
■ツイッターより
シャンプーとボディソープの詰め替え作業が毎回面倒で嫌だったんだけど、百均で新しい詰め替えポンプ買ってきて、詰め替え用をそのままズボッと入れて、上にはみ出した部分をハサミで切る、という方法にしたらストレスがかなり減った pic.twitter.com/13R10pbeqV
— ミミコ 怒りのFriolero (@sopranomimiko) 2015, 12月 26
<この記事への反応>
なるほどーーーー!
この考えは天才
神がいる
すげぇ……(゚◇゚)
やべぇ、目からうろこだわー、これにしよう
100均いかなきゃ
ちょっと素で感心した。今度からこうしよう
この詰め替え画像をオカンに見せたらやってみるかって話になった。でも倒しちゃって横になったら中身が漏れて詰め替えポンプの中がデロデロになったらどうしようっていう意見をいただきました。
こんな商品があるのすら知らなかった…
これならいちいち容器洗って乾かす必要もないな


ちなみに吊るすタイプもあるみたいだな
どっち選ぶかは人によるだろうけど
どっちにしろ普通に詰め替えしてたのが馬鹿らしくなるわ

![]() | アスベル ディスペンサースリム S550 クリアブルー 5226 発売日: メーカー:アスベル カテゴリ:Home セールスランク:62631 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 詰め替えそのまま ワンセット ホワイト 発売日:2009-01-23 メーカー:三輝 カテゴリ:Home セールスランク:33945 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:01 返信する
- いや、普通に詰め替えるけど
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
- 前からあるぞこんなの
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
- 別に詰め替える程度でストレス溜まらないんだけど
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
- これうちでやってるよ?画期的?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
- いや詰め替え用のまま使えばいいだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:03 返信する
- そんなに詰め替えめんどくさい?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:03 返信する
- みんな100均の容器だろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:03 返信する
- いや別に感心するけど馬鹿らしくはならんわ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:03 返信する
- 何年も前から100均にあるぞこういうの
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:03 返信する
- 倒したら終わる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:04 返信する
-
>>1
くそwわらってしまったwww
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:05 返信する
-
詰替えはほんとめんどいよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:05 返信する
- オレ的風呂入ってねーだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:05 返信する
-
ラサーナの詰め替えとかハサミで切る必要すらないんだけどな
シャンプーではないけどユースキンAのポンプの詰め替えとか、今更珍しい手法でもなんでもない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
- 意味わからん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
-
詰め替えにストレス感じる奴いたんだな
どんだけ気が短いんだ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
- おはよん中田オバサンついに卒業かぁ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
-
頻繁につめかえるようなものじゃないし・・・
1ヶ月に一度ぐらいの手間をここまでして惜しむ事でもない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
- 目から鱗
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:07 返信する
- 残業がわかりづらいかな。。あと100均のポンプはすぐこわれる。吊るす奴はサンプルみたいに白で統一されてたらいいかもしれんけど、実際はカラフルで洒落っ気がない。生活感丸出しだし、みためガチャガチャしそう。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:07 返信する
- でもこれ、容器と詰め替えようの間の空間は湿度や温度差で水滴つくからカビ生えたりしそうだな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:08 返信する
-
ゴメンそこめんどくさがるとこ?
そんなコトまで億劫な奴はそもそも掃除してなさすぎて風呂汚そう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:08 返信する
-
画期的??
詰め替えだといくらきれいにしてもカビそうと思ってずっとこれなんだけど
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:09 返信する
- 数分で済むのにこんなことわざわざしなくても
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:09 返信する
- 100均で売ってるぞ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:09 返信する
-
逆さにして容器にあけるだけの事を苦痛に思う人間なんて存在するの?
