「TRPGってなに?」って言う人のためにめちゃくちゃわかりやすく説明したイラスト!とりあえずこんな感じ!

  • follow us in feedly
TRPG なに 説明に関連した画像-01
■ツイッターより

TRPG なに 説明に関連した画像-02

TRPG なに 説明に関連した画像-03

TRPG なに 説明に関連した画像-04




かなりざっくりしてるけど、わかりやすさで言えば完璧だな!
これでちょっとでも興味を持ったら調べてみんなでTRPGをやってみよう!
6df4374a




まあ、用意するものの「友だち」が一番難しいんだけどね
6df4374a




neet




もっと難しいのはGM出来る人だよな・・・やっぱりTRPGは
なんだかんだハードル高いのが難点だな・・・もっと広まって欲しいけど・・・
yaranaioumu




クトゥルフ神話TRPG サプリメント クトゥルフ2015 (ログインテーブルトークRPGシリーズ)

発売日:2015-09-30
メーカー:KADOKAWA/エンターブレイン
カテゴリ:Book
セールスランク:388
Amazon.co.jp で詳細を見る

ソード・ワールド2.0 ルールブックI 改訂版 (富士見ドラゴンブック)

発売日:
メーカー:KADOKAWA/富士見書房
カテゴリ:Book
セールスランク:2293
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちな奴って全員任豚だよな
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと興味あったけど友達が用意できなかったので諦めました
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GM用意すんのが一番難しいんだよこれ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人狼ゲームってどうなの?
    ちょっと違うか?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GMの作ったクソつまらんルールを友達パワーで爆笑に変えるゲームだよ
    くだらん事で大笑い出来るメンツが集まらないならやめた方がいい
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンジョンとかを書いたマップや駒も必要じゃないのか?

    まあようするにこのゲームマスターの役割をコンピューターにやらせるようにしたのが
    現在のRPGってわけ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊戯王のTRPG編読めば大体わかるよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタ友達が集まってやってたみたいだけどその当時はオタじゃなかったんで
    興味なかったな。まあ今も興味ないけど
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前喫茶店でTRPGやってるJK達がいて草生えた、それをチラチラ見てた俺は不審者だった
  • 10  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米1
    見えはるなよゴキちゃんwwwwwww
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊戯王よめ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要な物最初に書いとけよおおおおお
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごっこ遊びだから全員のノリが必要なんだよな
    そのメンツを集めるのが超難しい
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかりやすいか?
    単純な説明にしすぎて結局どうやってるのか
    さっぱりわからない説明だと思うわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読んだけどわからなかった
    何が面白いんだ?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気配りできるGMかそれを補えるPLが居るかどうか。どっちか居ないと悲惨な事になるんだよな…
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャンバラごっこだってTRPGみたいなもん
    厳密なルールがあるわけじゃなくて気分次第でなにしてもいい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかオリジナルのゲームやってるやつなんてほとんどいないだろ。
    市販のものを使ってゲームマスターが敵&進行役で進めていくんだろ。
    サイコロ振って進んだ先のマスでイベントやバトル発生とかそんな感じで
    進めていくんだろ。ゲームブックとすごろく合わせたみたいな。
    戦闘もサイコロの目で攻撃力が決まるとかだろ。

    いや完全に想像で言ってるけど大体合ってるだろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    人狼とは違う感じで世界観を作る必要がある
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人で妄想するかみんなで妄想するかの違い
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔リプレイ本が流行ってた時に筆者の人が
    読んで面白いように盛り上げて書いてるけど
    実際は淡々とプレイしてるんですよって書いてた。
    まあプロが仕事でやってりゃそうなるかも。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごっこ遊び?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールのあるごっこ遊び
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソードワールドとか昔やってたわ
    オンラインゲームがここまで浸透してたらもう需要ないんだろうな。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前、プレイ風景がテレビで流れたのだが、クサイ雰囲気の一言に尽きると思った。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGの説明は経験者が色々工夫して喋って「これで伝わるだろ」と思っても
    ほとんど正確なイメージは伝わらない
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとできるGMは英語マスターをしていた。
    当時は英字版が最初で1年以上遅れて日本語版が出ていたので
    輸入のを買って翻訳してプレイをしていたヤツがいる。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドのRPGの自由度をよりあげた感じ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興味はあるけど友達いない
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    双六とはかなり違うよ
    サイコロはマスを進める為じゃなく戦闘での命中・回避やダメージ、
    スキルやその他アクションの成否判定等を決める為に使うのよ

