
子会社の解散及び特別損失の計上に関するお知らせ
当社の子会社の解散決定及びそれに伴う当社連結決算における特別損失の計上につき、下記の通り
お知らせします。
クラウド・プラットフォーム事業者として、追加の事業資金の第三者からの調達を目指して参りましたが、
その目処が立たなかったことから、解散することと致しました。
当社連結業績への影響
当社連結決算において、当該解散に伴う費用を特別損失として約 20 億円程度計上する見込みで
す。(うち、約 11 億円については、2016 年 3 月期第 2 四半期連結決算において、関係会社株式
評価損として既に計上しております。)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160106482552.pdf
ホームページは既に消失

http://www.shinra.com/
・・・・・・・早ぇ・・・
よく分からない内に始まって、よく分からない内に終わった・・・

結局何のために作ったのか・・・
何か得るものはあったんだろうか?

![]() | ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱 発売日:2016-01-28 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:20 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱 発売日:2016-01-28 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:25 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:31 返信する
- 和田wwwwwwマジかよwwwwwwww
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:31 返信する
- 神羅という名前が中二臭くて
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:32 返信する
- うんこ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:32 返信する
- 眠い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:32 返信する
- うんこ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:32 返信する
-
クローズベータ当たったけど触りもしなかったな
タイトルショボかったし
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:32 返信する
- 無能は何やっても駄目
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:32 返信する
- いまだにスクエニの足引っぱてるのか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:33 返信する
- ほんと和田はガンだわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:33 返信する
- ギリウマ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:33 返信する
- 節税だろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:34 返信する
- 和田wwwwwwマジかよwwwwwwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:34 返信する
-
スクエニの社長やって勘違いしちゃったんだなぁ
失敗したからってスクエニに戻ってくんなよ、おめーの居場所なんてねーから
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:35 返信する
- 所詮和田
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:35 返信する
- 税金対策じゃねーの?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:35 返信する
-
これからはスマホゲーの時代だ(キリッ
↓
ゲーマーどもに嫌いなスマホでAAAタイトルをプレイさせてやるぜwwww
↓
割れが酷過ぎてゲームが無料ゲーしか売れねえ
↓
AAAタイトルがスマホで売れなきゃオレをディスったゲーマーどもに復讐できない!
↓
ストリーミングで克服してみる(キリッ
↓
カクカクしてプレイ出来たもんじゃ無い
↓
終了
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:36 返信する
-
くっそわらたw たしかここチカニシがPSnow叩く時使ってたWDの会社だよなw
アンソチカニシの法則すげぇなwwwwwwwwwwww
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:36 返信する
-
FFでもシンラカンパニーは倒産したじゃんw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:36 返信する
-
何をしていたの?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:37 返信する
-
赤字しか生まないそびえたつクソ
和田
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:37 返信する
-
ベネッセ原田と元スクエニ和田
どっちが無能なんだろうな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:37 返信する
-
ただのゴミ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:37 返信する
- 向いてなかったんやね。別の所で頑張ってくれ。今度はユーザー目線をリサーチする費用を惜しまないこと
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:37 返信する
-
クラウドでなんでも処理するのは良いんだけどさ、画面転送なんて今の通信速度じゃ追いつかないから流行るわけないじゃん
H.265でようやっとって感じだけどエンコもデコードも糞重くて話しにならんだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:38 返信する
-
>>21
原田やろ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:38 返信する
- CESのソニーカンファでクラウドサービスの話してる真っ最中にこのニュース見てわらったわw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:38 返信する
-
>>16
割れ云々よりもスマホゲーでは無料課金以外そもそも売れる土壌がない
そこにCS好きが好きそうなゲームを出したって売れるわけ無い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:38 返信する
-
スクエニの癌
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:38 返信する
- ざまああああああああああああああああああああああ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:39 返信する
-
証券マンとしては有能だったんだろ?
スペックは高いはずなんだから出来ない事はせず、出来ることに専念して欲しい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:39 返信する
- 早過ぎたんだよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:40 返信する
-
クラウドゲーミングは時期尚早かと。
料金体系の見直しと通信快適さが若干足りてない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:40 返信する
-
もうゲーム会社で働くのやめたほうがいいよ
十分稼いだろうし、余生を過ごすのもあり
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:40 返信する
-
疫病神
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:41 返信する
- 和田とかwwwダッサwwwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:41 返信する
- 得たもの=20億円の特別損失
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:42 返信する
-
PSnowがいかに神かわかるなぁ、競合クラウドゲームサービスたちは
どれもまともにサービスできないわ会社は維持できないわで散々だもの
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:43 返信する
- 和田またお前か…
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:43 返信する
-
そもそも和田のスクエニの社長を辞めた後のポジションを用意するためだけの会社だったのかもな
まあ、どっちにしろ和田が社長じゃ経営が傾くのは時間の問題だろうが・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:44 返信する
- 和田「来期からスクエニに復帰します」
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:45 返信する
-
任天堂に関わるとこうなるのか
スクエニの社長時代 任天堂に媚びないで
松田社長みたくPSに続々と出してればこんな惨めな事には・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:45 返信する
- よくわからんがとりあえずざまぁと言っておこう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:46 返信する
- 大量解任が人事としていた慣れの果てか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:46 返信する
-
つかスクエニ作品をメインで取り扱う、クラウドゲーミング会社はもう既にあるよな
ブロードメディアとかいう上場企業
神羅とか初めから滅びるためにあるような社名だし、初めから税金対策用の名義会社だった可能性が微レ存…?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:46 返信する
-
この人はゲーム会社の社長に向いてないって事が改めて証明された
もうさすがに懲りただろう
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:46 返信する
- 本当に無能だったんだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:46 返信する
-
和田の行くところ乱あり
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:47 返信する
- 税金対策で作ったとかじゃないよね?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:47 返信する
- まあ、KONAMI早川の方が無能だろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:47 返信する
-
あんま言いたくないが
WDさんは才能ないよ
スクエニが落ちぶれたのこの人が8割くらい原因だと思うし
新社長になったらサガとか復活したりニーアまさかの続編
クオリティ高い据え置きゲーム一気に来たからな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:47 返信する
- クズエニの体力少しでも削ったならそれだけでも価値がある
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:48 返信する
- お、今日の昼飯なにかうまいもんでも食うか!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:48 返信する
- 松田社長にウザがられてそうw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:48 返信する
- 和田さん、一言お願いします!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:48 返信する
- はちまより早いとはJINのくせに頑張るじゃん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:48 返信する
- やっぱり無能だったんだなwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:48 返信する
-
任天堂の社長やってもらおうぜっ!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:49 返信する
-
誰も融資してくれなかったんだなw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:49 返信する
- こいつのせいで傾きかけたんだっけか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:50 返信する
-
2015年6月、契約満了に伴い、スクウェア・エニックス取締役会長を退任し、シンラの事業に集中することとなった。
集中してから半年で解散w
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:51 返信する
-
和田って本当に無能だよね
なんかすごいことしたっけ、この人
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:52 返信する
-
スマホで出来るからって未だに動いてる方が多いPS3のゲームとか中古でも普通に手に入る物しか無いんだからそりゃ需要無いわなぁ
箱○ゲームとかも引っ張ってくれば日本では良かったかも知れんがMSがやる気無いし
基本的に敵にしかならんしな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:53 返信する
-
※61
スクエニを潰しかけるという偉業(悪い意味)を達成してたよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:53 返信する
-
無能でも無いだろ
普通の社長なら資金不足でサービス立ち上げすら出来ないと思う
元証券マンだけあって金を引っ張ってくる才能だけはある
ゲーム会社の社長としては問題あるだけで
経理担当役員なら優秀な方だと思う
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:53 返信する
-
あれ?和田さんって高校→大学が同じと知ってから
若干の親近感覚えてたんだけど、今wikipedia見たら愛知の高校になってるね。
実家戻ったら卒業生名簿確認してみるか。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:53 返信する
-
>>21
WDは一応スクエニを立て直したからな。一回は。
やり方が正しかったかどうかは別として。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:54 返信する
- FF7のはるか後から来て勝手にシンラの名前使ってうぜえと思ってたからざまあw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:55 返信する
-
MSに助けてもらえよ。
あんなにMSに尽くしたんだから、ちょっとは面倒見てくれるだろ?
あ、PS4にはスリよんなよ、疫病神。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:55 返信する
-
3DSのドラクエXってまだサービス続いてるんかな?
3DSレベルでもクラウドでMMOが出来るってのは
すごいとは思ったけど、基本的に回線速度の向上と
料金体系の見直しがないクラウドゲーミングはなー。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:55 返信する
-
ただ和田にすら批判されるのがKONAMI早川である。
早川がなに考えてるのか教えてくれ誰か
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:56 返信する
-
>>63
あのキモい映画が大コケして冗談抜きで死にかけた頃よりかはマシだったけどな。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:56 返信する
- ずいぶん金の掛かった追い出し部屋だったな・・・
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:56 返信する
-
仕事無し
金ばらまいただけ
経営者向きじゃなかったんだね
センスが無いと経営者は無理
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:56 返信する
- 和田の姥捨山だっただけなんじゃないのこの会社
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:57 返信する
-
>>50
スクエニどころか日本のゲーム衰退最大の原因じゃね?と松田社長になってからの方針を見てて思った。
PS3世代がポッカリ空いちゃってるもの。もしここでMGSや龍が如く程度でもシリーズ作品出せてたなら
PS4ローンチに何か出せたかもしれないのに…。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:58 返信する
-
スクエニの利益の1%がWDの報酬だったっけな
スクエニ時代の報酬は軽く百億は超えてるだろうから引退してどうぞ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:59 返信する
-
>>61
スクエニ内のエニ閥に取り入って任天堂との関係修復に勤めて社長に収まる
これくらいかね凄かったのw
就任以降はスク側の力を削ぐ為に古参を追い出したが結果スクエニ全体の体力がゴリゴリ削れて(デベロッパーとパブリッシャーでちょうど良かったのにデベロッパー削ったらパブリッシャーも死ぬわなw)瀕死の状態になった
とどめが旧FF14の中華丸投げ
これでエニ閥からも見捨てられたんだろうねw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:59 返信する
- 赤字ノ和田
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:59 返信する
- 和田の理想に時代が追い付いてない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 10:59 返信する
-
お前ら気がつかないのか?20億だぞ?
数億億ぐらいは使ったかも知れんが、そしてそんなに金のかかることしてたか?
つまりは、そういうことだ。和田自身はホックホク
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:00 返信する
-
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 和田は金融屋としても無能だから
| ,;‐=‐ヽ .:::::| 融資を引き出せなかったんだな
\ `ニニ´ .:::/ もう和田は学習塾の先生でもやるといいよ
/`ー‐--‐‐―´´\
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:01 返信する
- な?やっぱ無能だろ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:02 返信する
-
>>64
金を引っ張ってこれなかったから解散なんやで?
そもそものサービス立ち上げ等はMDにやってもらったんやで
そこら辺のサービスもMDが速攻で打ち切ったが
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:03 返信する
- 会社名からしてダミー会社かと思ってた
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:04 返信する
- やっぱ無能だったか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:04 返信する
-
>>80
いくら儲けてようが自己保身ばっかしてた和田の意に反して無能として名が残れば俺は大満足
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:08 返信する
-
※75
ちなみにPS3時代のMGS4は600万本売り上げてますね。
FF出せばなんとかなったとは思うが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:11 返信する
- やっぱWDは無能だったんだな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:13 返信する
- 逆に言えば、PSNOWも終了ってことだよなw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:14 返信する
-
>>87
売上もそうかもしれないけど、一番はHD製作のノウハウがある程度あったから
上記2シリーズは早め早めにソフト出せたのがデカイ。後はソウルシリーズとかか。
ヴァルキュリアも据え置きで1の系統を続けてたらこれに連なってたと思うんだよな…。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:14 返信する
- WDなら仕方ない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:14 返信する
- 本当に松田社長と元和田社長、やっぱ、和田は駄目だったのね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:14 返信する
- 当然過ぎる結果だな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:15 返信する
- ミルキー・・・
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:15 返信する
- ムン王
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:16 返信する
-
>>75
和ゲー衰退はスクエニの責任結構大きいよね
RPG好きの日本はやっぱRPGが出ないとゲーム盛り上がらないからな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:17 返信する
-
>>69
速度はともかく、あの画面解像度のハードを選択して出したのは頭おかしいわ
買った奴も頭悪過ぎだが、これだけ日本でガチャゲー普及したの見るとアホは思ったより多い
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:17 返信する
-
社長辞めたのに会社は辞めず居座ってる和田を更迭するための会社だろ?
すぐ潰れるのはわかりきってただろw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:17 返信する
-
先を見通す力がないんだろうな。
PS3は失敗すると見ていたが、そうならなかった。
クラウドが来ると遅ればせに参入したが、ダメだった。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:19 返信する
-
増長して赤字垂れ流しの職人集団を首切りして傾いた会社を立て直す
が、首切りしすぎて開発力低下、クソゲー連発で会社傾く
考えを改め、開発力の復活とコストバランスを保って
スクエニ大復活、それを見届けて社長辞任
壊しっぱなしの壊し屋の原田とは違う
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:21 返信する
-
任天堂はポストを用意して厚遇するべき
躍進に貢献したのでしょうから
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:21 返信する
- 魔晄炉溶けちゃったねw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:22 返信する
-
>>89
PSnowはそこそこうまくいってるみたいよ
タイトル数が圧倒的に多いからね。ちゃんと有料サービス始まってるし
シンラは実験サービスで終わった
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:22 返信する
- やはりスクエニ暗黒時代はWDのせいって証明されちゃったな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:22 返信する
-
>>100
WDさん、こんなコメ欄まで出張ですか?
-
- 106 名前: ゆーき@ビルゴルディ 2016年01月06日 11:22 返信する
-
ゴキブリに媚びた小島もいずれはこうなる、
ゴキブリよ、恐怖に震えながら待つといい、
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:23 返信する
-
何がしたかったのかサッパリだわwww
それにしてもこんな社長の元でもスクエニは持ちこたえてたんだなぁw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:23 返信する
- マネー・ロンダリングの為に起こした会社だろ?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:24 返信する
-
>>89
なんの逆なのかwww
どりらも触った事ないくて
それが言いたいだけの発言だなw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:25 返信する
-
>>65
その辺の話は本人がwikipedia間違ってるって以前FBで言ってた気がする
今載ってるのがそれを受けて修正した後なのかそのままなのかはわからないが・・・
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:25 返信する
- 勝手に神羅カンパニー名乗っておいてこれか
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:26 返信する
-
小島にはがんばって欲しい
こうはならんでくれ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:26 返信する
- こういうのってダメ経営者がポンポン作って何もやらずに潰すよね。バンナムのあいつとか。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:27 返信する
- ニシ君の逆神発動
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:27 返信する
-
横領着服し放題じゃねーか
20億てさすがあの有名な和田さん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:28 返信する
- やっぱりWDは無能wwww
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:28 返信する
-
和田ってほんと疫病神だなw
とりあえずメシウマ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:28 返信する
-
元々実験的に設立してただけかもしれないなあ
負債20億は研究開発費として見たら理解できる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:30 返信する
-
>>2
FFX-2とFFVIIから続く由緒正しき名前だゾ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:33 返信する
-
あったことすら忘れ去っていたわ。
社員の大半もそうなんだろうな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:33 返信する
-
任天ゾーン
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:33 返信する
-
旧FF14(食指)の対応で完璧に見限られたはず
内心少しは恥ずかしかったんだろうけどレターライブに平気で顔出す神経は
理解出来なかった まともに謝りもせずによくあんな事出来るな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:36 返信する
- これ損失の大半はこいつの人件費やろ。親会社だと色々うるさいから子会社作って税金払わず海外経由で報酬貰ってたたけ。ダミー会社かペーパーカンパニーやろ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:37 返信する
- クラウドゲーミング関してはSONYが広範囲で特許を押さえてるからな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:43 返信する
- 馬鹿な会社名つけるからだよ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:49 返信する
- 和田の無能が証明されるのこれで何度目だ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:50 返信する
- 和田らしい最後やな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:55 返信する
- 別にスクエニ独自じゃなくてPSnowで十分だしな。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:56 返信する
- 和田をゲーム業界から追放記念日・・・長かったなあこの和田の出鱈目で犠牲になった日々・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 11:56 返信する
- ネーミングは笑ったけど一発ネタのために何十億もドブに捨てちゃダメだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:03 返信する
-
これにはシンラくんも苦笑い
スクエニに帰ってくるのだけはやめてね。そうだな・・・コナミにでも行けばいいと思う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:04 返信する
-
>>59
いやちがう、FF映画の後始末にやってきて
経費削減って言う、リストラしかしてない。
数字出てたのは、やってくる前から仕込んでたFF11の利益のおかげ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:07 返信する
-
>>113
コナミとかセガとかもな
あそこも部署ごと分社化して社内政治活発になった
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:10 返信する
-
和ゲー衰退の一翼を担ってる
あとはバンナムの当時の社長
二人でカイガイ病とDSで手抜きする事を周囲にも推奨してた
バンナムは途中で正気に戻ったがWDはスクエニ道連れにしそうになった
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:11 返信する
- 全陣営から叩かれる希有な存在
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:14 返信する
- ね?簡単でしょ?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:14 返信する
- そもそも名前からして発展は望めないんだよなぁ・・・
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:15 返信する
-
>>64
無能だろ。
社員をパーツ扱いして、すぐに取り替えられるとか言ったんだし。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:15 返信する
- そう
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:18 返信する
-
>>134
バンナム鵜之澤はゲームだけじゃなくガンダム衰退に拍車をかけた元凶でもあるね。
AGEがあんなことになった原因でもあるわけだし。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:19 返信する
-
>>131
個人名でコナミにも喧嘩売ったからそれはないだろうw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:19 返信する
- 和田はこれから各ウェポンの対策および星痕症候群の対策を始めるんだよ…シンラテクノロジーの多分いるであろうタークスメンバーたちと(爆笑)
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:20 返信する
-
>>125
ノムリッシュな会社名よりまだマシだろw
と言うか、あいつを社長にしたら…色々な意味でカオスな事になりそうだなwww
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:20 返信する
-
>>66
あれを「一度立て直した」というのなら、原田もまったく同じようにでマクドナルドを立て直しているんだがw
徹底的に安かろう悪かろうにして、一時的にはデフレ時代ファストチェーン店唯一の勝ち組!といわれるまでに「利益を確保」した
どちらも「目先の数字」だけ一時的に上げただけで、基幹部分をぶち壊したあげくそれが原因で凋落していったが
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:32 返信する
-
事業資金の調達を見込んで立ち上げたものの、不調に終わって畳むってのはままあることだからな
何をしたかったというより、出来なかったんだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:32 返信する
-
>>132
生え抜きの開発陣をリストラして、スクエニの遺産だったIPをいい加減な外注製作で乱発してIP全滅、
その期間に出したゲームも意味不明なハード選択戦略で赤字連発、だからこいつがスクエニを傾かせた害悪であってるよ。
髭の映画の損害100ウン十億はSCEからの融資と髭自身が企画立案したFF11で補てん、おつり出るほど取り戻してるし。
結論、髭をクビにしたのが全ての過ち。降格減給程度にしておけばスクエニは迷うことなく未だにゲーム業界の頂点にいたはず・・・。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:32 返信する
-
>>18
そういえば何でそんな縁起の悪い社名にしたんだろうなw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:34 返信する
-
スペック高いスマホでさえ、カクカクで快適とは言えなかったしな。
失敗は会社成立時点で見えてた。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:35 返信する
-
>>144
まず第一に、マクドナルドでの原田の仕事は(契約面で米国本社に都合の悪かった)原田体制の駆逐。そのために生え抜きの幹部社員を追放した。それから売り上げ高のアップ。これについては長期的にはともかく短期的には成功を収めた。
つまり原田は仕事を完遂している。
原田にせよ和田にせよ、彼らのような"プロ経営者"は無能の誹りを受ける所までを含めての仕事であるという側面もあって、実際に無能かどうかとは別にそういった視点を忘れてはいけない。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:39 返信する
- ゲームでもリアルでもクラウドに倒される…皮肉なものだな(イケボ)
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:40 返信する
- WDとはなんだったのか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:40 返信する
-
>>146
そういうことだよな
坂口もそうだしセガの鈴木もそうだしコナミの小島もそう
半端ない損害出したのは事実だが唯一取り戻せる人間でもあったわけだ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:41 返信する
-
ゲーム業界隋一の大罪人スクエニ和田無能経営の罪状
「今後は海外重視でいく。比率を海外8割、国内2割にする」
↓
箱○でインアン、ラスレム、SO4全世界で発売。全て爆死
↓
「RPGだけでなく、ライトユーザーも掴まないといけない」
↓
地球の歩き方イタリア/タイ/フランス 初週:2000本、ガーデニングLife 初週:1000本、ティップネスのヨガ 初週:測定不能、地球の歩き方台湾/ニューヨーク/ハワイ 初週:測定不能、ワインのはじめかた 初週:測定不能
人生8万7000回の食事を楽しくするおいしく極める食通DS 初週:測定不能、地球の歩き方イギリス/ソウル・釜山/香港 初週:測定不能、日商簿記3級 初週:測定不能
↓
販売方法が悪かった。空港や駅で売れば今後伸びる
↓
007/慰めの報酬を全ハードで発売。全ハード合計1万以下の爆死
↓
メジャマジ発売。初日から測定不能、初週600本
↓
社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く
↓
チャイナルファンタジー14「800人解雇したら土台となるゲーム開発が想定以上に弱くなっていた」(この時点で実権を失いレームダックに)
↓
和田よさらば
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:42 返信する
-
和田の罪状リスト
・140億以上の赤字を叩き出したスクウェアを120億の大金を注ぎ込んで倒産から救ったSCEをガン無視
・地球の歩き方DSや資格検定ソフトなどスクエニらしくないシリーズ展開。爆死させる。
・メチャマジキーチ
・聖剣伝説を粗製濫造して殺す
・FFCCをWiiDSに乱発して殺す
・サガをDSに出して殺す
・スターオーシャンを箱に出して殺す
・仕上げにフロントミッションを殺す
・箱にゲームソフト大量投入。全て爆死する
・怪しい風水師に入れ込んで、風水的に良くないという理由で社屋移転。
・社員を解雇したら会社が若返るとかわけの分からないことを抜かして大量リストラ。
・↑によって開発力が低下。泣きべそかきながら社員を募集する
・ファイナルファンタジー14を中華に外注して失敗
・ファイナルファンタジー14を作り直す為に他のゲーム開発ラインをぐちゃぐちゃに崩して開発を遅らせる。
・Eidos買収
・タイトー買収&消滅
・テクモの買収に失敗。テクモ社長にやんわりと拒否られる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:44 返信する
-
(日本経済新聞2009年7月8日より) ドラクエ9の真相
『最初にDSに着目したのはドラクエの生みの親の一人であり、今も「ゲームデザイン担当」として開発を主導する堀井雄二氏だった。
(中略)
490万本を売り上げたドラクエの前作もPS2向けだった。
前作のような細密な絵柄はテレビよりはるかに小さいDSの画面では難しく、「昔からのファンが離れてしまう」と多くのスタッフが反対した。
結論が出ないまま議論は約2年半続いた。
膠着(こうちゃく)状態に終止符を打ったのが、スクエニの和田洋一社長の「ネットワーク時代の到来に合わせ、ドラクエも変わらなければ」という危機感だ。
トップの一声で、DSのワイヤレス通信機能を使い、友人らと一緒にプレーを楽しむという新作のコンセプトがまとまった。』
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:44 返信する
-
>>149
それ一番やっちゃいけない経営方針じゃん。
まあ、それを採用したやつが元凶とも言えなくもないけど。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:44 返信する
-
(プレジデントで和田社長が語っていた内容)
ドラゴンクエスト9は当初次世代機(PS3か360かWiiかは知らない)で作られていた。
スタッフは次世代機で世界に通用する凄いドラクエを作ってやろうと頑張っていた。
ある日突然、和田社長が携帯ゲーム機で作ろうと言い出した。(注:上の日経記事にもある様に堀井の進言を和田が纏めた説が有力)。スタッフは猛反発した。だが和田社長はこのままではドラクエはコアなファンにしか受けないタイトルになってしまう、子供のファンを増やすために携帯ゲーム機で発売すべきだと開発スタッフは説得した。結果的にドラクエ9は大成功したため私の判断は正しかったと語る和田社長
一方、かつて山内氏が、これからのゲームは「軽薄短小」の時代だという言葉をいい放った。以来、任天堂はある意味その言葉に忠実にここまで歩んできた。で、和田(と堀井)は結果的に、その片棒を担いできたわけ。
ちなみに、ドラクエ9はDSの容量のせいでストーリーも思いっきり削られ、カジノもダンジョンの仕掛けも根こそぎ削除されていた。
これを見ても元々据え置き(PS3か360かWiiかは不明)で作ってた可能性が高い。
ドラクエ9は本来世界を支える天界の騒乱に守護天使が平和を取り戻す話。ラスボスももっと偉い存在(フォロボスかグランゼニス)の予定だった。これは後に配信されたクエストにもその片鱗は見て取れる。
ドラクエ9は松野の病気降板でストーリーや背景部分が丸々削られたFF12と並んで、「大人の事情」を悔やまれ、本来あるべきだった完成版を待ち望まれている双璧
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:45 返信する
-
6月にスクエニとの雇用関係切れてるから、スクエニは和田との手切れ金として20億払ったんだろうな
で、会社潰した和田は無能経営者として再就職先が無くなったとw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:47 返信する
-
FF7に関係あるかと思ってビビったら
クラウドゲームか。どんなゲーム出すつもりだったの?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 12:59 返信する
- 朗報だと思うが、さよなら無能和田
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:01 返信する
-
立ち上げた当初から失敗するのは予想できてた
売るべきソフトコンテンツが乏しいのにクラウド事業なんて始めてどうすんの?って思った
スクエニのやるべきことは過去のゲームを売ることじゃなく、新作ゲームの開発していくことだろう
過去の遺産を何度も切り売りしてクラウドゲームにしてまで誰がプレイするかw
ただでさえ少ないコンテンツを何度も何度も押し売りしてるのに
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:05 返信する
- FF7Rの将来をみてるようだ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:10 返信する
-
>>119
由緒正しい名前ではないだろw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:11 返信する
-
>>150
これすき
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:18 返信する
- 疫病神
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:25 返信する
-
>>149
マクドナルドに関しては食品産業だからいくらでもその時その時で挽回可能だと睨んでの採用だったんかもしれないけど、スクエニに関しては和田を社長就任させた奴らは阿呆だよな・・・
ゲームのブランドや評価って市場経済的に変動したり揺らぐモノじゃないし
そこが揺らいでしまったら一気に凋落するのにな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:32 返信する
- 儲からなかったら社員の首を切る簡単なお仕事です by 和田
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:32 返信する
- 早いとこMSか任天堂で手腕を振るって貰いたいね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:35 返信する
-
>>168
任天堂で手腕を振って無能と無能は一緒に破滅の道歩んで欲しいわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:41 返信する
-
ほんとにセンスのないファッションゲーマーだったな。合掌
スクエニは少しずつだが盛り返してきた。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:46 返信する
-
WDのスクエニでの仕事
MS注力 - ご存知の通り大失敗(子飼いのAAAが大失速
任天堂注力 - ご存知の通り大失敗(ほとんど結果出ずワインゲームとかDSで作る有様無論続かない
エンジン開発 - ご存知の通り大失敗(ベテラン解雇
若手に入れ替えれば問題のほとんどは解決する - 超失敗(若手の結果は未だに出ず
FF14 - 余裕の大失敗(旧14スタッフ解雇大金投入して建て直し
クラウド - 見えてる地雷過ぎて大失敗(何だったの?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:49 返信する
-
そもそも和田のおっさんって元銀行マンの手腕買われただけで
ゲーム自体に興味ないんだろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:53 返信する
-
>>172
君島社長の悪口はそこまでニダ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:55 返信する
-
>>149
そして現在進行形のコナミ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 13:56 返信する
-
残念、高負荷のゲームを共有して遊ぶってのは未来があって面白かったんだけどな
PSのクラウドも大丈夫かいな、サービス開始からまったく話題になってないぞ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:01 返信する
-
PS now全然使ってないわ
レンタルなのに利用料が高いから
アーカイブスのセール狙いかプラスでフリーゲーム遊んだ方が得
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:02 返信する
- ゲームが好きでもないオッサンが社長やっちゃダメだろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:09 返信する
-
和田にしてもコナミの上月にしても
版権だけで金儲けする道を選ぶよね
そしてクリエイターがいなくなる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:17 返信する
-
>>177
和田はゲームの質がわからないんだよ
開発費安いっていう理由でDSに自社の看板タイトルをどんどん出させたけど
どれもこれもロクな内容じゃなかった
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:18 返信する
- ロンダリング?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:20 返信する
- こんな無能が長きに渡り最大手企業のトップだったなんて笑える…いや笑えない
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:25 返信する
-
何もせずに20億も損失出したとかすげえなこいつ
それでも高い給料は貰ってるんだろ?解散て退職金まで出たりしないのかな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:44 返信する
-
>>149
FF11の功績を自分のものにしたくて立ち上げたFF14が
作り直しレベルの体たらくってのが抜けてますな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:46 返信する
- 会社のロゴがゲームメーカーらしくない。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:48 返信する
-
>>182
むしろ余計な事しかしてこなかったろ…
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 14:56 返信する
- まあプレジデント神羅はセフィロスに刺されて終わったしな。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 15:08 返信する
-
>>153
2009年がすべての元凶過去最高収益上げてからおかしくなった
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 15:09 返信する
- 和田さんこの前ドヤ顔でコナミ煽ってたのに
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 15:25 返信する
- 和田ってほんとゴミだってわかったねw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 15:37 返信する
- ワロタw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 15:43 返信する
- 冒険した所までは評価してやろうぜ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 15:52 返信する
-
神羅万象
神社仏閣
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 16:01 返信する
-
>>77
ホントに、組長に仁義を感じている福嶋に取り入って
社長になったイメージしかないよなこの人
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 16:15 返信する
-
こんな無能が10年以上社長やり続けるなんておかしいわな・・・
しかも年収2億円以上貰ってたわけだし
しかも最後に20億の赤字出しやがって
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 16:24 返信する
- 和田をむりやり持ち上げてたまこなこww
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 16:27 返信する
- こいつにフロントミッションをゴミにされて潰された恨みは忘れてない
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 16:27 返信する
-
被害規模は多少小さくなったが
和田さん相変わらずだな……w
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 16:34 返信する
-
Dive inだっけあれもやめてたし近いうちにこうなると思ってた
研究開発だけなら分社化する必要も無かったし、一応は名目どおり利益化狙ってたんだろうけど
本当素人目に見ても何がしたかったのかよくわからない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 17:04 返信する
- 和田ってスクエニの信用売って立て直ししただけでしょ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 17:28 返信する
-
ゲームをソロバン勘定でしか考えてない無能のやる事ならこんなもんだろ
取り返しの付かない大損害を出す前に潰して正解
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 17:38 返信する
- 和田の退職金が20億だったってこと?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 17:55 返信する
- 神羅カンパニーと同じ運命でワロタwいやあっちよりましか。あっちは死者多数だし
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 18:41 返信する
- だめだこりゃ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 18:54 返信する
-
だからクラウドゲーミングなんて、PC業界が先にやって失敗してんだって。
全世界かつ全世帯の回線が光回線になって、やっとそこからスタートなのに成功するわけないだろ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 19:09 返信する
-
背中にマサムネブレード刺さった和田がデスクに倒れこんでる…!
FF7(リメイク版)本格的に始まってしまうで!
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 19:17 返信する
- 仕事できない人の典型だったね(´・ω・`)
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 19:40 返信する
- 金のロンダリングだろうな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 19:46 返信する
- クラウドは儲からない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 20:11 返信する
- 無能が無能を晒すだけで終わったな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 21:45 返信する
-
元銀行マンがIT金融をターゲットで大失敗って今まで何してたの・・・?
もしかしてアレか
仮想通貨で円転がしを目論んでたら規制の網が本格的に掛かって儲からなくなったと
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 21:47 返信する
-
WD社長ってスクエニ社員からどう思われてるんだろう
俺は絶対今の松田社長の方がいいと思うけど
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月06日 21:50 返信する
-
DQ10とかスマホ版FF13とかクラウドゲームやってるのに
自前のインフラ使ってないんだもんそりゃ無理ゲーでしょ
本気でプラットフォームやるなら自前のコンテンツバンバン出していかないといけないのに
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月07日 01:12 返信する
-
和田の罪状リスト
・140億以上の赤字を叩き出したスクウェアを120億の大金を注ぎ込んで倒産から救ったSCEをガン無視
・地球の歩き方DSや資格検定ソフトなどスクエニらしくないシリーズ展開。爆死させる。
・メチャマジキーチ
・聖剣伝説を粗製濫造して殺す
・FFCCをWiiDSに乱発して殺す
・サガをDSに出して殺す
・スターオーシャンを箱に出して殺す
・仕上げにフロントミッションを殺す
・箱にゲームソフト大量投入。全て爆死する
・怪しい風水師に入れ込んで、風水的に良くないという理由で社屋移転。
・社員を解雇したら会社が若返るとかわけの分からないことを抜かして大量リストラ。
・↑によって開発力が低下。泣きべそかきながら社員を募集する
・ファイナルファンタジー14を中華に外注して失敗
・ファイナルファンタジー14を作り直す為に他のゲーム開発ラインをぐちゃぐちゃに崩して開発を遅らせる。
・Eidos買収
・タイトー買収&消滅
・テクモの買収に失敗。テクモ社長にやんわりと拒否られる
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月07日 03:16 返信する
-
ネットワークの問題かねぇ
面白そうな基盤だったんだけどなw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月07日 03:21 返信する
- クライアントマシンの性能はかなり上がってる筈なんだけど、5年前あたりのPCだとちときついのかもなw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月07日 03:25 返信する
- 和田さん、これで心置きなく任天堂の新社長になれるな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月07日 12:42 返信する
-
FFの神羅を現実に・・・ワクテカじゃね??←バカ
こんな風に提案してできちゃった会社だからだろw(正論
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月07日 16:36 返信する
- ツイッター止まってたけどそういうことだったんか……
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 15:14 返信する
-
>>119
神谷明がシティーハンターが好きで自分の独立した事務所の名前を
冴羽商事にするくらい恥ずかしいレベルって事だろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。