
■ツイッターより
トヨタで初めて言われた
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの
カタログ請求でもしとけって
高校生だから、免許もってないからと断られるのが一番むかつく
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
あんな店舗二度と行きたくない
カタログ欲しいんですけど良いですか?って聞いたら
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
あのね言わせてもらうと、高校生の君になんでカタログ渡さなければいけないの?
ネットでカタログ請求しとけって言われた
名前を聞いても無視され、あなたの来る場所ではありませんどうぞおかえりくださいって返された
あのね言わせてもらうと、高校生の君になんでカタログ渡さなければいけないの?
ネットでカタログ請求しとけ
あなたの来る場所ではありませんどうぞおかえりください
@hiroki32346
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
確かに、カタログはお客様に見せるものではありますが、それを高校生だからあげないってのは正直気分悪いです
@hiroki32346
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
お名前はなんて言うんですか?って聞くと、無視
お名前も名乗れないんですか?それも無視
他店舗に相談、ネットで相談していいですか?それははっきり脅迫ですか?って言われました
@kuwarta2nd
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
もうすぐで免許取得可能なので今から考えたいのでって伝えたら営業マンが変わって高校生だからあげないって言われました
@NORI_6214
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
最後は、僕が子供の時なんてディーラーなんて行かなかったとかクドクド言われました
最後は、僕が子供の時なんてディーラーなんて行かなかったとかクドクド言われました
@yuncho2001
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
他店舗に相談していいですかって言ったら、それは脅迫?って言われました
とりあえず本部で事情を話してきました
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 3
本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。
皆さんこの件で、大変お騒がせいたしました
本部の方との話し合いでこのカタログの件は今日でおしまいという結論に至りました。
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 3
話し合いで納得した部分も数多くありました。
多く方をお騒がせして申し訳ありませんでした。
このTweetで、カタログの件を終わらしてもらいます。
本当にお騒がせして申し訳ありませんでした
<この記事への反応>
当たり前だろ…
そもそもディーラーはトヨタ自動車と関係ないからトヨタを叩くのはお門違い。知能の低さが伺える。
それにディーラーも慈善事業でやってるわけじゃねぇだろ
正直、カタログ収集目的のディーラー凸は、嫌がられるよ。
ディーラーにあるカタログは、お客さんにタダであげてるけど、実際、お金かけてカタログ作ってるわけだし。
そのディーラーの気持ちも分からんではない(>人<;)
まあ昔と違ってディーラーさんも(予算面で)大変だってのは百も承知だけど、小学生の頃、買えるはずもないフェアレディZやセリカの、それも結構豪華なカタログを頂戴してた身としては、世知辛い世の中になったもんだとは思う。
私は高校生のときトヨタの販売店でカタログ貰って、それを目標に貯金??して2年後には新車買ったぞ。目の前の売上だけではなく将来の顧客も大事にするべき。若者の車離れの要因でもあるな。
これひどくないか?自社の車に興味持ってくれたんだぞ?今はすぐ買えなくても、もしかしたらいつか買いに来てくれるかもしれないし、ファンは大事にすべしと思う。
今すぐ買えなくても社会人になればお客様になるというのに!
その時、カタログくれたあのディーラーのあの営業マンに相談しようってなるんだろ
そんなこともわからんとは営業マン失格だな!

ディーラーとトヨタが無関係ってことはないけど
同じディーラーでも正規系と独立系があるからなぁ
多分そこは正規ディーラーではなかったんだろう

![]() | キングダム 41 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2016-02-19 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 僕のヒーローアカデミア 7 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2016-02-04 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:39 返信する
- まぁ高校生相手してらんねーわな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:39 返信する
- 黒塗りのトヨタ・センチュリーに追突してしまう…
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
- 1げと
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
-
けち臭い貰おうとする方も渋る方も
電話のパンフ並みのゴミにあほくさいなー
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
- そりゃそうよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
- 流石に嘘でしょう
-
- 7 名前: 2016年02月03日 22:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
- ネット請求じゃ駄目なんですか・・・
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
-
あのカタログも、実際は一冊500円から1500円くらいするしな
親に頼まれたとか言えばいいのに、素でくれとか言ってもやるわけがない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
-
世界のトヨタやぞ?
ケツの青いガキが出入りしていい場所じゃねえんだよ
日産(笑)にでも行ってろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:41 返信する
- 「見積もりをご要望のお客様にのみお渡ししております」でいいんだよなぁ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:42 返信する
- しかたない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:42 返信する
- 店舗も場所も晒さない、ファボRT乞食自演乙ですわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:42 返信する
-
食品安全基準,労働基準,安全基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:42 返信する
- 高校生と一目でわかる格好でいくコイツもアホ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:42 返信する
- トヨタはディーラーに金とってパンフ配布してるんか?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:42 返信する
-
高校生の相手なんかしなくても販売台数世界一なんでww
スマンな、本当にスマンwwww
ガキはヒュンダイとかオススメやでw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:43 返信する
-
冷やかしが多いからねぇ、分からんでもないが。
ただ接客自体は0点だな、もう一度研修からやり直せ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:43 返信する
- カタログみてるとすごく欲しくなるよねー
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:43 返信する
- トヨタだしな・・・
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:43 返信する
- 作文がんばったね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:43 返信する
- バカッター
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
-
これはしょうがない。
免許取ったら、ここには行かず、他のディーラーに行きなさい。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
-
こいつが自分に有利になるよう
誇張してる可能性もある。
こんなので一喜一憂してるようじゃ
入れ食いだぞお前ら。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
-
カタログはタダじゃないんだから当然
1冊作るのにいくら掛かってると思ってるんだ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
- 中高生は一番信用ならん
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
- 店舗名もしくは地域言わんと
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
- 仕事の邪魔すんなよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
-
カタログ1冊すらけちるような営業はいい営業じゃないよ
悪い営業は客を自分都合で選別して数を絞る。できる営業は丁寧に数をこなす。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
-
昔ならシッシっ追い払っておしまいだったのに
今はネットで簡単に拡散するからめんどくさいよなーw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
-
アホか
買う気ねーんだから断られてもかまわんくらいの気持ちでいけよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
- 普通に親と一緒に行けよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:44 返信する
- まぁ買わないなら客じゃないし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
- ソースがツイッターって時点でお察し
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
-
相手が現時点で客じゃないからとか言ってるのは無能な
その場の損得勘定でしかものを見れない仕事できないタイプ
将来的にお客様になる可能性のある相手にこんな対応してるんじゃたかが知れてるよね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
-
調子に乗ってるなトヨタ
これじゃ任天堂の二の舞になるぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
- 改めて話したときも録音するだろうし店の名前も公開するだろ。ガキがRT稼ぎたくて作り話ばかり不愉快だから死ねよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
-
当たり前ではないだろ…
小さな子供が目を輝かせて同じこと聞いて断るやつがいないのに、なぜ高校生になるとこんな冷たい態度をとるんだ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
- 車買うのって金さえあればいいわけじゃないからな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
-
こんな事ツイートする時点で察しだわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
-
前やってたからわかるけど、その場で商談しても若い子は親が来たり、話変わったり、大変なんだよ。
でも無視するって事はありえないから、単に変な子だったんじゃ...
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
- 君にはレクサスがお似合いだよというツンデレ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
- トヨタディーラーはみんな別会社やで
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:45 返信する
-
若者の車離れはこうして始まった
まあ損して得とれとは思わないだろうね、自分が売らなきゃ意味がないしあげてたら名前なんて聞かないでしょう
人間嫌なことがあったときにだけ行動力が増すから
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:46 返信する
-
>>11
結局はフォローの仕方だよね。
単純に 駄目とか小馬鹿にするような言い方をするからこうなる。
丁寧にちゃんと理由をつければいいだけの話。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:46 返信する
- 僅かも創作を疑わない奴すげーな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:46 返信する
-
こういうちゃんとした高校生が注目されたの久々だな。
バカがっか注目されて「今時の高校生ってこんなのしか居ないの?」と思いかけたけど
やっぱり目立たないだけでちゃんとした高校生も居るっていうか
大多数がこんな高校生な筈…筈。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:46 返信する
- どこの店舗だろう?曝せばおもろいのに
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:46 返信する
- 高校生が学校通いながらバイトして2年で新車買えるってどんなバイトだよ・・・
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:46 返信する
-
その店員が自腹でカタログ作ってるわけでもあんめえし 今時車に興味があるってだけでも奇特な未来の客を逃がしてどうする
そんなにカタログに金がかかるなら全部ネットにあげときゃいい
200万だ300万だの買い物をする場所で紙切れケチるとかw
バカじゃねえのw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
-
名前なんて入り口に写真付きで置いてない?
うちの近所のトヨタディーラーだけかな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
-
>>11
納得の対応だな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
-
今の車に興味持つ時点でお察しだわ
プリウスでも乗るんだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
-
まぁうん、店員も店員で言い方が悪すぎるな
こればかりは大人げない口調の店員も如何に疎かな教育を受けてきたのかがわかる
一応客って思考で接待出来なかったのかね?
基礎が出来てないなら正直営業なんぞ辞めちまえ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
- また妄想ツイートじゃないの
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
-
カタログ1つくらい渡して帰らせた方がすぐ片付いて楽だっただろうに・・・
ガキ相手にムキになるからこう面倒なことになる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
- どうせ創作
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:47 返信する
-
結局、どこのショップかも言わないのね
買う気、さらさら無いならネット請求でいいじゃん
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:48 返信する
- 免許取ってからカタログ貰いに行け
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:48 返信する
-
昔、若いADをいびってたタレントが
その後ADが出世して干された話を思い出した
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
高校生は新車買えないだろ・・・
親と行くべきだった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
>>56
ディーラーはカタログの在庫多くないからこの手のガキに渡してたら本当に必要な時に足りなくなる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
そんなに腹たったならどこの店かも書けばいいのに
なんでそこはぼかすんだ
本当に営業に言われたら営業妨害で訴えられることもないだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
- コーンズでもくれないだろうし、まぁ当然じゃね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
つまり、表向きの性格が悪い人が居なければ、揉め事すら起こらないって事だろ
表向きの性格が良くて、裏で悪い事をしてる人間に関しては、論外だけどなw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
なんで晒さないの?
ちゃんと晒さないのは創作だと思うことにしてるわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
会社を経営している知り合いが
作業服でメルセデスを買いに行ったら追い返された
っていう話を思い出した。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
残業して電話掛けてんだから
買いたい子に渡した法が早い
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:49 返信する
-
実際ネット請求でいいだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
-
まあもらえなくてもしかたないことなんだけど、言い方が悪いよね。ディーラー側も大人げない。
ただし大人げなくなりたくなるほどひどい高校生だった可能性も微レ存
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
-
どこでいつ繋がりを持つか分からないんだからこういう対応は最悪なんだよね
上から見て最も使えないタイプの人間
会社からいなくなって欲しいよね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
- ネットに相談していいですか、とかこのご時世脅迫と変わらんよな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
- 嘘くせぇなw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
-
俺がスタッフだったら喜んであげるけどな
自分の店が扱ってる商品に興味持ってくれるってこの上なく嬉しいだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
-
一旦晒しちゃったもの、このTweetで終わりにしますとか言っても通用しないだろうなあ
こうやってJINみたいなサイトにも取り上げられちゃってるわけだし
この青年ももうちょっと考えてから呟けばよかったのにねぇ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
- 慈善事業がどうとか言ってるアホはどんな人間なんだろう
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
-
免許がないんじゃお客じゃないからなぁ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:50 返信する
-
そりゃ全然系統違うけどウチの店もホームレス入ってきたら追い返すよ
客じゃないとわかってるのに人件費にドリンクやカタログ代出す意味がないだろ
他の客にとっても良い気はしないしマイナスしかない
パパンママンのお金で買ってもらうんならパパンママンが直接来いって話
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:51 返信する
- 若者の車離れwwwwww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:51 返信する
- さすがにネタだろ。 ネタじゃないなら店舗名くらい晒せよ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:51 返信する
-
ザ・シェフの
料理界の有名評論家が浮浪者に扮して店にやってきて店員が小馬鹿にした結果、店が最終的に大恥かかされる話を思い出した。
もしかしたら彼の父親がって可能性もあるし、カタログを渡さないにしても対応の仕方はあっただろうよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:51 返信する
- 偽計業務妨害だな近いうちに逮捕されるだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:51 返信する
- パンフを無駄にするなんてありえないだろ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:51 返信する
-
ガキの態度が余程じゃない限り、丁重に対応するがな
どうせ都合の悪いこと伏せてんだろ、タダでコーヒのめる店と勘違いしてるとか
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:51 返信する
-
カタログだって別にタダであげる義務はないだろう
貰えるのが当然って考えじゃ話にならない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:52 返信する
- いや問題があったんじゃねーのこのガキに
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:52 返信する
-
まぁ底辺営業マンだろうな
低学歴社会人に多いけど、勝手に格下とみなして横柄な態度を取るやつはいる。
ガキが相手でもその親が金持ってる可能性はあるし、その親が権力もってるやつと知りあいの可能性もある。何が言いたいかと言うと、「誰にでも親切にしとく」ってのは後後自分に返ってくると言う事。
目に見えるモノだけで相手を見くびるやつは身を滅ぼす
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:52 返信する
- まともに客として対応したらしたで、地元の学生にあそこはタダでドリンク出してくれる最高の喫茶店として乞食が集まってくるからな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:52 返信する
- 創作文投稿サイト
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:52 返信する
- この餓鬼は馬鹿だな、頭打ってこい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:52 返信する
-
どうせ買わ気ねーだろ
一括で買える身分になったら行けよ
またバカな高校生が特攻するだろーが、店が可哀想
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:52 返信する
-
とりあえず自分の名前出してからだな
なんで買う気もねーのにもらえて当然だと怒ってるんだか
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:53 返信する
- ニートが偉そうに語ってると思うと笑える
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:53 返信する
-
未来に繋がる客を足蹴にする店は確実に数年後しっぺ返しが来ます
免許を持っていない金持ちの高校生が車を買いに来ることを
想定できないレベルの店で車を購入してもアフターを望めないと思います
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:53 返信する
- なんでもネタにするクソガキ脳こええ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:53 返信する
-
ネットで請求しろってのも、僕がやっとくから今度取りに来てね くらいやればいいのに…
高校生がディーラーに遊びで行く事なんて無いだろ?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:53 返信する
-
KINGって名前についてるぐらいだから
偉そうだったんだろうね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:53 返信する
-
>>74
じゃあ、とりあえず1000部ほどカタログすって全部溝に捨ててみ
それを毎日繰り返していればディーラーの気持ちがわかるよ
毎日増えていく出費を実感すれば
「興味持ってくれる」程度が何の心の支えにもならんってわかる
お前くらいのバカだとそこまでしないとわからんだろ?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:53 返信する
-
大方何度も何度も来店してたんちゃうん?他の店にも行きまくってたような口ぶりだしな
パンフ乞食は昔から営業してる側から問題視されてるんだよなぁ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
- 買えない年齢のガキが来てお客様ヅラしてたらそりゃ追払いたくなるわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
>>78
ホームレスとか来るのか・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
- 正しいしつけだ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
断るにも断り方ってもんがあるだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
>>87
ほんとそれな
無能がよくやらかす勘違いだよな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
>>71
親と行くわけでもなく、経済力もない高校生を相手にしているほど暇じゃないんだろ
俺はこの高校生が事故起こしそうな気しかしないしな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
どこに「ガキにはやらん」って書いてあんだよ
またバイトの妄想か?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
>>62
なんでそんなギリギリしか無いんだよw
カタログなんてダメ元で客にあげてその内の何割かに買ってもらえればOKってものじゃないのか?w
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
せめて親同伴で行けよ
厨房みたいな格好して一人で車屋入っても門前払いされるに決まってる
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
いくらか知らんが高くても数十円程度のパンフケチって
数年後の顧客逃したアホ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
※86
人は自己保身に走る生き物だからな
自分が不利になる情報を出すわけがないんだよなァ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
-
>>そもそもディーラーはトヨタ自動車と関係ないからトヨタを叩くのはお門違い。
???