    兎に角現代のRPGも比にならないくらい自由度が高く出来るんだけど
    その為にはGM、プレイヤー両者の手腕や機転が無いとダメ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ルールを付けたごっこあそびだね。
    (ルールはゲームによって様々)

    たとえば岩を持ち上げる場合、
    筋力のステータスが10でサイコロ振って合計15以上なら成功とか
    そういう成功判定やったり
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    トラメル・フェルッカに別れる前のUOは大規模なTRPGみたいな感じがあったけど
    今のオンラインゲームってテーブルトーク要素はあまり無くて
    大勢でやるコンピューターRPGの枠から出てないって印象がある
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンラインの卓に行けば友達いないGMいないは解決だな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    YouTubeのTRPG楽しいよって動画みて、くっそつまらなかったのを思い出したわ。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵や図だとこんなにおもしろそうなのに、何で実在するモノは面白く無いんだろう
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白い友達と機転の利くGMが必要
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGはゲームマスターとプレイヤーによってルールも捻じ曲げられるから
    アドリブで展開を盛り上げることができる無限の自由度が醍醐味。
    反面数値処理やプレイヤーの思考が煩雑になりがちで人数集めないと面白くないという欠点があるが
    自由度の制限と引き換えにその欠点を克服したのがビデオゲームのRPG。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊☆戯☆王のTRPG編読めや
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPG?
    TTRPGじゃなかったっけ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    プレイヤーの想像の範疇での自由度っていう自由度の無さ。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔よくやっていたな兄が
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけネットで人と繋がるのが容易になったのに
    TRPGの相手だけはなかなかみつからない
    わけわからんサークル入ってうざい姫の相手もしたくないし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGどころかスゴロクトランプUNOオセロ将棋麻雀、テーブル・ボードゲームここ数年触ってないな…
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ノリノリになるとすごく楽しい。
    ツッコんじゃいけないのは暗黙の了解です。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    TRPGはホビージャパンの登録商標になってるからね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの時代なのに、それを生かせないゲーム会社は駄目だと思うわ。
    やり込むと作業ゲーと化す、JRPGの類に端を発する国産MMOとかナンセンス。

    TRPGの面倒な部分をゲームシステムの面から補助して
    より気軽に遊べる仕組みを売り出せば良いのにな。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方、ゆっくりとかのTRPG動画は好きだけどTRPGをやろうとは思わない
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    それいったらTRPG以外のどんな物だって創作物なら想像力の範疇でしかないじゃん

    まぁ何でも出来るとは言っても結局常識的な行動しか大抵のプレイヤーは取らないんだけどね
    滅茶苦茶やってもGMがよほど上手くなければ話が崩壊するだけだし
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    TRPGやったことないだろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ロードス島とか流行ってた頃はモンスターメーカーなんかも遊んだなぁ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    そこらにいる俺らみたいなゲーマーがゲーム作って想像もできないような楽しいゲームが出来るか?
    そういうことだよ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがもう直しようがない世界観の誤用です
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールのあるごっこ遊びまたはオママゴトで概ねどんなゲームかは説明できるけど
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGとはリア充の遊びだったのか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    探せばTRPG専用のチャットルームがある
    当然人もいるし一見さん歓迎の卓もある
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    D&Dの赤箱を初めて手に入れた時は興奮したなぁ
    友達とマイサイコロを買いに遠くのおもちゃ屋まで出かけたりしたのはよい思い出
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白そうで興味はあるんだけどねぇ……
    友人知人含め、知り合い皆説明聞いててもわからない単語ばんばん出てくるから逐一調べたり聞いたりしないといけないんだよなぁ
    で説明聞いてるうちに、わかるもの同士で大いに盛り上がっちゃって完全蚊帳の外になるから、未だにやれたことないわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Tって何なん?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    想像もできないような楽しいゲームを求めているのかw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興味のある人がいるなら一応TRPGの雑誌とか出てるからそれ見て近所でメンバー募集してるサークルがないか確認して連絡取ってみるのがいいんじゃないかな?
    俺も昔高校時代の友人と集まって地元でイベントとか何回か開いたことあったわ

    >>59
    元々はRPGだけど、コンピューターRPGが国内では先に普及したからテーブルトークRPGと呼んで区別した。面倒だからテーブルトークの部分をTに略した。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーこれ親戚の男の子とか女の子と遊んでやるとチョー喜ぶ奴だわ

