
特開2016-024738
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2016−24738(P2016−24738A)
(54)【発明の名称】入力デバイス
【課題】タッチセンサーに対して情報の入力を行うための入力デバイスであって、誤検出を生じさせにくく、タッチセンサーに対する配置位置を比較的自由に選択可能な入力デバイスを提供する。
【解決手段】静電容量式のタッチセンサー102上に配置され、タッチセンサー102との間に静電容量を形成する導電部材14と、タッチセンサー102のグラウンドに接続されるグラウンド端子15aと、導電部材14とグラウンド端子15aとを結ぶ電流経路と、当該電流経路上に配置されるスイッチ17と、を含み、スイッチ17の切り替えに応じてタッチセンサー102の検出結果を変化させる入力デバイスである。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/tokujitsu/tkbs/TKBS_GM301_Detailed.action
う〜ん、なんだろコレ ↓ のやつと同じようなのかな?それはないと思うけど

![]() | PSVITA1000用 L2/R2ボタン搭載グリップカバー ブラック 発売日:2015-12-26 メーカー:アンサー カテゴリ:Video Games セールスランク:292 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ソニーさんのことだ、俺達の度肝をぬくものを作ってくれるに違いない(笑)

![]() | ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 発売日:2016-01-28 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 真・女神転生IV FINAL 発売日:2016-02-10 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:30 返信する
- 問題は値段よ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:31 返信する
- 別にVita TVがあるし
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:31 返信する
- イワッチメントのパクリニダ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:32 返信する
- この形ロックマンかなんかで似たようなやつあった気がする
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:32 返信する
-
はちま米欄で新型来ると思ってる奴がめちゃたくさん居て驚いた
来るわけねーじゃんwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:32 返信する
-
どこが特許取ってるの?
上越電子潰されてしまうん?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:33 返信する
- コレ対応でソウルシリーズ出してくれ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:34 返信する
- こないだのスティックのもあるし一昨年の夏くらいまではソニーもまだ諦めてなかったんだな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:36 返信する
-
意味わからん
後継機がまだないということは、Vitaを長くやっていくということで
新型が出たりすることなんら矛盾していない
WiiUの品薄が新型フラグとか言ってる豚はただの馬鹿だがw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:37 返信する
-
えーどうせならタッチ(物理)じゃなくて3DSのアタッチメントみたいにブルーつぅーすでボタン入力できるようにしてよ
まさか3DS以下ってorz
まぁ新型のフラグかもしれんが
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:37 返信する
- 正直今更感
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:38 返信する
-
後継機の話が無いということは
まだまだVitaでやっていくということなんだが
なぜか豚はVitaから撤退するという話にしたがるよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:38 返信する
-
>>5
撤退寸前の任天堂ハードと違ってまだ現行機でやっていけるもんな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:39 返信する
-
後継機の話が無い=まだまだVitaでやっていくということ
(´・ω・`) え?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:40 返信する
-
>>14
やっぱり、そんなことも分からんのか豚はw
Vitaが撤退するとでも思ってたのかい?
WiiUじゃあるまいしwwwwwwwwwww
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:41 返信する
- WiiUはガチ撤退濃厚だからなw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:42 返信する
- 新型作れよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:43 返信する
- 外付けボタンはプラスチックの素材がショボすぎてボタンがカタカタして精度が悪いのばっかり
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:45 返信する
- 日本でサブマリン特許でもやってるのか?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:46 返信する
- ソニーの打率を考えると……
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:46 返信する
- ゴキッチメントwwwwwwwwwwゴキまたまたまたまたまたまたまたブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:46 返信する
- 新型はよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:47 返信する
- ソフト出せよソフト
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:47 返信する
- ドンキとかだと、初期に造られた物がまだ売れ残っているんだよなぁ……
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:48 返信する
-
後継機が出たらやっとPS3が切れるな
解像度はフルHD
性能はディスガイア5等の一部のPS4のソフトを移植出来る程度でPS3以上
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:48 返信する
-
勝利という言葉がこんなに似合わないハードがかつてあっただろうか
いやない
VITA、恐るべき逸材
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:48 返信する
- 尼ランでPS4が1位になっとる…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:49 返信する
- Vitaにモンハン確定ですなこれは
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:49 返信する
-
見事に復活したVitaと
完全い死亡したWiiU
どこで差がついた…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:50 返信する
-
Vitaは最近少し調子いいのに
相変わらずWiiUはあかんなぁ
結局Vitaにすら負けるのかWiiUはw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:50 返信する
-
昔に商品書いてたのもう忘れたの?