客からのフィードバックなり新入社員の教育でお世話になったりしてても無関係って言うんですか凄いですね…
トヨタ系を擁護する人って急に湧いてくるよね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:54 返信する
- 高校生にもなってロクな分別もつかないんだから将来のお客様になるとも思えない
-
- 113 名前: 2016年02月03日 22:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:56 返信する
- すげー金持ちの家の子で高校の卒業祝いに高級車買ってもらうのかもしれんのに
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:56 返信する
-
>>103
断られて切れたガキの脚色入ってるから言い分そのまま信じても意味ないぞ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:56 返信する
- 分別もついてない社会人の方が取り返しのつかない大問題だけどな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:56 返信する
-
ディーラーに制服で行くようなマヌケ、例え金持ちだろうが相手にしないわ
今来てるお客様に失礼
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:56 返信する
- 若者を車から離すwww
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:56 返信する
-
まぁネットで書き込むことじゃ無いわな。
もらえるとありがたいって身分なんだから、くれなかったから晒すってのは良い考え方だとは思えないわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
- 正直どっか話盛ってる感あるよなぁ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
-
>>109
パンフレットの原価をしらないのか
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
- ただの クレーマー
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
-
クソガキだからって優しくしてもらって当たり前とおもったら大間違い
そうして強くなっていきなさい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
-
高校生とかすぐに顧客に成りうるんだから好感度あげとくべきだろ
ただでさえトヨタとかダサい、ザ一般向けみたいな車しか扱ってないんだから
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
-
>>109
200円な
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
-
若者の車離れってなんだよ意味わかんねぇよ
ほんとこの若者の○○離れって言葉嫌い
なんでもつけりゃいいってもんじゃねーよハゲ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:57 返信する
-
収支報告書を作成したり見たことない奴ばかりだろ
そりゃあ判らんわ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:58 返信する
-
トヨタの公式サイトから請求じゃ駄目なのか〜
小学生の時に日産ディーラー見てたら中に入れさせてもらったのは覚えてる
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:58 返信する
-
>>60
国生さゆりだっけ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:58 返信する
-
>>114
そういう家なら親が同伴するか、馴染みの店に行くからこんな対応にはならん
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:58 返信する
-
免許取立て19歳のころに行ったホンダの正規ディーラーはカタログくれたのになー
まあ詳しい事情はわからないけどトヨタはジジババ向けにやってるから
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:58 返信する
-
少なくとも本部が話を収集させなきゃトヨタを嫌いになっただろう
彼はトヨタの車を生涯買うことはなかったんだろうし、彼の周りの人たちもかわなくなったかもしれない
10年後、20年後のたらればではあるが、そういう小さなところを埋めていくのがディーラーの仕事なんだよなぁ・・・
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:58 返信する
-
車のパンフ高くて数十円とか頭弱すぎだろ
そのへんのチラシと訳が違うんだが
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:58 返信する
-
>>107
カタログって言っても中にはすげー費用かかっててる物もあった数量限られてたり
そういうのはメーカーから配る相手の厳選や配った結果としての成果やら厳しく求められる場合もあるのでなんとも
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:59 返信する
-
捏
造
ス
レ
乙
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:59 返信する
-
>>126
これが若者の若者の車離れ離れである
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:59 返信する
-
>>98
カタログってディーラーが買い取ってんの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:59 返信する
-
高校生も常識ねえけどディーラーはカスだな
損失の方がデカいわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 22:59 返信する
-
無能営業マンが発狂してますねぇ
図星なんでしょうか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:00 返信する
-
え、なにこの米欄少年叩きまくってるじゃんw
基地GUY率たけーな…
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:00 返信する
- 特殊加工バリバリの冊子とか単価やばいぞ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:00 返信する
- 安定のツイッター速報
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:00 返信する
-
>>100
「もうすぐ免許取得できるから今から考えたい」
こう言ってるんだし少なくても、買う可能性がゼロではないだろう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:00 返信する
-
目先のことしかわからんのはネット民も同じか。
もう20年たったが昔以上にあほになってるからな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:00 返信する
-
>>134
ならネットでも貰えねえじゃん
作り話だから矛盾してんだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:01 返信する
-
クソガキが仕事の邪魔しに行ったら追い返されたってだけ
こんなクソガキ相手に丁重に接客してたら
ぞろぞろお仲間連れてこられて店が荒らされるわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:01 返信する
- 普通に嘘くさい。事実かどうかは別として。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:01 返信する
-
限定車のパンフとかはそもそも少ないし
GT-Rあたりのは商談しないとくれなかったような気もする
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:01 返信する
-
>>38
言動からすると一、二度貰いに行ったわけではなくて普段からカタログ目当てに何度も通ってた模様
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:01 返信する
-
働いたこともないニートが無能だの未来の客逃しただの喚いてるな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:01 返信する
-
>>132
営業は個人成績が全てだから、そんな業界意識持ってる奴は周りから食いつぶされるだけだぞ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:01 返信する
-
>>145
店舗とネットじゃ対応違って当たり前やろ
馬鹿すぎじゃないっすか?w
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:02 返信する
-
断り方がひどいだろ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:02 返信する
-
でもスポーツカーのってメルセデスベンツとかいくと「なに?そんな車で来る奴
がうちくんの、帰れ」って言われるからどこでもあるんじゃねえかな
ポルシェいったら金ない買えないと伝えても営業マン親切に色々教えてくれて、
もしうちの車買えるときがあったらお声かけくださいっていわれたスゲエと思ったけどw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:02 返信する
-
創った部分もあるんかもしれんけど、カタログ渡さなかったのは事実だろう
高校生といえど、トヨタの車に興味をもってくれたんだから渡さない選択肢は無いと思うがね
カタログ渡した上でちょっと話でもすれば、将来的にいいお客さんになったかもしれんのに
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:02 返信する
-
>>145
そりゃあディーラで貰うんじゃないからな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:02 返信する
- 創作か工作だろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:02 返信する
-
>>149
だからそういう情報を後出しすんじゃねえって話だよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:02 返信する
-
高校生は車買っちゃあいけんよ。
原チャリですら、買わせないようにしてんだから、車なんてもってのほか。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
- 嘘くさ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
- 昔、店員に普通二輪しか持ってないって言ったけどトライアンフ(イギリスの大型バイクメーカー)のディーラーは快くパンフくれたで
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
- よし!ヤフオクで売ろう
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
-
>>146
おまえ文句いうことが理由になってるぞ。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
- そうやって車ばなれがすすむのかw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
-
今回の結果をいえば
ディーラーの営業がぞんざいな態度で対応して200円のカタログをケチったばかりに
それ以上の風評被害をこうむることになったという話だからな
カタログを渡さないにしても適切な態度
(相手が高校生だろうと社長だろうと変わらない営業マンとして当然の対応)を
すればよかっただけのはなし。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
-
レクサスだと買う雰囲気ない奴にはカタログ渡さないよ
カタログだけ集める人いるし、1冊1000円以上掛かってるからね
ほいほい配ってたら営業所の経費やばい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
-
ディーラーの話の筈が、批判は「トヨタガー」一辺倒なのな
目的が分かりやす過ぎるってw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:03 返信する
-
客がどの店で買うか自由に決められるように、ディーラーにも客を選ぶ権利が
ある。
若い客は冷やかしの可能性があるし、そういう購買力のない客を相手にするより
買ってくれそうな中高年層に注力したほうが効率がいい。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
-
今アメリカのトヨタディーラーで、
黒人とアジア人には高い金利のローン組ませていたの
告発されて問題になったりしてるぞ
正直、各社の車作りに魅力がなくなった今
、
ブランドイメージでふんぞり返ってると痛い目見るぞ
もうこの子もトヨタは乗らないだろう
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
- バカッターとか言っているのに信じるアホ共w
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
- この程度のツイートがなんでこんなに拡散されるのかが分からん
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
-
手前で金を稼ぐ方法も知らない馬鹿ガキなんかにくれてやる必要はない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
- 名前言わなかったのは自分が悪いことしてるってわかってるからだろwww
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
- 話盛ってそう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
- チラシの裏かよw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
- そもそもディーラーって一言で言うけど直営とか地方資本とか元チャリンコ屋が独立とかいろいろあるんだよね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
-
高校生だから渡さなかったようになっているが、これは差別の始まりを予見したな!
こういう店は差別を簡単に繰り返す店。
他の状況でもそれなりの理由を考えて差別する店。
絶対に気分のいい店ではない!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:04 返信する
- ただでさえ車離れしてるんだから
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:05 返信する
-
>>165
そもそも本当にまんまこういう対応取ったかどうかなんて分からないのに何を言ってるんだ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:05 返信する
-
>>164
そうやって印象操作を進めるのかw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:05 返信する
-
大抵、何日経ってもリツイートされずにスルーされるというのに
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:05 返信する
-
>>9
スバルで新車のカタログ貰った時、良い紙使ってるなーって感心したんだけど
そうだよな、本当なら金取りたいレベルなんだよな。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:05 返信する
- ソースはTwitter
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:06 返信する
- ボウヤだからさ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:06 返信する
-
顧客は育成しないと金にならんのだけどね。
そう思いませんか、そこのソシャゲと萌豚ゲー開発に力入れてる会社さん。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:06 返信する
- 普段から色んなところでカタログ収集してるような言い方だな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:06 返信する
-
>>169
社用車で多いのもトヨタなんだがな
ああ、就職できないって事かね
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:06 返信する
-
高校生が新車が買えないのはそのとおりだけど、
親や祖父母が買ってあげるケースもあるからねぇ
というか、客商売でこの対応は信じられないな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:06 返信する
-
>>152
は? 無料で配ってる以上原価の問題じゃねえじゃん
当たり前とか言ってごまかすなよ どうせちゃんと説明できねえんだろ?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:07 返信する
-
どーせ優しく断られたけど盛って投稿したんだろコレ
SNSの信頼性なんてそんなもん
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:07 返信する
- 買わないやつはゴミってここでも散々言ってるじゃん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:08 返信する
- 当事者の片方からだけ話を聞いて信じちゃうのはちょっとねえ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:08 返信する
- こんなしょうもないガキの対応見て店に問題があるとか言っちゃう人は、一度精神科にかかるかもう一度人生やり直した方がいいよマジで
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:08 返信する
-
>>182
つーか軽ですらTanToなんかの家族向け高価格帯車のパンフは金かけてるぞ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:08 返信する
-
>>165
それぐらい普通にやってるわ
嘘かどうかも分からん奴は黙ってた方がいいぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:08 返信する
-
こいつおかしいだろ
カタログはネット請求しろって言われてんのに毎週同じディーラーに押しかけて
流石に店員も強く言ったらネットにみんな助けてって
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:08 返信する
-
まーたツイッター創作話か
そんなに目立ちたいんか 哀れやな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:08 返信する
- 両成敗!
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:09 返信する
-
その内、レクサス行ってコーヒー飲みだすバカがでてくるのに
100ウォンBET
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:09 返信する
-
>>189
君みたいにこのガキも乞えば優しく対応してくれると勘違いしてるんだろうねw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:09 返信する
- そうだスズキ行こう
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:09 返信する
-
>>191
ほんとこれ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
-
>>192
だよね
双方の意見聞かないとなんとも言えない
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
-
>>188
パンフ貰ってから父や祖父母に相談するか?
普通事前に相談してから一緒に来店するだろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
-
思った通りにならないでキレる高校生か
車のカタログなんてたぶんジャンプより高価やぞ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
-
カタログの制作費もそれなりに掛かってるしなぁ
輸入車メーカーだと、明らかな冷やかし目的の客やネットでのカタログ請求に対しては
ページ数の少ない薄いカタログを用意してるから、こういう対応も必要になってくるかもね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
- アウディのディーラーはこんな漢字の奴ばっかで見た目でコロコロ態度買える奴ばかりと聞く
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
-
車好きの部屋いったら買いもしないのにこういうのが山のようにあるわ
トヨタで初めて言われたってことはそういう奴だよ
金持ちなわけがねえ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
- もうちょい上手く追い返せよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
- カタログもタダじゃねえんだぞ、パンの耳感覚で貰いに来んな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
- 高校卒業前から車の運転できるよな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
-
ディーラーと営業所で対応違うのは当たり前だと思うけどね
ただ、客をつかむならこういう客もきっちり対応しておかないと
場所によっては営業所が近くに無く、ディーラーしか無いところもある
嫌な所に入って、買わなくなるのは悲しいな
-
- 213 名前: 2016年02月03日 23:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:10 返信する
-
こういうのってツイッターで愚痴るより実際にトヨタの相談窓口みたいなところにどこどこの店にカタログもらいに行ったらこう言われてもらえなかった上に侮辱的なこと言われました、って言うのが一番効くやろ
まだそこまで頭回らんか
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:11 返信する
- はちまの後追いなん?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:11 返信する
-
トヨタのディーラーは自分とこで新車買った客か
中高年の身形のまともな奴以外はこんな感じだよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:11 返信する
-
これが本当だったとしても俺だったらカタログはやらないかなー
こういう子って何度も来るけど収集するだけのコレクターでしょ?
機嫌を損ねないようにやんわりお断りして帰ってもらうのが正解なんじゃないのかなあ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:11 返信する
- スマン、この高校生は客ですらないが?w
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:11 返信する
-
>>158
もう決着付いてるから後出しもクソも記事元見てないだけだろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:12 返信する
-
そりゃあ未成年だし
単独で有効な契約が出来ないガキの相手なんかしねーよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:12 返信する
-
>>214
業界トップの企業に対しては全く無意味
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:12 返信する
-
他のディーラーは渡しているみたいだしいいじゃん
トヨタぐらいの営業成績ならアホな高校生一人追い返したところで
なんの影響もないでしょ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:12 返信する
-
もらいに行った理由は何だ?
うざいだけやん
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:12 返信する
- そりゃ見た目と格好でガキってわかる奴が来たらなあ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:12 返信する
-
普通に金取るべきだと思うけどね
新車買おうと思ってる人間にとって1000円とか誤差だろ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:12 返信する
-
殿様商売だな
すべての人間が客になる可能性が想像出来んバカは客商売やめたがいいよ
トヨタレンタリースも回送業者に対する態度もう少し考えた方がいい
トヨタはどこもクソかよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:13 返信する
-
嘘くせ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:13 返信する
-
そんなカタログならない方がマシだ
若者に夢を持たせてやれよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:13 返信する
-
この高校生が直ぐに買わなくても、親に薦めてもらうためにカタログぐらい渡すって
そもそも本当に高校生なのかすら怪しいが
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:13 返信する
-
パンフならともかく、カタログだと買う気なさそうな人にはくれないことあるよ
まー、流石にこんな対応は普通されないと思うけどね
とはいえ、どこからどこまでが本当なのかわかんないからなー
片方だけの言い分鵜呑みにしていいような世の中じゃないしね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:13 返信する
-
>>214
問題解決よりもネットで拡散することで風評被害与える方がスカッとするほうを選んだんやろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:13 返信する
-
笑えよ
新車なんか買った事ねえよ
笑えよ・・笑えよ!!(怒)
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:14 返信する
- 当たり前すぎ。高校生ってやっぱ馬鹿ガキやな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:14 返信する
-
車のカタログとか絶対色なんか五月蝿いだろうし
格安印刷とかあんなとこでやってないのは明白だからな
それに加えて高級紙なのはもちろんP.P加工とか箔押しなんかもぶちこんでるだろうし
一体いくらするんだろうな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:14 返信する
-
近くのバイク屋で珍走団に憧れるクソガキが度々紛れ込んで追い払うってこともよくあるし、その手のクソガキと同類と思われたんだろう
見るからに貧乏そうな底辺はネッツにいけや
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:14 返信する
-
まあ、当たり前やろなぁ
買う気ないのに遊びに来てんのか
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:14 返信する
- 自分の中で処理しろや。いちいちツイッターでなんかあったら即拡散っていう根性のやつばっかだからツイッターは嫌いだわ。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:15 返信する
- 良い車と出う前触れかもしれんぞ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:15 返信する
-
電化製品のパンフレットなら全メーカー持って帰ることはあるが
新車のカタログは本屋に売ってるだろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:15 返信する
-
>>231
店長か本社に苦情入れた方が断然いいだろ
高校生相手に手みやげ持って頭下げに来るぞ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:15 返信する
-
>>231
俺らも叩ける相手が出来てwin-winだよな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:15 返信する
-
カタログは買う時になってもらいに行け
それまではベストカーでも読んでろよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:15 返信する
- 親が仕事でいないからカタログだけ貰っておいてくれと言われた可能性は考えられないの?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:16 返信する
- 店舗と店員公開処刑すべき
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:16 返信する
- フリーペーパーじゃないんだぞ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:16 返信する
-
どっちの言い分も分かるが
イメージダウンやね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:16 返信する
-
ディーラーの性根が腐ってるのは当然だが、
高校生が来るところではないというのは間違いではないと思う。
ただ断るにしても、もっと丁寧な言い方で断るべき。
嫌味な言い方されてば晒されても仕方ないわ。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:17 返信する
-
高校生なら数年したら実際の客になるかもしれないのにね
近くのポルシェ販売店で、将来的にも買えるかどうかわからないが試乗させてくれと頼んだら911に試乗させてくれた。それ以来ポルシェが大好きだ。で、とうとう今年、
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:17 返信する
- 高校生の親が佐野だったらよかったのに
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:17 返信する
-
日本では「お客様は神様」という考えが根底になるから
ディーラーの振る舞いは批判されやすい
海外では店が客を選ぶのは当たり前だから、こんな扱いを受けたくらいで
文句をいう人はいない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:17 返信する
- 酷いな。情けない。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:17 返信する
-
俺キャンピングカー欲しい
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
証拠はあるの?