    即席のチラシで作った剣とか持たせてやればオタクまっしぐらやで
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイの会社が作ったRPGかとおもったぜ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達いないアピ きっしょ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用意に一番難しいのは「場所」だよ
    GMは経験者が、PLは今なら普通にSNSで募集すれば簡単に集まる
    セッションにかかる人数はだいたいGM1人に対してPL4〜5人前後
    こんだけの人数が騒げる場所を用意できのかがどうしてもネックになってる…
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の頃それと知らず、友達の作った本格的なドラクエのTRPGに混ぜてもらってクッソ面白かったわ
    モンスターとかアイテムのイラストを鉛筆でスゲー上手く書いてて驚嘆した
    ちなみに俺は僧侶でPT全滅の危機をメガンテで救ったんだぜ!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺的でニコ生主集めてやってほしい

    人狼より面白いと思うよ

    RPG出来るピョコタン、フジタ、ジャンクハンター辺りでやればちゃんと進むだろうし
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンクエストはGMをコンピュータがやってくれるTTRPGなんだよね。

    テキストが「○○はツボを調べた、なんとツボにはやくそうが入っていた、○○はやくそうを手に入れた」って言う喋り口調なのはその為。あれがGMの台詞であり進行。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    篠崎さん気をオタしかに!の方がわかりやすいの
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    ドラゴンクエストはSPIだったかの発行したTRPGだぞ
    翻訳版が昔日本でも売られてた
    日本のドラクエはそれがあったからドラゴンウォリアーって海外では改称して発売してたんだ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナイトウィザード世代です。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    おぉ、ありがとう
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >用意に一番難しいのは「場所」だよ

    場所は公共施設を借りてやるケースが多いと思う。カラオケでやる場合もあるらしいけど。それよりやるメンツの方が難しい。

    GMをうまくやれる経験者って見つけるの大変だと思う。プレイヤーも数揃えればいいってわけではなくGMやプレイヤーどうしの相性が重要。

    「人狼」の方が「勝利条件」あって目的ハッキリしてる分その辺はまだマシかと思う。

  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野郎が同士で女キャラで口調もカマ喋りしてムラムラしてくんだよな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼネラルマネージャーとか無理
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2chで募集かければええんちゃうか?
    スレあるやろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生の頃良くやってたわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達が居なくても敷居高いだろこれアホか
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画部時代に台本書いたけど、漢字よめないお馬鹿さんの集まりだったから世界感台無しだった。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か風景のセットを設置して雰囲気も作ってやるんだよね?

  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校時代にやったなぁ。
    GMは各自持ち回りでやればなんとか。
    使うルールブックもバラバラだったからその辺り難儀したけど、その場の勢いでルールブック通りじゃなくても進行出来るのがTRPGの良いところ(でもあり悪いところ)。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こーゆーのうれしい
    昔のソードワールドやりたいな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGの判定やルールなんて正直ガバガバでも遊べるし、やってて一番楽しいのはGMなんだよな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校の頃の部活の先輩が漫画のキャラになりきってTRPGやってたわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクがリア充っぽいノリを楽しむゲームだよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校〜高校までやってたわ。おかげでおっさんの今でもオタクだわ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判り易いというより説明不足過ぎて結局何が目的なのか解らんかった
    サッカーだってPLと審判とルールと競技場があって楽しむゲームと説明されても意味わからんだろ?
    せめて基本足だけを使って相手ゴールにボールを蹴り込んで点を取り合うゲームまで説明してもらわんと…
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RPGの選択肢総当たりでやっていくタイプのプレイヤーには向かないんだよな
    テンポが悪くなる空気がヒシヒシと・・・

    訳もわからない初プレイでこうなった俺は、これがトラウマで二度とやらなくなった
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    D&Dを再現したくて作られたのが、ウィザードリィやウルティマだったんだよ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    田舎町だけどおもちゃ屋にTRPGルームがあって
    TRPGやりたい人はみんなそこに集まっていた。
    だから場所と仲間には困らなかった。

    んで中学の頃そこのTRPGサークルに入ったのだが
    いきなりGMやらされた。最初はまずGMやるんだと騙されて。
    それ以後ずっとGM。プレイヤーやったことない。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラストフイタw
    TRPG業界で仕事してるけど友達いないからプレイしたことないのよね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    DMだったが、初めの頃はモンスターの管理が面倒だったので、ソンビかスケルトンしたか出さない事がよくあったw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードス島戦記のTRPGを25年前にやった時、
    「テーブルがしゃべるんだってぇ〜」
    とバカにしてきたヤツがいたな。

