
■前回
UBI期待の新作『ディビジョン』のスクショ比較! 劣化が酷すぎてファンブチギレwwwww
<この記事への反応>
クソが!嘘つきのUbiに騙されるかよ!!できるもんならE3で出したレベルの『ディビジョン』を出しやがれ!!
本当Ubiは製品版に近いものが出来てからトレーラー公開してくれ。嘘っぱちの映像でゲームを買わせるとか詐欺だからさー
アルファ版は楽しかったから俺は楽しみにしてるぞ
『ウォッチドッグス』で騙されてからというもの、
ゲーマーのみんながUBIのゲームに神経質になっているねぇ

僕たちゲーマーってのはなにに一番怒るかって言えば、クソゲーを掴まされた時なんだよね
ホント僕たちの期待を裏切るようなことだけはしないでくれよー。じゃないと『ジョジョ』みたいに大爆死することになるよ?

■関連記事
『ウォッチドッグス』 の最新トレーラーがクソ劣化してると海外で炎上wwwwww 公式が必死に否定しとるwwwww
UBI期待の新作『ディビジョン』のスクショ比較! 劣化が酷すぎてファンブチギレwwwww
Ubisoft:『ディビジョン』は開発期間が長かったが、仕上がりはとてもきちんと出来た
どの角度からゲームを眺めて見ても、3年前に見せられたものとは一緒の作品だとは言えないクオリティになったUbisoftの新作『ディビジョン』。とても長い開発期間を経た本作ですが、予定通りの仕上がりになっているようです。
開発者Magnus Jansen氏がインタビューに応じています。
「そうですね、2013年に発表してからというもの長く開発していました。
オープンワールドゲームでありながら、co-opもしたい。全てが新しいので調整するのに時間がかかりましたが、仕上がりにはとても自信があります。とてもきちんと仕上がったと信じています」
海外では1月下旬にベータテスト、3月8日の発売を予定しています。
以下、全文を読む
バージョン2013vs2014vs2015の検証動画
<この記事への反応>
クソが!嘘つきのUbiに騙されるかよ!!できるもんならE3で出したレベルの『ディビジョン』を出しやがれ!!
本当Ubiは製品版に近いものが出来てからトレーラー公開してくれ。嘘っぱちの映像でゲームを買わせるとか詐欺だからさー
アルファ版は楽しかったから俺は楽しみにしてるぞ
『ウォッチドッグス』で騙されてからというもの、
ゲーマーのみんながUBIのゲームに神経質になっているねぇ

僕たちゲーマーってのはなにに一番怒るかって言えば、クソゲーを掴まされた時なんだよね
ホント僕たちの期待を裏切るようなことだけはしないでくれよー。じゃないと『ジョジョ』みたいに大爆死することになるよ?

■関連記事
『ウォッチドッグス』 の最新トレーラーがクソ劣化してると海外で炎上wwwwww 公式が必死に否定しとるwwwww
![]() | ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱&「数量限定特典」クローズドベータテストPS4版参加コード付 発売日:2016-03-10 メーカー:ユービーアイソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:27 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01) 発売日:2015-06-29 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:24 返信する
- ubiは実際良ゲー沢山出してると思うけど
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:25 返信する
- NXで出すために劣化したんやな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:25 返信する
- 買ったものが劣化したわけでもないのになんでキレんだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:26 返信する
- 毎度の詐欺には驚かない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:27 返信する
- UBIのゲーム好きだゾ〜
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:27 返信する
-
番犬もストーリー意外は良かった
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:27 返信する
- 劣化というよりE3が詐欺なんやろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:28 返信する
- ニンテンドーのスクショ詐欺と比べればどんなものでも大したことがない様に思えるわw
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:28 返信する
- 今世代でのUBIの失墜っぷりは凄いな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:29 返信する
- ※グラが良くてもどうせ日本じゃたいして売れませんw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:29 返信する
-
>>9
ニート「今世代でのUBIの失墜っぷりは凄いな」ドヤァ
wwwwwww
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:30 返信する
-
スマホゲーですら悪銭苦闘してる日本のパブリッシャーを横目にしてると
海外は贅沢もんじゃのうとしか思えないハイクオリティなんですがねぇ
あんな美しい退廃した世界でもクソゲーなんですか・・・はぁ・・・
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:30 返信する
- 前世代機レベルに劣化してるよなこれ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:30 返信する
- 美しく退廃した世界でもやることは馬鹿の一つ覚えのドンパチなんだなあ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:31 返信する
- その前に任天堂になんか言ってやれよ!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:31 返信する
- トレーラー詐欺で名高いUBI
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:31 返信する
- ライトニングさんリターンズ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:32 返信する
- まあいつもの事じゃん。UBIの詐欺なんて
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:32 返信する
-
>>14
ほんとそれ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:33 返信する
- ubiはもうファークライだけマシならいいよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:33 返信する
- 露骨にオブジェクト数減ってるなww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:33 返信する
-
直接比較すると非常に分かりやすく劣化しているね
ここはいつもそうだ
アサシンクリードもウォッチドッグスも全部そうだったよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:33 返信する
-
UBIゲーの特徴のマップ拡大要素ってこの作品にもあるのかな?
