【見えねえ】高校生サッカーでのフリーキックの「トリックプレー」がすごすぎるwwwwwその発想はなかったwwwwww

  • follow us in feedly
高校サッカー フリーキック トリックプレー 東福岡に関連した画像-01
【見事なトリックFK】前代未聞の目隠しFK炸裂 東福岡、追加点のシーン 東福岡 vs 國學院久我山 第94回全国高校サッカー選手権 決勝











一瞬よくわからなかったけど、味方の身体でシュートするプレイヤーを
キーパーから隠してるのか・・・すげぇ・・・
c2de67e5




これで決めれるのめちゃくちゃかっこいいな・・・
ミスってカウンター食らったら恥ずかしすぎるけど
aa33




ウイニングイレブン 2016

発売日:2015-10-01
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:145
Amazon.co.jp で詳細を見る

FIFA 16

発売日:2015-10-08
メーカー:エレクトロニック・アーツ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:407
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年は本田で今年は長友の母校が優勝したのか
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナメプだろww
  • 3  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1なら就活します!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ反則だろ? キーパーチャージと同じじゃね?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男子校だからホモが多そう
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・。・v
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久我山の8番が林修に似てる
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘェ こういうのありなんだ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南米で紹介されたら流行りそうwww
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤枝東だっけ
    あそこは出てないのん?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーって地味だな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁を邪魔するのも作戦のうち
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッター速報
  • 15  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことしなくても5-0だったからなこの試合
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いしええやん
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュートする人を隠したんじゃなくて、ボールを隠したんだよ!!!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーパー側のカメラから見る限りこれ無意味じゃね?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこのスポーすまんしっぷがあるの?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ蹴る人も相手のディフェンス見にくくなるんじゃ・・・
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー絶対よくわかってないなJin
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁がとまどっって飛べなかったんだな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    キーパーチャージってなんだろって調べたけど1997年に廃止されたルールじゃん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へ〜、利口な奴らだな。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日観に行ってたわ。
    このFKぐらいで、とんでもなくつまらん試合だった・・・。
    久我山弱過ぎる。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ふ〜ん、サッカー詳しくないけどそういう炎上の仕方してないってことは違うんじゃねーの?お前程度の人間にわかることがほかの奴にわからないなんてことはないだろうし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーってこういうしょうもないことばっかりやな
    わざと痛がってファウルアピールしたり時間稼ぎしたり
    普通にやれよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりチビしかいないことが気になる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    悔しいのぅ〜悔しいのぅ〜
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久我山はこれどう対策すればよかったんだろうか。選手には9.15mルールがあるから
    この3枚のデコイに近づけないし。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし格好良くはないな
    3人4脚みたいなことやってるとこで笑ったわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑怯でも勝てばいいのだ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーやってないから何が凄いのかイマイチわからん
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカー詳しくないから知らないんだけど、FKって蹴る人以外がこんなに動き回っていいの?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    いいよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前に立正大湘南にやられて嫌だったことを取り入れたという話に触れないとかホント雑だな記事の作り方
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これできっちり決めるのがすごいな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生のプレーらしくないって叩かれるんだろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に相手チームバカにしとんな
    決勝でここまで差がつくのか
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム記事書けゴミ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー、やっていいんだ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルール変わりそうだなw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいのか?これ(:´・ω・)(・ω・`:)ずるいような
    でもいいんだろ(:´・ω・)(・ω・`:)たぶんよくわかんない
    っていう会場の空気www
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな小手先の芸よりもバナナシュート打てるようになれよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもっ
    せこっ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    馬鹿にしてる?
    点取る確率高めるための練度高めたプレーが馬鹿にしてるなら馬鹿にしてないプレーはなんだ?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いなあ(´ω`)
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    今丁度調べてたんだけどトリックプレーで桐光倒したこともあるんだよな。
    この時は3枚×2じゃなく5枚×1のデコイだったみたいだけど。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらん小細工ばっかだなサッカーは