でなきょ名誉毀損で訴えられるよ?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
最近ヤンキーが警備員に絡んで、ちょっと手を出されたら大袈裟に痛がって
警備員に暴力を振るわれたとか言って問題にしようとした件があったが、
このガキも多分同類だろ。ガキだから何やっても許されると思ってる、
頭の腐った不良気取り。まったくトヨタが可哀想だ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
撒き餌って考えがわからないバカばっかりだな
買う客だけを選んでカタログ渡すなんてことができると思ってんのか
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
- ツイッターからにじみ出る○○臭
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
>>4
会社勤めもした事ないと経費やらも解らないのかね
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
ただのカタログマニアじゃねーかw
そりゃ高校生が何回も貰いに行ってたら断られるだろ
アホか
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
>>240
手土産なんぞすごく良くても数千円やろ
リツイート フォルワー増加はプライスレス
これのために犯罪起こす人間もいるくらいやぞ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
この御時世に車に興味持った高校生なんて絶滅危惧種に何て態度だ
ディーラーとはいえドラえもんのCM打ってる親会社の考えガン無視は違うんじゃねぇの?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:18 返信する
-
カタログだって無料じゃないんだぞとか言ってる奴は近視眼的過ぎ
今ケチって将来の客となるかもしれない人の芽を潰すとか下の下だわ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
- 知り合いん所もカタログ収集とか遊び感覚の試乗多いとか言ってたからディーラーさん大変だよね
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
-
親が買い与える予定なら親がカタログを入手すべきだし
高校生が新車を自分の稼ぎで買えるほど時間が経った頃には今貰ったカタログなんて意味無い
これは冷やかしと思われても仕方ない
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
-
>>247
このガキが盛ってるだけだよ
毅然とした大人の対応を嫌みと勘違いして歪曲しただけだろ
流石にまともなディーラーなら普通に丁寧な対応してる
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
-
こんなクソみたいな作文まとめんなよ。
ガキがつけあがって、こういうことやったらネットで注目されるとか思って
クソみたいな事案が増えるだけだから。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
- こんなガキもうまくあしらえないような店は先は長くないな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
-
批判が店員の対応についてよりネガキャンばっかりでワロタ
只のアンチの便所の落書きじゃん
それでどれぐらいの人間をトヨタ嫌いに出来るんだよw
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
- 俺を誰だと思ってるんだキング様だぞって言えばよかったのでは
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
-
中学生の頃ディーラー行って丁寧な対応してもらったなぁ
有名レースショップではプロトタイプカーのコクピットに乗せて貰ったりもした
そのお陰かレース業界に入って地方選だがレーサーにもなったよ
クソガキ達相手に神対応してくれた多くのディーラーさん達に感謝だわ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:19 返信する
- トヨタだしな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:20 返信する
- どうせRT・fav乞食の妄想ツイートでしょ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:20 返信する
- だからニートが偉そうに語るなってw
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:20 返信する
-
>>252
2〜300万程度で買える軽タイプのがあったと思う
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:20 返信する
-
>>216
まじかよマツダとスズキがやっぱ最高やな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:20 返信する
-
コメントを見て、店舗側の意見も納得できるところもあります。
僕が売り言葉に買い言葉でカッとなってしまったことも原因の一つだと本部の方にもお話をしました。
お騒がせして本当にすいませんでした…
こいつまだ喧嘩売ってきたのは向こうだと思ってるな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:20 返信する
-
分厚いカタログはお金かかってるだろうからな…
単価の安いペラ物を沢山渡しておけば良かったんじゃないかな。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:21 返信する
-
>>252
2〜300万程度で買える軽タイプのがあったと思う
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:21 返信する
-
>>214
それじゃ企業の中で揉消しになっちまうだろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:21 返信する
-
バカなガキだな、としか思わんよ
こんな阿呆に育てて親は一体なにしてんだ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:21 返信する
-
>>86
だな、最初の内は営業も丁寧に断ったんだろうけど
断られた段階で高校生の目的は変わったんだと思うわ
カタログ請求という方法を伝えてもらったにも拘らず
ディーラーから貰うことに何故拘ったのか、内容自体脅迫してるし
ディーラーに苦情が行くように本部に相談って、単なる復讐やろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:22 返信する
-
どこのトヨタや?
レクサスあたり行ったのとちがうの
レクサスのカタログは正直高いからなあw
ガキにはやれないだろ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:22 返信する
-
渡す渡さない以前に断り方ってもんがあるだろうなぁ
ストレスの捌け口にされたように見える
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:22 返信する
-
自分の思い通りにならなかったから
ムカついてツイート連投
・・・わかりやすい精神年齢だなww
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:22 返信する
-
欲しいなら資料請求しろってちゃんと言ってくれてるだろ?
お前らも大概アホだよな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:22 返信する
- トヨタ「金のねーやつは客じゃねーんだよクソガキ」
-
- 286 名前: 2016年02月03日 23:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:23 返信する
-
そりゃそうだとか言ってる奴w
高校生だろうがあと数年で免許取るだろうし、家族に免許持った大人もいるだろう
どんな奴でも顧客になりうる可能性があるのに切り捨てするとかクソディーラー以外の何があるんだ?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:23 返信する
- あーあ、将来の顧客を永遠に失ったね
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:23 返信する
-
トヨタのディーラーって言い方が胡散臭いよなー
複数あるの知らない臭がプンプンする
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:23 返信する
-
カタログ目当てに通いつめてたのなら断れてもしょうがないわ
ブラックリスト入りしたら2度と消えないからな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:23 返信する
-
>>259
お前、名誉毀損って知らんのか?
仮に500万歩譲ってこの話が本当だとしても場合によっては逆に追い込まれるぞ
そんなガキみたいな発想がれだけリアル社会で通用すると思ってるんだよ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:23 返信する
-
>>35
仕事以前に
人間としての資質
を疑うレベル
ここで賛同してる人間と同レベルだぞ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:23 返信する
-
>>250
こんな人なめたガキは客じゃねえよ。
気に入らない相手をネットにさらして強くなった気でいるだけの性質の悪いガキで、
ただの悪質クレーマーの一種だ。客だから店員に何してもいいってわけ
じゃないだろ。お互い敬意はもたなくちゃ。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:24 返信する
-
トヨタ選ぶ時点で情弱のアホだし、どうせ見た目から将来車すら持てないようなオーラかもしだす芋臭いガキだったんだろ
今の乗用車ならホンダが至高
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:24 返信する
-
「客として扱われて当然」という考えが既に間違い
客かどうかを判断するのは店で、販売を断られたのであれば
黙って立ち去らないといけない
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:24 返信する
-
小学生の頃はあつめてる奴いたな
昔はもらえたんじゃねえか
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:24 返信する
-
これ以上大事になると
トヨタの圧力で高校が潰されて工業高校になるしなw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:24 返信する
-
>>214
ペヤングゴキブリ混入事件考えると、ツイッターの方が強いとも考えられるぞ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
- トヨタの顧客層は高齢者だからな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
-
ディーラーなんて低学歴の奴ばっかだしこんなもんだろ
対応間違えると評判落とすと解っててもそこまで考えられない無能がやってる
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
-
>>254
警備員は相手から手を出さない限り絶対手を出さないよ
話の通りならそいつは警備員失格
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
- 車が好きってだけでも今や貴重な存在だと思うけどな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
-
不親切な対応だなと思ったが、まあ話し合いで納得したならよかったな
それにしても将来のことも考えてるし、頭のキレる高校生だなw
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
-
>>221
無知すぎて草
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
- 高級車やらスポーツカー扱う店ならこの対応が当たり前よ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
-
渡さないのは正しい。
心と売り上げに余裕がないとできないからね。
だだ、大人だからもう少し頭使えるでしょ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:25 返信する
-
こいつツイート見たらわかるけど10日に1回ほどディーラー行って
カタログだけ取っていく屑だからな。
もうブラックリスト入りしてるから追い返されたんだろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:26 返信する
-
将来将来クソワロス
自分の将来の心配してろって
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:26 返信する
-
BMWのディーラーだとよくある話だな
あそこはディーラーマンに選民意識を刺激する教育させるから
まともな人はBMW買おうって気にはならんわな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:26 返信する
-
>>291
なんだこいつ〜
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:27 返信する
-
昔、従兄(当時20代だが金持ちのボンボン)が高級車買おうとしてディーラーに行ったら、そこの営業マンに「こんな若造に買えるのか」って言われてムカついたから現金で一括払いしてやったって言ってた
正直、若い客を見下してるところあるよね
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:28 返信する
-
ブランドイメージ考えたらたかだか数百円のカタログぐらい快く渡した方が得だとわかるだろう
対応した人が頭悪かったなこれ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:28 返信する
-
>>280
ネットで取り寄せると親に見つかってなんか言われるから維持でも店舗から欲しかったんじゃないかなって思うわ
気に入った車種のカタログを貰ってる感じじゃなく何度も貰いに行ってるみたいだし、その度にネット取り寄せしろって言われてたんじゃないかな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:29 返信する
-
>>307
ディーラー叩いてる奴は自分はアホですって自己紹介してるようなもんだからな
コメ欄がアホまみれで笑えるわ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:29 返信する
-
>>287
本当に仕事ができる人間は謙虚だから
高校生相手にも
丁寧に接するだろう
未来の顧客にもなり得るし
仕事が出来ない雑魚にあたってしまったということだな。
この話が本当ならという前提では
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:29 返信する
-
>>169
どうせまた向こうの日本車メーカー虐めだろ
向こうじゃクレカの実績が低い人間は高い金利になるのは当たり前なんだよなぁ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:29 返信する
- トヨタは車は良いけど、ディーラーはクソってのは有名な話
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:30 返信する
-
まだ免許も持ってないガキに渡す必要はない。しかも高校生ということは金も無いんだろ?
自分で車買えるくらいの金を稼いでから、カタログ貰いに行けや。タダの冷やかしに相手するほど大人は暇じゃねーよ。そんなことも分からないとか、本当クソガキだな。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:30 返信する
-
>>254
キミいつも長文で書き込んでるよね
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:30 返信する
-
正直、高校生の方の世間知らずと未熟さが目立つと思うけどねえ
若いからとか将来の客とか関係ないだろ
「子供のひやかし」じゃなくて「客」になってから行けよ
スーツ着用が必要なレストランにジャージで行くくらいの場違い感
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:30 返信する
-
車離れが進んでいる中、車に興味を持ってくれている学生さんが来たら、
俺なら将来うちの車買ってねって、涙目で対応するけど・・・
ここの人達は違うんだね〜
なるほど、だからこんなとこ書き込んでんのか
なっとく
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:30 返信する
-
まーた創作か
トヨタは営業妨害で訴えるべき
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:31 返信する
-
車が好きなのはツイッター見ればわかるけど、
言ってることは自分と相手の立場を考えないガキそのもの
将来の客とはみんな言うが善良とは限らない。
モンスターの可能性だってある。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:31 返信する
- 俺がガキの頃はカタログはもちろんジュースまで出してくれた記憶あるな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:31 返信する
-
アレもこれもまとめてくださいみたいなのでなけりゃ
拒否されたり銭と思うのだがな
この時期で高校生てのなら特に
まあヨタさまのデーラーって直営ほど勘違いしたアレな販売員居るでの
近所とかも相当に酷かったしの、そんなでも直営ってんで潰れたりってのが無いから
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:31 返信する
-
正規だろうが独立だろうが、客側からしたらそんなの関係ない。
なんでやらない夫は擁護するような書き込みをするのか理解できん。
自動車業界だけじゃないだろ?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:32 返信する
-
>>312
へぇ〜ブランドイメージを盾に取ればなんでもしてくれるんだ〜www
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:33 返信する
-
>>295
トヨタの看板だして商売してる以上、それを決めるのは店じゃなくトヨタじゃないのか?
その上でマズイからこそ、「多店舗に相談」ってのに対して「脅迫ですか?」っていってしまうわけだ。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:33 返信する
-
>>311
どっちもどっちだろ。その若い客だって金持ってるからって店員をバカにしてるだろ?
客だからなんでも許されるわけじゃないさ。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:33 返信する
- バカだよ。この高校生が近い将来顧客になるかもしれないし、ご両親が実はお金持ちで~とか、色々あるのに。昔、スポーツウ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:33 返信する
-
>>321
仕事できなそうw
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:33 返信する
- バカだよ。この高校生が近い将来顧客になるかもしれないし、ご両親が実はお金持ちで~とか、色々あるのに。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
- カタログにしか興味ないんだよなァ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
- ディーラーとかいう底辺職ごときが調子に乗ったもんだなぁ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
- 営業から言わせて貰うなら、この対応は不味い。良し悪しじゃなくて、世の中何がどう回って首を締めてくるかわからないんだよ。確かにカタログって街頭で配るビラとワケが違うけど、それ以上に風評程恐いもんはないからな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
-
大人の対応されてムカついて事実を誇張してクレームとか
年頃の高校生らしい可愛げがあって良いんじゃない?
そんなごく普通の高校生の発言をまとめちゃうサイトはマジで頭おかしいと思います
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
-
昔は知らんが
今は同系店舗で客の奪い合いしてるような殺伐とした業界だし
高校生が親も無しに客面して入ってきたら、そりゃあな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
-
>>324
お父さんに連れられてだろ!
未成年なら親と行けよとは思うな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
- よぉ、免許持ってないゴミ共
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
-
>>321
バカの見本かな?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
-
わかる、そういうことトヨタにはあるある。
女の人だとバカにされて、ETCつけるときにも後回しにされたことあるよ。
で、知人を通じて、私の身の上が分ったときに手のひら返すような態度をとったため、
もう二度とトヨタで車は買わないと誓った、車は良いのに販売員がクズだから残念です。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:34 返信する
-
こんなにも先を見通せない大馬鹿野郎がディーラーの社員ではな・・・
そりゃ車に興味のない人間が増えるのは至極当然だわ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
-
どっちが正論だろうがイメージダウンした時点でトヨタの負けなんだよ
多くのまとめサイトに掲載されるだろうし
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
- 営業マンも見た目で判断したんじゃねぇの。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
- 買うかどうかも解らない相手にカタログあげちゃって渡すべき相手にカタログもうアリマセーンな状態は避けなければならんな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
-
>>54
これ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
-
>>324
今でもまともな客にはそういう対応だぞ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
-
アホか、カタログ代とかショールームの接客代全て込みであの車両価格なんだろ。
カタログにお金かけるかどうかなんてメーカー次第だし、
無料で配るのが嫌ならしょぼいパンフレットでも別で用意しとけや
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
-
>>331
www
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:35 返信する
-
物を売る側の人間だったらカタログくださいって言われたら喜んで渡すのが常なんだけど、このディーラーはいったい何考えてんだろうな
俺は作る側にも売る側にも買う側にもなった経験があるけど、こんな対応は流石にねえよ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:36 返信する
-
>>327
韓国人が得意な手法だよなw
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:36 返信する
-
毎週カタログ貰いに行ってるんだぞw
そりゃ怒られるってw
未来の顧客ってコメあるけど流石に無理があるでしょ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:36 返信する
-
>>343
高校生のツイッターでネガキャンされた程度でブランドイメージ低下するわけねーだろバカ
バカかお前
バカだな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:36 返信する
-
ネッツみたいな大衆向けショップなら店員が無能だがトヨペットみたいな高級車専門店ならよくあることよ
展示車に近付こうするだけで黒服のおっさんが睨んでくるし
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:36 返信する
-
>>321
やっぱり無職は目線がちがうな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:37 返信する
-
本当だとしたら、あまりにも一般的に受けない対応過ぎて高校生側にも何か問題があったんじゃと考えてしまう。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:37 返信する
-
>本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!
いや、お前から謝罪に出向けよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:37 返信する
-
通常ありえない対応
ということは、ガキのほうが何かありえないことをやらかしてる可能性が高い
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
- この場合の「本部」ってのは何だ…?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
- トヨタのディーラーは客の身なりを見て対応変えるんだろ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
- これで車に対するイメージが悪くなるなら大成功だと思うけどな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
-
>>352
バカガキの都合の良い部分抜き取って記事にしてるだけだからな
女の言い分だけで痴漢冤罪喰らうのはよだれ撒き散らして反論してるくせにw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
-
>>328
逆説的に脅迫になり得るなら痛いとこ突いたってことだからなw
配布するために作ったカタログなんだから配ったれや
手元に置いておいたって仕方なかろ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
-
>>319
まあそうだ。恥ずかしいから指摘しないでくれ。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
-
他店舗に相談〜って言ったらそれは脅迫ですか?って言われたとか
まともな対応してないと自覚してるってことだわなww
断るなら断るでやり方ってもんがあるだろうに
柔軟に対応できないような無能はつまらんよなあ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
-
>>193
でも自分が隣でこの接客見てたらここで買いたくなくね?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
-
>>330
ラノベの読み過ぎか何かか?w
実際には金持ちに限らず親や親戚の付き合いや繋がりに依ることが多いぞ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:38 返信する
-
トヨタって、真剣に買いに初めて見に行って態度悪かったな。買うのやめた。
次に友達の為にうちの高い車乗って行ったら態度が全然違うw こっちにまとわりつくなって思った。態度豹変はドン引きだったな。
調べたら高校の嫌いなヤツが就職していたw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:39 返信する
-
>>343
まとめの情報鵜呑みにする人間とは関わりたくないから
トヨタとしては願ったり叶ったりやなw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:39 返信する
-
高校生に限らずカタログばっか集めたがる輩はディーラーに嫌われとる
車買いそうな客だけ相手にしたいのが本音
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:39 返信する
- まぁ、ディーラー側の気持ちはわかるけど、思っても言ったら商売人としてダメでしょ。いなくなってから言わないと
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:39 返信する
-
>>257
だな。あのパンフ結構金かかってるぞ。
自分はいい歳したおっさんだが、もらいたくても悪くてもらえん。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:40 返信する
-
>>366
クソ餓鬼と同じような接客される方が気分悪いな
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:40 返信する
-
>>359
概ね県ごとに存在する、○○(県名)トヨタの本店かな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:40 返信する
- 2パターンいるよね、実のある案件だけ取る奴と、こういう迷惑な来客も邪険にしないでキッチリ回す奴、どっちも喰ってけるけど、メーカーとしては後者なんだろな
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:40 返信する
-
若い内は分からんと思うけど
そこらのコンビニやスーパー感覚で行って歓迎されない店もあるってことを知った方がいいぞマジで
高い買い物をする予定・計画がある奴が本当の意味での客なんだからな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:40 返信する
-
>>360
トヨタっつーか、外車やスポーツカー扱う店じゃ何処も身なりで判断するよ
ろくに知識無い奴に無理して買わせてもアフターサービスや維持のトラブルで粘着されて迷惑だしな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:41 返信する
-
>>316
え、人種差別していたのを米トヨタ共々確認しているし
被害者への返金対応+ディーラーの裁量権も狭める方針だと発表されてるんだけど?