あれ大嫌いだからあれあったら買わないわ・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:34 返信する
-
さすがにwatchdogsの
E3から全く劣化してない→PC版発売後E3用の高画質設定見つかるは引いたわな
以前から詐欺はそうだったけど、公式で完全に嘘ついちゃだめだわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:34 返信する
-
それだけPS4が低性能ってことじゃん・・・
ソニー信者は技術者に鞭打って楽しいのか?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:36 返信する
- 指の製品版は全て劣化してるじゃん
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:37 返信する
- UBIとかいうコナミよりはちょっとマシ程度の詐欺会社
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:37 返信する
-
地面にある雪の処理を見ると
やっぱ劣化してるように見える
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:40 返信する
-
昔のは絵作りが安っぽくてスッカスカだけど2015年版すげえ緻密に作ってんじゃん
俺は昔の安っぽいSF風味が好きだけど
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:41 返信する
- 番犬楽しいぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:41 返信する
- お前らどうせ買わないんだから劣化してようが関係ないじゃん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:41 返信する
- 詐欺にならないようにちゃんと劣化した映像見せてるんだからまだ良心的だろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:41 返信する
-
オープンワールドのグラとしては及第点じゃないかな
初出の時点ではまだ現世代機が発売されてなかったからやりたい放題だった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:42 返信する
-
>>25
PS4が低性能ってことは家庭用ゲーム機で高性能機は存在しないって事になるな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:42 返信する
-
/任_豚\
.|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 <<25
`‐-=-‐ '
━ cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:43 返信する
-
>>32
ウォッチドッグスとかで散々叩かれたんで方針変えたからなw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:43 返信する
- マップも削ってるらしいけど
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:44 返信する
-
ラグが酷いとかじゃなければグラの劣化なんぞどうでもいい
楽しく長く遊べるゲームなら満足
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:44 返信する
-
まあ、確かに予定通りいつものUBIだけどな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:44 返信する
-
ゲーム機が低性能だったからな
家ゴミは気の毒やね
PCが最強ってことで
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:45 返信する
-
劣化はしてるがさすがにウォッチドッグスよりマシなグラだな
あれはインド人もビックリの劣化ぶりだった
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:46 返信する
- ファントムペインを乗り越えた俺に恐れるものは何もない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:47 返信する
-
UBIのオープンワールドってベセスダのオープンワールドと違って
捻りのない使い回しの水増しだらけでつまんない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:47 返信する
-
子どもの頃に遊んで感動したゲームを、大人になってやり直してもやっぱり感動するんだよねぇ
もちろん、新作のゲームでも感動したり楽しかった物はあるけどさw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:48 返信する
-
グローバルイルミネーションを有効にしてPV作るんじゃねえよって
GIはPCでもクソ重いんだからよ
ゲーム専用機は限定的にしかできないのに、さも全部でできてますみたいに見せるから更に悪くなる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:48 返信する
-
PV詐欺はあるあるだなw
それでも海外メーカーではUBIが一番好き、EAと違って日本に割りと懇意的だしな
UBIは特にオープンワールドのMAP構成と質感が良いと思うわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:49 返信する
- アンチャ4レベルのグラフィックがそうそう作れるわけないよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:50 返信する
-
>>43
FO4も建物は使いまわしだらけだがな
テクスチャで誤魔化したりしてたが、廃墟の教会とかどこも作りが全く同じなのはもうちょっとなんとかしろよと思ったが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:50 返信する
- ウォッチドッグスの時も!アサクリユニティの時も!同じこと言うとったがな!