バイトに徹底させろよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:50 返信する
-
マジで本当VITA復活したよなww
ここ何ヶ月マジで何があったんだww
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:50 返信する
- XperiaみたいにVitaにPS4のコントローラーを合体できたらOKでは?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:50 返信する
-
>>10
申し訳ないがアタッチメントにも電池が必要なユーザーの事を何も考えていないN天堂の話はNG
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:51 返信する
-
>>27
WiiUの在庫が死んだのとDQBが重なって本格的に一般に浸透しはじめる節目かね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:52 返信する
-
いや、いらんだろ
どうしてもグリップないと嫌だっていう人だけ買うもんだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:52 返信する
-
>>32
これ以外になんかあったっけ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:52 返信する
-
>>25
それを携帯機に求めるとかまずいですよ!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:52 返信する
- タッチ面に物理LR23追加してリモプとか便利にするアタッチメントじゃないのかね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:53 返信する
- 携帯機は任天堂に任せる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:54 返信する
- ソニー「携帯機新しいの出すから見とけよ見とけよ〜」
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:54 返信する
-
>>15
WiiUとVitaどっちが売れてるの?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:54 返信する
-
個人的に十字キーと左スティックの間隔もっと広げてほしいわ
手が当たって誤作動しまくり
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:55 返信する
-
>>32
マイクラに決まってんだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:55 返信する
-
イワッチメントに対抗してソニッチメント出すのかww
この手のブーメランってゴキちゃんは
任天堂は○○だけどソニーは□□だからセーフ!
任天堂だけが糞なの!!
って展開する言い訳みたいなのがスゲー面白いw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:55 返信する
- うーん、やるゲームによっては必要になる場合もあるかもだけど…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:56 返信する
-
>>37
分からんのぉ
マイクラとDQBがいい感じに売れてる気はするが
なんだかんだで450万台突破して周りに持ってる人が増えたってのが復調した理由じゃね?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:56 返信する
- Wii化するの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:57 返信する
-
>>42
国内限定でも世界累計でもVitaやで(´・ω・`)
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:58 返信する
- DEKAVITA7ほしい
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:58 返信する
- ゴキッチメントwwwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:00 返信する
- 海外向けにVITAを本格的にPS4の周辺機器かする作戦やね。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:01 返信する
-
>>52
まあ、狙いはこれだろうな
日本人的にも縦マルチが捗りそうでありがたいけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:02 返信する
- おせえええ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:02 返信する
-
リモートプレイすると背面にL2R2とか配置されるけど
設定変えさせてくれ 前面に配置できるだけでもけっこうかわるのにな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:02 返信する
-
リモートプレイすると背面にL2R2とか配置されるけど
設定変えさせてくれ 前面に配置できるだけでもけっこうかわるのにな
-
- 57 名前: ゆーき@ビルゴルディ 2016年02月11日 16:03 返信する
-
こんなの出したって何も変わらんでしょ、
いつの特許出願よ?
こんなの今さら出てもソフトが無ければ意味がないと言うのにwww
ゴキブリは本当に頭が悪いな、
そういえばゴキブリって頭取っても数日間生きていられるんだっけ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:03 返信する
-
はっきり言って3dsなにがいいの?
画質もvitaよりクソやし、ゲームもガキっぽいのばっかやし。
いいとこ挙げてくれへん?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:04 返信する
-
>>6
あれが想像以上に評判が良いのと売れてるのが気に入らないんだろう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:05 返信する
- おい豚共現実はつらいけど頑張って生きていこうな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:05 返信する
-
WiiUがさんざん馬鹿にしてきたVitaにすら負け濃厚だからって
イライラすんなよ豚…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:06 返信する
-
>>57
任天堂信者は黙って3dsでキューブクラフターでもしてようね〜
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:07 返信する
-
>>55
最近のってリモートプレイしてみるとL2とR2前面上部左右に設定されてね?
FO4は前面左右だったけど。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:07 返信する
-
まあWiiUが死んでも誰も困らないが
Vitaが死んだら困るサードはたくさんいそう
頑張って欲しいところではある
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:08 返信する
- 最近になって知ったんやけどマジでVITAとWii Uって性能変わらないんだなww
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:08 返信する
-
サクサク豚ちゃん
サクサクではないけどな
デロデロだわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:09 返信する
- これはあれか、背面パネルを疑似的に4分割の追加ボタンとして扱うと考えればいいのか
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:09 返信する
-
>>58
ニンテンドファンで無いとして。
やっぱ多くの子供が持っていて集まって遊べるのが良いんじゃね。
モンハンで大人も買ってるだろうし、やっぱソフトじゃないかね。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:10 返信する
-
>>67
むしろ4分割された穴より、フレームになった十字部分。
むやみに後ろ触っても誤爆しない。
っておもた。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:12 返信する
- よく分からんけど静電気式なら電池とか使わんでもええやろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:14 返信する
- 背面タッチパネルとか要らないし今頃ボタン足りないの補おうとするとかPSPの時から携帯機の設計ミスが酷いな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:15 返信する
-
新型vitaの発表ではないが、新型が今後出ないなんてだれも言ってない。タイミングとして力を入れるべき物ではないとソニートップが言ってたけどね。
プレステ4の普及を見る限りリモプができる携帯型コンソールであるvitaは切れないよ。
Nxよりも先に新型は出ないだろうけどね。
新型と言ってもパワーアップ版しか出ないとはおもうが。ソフト開発が一からになるようなエンジンは絶対に積めない。失敗するのはアホでも分かる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:17 返信する
- 特許取っても商品出すとは限らないからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:18 返信する
-
イワッチメメントはMHのために作られた
この意味、分かるな豚よ?
おかえりなさいMH
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:20 返信する
-
>>72
なんか新型よりメモカスロットとか要らんもん削りまくって1万円程度の
PS4のリモートプレイと、PS4のコントローラーとして使えるVITA売ってくれた
方がありがたいかもしれない。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:21 返信する
- 1000型にも対応するんだよな?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:21 返信する
-
ついでにグリップカバーにバッテリーも内蔵してくれ
Vita内蔵のバッテリーだけだと正直心もとない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:33 返信する
-
次期VitaにもL2R2、L3R3が実装されるんかな
これは互換性を取るための救済
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:38 返信する
-
スピーカーの位置変わらんのかなあ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:41 返信する
-
くっだらん。メシ代がまだ稼げてないのか。
VITA用グリップカバーならとっくに出てるのに
ソニーを出しにして記事を書いたとしか思えない下品。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:43 返信する
- ボタンちいせえっつってんだろうが
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:48 返信する
-
いわっちめんとのパクリか?
イモートプレイが捗るな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:49 返信する
- へー
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:51 返信する
-
DS4の改良まだ?
エリートDS4 10000円
余裕で買うよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:52 返信する
-
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_) イワッチメントですの!