そういう話じゃないんだけどなぁ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:42 返信する
- 一冊3500円になりますで良いだろ。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:42 返信する
-
高校生なのにディーラーに行ってカタログもらう位の車好きなら
きっと将来もトヨタ車には乗らんだろ
営業マンは賢明だよ。
トヨタの客層は老害、田舎者、政治家とヤクザと情弱
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:42 返信する
- 若者の車離れ加速中www
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:42 返信する
-
ブランドイメージを保つためには客を選ぶ必要がある。
もし店が高校生や貧乏人であふれていたら、トヨタの車を買おうと思って
来店した人はどう思うだろうか。
彼らと同じ車に乗りたくないと思うだろう。
ブランドイメージを損なう客は排除しないといけない。高級品を売ってる店は
さらにその傾向が顕著だ。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:43 返信する
-
>>7
死ね
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:43 返信する
-
>>380
金持ち相手の見事な商売やな
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:43 返信する
-
>>381
年収200万程度の若者が増えてんだから車買う余裕なんてあるわけ無い
バブル期と比べて減少してますって当然だろとしか言えない
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:44 返信する
-
断るにしても言い方があるだろう・・・。
でもホントにこんな言い方したのかね?
大概、被害者ぶるヤツは話盛るし・・・。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:44 返信する
-
高校生なのに大人しか入らない店に堂々と入れるくらいだから
水戸黄門に絡んでくるヤンキーみたいな態度で
「カタログくれよコラ クチャクチャ」 とかいったから怒ったのかもしれないしな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:44 返信する
-
ここにはエリート営業マンの人が多くいてるな
さぞかし、勤めてる会社でも優秀な成績を残しているのだろうな
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:45 返信する
-
高校生の頃にRX-7を見に行ったら、カタログだけでなく試乗車の運転席に座らせてくれて、エンジン音も聞かせてくれた。
大学を卒業後にFC買って、ロードスターにも乗った。また乗りたいな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:45 返信する
-
>>307
ツイート見る限りメーカー関係なく新型車のカタログ集めてるみたいだな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:45 返信する
- こーゆー対応しちゃう人いるよなぁ、ウチの会社にもいる。だいたい40代半ばに多い感じ、自分流ってのが固まってて、数字は上げるんだけど扱い難いの
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:45 返信する
- ブランドイメージって一昔前の高級ブティックかよ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:45 返信する
-
わざわざディーラーまでカタログもらいに行くガキもアレだけどこのディーラーの対応はマズかったな
接客業とは思えない糞対応
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:45 返信する
- クソガキに絡まれてディーラーかわいそう
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
- 親父が車屋だけれど、子供でも喜んでカタログをあげると言ってたな。将来のお客様だから
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
-
トヨタ式が素晴らしいと
経済誌でほざいてるキモいオッサンの嘘が
こういう事例からもバレバレ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
-
お金にランクでもついてればいい
おめーが学校サボってバイトしてセコセコ貯めた百万はァ!
Dランクだから参考書しか買えましぇ〜ん!! by諭吉
みたいな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
-
>>393
ツイッターを間に受けちゃう糞対応乙
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
-
※388
そらそうよ
ここにいる人は業界の第一線で活躍する大物ばかりやぞ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
-
>>335
今はネットがあるからなぁ
こういう対応をしたら
ネットに流されるという危機意識も足りない
将来の顧客を失うだけでなく
イメージも損なうという2重のマイナス。
それとカタログを天秤に掛けたとき
どちらを取るべきか
普通なら分るわな
または本当にカタログ代も苦しいなら
丁寧ににそのことを説明すべきだな。
こんな対応では
風評被害が出ても
仕方ないぞ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
- 金持ちの坊ちゃんならこの営業マン死んでた
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
-
車種にもよるな。
アルファードのカタログなんかは結構金かかってそうな作りだったな
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:46 返信する
-
相手は高校生でも親がいる。
そして、親から横つながりに悪評が流される。
そんな簡単な流れが分からんのかねえ。
ネットなんかよりも、直の口コミは影響力が大きい。
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:47 返信する
-
>>395
子供が何歳かによるだろ、親子連れなら渡して当然
高校生だけで来てるのとは違う
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:47 返信する
-
昔おかんが入院先の近所のトヨタのディーラーで、とても買えそうにない高級車
のカタログ貰って来たことあって唖然としたが、最近は将来顧客になる可能性の
高い人間を逃すようなアホかます営業がいると知って失笑したわw
-
- 406 名前: 2016年02月03日 23:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:47 返信する
-
ネットでカタログ請求されるほうがコスト掛かるだろ?
足し算できないバカはどいつだよ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
-
うちは某輸入車Dで働いてるけど平日昼間に高校生3人位来てカタログあげて商談してたぞ。
もうすぐ社会人なるのでまた来ますって
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
-
>>400
悪い対応したらネットで悪評流しますよっていう前提で何でもしてもらえると思ってんじゃねーぞゴミが
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
-
てかカタログ欲しいだけならネットで無料請求できるんだが
飲み物出してもらってフロントのねーちゃんに絡んで居座るとかやってたんじゃねーの?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
-
高校生相手にしてられないとか目先のことしか考えてないから
車売れなくなったんじゃないですかね。
多くの大人って子供を下に見てるけど彼らは経験がなく未熟なだけ。
敬意を払って喋るべきだとは思うよ。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
- これはただの空想話だな
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
- 若者の車離れ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
-
未来の客になってくれるかもしれないのに
そういうこともわからないんだな
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:48 返信する
-
未来のある高校生がトヨタなんて例のブサイクな女と結婚して
流される男の漫画のような人生を諦めた社畜が乗る車なんかに乗らず
もっとかっこいい車に乗れよというディーラーからのエールなんだろ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:49 返信する
- 車種にもよるが、高校卒業したらおばぁちゃんが買ってくれるって言ってますといえばカタログくれそうだけどな。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:49 返信する
-
>>408
平日昼間に高校生が来るタイプの店ってだけだろお前のとこはw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
>>409
「悪い対応したら」
ちゃんと断ればいいじゃん
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
カタログ欲しかったら親に頼めよ、これがゆとり脳か?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
直接の客にはならなくても、間接的にお客を呼び込むことになる可能性があるし
というより、何よりも悪評(まさに今回のような)のが怖いわ
だからそんな営業対応するのは論外ってレベルじゃない
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
こんなこれから大切な客になるかもしれない芽を摘むなんて。
車なんて今以上に売れなくなっていくんだから大切にしないと。
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
- 告げ口していいですかなんて聞いてくるとかこれ以上面倒な奴いないだろ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
>>382
レクサスならね
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
- せめて札束もって行けよ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
>>404
子供だけでも渡すって意味よ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
まあ所詮非正規ディーラーの営業マンなんて底辺だからな。
哀れんであげなよ。バイト代1000円未満なんだから。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:50 返信する
-
これもある意味お客様は神様的な面倒臭い考えにも見えるな
将来の客だろうがなんだろうが、社会人でもない人がカタログくれってひやかしの範疇だろ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:51 返信する
-
普通は高校生でも対応するわい
将来の客?ごもっとも
カタログ代くらいけちるな?まったくそのとおり
つまり高校生一般が追い出されるのでなく、こいつ個人になにか追い出される要素があるって事
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:51 返信する
-
>>400
韓国人かな?w
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:51 返信する
-
>>399
今年一番笑った
ありがとう
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:52 返信する
- トヨタの部分を現代自動車に書き直して再利用してええの
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:52 返信する
-
見ず知らずの高校生の発言鵜呑みにしてディーラー叩いちゃうって
やっぱり車好きには生まれつきのスピード狂が多いんですね。
一緒にされたくないので車離れします
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:52 返信する
-
高校生の将来
高校生の家族
高校生の周りの大人
そういうのひっくるめて客なんだよ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:52 返信する
- ガキが悪い
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:52 返信する
- 世界のトヨタとか笑かすなや。トヨタとレクサスはディーラー対応糞だから
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:53 返信する
-
>>409
悪い対応をしたら悪い評価をされるって当たり前のことなんだが。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:53 返信する
- マクドナルドに入る感覚で店に入ってカタログくれっていったんか?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:53 返信する
-
>>429
ネトウヨかな?w
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:53 返信する
-
>高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの
>カタログ請求でもしとけって
カタログ請求してくるカタログとそこに置いてあるカタログって同じものでしょう?物は同じでもディーラーに有るカタログは高いの?
良くわからないんだけどトヨタのディーラーなのにトヨタとは関係ないの??
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:53 返信する
-
まあ、客だから良くしておいて損はねえだろ。
結局繋がりだろうし、今の時代怖くてそんな対応出来ねえと俺は思うけどな。
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:53 返信する
-
ここで火消しのバイトしてる人時給いくらなの?
まあ車なんて買えない金額だろうけど教えてくれw
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:53 返信する
- ネットで徹底的に叩けばOK(因果応報)
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
- ツイッター作文に対して何コメント伸ばしてんのお前ら
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
-
ディーラーの話なのにトヨタを叩いてるのか
この辺まだまだ高校生やね
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
-
>>トヨタで初めて言われた
つまりこんな対応をしたのはトヨタのディーラーだけということか
トヨタのディーラーは何か客を見下すような特別な意識を持ってるんじゃないの?
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
-
>>378
トヨタ側は人種差別は認めてないぞ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
-
というか高校生ってことは親御さんがいるわけだから
カタログをわざわざ家まで届けてくれるようなもんじゃん
それを見た親が客になる可能性だってあるし、渡さず追い返す意味が分からん
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
-
こんなガキ1匹が離れても
トヨタは痛くもございませんが?
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
- 若者の自動車離れ(キリッ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
-
ここで吠えてるやつとトヨタの車
なんの縁もゆかりもない無問題!
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:54 返信する
- トヨタとソニーはとりあえず叩いとけって書記長が言ってるからな
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:56 返信する
-
>>439
請求した場合本社から直送
ディーラーはカタログを買ってる
ディーラーはヨタ本社とは別会社
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:56 返信する
-
>>391
ネトウヨ世代ですね
わかります。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:56 返信する
-
>>448
ネットで拡散すれば数百人単位で不買や どんっ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:56 返信する
-
>>435
以前海外で韓国企業の現代に盗みに入った強盗に銃で応戦したらしいな
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:56 返信する
-
>>407
ネットだと登録されてカタログ送られた後に最寄の営業所から営業マンがくる
それを繰り返してたらブラックになってカタログすら送られて来なくなる
-
- 457 名前: 2016年02月03日 23:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:56 返信する
-
それ用のペラいカタログがあったハズだけどなあ
そんな余裕も無くなったか。
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:57 返信する
-
しかし皆んなよくtwitterの情報源だけで信じられるな、
高校生って時点で怪しすぎだろ。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:57 返信する
-
まああの頃はガキでな欲しい車のカタログすら貰えなくて門前払さ
でも今その時欲しかった車に乗ってる
ってストーリーでまとめちゃえばいいやん
ほんでほんまに興味あるなら親と行けよ
話にならんてのは現実だから
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:57 返信する
-
>>429
おめーがな
営業したことあるならわかるけど、些細なことが
結果につながる
こいつは生まれついてのブラック管理職か?
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:58 返信する
-
コストコストいって
何もしない老害
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:58 返信する
-
ネットアップ前
トヨタに対するネガティブ1名 青年
営業正論派1名 営業
ネットアップ後
トヨタに対するネガティブ×××××名 不特定多数
営業正論派×××××名 同業者中心
記事を読んだ何割・何人がトヨタに対する悪いイメージを持つか
営業側が正論だと考えるか
トヨタの本部も認めているし青年の心境側が圧倒的有利だろ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:58 返信する
-
頭の悪いガキだ
だから門前払いをくらう
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:58 返信する
-
何でチ.,ョンコロがファビョッてんの?
どあつかましいガキって・・・ あっ・・・(察し
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:59 返信する
-
>>448
もしこの話が本当なら
その営業所周りに口コミで広まるから
ガキ一人どころか結構な損失を生みかねないんだよなぁ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:59 返信する
- こんなこと世界中しぬほど起きてる案件だろうなあ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月03日 23:59 返信する
-
客じゃないし当たり前の対応
客でもない雑魚がお客様の対応してもらおうってのが間違い
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:00 返信する
- 店舗さらせや無能。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:00 返信する
- 韓国人が発狂してて草
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:00 返信する
-
ツイート見る限り頭弱そうだし
高校生云々じゃなくて態度が悪かったんだろ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:00 返信する
- ガキ「さっさとカタログよこせニダ」
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:02 返信する
-
だからディーラー側も欲しけりゃ資料請求しろつってんだろ?
カタログだってタダで刷ってるわけじゃねえんだぞ?アホかよガキ
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:02 返信する
-
本部がどこのことを言ってるか知らんが、まあ本部が来ていいってんだから本部に行けばいいんでない
どうせ遠くてこねーだろと適当なことを言ってる気がすごくするが
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:02 返信する
-
店舗名公表すれば独立か系列かわかるんだから、トヨタ一括にしないでいえよ。
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:02 返信する
-
足元見て過小評価するバカはどこにでも居るよ
俺が自転車に乗って、某ディーラーに新車買いに行った時もこんな感じだったな
他の車で来店した客には、すぐ従業員が接客応対で茶菓子を出していたが
俺は最初から最後まで放置。茶すら無かった
バッグの中に500万の現金持って買いに来てたんだけど
結局近くの他の某ディーラーは普通に他の客同等に応対してくれたから、そこで購入した
貧乏乞食みたいな人でも金持ち居るからね
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:03 返信する
-
正直、こんな状況(嘘かと本当とかではなく伝っている情報だけ)で
営業側の立場に慣れるのは車業界の同業者だけだと思う
同じ営業だけど、配布用のリラシやパンフは誰にでも配る物だし
ゴミになるの解っていても各家のポストに日曜の朝とか配ったりしてるのに
自ら欲しいと言って来る若い人に配布物配らない方が理解できない
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:04 返信する
-
>>472
ネットの日本人「これは本当なのだろうか」
ネットの韓国人「トヨタ不買!不買!」
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:04 返信する
-
カタログの為に店内入っていくバカって見た事も聞いた事もない
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:05 返信する
-
このカタログ乞食、ディーラー界隈で有名なんじゃねえの?www
こいつきたら追い返せみたいな指示出てるわwww
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:05 返信する
-
>>476
このコピペそんなに面白いかぁ?
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:06 返信する
-
トヨタ社員に系列会社の社員にとにかく関連企業社員
その数の多さがコメントの多さを物語ってるな
バカなガキだトヨタに盾突くとか、明日には消されてるんじゃねぇのかwww
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:06 返信する
- ディーラーつってもどこのディーラーだよ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:07 返信する
-
>>477
同業じゃなくても、客商売ならこの対応は無いわって思うだろ
なさ過ぎて、逆にこいつ個人に原因があるとしか思えん
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:07 返信する
- 頭金100万あるって言えば手のひら返しだったのに
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:07 返信する
- 公表して潰せ!
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:07 返信する
-
車好きなら他のメーカーーいけばいいよ
小さくても、気概があるメーカーが日本にはあるよ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:07 返信する
- 高校生が住宅展示場に行くようなもの
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:08 返信する
- その高校生が将来金を稼ぐようになった時、上客になるかもとは考えないのかな。カタログなんか会社の出費で自分の金じゃないんだから笑顔で差しあげろや。
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:08 返信する
-
学校にカタログとか持っていく痛い奴なんだろうなぁ・・・w
高校の頃居たわ、中古車雑誌持ってきて読んでる痛い奴wwwそれと同じww
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:08 返信する
-
>>482
この餓鬼の言い分を信じるとか
民主党に政権取られるわけだ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:09 返信する
-
カタログ乞食の常習犯の対応を店側がちょっとミスっただけの話
明日なりゃみんな忘れてるよ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:10 返信する
- 頭悪そうな高校生だな
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:11 返信する
-
>>294
ホンダ(笑)
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:11 返信する
-
>>477
まさしくその通り
うちの店に来るなーってことでしょ
客とのつながり軽視するとか、ありえん。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:11 返信する
- 俺も未成年だがスズキのバイクショップ、ホンダのバイクディーラーでもパンフとお茶ぐらい普通に出してもらえたよ、そう考えると今回の件は相当クソな対応だろ。
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:11 返信する
-
真偽確認せずツイッターを鵜呑みにして記事にするゲームブログ
どっちも酷いとしか・・・
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:11 返信する
-
たかがカタログ1冊くれてやればいいのに
こんな事で会社の株を落とされたらマジで首にする
つーか氏ね
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:11 返信する
-
元ディーラー営業マンだけど、高校生でもカタログは渡すよ
でも1回2回なら渡すけど、何回も来るなら親と来てくれって言う
親と来てくれ見積もりまで行けば一応営業成績に入るし、毎回カタログだけ渡してたら上から怒られる
カタログはトヨタ本社から買い取ってる物だし、この営業マンも同じような対応した後に
カタログ請求で取り寄せしてくれって言ったんじゃないかな
カタログ請求なら本社負担だし、無駄な仕事もなくなって上からも目付けられない
成績にもならん事に時間割いたり高校生相手に未来の顧客〜なんて言ってたら自分の首が飛ぶよ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:12 返信する
- そんなにカタログ欲しかったら2年に1度のモーターショー行けよ。
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:13 返信する
-
>>482
仮にもっと炎上して大騒ぎになってたら大正義スポンサーのためにマスゴミ総出で火消しすっからなー
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:13 返信する
-
600件担当してるディーラーに
大学生の時名刺と一緒に挨拶された俺高みの見物
まあ親が8台も車持ってればそうなるわな
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:13 返信する
- 加速する若者の車離れは、販社自らが拍車をかけていたでござる
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:14 返信する
-
この高校生の「俺はお客様、神様。店員ごときが何歯向かってんじゃ」感イヤだわ。
客に店を選ぶ権利はあるように、店にも客を選ぶ権利はある。
客を選ばないことが接客業の美徳とされているかも知れんが、義務ではない。
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:14 返信する
-
免許もない
金もない
客でもない
役満レベルの乞食でワロタ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:14 返信する
- 今一番無難でお役所的でつまらないメーカーがトヨタだと思う。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:15 返信する
-
>>482
トヨタ社員・関係会社社員、必至にガキガキ言ってますね
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:15 返信する
-
こいつのつぶやき眺めると、ネッツとか行くとは思えんなあ
LFA見せてくれってレクサス店にでも行ったか?