  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    アフィのネタ記事にならねぇプレーだよ^^
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カサカサとゴキブリみたいな動きだな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反応かなり遅れてるな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿にはしてないだろうけど、開始3分ぐらいで「これ勝てるわ」って思ったと思う。
    東福岡がとても上手、凄かったってわけでもないけど
    90分ずっと東福岡がゲームを支配してた。
    久我山は攻めでも守りでも容易にボール取られすぎ。東福岡もそれでもパスミス多かったし、とても日本一を決める試合とは思えないお粗末な試合だった。

    寒さや電車もあったけど、みんな物凄い勢いで帰ってったぞ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本田なら宇宙開発や
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつら捕虜になった相手選手に平気で酷いことしそう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    じゃあ物理法則で話題になったロベカルも馬鹿にしたプレーと。 
  • 58  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    百歩譲って失敗してるならまだ分かるが、成功して点も決めてるのに
    何故か叩かれる謎。コレガワカラナイ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    サインプレートリックプレーがないスポーツってなに?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    とられません。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーやらないから分からん

    壁作ってるのはよく見る気がするんだけど何か違うの?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見えなくするって…なんかセコいわ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーあまりわからんから教えてくれ
    これはどういう利点があるプレーなんや?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    FKで当たり前のように敵チームが壁作るのはセコいと思わないの?
    その線引きは何?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん狙っても中々入るもんじゃねーから
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例え反則じゃなかったとしても真面目なプレーとは言えないな。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ・・・このコメ欄・・・焼豚の香りがするぞ・・・
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーパーというより壁の選手が跳びづらい?
    この低い弾道&スピードで壁越えたらキーパーは
    トリック関係なく見えない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    普通と違うことやって気を引いてタイミングずらす
    相手はまったくジャンプできなくなってるから大成功
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    点取る確率あげようとする行為が真面目じゃないのか(棒
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーパーの反応遅れてるな
    やっぱりボールの出所と弾道確認が遅れるんだろう
    素直に感心した
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    アホか
    カメラの位置はゴール左側 キーパーはゴール右側にいただろ
    カメラからは見えても
    キーパーのいた位置からだと3人組んでた壁のせいで蹴るところがみえないんだよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん😒そうですか
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    プロレベルでもこんなプレーばっかり蔓延してたら点取ってても真面目には見えないがwww
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    何をもって真面目に見えないの?
    ボールの前に二人たってフェイント入れるのはセーフなの?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は壁以外の選手がキーパーや壁にボールの位置やタイミングを
    見て教えないといけないんだけどその役割っぽい選手がいないのはミスだね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小細工しなくてもあの軌道で蹴れるんなら入ってたんじゃないの
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々コースがいいのとキーパーの反応速度が遅すぎる
    あんまり意味ない
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい最近、海外の試合で見た気がする
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもシュートだけ見ても上手いわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目とかどうでもいいけど
    キックの直前にウロウロしてると、プロなら相手が審判に抗議してたような気が。

    どのみち圧倒的な力の差があった試合だったなぁ・・・。
    久我山何もできなかった・・・
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直にすげえな。でいいじゃんよ

    セコイだのなんだの言わんでも作戦として監督だかコーチが考えて成功してる。点数入った。反則じゃないならそれでいいじゃん?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こーゆうセコイことすんなよ、しかも決勝で
    強豪校がこんなことやってりゃそりゃサッカー人気無くなるわ
    正々堂々勝負すりゃいいんだよ
    これで一気に冷めて見る気なくしたわ
    ロングスローとかもあったし大会のイメージ悪すぎる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    そのしょうもない結果論言い出したら全ての戦術が無意味になるな
    縦ポンで入ったらパスサッカーいらないじゃんレベル
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの三人の壁が無くても自分のチームの壁で見えないのは変わらないよね
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ丸見えでトリックでも何でもないよ
    そもそもこいつら他の高校にやられたの真似してるだけだしこの決勝でのナメプのせいでクズ認定されたし
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    キーパーは止められんと思う
    ただ壁がタイミング良く跳べたら
    壁に当たった可能性はある
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのやんなくてもあのコースにあの曲げ方なら入ると思うんだ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    そうなるといいね(ハナホジ 
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    普段サッカー見てないのがよくわかるな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    キーパーはFKの壁の隙間(足元や体)から見えるキッカーやボールを見て
    大体の位置を予測して判断して飛ぶ。そこを塞ぐ事によってその位置予測を遅らせる効果がある。
    しかもその邪魔する敵の壁は3枚×2でそれぞれ体勢低くしてるからさらに見づらい。
    更にこのキッカーは良いキックしてた。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これバックに何か意味あるの?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国学院弱山応援してたやつがケチつけてるみたいだな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    相手が自分たちと同等かそれ以上でもできるプレーなら真面目かもなぁ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    シュートの角度