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:51 返信する
-
プリレンダムービー以外微妙だったじゃん前から
まさかムービーをプレイ画面と思っちゃった系?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:52 返信する
-
早く!スパロボムーン発売早く!
-
- 52 名前: 9 2016年01月23日 00:52 返信する
-
>>11
て・・・・・・・・・・・・・・てめぇ・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!
おもてでろおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:52 返信する
- 洋ゲー枠はGTAだけで良いわw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:52 返信する
-
>>14
人はなぜ過ちを繰り返すのかcv銀河万丈
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:53 返信する
-
2013のは、やっぱ次世代機は次元が違うわって思って観てたなあ
2015のは普通にPS3が綺麗になった感じしかしない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:53 返信する
-
>>43
そこでコピペの王者、べゼスダ持ってくるのは無理あるな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:53 返信する
-
>>15
ゼノブサワロス
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:55 返信する
- ゼノブレイドクロスみたく都合悪いところは公開しなきゃ良いのに
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:56 返信する
- そもそもどういうゲームなのかがいまいち伝わってこない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:57 返信する
- 今回はスルー。オンラインがメインじゃなければ買ってた
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 00:58 返信する
- まーたUBIか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:00 返信する
- グラも重要だが内容だな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:01 返信する
- UBIがダメなんじゃなくて・・・その、わかるだろ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:02 返信する
- ウォッチドッグス面白かったし
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:02 返信する
-
>>43
え・・スカイリムはゲームとしては面白いけど使いまわしだらけで捻りないじゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:02 返信する
-
UBIのゲームが劣化するとか当たり前のことに何を怒ってるんだ
いい加減学習したまえ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:02 返信する
-
>>49
ユニティはCOOPの仕様のせいでオフラインプレイのバランスにまで悪影響を与えていると感じるのがなぁ・・・
シンジケートはまぁ普通に楽しめるアサクリだった
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:03 返信する
-
劣化してるか?
昼間のシーンが無いだけだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:03 返信する
-
UBIでもトムクランシーシリーズはハズレがない
スプセルBL神ゲーだぞ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:04 返信する
- もはや詐欺師UBIを信用する方が悪い
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:05 返信する
-
UBIが劣化するとか今に始まったことじゃないからどうでもいい
まあ元から買う気なかったけど
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:05 返信する
- 虹6今年度1の良ゲーだと思う
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:05 返信する
-
豚(グラで叩く時はパソコン好きにならなくては…)
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:07 返信する
- UBIはこの会社独特の癖のある操作性が楽しめるかどうかで好みが分かれる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:07 返信する
-
>>65
マップは使い回しだけどクエストは何が起こるか分からないから話が面白いだろ
その点UBIはメインクエ以外同じようなクエばかりでつまらない上にオチが無い
さらにQTEでうんこが加速
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:10 返信する
- 何様のつもりなのこのデブ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:11 返信する
-
劣化したんじゃない
PCの開発版からCS機のデモに変えただけ
当たり前だがテクスチャ解像度も何もかも落ちる
そもそも他のゲームも全てそうだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:12 返信する