それが苦痛なら袋をきって容器にセットするのも同じぐらい苦痛なんじゃねえの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:10 返信する
- そこまで手間でもないが
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:11 返信する
- そうなのね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:12 返信する
-
袋のまま入れれるボトル100均で売ってますが
なんでこんなみんな知ってるネタをドヤ顔でツイートすんの?馬鹿なの?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:12 返信する
- こういうのは前からあるわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:14 返信する
- おまえらハゲには関係のない記事
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:14 返信する
- 絞りだすくらい使いたいんだがこのやり方で本当にできんのか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:15 返信する
-
※31
よおハゲwwwwwww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:16 返信する
- お前らそもそも風呂入らないだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:17 返信する
-
容器の口を胴体と同じ大きさにするだけで解決なんだけどな
飲料でもないのになんであんな馬鹿みたいに細くつくるのか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:17 返信する
-
こういう商品だってあるしやってる人はやってるのに
こんなのが注目されるってやっぱツイッターで馬鹿多いんだな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:18 返信する
-
画像の奴がそもそも詰め替え用に売ってるボトルじゃなくて
詰め替え用容器をまるごと突っ込んで使うと言う商品なわけで
しかも遅くとも去年からは売ってるわけで
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:20 返信する
- 100均のポンプのノズルは太いから1回の量が多い
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:20 返信する
- 詰め替えする前に洗わないと雑菌が繁殖するらしいぞ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:23 返信する
- カビだらけになりそうだし詰め替えってそこまで手間でもないだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:24 返信する
-
んで余ったやつは結局絞り出すんだろ
詰め替える作業と変わらないじゃん
無能乙
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:26 返信する
- 詰め替えとか数秒で終わるやん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:27 返信する
- なんでみんなそろって叩いてんだよwガキかよw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:28 返信する
- 安定のツイッター
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:28 返信する
- おお、、なるほどね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:29 返信する
- カビの心配するくらいなら新品買うわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:29 返信する
-
詰め替え式ってどんなに洗っても匂いとか取れないからなぁ
いろんなの試せないんだよね
へたなシャンプー混ぜると頭皮炎症起こすし
だからこれにはビックリ!
明日試してガッテン!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:30 返信する
- 宣伝?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:32 返信する
-
思ったとおり
「こんなの前からあるだろ」
「何年も前から知ってた」
とか勝ち誇ってるバカいて笑う
知ってるだけじゃダメなんだよ
情報は使いよう
この人はこれで4万リツイートな
出世するのもこういうタイプ
つかお前らは仕事しろボケニートカスがあ…
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:32 返信する
- フルボッコすぎワロタw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:33 返信する
- そこまでめんどいなら詰め替え用のやつにそのままノズルつっこめばよくね?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:34 返信する
-
>>43
ここにまともな奴なんて1人もいない。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:35 返信する
- 俺の使ってるシャンプーつめかえ用が無いんだけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:36 返信する
-
※49
ホンマそれ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:36 返信する
- うっわうわうっわうわキメェ〜なぁ〜勝ち誇っちゃってさぁ〜死ね〜ニィ〜トォ〜w
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:37 返信する
-
>>49
その負け組認定相手にお前が勝ち誇ってどうすんだよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:38 返信する
-
>>38
禿には少量でいいもんな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:38 返信する
- 酷い自演を見た
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:39 返信する
-
最初からこういうタイプのシャンプーがずっと前からあるけどな。
容器にセットするだけで穴も開くから、切る必要すらない。
まぁまぁ高いけど。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:40 返信する
-
これ最初はいいけど少なくなってきたら結局絞ったりするようだよな
めんどくさくないか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:40 返信する
-
ツイート数とか知ってるとかの問題じゃねえな
大した利便性もないものを天才とか革新的とか持ち上げすぎてるからつっこまれてるだけ。
そんなコメで盛り上がる事みこしてるこのJINというアフィカスは勝ち誇っていいかもしれん。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:40 返信する
- 何年も前からあるだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:40 返信する
- それでこれを真似する奴はいないと思う
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:47 返信する
-
>>49
くやしいの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:47 返信する
- 100均のやつはポンプが固いわすぐ壊れるわで使い物にならん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:48 返信する
- ツイッターの奴って、ちょっとクールぶって呟くよな。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:49 返信する
- コメ欄すげえな、人として終わってる奴ばっかだ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:49 返信する
-
吊す式のが便利だな
これ残り少なくなってきたら逆に上手く出てこなそう
何が天才だよアホjin
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:50 返信する
-
いろいろと中途半端だなぁ
吊るすタイプのやつは最後まで使えるし機能的でいいと思うが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:50 返信する
- 100均行ったその足で漏斗かえ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:50 返信する
-
>>49
この人はそういう下衆な目的でつぶやいたわけじゃないと思う
前からあるだろって言ってる奴は誰に対して突っ込んでるか分かるかな?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:52 返信する
- ネタとしては古い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:52 返信する
- 眼から鱗!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:53 返信する
- 詰め替えるの好き。一番好きなのは粗びき胡椒。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:54 返信する
-
うちのずぼら親
詰め替えすらせず
袋のまま使う
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:00 返信する
- 俺銭湯で洗う派何で...サーセンwwwww
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:07 返信する
- 4、5年くらい前からこういうの使ってるんですがそれは
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:08 返信する
- こういう工夫に手間かける方がストレスだわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:10 返信する
- 100均に行くのがめんどくさい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:11 返信する
-
詰め替えより、ボトルのが安いから
詰め替えをしないのが掃除
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:12 返信する
- 容器の中にカビができそう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:17 返信する
-
次コレやってみよう
横に倒したら…に気づいた人も頭良いけど
シャンプーってドロドロしてるから即立てれば多分被害は少ない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:21 返信する
- シャンプー使わないけど、関心した!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:31 返信する
- 一人暮らしなら数ヶ月に一回だから面倒くさくない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:31 返信する
-
うち随分前からこれつかってるけどなぁ…
おせーよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:32 返信する
-
>>1
おっさんの風呂場と思ったら女だったでござる..
