
“課金”クレーンゲームを試してみた、ハンド6本×パワー強のメリットは? | Narinari.com
<以下要約>
タイトーが12月より、アミューズメント施設に電子マネー“専用”クレーンゲーム「マッスル6」の稼働を開始した
このクレーンゲームは投入する料金によってハンドの本数(最大6本)やパワーの強さの選択ができるという
電子マネーが使えるクレーンゲームはこれまでも存在しているが、今回登場した「マッスル6」は、“専用”とすることで遊びの幅を広げた新機種。現金を必要としないため両替の手間がないほか、支払金額に応じてハンドを最大6本まで増やすことができるという、これまでにない機能を導入した
先にクレジット分の料金を電子マネーで支払い、投じた金額分のクレジットが本体にチャージされた状態でゲームが始まる。ハンドの本数とパワーは、本体の「パワーアップ・降下ボタン」をユーザーが押すことで調節する仕組み(※1回押す毎に1クレジット消費)
手っ取り早く最大限の力を感じられるよう、6本ハンド×最大パワーでぬいぐるみ獲りに挑戦したが、ぬいぐるみはわずかに持ち上がることすらなくあっという間に決して安くはない金額が消えた
課金すればハンドが強化され、景品が獲りやすくなるというとても魅力的な特長だが、多くのネットユーザーが「6本×フルパワーが標準になるのではないか」と指摘している
以下、全文を読む
うーん、結局その筐体と調整してる店員のさじ加減だからなあ・・・
追加課金しても取れねえもんは取れんわ

まさかクレーンゲームもソシャゲみたいなことするとはな・・・
まあバーチャファイターに月何万も使ったことあるからなんとも言えないわ

![]() | Dr.中島のクレーンゲーム完全攻略本 (晋遊舎ムック) 発売日:2012-07-23 メーカー:晋遊舎 カテゴリ:Book セールスランク:599 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | STEINS;GATE コンプリート Blu-ray BOX【期間限定生産】 発売日:2016-02-05 メーカー:KADOKAWA メディアファクトリー カテゴリ:DVD セールスランク:325 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:03 返信する
- こんな仕組み導入しても課金搾取が露骨すぎて誰もやらないよなー
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:04 返信する
- わーい、今年初の1ゲット!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:05 返信する
- わい、クレーンゲームやらないんで関係ないっすわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:06 返信する
-
100〜200円ならまぁ失敗してもいいかってなるが
600〜800円もかかるんじゃ誰も遊ばねーよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:06 返信する
- 画像アッスル6に読める
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:06 返信する
- 世はまさに大課金時代
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:06 返信する
- これはゲーセン側はなかなか考えたと思うけどやる客は馬鹿だわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:07 返信する
- つるつるのアームでさらっさらのぬいぐるみをどうやって掴み上げんのさ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:07 返信する
- 嫌ならやるなじゃ済まされない問題だと発狂せんの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:10 返信する
-
あまり考えた事無かったがクレーンゲームって一機でいくらくらいの値段なんだろう
ゲーム台より高そうだけど
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:10 返信する
- 悪知恵がよく働くな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:12 返信する
- こういう、金を取りたい!!っていうのを前面に押し出してる物は流行らない。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:14 返信する
- 取れなかったら大損
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:14 返信する
-
まぁ基本クレーンゲームの利益はモノにもよるが箱物だと1個だいたい2100円くらいを目安に設定されている。6回(500円)でアームが増えるのは安いかどうかだ
恐らく7回目は初期値のアームの状態に戻るだろうし、ぬいぐるみ系だとアームは増えるほうが良い、箱系だと2本アームの強さがあがるほうが良い。
だが、初期状態でも大体4〜10回(人にも依る)で取れるように設計して欲しいもんだ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:16 返信する
- クッソ弱いアームが6本になったところで……
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:20 返信する
-
まあ売上増えると思うわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:20 返信する
- これ無課金じゃ絶対取れないだろうな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:21 返信する
- 2本じゃ絶対に取れないっていうのが当然になりそう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:21 返信する
-
アームパワーなんて数十回に一回MAXとか設定できるから連コインしとけ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:23 返信する
- 実際にお金を投入すると目が覚めてしまうから、電子マネー専用にしたんやろな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:24 返信する
- 設定上100円でも取れるのならいいけど追加しないとまず取れないなら誰もやらんな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:25 返信する
-
システムに頼らず絶妙なパワー配分しとけば客は楽しんでやってくれるもんだけどなぁ〜
酔っぱらいの客とかアホみたい騒ぎながら回数重ねるから見ててニヤニヤするし
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:25 返信する
-
コレ廃課金者に根こそぎ持っていかれない位の設定にすると課金出来ない様な子供は絶対取れない、とかならんのか?