  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    いつからTつくようになったのかな?
    俺が現役の頃は普通にRPGだったが……むかしのロードスリプレイ連載されてたコンプティークにもTRPGなんて単語無かった。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    サッカーは一つの競技だけど
    TRPGはあくまでジャンルだからなぁ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々アメリカ発のゲームで現地ではRPGやtabletop RPGとも
    日本はシラネ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    フォーチュンクエストという小説の話の中で
    テーブルトークをやる場面があった。

    その後に同作品のテーブルトーク用ルールブックにはTRPGと書かれていた気がする。

    そんな作品知らねぇと言われればそれまでだが…
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    あながち的外れとも言えない部分も……
    なんせTRPG書籍では大手のグループSNEの出すリプレイでも、
    ●GMが「自分のやりたいシチュエーション」のために、プレイヤーの行動を制限するよう、ルールを捻じ曲げたり、オリジナルルールを追加
    ●本筋とは無関係な会話の端々に他作品のパロネタをいれ、「一同笑い」で行数を稼ぐ
    といった猫写が散見されるからなぁ……
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってくれる友達いないなら
    TRPGサークルに入るなりコンベンション行くなりすればいいじゃない
    見知らぬ人と会話できないならオンセあるし
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外だとペン&ペーパーRPGとか言ってたはず。

    まあアナログゲームはこれに限らず人集めるの難しいよね。ドイツなんかは
    アナログゲーム盛んらしいけど。麻雀とかも人集められないし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    GMが自分のやりたいシチュエーションのためにルール変えたり追加したりするのはルールブックに書いてあるもっとも重要なルールの一つなんだが
    リプ読み専か
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    コンベンションに行くのは初心者だとツラい。
    ルールは熟知しているのが大前提なトコが多く、奇声あげて興奮するヤツがいる。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    普通初心者OKの卓ならかなり親切にしてもらえるはずだが
    マイナー趣味だから新規参入者は神扱いだよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はオンラインでセッション出来るよーになったから、友達集めもGM探しも遊ぶ場所の用意も簡単になったやね

    まあ、いくらSkypeやら使ってライブ感のあるオンセが出来るよーになったとはいえ、やっぱり皆と顔突き合わせて遊ぶのが一番楽しい
    きっとコレは、SAOみたいな技術でMMORPG遊べるよーになったとしても変わらないんじゃないかな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは如何にしてゲームでTRPGを再現するか
    ってところから始まってそこを目指してずーっと進化してきた感じだよね
    映画の主人公になるみたいな側面も混ざってるけど
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードスTRPGやってる時にGMがゲストNPCとして
    パーンを登場させる率は果たして何%くらいだろうか
    割と高そうに思うんだが
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGで友達が一番って言うけど一番難しいのは
    才能のあるGMを見つける事だぞ。まぁ大概はぐだぐだになる。
    その後もやっとした感情のまま解散。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めてやるTRPGがクソGMだったために未だに面白くないゲームとして記憶している
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタとしての

    ユニコーン=処女発見器

    が面白かった
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校の頃ノートにRPG的なの書いて友達と遊んでたけど
    あれ擬似TRPGやってたのかな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    そもそも誰もロードス島をやらない
    SWだってフォーセリアから離脱したしな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔ニコニコで「R-TYPEでTRPGする」って動画見て、R-TYPE TACTICSの事かと思って見てみたら全く意味が解らない事をしていて理解が出来なかった
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    PLが協力的なら別にGMに才能なくてもグダらないはずなんだがな
    今はゲーム進行用のルールもあるし
    まぁダメなGMはそれでもダメなんだけど
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※98
    >GMが「自分のやりたいシチュエーション」のために、プレイヤーの行動を制限するよう、ルールを捻じ曲げたり、オリジナルルールを追加
    当たり前だろ…ルールブック作った時点で存在してないけど今は存在してるもんなんていくらでもあるし、
    ルールブックに裁定が記載されてなければオリジナルルールを作って処理しなきゃどうしようもないだろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部サイコロによる運ゲーとかクソゲーじゃねえか
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁウィーグラフでつむよな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエの元がtrpgだろうがなんだろうが今のドラクエはrpgなんだよ
    trpgは楽しい!trpgは歴史ある!ドラクエもとはこれ!
    trpg厨きっしょいんだよ 国に帰れ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低プレイ人数はGMとプレイヤーの2人でいいのかな?
    2人ならなんとかなりそうなんだが3人となると
    それぞれ休みが違うから、半年に一回遊べるかどうかだわ。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエの元?は、ウルティマとウィザードリィじゃなかったか?
    それらはTRPGをPCゲーム化したモノだし、TRPGはボードゲームからだな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近TRPGリプレイ動画が大流行したおかげで面白い物も多いから、まずそれ見てからTRPG自体に興味持つのもありだと思う
    喀血卓オススメ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    目的は本来GMと相談しつつプレイヤーが決める必要がある
    例えばクラスが剣士なら剣の腕を磨きつつ、噂に聞く優れた剣を求めて旅をしているとか設定する。
    生活していくために日銭も稼がなくてはならない。
    金を稼ぐには仕事をしなくてはならないが、特技を生かして稼ぐため護衛任務の口利きをしてくれるような斡旋所にむかうか、剣の情報を得るために同業者が集まるような酒場に行くか等と考えてると君のいるすぐ近く絹を引き裂くような悲鳴が上がった!
    さてどうしようか?とGMが冒険の舞台を用意してくれてるので状況に応じて考えて実行していく遊びなんだよ
    慣れてないと難しいかもしれないが、初心者向けにサイコロ振ると自動的に性格や特徴、目的をチャートから決定してくれるっていう作品もある
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山本弘とかいうクッソ不細工なおっさんが
    女性言葉でディードリットを熱演している様子を想像すると萎える
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    スペシャルで! 2000回で! 模擬戦なんだよォ?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く分からなくて調べなおしたわ
    全然基本じゃねーじゃねーか
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    いやある程度の文章力と想像力がないとどうしようもないだろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らなかった
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達の作り方から書いてくれ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃやってみたいけど田舎者にはハードル高いな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興味ある子集めるのも大変だからな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    無能生存体乙
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFTとかの話かと思ったわ
    なんのこっちゅあ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    あと、ゲームマスター、プレイヤー共に
    空気読みの能力がいる。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ動でクトゥルフがはやってるし、このままGURPSとかHT&Tが再燃しないかな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冬の時代をすごした人間としては、いいにしろ悪いにしろまたTRPGが盛り上がってるのは少しうれしい。 
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでやってるよ。
    リアルではやってないけどな!
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    >>117
    コンピュータRPGだって、内部生成乱数頼りの運ゲーだぞ
    遊び手が自分(たち)に出来る事を把握し、実力相応の障害を(協力しあって)乗り越えて行く必要があるだけ
    レベル1で巨大な竜に挑んで負けるのは「運ゲーだから」じゃないだろ

    でもまあ、何のことはない
    お前みたいな想像力足りない上に他人の話をよく聞かない奴には向いてないんだろう

    リアルと見紛う素晴らしいグラフィックと大作映画のように壮大なBGMと、チュートリアルすっ飛ばしても何とかなるくらい易しいシステムでお前を手取り足取り支えてくれる、最先端の終わらないRPGを飽きるまで遊べばいいと思うよホント
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    舞台やお芝居の方が近いと思う
    監督=GM
    役者=PL
    配役=PC
    監督が状況説明するが、役者に台本は無く全てアドリブ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友だちの難易度高杉ワロタ
    ワロタ…
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAN値を0にする遊び

    ドラクエって元々はTRPGだったんだぜ
    エニはタイトルパクっただけ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人数の確保も難しいけど場所もなー
    オンラインのはやっぱ色々判りにくいし
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口で言って納得して貰って、ダイスでいい結果が出せればほぼなんでもできる様なRPGだからな。