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:34 返信する
- 口をワゴムで縛れば大丈夫だな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:34 返信する
- は? 俺の家は2年前からこれだけどwwwやってないやついるの?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:43 返信する
- これだと最後まで使えないし、容器の中に湿気溜まるし倒したら中身こぼれるだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:44 返信する
- は?ダイソーにずっと前からあっだろ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:05 返信する
-
これを商品化して儲けてるヤツがいるんだけどね
叩いてるお前らとは大違いw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:05 返信する
-
あの詰め替えてる瞬間が快感だと感じる俺みたいな変態もいるだろ
生活用品計7つか8つくらい詰め替えてる物あるけど別にノンストレスだわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:10 返信する
-
何年の前からあるのは知ってたって書き込みもう良いから
使用感とかコスト的にどうなんか知りたいな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:11 返信する
-
男には衝撃的な「目から鱗」のアイディアに見えるだろうけどこのスタイルはかなり前から化粧品業界がとっくにやってる。
だからこのツイートした女はそれを自分で勝手にシャンプーで真似したってだけ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:16 返信する
-
これだと残量が見えないから
うっかりしてると新しいの買い忘れそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:17 返信する
- 実は詰め替えのほうが割高だったりすることもあるんだよね。。。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:18 返信する
-
ここまでやるなら詰め替えた方が早い上に
こういう透明な容器ってインテリア重視の人が買うのに意味ねえw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:21 返信する
-
詰め替えしなけりゃいいだろ
100円くらい高い容器入り買って、空は捨てればいい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:30 返信する
- 元の容器で使いたいがブランドをコロコロ変える人はこれがよさそう
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:32 返信する
- こんな容器に入れたらカビ生えるよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:34 返信する
-
出し口をハサミで大きくカットして上戸を使えば
詰め替えなんて簡単に終わるだろ
百均で上戸を買えよ
他にも使えて色々と捗るぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:40 返信する
-
うん…最終的に手間増えるだけだな
入れる手間、出す手間、全部使い切ろうとしたら入れ替える行程と同じっていう
つまり意味なーし
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:43 返信する
-
結局、ボトル内部に詰め替えのを入れる手間を考えたら、
普通のボトルに注ぎ込んで詰め替えた時と大差無い。
そこまで面倒な人は、詰め替えじゃなくてボトル入りの新品を買った方が便利。
値段を取るか、利便性を取るか、であって。
ボトル詰め替えなんて、1〜2分で終わるじゃん。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:50 返信する
-
どんだけ面倒くさがりなんだよw
見た目も気にしろって
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:08 返信する
-
詰め替える前に精神統一をするのだよ。
そうすれば、間違えてリンスのタンクにシャンプーを入れてしまった時にも落ち着ける。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:09 返信する
-
最後に残った液は捨てちゃうのかな
全部使い切るなら手間変わらん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:10 返信する
- 漏斗なんてなくても簡単に入るように設計されてるでしょw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:15 返信する
-
面倒くさいと思ったことねぇ…
最近の詰め替えのはなんかミゾが付いてて
あそこからきれいに中身が出ていくのを見てるだけでわりと楽しい
-
- 109 名前: 2015年12月28日 07:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:18 返信する
-
詰め替え時に雑菌が入ったりして内部で繁殖することもあるから
詰め替えなくて済むにこしたことは無いんだよな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:19 返信する
-
詰め替えパックそのまま入れる奴は
倒したり落としたりすると中がぐちゃぐちゃになるから注意な
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:25 返信する
-
>>110
まさにそれ。
詰め替えは中身使いきってから洗浄して除菌しないとダメ。
秘伝のタレみたいに継ぎ足しする人は雑菌繁殖して皮膚トラブルの原因だよ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:25 返信する
- ボトルをどこに置いてんだよw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:32 返信する
-
最近の詰め替えはやりやすいだろ
どんだけ余裕ないんだよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:34 返信する
-
風呂場は雑菌が繁殖しやすいし、シャワーのお湯が容器にかかったりすると
そこから雑菌が繁殖し始める。
石鹸やシャンプーが雑菌だらけなんてよくあること。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:44 返信する
- 詰め替えなんて数ヶ月に1回だし、風呂入りながらやれるだろ・・
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:47 返信する
-
積めかえってそんなに手間か?
