
ロシア生まれのカラシニコフ、米フロリダ州で製造開始へ
<以下、要約>
ロシアを代表するライフル銃「AK-47」の製造が、米フロリダ州でも開始されることになった。
米企業のカラシニコフUSAは、これまで、ロシアのカラシニコフ・コンサーン社からAK-47を輸入・販売してきたが、米政府がロシアへの経済制裁を発動し、輸入はできなくなったことから、独自で銃の組み立てを行う認可を得て、製造する運びとなった。
カラシニコフ銃は耐久性と信頼性に優れ、世界各地で使われている。アフガニスタンでは、反政府武装勢力タリバーンから米軍が没収したカラシニコフ銃が1954年製だったという例もある。
以下、全文を読む
<この記事の反応>
敵国で浸透するとかすげー銃なんだな
木製ストックでいかにも旧式銃なのにまだ現役なのか・・・
カラシニコフUSA←これもうわかんねぇな・・・
拳銃ならまだしも、突撃銃なんてテロリスト予備軍しかかわねーだろwww
砂埃に強くて扱いやすいから未だに主力で使ってるとこもあるみたいだけど、アメリカ製だとさらに信頼度高くなりそうだね

これには全米ライフル協会もにっこりですね…

■関連記事
【ベンツ vs.AK-47】防弾テストの為に社長が乗ったベンツを蜂の巣にした結果wwwwww
【中ニ病全開】拳銃メーカーが隕石から作った二丁拳銃を製作・販売へ
![]() | No22 AK47 (18歳以上スタンダード電動ガン) 発売日: メーカー:東京マルイ カテゴリ:Hobby セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | S&B ねりからし 300g 発売日: メーカー:エスビー食品 カテゴリ:Grocery セールスランク:7270 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ムソー やきふ 40g 発売日: メーカー:ムソー カテゴリ:Grocery セールスランク:15936 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ムソー もちふ 25g 発売日: メーカー:ムソー カテゴリ:Grocery セールスランク:24554 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:00 返信する
- カラシレンコンがなんだって?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:02 返信する
- 辛子煮込む
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:02 返信する
- トカはトカでもトカレフだ!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:03 返信する
- みんな大好きAK-47。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:04 返信する
- アンチャでよく使う
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:04 返信する
- カラシニコフじゃなくてカラシニコバって呼ぶらしいけどホントはどちらが正解?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:05 返信する
- AK-74でもAK-12でもなく47なのか・・・
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:06 返信する
-
昔からコピー品作ってた気がするんだが。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:06 返信する
- じゃあロシアでもM16作れよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:07 返信する
- 何を撃つの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:07 返信する
- 最近のアメリカ銃乱射事件では拳銃なんかじゃ身を守れてないからこれからは護身でカラシニコフを常時装備してろってことなんでしょ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:07 返信する
- 壊れにくいけど命中精度低いんでしょ?(ゲーム脳評価)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:08 返信する
- AK-USMかな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:08 返信する
- やらない夫のにっこりですねが、もっこりですねに見えた
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:08 返信する
-
辛子二個歩
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:10 返信する
-
csgoのAK47結構難しい
P90万歳
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:11 返信する
- air gunでいけるやろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:11 返信する
- 命中が期待できるのは初弾だけのゴミ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:12 返信する
- 世界最強のアサルトライフル。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:12 返信する
- 代理戦争してもらうのに米製のややこしい銃じゃ現地の兵が使いこなせんからな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:14 返信する
- この銃でどれだけの人が死んだのか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:14 返信する
- いじめられっ子たちによる大学奇襲テロ不可避
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:20 返信する
- イメージは悪いですけど本当に素晴らしい名銃ですよね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:23 返信する
- ドイツ人が頭悪いやつでも扱えるようにシンプルに作ったアサルトライフルだろ。部品も少ないし、弾も入手しやすいからテロリストから気に入られてるらしい。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:23 返信する