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:16 返信する
-
免許持てない年ならディーラーじゃその対応でも仕方ないかな とは思うな
しかも貰えないからと難癖つけるような子供じゃ尚更
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:17 返信する
-
>>499
はなからそういう説明していれば騒がなかったかもね。
後から出てきた営業が余計なことまで言ってるし・・・。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:18 返信する
-
>>499
うるさい馬鹿
お前らのことなんかどうでもいい
カタログ素直に渡せ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:18 返信する
-
>>446
米トヨタとしては意図はなかったという見解だね
まあ日本に限らず、ディーラーが海を隔てて偏屈な対応しているのは悲しいわ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:18 返信する
- 撒くもの惜しんで敵をつくらんでもいいわな
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:18 返信する
-
>>169
ディーラーのやったことをトヨタのせいにされてもねぇ。
ヤマダ電機でぞんざいな扱いされたからって家電メーカーをたたくのと似たり寄ったりじゃないか?
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:19 返信する
-
>>87
そんなもん確度によるだろう。可能性があるからなんて不確定な理由で金と時間を使う営業マンなんていねーよ。
この高校生のtweetが確かなんて保証はないが、百歩譲ってこの営業の応対が悪かったとしても、過去の経験からまず客にならんって判断だっただけだろ。実際買うつもりがあったなんて後付けでいくらでも言えるし
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:19 返信する
- どちらにしろ有能な営業マンではなさそうだな
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:19 返信する
-
>>479
働き始めて間もない時に、
買えないけど、カタログ貰いに行ったよ
今でも、その時ちゃんと対応してくれたそのメーカーの車を、
乗り換え続けてる。
目先のことしか考えない企業(営業)に未来あるのかねー
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:19 返信する
-
>>496
それ毎週やってみ?
この高校生は常習カタログ乞食だからな
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:20 返信する
-
ああ、たしかにうちの親父がレクサスのディーラーに日産の安い中古で行くと案内どころか目すら合わさないもんな。
車興味ないからそれでもよいけど、おだてりゃ余裕で買うのにもったいないなーとは思った
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:20 返信する
- さすが糞トヨタ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:20 返信する
-
>見たい
ネットで見る
雑誌で見る
>パンフを貼ったり飾ったりして眺めたかった
ネットの画像カラーコピーする
これで解決
店のパンフ貰う必要性がそもそも分からん
この学生のTwitter見ればわかる
車の画像を見るのが趣味のようだ
見るだけで購入しない可能性が高い
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:22 返信する
-
>>518
毎週新しいカタログが出るのならね。
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:22 返信する
-
>>499
だから車離れが進むんですね
メーカーが悪いということですね
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:22 返信する
-
>>309
その割りにロクでもない乗り手がおおいんだよな
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:22 返信する
-
>>517
どこのメーカー?
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:22 返信する
-
ゆとり営業マンでしょうw
デキる営業マンは名刺を貼り付けてお渡しします。
機会損失でしょう?
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:23 返信する
-
カタログ求めるならアイコンも日本車にしないと。最低限のマナーだよ
ヘッダーがBMWだからインテリだろうな
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:23 返信する
-
カタログはタダじゃねえんだぞって
謎の経営者視点ええな
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:23 返信する
- 老害営業マンでしょうw
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:24 返信する
-
>>514
オーナー経営のコンビニでトラブったら本体が叩かれるだろ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:24 返信する
-
>>517
ニッサンかスズキじゃね?
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:24 返信する
-
>>502
きんも〜
ここ半年みた中で一番気持ち悪いコメだった
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:26 返信する
-
>>531
あえてメーカー言わないとこみるとトヨタやろなぁ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:27 返信する
-
高校生にカタログ渡してもしゃーない←まだ分かる
だから面と向かって高校生は来んなって言うたるで〜w←分からない
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:27 返信する
- この文だけ読むとディーラーが糞だが、高校生がどういう態度でディーラーに接したかわからないので微妙。もしかしたらすごく失礼な態度だったかもしれんし、あながち判断しづらい。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:28 返信する
-
>>307
そりゃ、あかん断られるには理由があった訳だ
この高校生がどの口でディーラーを叩けるのかと小一時間
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:28 返信する
-
>>502
こいつ、カモだなwwwとか思われてない?君の将来が心配だ。
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:29 返信する
-
>>517
本当にクルマ買いそうな人だったり貰いに来るのが初めてだったら
とりあえず話は聞く事が多いと思うよ。逆に、何らかの理由がない限り
パンフ如きの用件でわざわざ担当変わるか?ってのもある
他の人も書いてるけどパンフ集め常習で、店の人も警戒してたのでは?
ネットで貰えってのはよほどコスト負担になると思えるような貰い方してたのでは?
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:29 返信する
-
>>529
老害というより
40代後半以降のバブル世代(マツコデラックスより年上の世代)でしょうw
バカでも大手に就職できた時代の癌世代ww
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:29 返信する
-
KAZUKING @supergt46233804 1月9日
ディーラーでカタログ貰いに行こうかと思ったら、あなたにあげるカタログはありませんって言われたからなんでですか?って聞いたらあなたはお客さんでは無いですからって断られた
こんな理不尽な対応はどうよ
先月もやらかしてる
ただの乞食だコイツ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:30 返信する
- まずこいつ自身が無礼だな、車を買う訳でもないのにカタログ貰いに行くとか馬鹿だろ。ネットでググればカタログなんてで来るのに情弱すぎる構ってちゃんだな
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:30 返信する
- ネットで相談とか言い出してるのがなぁ
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:30 返信する
-
>>525
どうせ叩かれるので言いません
某社関係者がいっぱい湧いてるみたいだし
-
- 544 名前: 2016年02月04日 00:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:31 返信する
-
>>522
10日に一遍程度各社ディーラーで貰ってるそうだぞ
1ディーラーあたり毎週ってわけじゃなくても、毎月隔月程度では来てたんだろう
ウザがられるには十分だろうね
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:32 返信する
-
まぁ高校生が新車買おうってのが大きな間違いっちゃ間違い。
保険めちゃくちゃ高いけど払えるのか?って話。
カタログも結構金掛かってるからな。
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:32 返信する
-
>>534
そういう話にした方がただ断られただけよりも面白いからな
メーカー言ってるくせに肝心の店舗言わないし
後ろめたい気持ちがあるんだろうね
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:33 返信する
-
カタログはすぐに品薄になる、追加するにも時間かかるんよな
このディーラーの気持ちもわかる
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:33 返信する
-
この高校生は自分の行動が
最初から最後までおかしいのに気がついてないのが怖いわw
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:33 返信する
-
>>311
自分で稼いだ金なら感心もするが、金持ちのボンボンじゃあな・・・
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:33 返信する
-
断るにしても言葉を選べという話
相手が高校生でも中学生でも見下していい理由はない
その子の後ろから大人が見ている事を忘れてないか?
親が経緯を聞いたらどう思うだろうかとか
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:33 返信する
-
こんなトコで機会損失だの、未来の客だのほざいてるのも大概ガキだろ。そもそも車のパンフとその辺のチラシを一緒に考えてる時点でモノを知らねぇんだなって思うわ。
後、他の人も書いてるが車のパンフは限りがあるし営業所の予算を考えればしわ寄せ受けないようにメーカーに言ってくれって言うのは至極当然だぞ
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:33 返信する
-
ツイッター見たら新車出る度にカタログ貰いに行って
モデルチェンジしたらカタログ貰いに行って
試乗キャンペーン行って粗品貰って
用もないのに写真撮りに行って
これはもう営業妨害だろw
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:33 返信する
-
>>543
はなから自分語りすんなカスが
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:34 返信する
-
>>537
あ すまんな
俺は買ってない
しかもそのディーラーは定年で辞めたからそれ以来顔も見てない
妬むなよ乞食ども〜〜
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:35 返信する
-
ディーラーまで行かなくても
AかB買うと思ってるから試乗車あるなら家まで乗ってきて
展示車しかないなら後日行くけど、とりあえず見積もり出して欲しいから家に来てくれ
うちはいつもこの方法だよ(自営で使う車は別としても、年1台以上買ってるから)
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:35 返信する
-
>>540
擁護するアホ「未来の上客やぞ」
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:36 返信する
-
>>552
その考えもわかるがその結果このめんどくさい騒ぎになったわけで…
高校生側の行為の是非にかかわらず今回のディーラー側対応は悪手だったのでは
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:36 返信する
- いや、これはひどくないだろ。何の車種買うつもりかしらんが
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:36 返信する
-
>>551
録音晒したわけでもなし、この通りの口調のわけねぇでしょ
こいつの意訳に決ってんじゃん
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:36 返信する
-
>>555
誰もお前には嫉妬してないし
車買えない身分ってことバラす必要もないよ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:38 返信する
-
この話が本当だと仮定して意見を言わせてもらうと
ディーラーは営業マンとしては失格だと言わざるをえない
購入目的ではなくても来店した時点でお客様に変わりがないのだから
笑顔で不愉快にさせないように対応しなければ駄目だろ
それが例えどんな相手でも
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:38 返信する
-
>>560
決まってんじゃんw
って決め付けはよくないだろ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:39 返信する
-
>>552
なるほど
メーカーに言ったたほうが確かに良さそうだね。
ここのトヨタ関係者の意見を総合すると・・・
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:40 返信する
-
数兆円規模の企業が高校生に何やってるんだろう。
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:40 返信する
-
カタログと名刺渡して免許取ったらウチで車買ってくれ親御さんにもよろしくとお願いしろよ
小学生ならまだしも高校生なら1〜3年以内に客になる可能性があるんだから
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:40 返信する
- ディーラーやしなぁ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:40 返信する
-
>>562
お客様は神様だもんな
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:41 返信する
-
何の車種のカタログだったんだろう?
レクサス、センチュリー辺りは簡単にはくれないと聞いた事あるけど
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:41 返信する
-
大体、本部ってなんだよ。ディーラーに本部も糞もないだろ
創作臭い
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:41 返信する
-
>>560
そもそもディーラーは営業のプロだろ?
会話内容が要点をかいつまんだものだとしても
相手が不愉快になる解釈するような話し方を現実問題としてしてしまったという事だろ
現実問題としてこの学生は憤慨しているのだから
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:41 返信する
- 田舎の高校生で誕生日早い奴はもう夏休みに取れるやつもいるしなぁ。そして親が車買うとこも多い。高校生でも18歳は立派なお客さんだぞ。
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:41 返信する
-
>>564
トヨタ関係者はいつも正しいな
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:42 返信する
-
>>558
確かにこの高校生のtweetのような対応が事実なら悪手だけど、自分に都合良く言い換えてる可能性もあるからなぁ。普通にやんわりとお断りしてても、毎回断わられてるのが気に入らなくていかにもディーラーの応対が悪かったように書いてたら、そんなもんテロと変わらんしなぁ
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:42 返信する
-
まあまず片方側の言い分(しかも真偽不明のついーと)
だけ聞いてマジレスすんの止めよう、アホらしい
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:42 返信する
-
>>11
正直感動したわ
波風立てず自分にもダメージ負わず穏便に済ませるのが良いに決まってるわ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:42 返信する
-
どっちにしろ社名晒してすぐツイッターで叩くのはやめろよ
しかも、解決したんだろ
下手すりゃ業務妨害になる可能性もあるぞ
ネタだったら確実に業務妨害
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:43 返信する
-
直系のディーラーなら無関係じゃないだろ
直系じゃなくてもカタログはお渡しできません、店頭でご覧になってくださいで済む
カタログもらえないのは状況によってやむなしだから渡さない事に非はないが
仮にも営業でもある奴が店に訪れた相手に言っていい台詞ではないな
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:43 返信する
-
>>571
この高校生は自分の思い通りにならないとイラつくタイプ
そういうやつ今まで生きてきた中で何人かいたろ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:44 返信する
-
もう少しましな断り方もあるだろうに
対応したやつは接客向いてないから辞めた方が良いよ
高校生側が横柄な態度できたなら、分からなくはないが
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:44 返信する
-
在学中に既に欲しい車があって、
免許取って、車を買う目標があってもだめなんか?
バイクでも車でも自転車でもいいと思うんだが。
こういう考えだと、スーパーの試食とかでも子供だけだと食わせないタイプだな。
後から「親が買いに来るかも」とかイメージできないんだろ。
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:44 返信する
-
日産のディーラーならともかくトヨタのディーラーがこれやるとは思えん
カタログ渡さないことはあっても、この暴言は懲戒ものなんだけど
メーカー直属じゃなく一般ディーラーかな?
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:45 返信する
- トヨタなんて定年の爺が見え張って買う老害のブランド信仰
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:45 返信する
-
今の子にしては珍しく車に興味を持っているのに何と言う失策。
高校生と言えば後数年で免許持てるし、その親御さんも居るというのに。
目の前のパンフ代けちって、将来の数百万を失った可能性があるな。
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:45 返信する
-
トヨタは客みて営業するって聞いたけどマジなんだな()
ちな金持ちが試しに(ボロイ車で)見に行ったら車どけろって言われて買う気なくして帰ったって話
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:46 返信する
-
ツイッターやる環境あるんだからカタログなんてネットで見れるだろ
クソガキが大人に絡むんじゃねえよ
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:46 返信する
-
>>581
お前みたいなおっちょこちょいは免許取れたとしても運転しないで欲しい
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:46 返信する
-
京都のいちげんさんお断りのお茶やにも、
「なんで入れへんのや。サベツや」と言いそうやな。
店側にも、さまざなな事情があって、選ぶ権利はあるやろ。
断られたら、そういうルールの店やねんからあきらめて、
他を当たればいい話。
なんでも言うこと聞いてくれると思ってるんやろか。
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:47 返信する
-
>>569
こいつの車の好みからみて、86あたりか、いっそレクサス行ってRCFのくれつったとか
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:48 返信する
-
実際このディーラー名が晒されてたとしても、何の影響もないだろうな。
車を買えるような社会人なら、むしろディーラー側を気の毒に思って共感する人間のが多数だろう。
「高校生がカタログもらいにいったら拒否された」程度の話で左右されるほど、商品の信頼性とは関係ないし、
「リコールをゴネて対応しなかった」レベルの話でもなければ相手する価値も無い。
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:48 返信する
-
嘘くせえええw
高校生だったらもうすぐ免許とれるじゃん
若者に車が売れない時代なのに2,3年後車買ってくれるかもしれない車好きの少年を追い出すなんてあり得ないw
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:48 返信する
-
>>585
金持ちが日産の店舗で相手にされず向かいのトヨタで買うコピペの方が
リアル感ある
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:49 返信する
-
>>581
俺の知り合いで学ラン着てディーラー巡りしてたやつならいるぞ
流石にアウディは断られたらしいが別に悪いことじゃないと思うぞ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:50 返信する
-
バカな奴。将来の顧客を逃したな。
商売人なんて所詮は乞食の一種なのに、客のご機嫌損ねるとは。
今は売れてても将来の客がいなくなれば将来には衰退することがわからんとは。
トヨタなんて気取ってても貧乏人が客なのにw
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:50 返信する
-
>>590
どこの店舗か誰が言ったかすら明かさない高校生の言い分を当てにする必要はないわなw
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:51 返信する
-
>>553
これでも援護するやついるんかな・・・
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:52 返信する
-
この高校生のツイート見てきたけど、「自分も売り言葉に買い言葉で悪かった」と
本部の人間に謝罪してるみたいね。本当にアレな人間なら、とうにどこのディーラーらばらしてるよ。
パンフに金かかるのなら
「数に限りがございますので、申し訳ございませんがトヨタ本社からもご希望に沿うパンフレットをご用意できますのでそちらからお送りしてもよろしですか」
くらい言えるよね?