    下がらないと伏せても当たる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    同じ高校身分で下と決めつけて最善のプレーを自粛する方がよっぽど侮辱してるだろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定サッカーエアプが大量に湧いてて草
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    近すぎるとボールに当たるし遠すぎると効果が薄いからかな。
    あと多分キッカーと後ろの邪魔壁グループとのタイミング合わせる意味もあるかも。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    非紳士的なプレーとして反則ってどういことだ
    スポーツには詳しくないがそんな事例なんてあるのか?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    なるほど
    サンクス
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎回この手の話題になると反則じゃないからいいじゃんとか
    抜かすバカいっぱい出てくるけどそーゆう問題じゃないんだよアホ
    そーゆうことやる選手を好きになるかどうかだよ
    そーゆうことやる奴ばっかのスポーツが面白いかどーかなんだよ
    反則じゃないからいいとか抜かしてんのは結局そのスポーツに興味ないんだよ
    白鳳擁護してるバカも普段大相撲なんて絶対見てねーんだろ
    無責任に擁護すんのヤメロ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い
    はやく凋落しないかな、卑怯もの共
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    少なくともスポーツに興味あるやつは何一つ問題視しないプレーだから
    ニワカはニワカらしい態度でいたほうがいいよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    このトリックプレーと規模と練度は違えど味方壁の中に敵選手が入ったり
    壁妨害行為なんて結構行われてるのにな。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    サッカー自体が紳士的なスポーツじゃないからセーフ^^
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    タイミングを合わせる合図。
    で、このプレイの欠点は、キッカーに一人、壁に6人も使うので、もし失敗したら高確率でカウンターを食らうこと。
    故に嘗めプと言われるんだろう。
    決まったから良かったものの。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    意味わかんなすぎて混乱してんだけど
    俺が真面目と思うのは相手のレベル関係なくできるプレーな
    下だから自粛なんて話してない
    自分たちより上だから自粛するならナメたプレー
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    ならレッスルボールみたいに他の選手全部ヌッコロがしてくれば良いのにね
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甲子園野球なら卑怯すぎて炎上してるレベルだな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    そもそもDFに向こうも8人割いてるから別に大したリスク抱えてないよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    今は反スポーツ的行為って言われているもので遅延行為とかツバはいたりとかそういうので反則とる
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    だからお前が勝手に相手を選んで自粛すると思ってるだけだって話
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふ〜ん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーはたまに想像の枠を超えたトリッキーなプレーがあるから面白い
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反則じゃないし最近では小学校でもやってるわ全然珍しいことじゃない、あとキーパーチャージとか何年前の話だよにわか
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FKって元々そういうものじゃん
    だから2人走って一方が時間差でシュート打ったりする
    どちらもキーパーに蹴るタイミングを掴ませない為
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非紳士的行為って、足を上げすぎて危ないときとかに適用される反則だよ。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに凄かった、てかボール途中で相手に当たって入ってなかった?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱学院弱山は地区大会から出直して、どうぞ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正々堂々としたら負けるから姑息な手を使う。

    あれ、ソニー信者、ちょっと同様しちゃった・・・?w
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーのどこが面白いかわからん
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルーエンカウント出てたがサバイバーを歌って欲しかったな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    こういう「めっちゃ練習したんやろなぁw」ってプレイは良いね