液体中に入れるだけだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:54 返信する
- ボウズだから詰替えなんて年に一回
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:56 返信する
-
これだと全部使い切れないだろ
後にかなり残るだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:56 返信する
- 吊るすタイプの方がすげーと思ったがどうも作りが甘いようだな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:04 返信する
-
これ普通やろ
で、容器がカビでどんどん黒ずんでいく
実は容器使わずに捨てるのが一番きれいなんだな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:16 返信する
-
詰め替えぐらい面倒がらずにやれよ。
世の中、ぐうたらが多すぎるわw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:17 返信する
- 10年くらい前から実家でオカンが使ってるわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:20 返信する
- 石鹸で頭洗うからこの手の容器フロ場に置いて無いわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:28 返信する
- 詰め替え用の商品はお得感が無いから買わない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:31 返信する
- 言っとくけどポンプはすぐに故障するからな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:37 返信する
-
最後まで使い切れるの?
シワシワになった部分に残りそう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:40 返信する
- 髪が無い
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:47 返信する
-
あんなの見た目が嫌だわ
でも吊るすのはまだ有り
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 08:58 返信する
- 袋形状のシャンプー使ってないからなー。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:01 返信する
- むしろ、わざわざ百均まで行って余った部分を切るという作業の方が面倒だと思うんだけど
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:08 返信する
- 前からあるけど…
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:08 返信する
- これやってる時間あるなら普通に詰め替えても変わらなくね?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:09 返信する
- このボトル、口がデカイから詰め替えが苦じゃないだろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:10 返信する
-
詰め替えるのが面倒って言うのは詰め替える作業自体が面倒なのではなく、詰め替えるために容器を洗浄して完全に乾燥させるのが面倒なの
詰め替えなんてすぐ終わるじゃんwって言っている人は毎回容器洗っていないの?
中身雑菌まみれになっているよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:11 返信する
- え・・・このボトルって元々こう使うものナンすけど・・・
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:16 返信する
-
商品によるけど例えば食器洗い洗剤とかだと
蓋の部分だけ取り替えて詰め替え用容器をそのまま使う事ができる
あれって詰め替え用とする意味が全く無いよな(´・ω・`)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:16 返信する
-
>>1
こういうことする奴に限って
月1しか変えないのな
石鹸で洗えよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:16 返信する
- 詰め替え作業ってそんな面倒でもないだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:19 返信する
-
>>39
そして、乾燥させなきゃならんストレスない人はやってない可能性がある
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:24 返信する
-
普通に詰め替えりゃ済む話だろ
こんなんで面倒がっててどうするよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:26 返信する
- 詰め替え用ってキャップがついてるからそのまま使ってるわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:26 返信する
-
そらパッケージには雑菌が発生する事もあるって書いてあるけどメーカーは万が一の事も考えて書くわなw
数十年洗って詰め替えただけで使ってるけどトラブルなんて発生したことがない
余程不潔な水で洗うとか、雑菌だらけの環境だとか、数か月使ってるとかじゃなきゃねーよ。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:27 返信する
-
情報は使い用とか言ってる奴
社会でこんなクソみたいなこと通用しないから。
社会出てないガキかよ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:30 返信する
- これは天才的
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:30 返信する
-
ていうか詰めかえろよ
そんなに面倒なの?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:39 返信する
- 田舎では当たり前…
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:40 返信する
- 今更感
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:40 返信する
-
詰め替えたボディソ容器の雑菌でトラブルが発生したって聞かないでしょ
食い物でもなきゃそれ程気にする事はないらしいよ。
メーカーは利幅の大きいボトルを買ってもらいたいから遠まわしに
ボトルを推奨しているだけ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:41 返信する
-
面倒じゃないけど
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:43 返信する
-
詰め変えくらい手間でもなんでもない
毎日やるわけじゃなし
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:46 返信する
- 綺麗に最後まで出るならこれもありだな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:48 返信する
- しかも詰め替えのほうが値段高い商品多いというね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 09:49 返信する