昔ココの直営店に居たけど当時は機械に頼るな、人力でサービスしろって何回も言われたが時代も変わったんだな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:26 返信する
- 元々確率機とかちょっとずつ動かさないと絶対に落ちないのとかあるんだから今さらじゃない?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:28 返信する
- 確率機の仕組みが情弱層に広まって大炎上する前にスケープゴートを作りました
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:30 返信する
-
そもそも、最初っからクレーンのフックの力が弱くて、一定金額を入れないと取れないとかっておかしいと思わないのかな?w
課金と言ってもスタッフが調整できるパターンだろwww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:33 返信する
-
メダル落しにも追加課金があって吹いたけどUFOキャッチャーにもあるのか
払う層から搾り取る商法は売り上げ確保の為には正しいんだろうけど 先が無さそうで怖いな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:36 返信する
-
>>26
いや、景品も箱物の場合1個2000円くらい落としてもらわないと店側赤字だからね。
ワンコインで取れたらラッキーだよ、客側がぽこぽこ取れたら景品ちゃっちくなるよ
でも一回で取れるっていう希望は欲しいよね そうじゃないとやらないし。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:43 返信する
-
>>2
良かったな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:49 返信する
-
これ、アームの本数やパワーの度合いによる釣り上げ荷重表記しないとダメなんじゃない?
景品表示法に引っかかりそう
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:49 返信する
-
調整でいくらでもアームをユルユルにできるからね、フェアーじゃない
絶対取るのが不可能な調整にしている店も結構あるしね
馬鹿馬鹿しくてやる気にもならん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:51 返信する
-
店舗によるけど在庫処分で取れやすい設定にしてますって台以外はやらないな
そこに欲しい景品があればラッキーくらいで
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:52 返信する
- 重要なのはアームの本数ではなくアームの強さなんだが
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:53 返信する
- 流石にこれで搾取されるんならプライズ単体を店で買うほう選ぶわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:54 返信する
- このタイミングでこんなのやっちゃうのか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:56 返信する
-
知ってると思うけど、キャチャーの類はアームの動きやパワーは確率変動で制御されているよ。
なので正規の方法で取られても出玉は店側の想定範囲内なので、店側は損しない。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:58 返信する
-
そこそこの投資で取れるような店はまた行きたくなるけど、1回やって微動だにしないようなトコでは二度とやる気が起きない
カネカネオトセーと鼻息荒くするよか、リピーターを確保する方が、絶対に大事だと思うんだけどなぁ。こういう商売は
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 06:59 返信する
-
まぁ、最大課金前提の景品(サイズ、重量)になるわな
買った方が早いし安くつく
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:00 返信する
-
パワーアップしてどのくらいに上がるのかもやってみないとわからないんでしょ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:01 返信する
-
そもそもクレーンゲームやりたいと思わねえわすまんなゲーセン
そのまま潰れてていいぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:12 返信する
-
>>35
このタイミングってここ数週間の出来事を予想しろとでも?
しかもこれ自体は12月に稼働してるのに
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:27 返信する
-
店員じゃなくて店長だろ
何でもバイトのせいにすんな!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:31 返信する
-
プライズ品なんて普通に買ったほうが安上がりなんだよなぁ…
ハイエナすればその限りじゃないが
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:32 返信する
-
>最大パワーでぬいぐるみ獲りに挑戦したが、ぬいぐるみはわずかに持ち上がることすらなくあっという間に決して安くはない金額が消えた
まあ、そうだよねw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:35 返信する
-
100円だからロマンがある。大金つんでゲットするとかアホらしい。
また大金つめば必ずゲットできるわけでもない。それこそそれでも失敗
しまくる奴多いだろう。景品だけ目当てならリサイクルショップ等で
で買った方が安上がりな悪寒。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:40 返信する
- ひでぇな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:44 返信する
- じゃあ基本無料にしろやボケがw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:48 返信する
- アームはスタート時最弱設定ですってかw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:50 返信する
-
終わりの始まりだけど
確率設定できるくじよりもかなりグレーだなぁ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:52 返信する
- マックスベットして失敗したら二度とやらなくなると思う
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:53 返信する
- やっちゃう層がある程度いるから成立しそう。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:54 返信する
-
課金しないと取れなくなるとかバカですね
まあアームがふにゃふにゃになった時点で止めたからどうでもいいけど
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 07:56 返信する
- 下手すぎない限り取れるって言うなら6本にしてもいいけど…
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:00 返信する
-
現状アームゆるゆるで掴めないのにな
どうせ1000円課金してようやくまともなパワーなんだろ
でゲットまで1万円コースかな?