-
劣化後もそんなに酷いわけじゃないんだし
最初から正直に出来ることを見せてくれればいいのに
まあUBI自身もどこまで出来るか自覚してないのかもしれないけど
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:12 返信する
- For HonorがきたらUBI見直すこと間違いなし
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:13 返信する
-
watchdogs2出せよ
アサクリとか乱発しなくていいからよぉ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:13 返信する
- 面白かったから期待はしてる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:14 返信する
-
UBIを信じるのが悪い
バンナムを信じるのが悪い
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:16 返信する
-
>>77
それをユーザー視点から見れば劣化っていうんだよ
言って欲しくないならPCのデモなんか見せんで良い
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:21 返信する
-
洋ゲーならよくあることだから、もう期待してないよ
後は適当に作って適当に売ってくれ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:23 返信する
-
別に日本のユーザーに見限られたって大して痛くないわな
これから伸びる見込みもなさそうだし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:25 返信する
-
グラフィックは頑張ってくれたと思うぜ。最初のグラをオープンワールドで求めるのはいくらなんでも鬼畜だよ。
新規ipゲームのファーストトレイラーはこんな感じのゲームを作りたいです、どうですかっていうコンセプト発表なんだよ。雰囲気を掴ませるための。
それよりも問題は戦闘だな。もっと戦略に溢れたものかと思っていたがせいぜいフォールアウト程度の戦闘だ。このゲームに求められていたのはもっとリアルな戦闘だった。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:29 返信する
-
FOXengineの凄さを改めて思い知ったわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:34 返信する
- わっちどっぐみたいにグラだけのゲームならすぐに飽きる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:38 返信する
-
洋ゲーメーカーで、途中までは唯一WiiUに注力してくれたUBI
当たり前のことだがそんなカスハードに力入れた結果が、この技術力低下です
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:40 返信する
-
開発元自身が
「DivisionはPC版が完璧に最適化された完全版である」
と名言してるでしょ。
もはや最低動作基準以下の低スペックなPS4やソレ以下の箱oneなんて論外でしょ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:41 返信する
-
PS3であのグラだしたコジプロって恐ろしいな
それに比べてUBIぇ・・・・
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:42 返信する
- Watch Dogsは良ゲーだろ!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:42 返信する
-
90
一体いくらのPCを想定して作ったんだよUBI
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:44 返信する
- アサクリも酷い詐欺だもんな。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:47 返信する
-
>>83
完全版をプレイしたければ、PCでやればいいだけでは・・・
海外はPCゲーム市場が世界1位のゲーム市場に成長して、
海外企業もPCメインにゲーム作ってるわけだし。
家庭用ゲーム機で一番高性能なPS4も、既に最低動作レベルの低スペック以下なのが現状。
そんな低スペックゲーム機ターゲットに開発するのなんて、ゲームガラパゴス化した日本くらいだし・・・
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:48 返信する
-
>>95
うんうん、で?
海外ユーザーが叩いてるんですがそれは
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:48 返信する
-
ゴミみたいなグラになってんな
グラしかいいとこないのに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:49 返信する
-
>>90
UBIはパブリッシャであって、開発はWatchDogsもアサクリもDivisionも違う会社よ。
PCゲームではハードウェアの進化が凄まじいので、数年先を見越して作るのは常識。
これは18年くらい前から普通に行われてる。
今年もPascalアーキテクチャやAMDもzenとか出して、
ワッパコスパ性能全て2倍以上効率化される。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:50 返信する
-
>>96
海外ゲームユーザーの何割がDivisionを叩いている?
お前みたいにアフィblogのタイトルや、一部切り抜きのコメントに騙されるのは情報弱者っていうんだよ。
別にネットに限らずテレビ等の偏向情報に関してもいえるけど。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:51 返信する
-
>>99
逆に聞くが日本人の何割がこのゲームに期待してるんだ?
