
■関連記事
【速報】『ファイナルファンタジー9』がスマホ&PCで配信決定!
<この記事への反応>
PC買ったし高解像度とかちょっと魅力やからPC版買おうかねぇ。
これならエクスカリバー2いけるかな?
価格次第だなぁ…
好きなゲームだけどPS3やPSPでPS1のやつプレイ出来るから無理して買わなくてもいいや、この程度の改変では
高解像度化はもちろんだけど高速モードはありがたいよな
なにせオリジナルは戦闘突入時に10秒位読み込みあったからなあ

PSなんてクソハードで出すからなあ
おとなしく64で出しておけばよかったのに

いやいやwww
誰も持ってないハードで出してもしょうがねえだろwwww
現実を見ろよwwwwwwwww


【速報】『ファイナルファンタジー9』がスマホ&PCで配信決定!
PC版『FFIX』続報…追加要素に高解像度化など | インサイド
<以下要約>
PC/iOS/Android版『ファイナルファンタジー9』Steamストアページがオープン。PC版における追加要素が明らかになった
Steam版ではアチーブメント、高速モードやエンカウント無しなど4種のブースト機能、オートセーブ機能、キャラクターやムービーの高解像度化が追加要素として実装。また、Steamの実績、トレーディングカード、クラウド機能にも対応
ストアページは日本語化されているが、対応言語欄には現時点で日本語のサポートは書かれていない
「ファイナルファンタジー8」と同様に「日本・アジア地域」配信版として、日本語に対応することが考えられる
以下、全文を読む
<この記事への反応>
PC買ったし高解像度とかちょっと魅力やからPC版買おうかねぇ。
これならエクスカリバー2いけるかな?
価格次第だなぁ…
好きなゲームだけどPS3やPSPでPS1のやつプレイ出来るから無理して買わなくてもいいや、この程度の改変では
高解像度化はもちろんだけど高速モードはありがたいよな
なにせオリジナルは戦闘突入時に10秒位読み込みあったからなあ

PSなんてクソハードで出すからなあ
おとなしく64で出しておけばよかったのに

いやいやwww
誰も持ってないハードで出してもしょうがねえだろwwww
現実を見ろよwwwwwwwww


![]() | FINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACK 発売日:2004-05-19 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Music セールスランク:1240 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY IX Original Soundtrack PLUS 発売日:2004-10-20 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Music セールスランク:16431 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:05 返信する
- 2かな?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:06 返信する
- オレ的創価学会
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:07 返信する
- 買いなよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:08 返信する
- セールで300円なら買・・わない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:08 返信する
- スマホ版も同じ仕様なんですかね?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:08 返信する
-
>>1
ざまーw俺が1だよーw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:08 返信する
-
500円なら買う
800〜1000円なら買わない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:09 返信する
- 64じゃまずまともに戦闘すらできなかっただろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:10 返信する
-
高解像度化しても元が初代PSのカクカクポリゴンじゃキツいわ
7と8の後でいいからPS4で作り直して
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:10 返信する
- ps4にもはよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:11 返信する
-
高速モードはいいね
FF9がクソゲー扱いされる所以は、戦闘のロード時間が一番大きい
まあそれでもあらゆる点でFF7やFF10よりつまらないから、期待しすぎない方がいいが
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:12 返信する
-
64で出せはさすがに無理があるぞキモデブ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:12 返信する
- 200円なら買う人いるかな?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:12 返信する
- クラウド
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:12 返信する
- クラウドさんの機能・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:15 返信する
- 解像度上げて意味あるのか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:15 返信する
-
なんで9なのにクラウド出るんだよ…
まじふざけんなよ…
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:15 返信する
- クラウド機能?興味ないね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:17 返信する
- modでベアト仲間に出来るようになったら購入を考える
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:18 返信する
-
64の容量でどうやって出せと
ムービー全排除しても無理だろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:19 返信する
- 久々に12がやりたいなぁ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:21 返信する
- トレカあるならプロフィールバックグラウンドも取れるな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:22 返信する
- エミュでやっちゃったしなぁ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:23 返信する
-
64だったら内容カットされてたな。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:25 返信する
- PS4版もよろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:26 返信する
-
高速化というだけで、判断材料になる
エクスカリバー2やぞ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:29 返信する
- そういや当時勢いで64買ったけどマリオ64とマリカ64とゼルダトキオカとムジュラと闘魂64しか買わなかったと記憶してるが、RPGって何か出たっけ?スクウェアとENIXはPSに全力疾走だったし。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:32 返信する
- マップの切り替えもサックサクなら考えるかな・・・
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:33 返信する
- もう内容をほとんど覚えてないから興味はある
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:36 返信する
-
あーこれもPS4にでるわ
FF8も綺麗にしてくれー
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:38 返信する
- 結局9だけはやらなかったし買ってみようかな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:39 返信する
- ムービー全部削っても容量1/10未満ってキツくね>64で出せ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:40 返信する
-
ロードだけじゃなくて戦闘テンポも劇的に上がってるなら考えるんだけどね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:46 返信する
-
9はデザイン素材いいから背景そのままで背景解像度上げて
キャラポリゴンをドラクラ風にしたら普通に売れると思う
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:48 返信する
-
>>30
8は勘弁してくれ、カードゲームは面白かったけど
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:49 返信する
- 戦闘開始時はロードじゃなくて演出が長いんだけどね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:49 返信する
- 9における召喚獣の圧倒的な戦力感は好きだった
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:57 返信する
-
>>37
FC版の3みたいに火力すごかったっけ?やったけど、唐突に出てきたペプシマンくらいしか印象に残ってないや
4以降は召喚だんだん弱くなってった、7以降は毎回の演出長過ぎてうっとおしいのもあるな
戦闘が高速化はタルかった記憶あるのでいいね、クロノクロスとかも酷かったなあ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 10:57 返信する
-
え?なんで9にクラウドが出るの??意味不明なんですけど???
こんなキモいキャラの中にクラウドが居ていいわけがない
スクエニはファンをバカにしてるの???
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:00 返信する
- これもPS4で出てくれないかな?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:00 返信する
-
>>35
カードゲームに熱中し過ぎて、次どこ行ったらいいのか
話の本筋わからなくなって積んだわw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:05 返信する
-
PS4には出しません
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:09 返信する
-
>>42
赤字は嫌なのでPS4に出すのは前提です
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:10 返信する
-
>>41
同じく、宇宙で取り忘れあって、やる気失せたw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:10 返信する
- つまらなかった
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:16 返信する
- なんかディズニーみたい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:19 返信する
-
>>39
「クラウド機能にも対応」って書いてあるだろ文字も読めないの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:20 返信する
- クラウドって言葉自体に定義は無いはずだしクラウド機能じゃ何か分からんぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:25 返信する
- 戦闘開始の時の演出が長いから高速化するならなにより朗報。というかあの演出無ければ一回ではなく何回もクリアしたと思うし。PS4 で出たら7同様確実にやりこむなー。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:26 返信する
-
>>47
流石にネタでしょ?
マジで書いてるなら、やばいけどw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:28 返信する
-
秋ぐらいちょうどにプレイしたばっかなんだけど、
戦闘のテンポの悪さ、エンカウント率の高さは萎えたわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:33 返信する
- 日本語対応してないんだけどね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:35 返信する
-
どうせSteamではおま国で無理矢理スクエニ・オンラインストアで購入させるんでしょ?FF7と8のように。
こっちはSteamにひとまとめしたいんだよ
いいかげん7と8を日本からSteamで買えるようにしろよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:38 返信する
- クラウド機能(勘違い)
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:40 返信する
-
いやいや
7みたいにPS4でしっかりリメイクしてくれよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:41 返信する
-
ゴキ「64ガー」
過去の世界に生きるゴキwwwwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:42 返信する
- 名作
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:48 返信する
- お値段は?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:49 返信する
-
>>55
9嫌いじゃないけど
自信を持って言える
売れない
下手したらってか日本で100万本行かなさそうだぞ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:53 返信する
- ふーん😒そうなんだ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 11:54 返信する
- 任天堂信者きもい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:01 返信する
- 64ってクソみたいなソフトばっかだったな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:07 返信する
- 未だになんで命名がダガーなのかが理解できない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:11 返信する