-
>>144
悲しいコメント・・・
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:00 返信する
-
お前なにパックてんだよ俺のアイディアだぞ
特許取得してんだぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:03 返信する
-
いや、普通に詰め替えろよw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:05 返信する
-
ハサミをとってくる作業、ハサミを戻す作業が増えて余計に面倒に感じるわ。
むしろそんな状態で使ったら最後使い残しの処理が余計面倒でストレスに
なりそうだけどな。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:08 返信する
- プッwww貧乏くせえwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:09 返信する
-
普通にポンプさえ使わずに入り口切ってそんまま使ってるワ
空気も入らないしな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:09 返信する
- いやいや最初からこうやって使うもんだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:11 返信する
-
詰め替えたほうが早いんだよなぁ
専用ポンプ ハサミで大きさ調整・・・
効率作業のできない典型的な考え方だね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:13 返信する
- これは便利だな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:15 返信する
-
うん、倒したら中で溢れるね
そんなに入れ替え面倒なら容器ごと買い換えろよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:15 返信する
-
>>98
それだわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:17 返信する
-
>>26
この程度の作業が苦痛ならたぶん生きてるのも苦痛だと思うw
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:18 返信する
- うちよく倒すから無理だわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:19 返信する
- そーゆーのあるの知ってるけど普通に詰め替えるよ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:23 返信する
-
詰め替えなんてすぐ終わるって言ってる奴の何割かは"容器を洗って乾燥させる"ってのをやってないんだろうな…
だから頭寒いんだよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:30 返信する
- そのままだとインテリア的にガチャガチャみっともないし、色揃えてるから詰め替えは苦ではない。こんなのすら苦痛な人は掃除とかしてなさそう。ボトルの底とかぬらぬらしてそう。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:30 返信する
- どーせカーチャンがやるんやろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:31 返信する
- 最後らへんはヘニョってたおれちゃうよね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:34 返信する
-
詰め替え豆知識
使い切ったら、一回洗って乾燥させてから詰め替えないと雑菌が繁殖しかねない
石鹸は抗菌剤・殺菌剤ではなく、またこういうのは湿気の多い風呂場に置きっぱなしになることが多いため必須である
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:36 返信する
-
…1つ思ったんだけどさ。
この広口ボトルなら、つめかえの口を水平に切った段階で中身ドパッと移した方が早いんでないの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:39 返信する
-
420mLくらいなら一回で終わるからいいだろ
俺は2kgくらいの大型詰め替えしか買わない
そういう大型のやつは口がキャップだから手間ではない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:42 返信する
-
へー
毎度詰め替えの前に洗わなくて良いし衛生的かもね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:49 返信する
-
見た目が貧乏くさすぎw見た目きにしない人向け
画像の中身も貧乏くさい
髪の毛の見た目を気にするならメリットのリンスインシャンプーなんて買わんわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:53 返信する
- かんたんな発想ほど結構誰もたどり着かないよなぁ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:55 返信する
- たかがこんな記事に鼻息荒くして否定コメ書いてる奴ってやっぱ病気なんだろうなぁ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:55 返信する
-
>>176
一生人の目を気にして生きてくださいまし
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:56 返信する
- 何でもケチつけるよな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:59 返信する
- こっちの方が手間かかってる気がするが
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:59 返信する
-
じゃあボトル買えばいい
ボトルの方が販促効いてて安いし
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:01 返信する
-
詰め替えで問題なのは容器自体が時間が経って汚染されてる可能性と洗った場合でもよく乾燥させないと残った水自体の菌が繁殖するんだよね。
容器ごとという考え方は理に適ってるのは事実なんだよね
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:02 返信する
- このツイッターのやつに否定的なんじゃなくて、こんなのに天才とかいってるjinに否定的なだけ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:03 返信する
-
これ、最後がめんどくさいんだよね
どうしても少し残っちゃうし、残量もわからないから
ウチは結局普通に詰め替えるようになった
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:03 返信する
-
切り落としタイプではなく、大型のようにネジキャップだったらいいだろう
ちゃんと固定できるからな
横に倒したときがもちろんやばいな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:03 返信する
-
>>183
口に入れものじゃなきゃそんなに気にする程の事はないらしいよ
使い切るのに半年もかかるなら別だろうけど
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:04 返信する
-
え?
まさか本当に毎回ボトルを洗って乾かして詰め替えてた暇で頭の悪い低能は主婦以外いないよね?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:07 返信する
- 普通に石鹸で全身だけどな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:07 返信する
-
>>179
当たり前だろ
何歳になっても美意識なくして生きたくないわ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:09 返信する
- 詰め替えてる時なんか気持ちよくない?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:12 返信する
-
普通にこの方法でやってたわ
開封したばかりのシャンプーにノズル通すのが地味に面倒
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:12 返信する
-
これシャンプー側の手で切る開け口に、吸い込み棒(ストロー状)を刺すのにストレス溜まるよ
開け口大きく切ると最後まで使えないしな。
長年使ったけど普通に入れ替えるほうが確実に具合がいい
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:12 返信する
-
詰め替えごときでメンドクセ、ストレスたまるとか心に余裕なさすぎだろ
そんな奴は何か些細なきっかけでキレて暴れて迷惑かけるだろうから
そうなる前に死ねばいいのに
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:16 返信する
-
>>194
ブーメランすぎて笑える。些細なネットの記事、書き込みに死ねばいいとかw
犯罪者予備軍ですね
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:18 返信する
-
>>195
久々にキレちまった、てめーはぜってーゆるさねぇ
恐怖を感じながら余生を暮らせ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:23 返信する
- ボディソープはコスパ悪いから石鹸型に変えたわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:38 返信する
-
これ他の人のブログでだいぶ前に見たわ
こいつパクっただろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:39 返信する
-
詰め替えなんて水でゆすいでドバーで3分くらいで終わるだろ
いかにも伊東家の食卓みたいで風呂入るたびに貧乏臭くてストレスだわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:40 返信する
- この程度の詰め替えをめんどくさがる女って相当やばいだろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:41 返信する
-
>>196
>>195自演乙
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:42 返信する
- こういうのめんどくさがってみずぼらしい空間に囲まれて心が貧しくなるくらいなら普通に詰め替えます
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 11:55 返信する
- むしろ詰め替える作業が面白いんだよなぁ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:00 返信する
- くっそつまんね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:01 返信する
-
デザインださ
無印の陶器のやつがいいからそれ使ってるわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:02 返信する
-
一瞬感心したけど
よく考えたら大して手間減ってないな
っていうか普通に入れ替えた方が楽じゃね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:09 返信する
-
ここまで口がデカけりゃ詰め替え楽だろうw
口が小さいからやりにくいだけであって
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:13 返信する
- いや普通に買ってる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:14 返信する
- ボトルの内側にカビ生えそう
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:17 返信する
-
>>35
誤飲でがぶ飲みできないように・・・とかじゃないのかな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:26 返信する
- いや好んで飲む人もいるからこれはこれでいいんじゃないかな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:30 返信する
- 使い勝手は置いといてこういう逆のパターンで攻める発想すき
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:44 返信する
- かなり前から袋ごと入れれるボトル売ってる
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 12:46 返信する
- 元々こういう商品だろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 13:21 返信する
- 盛った記事出すんじゃねーよjin
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 13:24 返信する
-
昔っからそれ専用のボトル出てるし
専用じゃなくても出来るなんて定番の話だと思うけど今更?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 13:29 返信する
- 余った部分を切るって、相当面倒くさくね?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 13:39 返信する
- 便利なんだろうけど、別にやらなくていいかなって感じる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 13:56 返信する
- 倒して、容器がドロドロになるのな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:26 返信する
-
たいして手間じゃないだろ
それさえ面倒ならボトルごと買いかえれば?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:27 返信する
- へーそう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:29 返信する
- 倒したら詰め替えの1000倍くらいのストレス感じそう
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:31 返信する
- 最後に少し残ってしまって、結局外して入れなおすのが目に浮かぶ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:33 返信する
- そこまで面倒だったら口だけ切って使えばいい
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:35 返信する
- リンスインシャンプーって使うヘアケア製品までズボラw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:36 返信する