  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーここゲーム速報のサイトなんだ知らなかったわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    動揺してんのは5-0で勝ってる事も知らない変換も間違えるお前くらいじゃない?
    同情って言いたかった可能性もありそうだけど
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    とりあえず今日の試合はサッカーの試合としてはとてもつまらない試合だったのだ。
    基本的に一方的な場合はつまんないね。久我山が弱過ぎた。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校のガキ風情の試合でインターバルにバンド呼ぶくらいだからな
    スポーツと祭りを混ぜたような何の真剣味もない大会なんだろ
    下らない見世物だ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑怯だね。
    さすが低俗な東福岡。
    ばっちゃんから聞いた話では非処女率が高いらしい。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    へー男子校なのに?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このFKの出来なら、トリックなくても決まってただろうけどな。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    コマ?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ホモが多いって話?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    ねえよw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは焼き豚と坂豚どちらの割合が多いんだろうな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    キーパーチャージとかなついなw
    小1の頃まであった記憶があるw

  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    自由が丘と間違えてた。スマソ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑怯
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日の春高バレーの決勝に東福岡のサッカー部が応援に来てたなw
    なんだそれ余裕の表れかとか思ってすまんかった
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これイエローカードなのか?
    こういうプレイあるからサッカーはなぁ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定スポーツのスの字もやったことない豚共が湧いててよかったよ。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを卑怯言うなら卑怯なスポーツや競技多いな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、白の壁やる気ないだろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決まるんかいwww
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまんサッカー知らんから全然わからん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試合見てたけど、國學院久我山が弱すぎて笑ったわ。
    トリッキーなフリーキックも、相手が弱すぎて遊びでやったんじゃないの。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    とられねーよ。素人乙
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもFKなくても力の差がありすぎて話しになってなかったけどな
    やっぱりフィジカル合っての技術だわ
    技術だけだと話しにならん
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    達川・・加藤「せやな」
  • 150  名前: -y- 返信する
    何の能力も無い、無能に生きてきたヤツらほどすぐ卑怯だの反則だの卑屈な事ばかりほざく。

  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあナメプに近い感じやね 奇抜で賢い戦略をやったわけじゃない
    実力が同等以上なら絶対に通用しない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目隠しをするって行為自体が非紳士的だと思うけどなぁ
    やれるなら何でもやれってサッカーってそういう競技になっちゃってるのね
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150

    >>151こんなやつみたいなのがな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ結構練習しないと出来んぞ
    そして格下相手にナメプでしかやらんプレーに練習時間なんか普通割かない
    普通に勝負どころで使うトリックプレーとして練習してたんだろうよ

    現に壁の右端の奴がジャンプするタイミング逃してて、その上を綺麗にシュートが抜けてっただろ?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ボールに近づくまでは引いてるからゴール全部見えるぞ
    イメージを頭に焼き付けるだけだから関係ない

    壁が視覚に関係あるのは、ぶっちゃけGK側だけだ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紳士的とかww
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルール上反則じゃないからやっていいというものでもないよな・・・
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校野球はやたらフェアプレーを押し付けるのに
    高校サッカーはせこくて姑息な手も褒められるのが良い
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなスポーツマンシップを足蹴にするような勝ち方して嬉しいのかね?
    しかも決勝、五万人を前にして…
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カット打法は叩いて、これは褒める
    頭おかしいんじゃねーの?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにもないところで転んだり、過剰に痛がるのが日常風景なサッカーで紳士ねぇ・・・
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうプレイを裏でずっと練習してるのかと思うと笑えるわ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが卑怯なのか教えてほしいんだけど
    今回は一枚も2枚も東福岡が上手だったでだけじゃん
    紳士的とか、まずお前が紳士名乗れるのかよww
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルール上何も問題ないぞ。
    キーパー側のカメラから見たらまぁ意味無かった感じはあるけどw
    それより5点目のシュートが良かったわ。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやる方がリスク高いだろw
    自軍の目隠し選手も何気にキッカーの邪魔だし
    敵のゴールに背を向けてるのも地味に痛い
    結局シュートの精度が良かっただけ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    158
    高校野球って見かけ上のクリーンさを保ってれば後はどうでもいいって感じだから
    内部では問題ばっかりになってるんだよなあ
    ウチの高校も強豪だったけどイジメひどかったわ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    あれはサイン盗んでたのと、あの打ち方がルール上バント扱いになるからやろ
    ルール上問題があったプレイと比べてどうすんの
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校くらいだと裏で削りまくりだからな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビネーションプレーでしょ
    いろんなパターンがあっていいだろ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつての回転投法もそうだけど、こういう小細工ばっかやってあんま騒ぐとやがてルール改正されて行為自体が禁止になるんだよなぁ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    無知 乙
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラインドプレーは何も問題ないじゃん。何で素人が騒いでんだろ。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁止と書かれてないからやっても良い()
    これだな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5はルール学ぼうな(笑)
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173