-
>>16
諦めてチョ.ンゲに帰ろうか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:24 返信する
-
>>20
ややこしくはないよ
高いだけ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:24 返信する
- わかんねぇな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:25 返信する
-
>>20
てか過去の戦争でやらかしてるからな
敵もその銃全く拾わなかった位だし
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:25 返信する
-
軍が正式採用したってんならニュースだろうが民間で使うなら普通に人気だしな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:26 返信する
-
>>24
ドイツのドの字も絡んでないけどな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:28 返信する
- メンテがバカでもできるくらい簡便なつくりが愛されてる理由
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:29 返信する
-
>>24
ドイツ軍にはバカでは入隊できないのだ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:30 返信する
- 辛子二個麩
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:31 返信する
- 日本の自衛隊が使ってるアサルトライフルはどうよ?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:32 返信する
- AK47を駄菓子で例えるなら何だと思う?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:32 返信する
-
5.56弾が撃てて、レール付ければ最新のライフルと大差ないしな。
コスト面で上回るぐらい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:33 返信する
-
>>30
カラニシコフは作品がAKシリーズしか無く宣伝ばかりしてたから作者ではない
本当は捕虜になった独人シュマイザーが設計したのではないかという話があるんだよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:33 返信する
- CS1.6でお世話になった。 ヘッド1発で沈むから強い。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:34 返信する
-
反動でかすぎるって聞くんやけど。
初弾しか当たらんのちゃうの
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:35 返信する
-
>>39
銃としての性能よりも、耐久性の方を求めてるんだろうな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:35 返信する
- バイオハザード5でAK47でてきたよね。確かに反動ありすぎて狙いにくいな。威力はあるが。やはりアメリカ製のカービンが最強。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:36 返信する
-
>>35
モロッコヨーグルト
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:37 返信する
-
>>40なるほど。
アメリカ軍のM16みたいに、AK47にスコープつけて中距離射撃してんの見たことないしなぁ。
威力と耐久性重視なのね。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:37 返信する
- おまえらあほか。AK47よりテニスの王子様に登場する石田銀さんの108式波動球のほうが威力あるわ。コストのこと考えるとラケットと球だけだから安い
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:38 返信する
- アフィのは「辛子と二個のふ」 でカラシニコフかwwwww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:41 返信する
-
>>79
フルオートは反動がでかくて当たりづらいけどセミなら命中精度は高いよ。そもそもAK47の精度が悪いってのは中華のコピー品の話だし本家カラシニコフ製はそんなことはない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:41 返信する
-
からしの広告に笑ってしまったww
流石に卑怯だろww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:41 返信する
-
>>43
セミならそれなりに当たるとさ>AK
ロシア軍は帝政以来一発必中を重んじる軍隊、意外にこだわってるぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:42 返信する
-
>>44
億単位の銀さんがそろわねーよwwww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:42 返信する
- そんなに銃作って誰が買っていくんだ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:47 返信する
-
そうなんだ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:51 返信する
- よしスペツナズ入ろうか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:59 返信する
- アサルトライフルとサブマシンガンの違いがわからん。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 21:59 返信する
-
性能はイマイチだし前線でもないのに耐久性を求めるわけもない
まあ銃マニア向けアイテムだろうな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:00 返信する
- 日本はいつになる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:01 返信する
- まだ増えんのかよ…
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:05 返信する