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:52 返信する
-
にしてもスゲー書き込みだな
トヨタ関係者が火消しに躍起になってるの分かるわ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:53 返信する
-
まぁ個人客の一台二台で一喜一憂はトヨタの営業はしないよ。機会損失の内に入らないから。
よく、わざと試すように買わなそうな格好で行ったら追い返されたとか雑な扱い受けたような話が出るけど、それなりに高額な買い物をする時はそれに見合う格好をするのはマナーの内だし。そうでなければぞんざいな扱い受けるのもやむなしだ。大体営業マンが狙ってるのは個人客ではなく社用車として購入してくれる企業だしな。
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:53 返信する
-
地方か都心で事情が違うと思うわ
地方だと車が就職に必須レベルだから高校卒業前に免許を取って車を親に買ってもらう
田舎なら高校生でも普通に顧客になると思うんだがね
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:54 返信する
-
晒して戦うべきだ。
みんなで凸して、店員に落ち度が無いか確かめてやれ。で、接客に満足したら、買ってやれ。
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:55 返信する
-
>>590
「高校生だから」でパンフ貰えないってエピソードは要するに客を選り好みしますよっていうことだろ、この話を小耳に挟んだ人にとって悪い印象を受けるには十分なお話だよ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:55 返信する
-
>>189
仮にこのはなしが本当だとして、
無料で配ってるから原価が問題ないんではなく売れたときの金額が大きいから多少値が張っても渡す価値があるわけだよな。
だが逆に言えば売れる見込みがある客にこそ渡したいって事なんじゃないの?
5年後10年後買ってくれるかもいって言うけどさ、それを自分が担当するわけでもない。
そもそも何の責任も持てない高校生だぞ、下手すりゃ未成年相手にする商売かね?
親同伴ならもらえる可能性あったのに何で一人で行くのやらって話だよな
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:55 返信する
-
>>596
そりゃ擁護してた人間は後出し情報乙と言い放って一蹴よ
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:55 返信する
-
カタログは無料じゃないんだよ
高校生にもなってそんなこともわからないなら
死んだほうがいいかもしれん
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:55 返信する
-
こういうところから客を開拓していけばいいのにと思う
若者の車離れなんて言われてる今のご時世この高校生は貴重だろ
毎日何人もカタログ貰いに来る未成年がいる訳じゃないだろうし
こいつ一人くらいになら快くあげろよ
カタログあげてればTwitterで良い宣伝してくれるだろうし
こいつが近い将来客になってくれるかもしれないし
更にはこいつに勧めてもらって親や友達も客になってくれる可能性もあるだろ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:57 返信する
-
>>17
所詮はただの車屋よ
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:57 返信する
-
ディーラーだろうとトヨタの暖簾かがげている以上無関係ではないわな
ちな俺は中学の時課外授業の資料用としてカタログもらいにトヨタのディーラー行ったら、めっちゃカタログやら何やらくれて親切やったで
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:58 返信する
-
>>606
幸せの輪が広がるね
今までこういう話聞かないけどどこのメーカーも同じような対応してたってことかな
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:58 返信する
-
ディーラーっつってもピンキリだしそういうクソ営業所はさっさと名前晒せよ
簡単にクビ飛ぶぞw
ディーラーの営業なんてコンビニバイトと大差ない
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 00:59 返信する
-
>>608
義務教育の一環の課外授業と今回のクソガキのパンフレット集めを一緒にするのはナンセンスやな
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:00 返信する
-
>>606
すまないがそんなチリのような可能性の為にリスクは負えないな。まぁその高校生が地元の名士の子とかで有名なら別だろうが。普通はもっと確度の高い、少なくとも見積もりを求められそうな客筋でなければ割りに合わん。
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:01 返信する
- すげぇ釣れてる
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:01 返信する
-
>>610
マジでそれ
来店者によっておまんま食えてる自覚がないのは大問題だわ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:01 返信する
-
カタログをあげるかあげないかは、その店しだいだけど
いくら学生相手とはいえ、もう少し言い方ってものがあるだろう......
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:01 返信する
-
KAZUKING @supergt46233804 1月9日
ディーラーでカタログ貰いに行こうかと思ったら、あなたにあげるカタログはありませんって言われたからなんでですか?って聞いたらあなたはお客さんでは無いですからって断られた
こんな理不尽な対応はどうよ
初めて行ってコレなら100-0で相手が悪いが...
常習の糞ガキなら相手に同情するわ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:03 返信する
-
>>612
そんなチリのような可能性を無視した結果悪評を広められるという…
本末転倒では?
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:03 返信する
-
>>616
カズキングやぞ
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:04 返信する
-
常習過ぎて出禁くらったのか。
これは仕方ない。
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:04 返信する
-
>>617
トヨタ車買いたくなくなった?
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:05 返信する
-
話は変わるがヒュンダイ製の観光バスのツイートが。
あんなもん行動で走らせて大丈夫なのだろうか?
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:06 返信する
-
>>620
元から買う気ない、家の車がずっとトヨタでな
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:06 返信する
-
>>622
そんなゴミさっさと売れやカス
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:07 返信する
-
>>612
それは凄く分かるんだけど
毎日毎日何人もこういう高校生が来るわけじゃないし数百円くらいのカタログをちょっとあげたくらいで潰れるような会社じゃないんだから
ケチケチしないでもっと優しい対応してもよかったと思うよ
今はTwitterでこんなの呟かれた方が何気にダメージの大きい世の中なんだから
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:07 返信する
-
ヒント:高級車のカタログは一冊で1000円以上する
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:08 返信する
-
>>13
これだな。確定だわ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:09 返信する
-
チラシとかポケットティッシュとかと一緒の感覚なんだろうな
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:10 返信する
-
正規ディーラーでもやらんだろ。
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:11 返信する
-
何かまともに仕事したこともない人に限って将来の投資だの夢みたいなこと言って
ますけど、常識ある親なら子供が一人でディーラー行くこと自体怒りますから
過保護で卒業祝いや大学の通学用に買うような層は親が付いていくし
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:12 返信する
-
もう少し上手く断れば良かったのにな
買ってくれそうな人に渡す物なんだからケチるなとは言え流石にまだ免許持ってない高校生なら渡すの考える
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:12 返信する
-
高卒の方が職ついてすぐ車買ってくれるお客様だろうに
大卒なんて4年以上在籍して就職するか院まで進むともう2年かかる
純粋に大学生で自分の車持ってるのなら金持ちの部類だろ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:13 返信する
-
スーパーの試食コーナーで財布持たずにずっと食ってるようなもんだな
このお客は明日買うかも知れないって食わせ続ける店員いるか?
しかもそれを毎日繰り返してるとなったら店長から出禁言われるでしょ
店に来た瞬間から「お客様」じゃなく、買う意思があって来店するのが「お客様」なんだよ
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:13 返信する
-
商売人のことを馬鹿にしているのは、どういう立場の人間だ。
公務員か。
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:14 返信する
-
何が悪いんだ
車に興味持ちすぎてる未成年が無免で運転したらどうする
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:14 返信する
-
>>53
プリウスごときカタログなんていらねぇ
トヨタのことだから86でしょ
あれって最低200万からだったような
まあ頑張ってバイトすれば買えるってレベルだな
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:17 返信する
-
カタログにも結構金かかってるし、買うのが不可能な奴のコレクションのためになんであげなきゃいけないんだ
将来の客になるかもって言うかもしれんが、将来買う可能性がほんのわずかでもあれば丁寧に媚びへつらうのが当たり前と思うのは馬鹿だけ
スーパーの氷を買い物しない客が大量に持ち帰る行為は叩くくせにこれは与えない方を叩くなんて感情に流されてる馬鹿の証拠
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:18 返信する
- 実際はもうちょっと優しく言われましたよね?
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:18 返信する
-
高校生を一人で擁護してたやつ寝ちゃったのかな
IDが見えること知らないのか語調変えて必死だったけどなんだったんだろ
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:19 返信する
- カタログを一生懸命作っている人たちにも、胸が痛む話だと思う。
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:19 返信する
-
>>636
的確な例えだな評価する
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:19 返信する
-
>>631
高卒?高校在籍中だろ。しかも無免の
保護者同伴ならともかくそんな小僧は客に見えないね
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:19 返信する
-
カタログとか入り口においてあるからもっていけばいいだろ
親に頼まれたって言えばいい
たぶん盛ってる
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:23 返信する
- 広報部の連中に助走付けて殴られるんじゃねこれ
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:23 返信する
-
一語一句間違いなくこのままなら商売人としてこの注意の仕方はちょっとアレだけど、ディーラーの反応は間違っちゃいないと思うわ。
ツイで一方的に愚痴言って周りに共感して貰おうとしてる時点で卑怯者やないか。
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:25 返信する
- この高校生気持ち悪い
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:26 返信する
-
この高校生は買うだったの?それともコレクションとしてのカタログ収集が目的?
俺だったら後者ならカタログは渡さない(ただし金持ちの親御連れなら渡す)
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:28 返信する
-
俺も営業やってたけど定期的にカタログだけもらいに来る子供いたわ
この子は何のカタログ欲しかったんだろう
86とかだったら営業も萎えるな
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:30 返信する
-
断るにしても店の対応が悪いわ
報告もそのままではないだろうけどな
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:31 返信する
-
むしろこんだけ大見え切ったんだからこいつの同級生こいつが卒業したら
ちゃんと新車買ってるか報告して欲しいぐらいだわ
-
- 650 名前: 2016年02月04日 01:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:33 返信する
- なんでネットに晒すの?
-
- 652 名前: ジュニア 2016年02月04日 01:36 返信する
- すべらない話したかったんやろ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:36 返信する
-
1月9日に、ホンダカーズでもカタログ断られたってツィートしてるやん。
ホンダで断られ、トヨタで断られ。
そういうもんやと、思わんかったんかいな。
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:37 返信する
-
問題なのは断り方だろ
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:37 返信する
- 1冊ずつがどのくらいかかるのか知らない。それを教えてあげたら良かったんじゃないのかな?「近いうち購入を検討される方にのみ配布していますので、申し訳ありません」と言うべきじゃあなかったのかな?高校生だからこんな対応を取るのは、企業コンプライアンスとして正しいのかな?私には間違っているようにしか思えない。
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:41 返信する
-
>>632
人を付けてやんわり断るか、試食コーナーが一時的になくなるだけだろ。
出禁にするのは勝手だが、わざわざ当たり障りのある方法をとる必要がない。
客だと思っていなくても、それを口に出すのは愚かとしか。
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:43 返信する
- 将来の客になるかもしれないのに・・・
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:44 返信する
- twitterの情報を丸呑みにする情弱に草
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:44 返信する
-
例え断り方が雑でもそれがそのディーラーのやり方なんだから
一々相手にするだけ時間と労力の無駄だろう
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:45 返信する
-
>>372
それをケチった結果ネットで悪評が広がりましたとさ
普通の社会人なら邪険に扱ったりなんて絶対しないわ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:47 返信する
- 営業妨害だな
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:47 返信する
-
>>660
普通の社会人ならtwitterの情報を信じるなんて絶対しないわ
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:48 返信する
-
ガキがパンフ貰って何すんの
マリオカートでもやってろ!!
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:50 返信する
- 切り取って食べて車の力手に入れるんだろ
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:51 返信する
-
どこまで本当かは知らんが、本部とやらできっちり言いくるめられてる以上、
ディーラーの対応が低レベルだったことは言い訳できないだろ。
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:51 返信する
-
トヨタなめんな、全力で潰すぞ
世界最強の自動車メーカーの力はこんなゲハブログまで行き渡ってんだよ
ここならとかねーから
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:53 返信する
- パンフ乞食常習の上に断られると「ネットに晒しますよ?」とか言っちゃうやつw
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:55 返信する
- ネットに晒すなよ なんで晒したの?
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:56 返信する
- パンフ乞食ウザだな
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 01:59 返信する
-
>>662
普通の社会人ならこんなとこに書き込まないしな
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:02 返信する
-
このクソガキ絶対盛ってるな
カタログくらい普通に言えば貰えるわ
たぶんこいつは何回も来て高校生のくせにひやかすようなことしたんだろ
トヨタカローラとかそういう販売店でムカついたからトヨタって名前ついてるからトヨタ本社にでもクレームいれたんか?頭悪すぎだから消えてくれ
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:03 返信する
- カタログ泥棒
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:05 返信する
-
業界の方が多いのかね?
カタログをケチるってのは日本の商習慣から考えて特殊だと思うんだがな。
大多数の商売は、むしろなくなるまで配らないと怒られるだろ?
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:11 返信する
-
>>673
数をばら撒くようなぺらぺらのカタログじゃないんだよ。
高級料亭のメニューみたいなもんだ。
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:12 返信する
- 俺が高校生のとき日産ディーラーはGT-Rのハードカバーの金かかってそうなパンフレット頼んだらくれたけどなぁ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:14 返信する
-
たぶんこいつ片っ端からカタログ集めてるぞ。
目当ての車一冊とかじゃなく全部くれとか。
そうじゃないといきなり断られるとかないだろ。
こいつの言い分だけ信じるな。ツイッターなんて何の証拠もない妄想も多いんだから。
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:21 返信する
- WBSかニュースで女性客との会話目的で来店した客を持ち上げる営業してるみたいなニュースしてたけどあれはメルセデスベンツだったか
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:22 返信する
-
トヨタ行ってからマツダ行くと雑な扱いだなと思いつつ気楽さを感じる
というのはある
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:25 返信する
- まー、どっちもどっちだな。お互い間違ってないと思います。はい終わり お休み
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:25 返信する
-
こいつのツイッターのログ見てみ
ただのミーハー高校生だよ
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:28 返信する
- 客は神ではない
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:28 返信する
-
トヨタで初めて言われたという書き方
他の店舗にも通ってんのかな、カタログ貰いに
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:29 返信する
-
さんざん騒いで
この話は今日で終わりです!とかさぁ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:31 返信する
-
免許を取得していない状態にも関わらずカタログを貰いに来る程、
購入意欲があるのに、今すぐ購入出来ないからという理由で断るのは、得策だとは思えない。
1,2年後には取得してるだろうし本人に支払い能力が無くても
その親が買い与える可能性がある。
その可能性を、排除しても問題無いなんて随分余裕のある業界なんだな。
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:31 返信する
-
でもまあ高校生で排除するとなると大学生でも排除すんのかなとか
高卒10代でも排除すんのかなとか線引きが謎だとは思う
変な話、親の使いで来てるだけかもしれねえじゃん?通学路で通るからとかくだらない理由でさ
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:31 返信する
- ガキが悪いな。カタログってのはお客様に買ってもらうためにあるわけで‥‥将来的に買うつもりでも免許ない奴に売れるか?高校生に酒やタバコを売れるか?
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:32 返信する
-
まあ「カタログ」だからね。欲しい人には渡す物じゃない?
まぁトヨタって言っても、販売店は「ネッツ」とか「カローラ」、「トヨペッ」トとかがあるから、別の店は大丈夫だろうけど。
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:34 返信する
-
この高校生もこの件はこれで終わりにしたいみたいだからこの高校生に従う事にしよう
終わり終わり
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:35 返信する
-
>>499
まぁ「普通は」そうだよね「普通は」。バイク屋に行けば喜んで貰えるぞ「原付のカタログ」な(笑) まぁ・・今若い奴でバイク乗る奴居ないけど・・(´;ω;`)ウッ…
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:36 返信する
-
普通の経済理念がある奴ならこんな所に書き込まない。トヨタを叩いても何も良いことないぞ。
トヨタが経営不振になったら日本おわるよ。
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:36 返信する
-
トヨタを叩きたい人
あっ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:37 返信する
-
免許取れたらすぐ買いに来るって
事情は説明したのか?
してないならこの高校生か馬鹿
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:38 返信する
- vsキャバクラ代わりにメルセデスの美人ディーラーの元に1年くらい通ってるオッサン
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:40 返信する
- ゲンナマでポンと全額出したらコロッと態度変えるクズに言われたくねーな
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:41 返信する
-
このガキは愛知県丹羽郡扶桑町の近くに住んでるのか?
人の車を許可なしにツイートしてるし
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:45 返信する
-
ガキはディーラーではなく本社に直接ネットで請求するという術を覚えた!
経験値がアップした!win-win
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:46 返信する
-
>>11
これでいいんだよ
脅迫ですか?とか、私が高校生のときは〜とか言うから、こういうことになるんだよなぁ
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:54 返信する
-
このガキ個人の資質や目的はともかくとして
購買意欲のある若者にカタログ渡さないってのはなぁ
天下のトヨタディーラーがそんなもんケチるとは思えないんだが…
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 02:56 返信する
-
>>87
想像力欠如してるやつに多いよな。
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:00 返信する
- ひでえ・・・
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:01 返信する
-
慈善事業じゃねーんだよと思いつつ俺も免許も持ってないころが一番バイク雑誌買ってたしバイク屋にも行ってたわ
1台目乗ったら自分のバイク以外はどーでもよくなったあげくにその後車党になったが
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:03 返信する
-
>>154
ん?
メルセデスが売ってるのはセダンタイプだけじゃないぞ?
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:04 返信する
-
晒すって名前出すことでしょ話題にはしてるが晒してる様には見えんが
俺なら雑誌なり自分で勝って我慢するなぁ
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:06 返信する
-
>>674
つまり貧乏人お断りってことだわな
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:10 返信する
-
フォードは未来のユーザーだと思って子供にもくれるけどね
だから撤退したのか
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:11 返信する
-
ディーラーの気持ちもわかりつつ免許取得直前にウキウキで集めたカタログを舐めるように読んだおもひで
今はあんなテンションでカタログ読まんわなーと考えると高校生がちょっと気の毒でもある
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:13 返信する
-
>>687
更に地方別で別会社だからな。
地名もいれてもらわないと何処の会社か分らないな。
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:21 返信する
- また作文か
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:31 返信する
-
カタログ貰いに回ったことあるけど、全部の店舗で小学生にもくれたけどなw
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:33 返信する
-
何かこの方、ちょっと言葉が不自然ですね
それはともかく、自動車学校にも車のカタログ置いてなかったっけ?