    当たり前だろ?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーパーかなり遅れてるな
    やらなくても入ってそうなシュートだ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対即興じゃないよな
    部活でこんなこと練習してると思うと微笑ましい
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ・・セコイとしか感じられない
    プロだったらあかんと思うけどw許すかw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局決勝まで上がってきたのだから強敵と思って準備していたのに
    相手が思いの外へたれチームだったので余り意味が無かったw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何歩下がったら蹴るみたいな練習してんだろうな
    かわいいな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GKに目隠しするのは普通にあるけど?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ3人の壁の後ろに動かない壁として張り付かれたらアウトじゃね?
    もう2度と使えんくないかw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリーキックでキーパーから見えないようにするなんて当たり前なプレーなのになにが卑怯なんだか
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいと思うけど……なんでこんなに叩かれてんだか
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変化球も卑怯言いそう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカーは時間稼ぎだのこういうプレイだのいたいいたい連呼だの
    糞みたいなプレイが他の競技に比べて特に多いから嫌い
    いくらなんでも限度がある
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白い方が無能なだけだろ
    コースなんてある程度絞られるし
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    どうせ他の競技もろくに見てないんでしょ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発想が小学生
    決まってた頭痛するわ
    福岡レベル低すぎもう全員やめろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    こういうことを言うとかならずこういう頭悪い擁護が入るのも嫌うのに拍車をかけてるね
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小人っぽい動きでカワイイね
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかシュート決まったあとのガッツポーズやめえや
    相手に失礼やろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーパー明らかに反応遅れてるな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    擁護が入るから嫌いってただのアンチですね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    時間稼ぎはともかくこれを糞みたいなプレイ扱いは厳しくないかい
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう姑息なプレーが賞賛されるところがサッカーのキライなところ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    拍車をかけるの意味を調べてみよう!
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通なら壁は動かないもの
    相手のGKからボールを見えなくする
    ここの凄いところは壁を低くすることで低弾道の早いシュートを蹴った
    壁の横からのシュートか壁の上からのシュートを待っていたGKは反応遅れた
    上手いな南米で流行らんかな?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    本来ならこれも技術の一つとして見れるんだろうけどね
    サッカーはほかにもかなり姑息な行為が横行してるからどうしても悪い方でとらえちゃうんだよね
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球も隠し玉とかあるしな
    こういう要素はスポーツを盛り上げるためにはありだと思うぞ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年あたりに導入予定してるらしいビデオ判定で
    ダイブとか時間稼ぎとか減ってくれればいいんだけどね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生らしくないプレイと老害は喝とか言って叩くだろうが
    オレやホリエモンみたいな賢い人間からすれば「いいんじゃないっすか〜」って感じだわ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことやっても良いのか?
    ルールに反してはないものなの?
    初めてこんなん見たわwww
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろフリーキック自体が凄くて、トリックプレーに関係なく決まったように見える。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出せる手出さない方が舐めプだわ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    喜んで何が悪いねん
    相手も決まったらガッツポーズするやんけプロの世界でも一緒じゃボケ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手チームはなぜ誰一人ボール前の壁のところに行ってないんだよ…
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東福岡全員では屈んでるな
    このプレーはすげぇ