あほくさ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:11 返信する
- スロットマシンももしかしたら追加課金
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:12 返信する
-
店が儲け減らすわけないから。
ただ演出を金で買うだけ、取りやすくなるわけがない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:13 返信する
- 確率機かな?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:15 返信する
- 舐めすぎただでさえなんばのでかいところでも2万、1万つぎ込んでも店員呼ばないと絶対取れないのあるのに
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:21 返信する
- 実際は店側の設定金額を越えないと真価を発揮しないんだろ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:21 返信する
-
あ その製品隣の中古ショップで
1000円で売ってますよって商品を
2000円かけてとるバカがおおすぎるよな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:26 返信する
-
わかってねえなあ
ガバガバアームでいかにして上手く運ぶかってとこがクレーンゲームの面白いところ
景品が欲しいだけなら買うわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:27 返信する
- こんなの普通のクレーンゲームしたほうかいいだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:29 返信する
- アームの強さで決まるから関係ないんだけどね(ボソッ)
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:32 返信する
- って事は課金しないとアームが弱くてアームも一本位って事ですか (。-`ω´-)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:35 返信する
-
これも確率機なんでしょ?
設定額まで早く消費できるってだけで取れるまでの基本額は変わらんよ
店舗がアホだと置き方次第で簡単に取れたりはするけど
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:38 返信する
- ガチャによって店員が直接つかんでくれます。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:44 返信する
- 店側としては6本を前提にしたいけど、客側としては6本分課金したらアーム強度的な問題は無くなるっていう考え方になるからクレーム殺到するだろうし、6本課金しなきゃ取れないってわかったら客が寄らなくなって滅びるからどのみちゲーセンは滅びる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:50 返信する
- フツーに頭悪い発想だなぁって思うな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:56 返信する
- そのうち誰もやらなくなりそうなアイディアですねww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:57 返信する
- 只でさえ客来ないのに更に金が余計に掛かっちゃその客まで来なくなるって事がわからんのか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 08:59 返信する
-
6本でも取れない前提のゲームばっかだろw
今まで、散々金使ったしソシャゲ(笑)の闇抱えたゲームばかりだったから、早く規制してどうぞ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:02 返信する
-
6本でもアームの力が弱く設定されてたらどうにもならんからなぁ
フルパワーとやらでがっつりめり込むくらいならわかるんだがねw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:23 返信する
-
いい名前です。アームの限界の強さを目指してほしいですね。
リンゴの握りつぶしとかできるかなぁ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:24 返信する
- 見るからにアームがマッスルどころか弱そう
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:28 返信する
-
どんどん増えて欲しいな
現状全然取れない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:32 返信する
-
>>68
でもなぜかソシャゲは儲かってる事実
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:41 返信する
- こんな台に入ってるのを見ても絶対やらなさそうだわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:54 返信する
-
ゲーセンで働いてたけど、アームの力本当弱く設定するよね
景品とかも、人形なら地味に足同士を引っ掛けたりして簡単に取れないようにしたりしてさ
それ以降ゲーセン遊びに行ってもクレーンゲームだけはやらないようにしてるわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:55 返信する
- ただでさえゲーセン人居ないのに大丈夫?ライト層来なくなるぞw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 09:58 返信する
- それ前提の難易度になるんですね分かります
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:00 返信する
- 3回くらいやれば一生遊ばないと人そうでない人に分かれるよね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:02 返信する
-
手っ取り早く【最大限の力を感じられるよう】、(6本ハンド×最大パワー)でぬいぐるみ獲りに挑戦したが、ぬいぐるみは【わずかに持ち上がることすらなく】あっという間に決して安くはない金額が消えた」
コレおもくそ詐欺じゃん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:05 返信する
-
ユーザーが求めるアームの強さの尺度は1キロ単位なんだよな。
課金で2ミリ3ミリ変わったらところで違いは分からんよ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:19 返信する
-
※4
景品の仕入値が800だし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:30 返信する
-
>手っ取り早く最大限の力を感じられるよう、6本ハンド×最大パワーでぬいぐるみ獲りに挑戦したが、
ぬいぐるみはわずかに持ち上がることすらなくあっという間に決して安くはない金額が消えた
つまり最大でも無意味ってことか・・・つか6本最大パワーの金額はいくらなのよね?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:42 返信する
- でも合計投入額如何で必ず落ちるんでしょ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:52 返信する
- 別に6本使わなくても取れるから問題無い
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 10:57 返信する