- テニスの王子様の石田銀さんが前線にいたら敵もびびって逃げていくだろうな。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:09 返信する
-
バイトくん、AK47は元々アメリカで製造開始してるぞ
今回のニュースはフロリダ州で製造開始したってこと
記事消しとけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:13 返信する
-
アメリカでも作られるようになるとか
どれだけ信頼性たかいんだよ
性能面なら今だったらもっといい銃つくれるだろうに
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:13 返信する
- カラシメンタイコはロシア人にはどう聞こえるんだろう?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:14 返信する
- AKはロシアと言うより旧ソ連を代表してると思うの。。。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:16 返信する
-
日本でも個人で銃を保持すべき。
悪を効率的に無力化する能力は魅力的だし、
特に非力な女性には護身のためにうってつけ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:19 返信する
- 「世界で最も多く人を殺した銃、AK-47」ドドーン
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:19 返信する
-
62
わざわざAK47もたせなくても、ハンドガン程度でいいだろ。銃合法化なったら怖くて外でれなくね。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:22 返信する
- ただいじめ減るかもな。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:29 返信する
- ゲームでお世話になってます。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:33 返信する
-
>>1
突っ込んでほしいのか?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:35 返信する
-
そんな事より、
ロシア美女とつきあいてぇ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:35 返信する
- うちの祖父が言ってたよ、戦争の話なんざしたく無いってさw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:41 返信する
-
AK-47は弾切れしてマガジン交換する際、敵を狙ったまま(あるいは銃口を下げずってとこか)構えて交換する
この銃が常に敵の脅威になる為に
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:42 返信する
- へーそう
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:45 返信する
-
反動大きくて初弾しか当たらない(キリッ
ってドヤ顔で言う奴多いけど、そもそもアサルトライフルって基本セミオートで撃つもんだからな。
ゲームや映画の見すぎだぞ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 22:49 返信する
-
食品安全基準,労働基準,安全基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:04 返信する
-
>>35
うーん、うまい棒かな
安くてうまい、誰でも知ってる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:11 返信する
-
米国のライフルは弾が人体に当たると突き抜けるので重傷で済むことが多いが
ロシア製は弾が回転しながら体内を破壊するので致命傷になるという。
武器としてはロシア製の方が秀逸
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:17 返信する
- なんで今更
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:18 返信する
-
体内でグルグル回る弾ってNATOで禁止されてなかったかな
戦争では使ってはいけない弾とか記憶に残ってるが
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:19 返信する
- アバカンだっけ?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:29 返信する
- ワロタw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:31 返信する
- 量産出来て防弾チョッキでも危ないくらい威力つええからなあ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:52 返信する
- 最近向こうで流行りのモダナイズドAK仕様に最初からカスタマイズした状態で売るのかな?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月30日 23:56 返信する
- 日本にはAKB48があるじゃん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 00:30 返信する
-
>>77
禁止されている弾はダムダム弾の事だと思うけど
実態としては弾の性能や種類が当時よりも向上しているので形骸化していて
実質、戦争で相手国や不仲な国を糾弾する際に武器兵器を槍玉に上げ
⚪︎⚪︎国がこんな怖い武器を使っているというプロパガンダの一種でしかない。
最近ではシリア政府軍の殺傷能力が高い航空機爆弾が使用されている
といった具合に頓珍漢な触れ込みで一時期喧伝されていたり
パレシチナでイスラエルが使用した銃弾が非人道的だとSNSで報告されたが
使用された弾は訓練用の跳弾防止の為に弾頭が特殊な形状に変形するが
能力が特殊でもないし、そもそも非人道的ということ事態的外れだったり
こういったイメージ戦略は挨拶みたいにありふれてる。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 00:31 返信する
-
>>37
カラシニコフ短機関銃「」
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 00:41 返信する