こういう記事書くのも全部海外だろ
尻尾隠せてねえぞ豚
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 01:59 返信する
-
同じシーンを見せてくれ
違いがわからん
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:01 返信する
-
>>101
そうそれ、わざと不利なシーンに編集して、劣化してるように見せてるとしか思えん。
-
- 103 名前: 大仏くん 2016年01月23日 02:02 返信する
-
これFF13でもやらかしてたよな
グラフィックはだいたい一緒だけど重力自在に操れなくなったりさ
コンセプトムービーだけ綺麗に作って実物のゲームはまだ仕様固まってない
スクエニ(北瀬や野村作品)やUBIはそんなの多い
以前E3でアサクリ4を実機プレイ?したときフリーズしてたのが懐かしい
まだUBIはグラ劣化くらいで製品版のゲームプレイの不備はないから可愛いもんよ
時代がグラグラ騒がしいから無視できんくなってきてるのはしょうがないけど
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:03 返信する
-
俺はUBI好きだけどなぁ
ウォッチドッグスだってプレイしている間は古いトレイラーと比較なんてしないから気にならんし、
ユニティはむちゃくちゃ楽しんだ。正直アサクリで1,2を争うレベルで好きだ
まぁ気になる人は気になるんだろうが、ローカライズだってかなり丁寧だし、
洋ゲーメーカーでどこが好きかと言われりゃ、CD PROJEKT REDとUBIを推すよ。俺ぁ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:05 返信する
-
うーんCSでこのレベルなら十分だと思うけどなー
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:09 返信する
-
>>95
>>家庭用ゲーム機で一番高性能なPS4も、既に最低動作レベルの低スペック以下なのが現状。
>>そんな低スペックゲーム機ターゲットに開発するのなんて、ゲームガラパゴス化した日本くらいだし・・・
豚って本当に気持ち悪いよな
PSを貶すためなら洋ゲーすらも利用できるんだもんな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:09 返信する
- まあ買うんだがな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:10 返信する
- 面接で「死にものぐるいで頑張ります」とか言うだろ?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:10 返信する
-
劣化したね確かに。
でもTPSのMMORPGってだけでやってみたいから関係ないし、そもそも劣化してても綺麗だし、予約しただけでβできるんだからやってみりゃいいのにもったいない。
てか捻くれてるけどやるんでしょ?
あとオンラインじゃなきゃ良かったとか、オンライン嫌いなやつチラホラいるけどさ、コミュ障すぎでしょ。1人で強いやつ倒したり、レア取ったりしても、たのしくないじゃん!友達とむかしゲームしなかったのかよ。それが隣にいなくてもできる今は最高だと思うけどね!
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:16 返信する
-
>>42
そうですよね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:28 返信する
- これって単に天候の変化のせいで変わってるように見えてるだけじゃないの?ちょっと過敏になり過ぎじゃないかな?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:30 返信する
-
劣化は本当に擁護のしようもない
だがUBIの新しいことに挑戦していく姿勢は評価できる
まあ、アサクリはそろそろ終わって欲しいがね
-
- 113 名前: 2016年01月23日 02:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:39 返信する
-
グラは最初から信じてないし、何より糞骨をリードプラットフォームにしたときにとっくに諦めてる。
それよりも結局ゲームとしてはデスティニー的なもんなんか?いまいち分からんぞ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:45 返信する
- や、この記事の動画はまだマシだわ。2016入ってからもっとひどいことになってる。擁護派だったけどもうこれ別ゲーだわ。雰囲気がまるでない。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 02:57 返信する
- みんなrainbowsixやるんやで
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 03:24 返信する
-
発売が近くなった2015年のプレイデモになって視界が悪い雪の演出使ってるのが本当クソだと思う
ショボいグラ隠してユーザー騙そうとしてんじゃねーよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 03:37 返信する
- ジョジョのパターンとはまた違うけど、買い手の気持ちを上げてから落とすという意味では一緒かw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 03:45 返信する
-
今更UBIに何を期待すると言うのか
まぁ、もうゲーム本編にco-op絡まされる鬱陶しさはよく分かったから、どの道、買わないが
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 03:59 返信する
-
110
グラだけで判断すればファントムペインは期待を越えてたでしょ
ストーリー未完だからがっかりするのは俺もだけどゲームとしては期待以上だと思いますが
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 04:41 返信する
-
>>89
EAもマルチがくっそ面白いマスエフェクト3とかリリースしてる
でもマルチ最後のDLC(新キャラ武器MAP追加)が無かったり、途中で見限った感があるw
UBIもウォッチドックスとアサクリ4のDLCはWiiU版には無し
何が言いたいかって言うとWiiUは失敗作だしスプラトゥーンは遅すぎたんや・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 05:03 返信する
- そういえばマスエフェ4の情報、最近出てこないけど開発進んでるのかな?それ込みでPS4買ったのにすっかり忘れてたわw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 05:13 返信する
-
UBIのPV見てもどうせこれじゃ出来ないってわかってるからワクワクしなくなったな