  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かなり技術の高いプレーだよね。シュートも旨いし。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビビって避けたとこすり抜けてって草
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの3人−3人の壁は両方ともキーパーからボールを隠してるわけか
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の母校〜
    ラグビーがなぁ
    花園優勝したら春高も選手権も優勝とかいうどうかしてる状態だったんだが…
    仰星も強かったけど来年こそ!
    3年はおつかれさん!!
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直ギリギリだな
    結果が出てるから言いにくいけど
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手を後ろにたつ守備側の壁のポジショニングがまずかったな。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反則って言ってるやつアホすぎw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きたねえスポーツ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカー詳しくないけどこのプレーはなんかセコいイメージはあるな。
    ルール内で如何に相手の邪魔するか考えた結果なんだろうけどさ。

    ちょっとカスッた程度で大げさに転ぶのもお約束ではあるけど、
    スポーツマンシップ()ってなるわ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    詳しくないならお前もだろ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100回に1回レベルで上手く決まったな
    本人たち気持ちよかっただろうなー
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も問題ないぞ
    これがダメなら複数人でフェイクいれて打つシュートもディフェンスの壁も全部ダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww主観や感情でしか考えれないとか頭弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今も昔もスポーツなんてこんなもんだろw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    壁はせこくないんか?シュートコース狭まって見づらいぞ?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが話題になって色物サッカーが増えなければいいけど・・・
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝つためにやってるんだから何でもいいんだよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツって知れば知るほどセコイ事やってるもんだよ
    やってる人にとってはそれが普通なんだがな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    少し見てみたい気もするプロの本気の色物プレイ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せこい
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにせこいな
    FKで壁作るとかせこいな、もうキーパーとキッカーの一対一でいいじゃないか
    誰も文句ないだろ(笑)
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画みたいだ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思ってたよりダサかったw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せこいとかいってる奴サッカーはおろか一切スポーツもやんないような引きこもりだろーな。そもそもサッカーは騙すスポーツだぞ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格好良いか?むしろカッコ悪いんだが。
    そもそも赤の9番が、殆ど触られてないのに倒れとるし。
    サッカーってスポーツマン精神とは無縁の競技で嫌いだわ。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欠陥スポーツ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がすごいのかわからんw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    >そもそもサッカーは騙すスポーツだぞ
    なるほど、やっぱりせこいな
    クズがやるスポーツだな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    お前は残念ながら少数派なんだ。サッカー人口は世界一何だ。
    だからお前如きの捻くれた奴がいてもへーきへーきww
    女もこれで作ったけどスマンなw
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのスポーツも高校もプロも福岡強いよな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともかっこよくはないかな…
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールは知らんからなんともいないけどエレガントではないな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今高校サッカーの大会やってたこと初めて知ったけど、もう優勝決まったのかよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁の前に壁ってありなんだ。
    ほぼ全員が相手陣内にいるし。
    あの壁の間から出てきたらGKは厳しいね
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    いいクラブはそんなことしないんだけどね
    いかんせん世界最高のクラブバルサが劇団の異名をもつくらいだからしかたない
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    蹴る方もキーパーの動きが読みにくくなるからね
    お互いにメリットとデメリットが発生するから問題はないよ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    FKで壁を作るのは普通にやるだろう
    ワールドカップレベルでも味方が壁を作るケースはあるぞ
    いっとくが、蹴る方もゴールやキーパーを遮られて、見えにくいからね
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのキーパー側やったら気持ちわかると思うやで
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙すのが卑怯ならドリブルでフェイントかけて抜くのも卑怯になってしまわんか
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたま感が半端ない
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    自殺点が多くなるやんwww
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都市大塩尻もコーナーキックの時キッカーのとこに一度集まってから直前に走り出すトリックプレーしてて面白いなと思った。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >182
    敵チームはキッカーから9.15メートル離れなきゃいけないから、壁の位置以上は近づけないよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >207
    だから相手チームは前の壁に近づけないんだって

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク