映画『オデッセイ』を見て「TOKIO」を思い浮かべる人が多数発生wwww「火星DASH村」「火星にTOKIOを送りたい」「宣伝にTOKIO起用しろ」
- |
- コメント( 112 )|
- 映画 |
- 芸能・スポーツ |

映画「オデッセイ」予告
やべえwwwww独り火星DAS村wwwwww
この方が観たくなるわwwwwww

マジでこの通りTOKIOで宣伝してたら
すげえヒットしたかもしれないな・・・

■ツイッターより
オデッセイのレビュー見れば見るほど、宣伝にTOKIO起用すればよかったと思うんだ。
— ken (@colagby) 2016, 2月 6
引用: @onikage_9tail @nanaoku_h @MIBkai @Mie_Kenmin_MK pic.twitter.com/COtyYuatl0
そいや『オデッセイ』のCM見たけど、相変わらず日本の映画代理店か広告店は、『感動』『愛』をつけないと死ぬ病なのな……。
— おにかげようじ (@onikage_9tail) 2016, 2月 5
ウチの連中に『オデッセイ? ああ、あれは火星で独りダッシュ村やる映画だよ』って言ったら、ソッコー3人くらい釣れたんですが。
「オデッセイ」を観た。サバイバルサスペンスかと思ったら、ハイパーポジティブ男のワクワクドキドキ火星生活だった。生きるためのバイタリティを得られる、観るエナジードリンクみたいな良作だ。あとTOKIOを火星に置き去りにしたくなった。
— 星井七億 (@nanaoku_h) 2016, 2月 5
オデッセイは、あれはなんというか「ラーメン作る?まずは小麦からだよね」とTOKIOの面々なら言うところが、場所が火星だから「何から作る?まず酸素と水だよな!」ってノリなのよ。完全に一人DASH村。感動巨編?なにそれ?
— MIB@Xeonに魂を売ったAMDer (@MIBkai) 2016, 2月 5
映画オデッセイ鑑賞終了
— 三重県民@おっぱい探求者 (@Mie_Kenmin_MK) 2016, 2月 4
おk、感想は単純だ
_人人人人人人人_
> 火星DASH村 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
オデッセイ観てきたざっくり感想。
— ゆう (@sunsetlast) 2016, 2月 6
【事前予想】
宇宙に取り残されて悲壮な感じで困難を乗り越えて、仲間の力で解決する感じ。感動。
【観た後】
超メンタル強いおっちゃんの科学と農業の知恵を駆使した鉄腕DASH。火星開拓と、空を飛べるか実験企画。TOKIO投入したい。燃える。
オデッセイ観たんだけど、
— 歩き目です (@arukime0) 2016, 2月 5
終始こういう想像しちゃって辛かった。www pic.twitter.com/7mcFcIS1NW
やべえwwwww独り火星DAS村wwwwww
この方が観たくなるわwwwwww

マジでこの通りTOKIOで宣伝してたら
すげえヒットしたかもしれないな・・・

![]() | 火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF) 発売日: メーカー:早川書房 カテゴリ:Book セールスランク:80 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | エンド・オブ・オデッセイ [DVD] 発売日:2016-01-06 メーカー:トランスワールドアソシエイツ カテゴリ:DVD セールスランク:11514 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:01 返信する
- DASH=野獣先輩
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:01 返信する
- 原作を知らずに中国マネーと騒いでる奴がいて笑える
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:02 返信する
- 山本一郎がアップバンクの横領について新しい情報出したぞ早く記事にしろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:02 返信する
- DASってなんだよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:02 返信する
- ふーん で?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:04 返信する
- そこまで行けるロケットは?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:04 返信する
- クソ記事ゲッッ(*^_^*)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:05 返信する
- お前らの方が宣伝上手いな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:06 返信する
-
↑
仮性
真性
↓
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:06 返信する
-
こないだのゴールデングローブ賞でコメディ部門受賞したのも頷ける
最近のリドリー・スコット監督作品ではかなりの良作
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:07 返信する
- 宣伝担当は無能だったんだな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:07 返信する
-
広告屋どもの愛だの絆だのの押し付けはうすら寒いものがある
断言できるが奴等は本編見てない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:09 返信する
-
そもそもゴールデングローブ賞だってコメディでノミネートされてるんだから
当然ちゃ当然。感動=金という広告業界がどうかしてる。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:09 返信する
-
ホント毎回毎回感動やなぁ
テッドぐらいはじけろ、あれも感動ありまくりだが
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:09 返信する
-
オデッセイ今日見てきたけど結構面白かった。
当然最後にはめちゃくちゃ感動したけど確かにTOKIOだわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:10 返信する
- ちょっと前半ホットドッグ食べながら見てたら吐きそうになった。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:10 返信する
- なんでjinが宣伝してんの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:10 返信する
- うぜぇ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:11 返信する
-
感動系なの?サバイバル系なの?
後者なら見たい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:12 返信する
- 日本の広報はぶっちゃけ本編見てないんだろ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:12 返信する
-
ベイマックスから(それ以前だけど)宣伝のやり方変わってねえんだな…。
感動とか愛とかメインじゃねえものを中心にすんなよ。
マッドマックスがオスカー他部門受賞したらどう宣伝するつもりなんだろ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:13 返信する
- DASH村火星支部
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:13 返信する
-
広告はまあ馬鹿なんだろうね、どうウケるかなんて考えてない、と言うよりそんな脳は無いんだろう
マット・デイモン起用しててこのポスターならエリジウム的なのイメージするじゃん
実際は全然内容違うし面白いんだけど俺何目的で見に行ったんだっけってなるわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:14 返信する
-
>>6
???「え!?そのロケットエンジン捨てちゃうんですか?」
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:15 返信する
- もう吹き替えリーダーでええやん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:16 返信する
- (ガタッ) 見に行かなくちゃ!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:17 返信する
-
>>19
DASH系
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:19 返信する
-
予告編は70億人が、彼の帰りをとか言ってて、
はあまたそういうのですか、とうんざりしてたんやけど、
観てみようかなあ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:19 返信する
- TOKIO起用のほうがよっぽどサムいだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:19 返信する
-
これ飛行機で見たわ
疲れた
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:20 返信する
-
>>19
両方じゃね?
映画評論家は途中のサバイバル感は楽しかったけど最後に主人公を英雄ヨイショするいつものハリウッド的な扱いが鼻に付いたと言ってた
そこ以外はまあおもしろいらしいよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:20 返信する
- まぁ、芸能界もただの企業の集まりじゃんw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:20 返信する
- 基本原作通りみたいだな。見に行くかな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:21 返信する
-
>>31
なるほどなぁ
まぁ観に行ってみようかねぇ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:21 返信する
-
予告見る限りじゃ、完全にサバイバル系じゃねーか
コレはしょっぱい人間愛をうたうより、おっさんの知恵と勇気を
推したほうが売れると思うわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:22 返信する
- オデッセイの広告TOKIOがやったら絶対観に行かないわ。こいつら観たいな内輪ネタ的なの好きな人が宣伝担当じゃなく本当に良かった。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:25 返信する
- 俺もCM見て思ったwww
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:26 返信する
-
>>24
これ、また使うんですよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:30 返信する
- 全然興味無かったけど、DASH村で観たくなったわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:31 返信する
- こち亀で両さんが月に取り残される話思い出したわw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:32 返信する
-
>>38
最近やり始めた所あるよなw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:37 返信する
- つまりDASH星ってことやんな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:38 返信する
- 火星の人って一冊で売ってたのに上下巻に分けたのか?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:39 返信する
-
今日4DXで見てきたけどTOKIOだったら絶対見に行かなかったわ
安っぽい日本のCMとかやめたほうがいいよ
寒いわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:41 返信する
-
>>20
前にドキュメンタリーでやっていたが女性客を呼ぶためにと言ってスイーツ()BBAをスタッフに入れて意見を出させてるから当然そうなる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:44 返信する
- 感動を謳うと売上伸びるというデータがあるからしゃーない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:46 返信する
-
ああ、その宣伝文句なら宇宙とかSFに興味ない奴も見に行くだろうな。
ホント宣伝て重要。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:52 返信する
-
>>21
そして成功例が当のベイマックスしか思いつかんという
ベイマックスは元が無名マーベルヒーロー3Dアニメという超ニッチだからアレでよかったけどさぁ…
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:55 返信する
- コメディなのかよw 全然違うやん宣伝の仕方がw ほんと日本の代理店はゴミやなw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:55 返信する
-
全く興味なかったけどDASH村で見たくなった
感動やら愛言われても似た売り文句飽和しすぎて見たいと思えんわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:56 返信する
- なんら否定できないのがすごいな。(見ました)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:58 返信する
-
日本広告のなんでも感動押し付けはホント糞だよな
頭悪いは
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 22:59 返信する
-
ベイマックスも感動巨編みたいな宣伝してたからな
あんなの本編の一部だし殆どアクション映画なのに
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:00 返信する
-
マジでTOKIOバージョン見たくなってきた
ダッシュ内でパロディ映画つくらねぇかなw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:07 返信する
-
その他の候補 : ジャミラ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:12 返信する
-
何でもかんでもTOKIO絡めるほうがよっぽどサムいんですが
TOKIO信者キモすぎだろ
普通に引くわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:19 返信する
-
開拓物好きだから期待
インタースティラーだっけ、あれもアメリアのラスト気になったんだよなあ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:20 返信する
- 爆発でジャガイモ畑がダメになるシーン本当に泣きたくなった
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:30 返信する
-
TOKIOのCM希望多いなー
コレだったり、ドラクエビルダーズだったり
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:34 返信する
-
日本の映画代理店って全くじゃないけど時代が読めてないんだよね
何にもしないほうが良い時すらある
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:44 返信する
-
確かに思った
日本の映画宣伝は相変わらずセンス無いなぁと
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:54 返信する
- ふーん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月06日 23:57 返信する
-
アホばっか。TOKIOを宣伝に使ったら
TOKIOの映画だと見に行くま〜んwが増えてクレームが続出するだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:01 返信する
- あ、見たくなった
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:05 返信する
-
>>63
俺にはお前が一番馬鹿に見える
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:07 返信する
-
ゼログラビティみたいなサバイバルサスペンスじゃなくて、コメディなの?
宣伝詐欺だろう
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:11 返信する
-
>>15
あの程度で感動できるんだwwww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:16 返信する
-
TOKIOを批判する奴は我らネット民の敵
断じて許さない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:30 返信する
- マン博士?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:46 返信する
- 見てきたけど理系のオタクほど絶賛する映画だと思うわこれ、カップルで見に来てて女のほうが途中で寝てしまう系の映画
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 00:57 返信する
- 開拓なんて芋と水作ってただけであんまりしないじゃん何見てたのやら?って感じだな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 01:19 返信する
-
そういえばTOKIOさんのゲームって出てないのな
村でも島でも作りやすそうではあるんだが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 03:23 返信する
-
>>67
はい馬鹿特有の「感動できなかった自慢」入りましたw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 04:03 返信する
-
イメージPRキャラクターとしてTOKIOがやるのはありだと思うわw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 04:07 返信する
-
これ日本での宣伝おかしかったよな
ディスコ音楽掛けながらケツ振って野菜育てる映画なのに
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 04:10 返信する
-
流石に無理あるだろ、科学の力でなんちゃら言ってるし。
見てないから詳しくは、分からんけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 04:59 返信する
-
そんな感じなのか
だったら観に行ってみるか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 05:05 返信する
-
唐突に中国がしゃしゃり出てくる所がマイナス点なだけで
他は見所たくさんで面白かった
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 05:58 返信する
- なんか長瀬の「こんにちはー!」が聞こえそうな気がする
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 06:09 返信する
- ハートを磨くっきゃない♪
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 06:22 返信する
- 糞な放題。じゃがいも
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 07:03 返信する
-
城島「これ火星甲虫ですよね・・」
専門家「火星で生物を発見するなんてすごい!」
松岡「カツオ使ったら良いダシとれそうだな・・・」
山口「じゃあ煮炊きするのに木材探してくるわ」
長瀬「おう」
城島「火星に木材無いやろ・・・まずは水と土からやな」
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 08:07 返信する