グラどころかユニティなんかE3のPVで使ってたステージすら存在しなかったもんなぁ
ゲーム自体はどれもわりと良ゲーなんだけどね、もうね、全てがウソで固められ過ぎててね…
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 05:55 返信する
-
海外のトライエースかwwww
発売した頃には別物になってるゲームww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 06:42 返信する
- ウィッチドッグスはバグさえなければ良いゲームだと思う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 07:00 返信する
- まぁ2013〜2014年のヤツを動かすPCなんて用意出来ないんですがね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 07:07 返信する
-
ゲームに触れないでグラだけで叩くのいい加減寒いよ
3DSの記事でもそうだけど
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 07:17 返信する
- リードプラットホームが箱壱だから劣化はしょうがないやろ…
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 07:37 返信する
-
ふつーに面白そうなんだが…
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 07:48 返信する
- ゴキブリは何度糞ゲーつかまされても学ばないから大丈夫
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 07:50 返信する
-
最初は通常のシューターだったんだから
グラ重視で叩かれるのしゃーないやろ
アホなんか
RPGの路線変更を危惧するべき
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 07:53 返信する
-
だからなんでPVのレベルで出せるって思い込んじゃうのかバカばっか
そら製品版は劣化に見えちゃうだろうよ
内容が面白ければそれでいいのにねぇ
まぁコレ買わんけども
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:06 返信する
- まだあわてててててるようなじじじじかんではないはず
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:23 返信する
-
>>34
そう言ってんじゃないの?
UBIの開発PCスペックが高過ぎるからこういう事が起きるんだから。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:30 返信する
-
これPV見たとき超能力みたいなの使えるのかと思ってわくわくしてたのに
普通のシューターやないか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:31 返信する
- ふ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:44 返信する
-
比較分かりづらい
何が違うの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:46 返信する
-
>>135
頭にトム・クランシーシリーズつくんですが?
ビジュアル的にゲームとしての派手さは大げさな部分もあるだろうけど、これが何を意味しているかご存じですか?
ゲームとしてトムクラシリーズは20年近く前から出しているんだよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:49 返信する
-
>>132
PVじゃねーよ馬鹿
E3のデモでドヤ顔で公開してんだよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:52 返信する
-
>>131
何言ってんだよ?
E3のデモ公開(初公開)からMMORPGだって決まってんだよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:54 返信する
-
>>135
トム・クランシー
小説読まなくても映画が好きなら一度は聞く名の知れた作家だが?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 08:58 返信する
-
>>127
その他のどうでも良い程度の低い論争ではないから
E3の詐欺デモ2012年の「Watch Dogs」からの流れを批判しているの
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:00 返信する
-
グラが劣化してるのは事実だとしても、
まだプレイしてないゲームの内容そのものが劣化してるってなんでJINにわかるんだ?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:06 返信する
- 上のコメE3に興味無いとかどんだけゲームに興味ないんだよ?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:08 返信する
- 最初のはPC版で、最後のはPS4版なだけ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:14 返信する
-
PS4はローエンドPC並の性能しかないから仕方なし
CPU インテルローエンドセレロンG1840(2コア)相当 \5,500
GPU GTX750相当 \9,800円
て言われてるからな。
ゲーム開発者もリードプラットフォームをPCにしてしまうとPS4の性能が低くて移植に困ってるって言ってるぐらいだし。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:18 返信する
-
UBI安定の動画詐欺だったな。いつまで騙されるんだよw
某ゲームブログで動画詐欺って書いたら総叩きされたなー。
社員監視してんだなーって思った。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:23 返信する
-
PS4のグラは720pで60fpsぐらい出せる性能は有るけど、肝心のCPUの方が3Dに弱すぎるスマホレベルのCPUを採用しちゃってるのがな
シングルスレッド能力の必要なゲーム用なのに1コア性能が低いCPUを採用したのが敗因
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:23 返信する
-
>>146みたいなPC厨ってハイエンドPCと家庭用ゲーム機の値段も考慮できない馬鹿ばっかりだよな
5万足らずでハイエンドPC買えんの?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:24 返信する
-
なんで急に叩き出した?