    なっとくいく説明だけじゃなく、一緒に楽しめる同好の士が一番重要
    最近はオンラインセッションっていって同じTRPG好きな人とチャット形式でできる場所も増えた
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達いなくてもコンベンションとかやってたりするじゃん
    あと「おのれ桃め」で笑ったw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんな意味で難易度高すぎだろとwww
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーダーのいるおままごと
    何が起きるかはリーダーの気分しだい、飽きれば終わるし、むかつく奴がいたら殺される
    これが面白いと思うならまあやってろ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    それ違う。Ultimaのパクり。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するにゲームではなく、友達同士の妄想のぶつけ合い
    虚しいよw
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りの友人も触りの意味を理解していない人ばかりでいっつもモニョる
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけじゃ何なのか分からんのだが
    ゲームか?これ
    ただの妄想会話じゃね
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タクティクスRPGかと思ったらテーブルトークRPGかよ。
    説明が下手な奴はまず説明対象の定義を明らかにしないから、受け手が脳内でのカテゴライズができず、結果わかりにくい説明になる。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いかどうかはわからん
    正直落ち着けば何が面白いのかわから無い事もあるけどやってる最中は死ぬ程面白い
    人狼よりルールが曖昧なのがTRPGみたいなもの
    実質面白いと思ったらその場のノリで全部そうなるしな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダイスロール!
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンピューターゲームが主流になったからわざわざ
    テーブルトークとして区別せんとアカンようになったけど
    もともとのRPGはこっちやろ

    コミュニケーションやアドリブ、想像力といった能力が鍛えられる高尚な遊戯
    特にGMはベテランレベルだと作家になれる。
    少なくとも質の良いラノベくらいは書けるようにはなる
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やればわかるが糞寒い
    ネットのみにしておけ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか俺この遊びをやっているような女性がすげぇ嫌いだわ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか全然想像できんな
    面白い要素どこだよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビゲームでいうとガンパレ、絢爛舞踏祭なんかは1人用TRPGみたいなもんだな
    GM芝村、自分以外NPCのTRPGって感じ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やった事有るけどビックリする程面白いよ
    多分今までやった中で一番面白い遊びだった
    年取ってもこれ以上面白いゲームの思い出は出来ない気がする
    ポイントは友達と家でワイワイガヤガヤやりながらする遊びと言う事
    ボードゲームの延長
    ネトゲやスマホゲーより全然楽しかったが
    引っ越し等で友達と疎遠になってからはやってない
    場所と友達が必要なので、今は結局お手軽なスマホのネトゲしてるけど
    面白さの質が違うから、友人と場所があって機会を持てる人なら是非一度やってみて欲しい、本当に面白いよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    タクティクスはRPGマガジンの前身
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPG知らない人に説明する時に
    雰囲気的に一番近いのが、中学や高校の修学旅行で宿に泊まって
    その大部屋でだべったりお菓子食べながら、みんなで騒いでトランプしたりする感覚
    雑誌とか動画とかでも紹介されてるけど、そういう雰囲気を表してるとはいいがたいかな
    ごっこ遊びと言うのもちょっと違うし、そんなに演技する訳でも無くって
    一定のルールのあるゲームとして純粋に楽しめるよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >面白い要素どこだよ

    この説明じゃ面白さまでは解らんわなwww
    いや、一般的なロープレと同じか、むしろアドベンチャーゲームみたいなもんよ。
    自分たちがゲームの登場人物となって、
    敵を倒したり事件を解決したりといった試練をこなして強くなっていき、
    より困難な試練に挑んで物語を重ねていく――
    RPGってんだから、そこは一緒なんよ。

    ただそこに加えて、プログラム上に用意されたシナリオでは発生し得ない、人間同士のコミュニケーションから起こる駆け引き的な要素が醍醐味…の1つだと思う。
    進行役と遊び手とが腹を探り合うってのじゃなく、
    例えばPLたちの予想した展開を超えるシナリオをGMが用意し、そのGMの予想した最善手を上回る妙手をPLが打つ…みたいな。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    それで合ってる。
    決められたルールの中でキャラの言動を妄想(ロールプレイ)してゲームを進めて行くってのがTRPG。
    雑に言えば即興劇だね。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンジョン物だと、方眼紙用意してマッピングしながらやるのも面白いんだよな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代ゲーム用語の「RPG」じゃなく、臨床心理なんかの方のロールプレイングに神を用意して成否の判定要素を持たせてゲーム化した物って事だな、多分
    何となく推測は出来るが、面子のノリが合わないと寒い結果になりそうだな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    うちの学校じゃ、会議室借りるときに提出する書類の使用目的欄に
    「無形卓上即興劇」
    って書いてたわwww

    ただ、即興劇と決定的に違うのは
    RPGはあくまでゲームだってことだな。
    漫画にも「なりきる」って書いてあるが、「演じること」が目的じゃない。
    だから、芸達者じゃなきゃ名プレイヤーになれないなんてことはない。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まにいロードで初めて知ったっけな。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はご多分に漏れず遊戯王で初めて知った
    だから最初は、何じゃこりゃひでえゲーム、って思った
    プレイヤーが勝てないようにコンピューター側が好き勝手にシナリオ弄れるドラクエとか無理ゲー過ぎるだろ
     