- 海外にdash村を逆輸入したら、ウケるんではないだろうか。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 09:01 返信する
- TVクルー&財源あってのDASH村、島であってTV劇場だと言ういう事が判らないんだな。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 09:23 返信する
-
>>84
はいはい、冷めてるオレカッケーですね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 09:49 返信する
- お前らの人生は孤立無援だよね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 09:50 返信する
- 火星で一人DASH村って本当にそうだったなw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 10:50 返信する
- まだこういうのまとめんなよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 10:59 返信する
-
※85
はいはい、DASH好きな俺カッケーね
キモイキモイ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 11:05 返信する
-
>>67
感動できない自慢する人は口臭きつい人位好かれないから公言しない方が良いよ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 11:12 返信する
-
>>84
ネタにマジレスって釣りでも全然面白くないです
テレビ番組とか毎週撮ってる風だけど二本撮りとかしてるの
皆知らないだろうなー俺は知ってるんだよねーとか思っちゃってる人?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 11:31 返信する
- CMの時から察してたけど、感想見て尚更観たくなったわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 13:01 返信する
-
DASHには専門知識人がいて教えてくれてるからな。
ほんとに科学知識やなんやを生かして何か作って生き延びるってのは無理
だがまあ、いいたいことはわかる
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 13:39 返信する
-
火星って最低限の酸素は
あるって言われてなかったっけ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 15:32 返信する
- 感動しますよ!って言われたからって感動するわけじゃないからなあ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 19:57 返信する
-
そもそも、日本題名をなぜ「オデッセイ」にしたのか?
元の「マーティシャン(火星の人)」のほうが断然良い。
元ネタはジョン・W・キャンベルJr. 「月は地獄だ!」(1951)だけどね。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 20:01 返信する
- 一人DASH村て言われたら見てみたくなった
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 20:12 返信する
- ゲーム化しろ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 20:59 返信する
-
なんだよインターステラーみたいな、常に死の臭いが付きまとってるような
宇宙ものじゃないのかよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 22:50 返信する
- 九尾の代表、映画見る暇あったんか…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月08日 03:26 返信する
- 感動とか愛とか言われるより一人ダッシュ村って言われる方がみたくなるな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月08日 09:02 返信する
- 一人ダッシュ村と聞いてちょっと見たくなった自分がいる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 05:50 返信する
-
>>99
常に死の匂いはつきまとってる
インターステラーよりかなり深刻でリアルに
でも主人公が基本的にポジティブだから感じさせないだけ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 10:10 返信する
-
つーかこれ、映画よりも原作小説の翻訳版のほうがもっとTOKIOっぽいんだよな
関西弁とか混ざるし
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 14:48 返信する
- フューリーの時みたいに時間帯でナレーション変えれば良いのに
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月12日 21:22 返信する
-
>>89
その返信はさすがに意味わかんねぇwww
別にそうはならねぇだろwww苦しすぎww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月12日 21:22 返信する
-
>>89
その返信はさすがに意味わかんねぇwww
別にそうはならねぇだろwww苦しすぎww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 14:26 返信する
-
本編を切り貼りした合成映像までCMに使ってたよな。初期のビデオ日記は地球に送ってないはずなのにCMでNASAの大型モニターに写ってた。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:01 返信する
-
>>104
なぜ関西弁?!、大阪人がトライボットを鏖殺した話なのか?!
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 14:22 返信する
- 一人版神秘の島じゃん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 17:52 返信する
- リドリースコットはなぁー、いまいちパッとしないからなぁー。。。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 12:37 返信する
-
「一人DASH村」ってな説明が分かり易いw
メンバーや色々な協力者あってのDASH村や島なわけだから、それが「一人DASH村」となると、大変さや寂しさが表されるよな〜。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。