-
結局2本でも上手いヤツは獲れる
てか、2本のほうがとりやすい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 11:34 返信する
-
本当に欲しい時の希望になったりするかな
キーホルダーサイズのぬいぐるみすら撫でるだけで一ミリも動かせないアームばっかりだし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 11:39 返信する
- これ1本だけだと掴めねえな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 11:44 返信する
- どーせそんなにアームの力は変わらない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 11:54 返信する
-
>>78
パン工場で働いたら
そこのパン買わないみたいなもんかw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 11:56 返信する
- アームが増えるクレーンは昔見たことがあるけどな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 11:59 返信する
-
>>31
Sで始まる系列の店でバイトしてたけど、うちの店じゃ取れない設定は許されなかったわ。でも景品は原価あるから、甘すぎてもダメ。俺はこれ系が上手くなかったから若干甘めになってた。
取れやすさは店舗系列と店長の性格とバイトのスキルと性格で決まると思う。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:00 返信する
- これって悪手だと思うな。さらにクレーンゲームプレイする人減りそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:01 返信する
-
ほら、課金しても無意味or課金して普通な調整にしてる
どれだけ作る側が考えてもゲーセン自体がアームゆるゆるにするんだから無意味
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:05 返信する
- プライズ品って欲しいのはAmazonで買えばいいよね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:12 返信する
-
>>2
俺、お前みたいな奴を応援したくなるんだよな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:15 返信する
-
キチガイすぎて何言ってるかわからない
もうぬいぐるみ買えばいいじゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:19 返信する
-
こういうことされるとマックスパワーではないと絶対取れないと思ってしまう。
これで取れなかったら、200×3よりもがっかりする。期待値上がるし。
600円出すとパワーアップじゃなくて、ハズしてもお菓子がつくとかなんらかの救済処置ならまだ理解できる。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:23 返信する
-
もう何やっても無理だろうな
クレーンって一度離れると我に返るし
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:26 返信する
- 必ず一定金額は搾り取る仕組みになってるんだから追加金システムも単に響きが良いだけの騙しだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:28 返信する
-
何万wwww
それでよくプロゲーマーとか自称できるなwwwww
死ねよ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:35 返信する
- 最弱スタートで最強にしてもちょっとアームが強いだけだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:39 返信する
-
フル課金したのに景品撫でるだけのパワーだった時にゃクレーム殺到だろうな
まぁ店側の設定次第だけど
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:39 返信する
- 中古で数十万のキャッチャー筐体なんだけど、元取るために設定キツイだろうな。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:48 返信する
- 金出すから絶対取らせろよwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:50 返信する
- ここにコメントしてる様な奴は自己責任でやるとして問題はこれを信じて取れると思ってやってるライト層が取れなかったら確実にクレーマー化するよね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:50 返信する
-
面倒くせえことやり始めたな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:50 返信する
- おい、プロゲーマーが何万で済むわけないだろwウメハラにいくら使ってるか聞いてこいよw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 12:59 返信する
-
アームパワーが上がる課金追加機能があるんだとしたら、店舗店員が絶対に初期設定ユルユルにするだろ
それじゃ追加課金する意味がねぇぇぇw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 13:00 返信する
- 初期状態じゃなんも取れないだけじゃないのこれ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 13:05 返信する
- ソシャゲの具現化してるぞ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 13:09 返信する
- 楽天とかヤフオクとかで業者から買った方が安いし確実なんだよな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 13:16 返信する
- そう
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 13:25 返信する
-
なんでもかんでもpay to win
金こそが全てなんだな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 13:40 返信する
-
サービス終わったら無に返るソシャゲよりはましだと思うよ
取ったものが手元に残るんだし
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 14:03 返信する
- 大丈夫中のバネ見たら分かるから(震え声)
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 14:53 返信する
- スクエ二汚いな!子会社だろタイトー
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 15:25 返信する
-
>>28
そういえば、数千円かけてもとれない箱に棒つけて棒を粘着シートでくっつけて、棒で落とすシステムの
クレーンがあったけど、難しすぎたのか数ヶ月後にはすぐ撤去されたな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 15:31 返信する
-
>>17
確かに無課金じゃとれないよなぁ…
うん無理だわw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 15:34 返信する
-
6本アームの奴なら昔SNKも出してなかったっけ?
んでもこれどう見ても6本で普通のアームの強さに調整されてそうだな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 15:51 返信する
-
最大パワーで景品取れなかった家族連れとかはもう一生やらないんじゃないか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 16:12 返信する
- (クソみたいに低い制限の)フルパワー
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 16:18 返信する
-
普通の店で
自分の好きなぬいぐるみ買ってきた方が早い
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 17:07 返信する
-
前々から一定金額プールするまで取れない確率機とかあったけど
目に見える形で煽ってるのは初めてか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 17:32 返信する
- 安倍責任取れよ・・・・・・・・・・・・・・・・・憎いし苦痛とかいいやがってほんま・・・・・・・・・・・・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 18:12 返信する
-
>>17 >>121
しかも正しくは納金だしな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 18:55 返信する
-
もうお金出して買ったらどうかな?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 19:04 返信する
-
店側で設定変更できない、改造も認めない(アーム先端の加工等)ならありかもしれないが
そうでないなら最初の1プレイで突っ込ませ後に引けなくさせてから搾取する悪質な台としか思えん
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 19:37 返信する
-
世はまさに大課金時代
ありったけの金を巻き上げて〜
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 19:46 返信する
-
確率機はある一定額まで(数千円〜青天井)は取れる確率が絶対に0%
これはつかむ力が一定だから持ち上がりさえすれば0%ではない
パチで例えたらこれは警察認可
確率機は裏モノ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 20:20 返信する
- 儲けたもん勝ちよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 21:44 返信する
-
2001年発売のUFOキャッチャー7にもあったじゃん
確か1000円入れるとその回だけアームが強くなるんだったか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 21:45 返信する
-
>>132
カリーノとかデカクレだろ?
よく素人が持ち上げた所で大喜びして、落として落胆してるのを見かけるわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 21:46 返信する
- デカクレのディスプレー崩しが趣味だから関係ない
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 21:51 返信する
- ネットで買うから現場には行かないお
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 21:54 返信する
-
>まあバーチャファイターに月何万も使ったことあるからなんとも言えないわ
一時期クレーンゲームにハマって月5万ぐらい使う時期が続いたなぁ・・・
流石に使いすぎて辞めたけど、確率機の存在を知って、いい勉強になったわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月10日 21:56 返信する
-
一定金額ごとにパワーが上がるUFOキャッチャー7、確率機のデカクレ、
カリーノ、ファンファンタジア、ブブトン、ミラクルプッシュロックオン、等色々あったけど、
アームパワーを金額で変える事を公表したのは初めてか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 00:00 返信する
- コンティニューしまくればクリア出来るみたいに、最終的に絶対取れるようになるんならいいんだけどな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 01:19 返信する
-
棒に刺さったスーパーボールみたいなのに今にも落ちそうに見えるように
プラスチックのパーツで景品が引っかかってるタイプが悪質(Dリングと言うらしい)
すぐ落ちそうなのに30クレジットはかかるように計算された設計
しかも三回で500円の高額台に導入されてる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 07:11 返信する
-
>>7
別にゲーセンが作ってる訳じゃないだろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 08:31 返信する
- UFOやるやつは頭おかしいとしか思えない。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 09:50 返信する
- アームガバガバ不可避
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 10:14 返信する
- フル課金させて取らせなくするんやろ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 14:27 返信する
-
>>131
政府も搾り取るだけ搾り取る政策だから日本は正に搾取時代
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 15:15 返信する
- クレーンゲームは中に入れる物が既になくて終わってるよ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月11日 22:42 返信する
-
自分で自分の首を閉めてるだけ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。