    結局アレはTRPGってより、一対多の対戦ミニチュアゲームみたいなもんで、ブレイヤー自身が召喚モンスターとして遊戯王カードやってたよーなもんだったな、って後から思ったが
    あの作者はホントにTRPGが何なのか分かってて描いたのか?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    深夜ドラマで『終電バイバイ』って言う濱田岳 主演でやってたけどのうちの
    第二話で出てきたからそれを観ると雰囲気は分かると思う。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGを知らない奴が意外に多くてびっくりした
    知らない人でもニコニコにTRPG解説動画があるから一部は参考になるけど大半がウケ狙いのクソ卓なのが残念
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    >>114
    戦闘中の「移動」のルールが明確化されているのに、それまで戦場に存在しなかった敵の片割れがPCの背後からやってきたと思ったら、ターンも移動距離も無視して、PCの前面にいるボスと「合体」して、HP全回復+ステータスアップとか、
    特殊スキルで初手に2回行動できるPCの攻撃力が高すぎて、毎回、第1ターンで雑魚キャラが一掃されるので、あるときから「こいつら全員バリア持ちだから! 一回目の攻撃は何であろうとも無効化するから!」なんていう無茶苦茶なマスタリングが当たり前だと思うならそれでいいんじゃね?w

    俺はそういうやつこそリプ専のエアプだと思う・け・どw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、サプリメントってのはなんなの?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ともだちと言ってもただの友達じゃだめなんだよね。
    メンバーによって面白くもつまらなくもなる。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールありのままごとみたいなもんだから、女の子の方が得意かもしれない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラになりきるってのはSNEが広めた誤解。
    ロールの持つ役割ってのは、あくまでキャラクターの役割を演じるのであって、演技するわけじゃない。
    女役だからと言って口調を女にしたりするのは、ただただ気持ち悪いだけ。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPG知ってて付き合ってくれる友達など居ない
    クトゥルフとかやってみたいな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRPGって面白いんだよ、ねぇみんなやろうよ!
    友達A「きめえ」
    友達B「きめえ」
    友達C「きめえ」
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし!ぶん殴る!
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー、リレー小説みたいな事も出来そうねw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツインゲームマスターとかw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GMは程よいドSが理想なんやで
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気の合う面子とその時々の偶然によってとても面白いものになるんだけどねえ
    チャット使ってやってる人たちもいたような
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようやくゲーム速報にもTRPGが紹介され
    TRPGがゲームの一員として認められるようになったかww
    TRPGからwizardryへの有名な流れもあるけど
    TRPGからThe Elder Scrollsへの流れもあるよね
    最近やたら流行りのオープンワールド系ゲームとか言われてるが
    これはTRPGシナリオタイプの1つである箱庭型シナリオのことであり
    当時のBethesdaの中の人達はTRPGのGM(TRPGでのゲーム進行係)
    の役目をパソコンにさせ、1人でもTRPGを遊べるように目指していた
    結果としてTRPG?なにそれ?という人でも
    The Elder Scrolls IV: オブリオン The Elder Scrolls V: スカイリム を遊んだことがある人は、既にTRPGを遊んだようなものでありますよ
    オープンワールド系の成功分析・追従にあたり世界の作り込みの細かさとか
    自由度とか手段のみ目が行っているけどTRPGの目的は「世界の共有」
    従ってThe Elder Scrollsを分析・追従するならばMOD文化について研究する
    必要がありますね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※181
    よく話長いとかウザいって言われない?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然違う
    まずメタルフィギュアとスクエアシート、場合によってはジオラマを持ち込んで戦場再現
    そして参加者全員ノートPC持ち込んでデータベース化してあるルールブック群を参照
    (できないやつは旅行用キャリングケースに満杯のハードカバー本を輸送する)

    遊び方も間違いだらけ、TRPGはキャラクターになりきる遊びじゃあない
    ゲームが容易している遊びの枠を前提として、戦場などそのゲームの舞台となる場で、任務達成を目的として役割を分担し任務遂行する個人戦等級のウォーゲームである
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生のときTRPGとは知らずにTRPGを友達とやってたわ
    ノートに色んな設定とか書いてやってた
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔々、クトゥルフという酷いゲームがあった