- そもそも詰め替え用なんて買わんし
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:44 返信する
-
どう考えても入れ替えは手間だよ
ズボラなお前らの適当な仕事と一緒にすんじゃねえ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん? 2015年12月28日 14:50 返信する
-
そんなこと言ったって
俺頭と体洗わないから関係ないんだよね
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:53 返信する
-
てか、最近の詰め替えパックってそんなメンドくさくないよね…
昔のは口がハサミじゃないと切りにくいだの絞り出しにくいだのあったけど、
今のは口は普通に手で切れるし、絞り出すのもわりと速いし。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 14:55 返信する
-
>>225
俺なんてダブのボディーソープで全て済ましますがw
てかむしろその方が髪の調子が良くなったという…
シャンプー系ってフケの原因になる添加物が多かったりするんだよな。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:07 返信する
-
>>230
短髪ならおk
でも長ければ洗浄力強すぎて栄養分も抜けキューティクルも剥げパサパサになる
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:20 返信する
- 既に実施済みだけど黙っておこう
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:21 返信する
-
100均の容器にハサミで切って入れるのも
容器洗って詰め替えるのも労力大して変わんねーよ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:21 返信する
- うちの婆ちゃんがやってた
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:24 返信する
-
くっっっっっっそ今更なんですがそれは・・・
ただこれ中の容器に水溜まって気分的にも衛生的にもよろしくない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:37 返信する
- こういうアイデア商品好きだわ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:42 返信する
- 最後残ったの絞り出すのは面倒じゃないの?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 15:49 返信する
-
一長一短やね
吊るすのは始めて知ったけどコッチ良さそう
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 16:07 返信する
-
袋だと少なくなるとシワになったりして絶対に全部使い切れないと思う
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 16:19 返信する
- これは考えたな。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 16:38 返信する
- 石鹸オンリーのワイ、高みの見物
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 17:12 返信する
- だいぶ前からこういう風に使う専用のボトルが売ってるよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 17:17 返信する
- 昔からある…
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 17:52 返信する
- 昔からあるにも関わらず賞賛コメントに草
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 18:01 返信する
-
空気が入るからカビとか気になるなぁ
ってか詰替えってそんなに面倒か?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 18:08 返信する
-
2〜3年前から、100円ショップ紹介のテレビ番組で、何回も紹介されとるよな。
おねがいランキングとか、夕方のニュースの便利グッズ紹介コーナーとかで。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 18:17 返信する
-
>>233
>容器洗って詰め替えるのも労力大して変わんねーよ
容器洗わない方が良いかもよ、完全に乾かすのなら無問題だけど。
案外、乾くのに時間かかるし、水が残ったままだとバイ菌が大繁殖すると思う。
バイ菌まみれのシャンプーを頭皮に付けて洗う事になるんじゃないかと。
シャンプー自体が頭皮によくないとかって説とは、また違う話としてね。
前のシャンプーの残りが気になる人は、新しいボトル買った方が良いかも。
俺はボトルが何となく汚れたかなあ〜と思った時は、100円で新しいボトルに入れる。
内側だけじゃなく、ボトルの底が汚れたかなと思っただけでも替える。
多分、外側の汚れも放置すればカビの発生源となるんじゃないかな?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 18:25 返信する
-
水が入りそう
吊す方はいけそう
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 19:02 返信する
- え?昔からあるじゃんwwwこいつら買い物とかしないだろw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 19:48 返信する
- 似た方法でこれよりもコンパクトなのが何年も前からあるんですが・・・
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 20:37 返信する
- 肺の模型みたいだな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 20:40 返信する
-
>>31
石鹸シャンプー派の俺にも関係無いな。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 20:50 返信する
- 詰め替えってボトルより割高ってみんな知ってる?テレビでやってたよ。物にもよるらしいけど。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 21:57 返信する
- 美容院向けの使ってて市販の使わないから詰め替え用は2L位になっちゃう
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 22:01 返信する
- 正直すげーダサい
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 23:09 返信する
-
>>7
話ずれてスマンが、100均って一工夫すると便利なモノ
多いよね。頭良い人ほど100均利用しているじゃないかな?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 00:11 返信する
- 詰め替え楽しいよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 00:56 返信する
-
詰め替え失敗するときあるよね
一気に詰めようと思いっきり押したら
横からダラーって
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 01:00 返信する
- 世間知らずなJIN