ディーラーにはもっと詳しいのがあるのかな
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:55 返信する
-
バイトがコメント書き回して
コメ数稼ぎか。ホントゴミブログだな
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:56 返信する
-
これだから一般ディーラーはクソなんだよ
レクサスショールームのスタッフなんて専門教育受けてるから
Tシャツ短パン草履どころかウェットスーツ着て行っても
拒否なんてされないぜ
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:56 返信する
- ツイッター見る感じ車心底好きそうだし、わざわざ嘘ついてまで貶すとは思えんな
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 03:59 返信する
-
これでまた一人の若者が車離れしたわけだ
ディーラーとメーカーの責任だぞ
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:23 返信する
- 企業の擁護は深夜になるといなくなる
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:29 返信する
-
>>1
学生側にフザけた感じがあったか誠意が感じられなかったんだろうな・・・
わざわざツイッターにチクるぐらいだし
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:29 返信する
- 本気でハリアーの見積もりしようと鹿児島の「トヨペット南支店」行ったらガン無視されたわ。仕方ないから車を1人見てたけど声かける社員もなく、「あぁ、これがトヨペット様なのかねぇ」って切って翌日他メーカーの車に契約した。齢40越えてる程度とはいえ社長やってんだけど見映えだけで判断したのかねぇ。まぁそういうやり方でも儲かってるんだろうから眼中ないんだろうなトヨタ様は。
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:30 返信する
-
こういう奴ら正規にもいるよまじで
特にレクサスとか高級車メインのとこな
格好見て態度コロコロ変える
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:40 返信する
- とりあえずKASUKINGもゲーム速報にツィート晒されて災難やったな。
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:53 返信する
-
少し社会勉強になったんじゃない?
社会に出るようになったらエグい現実が待ち受けてるよ
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:57 返信する
-
要は儲かるか儲かれへんかの問題よ。
客単価を考えるとチヤホヤしておいて将来の顧客として捕まえておいた方が断然得やねんけどね。
本来、カタログやら何やらの拡材ツールはばら撒くべきもので、畑に種を蒔くのと同じ様に後々になって芽が出て効果がでるもんや。
こういうその場しのぎの主義で薄っぺらい対応する奴はだいたいが転勤族やろ。
損得勘定のできないわけやから、そもそもの商才がないわな。
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 04:58 返信する
-
小学生とかならまだしも高校生ってホントすぐにも顧客になりうる相手じゃん
高校生の間に品定めしといて免許取ったら考えてた車を買うって割とよくあると思うんだが
車乗りって減ってきてるのに一人の顧客を減らしたも同然じゃね?
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:04 返信する
-
その場にいないと何とも言えんような話だな
買うつもりなんて全然無い人が建前でそれっぽい事を言って
カタログを貰おうとする事なんて散々あるし
購入予定の車のメーカーや車種まで決まっているけど
細かいメーカーオプションなんかが知りたくてカタログ貰おうとしたら
店員が「冷やかしで来たんだろ」みたいな態度を取る事もある
高校生側の言い分しか分からないしこれだけで
ディーラー側だけに非があるとは判断出来ん
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:22 返信する
-
未成年者が無断で買ったものは、民法第5条と121条により、使用後のものや壊れてしまったものでも全額返金してもらうことは可能
ディーラーはリスクありすぎるだろ
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:30 返信する
- あれ、名札付けてたような気が?
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:33 返信する
- なんか高校生叩いてる頭の弱い馬鹿が沸いてるけど、車なんてお菓子買う気分で買うものじゃないからな?長いスパンを見据えて営業を行わなければ行けないのに、この対応はお前らと同じ最低レベルの馬鹿と言わざるを得ない
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:43 返信する
-
後に何百万の買い物してくれるかもしれんのに
カタログ程度をしぶるとか阿呆すぎる
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:49 返信する
-
すまないが、トヨタと日産の2次ディーラーって見たことないんだけどあるの?
スズキ・ホンダ・スバルは見たことある。
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:53 返信する
-
>>717
トヨタは強気すぎてまるでトヨタ車を買うユーザーを奴隷のように見てる
ところもある。おっさんなら小学校の社会の授業で「愛知県の豊田市では
トヨタ車以外に乗ると白い目で見られる」とか教師が言ってた。
成人してから車で名古屋までドライブするとBMWやベンツのナンバーを
多く見てトヨタはちょっと多い程度で笑ってしまったことがある。
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 05:53 返信する
- 買う気ゼロの客はいらねえ
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 06:21 返信する
-
>>717
よく分からんな
本気で買う気で行ったのなら見積もり頼んだんだろ?
それで相手がガン無視とかありえんわ
声に出さずに相手から話しかけられるのを待ってたとかならアホとしか言いようがないが
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 06:35 返信する
-
何でこの国は売り上げも良好で右肩上がりで
ビジネスも国家運営も大成功なんだろ?
何でどんどん貧しく惨めになってるんだ?
何処かで何か誤魔化してるか
何処かで溶かしてるのか
本来必要な余裕や無駄を切り詰めてるだけなのか
全部いっしょにやってるかどれかだろ?
つまらん世の中なのに満足してやりきった感で子供に語る大人にはなりたくねえなあ
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 06:39 返信する
-
子供にカタログ渡して喜んでもらえるなら、渡すべきだろ?
若者に車を買わせるために、どんだけ努力してると思ってるのか。
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 06:43 返信する
- カタログ乞食ってまじでいるから正しい対応。こんなん追い返せ
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 06:49 返信する
-
そりゃそうだろ
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 06:50 返信する
-
未成年者が無断で買ったものは、民法第5条と121条により、使用後のものや壊れてしまったものでも全額返金してもらうことは可能
ディーラーはリスクありすぎるだろ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 06:58 返信する
-
代わりにネット請求して、
「後で家に送ります」
にすれば、カタログ代もかからんだろう。
数百人に凸されたわけでもないのに、
カタログ代をケチるような店って考えると、
どんな経営状態か分かるわな。
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:06 返信する
- ディーラーなんて基本Fラン卒か高卒の低学歴だから対応にも知能の低さが出てしまったのだろう。
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:13 返信する
- トヨタは金のニオイのしない人間に徹底的に冷たい・・・とは良く聞く話だな
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:19 返信する
- なんで高校生ってわかったんだろか
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:28 返信する
- セレナの俺、関係なし。
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:31 返信する
-
もうすぐ免許取得なんでと言われれば注意事項伝えて渡せばええやろ
冷やかしっぽいガキに渡すのは危機管理面からもNGでおk
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:45 返信する
-
ガキがぞろぞろきてウェイウェーイって感じならお帰りいただくでしょ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:57 返信する
- 断られた子どもが腹いせに勝手な脚色してネットで愚痴ってるとしか思えない
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 07:59 返信する
- もう少し丁寧な断り方出来ねえのかな?
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:00 返信する
- どうでもイイけどトヨタの車は買う気にならんだろw
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:00 返信する
-
なんでこういう対応になってるのかって事だ
ただ追い返し方が下手過ぎるけど
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:02 返信する
-
解決したみたいなことを書いてるけどトヨタの社名を残してる時点で・・・その程度の高校生なんだなあと
ディーラーの気持ちもわかる
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:05 返信する
-
店: ネットでカタログ請求してください。
高校生: はい。わかりました。ありがとうございました。
これで終わるべきでしょ。
なんで買いもしない高校生に販売店がカタログ上げなきゃいけないだか。
貰えなかったのをわざわざツイッターに上げちゃう神経も気持ち悪い。
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:07 返信する
-
あと一方の意見だしそもそもネット見れば済む事
カタログは無料で出来てるわけじゃない
営業が判断して渡してるだけ
判断されたんだから何かこの人も問題ありそう
脅迫ですか?と言われたんならこの人の態度に問題あった可能性は大きい
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:29 返信する
-
ヒント:ツィッター
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:35 返信する
-
免許を持っていない購入資格の無い人に購買意欲を与えるカタログ与える方が問題だろ?
トヨタに限らず何処も同じ対応するようになっている(日産みたいに教習所をやっているところは別だけど・・・)
高校生を擁護している奴は車でなくタバコにすり替えたらどう考えるの?
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:42 返信する
-
しかし一目で高校生と分かる高校生ってよっぽどだよなあ
もしかして中学生に見えるくらいだとか?
もしくは実はこいつは中学生だとか?
こいつのツイッターの他の書き込みが気になる
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:46 返信する
-
免許証すら持ってない餓鬼をまじめに相手させられる方のことも考えろよ。
買えもしない奴のために工数使うとかアホらしいわ。
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:53 返信する
-
高校卒業と同時に車買うやつなんていくらでもいるんだからカタログくださいってのも珍しくないはずなんだよな
よっぽど中学生寄りの顔に見えたのか、その場で買う気はないカタログだけくれと豪語したのかどっちかだな
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:53 返信する
-
真偽はともかく、カタログ1冊を渡さないことで後の顧客候補を減らしたり、
こんな感じに晒されたりするマイナスを考えたら、気持よくあげたほうが
いいに決まってる。営業がアホすぎる。
あと、カタログ1冊1000円とか言ってる奴いるけど、ある程度まとめて刷れば
どんな高級なものでもそんなにかかる訳ない。
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 08:59 返信する
-
言動がアホだし相手をするのは
時間の無駄。
世界のトヨタですから
客はいくらでもいるよ。
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:00 返信する
- 本部って何w
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:09 返信する
-
嘘が拡散され過ぎてビビッてこの話は終わりってかw
ディーラーでネームプレート付けてないフロアスタッフとか居んのか?
せめて本部と話して何を納得したのかくらいは書いとけよ
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:12 返信する
- 車買わない高校生カーマニアがコレクションとしてカタログくれと言われたら俺は断る。
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:19 返信する
- 若者の車離れを自ら加速させていくスタイル面白いと思いますまる
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:21 返信する
-
欲しいという奴誰にでもあげてたら肝心な時に無くなってることもあるわけでして
今すぐ検討しないのなら断られても当然では?
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:31 返信する
-
ネットで請求せずディーラーにカタログ貰いに来るって事は、将来そこのディーラーで買うつもりって事だよ
ホント殿様商売の屑は知恵が回らんな
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:40 返信する
-
>>763
だからこいつは買わなくていいって事だよ
知恵が回らんな
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:46 返信する
-
これ過去も現在も続いてる伝統だよ
トヨタペットかネッツ、だったらこういったことは起こらない
トヨタ直下のディーラーだと金持ち相手で貧乏人は相手にするなが決まりだから
元トヨタのディーラーが知人や友人に居たら聞いてみな
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:48 返信する
-
>>716
偏見。
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:52 返信する
- これがアクアとかならすぐ出したろうな
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:53 返信する
-
>話し合いで納得した部分も数多くありました。
何でこれを具体的に書かないのか…
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:56 返信する
- 小学生だったらまだ分からんでもない話だが高校生で2年もすれば免許取るって言っているのに頑なにカタログ渡さず説教までするなんて有り得ない話。本当の話であれば僅か2年後に数百万の顧客になるかもしれない高校生を目の前の精々数十円のカタログをケチって失うとか店つぶれるよ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 09:59 返信する
-
信じられん
高校や中学の時に日産やTOYOTAに行ったら色々貰ったよ
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:00 返信する
-
クルマを売るというのはカタギでは出来ないよね・・・
欠陥品の不正行為を長年無視をしていたとかそんな官民一体のヤクザ行為が罷り通る世界だもの
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:04 返信する
-
>>769
ヒント
車種
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:12 返信する
- 常習的に貰ってたんじゃないの?
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:15 返信する
-
>>773
何かそういえる根拠があるんですか?
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:16 返信する
-
>>772
なってないなってない。
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:19 返信する
- お前らは成人してても断られるよね
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:24 返信する
-
コストカットコストカットで何でも削る奴が偉いみたいな
風潮はそろそろ何とかしないと
何も作れない、マイナスしか出来ない奴が上に行って
事業が成長なんかするわけがない
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:26 返信する
-
パンフも意外とたけーのに、
慈善じゃあげれんわな。
状況が分からないけど、例えばこの学生が1つぐらい要求してるのと
複数や全種のパンフ要求してたのだとしたら、
余計拒否されるのは当然っちゃ当然。
未成年なら親連れてくなり多少頭使わないで
文句垂れてて、ろくな大人にはならんぞ
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:26 返信する
- くっせえガキだな
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:30 返信する
- レクサスかな?
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:41 返信する
- グダグダ言う前に店舗名を晒せよガキが!!
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:45 返信する
-
中学の頃友達とニッサンのディーラーにイチローのポスター貰いに行ったよ
すごい良くしてくれて親にあそこの店めっちゃ優しくしてくれた!って報告したもんだけどなぁ〜もちろん店員から親に宜しくとか言われたわけじゃないよ
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 10:51 返信する
-
話の真偽は判らないけど、仮にこの高校生の言い分が正しかったとしたら
ディーラーの接客態度は最悪と言わざるをえない。
自分がこの高校生の立場になって考えてみてほしい。
欲しいカタログがあって、それを貰うために来店したところまではいいが
いざカタログを貰うために店員に声を掛けたところ、このディーラーのような対応をされたらどう思う?腹が立たないか?
いや、自分は全然腹が立たない。
むしろこの店員さんの対応は正しい。
自分が間違ってました。大人になってからまた来ますって言えるのなら、批判したらいいよ。
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:02 返信する
- よっぽど貧乏くさいガキに見えたんだろうな
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:03 返信する
-
>>783
そんな重い話じゃねーだろ
「わかりました」の一言で済ませてそこは使わなきゃいいだけの話
向こうも商売なんだから自費で買えないような高校生相手してられないのは当然のこと
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:04 返信する
-
責任問題ですますな
叩ける時に叩いとけ
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:09 返信する
- 本部にうまく丸め込まれたな。
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:13 返信する
-
>>452
なるほどー。買ってるのか。
だったら冷やかしかなと思ったらカタログ請求してくださいね。でも良いね。
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:17 返信する
- パンフじゃなくてカタログは金掛かってんだよ、高校生なら分かるだろ
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:37 返信する
-
まぁ今どきは車なんていらんわーってのがあるけども
子供の頃からカタログとか多数みて車に憧れをもって
目標をもって今を生き大人になり車を買う・・・
そんな事もあるのかもなぁって思ったけども・・
ディーラーにも都合がるらしいからどうでもいい。
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 11:53 返信する
- ただの大企業嫌い病の奴が文句つけるためだけにやってそう
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 12:04 返信する
- 以前写真撮るためにスーパーカーのディーラー行ったらスタッフの態度が冷たかったとか書いてた高校生もいたな
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 12:04 返信する
-
車屋の営業は過酷だからな。
余裕ない人が多い。
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 12:13 返信する
-
今すぐ買えなくても社会人になればお客様になるというのに!
お客になりうる状態になってからこいよ
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 12:17 返信する
-
よくある懐かしい話、中学生のとき丁寧な対応で初めて貰ったカタログで
レースカーやモータースポーツによる啓発とは違って「身近に車」を感じて
「いつか欲しい」と思わせてくれた。将来のユーザー作りの種植えには有効
なんだけどねぇ。
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 12:26 返信する
-
今車に興味ある若者が減ってるのに
これ以上減らしてどうすんだろww
積極的に取り入れなきゃいけない未来の顧客だと思うが
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 12:30 返信する
-
正規の方がひどいんじゃね
独立のほうがほんわかしてる印象ある
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 12:57 返信する
-
営業も余計なことしゃべってるけど、この高校生も相当なクレーマー予備軍だ
ディーラーの通常営業日じゃなくて、展示会とかやってるときに行けよ
客じゃ無いくせに客だとおもっとんのか態度でかいな
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:04 返信する
-
たたいてるやつ家電のペラペラのカタログをイメージしてるんだろうけど
車のカタログって見た目に金かかってそうだなって思うくらい金かかってるんだぞ・・・
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:07 返信する
- なおソースは未成年者のTwitter
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:15 返信する
- 従兄弟と幼児期にやったな〜当時はカタログくれたし、ジュース出してくれたり対応良い店ばかりだったぞ
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:32 返信する
-
>>799
全然あの業界のこと知らないんだけど、そもそもディーラーが個別に作ってるの?
トヨタから送られてくるんじゃないの?
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:38 返信する
- 個人的には都市部の車を減らしたいからこれは歓迎
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:45 返信する
-
そのカタログを持ったままガキがアイスケースに入るかもしれないじゃん
怖くて渡せないよ
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:51 返信する
-
カタログ作るのに金がかかるって言うなら最初から売ればいいんだよなあ……どうせ車なんて何百万するんだからそこに千円二千円加わったところで大して変わらん。
無料で配ってるなら高校生にもくれてやれよ。遠くてもあと2年程度で免許取れる年齢なんだから。断るにせよもう少し言い方あったろうよ。
若者の車離れって文句言うのは勝手だけどそれなら貴重な車好きの若者には優しくしてくれよ。
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:51 返信する
-
1件とってなんぼの営業系は成立しそうな客としなさそうな客で態度が別人レベルで変わる奴いるからな
そういう営業はだいたいクズ
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 13:59 返信する
-
これが本当なら将来の顧客とか考えない時点で無能営業
質が落ちたなぁ・・・
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:01 返信する
-
俺はコイツを知っているよ。
こいつ車マニアというより、悪質でさ、車屋のカタログ片っ端からもらってくるのよ。
しかも、タナ全部とかさ、同じカタログを5つも6つも、そのうえ毎日いくんだよね。
カタログの中でも厚いお金掛かってるやつもあるだろ?それを強引に請求したり
三菱のアウトランダーとかミニカーもらえる奴あるじゃない優良客にあげるやつ
それを毎日よこせっていいにいくんだよ。
で、脅し文句が、ツイッターに販売店UPしちゃおっかなーって大声で独り言
地域の販売店コイツの事ブラックリスト入りしてカウンターに写真まで貼ってあるんだよ。
そんな奴の戯言がこんなニュースになっててワロタ
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:01 返信する
- トヨタへの熱い風評被害かw自動車ディーラーが平均何年で転職する職業か調べろと。
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:09 返信する
- ちくわ大明神
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:09 返信する
-
で、コイツ山ほど持ち帰って散らかすから、たぶんお母さんに片付けられて
月一くらい、カタログ大量に縛って捨ててあるんだよね。
そりゃ店員も来るなってくらいいうわな。ゴミに出されるだけだもんな。
そういうの知らないで、かわいそうだとか、トヨタが〜とかいつから発信者は善に
なったんやろうな
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:16 返信する
-
意味が解らん
高校生一人でなんでディーラー行くんだよ
将来買うからって理由にしても未成年一人でいくとこじゃない
親を連れていけば誰も損しないのにわざわざねたつくりしにいってるだけだろ
この事でディーラーの対応したやつの人生かえるかもしれんのに馬鹿すぎる
未成年は何にしても親をつれてけ
これ例えば、高級ホテルやレストランでも高校生一人で行ったら同じような対応されるぞ
ネットに気軽に書いてるが最悪営業妨害で反撃されても泣くのは親だし
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:18 返信する
-
ディーラーの人って胸に名前つけてると思うけど
小さい委託提携店かなにかか?
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:20 返信する
-
断るべき理由が存在しても
この対応は0点
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:37 返信する
-
>>11
すげー!大人の対応だ!!
煽りじゃなくて自分だったらどうすればいいのかわかんなかったので、勉強になりました。
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 14:53 返信する
- 未来の客を失ったねぇ
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:01 返信する
- クソディーラーだ店舗を明かせ
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:12 返信する
-
こんなんで「若者の車離れ(キリッ」とか言ってるんだから笑えるな。自業自得だ
高校生なんてもうすぐ免許取れる年齢なんだから立派な潜在顧客だろ
もっと言えば物心つく頃から車の魅力をしっかりアピールしてけば将来客になりえる
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:19 返信する
- だってトヨタだもん。非正規雇用を増やしてるし若者は貧乏人として相手にする気がないんだろう。
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:23 返信する
-
将来的に買ってくれても、直接自分には関係ないって奴には何言っても無駄だろうな
それが派遣なら尚更だし
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:30 返信する
-
このご時世、貴重な顧客候補なのに無碍に扱うとか・・・。
THE・無能
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:32 返信する
-
若者の車離れは車屋じゃなくて税金や維持費のせいだろが
履き違えてんじゃねーよ
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:44 返信する
-
ネットで、見れるしわざわざカタログもらわんでもな
行くなら親御さんと行けって感じだよな
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:50 返信する
- コンビニとかスーパー行く感覚で行ってそう
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 15:52 返信する
-
ゴネ得でなんか貰えたんじゃないのか?
買うときサービスするからこの件でもう騒がないでくれってw
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 17:14 返信する
-
将来買うのに今のカタログもらってどうすんのよ
近日中だってんならそんくらい我慢しときなさい
ディーラーの対応もこの学生の言う通りなら問題とはいえ原因は学生の方にあるわ
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 17:24 返信する
-
トヨタが先頭に立って「軽規格の廃止!」と叫び続けたはずなのに
ダイハツの完全子会社化
シャーシー共通で上物だけ変えて車種を増やすつくりかたでくそみたいな車量産するし、だいっきらい
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 17:32 返信する
-
この高校生がわざわざ相手にするに値しない態度で請求してきたんだろうな
だから本気で欲しかったら自分の住所を晒してカタログ請求しろって言われたと予想
どうせ収集目的で貰いに行ったんだろうけど
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 17:45 返信する
- やっぱりトヨタ最低だな
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 17:45 返信する
-
まぁカタログがタダで誰でももらえるものと思ってる餓鬼だろ?
この場合営業マンのが正しいわ。
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 18:00 返信する
-
高校で進路を考える時に、資料収集や会社に実際出向いて、どんな企業か自分の足でみてこいって、学校で言われてるよ。
この子はトヨタ車が好きやったのかもしれんし、どっちにせよ、この子の中ではトヨタは論外になったやろう
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 18:00 返信する
-
TOYOTAの看板を掲げてるのがどういう事か理解できてないんだな。
>知能の低さが伺える。
ブーメランだな
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 18:32 返信する
-
俺も貰い行ったなぁ ビビリまくりで
コーヒーまで飲ましてくれちゃったよ
もし俺が行ったとこがこのトヨタだったら一生のらねえってなっただろうな
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 19:20 返信する
-
>当たり前だろ…
>そもそもディーラーはトヨタ自動車と関係ないからトヨタを叩くのはお門違い。知能の低さが伺える。
>それにディーラーも慈善事業でやってるわけじゃねぇだろ
くっさ、カタログなんて所詮広報物なんだから出し惜しみするもんじゃねーだろアホか
昔、任天堂がDVD付きのカタログを無料配布してたのに、店のオッサン店員に頼んだら何か買わないとあげないとか言ってイラッとしたの思い出したわ
建前上、誰でもご自由にお持ち帰りくださいって言って配布してるもんを金取ったり、年齢にケチ付けたりして門前払いにする方がナンセンス
お前の知能の低さの方がよく分かるわ
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 19:29 返信する
-
>>305
ノリックの18歳の時のポルシェ事件を思い出したw
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 19:36 返信する
- WebからPDF見てればええねん
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 19:44 返信する
- ヤクザが経営してるところに行っちゃったんだろ。そうとしか思えんわ。
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 20:15 返信する
-
こりゃ、若者の自動車離れは必然だなw
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 20:17 返信する
-
店の入り口にあるんだから、
店員に聞かずにそのまま貰えばよかったのにw
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 20:22 返信する
- 正規だろうが何だろうがトヨタはクソ
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 20:36 返信する
-
こんな高校生ばっかだったんだろ
理由もなしにこんなことしないよ
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 20:42 返信する
- お前ら普段はデマッター乙とか言ってるくせに何でこれは信用するの?
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 21:16 返信する
-
一番肝心の店舗名なり場所を言わないのに、何故か信じちゃうお前らワロタ。
叩きネタはすぐ信じるんだね。
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 21:17 返信する
-
>今すぐ買えなくても社会人になればお客様になるというのに!
結局価値がありそうなカタログをコレクションしようとかなんだろw
高級車のカタログは凄い丁寧に作ってあるし。
一度あげたらまた貰いに来るだろ、ツイッターで
こんなしょーも無い不満言うぐらいの輩なんだからw
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 21:42 返信する
-
知り合いのトヨタの人に聞いてみたけど、高校生が来ることはある。
しかし必ず親と同伴で「大学合格祝い」だったり納得の理由で来るよ。一人でいずれ買うかもしれないからカタログくださいなんて高校生は一人もいないって言ってた。
金持ちの息子かもしれないという意見もあるが、それこそありえない話だ。
マンガやアニメの見過ぎである。
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 21:57 返信する
-
一方社会人が行くと、コーヒーとお菓子がでてくるwww
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 22:03 返信する
- 無能な営業だなぁ
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 23:43 返信する
-
>>842
こんなやつ信用してないぞ?
トヨタはもっと信用してないってだけで。
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月04日 23:44 返信する
-
中学生の時スカイラインのカタログ貰いに言った事あるわ
普通に渡してくれたぞ
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 00:40 返信する
-
つーか、あげるあげない以前にディーラーの接客態度に問題大あり
断るなら言い方ってもんがあるだろう
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 01:17 返信する
-
例え、高校生のガキだったとしても(未来の)客も大切に出来ない企業に未来はないね。
貧乏人お断りだ?こっちから願い下げだ。何が世界のトヨタだよ
利益ばかり追求すると自滅するってなんで過去の事例から学習しないんだろ
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 01:31 返信する
- まじかよトヨタさいてーだな
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 01:40 返信する
-
お客様は神様だ!
神様の言うことは絶対だ!!
逆らうと罰が当たるぞ!!!
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 02:14 返信する
-
>>846
当たり前だろ
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 02:49 返信する
-
正直無能
断るにしても別の言い方しろ
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 04:49 返信する
-
こういう、自分の思い通りにならないと怒り狂う「お客様」感覚の奴は何なのか?
家電量販店で無料配布してるカタログと同じ感覚で、もらいにいってるのかな?
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 05:05 返信する
-
車のカタログ請求ってのは、購入予定がある人がするものってのが大前提だろ。
金もあって購入意思があるのに断られたのなら問題だけど、ただカタログが欲しいっていうだけで断られて怒ってるなら、ただのアホだろw
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 08:14 返信する
-
こういう馬鹿が増えると、カタログが有料になるぞ。
ほんと身勝手なバカは社会に出てこないでくれ…頼むから。
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 08:26 返信する
-
車のカタログは値段がかかってる。でかい買い物だから、お客のためにいいカタログを作ってるんだろうね。
それを購入する気のない高校生がフラッときて、カタログください・・・そら追い返しても、なにも悪いことだとは俺は思わない。そもそもディーラー店ってカタログだけもらいに行くようなとこじゃないからな。
あと、子供は自分の思い通りにならないと、虚偽の発言をするものだから信じられんわ。こいつのツイッターみても、ナンバーを伏せてるとはいえ他人の車を勝手に撮影してはアップしてるアホみたいだし。
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 09:23 返信する
- この対応は酷い
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 09:32 返信する
- 断片的な情報じゃあ判断できないよ
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 10:16 返信する
-
馬鹿な販売店だねぇ...先行投資とでも思って渡しとけばいいのに.
下手すりゃ客一家族分無くすぞ、客は買う本人ではなく家族全員なんだから.
特に車の様な大きな物は注意しないと本気でやばいぞ.
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 10:42 返信する
- トヨタなんかで車買いたくないな
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 11:08 返信する
- 中学生の時にトヨタの販売店でカタログもらったぞ。
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 12:07 返信する
-
あるあるやな
子供一人と親子連れの接客態度が全然違う店員を
思い出したわ
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 12:07 返信する
-
会話してもらっただけマシ
家電量販店、少しおしゃれで高級、自動車会社とかは学生・貧相・チビは相手にしない
終わってるよ
その悔しさ糧にして社会人になって金貯めて違う会社で買いなさい、てか世の中ネットの発達で少しずつ変えてくれ
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 12:20 返信する
-
>>154
ベンツは本国じゃカローラより安い車種も出してるんやで
そもそも日本には直接進出してない。
代理店のヤナセが高級クラスのみ輸入して100万ほど上乗せして
販売してるだけ
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 12:53 返信する
- 少し話盛ってるだろうけど言い方ってもんがあるわな
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 13:07 返信する
-
トヨタ以外にも行って、手当たり次第カタログかっぱらってるんだろ。
自分とこの客じゃないかもしれないのに、少なからず金の掛かっている物を渡す訳無いだろw
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 13:37 返信する
- ディーラーは基本的には個人経営だからなあ。 大体このクソガキの言い方が生意気なんだよ。 俺が店員でも追い出すわ
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 13:59 返信する
- 18歳で免許持ってるかどうかも怪しい人間に渡すのはよくねえってニートでもわからんかね?
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 14:28 返信する
-
結果として「若者の車離れ」
なるほどなあ
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 14:57 返信する
-
こういう対応が将来的な顧客を逃す?
こんなバカに対応しなくちゃいけないほうが、メーカーの損失だよ。
すでにクレーマーなんだからよw
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 15:28 返信する
- ボンボン高校生は普通に車買ってもらってるけどな
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 16:14 返信する
-
今すぐ買う気がないんなら別にネット請求でいいじゃねえか。
店側視点からしたら邪魔以外のなんでもねーぞこのガキ
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 17:26 返信する
-
ディーラーの立場は解るが、適当にお茶を濁すのが大人の対応だろ
今の時代、大して非が無くてもこういった一方的な情報発信で簡単にネガティブイメージが付けれかねんのだからさ
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 17:27 返信する
-
断り方が悪かっただけの話
くだらな
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 17:37 返信する
-
俺も高校の頃、色々なディーラーでパンフ貰ってたわ
一言「これ、いいですか」って聞けば、「どうぞ」と言ってくれたけどな
もう20年位前の話しだが、今は状況が変わったのか
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 19:25 返信する
- まあ、普通の人は今回の件(風評被害)を信じないだろうから、心配することでもないと思うけど。
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 19:38 返信する
-
断るほうが面倒な気がするけど
ディーラーって恵まれた仕事じゃ無いからなあ、イライラしてたのかもな
-
- 881 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 20:12 返信する
-
こんな文句垂れるんだったら、正々堂々と店名を書けよ。
そのことに関して責任を取る気もなくて店の名前伏せる位だったら、
初めから情報を発信するな。
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 20:29 返信する
-
こいつ別のディーラーでも断わられてるやん。
彼にも問題有ったんじゃね?
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 20:30 返信する
-
最後に出てくる本部ってどこのことなんだ?
カスタマーセンターに問い合わせたとかならともかく、本部に行った、いつでもおいでと言われたってことは電話じゃないんだろ
実際に行ける販売店の本部ってどこなんだよ
どうも腑に落ちない。
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 21:01 返信する
-
まれに高校生来ますよ。
基本的にカタログは近日中に購入を検討してる方に渡してます。
高校生は印鑑証明の登録すら出来ない事と、購入する頃にはマイチェン・モデチェンしてる可能性があるので差し上げても意味がありません。
カタログを差し上げるからにはお見積もりを発行する為お名前・住所をお聞きして、後日お伺いさせて頂きますが、本当によろしいですか?
彼はクルマが欲しいのではなくカタログが欲しいのですよ。
そして仲間内でカタログ集めが流行になるんです。
初代NSXみたいにカタログは有料にしてしまえばいいんです。
購入者はカタログ代 引いてもらえますし。
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 21:44 返信する
-
>>1
自社商品に興味持ってくれてる将来の有望顧客にあの態度はないぜ。
-
- 886 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月05日 22:56 返信する
-
ディーラーとトヨタは違うなんて
高校生に知っておけとか言うような話じゃないし
カタログなんてそんなポンポンはけるものでもないだろ
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 01:30 返信する
-
金かかってるカタログだからガキにはあげられない?
じゃ安価で作れるカタログ用意しとけ商売なめてんのか
今の時代に客選んで商売やってたらつぶれるぞ
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 01:57 返信する
-
コーンズを見習うべき
検索してみよう
Feb 02, 2016 「すごいで賞」受賞! ➤ 札幌モーターショーでの嬉しい出来事。
-
- 889 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 09:04 返信する
- ディーラーとトヨタが関係ないとか本気で言ってるなら頭悪すぎだろw
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 16:02 返信する
- 何度も同じ文を書くアホ達をご覧ください
-
- 891 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 19:20 返信する
- ポルシェ乗りのわい、高見の見物
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:16 返信する
- こんな営業がいるディーラーで買いたくないぞ
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月08日 03:08 返信する
- さすがに買える目処もない糞ガキが行くとこじゃないでちゅねぇwww
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月08日 13:58 返信する
- 糞ガキはチョロQでも集めとけよ。
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月08日 18:42 返信する
-
もらう側からすれば新車のカタログが無料って思っているけど、1冊結構な金額がするんだよね。
販売店はメーカーから購入してるし、購入部数も計算して発注してる。
ペラのチラシとは違うって事。
ペラのチラシも独自で発注すれば数円かかるしね。
新車出ましたー!って勝手にメーカーから送られてくるわけじゃない。
既存のお客さんの乗り換えや他社検討中のお客さん用にあるわけで、
買うか買わないかわからん奴には無駄な経費使いたくないでしょ。
-
- 896 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月08日 18:42 返信する
-
もう時期免許取れる歳でも免許交付される保証が無いのに馬鹿なガキだな
現金500万位ポンッと出せば免許有ろうが無かろうが関係無いだろ 車は売ってくれるよ
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月09日 01:25 返信する
- ポルシェええぞぉ)
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月09日 13:35 返信する
- バイク離れどころか車離れまで始まってるのに
-
- 899 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月09日 14:19 返信する
-
邪魔だわな
ネット請求してねって言われてるあたりまだ優しいだろ
俺なら卒業したら親ときてねっていうわ
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月09日 14:23 返信する
-
トヨタが世界で売れてる理由がわかるね。
金持ちケンカせず
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月09日 21:32 返信する
- ツイート主も問題物件だと判明。何でも鵜呑みにしてはいけない。
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:31 返信する
-
この話とかコメントみてるとどこで車買えば良いか分かんなくなるね
今買うとしたらどこのメーカーがいいの?
-
- 903 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:09 返信する
-
別のまとめでは
たしか、免許とったから
見せてくれっていって断られたんじゃなかったか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。