    「このゲームはホラーゲームによくでてくる被害者になりきらなければいけません」
    「ルール上倒せますが、演出上の都合で戦闘はさせません」
    「僕が考えたオリジナルホラー小説を楽しんでください、あなたのキャラはそのシーンで終わる事になっているんです」
    「はい、発狂した演技して!」
    「そこで生きのこるための努力なんかしないで!どうしてホラー物のお約束通り集団から離脱して一人で調査するってことが出来ないんですか!」
    「元軍人とか、警察官とか、戦えるキャラを作らないでください!!」

    ひでえ遊びだ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    よく空気読めないとか揚げ足取りウザいって言われない?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    でもね当初は去年4月のSteam Workshopの『Skyrim』有料Mod騒動の話と
    ロシア経由で級成長した和製mod Estrusの話とブレイドアンドソウルぶっこ
    抜きMODとそもそものMODとして外せないcounter strikeの話と
    ログ・ホライズンTRPG以降のTRPG業界の動きと
    ウィッチャー3 ワイルドハントを作ったCD Projekt REDの次回作
    Cyberpunk 2077の元のTRPG Cyberpunk 2.0.2.0.とCyberpunkといえばの
    シャドウランTRPGとEclipse Phase TRPGと楽園追放とSOMAと映画チャッピーの話
    をバッサリ削除してこれだよ(どっかにあげてるんで気になったらググッてね)
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GMは数回場数踏めば慣れる(高度なマスタリング技術の会得は更に場数が必要だけど)
    それよりアドリブの効いた(常識的な)プレイが出来るPLの方が貴重なのよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    お前とは卓囲みたくないわ…
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    敵が友好的なGMだったら少年漫画として成り立たないだろ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    スゲー楽しそう
    良い思い出だな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって、子供の時はイライラしてじっとGMの話を聞いてられないタイプいるよね。
    まあ、オレがそうなんだが、ゲーム中ずっとヘソを捏ねくり回していて、オレんちにGMやりに来てくれた高校生のお兄ちゃん(友達の実兄)もヤレヤレといったかんじだった。

    彼の100面ダイスか何かの数字の溝に沿ってヘソカスをねじこんでやったら怒って、自分だってまだ未成年のくせに生意気にも説教し出したから、庭先から犬連れてきて、アニメちっくな絵柄でモンスターが描かれたその兄ちゃん自作の帳面にションベンさせたったんよ。
    腹殴られてオエーってなったけど、数年後にオレ不良になって兄ちゃん呼び出して、承太郎のマネしてドラドラドラー言うて、顔を殴ったった。
    年下相手に、泣きそうになっとったわ。
    それがオレのD&Dの赤い箱のヤツの思い出の全て
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりエルフごっこだろ?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機転が利く人じゃないとGMって難しいよね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    チェインメイルまで先祖返りしてるぞw
    戦闘はプレイスタイルによってT&Tのモンスターレートみたいに結構簡略化されたりするじゃないか
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※169
    別に良いだろ
    何か誤解してるようだがゲームとして成り立つならその文章通りで何の問題も無いと思うが?
    実際のセッションで「それはルールから外れてる!」とか言い出しちゃうタイプ?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達じゃなくて地域か大学のTRPGサークルに入れてもらうのが最適解
    昔から一緒にやってくれる友達なんて早々いないよ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はもう25年前からこれやってたよ。俺がGMでね、結構評判良かったね、懐かしき思い出だが、今風邪ひいてるんで笑えないね
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってる側は楽しいんだろうな。
    やってるの見せられてる側はどんなTRPGもksみたいにつまらんかった。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    敷居が高いはそういう風に使うもんじゃないw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※169
    特に問題のないマスタリングだと思うが。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違い陰キャラ御用達ゲーム
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「私はテーブルの周りに座り、サイコロを転がしながら、なまりで友達に向かって叫びます。」

    「私は一週間かけて謎を考えて、友達が超能力を持った警察官のふりをして謎を解こうとします。」

    「私は死にたいと願う酔っぱらったアイルランドの司祭のふりをします。なぜなら、彼は自殺者についての規則があることを理解しているからです。彼はイギリス政府のために夜の怪物と戦い、時には切り裂きジャック(実際には切り裂きジャック)を祓わなければなりません。悪魔)を永遠に殺す方法を見つけるまで、宿主から追い出してください。」
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外サイトに合ったけど根本的にこういうことを延々と繰り返す

    まぁ、ナードの趣味ですわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク