
大学生が「酒離れ」している? 「ジュースのほうがおいしい」との声も - ライブドアニュース
酒離れが進んでいると言われている大学生を対象にアンケート
■お酒は好きですか?
はい 192人(47.9%)
いいえ 209人(52.1%)
■好き派
・お酒独特の味が好き
・ジュースにはない独特の味で飲むと元気になれる
・緊張をほぐしてくれる
・ふわふわした気持ちにさせてくれるし、本音を話しやすくなるから
・ほろ酔いぐらいなら気分もいいので
■苦手派
・あまりお酒に強くないから
・飲むと気持ち悪くなってしまう
・苦いから
・ジュースのほうがおいしい
・酔うと周囲に迷惑だから
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
酒メーカーもそろそろ減産した方がいいですね。
自己管理できてるしいいと思う。
若者の酒離れとか言われてるけど、酒飲まない奴はマジで肝臓の機能俺に寄越せ。
酒は基本的に麻薬だし一定以上の需要は必ずあるわけでね。
あちゃ〜、分かってない、分かってないね〜若者たち!
確かに体質的なものはあるけれど、ほろ酔い程度で飲めば本当に楽しいものなのだよ
苦いだの酔うと人に迷惑をかけるだの、極端なんだよなぁ〜〜

大学のサークルってやたらとビールばかり出てくるから嫌になっちゃってる人もいるのかな?
友人同士で行けば好きなものを頼めるし、気の知れた者同士で行くのが一番いいよねぇ〜〜
ちなみにボクは一滴もお酒飲めません
このグラスに入ってるのもオレンジジュースです、よろしく

よろしく・・・・・

![]() | モンスターハンタークロス 発売日:2015-11-28 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター ピカチュウ』限定パック 発売日:2016-02-27 メーカー:ポケモン カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:00 返信する
- やっぱ無理矢理飲ますようなことがあるからだよなぁ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:01 返信する
- ごっくんwww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:01 返信する
- <丶`∀´> 寒い夜は人糞酒がおすすめニダ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:01 返信する
- いいことじゃん、騒ぐ奴が消える
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:01 返信する
-
飲み会で最初のビールぐらいは飲むけどその後はお茶にシフトする
1杯目はテンション上がるし自分には必要だわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:01 返信する
- ええ事やで、祝い事の時くらいでええんや
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:02 返信する
-
迷惑度で言えば酒もたばこも変わらないからな
どっちもはよ規制しろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:02 返信する
- 酒飲むと何故か目が冴えて眠れなくなる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:03 返信する
- この調子でタバコも
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:03 返信する
- お酒は酔うために飲んでる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:03 返信する
- 酔いさえしなかったらどんだけでも飲みたいんやけどな。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:04 返信する
-
そもそも大学生なんてこんなもんだよ
就職してストレスが増えてから酒に逃げ始める
-
- 13 名前: 2015年12月26日 16:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:05 返信する
-
>>9
そっちも減ってるって最近ここでも記事にしてたよ
最近の若者は賢いのかな?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:06 返信する
-
アルコールは無理して飲まないほうがいい。知能指数が落ちるってデータがしっかりとあったはず。医者とかあんま飲んでない。
いい傾向じゃないか?将来賢い学者がたくさん生まれるかもしれないし
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:06 返信する
- 減ってていいじゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:06 返信する
-
めちゃくちゃ好きなわけではないけ毎日3本ビール飲んでるわ
でも人に強制するもんではないよな肝臓とかには間違いなく悪いし
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:06 返信する
- 苦いからって、、、「酒=ビール」かい!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:07 返信する
-
>>12
酒吞んでからやる事は何しても許されると勘違いしてる老害の影響で酒が心の底から嫌いになりましたわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:07 返信する
-
>>14
金が無い
親を見て悟った
娯楽が増えた
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:07 返信する
-
苦くはないだろ、ビールしか知らんの?
うまくないのは同感だけどな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:07 返信する
-
眠くなるから飲まない
シュースのほうが美味しいわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:07 返信する
- ほんと酒いらねえ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:08 返信する
- 日本人は酒弱い
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:08 返信する
- 食って飲んで寝るしか娯楽知らない土人世代が基準なんだから減り続けて当然なんですが
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:08 返信する
- 酒は飲酒運転など害が大きい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:09 返信する
-
お酒飲めない
飲めたら楽しそうだなといつも思ってる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:09 返信する
-
>>8
わかるわ
翌朝眠くなってつらい
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:09 返信する
-
ほんとお前ら酒タバコ嫌いだなw
まあ輪に入れないから当然かw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:10 返信する
-
酒税も色々面倒なことになりそうだしね
俺は飲む人間だが、嫌いだから飲まないは賛成
社会人になっても付き合いで飲まされるなんて時代じゃねえし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:10 返信する
-
>>26
つ 若者の自動車離れ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:11 返信する
-
菓子ばかりで魚とか食わなかったけど酒飲みながらだとおいしく食べられるようになったわ
他人と飲みとかは絶対いやだけど
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:11 返信する
-
俺はビールかウイスキーだな
ワインは不味くて悪酔いするし
日本酒は次の日に喉から食道にかけて痛くなる
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:11 返信する
-
日本人は体質的に酒に強くなかったり下戸がおおい人種だから
周りの慣習に合わせて飲む習慣つけることなんてないと思うし
良いことだと思うよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:11 返信する
-
そりゃそうだ。肝臓にも悪いしな。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:12 返信する
-
おまえらが飲まなくても俺は飲む
それでいい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:12 返信する
- まあ、無理に飲まなくていいよ。自分も泡盛や焼酎はいいけど、ビールだけは駄目
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:12 返信する
-
>>21
ステーキや焼き肉に対してはビールだな。あればかりは普段酒飲まない自分もつい手が伸びる。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:13 返信する
- たまに少しだけなら飲むけどな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:13 返信する
- 酒のお値段って安酒と言われるものですらジュースと比べると高級だよね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:13 返信する
- 酒飲むのはいいんだけど、飲んだら運転できなくなるのが痛すぎる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:13 返信する
- マズいわ高いわ不健康だわ良いことなし 飲まんでよろしい
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:14 返信する
- カシスオレンジでいいわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:14 返信する
-
大学いっててそんなやつ人間として終わってる!だから普段からなめられてるしどうせ家族も友達もかすばっかなんだろ
ゆっとくけど俺なんか小学生からウイスキーと一緒に生きてきた
人生の大事なもんなんで自分から楽しもうとしないんだばか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:14 返信する
-
飲めるけどそんなに飲まないなぁ
飲んだら眠くなるしエイム能力落ちるし
飲み会以外で飲んでも良い事がない
紅茶は好きで1日3杯は飲むけど
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:14 返信する
-
勝手に飲んで勝手に死なれるより
100倍マシやしな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:14 返信する
-
>>40
途中で投稿しちゃった
だから今の若者は財布のひもがカッチカチだから味以前に酒は買わないと思うわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:14 返信する
-
>>40
税金
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:14 返信する
- ビールは最初の一杯だけは旨い
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:15 返信する
-
どうせちびちび飲んでんだろ
そら舌に苦み残るわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:15 返信する
-
>>48
途中で投稿しちゃったんだ
続きは>>47
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:15 返信する
-
社会人になったら飲むようになるよ
大学時代と違ってストレス半端ないからな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:15 返信する
- まあ別に構わないだろう酔っ払いは人に迷惑かける屑が多いし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:15 返信する
- 最初の1杯だけですわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:15 返信する
- 日本人なら酒よりコーラだ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:16 返信する
-
>>47
結局「金がない」に行くつくのかもね。本人たちはそりゃ否定するだろうけど、趣味嗜好も所詮は外的環境に強く影響されるからな。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:16 返信する
- 格好品は衰退するだろうね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:16 返信する
-
>>44
子供に酒は脳に障害出るってマジなんだなあ、子持ちは管理厳しくしないと間違って飲んだら大変だ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:17 返信する
-
酒飲め付き合いなんだしって強要してくるやつがクズ。
余計に嫌いになるわ。
-
- 60 名前: 2015年12月26日 16:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:18 返信する
-
酒は百薬の長 されど万病の元
だし、良いことだと思うけどな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:18 返信する
- この調子で、バレンタインやクリスマス離れも・・・! たのんます! (>人<;)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:18 返信する
- 苦いからってのは、さすがに笑う
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:18 返信する
- はい酒税アップのターンですよお偉いさん方
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:18 返信する
- オレンジジュースはうまいよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:18 返信する
- 勘弁してください 吐いてますよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:19 返信する
-
家ビールが一番うまい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:19 返信する
-
ジュースは原価高いからなあ
どんどんトマトジュース飲んだれ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:19 返信する
-
つか居酒屋の酒がまずいんだよ
アルコールそのまま飲んでるようなもんだし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:20 返信する
- 酒の会社が沢山倒産したら失業者が増えるな。数少ないパイを奪い合うことになる。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:20 返信する
-
酒飲んで忘れるって言ってる奴は、それは自分が既に中毒ってことにいい加減気がつけ。
嫌な事を忘れる方法なんて酒以外にいくらでもあるわ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:21 返信する
- ほどほどの量ならとても素敵な飲み物。度が過ぎれば悪魔のエキス。昔は酒の上手な飲み方を上司や先輩から教わったもんだけど、最近はそれもないのか。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:21 返信する
- ベプシ最高!!!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:21 返信する
-
お酒飲んでも味分からないしなぁ
しかも酔わないからジュースの方が好き
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:21 返信する
-
>>70
カイガイに出たほうが絶対受ける
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:21 返信する
- 死んだじいちゃんがバブルの時買ってた50万のブランデ飲んで以来普通に売ってるビールやウィスキーが飲めなくなった
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:21 返信する
- 美味しいお酒の飲み方を知る機会があれば、良さも悪さもよりわかるで。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:21 返信する
-
最近の若者の○○離れを見る限り、俺を中心に世界が回ってるわ。
やっぱみんなそうだよなって思う。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:23 返信する
-
なにも悪い事じゃないんだが
これを「若者の酒場慣れガー」とか言ってる段階で老害どもが若者を金銭的に奴隷にしようとしているのが見え見え。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:23 返信する
-
>>63
コーヒーなどの苦いものが好きな人にサイコパス傾向
っていう記事をここで見た
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:23 返信する
-
ええことやんけ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:23 返信する
-
ジュースの方が酒より身体に良いし料金も安いし美味しい。
有り難い流れだわ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:23 返信する
-
肝臓を寄越せとか言ってるアホのツイッター見てきたが
やっぱアホだったわ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:24 返信する
-
この手の話は時々でるけど次のタイミングで飲みにけーしょん回復とかってのあるから
減ってる増えてるは信用ならん
俺は飲まないけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:24 返信する
- 金が無いから定期
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:24 返信する
-
ラーメンとかピザが大好物の友人は酒を苦くて不味いと言ってるな
対して何でも食べる友人は酒を美味いと言っている
苦味、渋みを旨みの一つと捉えられるかどうかだろう
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:24 返信する
- 習慣的には飲まないけど、たまに飲み会に行くのは楽しい。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:24 返信する
- まあそれがいい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:25 返信する
-
実際、酒は犯罪に結びついてるからな。
どっかの馬鹿がやってるだけって言うけど、ジュースや水なら無いからな。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:25 返信する
- まあ、一度マッカランは試してみてもいいかもしれないぞ、バーだとそこまで高くないしオススメの酒だ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:25 返信する
-
酒よりゲームの方がストレス解消になる
自分の鼓動が聴こえる程の緊張感がある闘い
これに比べたら酒で虚ろになるなんてw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:26 返信する
-
炭酸飲料どころかジュースも飲まないわ
せいぜい飲料水かときどき焙じ茶くらい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:26 返信する
-
>>9
タバコは本当にやめてほしい
タバコ1箱1000円にしてくれ
タバコ1箱500円以下で売っているのは、日本と韓国だけだ
タバコ吸う奴らのせいで、無駄な医療費がかかっている
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:26 返信する
- 以前は新入コンパで半強制飲みだったのが、今は変わったからねえ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:27 返信する
-
周りもちゃんと環境の変化を理解しろよ?
昔の感覚で飲め飲めやってたら今まで以上に嫌われるぞ。
ジュースでも十分楽しいし、本気でウザいから。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
-
素晴らしい事だな
酒もタバコもやらない真面目な人に育って欲しかったんだろ?
思った通りになってるじゃないか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
- 好きだけど ビールジョッキ1杯で十分
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
- 酒は飲めないとダメだろ。自分の限界知っておくことで社会に出た時飲み会で取り返しつかないことになる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
-
だから何で大人は酒飲まなきゃいけないのかを教えろよ(笑)
飲む人増えるも減るも勝手でしょ(笑)
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
-
日本のビール大手が
苦いピルスナーのビールしか作らない
ってのも問題だろ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
-
ジュースも滅多に飲まないな
食事中は煎茶、食後には紅茶かコーヒーを飲むけど
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
-
aaいいやんww
わらったwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:29 返信する
-
>>80
苦瓜(ごーや)が大好物の沖縄人は全員サイコパスだった・・・!?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:30 返信する
- こんなの俺からしてみればただの毒物みたいなもんだし
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:30 返信する
-
1杯も飲めれば十分よ
それ以降はいらん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:30 返信する
- 童貞ぽいやつって酒のまないやつおおいよねw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:30 返信する
-
酒とたばこさえなくなれば日本は完璧な国になる
飲酒とたばこは、外国人のみに許して、他は禁止すべき
犯罪率がさらに低下して、より多くの観光客を呼び込めるようになる
酒税を100%、たばこ税を500%にして、たばこ1箱1000円以上になるようにすべき
日本のたばこ価格は安すぎる
たばこ増税により、禁煙を促進すべき
喫煙者が減れば、医療費も減る
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:30 返信する
-
>>103
けっこう当たってるな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:31 返信する
-
酒は臭いからなー
飲んだら近寄らないで欲しい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:31 返信する
- 飲まなくていいよこんな異物
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:31 返信する
-
人に迷惑かけるってどんだけ酒癖悪いんだよ
まあ自覚あるだけ良いけど、それを一般論のように言われてもな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:32 返信する
-
お酒は苦手だわ
20歳まで毎日牛乳メインで生きてきた人間が急に酒やタバコを生活に取り入れる理由が理解できない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:32 返信する
-
>>98
社会に出ても飲まなくていいだろ。
飲まなきゃいけないって流れ自体が今はもうクズなんだよ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:32 返信する
- 酒をこの世から駆逐せよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:32 返信する
-
良い事じゃん
分別のつく大学生だね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:33 返信する
-
>>106
酒の犯罪で捕まる奴ってチャラそうなやつおおいよね^^
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:33 返信する
-
ビールは腹が膨れるし流し込むだけで料理との調和がないから好んでは飲まない。
日本料理には日本酒、肉料理やチーズならワイン。
普段の食事なら茶で十分じゃ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:33 返信する
-
>>98
飲み会では無理でも酒を飲まないといけないって風潮が終わってるんだよ、アルハラで訴えられないように気をつけな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:34 返信する
-
>>117
むしろ水で十分だぜ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:35 返信する
- 1.おれと彼女付き合った経緯をお話ししますね。今年10月下旬、学園祭(都内の近くに女子高校)に行った。一般人公開だったのでおれでも入れた。喫茶店に行ってコーヒー一杯飲もうかなと注文しようとしたところ、かわいい女の子はメイドの姿であった。俺は、(うお!あの子は!いままで見たアイドルよりかわええ!まさに俺の理想の女の子だ!)と、俺は「なぁ、変な質問してゴメンだけど、彼氏いるの?」とストレートした、彼女はいないと言った。俺「付き合うなら、何の系のタイプ?」彼女「父さんのタイプかな」俺はお!それはきたー!と、俺「じゃあ…俺は彼女がいなくてね、寂しいおっさんなんだよね」と笑いながら「付き合ってくれる?俺はね君のことが惚れたんだよね、あ、もし付き合うから年齢とかは問題?」彼女「え、年齢は大丈夫です」俺「じゃあ、付き合ってくれませんか?」と彼女「…」悩んでたそうで俺「ここはまずいんで外に行かない?ちょっとだけ話を付き合ってくれる?」と彼女「はい」と彼女は他の子にすぐに戻るからと伝えて外に出て、俺「俺は君のことが惚れたんです、そんなおっさんですが付き合ってほしい。だめかな?」彼女「わたしでいいですか?」と俺「もちろん!じゃあ、連絡ね」彼女「はい」交換ゲット!学園祭終わって帰る彼女に待ち合わせた。当然ながら学生服なのか、俺は緊張してたわw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:35 返信する
-
ジュースw
舌感覚が精神年齢とともに幼稚園児から止まってるんだろうなw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:35 返信する
-
>若者の酒離れとか言われてるけど、酒飲まない奴はマジで肝臓の機能俺に寄越せ。
こいつマジでキチガイ。自分の不摂生で肝機能ぶっ壊しておいてこの発言。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:36 返信する
-
酒税とたばこ税上げろ!
なんで「酒飲み」「煙カス」の奴らと、同じ額の保険料を払わなきゃならねーんだよ
酒飲む奴と喫煙者の方が、圧倒的に医療機関にかかる率が高いんだから、そいつらに負担させるべきだ
酒税は100%、たばこ税は500%にしろ!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:36 返信する
-
「体質的な問題から酒を飲めない」と何度も言ったのに、面白半分でその人のソフトドリンクにこっそりと酒を混ぜるバカな奴らが後を経たないな。
しかもそれをやる輩の大抵が40〜50代以降の老害だ。
酒好きなやつらって他人の命を危うくする可能性さえお構い無しな幼稚なやつらばかりなのか?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:37 返信する
-
>>121
人の味覚にいちいちケチつけるお前の精神年齢は幼稚園以下だけどな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:37 返信する
- 酒に飲まれる奴は飲むべきではない!
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:37 返信する
-
酒税あげたら飲食店ほぼ潰れるぞw
おでん屋とかもなくなるなw
日本文化の終焉w
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:37 返信する
-
飲み慣れていないと、飲まないといけない事態になったとき
困ったり事故を起こしたりするから
普段から飲む練習をしておいた方がいいと思うけどね。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:37 返信する
-
酒離れはコミュニケーション離れの一端であり
中間層解体やコミュニティ解体の流れにもなっており
日本弱体化の工作なんだよな・・・
若者の自己正当化のポジショントークに乗せたうまいやり方だわ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:38 返信する
- >>121老害アルチュウ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:38 返信する
- ぐでんぐでんに酔ってんのダサいもんなぁ。アル中になるよりええやん。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:38 返信する
-
>>121
精神年齢幼稚園児のお前が何言ってるんでちゅかーww
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:39 返信する
- 幼稚園児発狂w
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:39 返信する
-
酒は少々飲むならおk
タバコとヘビーな酔っぱらいは死んでどうぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:39 返信する
- 最近の若者は人間の鑑
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:40 返信する
- むしろ中年が身体を心配して酒離れしろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:40 返信する
-
ままーwwwじゅーすのませてよぉーwwww
かるぴすがいいなーwwww
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:40 返信する
- コミュニケーションの為にっていうか、相手の気を緩め本音や情報を引き出す為に飲み会に参加してる
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:41 返信する
- つぅてもオレンジジュースが一番美味しいねん(by34歳)
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:41 返信する
-
>>121
選ばれたのは綾鷹でした
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:41 返信する
- 酒は様々な交渉で有用なのに童貞ばっかだなここ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:42 返信する
-
酒か〜料理でみりんとか使う程度だな
ちゃんと飲むのはお酢かな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:42 返信する
- ワイン上手いでー
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:42 返信する
-
酒が飲みたいならテメーらだけで飲んでろ。
飲めない人間に無理矢理飲ませたり騙して飲ませるな。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:42 返信する
- これからはチューハイとかカクテルとかじゃね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:43 返信する
-
全く飲めないってのもどうかとは思うな
今の季節なんか皆で集まる機会も多いし
嗜む程度に飲める位のスキルは欲しい
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:43 返信する
-
酒は飲み過ぎもよくないが、飲まないのもあかんで
それこそ肝機能が退化する
毒に慣れないと雑魚生物になるぞ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:43 返信する
-
今の若者はしっかりしているな〜
騒いで迷惑かけてるのは老人ばっかり・・・
昔の年寄りはよかった・・・
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:43 返信する
- 苦いからってのはビールしか知らない口か
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:43 返信する
- >>121「まともなのは僕だけか!?」
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:44 返信する
-
>>141
童貞ねえ、酒を媚薬扱いしてる奴が酒語るなよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:44 返信する
-
>>139
オレンジジュースとちゃんと作ったカシスオレンジならカシスオレンジ取るわw
そんなので酔わんけど
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:44 返信する
-
>>98
限界とか歳によってすぐ変わるぞw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:44 返信する
- 死ね!東西線に乗ってる白髪ジジイ死ね!この老害が!