- 貫通力があまりに高すぎると、人体などのソフトターゲットに銃弾が当たっても弾丸は運動エネルギーをほとんど失わず貫通してしまい、殺傷力はかえって下がってしまう。そこで、5.45x39mmの弾頭の内部に空洞を作り、ソフトターゲット命中時に弾頭の横転を引き起こす構造を採った。横転した弾頭はソフトターゲット内で回転運動を伴いながら進み、その運動エネルギーを十分に消費する事ができる。 人体に当たった場合、射入口は小さいが射出口が口径と比して大きく、筋肉血管を含む周辺組織に広い体積で損傷を与えるため、治療が難しく1978年-1989年のアフガニスタン紛争に投入されたAK-74と5.45x39mm弾はアフガニスタン武装勢力から恐れられた。 この技術は西側にも影響を与え、現行の5.56x45mm NATO弾(SS109、M855)では、同様の構造が採用されている。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 00:49 返信する
- 欠点は反動が大きいのと、バナナマガジンがプローンの姿勢で邪魔になることくらいか?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 00:53 返信する
-
>>12
生産する国に寄るから何とも言えない。
それと、打ち方を工夫すれば当たるときは当たるらしい。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 00:54 返信する
-
>85
AK74 じゃなくてAK47
の話な。
7、62mmx39のほうだよ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 01:03 返信する
- テロ銃
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 01:26 返信する
-
>>6
確かAK-47がカラシニコフ AK-Mがカラシニコバだったかな?違いはAK-47がボディ削り出しAK-Mがプレス製法が多様されてる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 01:36 返信する
-
AK47 accuracyで見てみれば分かるが
相当カンカンと当たっている
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 03:23 返信する
-
>>39
AKは思ったほど命中率は悪くない
一番良いのは超安価なこと
物凄く安い上に、威力は高いし、製造や組み立て、メンテナンスは凄く簡単
おまけに全然ぶっ壊れない上に、砂嵐が吹き荒れるような劣悪な環境でも問題なく動く
AK48が無ければテロ組織は存在しないとまで言われているほどだ
戦闘員が100人いれば、100丁用意出来る。これに勝る物はない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 03:56 返信する
- 何のために銃つくってんの?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 03:58 返信する
- ベトナム戦争のフィルムや映画みたら分かると思うけどM-16は連射速度が早すぎてすぐ弾切れ、弾倉交換その間に銃剣で刺されてアボーン おまけに故障多いし。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム 2016年01月31日 07:57 返信する
-
こう見えるな。
「AKB-48」
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 08:48 返信する
-
日本にはAKB-48があるから勝負してみようぜ!
…おらッ、AKB-48全員横一列に並べ!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 09:06 返信する
-
※53
サブマシンガンが撒き散らすのは拳銃弾で
アサルトライフルが吐き出すのはライフル弾よ
携行性、装弾数、威力、作戦目的に応じて使い分けられるが、
1人2丁持ち歩くなんてゲームの世界じゃないから、一般に警察組織はサブマシンガンを制圧射撃に用い、大は小を兼ねる理論で軍隊はアサルトライフルを用いる傾向にある
はず
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 09:45 返信する
- 未だに主力でとか言ってる辺り、JINはただのゴミなんだなって改めてわかったわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 09:46 返信する
-
>>92
ただし、重いんだよねぇ>マガジン付きで4.4kg
1.5lペットボトル3本分だぜ
それを背中に担いで歩いて、両手と肩で構えて、走ったり伏せたりするんだぜ
ためしにやったらわかるが、1本で死ねる
FPSじゃわかんないだろうけど
なお、M16最新バージョンのM4は約3kg
ペットボトル一本分軽い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 15:31 返信する
-
日本もカスタムして「AK-47J」製造しよう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 15:57 返信する
-
どうせなら木製やめて強化プラスチック、グラスファイバー、
ミズノのカーボンも加えて最軽量高精度で
かつピカティニー・レール標準搭載のAKUS作ろうぜ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 15:59 返信する
- からし抜きで
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 18:10 返信する
-
>>101
全部他メーカーがカスタムオプションパーツで出しそうだ
現に、アメリカに輸入されたSKSカービンはそれに近い状態
SKSにAK用30連マガジンを装着するためのアダプターまで出たそうだ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 20:50 返信する
-
>>91
初弾はな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月31日 21:39 返信する
-
アメリカのカスタムAKはM4っぽくなるので
やっぱりカスタムされてもAKらしさ失わない
ロシア製がいいな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 02:47 返信する
-
>>105
秋葉原公演おすすめ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月31日 14:48 返信する
-
>>30
いや絡んでいるぞ
逆にStg44に影響を受けていない銃のほうが少ないと思う
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。