あ、箱の日本語版ベータテストがキャンセルになったからかw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:34 返信する
- これがトムクランシーの遺作でもうスプリンターセルが出ないと思うと悲しい
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:42 返信する
-
>>146
これだな。
最近のゲームだと、もう既に低スペPC化したPS4(及び箱)では、まともな移植も厳しい。
だからオブジェクト減らして、テクスチャ品質落として、描画距離落として、
劣化に劣化を重ねてギリ30fps動くラインを目指してるのが現状。
最近はメタルギアソリッド5みたいに、日本ですら公式サイトで比較するのが出てきたくらいだし。
せめて「ミドルレンジクラス」のスペックがあればまだ良いんだが・・・
PS4はPS3時の反省し過ぎて冒険しなさすぎた。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:45 返信する
- cβ楽しみ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:45 返信する
- お前らにはクソゲーがお似合いだろ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:47 返信する
-
UBIは良ゲー多いよ
アサクリシリーズにはクソゲーもあるけどさ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:47 返信する
-
>>149
5万じゃローエンドPCだって言ってるだろw
PCなら、動かないなら動くハードに買い替えるという選択肢があるがCSにはない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 09:51 返信する
-
ユービーアイって 日本で100タイトル以上出してるけど
そのうち10万本以上売れたのは アサシンクリード2、3 の2本しかないっていうクソザコだからな
ユービーアイソフト「ZombiUが初週1万しか売れなかったのは任天堂のせいニダ」
※ちなみにユービーアイソフトで初週どころか
累計で1万本以下 だったタイトルは
PS3 16本、XB360 14本、PSP 3本、Vita 1本、Wii 1本、3DS 1本
-
- 158 名前: wwwbnr 2016年01月23日 09:56 返信する
- 任天堂が足引っ張ってるからだろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:02 返信する
-
いかに任天堂にゲームだしてもらえないかが露呈www
相手にもされてないwww
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:07 返信する
-
批判あるとニンテンドガー
利益がでるとニンテンドガー
何でもニンテンドをまず率先して考えてから物事を推し量る。
ニンテンド愛が詰まったユーザーなんだろうねぇ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:13 返信する
- ぶーちゃんゲームないからパソニシとして別ゲー記事を煽りに来るしかないんだよね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:24 返信する
- 劣化で叩かれてるのって箱一版だけだしな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:29 返信する
- 今一分からんが4分すぎの映像だと確かに2015年が一番しょぼく見える気はする
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:37 返信する
-
そんなにグラフィックが重要なのかよw
ゲームなんだから中身が面白ければいいだろw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:45 返信する
- まぁβ版やってみて考えるわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 10:46 返信する
-
>>164
Ubiは中身も微妙なの多いんだ・・・。実は(´・ω・`)
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 11:10 返信する
- 2015年版はXBOXONE版の映像なんだろう。広告権独占だから
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 11:14 返信する
- 絵面の変化だけでクソゲー認定とか、たまったもんじゃないな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 11:19 返信する
-
2013年発表時のころのを期待した人にしたら残念でならないだろ。
あれ見たときはすげーってなったしな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 11:23 返信する
-
最初の映像はまだPCメインで開発中のだろ
ウィッチャーもCSにあわせるために
劣化したしな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 11:47 返信する
-
多産・薄利多売の貴重なメーカーですよ
どうせベスト版で買うんだから文句言うなよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 12:28 返信する
-
ウィッッチャーはマップも分割だったし
AIの生活感も上手くみせてるだけで飛びぬけた感じではなかったら
それが一番ショックだったな。
グラに関しては最初のケィアモルヘンだけ良い気がする。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 13:27 返信する
-
>>157
ウォッチドッグス抜けてる
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 13:29 返信する
-
>>157
ウォッチドッグス抜けてる
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 13:45 返信する
-
やっぱりね
どんどん劣化してくな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 13:55 返信する
- 小島監督を唸らせたディビジョンはもうどこにも存在しない
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 14:19 返信する
- PCだったらそんなに劣化してないんじゃない?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 15:10 返信する
-
>>177
アサクリユニティの件があるから