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:44 返信する
- 焼酎うまいしよく寝れる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:44 返信する
-
エアプとかにわかみたいなもんでうまい酒も知らないし殆ど飲んだことないんだろ
底辺童貞は
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:45 返信する
- 酒は野蛮人が飲むものだからね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:45 返信する
- イッキ強要したり飲まない奴をつまらねーとかいう奴ウザイ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:45 返信する
-
酒税100%、たばこ税500%にしてください
飲酒歴・喫煙歴と医療機関にかかる率は相関があるのに、酒もたばこもやらない真面目な人が、酒やたばこをやる人と同じ保険料を負担しなければならないのは不平等だ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:45 返信する
- 馬鹿と飲みに行くからそうなる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:45 返信する
- 会社によっては半強制的飲み会がなけなしの可処分所得を大きく減らす材料になりかねないから、飲み会が減る風潮は嬉しい。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:46 返信する
- 北と南が酒強い奴多いってマジらしい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:46 返信する
-
>>156
酒に興味ないやつはうまい高い酒なんて買わないししょうがねえだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:47 返信する
-
>>159
その理屈でいくと砂糖税とか色々必要になるな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:47 返信する
- アセトアルデヒドが全然分解できない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:47 返信する
- 成人男性の死因の5%は酒に起因してるってこと知ってるのどのくらいいるのかな?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:47 返信する
-
酔う酔わない以前に酒は旨いよ
気分が悪くなったり、べろんべろんに酔うのは飲み方が間違っている
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:48 返信する
-
酒は強要したり、電車の中で迷惑かける量を飲んだり、運転する時に飲んだり
マナーをちゃんと守れるならどうぞ好きに飲んでくださいって言うけどな
特に年末や元旦は飲む機会が多くなるから
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:48 返信する
- 大学生だけどたまに付き合いで呑まなきゃいけないことあるけどビールとかおいしいと感じないわ。それと酒呑まない、タバコ吸わないで賢くなったとか言ってるけどその分ソシャゲに課金してるんだろ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:48 返信する
-
酒好きにとって、自分を正当化するためには反対意見を童貞呼ばわりして勝手に論破した事にしなければ証明できない連中なんだな。
酒の飲み過ぎですっかり脳がやられてしまわれた様だ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:48 返信する
-
酒カスと煙カスが将来、医療機関にかかるために、わざわざそのほかの人が保険料を同額負担させられるのは、明らかに不公平でおかしい
酒税100%、たばこ税500%にする代わり、消費税を8%に据え置いてほしい
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:48 返信する
-
>>165
ある意味カタワだな
可哀想に・・
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:49 返信する
-
>>165
俺物知りアピールきも
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:50 返信する
-
>>172
乙武に言い付けるからなお前
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:50 返信する
-
>>169
大学生ならそう思って当然
逆に酒ウメーって言う大学生の方が違和感あるわ
お前、絶対酒の味分かってないだろとw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:51 返信する
-
飲みたい奴だけ飲む
それでいいんじゃね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:51 返信する
- 料理に合う飲み物は酒のが多い
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:52 返信する
- 飲み放題の消毒液みたいな味の酒ばかりだから離れるんだよ
-
- 179 名前: 2015年12月26日 16:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:53 返信する
-
皆極端すぎだよなぁ
家でほろ酔い気分でのゲームは最高やで
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:53 返信する
- 酒に金使うなら食べ物につかうわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:53 返信する
-
マグロのトロの刺身食いながらコーラはねーよw
フォアグラ食いながらオレンジジュースもねぇ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:53 返信する
-
>>164
砂糖は大部分の人が摂取するでしょ
喫煙や飲酒(特に喫煙)は、すべての人がやるわけではない
喫煙者という、ごく少数の人のために、多くの人が保険料を同額負担することを強いられている
こうした不公平をなくすため、酒税100%、たばこ税500%にしてほしい
そうすることで、酒・たばこをやめる人も増えるだろうし、結果的に医療費の増大を抑えることができる
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:54 返信する
-
そりゃ高い金払ってまずいもの飲むならジュースの方がいいだろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:54 返信する
-
アルコール依存症になる奴はなるからなぁ
アルコール依存症と薬物依存症は死ねば良いだけさぁ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:55 返信する
-
>>29
でもコーヒーは皆OKなんでしょ、苦くても?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:55 返信する
- 酒はシングルモルトしか飲まん
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:55 返信する
- でも酒絡みでバカなニュースになるのは大学生ばかりのイメージ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:56 返信する
-
>>181
食べ物に使った上でのオプション
サーロインステーキに水や茶じゃもの足りない
ジュースなんてもってのほか
付けるならビールやワインだろう。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:56 返信する
-
>>179
普段からそんなコンプレックス抱えてなければ、そんな発想出てこないもんな
自己紹介にしか見えない
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:56 返信する
-
飲みたい奴だけ飲め
チョビチョビ飲むんだよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:56 返信する
-
>>182
酒でも溶かしたチョコレートにアルコールぶち込んだだけなようなのもあるんだし酒吞まない人でもウーロン茶頼むとか食い合わせくらい考えるだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:57 返信する
- SNSでバカなやつが未成年飲酒を投稿したりするせいか酒飲むやつが減ってるってイメージあんまなかったな
-
- 194 名前: 2015年12月26日 16:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:57 返信する
-
学生時代の吐くまで飲ませるのがトラウマで酒には拒絶反応が出るんだよ
今だったらアルハラ&PTSDで金取れたかもな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:57 返信する
-
これな。
据置型のくせに低性能で高価なPS4より
携帯型で箱一に近い高性能なのに安価なNXの方が求められてる。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:58 返信する
-
>酒飲まない奴はマジ肝臓の機能を俺に寄越せ。
クズとしか言いようがないな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:58 返信する
-
>>182
刺身なら日本酒が合うな
フォアグラとか脂っこいのならビールやウィスキー
ワインは渋みが舌に残るから食後に流す感じすると脂っこさが消えてサッパリする
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:58 返信する
- ウーロン茶とオレンジジュースのローテーション
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:59 返信する
-
>>44
お前相当な知能の低さなのな、かわいそうに
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:59 返信する
- むしろアル中減るし良いんだよなあ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 16:59 返信する
-
飲んでる時は楽しいけど
翌朝の酒が残ってる感が嫌いなので飲み会以外では一切飲まないな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:00 返信する
-
>>202
それ飲みすぎ
2時間位で醒める量にしとけ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:00 返信する
- 体質のせいなんだろうけど酒飲むと合う合わないとか感じる余裕なく気持ち悪くなって頭痛くなってしまう そういうの楽しめる人は羨ましいなと思うわ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:01 返信する
- 馬鹿騒ぎする奴と飲む酒ほど不味いものはない
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:01 返信する
-
>>196
>携帯型で箱一に近い高性能なのに安価なNX
マジかよ凄いなNX!
ってアホかと
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:01 返信する
-
>>195
どうでもいいけど「〜ハラ」みたいな造語ってかなりイラっとくるんだが。
ハラスメント連呼によるハラスメント、つまりハラスメントハラスメント、
略してハラハラみたいな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:01 返信する
- ジュースとはお子様だな、俺は飲み会ではコーヒーをブラックで。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:02 返信する
-
酒税100%、たばこ税500%
これで、日本の非効率なノミニケーション文化がなくなり、日本の労働生産性が高くなる
また、医療費増大が幾分抑えられ、さらに、健康寿命が長くなり消費が増大し、高齢者も労働力とすることができる
これから急激に進む少子高齢化による経済へのダメージを最小限に抑えるには、酒税100%、たばこ税500%にすることほど効果的なことはない
増税する代わり、消費税を8%に据え置けばいい
-
- 210 名前: 2015年12月26日 17:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:04 返信する
-
酒が人を殺す?
JINは任天堂のネガキャンでイワッチを精神的に追い詰めたけどな。
謝罪ごときじゃ済まないって分からないのか?
死人が出たんだぞ?
お前ってやっぱり最低だよ、人間のクズだよ、ぴょこたん。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:05 返信する
-
嗜好品にどうこう言う気はないが酔っぱらいは迷惑
そして臭い
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:06 返信する
-
酒税100%、たばこ税500%
これで、日本の非効率なノミニケーション文化がなくなり、日本の労働生産性が高くなる
また、医療費増大が幾分抑えられ、さらに、健康寿命が長くなり消費が増大し、高齢者も労働力とすることができる
これから急激に進む少子高齢化による経済へのダメージを最小限に抑えるには、酒税100%、たばこ税500%にすることほど効果的なことはない
増税する代わり、消費税を8%に据え置けばいい
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:06 返信する
- ドクペが一番うまい、終了
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:07 返信する
-
>>211
それな
ゲハカスは人殺し
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:07 返信する
-
>>212
せやな。
酔っ払いの息はタバコ吸った奴より遥かに臭い
しかも飲む時にニンニクとかも食ってたら猛烈な臭さ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:08 返信する
- 俺もビールや焼酎は美味いと思わないが、しかしジュースは無いだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:08 返信する
- 時代の流れなのか、これからはジュースbarで一杯なんて時代があるですかねぇ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:08 返信する
-
別に良いじゃん。
あとは無駄に金持ってる爺が滅んだら、
変に高くなってる酒がみんな安くなるわ。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:09 返信する
-
味音痴どもがピルスナーを持て囃し続けた所為だろ
あれはあれで完成してるけど世界には多種多様なビールがあるんだよ!
今更イメージ改善の為にヴァイツェンやら作っても遅いっつーの
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:09 返信する
-
半々じゃん
全然多くねーぞ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:10 返信する
-
>>218
良いかも
多数のフレッシュジュースと美味しい料理を用意したBARとか悪くない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:10 返信する
-
>>217
ヘタしたら毎日酒飲むよりジュース飲むほうが体に悪いもんな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:10 返信する
- これ若者が悪いみたいな風潮あるが社会全体が悪いんやで
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:12 返信する
-
>>207
本当にちょっとした事で言われるなら単に普段から嫌われてるだけだよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:12 返信する
- 百害あって一利なし
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:13 返信する
- 酒を飲めば仲良く慣れるという幻想
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:13 返信する
-
今は飲み会に念書が必要なレベルらしいからな
面倒なのも手伝ってるだろう
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:13 返信する
-
酒なんて乾杯のビール1杯飲めれば十分だろ
その後は烏龍茶とかジュース飲めばいい
最初から烏龍茶とか頼むと文句言われるのはもう少し続きそうだからな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:13 返信する
-
若者がビール苦いと思うのは当たり前かと思うw
無理して飲まず、はっきりNOと言えるようになっただけでしょ
旨いと思うようになれば飲めばよろし。
アルコールは強制するようなものではないわな。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:14 返信する
-
どこをどう見て自己管理が出来てると思ったの?
酒で死亡事故が起きててたりもするしお前が酔ってる時うざいよ?
周りに迷惑かけてないとでも思った?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:15 返信する
-
>>211 >>215
ゲハ豚は故人の死因まで捏造するのか・・・
岩田氏の死因は胆管癌(胆管腫瘍)だよ
胆嚢がんは女性に多く、胆管がんは男性に多い病気です。70代に最も多くみられ、加齢はひとつの危険因子になります。
胆管は十二指腸に流れ込む所で膵管(すいかん)と合流しますが、その合流に生まれつき異常(膵胆管合流異常(すいたんかんごうりゅういじょう))がある方の場合、刺激の強い膵液が胆管に常時逆流します。その方が胆管拡張をもっている場合、膵液が胆管にたまり胆管がんができやすくなります。胆管拡張のない場合は、膵液が胆嚢にたまり胆嚢がんができやすくなります。
そのほか、胆管に原因不明の慢性炎症を起こす原発性硬化性胆管炎(げんぱつせいこうかせいたんかんえん)という病気があり、胆管がんを約10%の確率で合併します。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:15 返信する
- 酒は好きだけどジジイどもの酒癖の悪さが嫌い
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:16 返信する
- カクテル、ワイン、サワーは如何ですか?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:18 返信する
-
>>232
イワッチ死んだ時同じこと言って騒ぎ立てた朝日系自称ジャーナリスト居たよね
そいつだろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:18 返信する
-
ビールが苦くて不味いと思うなら茶でもコーラでもミルクでも好きなの頼めって
飲めないからとミルク頼む女とか萌えるわw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:19 返信する
- 旨い酒は基本高いんでw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:20 返信する
- 親が酒癖悪いから反面教師にして飲まないってのはある
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:22 返信する
-
カクテル飲めば?
てか大学生の時点で半数弱が好きって答えてるんだから
それほど少数派でもないような
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:26 返信する
-
酒なんて毒だからね
ただの馬鹿じゃね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:27 返信する
- ネクタードールとかどうよ、甘めだぞ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:28 返信する
-
いいちこで満足できる馬鹿舌だから、お酒楽しいわ
飲み会は嫌いだけどね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:28 返信する
-
飲めない奴は絶対に損しとるよ。
気づいてないだろうけど何も誘わなくなくなる。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:28 返信する
- 個人の趣向の自由すら認めないとか、中国共産党幹部や北朝鮮指導部と同じ考え方だな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:30 返信する
-
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
【TPP 21分野】 報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPPまとめスレ」「TPPの21分野」で検索
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:30 返信する
-
>>222
それ、普通にレストランじゃだめなんか……
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:30 返信する
-
>>243
日本語しっかりしないと損だぞ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:31 返信する
-
>>244
今の自民党がする事は中国共産党と同じだから
日本中そうなってる
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:32 返信する
-
>>243
んなことないよ。
酒飲めなくても普通に誘うわ。
本当に誘われないのは、酒を嫌ってるやつな。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:32 返信する
-
タバコと同じで酒がうまいとか言ってる奴はアルコール中毒なだけ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:32 返信する
-
飲み会で飲むのは好きだけど1人では絶対飲まない
休日に酒飲んで寝てしまったらそれこそストレスが溜まる
寝たりボーっとしてるより遊びたいんだよ!
40だけどガキだからなw
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:32 返信する
- チューハイ飲むぐらいならジュースでええやんな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:33 返信する
- 甘いお酒飲めばいいじゃん(いいじゃん)
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:33 返信する
-
社会人なったらもっと酒嫌いになるやつ増えそうやな
嫌いな上司先輩に今日は無礼講だからとか言いながら
接待プレイさせるクソなイベントとセットだし
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:34 返信する
-
精◯飲もうぜ!
ラブジュースでもいいよ!
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:34 返信する
- お祭り行事に参加しない人が増えたってことだ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:35 返信する
- いいことだろ。酒は体に悪いし。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:35 返信する
- いやいやー、単純に酒のバリエーション増えただけじゃん
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:36 返信する
-
日本人の肝臓は外人よりアルコールの分解能力が低いから
飲めないのに格好つけてるとマジで死ぬぞ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:36 返信する
- バカは高い金を払って毒を買うの好きだね
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:36 返信する
- そのうちまた増えるだろう
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:36 返信する
-
安い酒でも美味いジュースより高いし
そこまで味気にしないなら尚更ジュースの方が安いし
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:36 返信する
-
酒飲みなんて損しかないのになんで飲むんだ?
上手いから?気分が良くなるから?
ドラッグと変わんねーな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:36 返信する
-
>>260
塩も砂糖も毒なんですが
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:36 返信する
-
まぁほろ酔いが楽しいのであって
味を比べるだけならジュースの方が全体的に美味いわ
焼き肉にはビール!みたいな特定の激うまな組み合わせもあるが
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:37 返信する
- お酒は好きだけど別に飲みたい!!!!とはならないな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:37 返信する
-
>>263
得する食品って何?
どんなものも食った後運動しないと脂肪と糞になるだけだよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:37 返信する
- 金が無いのと娯楽が増えたからじゃないの
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:37 返信する
- すまんファンタグレープがうますぎる
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:38 返信する
- 料理でも旨味を出す為に酒を入れるのが多いんだどね
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:38 返信する
-
いいえというしかないでしょ
18、19歳もいるし
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:39 返信する
-
酒に弱いからならともかく苦いからダメは理由としては恥ずかしすぎるわ
子供舌だと自白してるようなもんじゃん
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:39 返信する
- 大人が酒で問題ばっかり起こすからそれを外から見てる若者は飲みたくないと思うだろうね
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:39 返信する
-
ビールの事ならわかる、が、カクテルやチューハイならジュースとあんま変わらんのだが…。
サークルの飲み会とかでは邪道なのかな?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:39 返信する
- 健康志向の世の中で酒が減るのは当然の流れでしょ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:40 返信する
- 前年比がないのにどう判断するの?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:40 返信する
-
食事の時にビールを一杯(缶1本)位の量を飲むのが一番好きだなぁ。
飲みに行くのももちろん好きだけど。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:40 返信する
-
砂糖、塩だってとりすぎは健康に良くないが
酒飲み過ぎの人はマジで気をつけた方がいいですよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:40 返信する
-
>>267
運動してカロリーを捨てるって感覚は分からんw
普通にエネルギーと栄養素の補給でしょ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:41 返信する
-
どうせ舌の機能落ちてきて苦味なんてそんなに嫌にならないようになるだろ
そもそも若いのに好きとか未成年から飲んで慣れてる奴だろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:41 返信する
-
中毒のおっさんが何言っても聞かん方がいい
酒を飲まないことはいいことだぞ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:42 返信する
-
酒飲めないのは分かるんだけど何でジュース飲んでるの?炭酸水でいいじゃん
結局舌が子供なんだよね。親が甘やかしすぎたんだろう
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:42 返信する
-
>>279
ただの糖尿デブやんけ!
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:43 返信する
- アル中もしかして発狂中?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:43 返信する
-
苦いとかww
大学生はファンタでも飲んでまちょうねww
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:43 返信する
-
>>272
子供舌が悪いとは思わないし苦い酒を無理して飲む事もない
そんな飲み方は酒が勿体無いわw
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:44 返信する
-
確かに酒やビールはまずい
あれを大人ぶって無理して飲むならコーラとか飲んだ方がいい
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:44 返信する
- なんで苦いのが嫌なのが子供舌と馬鹿にされなければならないのかがわからん、好き好きだろ、自分の好む味を好きなのが普通と思ってんのか
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:44 返信する
-
場末のバーで静かにゆっくり2~3杯
寒いしジンかウォッカでもいかが?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:45 返信する
-
>>273
うちの会社は上司が全員酒だめな人間だからな(;・ω・)
知らなくて新人として感じやって飲み放題の店選んだらブチ切れられた思い出がある
オッサンが皆酒飲んでる訳でないという良い経験が出来た
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:45 返信する
-
デートでお食事とかないからね
家でゲームなんでしょ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:45 返信する
- 口からが嫌ならケツから飲めば
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:46 返信する
-
おれも若い時はビールが苦くて苦手だった
歳を取るに連れてあの苦味が美味く感じられるようになってきた
要は舌が成長できてないんだろう
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:46 返信する
-
酒は、ほぼ害になるから無くなった方が良い。
酒税をもの凄く上げて欲しいね。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:47 返信する
- 苦味を感じないのは毒を感じ取れないただの劣化だよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:47 返信する
- 俺はちょっと飲んだだけでも頭痛くなるから体質的に無理なんだと思う
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:48 返信する
- いいことだな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:48 返信する
-
良いことじゃないか。
お祝い事の時に嗜む程度で十分だろう。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:48 返信する
-
酒は好きだけどビールは苦いだけで旨味や甘味が少ないから嫌い
流し込み喉で飲むんじゃなくちゃんと味わって飲みたい。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:49 返信する
- 酒、タバコ、パチは廃止でおk
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:50 返信する
-
飲めない奴が無理して飲んで倒れたり迷惑かけたりするよりはいいな
自己管理できるやつが好きなだけ飲めるならいいや
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:50 返信する
- 田舎だから、酒飲んだらタクシー代とか金掛かるし面倒くさいし
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:50 返信する
- タバコはそこそこ吸うが、酒はアルコールに耐性ないから一切飲まんわ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:50 返信する
-
なんか最近の若い人って煙草も吸わない酒も飲まないって健康志向が凄いね
アルコールは脳を溶かして尿のようにしてしまうから実は煙草よりも有害なんだよ
脳が縮んでいくんだからね
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:51 返信する
- 酒廃止しろとか言う奴は禁酒法時代ってのを知らないのか?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:51 返信する
-
タバコ→くっさwwwきめえ
酒→くっさ&うっざ&きっも
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:51 返信する
- チューハイごときで呑みとか言ってる馬鹿大学生かよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:52 返信する
-
酒でストレス発散できるタイプのやつはいいだろうけど
そうじゃないやつにとっては害悪でしかないやろな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:53 返信する
-
強い酒飲める方がかっこいい
みたいな勘違いをしてる痛い大学生よりよっぽど健全だよね
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:53 返信する
- チューハイ?みたいな苦くない酒もあるけどジュースでいいじゃんってなる
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:53 返信する
-
高くて体に悪い物を金だして飲まねえな
他人の金なら飲みます
てか酒飲むとゲームでミスするから家では飲まねえ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:54 返信する
- 酒飲むのが一番の楽しみって生き方が貧しすぎてかわいそう
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:55 返信する
-
好きではないけど誘われればなあなあで飲むってのが大半じゃないの
お前らみたいにノミニケーションは日本の悪しき文化なんで。とか言って
マジで断る奴はほとんどいないだろ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:55 返信する
-
煙草を吸っての犯罪は起こらないが酒を飲んでの犯罪は数えきれないぐらいある
酒に対して甘すぎるよな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:55 返信する
-
酒呑みは酒飲めない奴のことを考えない=酒呑みは自己中のクズが多い
こういう傾向は間違いなくある
もちろん紳士的な人もいるけどさ・・・傾向としての話ね
飲めて当然、飲めないのは悪いことって考えが染み付いてる人間を観察してれば、ああはなりたくないって思うよなぁ?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:56 返信する
-
酒を飲みたいって気持ちになったことがないから
やたらとすぐ酒を飲みたがる奴の気持ちがまったくわからん
高いし、その分おいしいもの食べたほうがマシ
飲み物は水がいちばんうまいわ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:56 返信する
-
飲まない奴がいきがって急に飲むから急性アル中でぶっ倒れるんだから、
飲まない奴はもうきっぱり断れや
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:56 返信する
-
どうでもいいけど記事に過剰反応する人がこれから先に必ず出てくるよ(笑)
たばこ離れネタがそうだった
むしろそれを狙った記事ともいえる
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:57 返信する
-
大学生っておおよそ18〜22だよな
そりゃ半数は酒飲まんわ
-
- 320 名前: 2015年12月26日 17:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:57 返信する
-
面接で「お酒は飲めますか?」とかよく聞かれたなぁ
気持ち悪い企業だった
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:58 返信する
-
日本は酒飲みに甘いんだよ
アメリカのように野外で酒飲んだら駄目とか
もう少し厳しくすべき
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:59 返信する
-
ビール会社が必死にイメージ戦略しようとしても
ネット世代の若者には、まずいだけの害悪なものとしかうつらんのやろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:59 返信する
- 上の世代が築いてきた悪習への否定じゃね
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:59 返信する
- 酒が飲めないことをお子様と思うやつって明らかに老害だよな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 17:59 返信する
- 酒よりも酒飲んでめんどくさくなった酔っぱらいが嫌い
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:00 返信する
-
>>320
コーヒーが苦いだけとかお前の味覚どうかしてるわ
俺はコーヒーの独特の酸味が苦手だから全く飲まん訳ではないけどお茶党だが
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:01 返信する
-
酒もタバコもヤンキーが粋がってやってるイメージが強い
それか、底辺の小汚いおっさんのイメージ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:02 返信する
-
苦味が嫌いっていうけど、最近の高校生は結構コーヒーを飲む
ブラックでなくてもラテとか
単純にビールの味がマズイんじゃねぇの
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:02 返信する
- 酒とタバコをやってる奴は本当に臭いよな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:03 返信する
-
>>329
ビールが単純にマズいなら世界中で飲まれたりはしないだろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:03 返信する
-
美味い日本酒とウイスキーしか飲まない
ビールは炭酸で味を誤魔化してる
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:03 返信する
- 結婚するならヤニカスと酒飲みは避けたい
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:04 返信する
-
>>331
世界でビールの味がひとつの訳ないだろ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:05 返信する
-
大学生に手が届く、苦いだけの安酒なんて飲む価値ないよ
あれをウマイウマイ言ってるのは、味覚が劣化したジジイぐらい
女の子酔わせる目的なら話は別だけど
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:05 返信する
- 酒を飲むメリットがない
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:05 返信する
-
アルコールいれたら言葉の通り即入院になる体になっちまったからなぁ
無念
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:06 返信する
-
>>334
普通単純にビールがマズいなんて言ったら
どんな味のビールもマズいと言ってるようなもんだろ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:07 返信する
- 酒なんか3ヶ月に1回ぐらいしか飲まんわ。飲み会とかでしか飲まん。ジュースのが美味いし酔いたいとも思わん。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:07 返信する
-
>>338
それを他の飲み物や食べ物でも言えるか?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:08 返信する
-
>>340
言えるけど?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:08 返信する
-
ジュースも別に好きじゃなくなったわ
水かお茶でいい
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:09 返信する
-
中年になったら毎日でも酒を飲みたいようになる。自分も若いころは無理してというか、ファッションとしてというか、大人ぶるためというかで飲んでいただけ。
今は例えば気の聞いた返しとか気遣いとか、中年になって身につくことを大学出たての若者に何でも求めるんだよね。で、若者だからまだできなくてもしょうがないのに、そのことをねたにして必死に叩く。そんな竹中教の信者である中高年くず多すぎ。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:09 返信する
-
>>338
横だけど
あの流れだと「単純に(日本で飲まれてる)ビールの味がマズイんじゃねぇの」
ってことだろ
どういう読み解き方したら「どんな味のビールも不味い」って意味に受け取れるんだ?本読んだことある?
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:09 返信する
-
酔っ払いはマジでうぜぇ。
脳をおかしくする物質を摂取するなんてイカレてるわ。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:10 返信する
- そりゃストレスそんなないのに酒やタバコ吸う理由ないもんなぁ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:10 返信する
- 酒を飲めないことを馬鹿にする奴って頭湧いてるわ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:10 返信する
-
酔うってこと自体が嫌
酔っぱらいのテンションが嫌いだから自分がそう見られそうで嫌
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:11 返信する
-
>>344
お前日本と海外でビールの品質に劇的な差があるとでも思ってるの?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:12 返信する
- なんという俺
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:13 返信する
-
逆に甘味は角砂糖でも蜂蜜や練乳そのままでも美味しいと思うw
好みでしょ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:13 返信する
-
>>349
味の話してんのに、なんで品質の話になってんの?障害持ってるの?
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:13 返信する
-
>>349
日本でのビールは基本ラガービールだが
海外ではビールというとエールだのいろいろ種類があるんだよ
品質はマジで劇的に違う。選り好みしないで飲んでみろ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:14 返信する
-
>>349
日本のビール同士ですら品質に差があるゾ
飲み会で出てくるようなビールは不味いよ、日本で「ビール」って言ったら一般にはその不味いビールを指すけど
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:14 返信する
- むしろ日本はアルコール飲料の危険性が年配の世代にあまり周知されてないから良い傾向だよ。毎年アルコール絡みで問題たくさん起きてるんだから。代わりにジュースじゃなくてもいいと思うが
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:15 返信する
-
>>352
飲料物の品質って言ったらふつう味のことを指すだろ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:15 返信する
- 稲中卓球部思い出した
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:15 返信する
-
日本のビールで美味しいと思った事ないけど、ベルギービールで美味しいと思うのはあった。
銘柄忘れてしまったがもう一度飲みたい。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:17 返信する
- ビール飲むくらいならマカロン食うわw
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:18 返信する
-
>>358
俺はベルギービールダメだなフルーツフレーバーのやつ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:18 返信する
-
単純にマズい
カクテルは上手い
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:19 返信する
-
>>354
スーパードライは飲み会に出てくるようなビールの一つだが海外で賞とってる件について
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:19 返信する
- ワイは乳離れしたんきに
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:21 返信する
-
>>362
モンドセレクションとかが味で選ばれてると信じちゃうタイプ?
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:21 返信する
- アルコールを分解する酵素がほとんど無いので飲めません
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:21 返信する
-
>>360
フルーツフレーバーじゃなく、濃く深みがあるが苦みが少なく、なんだか木の香りがして日本酒っぽい雰囲気もしたんだがそういうのない?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:22 返信する
- 苦いビールはあるが美味いビールなんてない。苦味が美味いと思う人が美味いと言ってるだけ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:22 返信する
- アル中「とりあえずビールで!」
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:22 返信する
- チューハイをジュースと変わらないとかいうやついるけどそれだったらジュース飲むんだよなぁ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:22 返信する
-
ビールは付き合いの一杯だけ
あとは梅酒しか飲めん
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:23 返信する
-
>>367
つまりそれあるってことだよな>美味いビール
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:23 返信する
-
>>365
カタワアピールしなくてよろしい。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:23 返信する
-
単純に不況のせいやろな
金がないから酒もタバコも車も時計も、自己満足な娯楽には金を落とさなくなってる
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:24 返信する
-
>>362
何の賞?モンドセレクションかwww
賞なんて金積んでもらうもんだろwww
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:24 返信する
- ステーキにはビールとか言ってるヤツいるけどコーラの方が絶対に良いだろ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:25 返信する
- なんてCMでビール飲んでる奴らってまずそうにビール飲むんだ?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:25 返信する
-
>>371
文字も読めないの?苦いもんが美味いと感じる人には美味いんじゃない?普通の人にはただのマズイ炭酸だけど
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:27 返信する
-
>>375
ねーよw
味覚音痴はコーラ飲みながら焼肉でも食ってろ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:27 返信する
-
>>372
またお前か
乙武に謝れ!
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:27 返信する
-
酒の席はしきたりが多いから気使ってめんどいんだよな
基本体育系のノリだし
酒はうまいよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:27 返信する
-
>>375
ステーキには白飯やろハゲ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:27 返信する
-
>>374
ブルーイング・インダストリー・インターナショナル・アワーズ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:29 返信する
-
>>372
アルコール分解酵素が無いくらいでカタワ扱いとかw
無知過ぎんだろw
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:30 返信する
-
>>377
そもそもその理屈だとこの世に美味い食い物飲み物はなくなるけど
お菓子は甘い味が好きな人間にとって美味いだけ
カレーは辛い味が好きな人間にとって美味いだけ等など
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:32 返信する
-
>>383
普通あるべきものが無いんだからカタワだろw
見えるか見えないかの違いでしかない
手が無いから箸が持てましぇーんと言ってるのと一緒。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:32 返信する
-
>>383
普通あるべきものが無いんだからカタワだろw
見えるか見えないかの違いでしかない
手が無いから箸が持てましぇーんと言ってるのと一緒。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:32 返信する
-
甘い酒造りゃ良いじゃん
ワインも日本酒も甘くしようと思えば充分甘く出来る
今時元が麦酒会社だからって何故ビール一本に絞る?
原料なんて元から大麦だけなんてせず色々誤魔化してるだろうに
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:33 返信する
- ビールは舐めただけで無理だけど、梅酒とカクテルは超美味いなぁ。ジュース寄りの酒はイケるってことだな
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:34 返信する
- 苦いの嫌ならミードを飲め
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:34 返信する
-
>>387
いや、甘い酒あるから
甘酒と違うで
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:34 返信する
-
味覚がまだガキなだけ
酒の味が分かる頃にはだいたい人生下り坂
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:35 返信する
-
>>385
日本人の大半はアルコール分解酵素をほとんど持ってないから
日本人=ほぼカタワってことか
色々と可哀想だなお前
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:35 返信する
-
有能な人はシラフでも毎日知らない人と楽しくコミュニケーションをとることができるだろうが
そうでない人間は仕事でフラフラの状態でパワフルに社交場でコミュニケーションを取るのがしんどいんだよ
そこでお酒の力でブーストして楽しくおしゃべりするんだよ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:35 返信する
- 好きなもの飲んだらいいんだから、それでいいだろ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:36 返信する
-
>>385
>>386
まさにバカの見本w
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:36 返信する
- ワンカップ飲んでる浮浪者はこの世から消えればいいのに
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:37 返信する
-
お酒って物みたいな扱いだが、社交場でたしなむドリンクの事
ソフトドリンクとはカテゴリー違い
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:37 返信する
- ビール苦手なんだけどなぜか疲れた時の一口目だけは美味しいと感じるんだよな・・・
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:37 返信する
-
>>391
ほんとそれ
老化と共に味覚が劣化してくると、苦いものが美味く感じるようになる
だから若者がビール飲んで美味いわけがない
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:39 返信する
-
>>392
アルコール分解酵素を2種とも持ってない日本人なんて4%程度しかいないよ
ホモの割合程度だ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:39 返信する
- 未成年だから飲まないんじゃボケ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:41 返信する
-
>>400
日本語読めるようになろうね
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:41 返信する
- 苦くはないだろ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:41 返信する
- ビール飲んでる奴らってビール飲んでる俺カッケェェェぐらいにしか思ってないだろ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:43 返信する
- 俺の爺ちゃん分解酵素なくて一口飲んだだけで顔真っ赤になって倒れてたな
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:45 返信する
-
>>404
世の中って君の思っている様なお花畑でもないんだよ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:45 返信する
- ビールが苦くて飲めない奴ってセロリ食べれない小学生みたいなもんだろ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:45 返信する
-
ワイも梅酒やチューハイくらいしか酒呑まんわ
下戸で無理して呑んで急性アルコール中毒で亡くなった知り合いいるから、嫌いだから呑まないと意思を貫くのは賢いよ
飲みニケーションとか今の時代、時代錯誤なんだよ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:47 返信する
- 子供の時苦いと思ってたものも大人になったら美味しく感じるようになるんだから不思議
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:48 返信する
-
>>408
いや人それぞれでしょ?
わざわざ偏見をを披露して何になるの?
客観的結論は人それぞれだろ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:48 返信する
-
>>404
俺カッケーするならビールよりもっと適した酒あるだろ
ウィスキーとかワインとかブランデーとか
いや俺はそういったものを飲んでる人間が俺カッケーしてるとは露ほども思ったことないけどな
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:49 返信する
- 別に薦めなきゃどうだっていいよ。酒飲みってこれは美味いとかこれなら飲めるかもとか薦めるからウザったいんだよ。要らねえって言ってるのに
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:50 返信する
- 酒を好きな奴が減ったのならちょっと残念
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:51 返信する
- 酒嫌いなのはいいけどコメントが味覚馬鹿に見える
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:53 返信する
-
>>385
お前も脳味噌が常人の4%ぐらいしかないからカタワだな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:53 返信する
-
>>412
そりゃ旨いものを飲めなかったら可哀想だと思うからな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:53 返信する
-
>>413
飲酒運転とか酔っ払いとかイメージ悪いからな
酒は呑んでも呑まれるなっていうし、酒好きが減ったのは酒呑みらの自業自得
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:54 返信する
- コーラとかでウィスキー割って飲んだりするけどビール、ワイン、ロックは不味いから飲まん
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:54 返信する
-
30手前のワイ
酒は飲めるが自分から飲もうとは思わない
コーヒーやジュースのがうまいし安いから選ぶ理由がない
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:54 返信する
- 俺ぐらいになると酒が切れると手が震えてくる。ここまで来られない奴が偉そうに語るな。
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:55 返信する
- >>121に釣られまくってる辺り図星なんだろうなw
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:56 返信する
-
>>416
クズだな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:56 返信する
-
おつまみを美味しく食べるために飲んでる
酒メインで飲むことはあまりない
-
- 424 名前: 2015年12月26日 18:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:58 返信する
-
>>422
お前みたいなゆとり馬鹿が酒は悪!とか吹聴してるんだな
一生オレンジジュースでも飲んでろよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:58 返信する
-
カタワに反応する奴多いなw
完全な下戸って4%程度らしいけど、ある意味カタワでしょ
病院で検査して酒を強く勧められたなら診断症を見せた方が良い
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 18:59 返信する
-
>>412
〇〇好きが〇〇薦めて来るのは普通の事
映画好きなら映画薦めて来るしゲーマーならゲーム薦めてくる
お前はもっと対人能力を磨くべき
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:01 返信する
-
不味い酒しか飲んだことないからだろ。
今時、スパークリングワインとか、清涼飲料水と味は大して変わらん酒もあるで。
チューハイやカクテル・カルーアミルクとかほとんどジュースみたいなもんだろ。味がイマイチだったら割ればいいねん。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:03 返信する
-
>>412
そりゃ飲み屋に付いて行ったなら酒を勧められて当たり前だと思うがw
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:05 返信する
-
ビール美味いやん?
仕事の後のビール美味いやん!
一杯目だけだがな!
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:05 返信する
-
カクテルしか飲めねえ
ガキ舌で構わんわ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:07 返信する
-
若い子の酒離れ 煙草離れ ギャンブル離れ 車離れ
結構な事じゃないか どれも周りから見れば迷惑な物ばかりだ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:08 返信する
-
酒くらい飲めないと女からも、え!飲めないの!?ってバカにされるぞ
そんなだから、ゆとりはゴミなんだよ
酒も飲めない軟弱者がこれから社会人とか日本は終わってるな
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:08 返信する
-
>若者の酒離れとか言われてるけど、酒飲まない奴はマジで肝臓の機能俺に寄越せ。
そんなに肝臓の機能欲しけりゃ酒飲まなきゃいいだけじゃん
馬鹿じゃねえのこいつ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:11 返信する
- そのまま酒絶滅しろ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:11 返信する
- >>433 酒飲めないやつは酒飲めないだけでバカにするような女とは付き合いたくないだろうし問題ないんじゃね
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:11 返信する
-
>>433
え!飲めないの!?とバカにしてくる女は時代遅れのBBAだけで
もうそんな時代じゃないんだから涙ふけよ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:13 返信する
- 436の付き合うは彼氏彼女の関係じゃなくて人付き合いってことね
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:13 返信する
- 梅酒しか飲まんな ビールはノーセンキュー
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:13 返信する
-
>>416
酒が旨く感じるのはアル中だからだよ知ってた?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:14 返信する
-
>>421
お前が釣られてるんだぞ情弱^−^
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:14 返信する
- 嗜好品なんだから別に無理してまで飲む必要はない
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:15 返信する
- 飲めないのを息巻いて自慢しなくてもw
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:15 返信する
-
酒も飲めないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:15 返信する
-
>>426
カタワなんて言葉使ってんのてめえぐらいだからな
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:15 返信する
-
正直俺みたいなコミュ症だと酒無いとろくに楽しめない
まあ一人でも飲むんですけどね
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:15 返信する
-
>>433
可哀想な奴だな。架空の人生でも歩いてきたのか?
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:16 返信する
-
味覚は若いときの方が鋭いよ
年取ると鈍感になるからね
時間が解決する
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:17 返信する
- そうですか
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:17 返信する
- だから、酒が切れたら手が震える次元にまで来れないお前らが、偉そうに酒語るなっつってんだよカス共
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:17 返信する
-
飲み慣れていないと、飲まないといけない事態になったとき
困ったり事故を起こしたりするから
普段から飲む練習をしておいた方がいいと思うけどね。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:17 返信する
-
飲めないのがコンプレックスなんだろうね。
それで楽しく飲んでる人を叩いて憂さを晴らす。
情けないねぇ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:18 返信する
-
>>447
うん、ネトゲの話だから
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:18 返信する
- コメント欄アル中発狂しすぎだろ(笑)
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:19 返信する
-
くたびれたおっさんか手が震えてる爺さんしか買って行かないな
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:20 返信する
-
只でさえ飲めなくてコンプレックス抱えている奴に
カタワなんて言っちゃうから発狂する。
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:20 返信する
-
酒豪レベルの俺から言わせれば
ちょっと飲めるぐらいでコメ欄で調子こいて煽ってるアホが哀れで仕方ない。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:20 返信する
-
>>450
そう言う飲めない奴がレッテル貼ってるコメ
なりすましバレバレ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:21 返信する
-
>>452
酒も飲めない舌がキッズな連中だから仕方ないわな
空気も読めないゆとりの相手は疲れる
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:21 返信する
-
だから、世代が20年も変われば趣味嗜好も変わるんだよ
それを受け入れないから、「売れなくなった」とか、トンチキな事を言うんだよ
もう違う人種と思って、商売しろや
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:22 返信する
-
>>321
上場企業?
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:23 返信する
-
ビール飲むと吐くわ
ウイスキーとかは大丈夫だけど
何でかわからんが
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:24 返信する
- 猿のノリについていく必要なんか全くないからな ウホウホ言ってろよ低知能
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:25 返信する
-
飲める飲めないより、人とコミュニケーション取るのが苦手な人も増えてそう
それでスマホゲームに課金して俺つえーしてりゃ世話ねーわな。
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:25 返信する
-
酔うほど飲まない
晩飯で缶ビール毎日1本だな最近
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:28 返信する
- >>464 スマホゲームに課金して俺つえーしてるのは3,40代の社会人だと思うが 大学生はつえーできるほどの金もないだろうし コミュニケーション能力の低下とスマホゲームは関係ないと思うぞ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:28 返信する
-
ウーロンハイとかクッソ不味いよなww
普通に烏龍茶だけで飲めよw
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:30 返信する
-
>>452
自分らが楽しく飲むのは勝手だけど
酔って暴れたりなぜか人に無理矢理酒を飲ませようとしたりするから
酒飲みは煙たがられる
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:30 返信する
- 気づいちゃったかーwww
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:33 返信する
-
大学生なんてヤリサーにでも入ってなきゃ飲む必要もないでしょ
ファミレスでドリンクバーでも飲んでろよ。
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:33 返信する
-
もともと味で言ったら万人受けするようなもんじゃないしな
周りの雰囲気と酔うために飲まされてる感が強い
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:36 返信する
-
大学の時ってカシスオレンジとかカルアミルクとかの甘いカクテルでも苦くてまずっ!
だったわw
酒なんて無理して飲むようなものじゃないw
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:37 返信する
-
酒に飲まれた知人を思い出したw
完全に別人だったな!
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:38 返信する
-
>>462
醸造酒と蒸留酒の違いじゃね。
蒸留酒は二日酔いしにくい。
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:39 返信する
-
社会人になったら酒飲めないだけで昭和ジジイからの言葉のリンチが待ってるから覚悟しとけよ
目安はビール3杯だな
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:41 返信する
-
仕事でお客さんと飲むことも多々あるんで、
割と酒を飲む仲だと仕事も円滑に進んだりする
人にもよるだろうけどな(酒癖の悪いやつは不可
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:46 返信する
-
>>475
飲まない飲めないって言ってる奴らは社会に出てないニ−トかガキみたいら連中だからな
ゆとりは自己主張だけ強くて困る
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:47 返信する
-
味とかじゃなくて酔って馬鹿騒ぎするためだと思うがな
酒自体って正直そんなに美味しくない
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:49 返信する
-
会社の飲み会が下品すぎてドン引き
こいつら人間じゃねぇ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:50 返信する
-
わかるかわる!
お前らはマンゴージュースがお似合いだぜ!
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:52 返信する
-
>>480
おい、こいつ酔っぱらってるぞ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:53 返信する
-
>>458
お前の薄っぺらいコメの方が虚勢張ってんのバレバレだぞ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 19:56 返信する
-
>>458
酒の味もわからないボクちゃんは部屋の隅っこで震えてなよww
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:02 返信する
-
知りあいの大学生酒好きばっかだけどなぁ
偏ってんのかなあ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:04 返信する
- 飲めないって言ってる奴もまったく飲めないなんてことはないだろ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:08 返信する
- 不味い酒を飲む事は辛い。
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:16 返信する
- ゆとりのお子ちゃまはジュースでも飲んでろよwwww
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:16 返信する
-
>>485
稀にビール一口で頭が痛くなり二日酔いになるような奴もいる
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:18 返信する
-
>若者の酒離れとか言われてるけど、酒飲まない奴はマジで肝臓の機能俺に寄越せ。
煽るだけ煽っていざ体壊したらこんなことを言い出す酒飲みの頭の悪さ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:22 返信する
- 飲めない奴の肝臓よこされても辛いだけだと思うんだが
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:22 返信する
- ビールは苦手。飲むと気持ち悪くなる。大体ハイボール飲んでる。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:22 返信する
- 味は関係ない、酔うために飲むって奴は高確立でクズ。
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:22 返信する
-
高いし身体に悪いし
酒を買う理由が無い
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:23 返信する
-
女とも付き合わない
酒も飲まない
車も乗らない
無い無いづくし 日本は終わってるわ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:24 返信する
-
二十歳以下の大学生も多いだろうに47.9%も酒が好きだという事に驚く
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:25 返信する
-
>>493
体悪くするまで呑むのがいけないんだろw
何でも程々にだ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:26 返信する
-
>>494
別の事やって遊んでるんだからよいんじゃないの?
見栄に金を使う程馬鹿げた事はないよ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:30 返信する
-
>>494
車はボッタクリにも程があるから生活に必要な地域でもない限り仕方ないね
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:33 返信する
-
これうそだろ。
正しくはジュースみたいな酒(劇甘)を飲む若い人間が多いと思うけど。
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:35 返信する
- ようやく時代が俺に追いついてきたか
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:35 返信する
- >>499 酒が苦手だからそういうのを飲んでるんじゃないのか?
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:36 返信する
-
>>479
そういう企業&部署だからだろうね
事前調査しっかりやらないと変なのに当たるぞ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:36 返信する
-
体が受け付けないんだから、仕方ない。
別に無理して飲むものじゃないしな。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:37 返信する
-
俺も大学の頃は飲みには行かなかったなぁ
2万ほどの小遣いで飲み会で何千円も払えないよ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:37 返信する
- >>494 酒も女も車もあるとデメリットが多いと感じる人が増えたんだろうね 自分は実際そうだと思うわ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:38 返信する
-
酒も煙草も消えてしまえ。
迷惑なやつが多すぎ。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:39 返信する
-
>>433
ノミニケーションなんてやっとるから、中韓に負け始めたんだよな
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:40 返信する
-
飲み屋のアルバイトが人手不足なのは、酔ったバカな客を相手にしたくないから。
あと煙草くさくて、身体が悪くなる。
何より臭い。
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:40 返信する
- 今の大学生がやる遊びって何が流行ってんだろ・・
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:41 返信する
-
酒税100%、たばこ税500%
これで、日本の非効率なノミニケーション文化がなくなり、日本の労働生産性が高くなる
また、医療費増大が幾分抑えられ、さらに、健康寿命が長くなり消費が増大し、高齢者も労働力とすることができる
これから急激に進む少子高齢化による経済へのダメージを最小限に抑えるには、酒税100%、たばこ税500%にすることほど効果的なことはない
増税する代わり、消費税を8%に据え置けばいい
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:41 返信する
- 飲み屋よりカフェが流行っているな。
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:42 返信する
-
飲酒歴・喫煙歴と医療機関にかかる率は相関があるのに、酒もたばこもやらない真面目な人が、酒やたばこをやる人と同じ保険料を負担しなければならないのは不平等だ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:43 返信する
-
>>501
お酒ってアルコールの有無でしょ?
アルコールがはいってれば甘くても酒は酒だと思うんだが…
俺は好きになれんけどな。
お子様が背伸びしてみた みたいな感じに受け取る人も多いよな。
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:43 返信する
-
もうノミニケーションなんて殆どないなぁ
忘年会と新人歓迎会くらいだわ
個人的に仲の良い同僚とちょっと飯でも食いにいく?
って感じで軽く飲む事はあるが
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:44 返信する
-
>>494
酒と車はともかく女はいらんわ
日本はもう移民進めて人工確保した方がいい
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:44 返信する
-
×酒が好き
△飲み会が好き
○気のおけない親友と喋りながら飲むのが好き
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:45 返信する
-
>>511
飲み代に何千円も払うならカフェで美味しいラテとパンケーキ食いたいw
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:46 返信する
-
>>505
車は地域によるだろ。都心なら邪魔だけど田舎に行けばないと死ぬんじゃないの?
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:46 返信する
-
>>515
アッラーは偉大なり ドカーン
ですねわかります。
または靖国爆破みたいな感じかな?
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:49 返信する
-
>>514
まあでも日本人には必要な気がしなくもない。
お酒の力がないとなかなか本音が出ないからね。
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:50 返信する
-
>>518
知人は地方都市勤務だけど、車は持たないで、会社の無料通勤バス使ってるって言ってたわ...
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:50 返信する
-
>>497
見栄で女と付き合ったり呑んだり車乗ったりしないわwww
アホなのかw
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:51 返信する
-
飲まないなら飲まない方が良いしな
付き合いとか言って強要して来て断ると渋い顔するカス未だに居るけどいずれ淘汰されるんだろう
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:52 返信する
-
確かに酒の嗜み方を知らない奴が増えたな。
呑み放題で不味い酒ばっかり飲んでるとジュースでいいやってなるのは分かる。
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:52 返信する
-
移民じゃなく一夫多妻制にしろよ
金持っててバイタリティのある男が何人も嫁を貰い沢山子供を作ればいい。
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:53 返信する
- なんでや!梅酒は美味しいやろ!
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:55 返信する
-
>>524
せやな。
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:55 返信する
-
>>426
学生の頃の同級生に腕立て伏せや懸垂が出来ない奴がいたけど、お前にかかればカタワになりそうだなw
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 20:57 返信する
-
これから、増税ラッシュで飲み屋で酒なんて高くて飲めなくなるよ
それでも酒飲みたい奴は家で飲むしかなくなる
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:00 返信する
-
大学生ならそんなに疲れが溜まらないから飲まなくてもいいよな
おっさんになると、仕事の疲れが蓄積されるから、たまに酒を飲んで寝ないと疲れがとれない
俺は安眠と疲労回復のために飲んでるかな
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:02 返信する
-
>>528
男子学生で一回も腕立てや懸垂が出来ないなんて病的なデブか筋ジストロフィじゃねーの?
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:03 返信する
-
「若者の○○離れ」っていうのは、すべて「金が無い」ということに帰着する
奨学金返済やスマホ料金で、今の若者はカツカツだからな
奨学金の返済や自動車ローンの支払いが終わると、今度は親の介護がはじまるから、もはや金を酒やタバコなんかに費やせないだろう
生活していくだけで精一杯
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:05 返信する
-
>>530
酒飲んで寝ると疲れ取れんぞ
そうやってどんどん疲れが蓄積していくんだろうなぁ...
そして最後には...
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:06 返信する
-
スマホは大きいだろうね。
さらにガチャゲーとかやってたら電話代だけで数万円飛ぶw
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:09 返信する
- 童貞VSアル中
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:11 返信する
- 実際ビールばっか飲んでたらすぐデブになるだろ。
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:16 返信する
-
ビールに限らず冷たい飲料を大量に飲む奴はデブが多いような
デブは冬でも冷たい茶をゴクゴク
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:22 返信する
-
>>521
特殊事例持ち出されても・・・
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:23 返信する
- お茶や酒は飲むけどジュースは気持ち悪くて飲めないわ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:27 返信する
-
最近の若い人は酒を飲まずに雰囲気だけでまるで泥酔したかのように人格が変わるほど酔うから凄いと思う
それも一人や二人じゃなくて多人数グループで
いつも酒飲みながら端から見てるけどちょっと怖いわ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:28 返信する
-
>>540
若い時ってそんなもん
些細な事で笑いが止まらなかったりしてたなぁ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:29 返信する
-
>>540
場酔いしたことないとかぼっちなんだね
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:32 返信する
-
>>542
場酔い=トンスルやぞ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:33 返信する
-
>>535
まあ、またいつも通り童貞が勝つんだろうな
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:33 返信する
- 俺も可愛い女子大生とはしゃげるならテンション上げ上げだわ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:34 返信する
-
>>541
大学のOB会なんかで酒を飲んだ20代後半よりも全然酒を飲まない20代前半の方が酔っ払いのごとく暴れてたからびっくりしたんよね
まあ確かにそれが若さなのかしらん
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:35 返信する
-
>>545
は?女子大生の方がテンションだだ下がりじゃボケ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:38 返信する
-
>>521
そいつ通勤以外で外出しないのか?
まぁエア知人だろうけど
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:39 返信する
-
酒=ビールみたいな意見が多いけど
苦いのがダメな人には甘党向けの他の酒はいくらでもあるから
ただ、ほろ酔いならともかく、ぐでんぐでんになるまで飲むのはただの馬鹿というのは同意
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:40 返信する
-
>>531
いや、普通の奴
単に筋力があんまり無いだけ
というか、腕立て伏せはともかく懸垂出来ない奴って結構いるぞ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:46 返信する
- 梅酒ソーダは美味かったなぁ。ビールはニガいイメージがあって手が出ない。
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:47 返信する
-
酒飲めないのに、社員旅行の時に無理矢理飲まされまくって
ゲロ吐く寸前まで追い詰められて先に部屋で休むことになったな
-
- 553 名前: 2015年12月26日 21:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:49 返信する
- サントリー直営BARでお任せでフレッシュジュースを使い作って貰ったカクテルが糞旨かった。
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 21:55 返信する
-
>>208
背伸びしたい年頃なのね
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:07 返信する
-
薬酒関係はこれはこれで奥が深いので、そんなに飲めない人はこっちを調べてみるっていうのも面白いのかもしれない。
いろんな国で面白いのがいっぱいあるんだよ。修道院で漬けているのとか。漢方薬のとか、
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:12 返信する
- 自分の知らない所で自分が周りの人に迷惑を掛けるという恐怖を味わって以来飲んでない
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:15 返信する
-
飲まなきゃやってらんねーよ
学生はストレス皆無だからいいだろうが
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:28 返信する
-
お酒飲むとすげー眠くなる
しかもビールは飲めないし俺も基本嫌い
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:30 返信する
-
>>557
みんな多かれ少なかれ人に迷惑をかけたり、人の役に立ってたりして生きている。
お互い様だ、気にするな。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:32 返信する
- 酒タバコは違法にしていいだろ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:38 返信する
-
28歳なんだけど、ガキの頃からの友人達と遊ぶと100%飲むよ。
みんな酒なしで何してるの?
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:39 返信する
- 酒ってビール以外もあるやろ…
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:41 返信する
- 氷結は美味しい
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:41 返信する
-
結局は酒の味が好きなんじゃなくて
酩酊が好きなんだよな
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:42 返信する
-
甘い酒を呑めばええんやで(ニッコリ)
青林檎サワーとかオヌヌメ
あんなんジュースと変わらん
まぁ無理に呑む必要は無いけど
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 22:49 返信する
-
>>565
逆だな。
酩酊はしたく無いが美味しく味わいたい。
美味しく無い酒で酔うとか、栄養無しのコンニャクで腹を膨らませるようなもの。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:05 返信する
-
酔って煩い奴嫌い
声量下げろ
あと臭ぇんだよ
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:18 返信する
- 酒を飲む金をくれ!
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:22 返信する
-
体内に入って胃の中からどれだけすごい悪臭がしてるか
飲んでる本人は気づかないんだろうねぇ・・・
どんな可愛い子でも酒飲む子はごめんだわ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:23 返信する
-
>>568
お前の迷惑とか知らんがなw
家で1人でシコってろ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:23 返信する
-
「酒はダメなんで、オレンジジュース下さい」っていう
某ムキムキ妖怪のセリフを飲み会で言ってみたい
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:27 返信する
-
>>568
そういうやつって決まって
「お前の迷惑とか知らん」とかいうんだよねw
ちんけな自分と周りの人間、どっちに価値があるか
考えろってんだ
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:28 返信する
-
バーの暗い灯りのなかで多種多様な瓶が並んでるあの感じを再現したくてお酒買ったことあったなあ
そっからカクテルに凝りだしたけど
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:29 返信する
-
酔っ払うぐらいなら飲むな
酒を嗜む品性がないやつが多いよね
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:31 返信する
-
酒に弱い奴ほど酔っ払う
強いやつは酔っ払う量をちゃんと知ってて
そこでやめてるんだよなぁ
そういうのはかっこいいと思ってる
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:32 返信する
-
酔っ払いは
「飲めない量を無理して飲んでまーす」って
世間にアピールしてるだけってことを理解しろ
かっこわるいったらないわ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:33 返信する
-
まぁ、酒飲んで地べたに座り込んでる姿ほど
興ざめするのはないわな
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:40 返信する
-
まぁ、今時の若い子たちは、反発係数が低めなんだろうよw
周囲への配慮をだんだんと覚えてくれれば良いんだけどねぇ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:42 返信する
- 安酒をカクテルにしてのめばええんや
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:44 返信する
-
失敗した時の記憶と、他者の姿を照らし合せた時の化学反応かもなw
その時に初めて理解できる場合もあれば、失敗から理解できる場合もあるねぇ
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:51 返信する
-
>>573
チンケな人間はお前だろうに。
臭いだの声がうるさいだのチンケな愚痴を垂れてるチンケな人間じゃないかw
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:56 返信する
- 酒が美味いと思ったことはないけどたまに飲みたくはなるな
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:57 返信する
- とりあえず、ウコンを飲んどけw
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月26日 23:59 返信する
-
>>562
リアフレ居ないから家でゲーム
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 00:12 返信する
- 少量でも、脳にダメージありと何かで見たな
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 00:27 返信する
- よし、若者を叩いて竹中先生に貢献しようぜ!新国家の創設だ!
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 00:29 返信する
- >>562 なんで酒必須なの?他にすることないの?
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 00:37 返信する
- 苦味を味と認識することで味覚の幅が広がり人生を豊かにするだけ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 00:43 返信する
- おいしいジュースとかソフトドリンク、アサイーとかも呑み屋に置く時代になるんだな
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 00:56 返信する
- お酒飲めたら楽しめる?学生の頃は飲んでなくても楽しめたよね?体に良くないだけだよね?酒臭くなるし、それに何で20歳すぎてから飲まされなきゃいけないんだよ強制すんなよ変な決まり作んなよ体壊そうとすんなよ若者はタバコも酒もしないしゆとりは凄いわー尊敬するわー老害ハンターいしーねよ、
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 00:59 返信する
- 味というかアルコールの匂いに敏感だからあの匂いがダメ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:07 返信する
-
俺下戸だからか、酒がおいしいと感じたことが人生の中で1度もないわw
さすがに今ではジョッキ3倍ぐらいなら大丈夫になったが、いくら飲んでも酔わないし気持ちよくもならん
それと会社の強制飲み会が本当に苦痛だ
3時間も気を使って他部署の知らない奴と雑談なんて拷問だよな
タバコと同じで酒飲んで気持ちよくなれる奴らだけが集まって楽しめばいいだけだわ
それ以外は、仕事終わったら帰ってリフレッシュしたほうがいい
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:16 返信する
-
>>593
過剰に気を使いすぎなんだろうね。
そういう飲み方する奴は飲めても飲まない方が良い。
気合いで針のむしろを歩いているだけだから身体と精神を壊す。
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:40 返信する
-
世代論になるのも嫌だが、どいつもこいつも酒を飲む、車買う、良い時計するって時代が
おかしかったとしか…俺は酒結構好きだよ? 好きだけどね?
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:44 返信する
-
若者が○○から「離れた」とか。離れていないのが正常であるかのようで
かつ若者全員がその趣味嗜好を切り捨てたみたいな物言いはうんざりだわ
どんなものにも流行り廃りはあるんだって。また流行る事もあるかも知れないし
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:49 返信する
- タバコみたいに馬鹿の象徴的な扱いになる日も近いな
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:50 返信する
- 大学生は禁酒、禁煙でおk
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:54 返信する
-
別に酒なんか好きでもないし、酒を一滴も飲まない分、カネがかからなくて都合がいい。
一番のストレス解消法は飲酒なんかじゃなく、寝ることだ。
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:59 返信する
- 対戦ゲーム楽しみたいから酒は飲まないなあ。酒飲みの中年とか脳の性能が下がってるように見えるし。
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 01:59 返信する
-
川島なおみ、つんく、今井雅之、やしきたかじんの記事検索したら
あえて飲めるようになろうとは思わんやろ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 02:16 返信する
-
会社の飲み会なんてお茶代わりにビール2〜3杯飲んでるだけ
お付き合いなので面白いとか美味いとか二の次だね
飲んで酔う事や楽しむのが目的じゃない。
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 02:24 返信する
-
>>601
その人達は飲めるとかいう状態超えてるからw
普通の人は毎日浴びるように飲みません
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 03:22 返信する
-
酒は周りに迷惑、車に乗れない、無駄に高い
これが原因だろ
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 04:04 返信する
- おいしくない
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 04:13 返信する
-
※38
ステーキや焼き肉にはご飯だろ?
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 04:40 返信する
- 別に飲みたい奴が飲めばいいんじゃない?
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 04:46 返信する
- 飲む金と相手がいないだけじゃ?
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 04:56 返信する
-
酒があんまり好きじゃないのは酔って醜態さらしてる大人見てきたのもあるかもね
ああはなるまいと反面教師としてるってことで良いことじゃないか
酒が飲めないと大人じゃない!とか考えるのは老害だよ
今酒が嫌いなら別に無理して飲まなくて良い
ただ、酒は絶対不味いものだ、と凝り固まった考え方はしないでいて居てくれると嬉しいね
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 05:07 返信する
-
そりゃたまには酔っぱらって余計なことを忘れたいときもあるけど
基本的にうまいもんじゃないし胃腸に負担がかかるし
弱くて飲んだらそのあと何も出来なくなるから毎晩飲んだりはしない
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 05:08 返信する
-
↑
で、学歴は?
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 05:17 返信する
-
酒離れというか最近の若い子ってガキ化が進んでると思うわ
当たり前のように二十歳こえてもアニメにマンガ
酒もタバコも背伸びしてみたりしない
じゃ酒飲んでる若者が大人かというともっとガキな奴がはまってるだけっていう
20年後が恐ろしい
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 05:31 返信する
-
飲まない奴の声が大きくなっただけ
昔から飲まない奴は飲まない
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 05:32 返信する
- 酒タバコスロカスがまた必死になって擁護してるぞw
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 06:21 返信する
-
>>15
>医者とかはあまり飲んでない
うんなことはない
むちゃくちゃ飲む人はいっぱいいるぞ
大手病院の先生の接待現場とか見てみ
ものすごいから
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 06:23 返信する
-
>>592
それは、酒の種類のよってはいけるな
アルコール臭がほとんどない酒とかもあるから
まあ、そこまで無理して飲む必要もないが
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 07:44 返信する
- チューハイでええやん
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 07:47 返信する
-
>>612
今のおっさん連中はバブルの思い出に浸って無理に背伸びしてて、
それを見てきた世代が追随してるだけで、
「無理してんなー」とさとってる今の世代が本来の姿
生活レベル上げちゃうと下げれないから辛いね 老後大変だぞw
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 07:50 返信する
-
勝手にバカスカ飲んでバカスカ飲まされて潰れて吐く先輩のゲロ掃除しながら店の人に謝罪させられたらそら嫌いにもなるわ
んで次の日に覚えてないけど楽しかったな!とか言われた日には・・・
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 09:55 返信する
- どんだけ底辺クズのバカと飲んでるんだよw
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 10:30 返信する
- 酒?サイダーでええわ
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 11:12 返信する
-
正論すぎ
酒は体に悪い
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 11:23 返信する
-
いやぁでも飲み会の席にこっそり置いてあるソフトドリンクとかマジで美味いもん
ビックリするよ
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 11:31 返信する
-
迷惑かける云々はともかく、味覚に関しては未発達なだけだろ。
舌が子供なんだよ。ジュースの方が美味しいというあたり。
普通はジュース「も」美味しいんだよ。
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 11:48 返信する
- 酒を飲む事だけが目的ではないのだよ坊やたちw
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 12:12 返信する
-
社会の底辺層をつまんで「若者の大半」みたいな書き方そろそろやめーや
こんなん年収400万以下で終わるサラリーマンの典型やんw
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 12:18 返信する
- やせがまん
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 12:31 返信する
-
これ一昔前の若者は借金するべき(ローンを組んで車や家を買っとけ)と同じだよな
不必要なことをあたかも常識かのように押し付けてくる
別に酒が好きなもの同士だけで酒楽しめばいいじゃん。
なんで、飲みたくない人まで強要するの?
そんなんだから、余計に嫌がられるんだよ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 12:31 返信する
- ヤニ中では家庭壊れんけどアル中は家庭壊すからな
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 12:43 返信する
-
>>624
逆に発達しすぎてる。
昔と違って、いろんなものが手軽に味わえるようになったからな。
肥えた舌にとっては、ビールがまずく感じるのかもしれんな。
ちなみにだが、ビールは嫌がるがカクテル好きは結構いる。
乾杯だけビールにして、2回目以降の注文はビールよりもカクテルが多い印象。
苦いから嫌とか言ってるやつは、カクテルの存在を知らないと思うな。
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 13:40 返信する
- 底辺だのクズだのバカだの子供みたいなことネットでこそこそ言う奴らとは飲みたくないものだ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 13:45 返信する
-
週末だけしか飲まないけど、週末は嫁さんと家で飲んでH
だいたいこのパターン
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 13:46 返信する
-
週末だけしか飲まないけど、週末は嫁さんと家で飲んでH
だいたいこのパターン
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 14:03 返信する
-
588
遊ぶのが小さい頃からの友達だからかな?もちろん酒強い弱いあるけど、酒飲んで昔なつかしい話や今の現状話して笑ってるだけ。
くだらないだろうけど、今の俺の娯楽の1つ。それがやりたいからみんな集まってるだけ。
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 14:20 返信する
- おいおい,なんか自分語り始め出したぞw
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 14:32 返信する
- >>634 それ別に酒なくてもできるじゃんw
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 14:45 返信する
-
636
酒があるから盛り上がるんだよなー
それに男だけでカフェとかいきにくいし
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 14:47 返信する
-
コーヒーはブラック派だけど塩気のスナック、甘い菓子類も大好き
でも酒とタバコは良さが分からんですよ 酒のつまみはウマイと思うけどね
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 15:12 返信する
-
他人に迷惑をかけるクズ酒飲みにはなるなよ
まあ、無理だろうけどw
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 15:39 返信する
-
金使わない、税金納めない若い奴はクズ
10年後しょっぱい人生歩んでそう
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 16:38 返信する
-
酒とか舌が劣化した味覚障害者が呑むものだろ?
口も臭いし歯茎にカビ生えてそう
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 16:43 返信する
- 飲まれない売れないんじゃ、長いお酒の歴史と文化もこれで終わってなくなるってことかな
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 16:47 返信する
-
>>640
お金使わないから貯金溜まりまくってすまんなwwwwwww
海外に脱出しますわwwwwwwww
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 17:11 返信する
-
>>641
歯周病もあるしね。
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 18:29 返信する
- 大学生は酒と麻雀がかっこいいと思っちゃう年頃
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 18:37 返信する
- 飲酒運転しなくてすむしな
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 19:38 返信する
-
飲酒野郎は電車も車も乗るなよ
息が臭くて迷惑だし事故起こされると迷惑だからな
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 19:43 返信する
- デモとか酒とか、偏差値28の連中しか騙されない昭和の発想
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 19:46 返信する
-
高い金出してまで、臭い水から美味しさ面白さを見出そうという気持ちにはならん
たかが飲料だしガソリンに当てたほうがマシ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 20:01 返信する
-
>>113
社会人としての人付き合いで「一切酒が飲めない」「一切酒を飲まない」奴は、それだけで色々な機会を逃す。
飲まなきゃいけない風潮が悪いことを否定はしないが、その考え方に凝り固まってるのは損だと知っておいた方が良いぞ。
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 20:02 返信する
-
>>622
酒は百薬の長という言葉を知らんのかお前は
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 20:06 返信する
-
体質的に飲めない人はともかく、
飲めるのに酒の楽しみ方、酒との付き合い方を知らない奴は正直可哀想だわ。
何事も節度を持って、許容範囲内でなら酒程人生を豊かにするツールもそうそう無いというのに。単純に勿体ないわ。酒が害悪みたいな見方してる人は。
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 20:12 返信する
-
>>652
百害あって一利なし!しねえええい
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 20:13 返信する
-
>>651
うるせーぞ、肝硬変
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 20:55 返信する
-
酒が不味くて飲めないとか
体質的に無理なのはわかる。
飲むと周りに迷惑かけるから、が意味わからん。自制が効かない池沼なのか
適度な量の日本酒は体にも良くていいのにな
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 21:22 返信する
-
>>653
頭が悪いのか、単純に物事を知らないのか。
どちらにせよ、可哀想な人間だな、君は
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 22:49 返信する
- >>656 酒に弱い体質のせいかもしれんが酒が入ってるから楽しいみたいなのが全く理解できんわ わざわざ酒飲まんでもいくらでも楽しいことあるのに
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 00:32 返信する
- アルコールのあの脳がマヒしていくような感覚が嫌。蝕まれてる感が凄い
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 01:10 返信する
-
645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月27日 18:29 返信する
大学生は酒と麻雀がかっこいいと思っちゃう年頃
酒飲んだだけでこんなこと言われんのか
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 01:15 返信する
- 飲まなきゃれいpされる事もないからな。あんだけ、ヤリサーが今でも好き勝手やってる現状で飲みまくる奴は危機意識が無い。
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:20 返信する
- >>659 酒飲めないだけでゆとりだのガキだの言われるしお互い様だね
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:00 返信する
- 素面で酔ったような人間がいるしちょうどいいね
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:43 返信する
-
酒、たばこ。
他者に強制するのは害悪だが、
基本的にこれらは「嗜好品」に分類される。
つまり、付き合い方を知っている人、付き合える人はその存在を否定はしない。
頭ごなしに大学生のヤリサー事件等を理由に害悪だと断言するのは、
知らないけど、知る気もない、けどそういう事件があるからそういった物品は須らく悪いモノだなんて、一方的な見方しか出来ない器の小さい人間の感覚だなぁ。
そういう人間は、酒やたばこが問題なのではなく、自分の器に問題があるとまず知るべきだと思うがな。
知っていても、その上で自分には合わない、と言うのとは話が全く別なわけで
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:58 返信する
- ビールじゃ酔えないから焼酎だわ
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:33 返信する
-
>>1
禿同
強要されるから嫌なんだよね
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:33 返信する
- これで飲酒運転が減るならバッチグーやな
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:09 返信する
-
好きなようにすればいいじゃん
要は他人に強要するなって話
ちなみに俺も酒は好きじゃない
でも嫌いでもない
飲み会があれば適度に飲むけど普段買って飲んだりはない
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 19:46 返信する
-
居酒屋は高いし、飲めない人に強要も駄目だ。運転も厳禁だ
ただ、自分はビール20杯のラインにどうも居て
飲めない友達が「酒造会社員」で奢ってくれるから
心の底から申し訳ないと思ってる。貴方とは麹の甘酒で飲み交わしたい…!
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 11:20 返信する
-
>苦いから
そらそうだw
大昔だってワインやビールに蜂蜜入れて飲んでたんだからw
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 12:22 返信する
-
スマホゲームで死ぬ奴はいないが酒や煙草は死ぬこともあるからな。
物理的に後者の性質は麻薬と同じ毒物で有害
情報化社会で酒や煙草の最悪な中身が周知されるようになっただけ。
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月03日 04:09 返信する
- お酒飲むと本音で喋れるとかそういう系統のこと言うやつは普段本音を言わないカス
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。