-
>>59
9がそこまで売れなかったのは8がつまんな過ぎて期待感が薄れたからだ
シリーズ物によくあること
こないだの外人ランキング見ても分かるがゲームとしては最高クラス
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:16 返信する
-
キャラボイス無し?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:17 返信する
- 9は等身がきもい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:19 返信する
- 64誰も持ってないなんてことはないけど、カセット交換できないから容量的に64じゃ無理だろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:25 返信する
- FF7信者多いけどFF9の方が面白かった。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:26 返信する
-
>>56
何言ってんだコイツ?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:27 返信する
- 日本語ファイルはいくらで販売する気なのかな?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:28 返信する
- FF9もいつかリメイクして欲しいな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:28 返信する
-
最近やり直して解像度クソ過ぎて萎えたからこれは欲しい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:31 返信する
-
任天堂 Nintendo 3DS 2015万台 2011年 2月 26日発売
任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年 6月23日発売
SONY PlayStation Vita 446万台 2011年12月17日発売
任天堂 W i i U 299万台 2012年12月 8日発売
SONY プレイステーション4 220万台 2014年 2月22日発売
それじゃ3DS以外で何も出せないね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:46 返信する
-
>>68
7ってホストファンタジーで言われ出した元凶だからなw
ドッド絵→3DCGに変わった一作目だから無駄に思いで補正が強いだけで内容は糞だよ
海外でも受けてるのビジュアルだけだもの
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:51 返信する
- 15fpsのワールドマップ画面とか何とかしろよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 12:56 返信する
-
>>44
美人を見つけたらまずカードゲームでお近づきになるのがあの世界の常識だろ?
何空気読んで普通に会話してんだよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:08 返信する
- Ps43vitaのマルチが最強
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:15 返信する
- トロフィー対応するならPS4が出たら買おうかな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:18 返信する
-
>>63
物知らずな姫様だったんだ許してやれよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:20 返信する
-
バイトの後輩が辞めるときのどさくさで借りパクされたけど
この記事を読むまでそんなことすらすっかり忘れていたぐらい
俺の中ではどうでもいいゲーム、それがFF9。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:26 返信する
-
クラウド機能・・・だと!?
興味ないね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:39 返信する
-
>>38
ごめん、戦闘での話じゃなくてストーリー上の扱いの話のつもりだった
国や軍隊を動かしてでも手にしたい、というのが納得できる
大規模破壊兵器だったからねー
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:51 返信する
-
>>73
遅いCPUと低い解像度と余計な2画面や立体視対応で作るのは
開発者にとって苦行
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 13:57 返信する
- 読み込み速くなってればいいねw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 14:19 返信する
-
>>74
FF7でようやく海外でFF人気が生まれた記念碑的作品なのに、信者だとか無知が多い。
こないだ欧州の一つランキングだけの聞きかじった知識でしかない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 14:23 返信する
- ここ掘れチョコボ楽しい。アッー!
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 14:28 返信する
-
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >∫
//\ ̄ ̄ ̄ 旦 ̄\_______
// ※\_____.\─── /
\\ ※ ※ ※ ※ヽ ̄ ̄ ̄
\ヽ-―――――――ヽ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 14:36 返信する
-
低レベルで進めて、装備揃ってからレベルあげて
体力や素早さMAXまで育てるプレイがうなるな
エクスカリバー2も少し楽になるかな?
エーコ超強化の2択だけど
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 14:38 返信する
- スマホ版買おうかな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 14:40 返信する
-
9大好きだけど今更感
これからプレイしたい、未プレイって人にはオススメだけど
改めて買う意味は無いかなぁ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 15:05 返信する
- どうせ日本語削除でしょwww
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 15:14 返信する
- テクスチャずれてそう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 15:17 返信する
- どうせおま語だろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 15:41 返信する
- クラウド機能を自称ソルジャーの人が出てくると思ってる奴は馬鹿なの?釣りなの?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 15:55 返信する
-
ヒロインの名前がずっとダガーってさすがになぁ…
どこかでガーネットに戻すべきだった
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 15:59 返信する
- ほう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:12 返信する
- steamでおま国が関の山
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:17 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:18 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:20 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:21 返信する
-
クズエニはアメリカを崇めて、日本人にオマ国で差別するのが普通
アメリカ版には日本版にはない追加要素を足しまくり
日本人にだけ何度も同じ商品を買えとFFは強要し続けてきた
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:21 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:22 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:23 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:25 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:27 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:28 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:30 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:33 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:33 返信する
- 一番変更して欲しいのはペプシマンなんだけどな。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:33 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:34 返信する
- ラスボス倒したあとのムービーでマトリックスの影響を受けたシーンがあってワロタ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:35 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:37 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:39 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 16:57 返信する
- えみゅで良い
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 17:26 返信する
-
クソ野村がキャラデザに
本格的に入ってきた7以降では
9が一番好きだから
もうちょい頑張ってほしいいいい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 18:26 返信する
-
追加要素があるならVitaにも出してくれないかな
アーカイブスで素のままをプレイするのもさすがに辛いし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 18:28 返信する
-
>>95
名前変えればいいじゃん、俺はダガーに違和感あったから変えたよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 18:33 返信する
-
おっこれはPS4エミュでもくる奴だな
FF7と同じような機能ついてる
まだやってないから出たら買うかな
どうせならトロフィー付きをやりたい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 19:42 返信する
- だがPC版は日本語入ってないんだろうな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 20:21 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 20:22 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月08日 20:23 返信する
-
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 11:53 返信する
-
ボイス機能はどうした?
3DSでリメイクしてほしい。
・エンカウント時の時間は短縮
・ATEをもっと追加
・ボイス機能(コンフィグでON/OFFが可能)
・立体視対応
・高速機能
・下画面でマップを見ながらダンジョンを攻略できるように
・1
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:00 返信する
-
>>125
・1回目のクジャとの戦いのBGMも「破滅の使者」にしてほしい
・一部のモンスターのステータスを変更
・隠しダンジョン追加
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 00:25 返信する
-
ボイスないから名作だった
今後もつけないでね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 18:07 返信する
-
64wwwwwwwwwwwwwwww
低グラカ.スゲーになるだろ
やべえよそんな暴挙したら
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月17日 01:06 返信する
-
>>52
盛大な早とちり?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。