悲しいけどPC版も簡単には信用できない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 15:21 返信する
- Watchdogsはグラといううよりゲームとしてつまらなかった
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 16:17 返信する
- 次世代の差を感じさせてくれたよね、詐欺だったけど
-
- 181 名前: 2016年01月23日 16:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 18:08 返信する
- ゲームのプレイ映像を出さずイメージムービーやOPアニメをPVにしてる和ゲーよりはよっぽど潔いじゃん
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 19:25 返信する
- 2013の感動をかえせ2年楽しみにして劣化
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 19:39 返信する
-
検証動画見る限りじゃ、違いがわからん。
だけどアサクリとか、かなり綺麗だけどもう驚くことはないんだよなぁ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 20:21 返信する
- トレーラー詐欺と言えばMGSVも酷かったな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 21:03 返信する
- いい加減ネガキャンやめろやてめぇのせいで買わねーやつもいるんだぞ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 21:41 返信する
-
流石は海外のバンナムだわ
クソゲー乱発会社www
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 21:57 返信する
- UBIのゲームはどれも70点ぐらいという印象、普通に楽しむ程度には充分
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 22:08 返信する
- 言うほどか?晴れてないから劣化したように見えるだけじゃね?人のグラ以外は
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月23日 22:37 返信する
-
>>151
いやいや、今の仮面ライダーの「原作・石ノ森章太郎」みたいな
感じでクレジット入れれば良いでしょ。晩年は名義貸してただけ
みたいだし。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月24日 00:35 返信する
- これ面白そうなんでグラフィックの件はちょっと脇に置いておくのさ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月24日 00:40 返信する
-
>>188
まったく同じ感想だわ
ただ、アサクリとか終わりがあるゲームだったら満足できたけど
終わりがないオンラインゲームだとどうなるのだろうという不安はある
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月24日 01:11 返信する
-
面白そうだからいいや
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月24日 08:55 返信する
-
2013の時点でこうなるのは分かりきってただろ
PS4の性能超えてるグラナンダカラ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月24日 10:37 返信する
- ubiの太刀が悪いとこはプレイ動画風のpvを出すとこ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月24日 13:41 返信する
-
初出のシステムまわりが凄くいい
マップを地面に転写するところなんて最高だよね
なんで無くしたんだろう
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月26日 20:49 返信する
- とか言って皆どうせ買うんだろ結局?ツンデレの鏡だな(当方はUBIはでたらとりま買ってます。)
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月27日 01:15 返信する
- E3のグラ維持してたらバグだらけで製品価格2〜3万になっちゃいました。とか誰も買わないから妥協点なんじゃない
-
- 199 名前: 2016年01月30日 08:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 18:37 返信する
- にじみ出るクソゲー臭
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 03:51 返信する
-
グラフィックの劣化で騒げるのってハイエンドPC所持者だよね。
どうせ最高設定で遊べない俺には何の問題もない。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月04日 05:56 返信する
-
ちゃんと売る前に映像見せてそれがキレイか汚いかってとこが今回みたいに叩かれてるけど
番犬といい画質くらいなんだから良いじゃないって思っちゃうんだけどな
番犬はゲームが悪くはない微妙だったが今回はβも面白かったし要素追加してたりゲーム完成させる都合糞重くて動かないとか嫌だしさ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月04日 06:02 返信する
-
今回のはβでも手応えあったし開発違うけどR6S最高に面白いし(開発の対応の遅さと糞鯖以外は)ゴーストリコンも今年はかなり面白そうだしUBI当たり年っぽいと思うけどなぁ
確かにまだ分からんが
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月06日 16:08 返信する
- き、気のせいやで...
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月14日 20:22 返信する
- ラグのせいで敵に弾が命中しませんぞ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年09月24日 09:18 返信する
-
ウォッチドッグスネットで言われてるほどくそじゃない
絶対UBIは初出しでハードル上げすぎて損してる
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月04日 23:53 返信する
-
フォーオナーが更にクソゲー&ゴーストリコンも作業ゲーで完全にUBI見限ったわ
凡ゲーをクソゲーに調整させるなら世界一だわこの会社。フランスの威信じゃないのかよ
もうPVだけ下請けして詐欺ってろよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。