する
- そっくりだな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 13:52 返信する
-
>>218
似てないならまだしも人種から根本的に変わってるからだろ
元々、黒人で、今回別の白人が演じます、とかでも同じ騒動になるわ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 14:35 返信する
-
※9
なんでこれが文系の学術研究になんだよwww
どこのFラン大学やねん
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 14:50 返信する
-
ハリポタは終幕が糞で落胆したわ
パクったナルトの方がまだマシ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 15:24 返信する
- 物語の中盤ぐらいで死にそう
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月22日 15:28 返信する
-
>>247
記事読めFラン
-
- 251 名前: 2015年12月23日 21:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月24日 21:09 返信する
- 熟女愛好会が消えてるんだよなあ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 01:39 返信する
- もうこれ誉め殺しタイプの差別だろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月04日 06:29 返信する
-
ハーマイオニーて、4巻で、出っ歯じゃなくなっているし、それに、不細工じゃない
原作ちゃんと読んだか?
ハリーが不細工と思ったことないて、5巻で、言ってるし
ロンがハーマイオニーを好いている時点で、ハーマイオニーは、不細工じゃないだろ?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 08:14 返信する
- ああ、この感覚。昔タイムマシンって映画で、原作のヒロインが金髪の巻き毛が美しい少女で期待していて、出てきたのが黒人のおばさんだった時の気持ちだわ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 17:36 返信する
-
>ハーマイオニーは黒人なのではないかと論じる学術研究もあるという
文学部って大学院いらないよね
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月02日 15:28 返信する
- 原作に黒人の表記は無くても、茶髪の表記はあるんだよな。
-
- 258 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年06月05日 12:18 返信する
-
不死鳥の騎士団おもしろかった
来週は謎のプリンスやな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 16:11 返信する
-
主人公の母親がメアリースーだから
ハリーの人種が変わることだけは無いだろうな
-
- 260 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年06月10日 07:44 返信する
- さてさて本日放送の謎のプリンスよりゼロ・グラビティのほうが見たいオレっちの登場だよ!
-
- 261 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年06月10日 11:13 返信する
- 謎のプリンスとゼロ・グラビティ被ってるやんwww
-
- 262 名前: 鳥と丼versus棘P 2016年06月17日 14:00 返信する
- 今日ハリポタやな 楽しみやで
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。