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 01:31 返信する
- そこまで面倒でもないので遠慮します
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 01:53 返信する
-
けっこう前、これまたけっこう長い間使ってたけどね…
ハッキリいって使えるものじゃないから捨てた
いつの間にか水が入ってシャンプーが薄まってたり
洗わないと不衛生だったりと微妙な商品
倒したら面倒なことになるしさw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 02:36 返信する
- 昔やってたけど、残量分からんし湿気で袋の外がカビてきてやめたわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 03:49 返信する
-
おいおいどっかで見たぞこのネタ
ぱくったネタをあたかも自分で考えたように見せるとかどんだけ自己顕示欲の塊だよ
てかこんなの記事にすんなよクソだな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 09:40 返信する
-
つーかさ、詰め替えにキャップつけてほしい
ボトル交換じゃなくてポンプだけ使い回し交換出来れば楽じゃね?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 09:41 返信する
- ゴミ人間ばっかだなここ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 09:55 返信する
- いま詰め替えボトルは袋ごと入るのが支流でしょ!?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 11:04 返信する
-
これ元からあるってか専用のボトルあるぞ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 17:37 返信する
- もはや詰め替え買う意味ないじゃん
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 18:16 返信する
- 詰め替える前にボトル洗って乾かさないと雑菌だらけの洗剤で頭を洗ってる事になるって知らない奴多すぎない?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 19:09 返信する
-
そんなに雑菌が気になるならこれも洗って乾燥しなきゃダメでしょ。
結露した水分や飛び散った洗剤成分で内部に雑菌が繁殖するぞ。
よく洗って使えばトラブルを起こすほどの雑菌は繁殖しないよw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 21:34 返信する
- 詰め替えてる時の満足感と詰め替え後のたっぷり入った容器の重さを感じられる快感が無くなるので却下
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月29日 22:22 返信する
- ハサミで切るべき部分を横着して手で引きちぎるとかえって面倒臭くなったりするよな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 01:34 返信する
- え、石鹸で頭洗ってないの
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 07:11 返信する
- お前らストレスでも溜まってんの?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 11:08 返信する
- ボトルを洗って、きっちり乾かして、詰め替えるって作業、地味に面倒なんだよな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 11:43 返信する
- お前らめんどくさくないとか言うのはシャンプーあんま使わないからだろ?ww
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 12:24 返信する
- 詰め替えめんどいからボトルごと買い換える
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 13:34 返信する
-
>>275
雑菌の繁殖を気にするなら、封を切って使いまわしのポンプを差し込むこの製品も一緒かと
ケースは洗って乾燥しポンプ部は煮沸消毒でもしなきゃ意味がない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 13:50 返信する
-
やたら雑菌気にするやつ何なの
そんなこと言ってたら生活できないだろ
むしろ精神衛生上、かえって健康に悪いぞ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 14:36 返信する
-
毎回、ボトル買え はい、論破
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 18:31 返信する
-
>>49
>>「こんなの前からあるだろ」
>>「何年も前から知ってた」
こういう事書く人達って、なんで「匿名」で自慢してるんだろうとは思う
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 19:26 返信する
- 昔からある
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月30日 23:39 返信する
- 頭の中身も詰め替えてほしい奴らが多いわ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月31日 21:02 返信する
- 詰め替えそんな面倒か?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月31日 21:12 返信する
- コロンブスの卵
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月31日 21:51 返信する
- こういうの好き
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 01:46 返信する
- カラスの考えw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月01日 13:11 返信する
- 詰め替えで面倒くさいってウッソだろお前www
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月03日 01:25 返信する
-
詰め替えが大変なのではなく、開いた容器を洗ってちゃんと乾燥させないといけないのが手間だよ
「詰め替えなんてすぐ終わるじゃん」と言ってる人はそのスゴ技を披露してみせてくれないか
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月03日 18:08 返信する
-
ボトルに直接液を突っ込まないのと詰め替え用のパックを突っ込むのとで、ボトル内で空気に面する部分が倍増してないか?
パックのヨレとかボトルとの接触部分とか狭い空間も出来ていて、これを風呂場の様な水場に常設するのはむしろカビの絶好のコロニーになりそうで嫌だなぁ
結局詰め替えの際には洗わざるをえないんじゃないか。倒すのもng、少なくなって来てからの処理も楽とは思えない。最初を楽にして、面倒を先送りしてるだけなんじゃないの?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月03日 21:14 返信する
- 前からあるじゃん
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月04日 11:20 返信する
- もはや詰め替えない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。