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:55 返信する
- また任天堂のパクリか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:55 返信する
-
>>81
マジかよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:56 返信する
-
キミッチは社長就任前にWii Uのヤバさを訴えたけれど無視された
QOLも潰したし、内心思うところがあるのもしれんね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:58 返信する
- わかったから、L3R3も押させてくれよぉ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:59 返信する
- リモートプレイ以外に使い所なくねw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:05 返信する
- PCH-3000まだかよ。出たらご祝儀で本体と艦これ買ったるわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:05 返信する
- 新しいvita出るんなら背面DS4のやつにしてほしい、無ければ一番いい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:07 返信する
-
そんな事してる暇があったPS4と同じ操作性でPSアーカイヴができる新型携帯型ゲーム機出してくれ
みんな待ってるぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:10 返信する
-
ビータ死んでるから今更だろ
もうずっと押入れに入ってるわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:16 返信する
-
>>94
おれなんか、むしろ5台目を買っちまったよwww
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:17 返信する
-
まじでミクの静電式タッチのスクラッチはクソだから物理的ボタンで押せたらなー
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:22 返信する
- 【出願日】2014年7月23日←( ^ω^ )
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:23 返信する
- こんなん付けるならPCゲームパッドとして使えるようにしろよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:23 返信する
- vitaにはそろそろL2R2付きの新型出して欲しいよ。アタッチメントじゃなくてさ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:24 返信する
-
まだVITAがギリギリオワコン化してなかった頃の特許出願なんやね
これはお蔵入りになってると見て間違いないね(^_^;)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:38 返信する
-
そんなことよりアナログステックを何とかして!
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:40 返信する
-
ゴキ「WiiUテタイテタイ!WiiUガー」
WiiUはNXにバトンタッチするだけです
SCE・・・じゃなかったSIEに見捨てられたVITAと一緒にしないでください
重力のためにVITA買ったのになんで2ださないんですか?裏切りです
任天堂はWiiUからNXにきっちりつなげていってるのに
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:40 返信する
-
>>95
VITAの売上は1/5したほうがいいね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:44 返信する
-
豚のコメントって何でこうもキモチワリイ
んだ?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:51 返信する
- pspにもあったな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 18:10 返信する
- で、ドコが技術的に新しいンです?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 18:21 返信する
- 背面タッチ採用したアホって何考えてたんだろうな
-
- 108 名前: Aiサムオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 18:29 返信する
-
もう3000のVITAでいいよ、これが
-
- 109 名前: オレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 18:34 返信する
- 完全なエクストリームバーサスがVITAで出来ればそれでいい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:02 返信する
- 1年半前の特許だからこれのおかげで3000とかは関係ない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:39 返信する
- どこにもソニーとはかかれてないのですが
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:45 返信する
- 最初から素直にLR2つけておけば皆幸せだったのにな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:48 返信する
-
3DSの右スティックなしと同じで
設計失敗を公式に認めたのと同じ
避難して当然
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:48 返信する
-
>>111
何言ってんの?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:51 返信する
-
>>100
お蔵入りしてることにしたくて必死だな。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:51 返信する
- vitaTV専用コントローラーをだな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:54 返信する
- VITATVは死んだんだ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 20:06 返信する
-
ゲハに沸いてる2014年にはVITAに力入れてたから後継機はお蔵入り君来てんのか。
ソフト開発期間全く考えてない奴。2014年にソフトでてんのは2012年2013年から開発スタートしてる物。
2013年にはPS4グラビティデイズ2の開発が開始されてる。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 20:21 返信する
-
アンサーの買い取って安定供給してくれ
未だに火炎剣
1000用のね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 20:32 返信する
- L3R3が無い以上リモートプレイには使えない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 20:40 返信する
- 正直ビータの時点でR2とL2は付けて欲しかった
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 20:56 返信する
- 1000対応してないとかないよね?ね?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 21:06 返信する
-
リモートプレイやPS Nowの安定性が高ければ神ハードになれるんだがなぁ
PS3とPS4が外でも快適にプレイできるという夢ハード
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 21:23 返信する
-
図面にある16c、dというのがL3、R3になるように背面タッチの下側を押すような設計に見える。これは上越電子の奴にない機能
これらの機能を初めから載せた新型を出して、現行機はこのアタッチメントで対応というシナリオだろうか
ただ、現在でもこの計画が生きているという保証はないが
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 21:25 返信する
-
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 21:44 返信する
- イワッチメントと違ってこれは良いアタッチメント。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 22:03 返信する
-
イワッチメントみたいなのは正直、いらんわ冗談抜きで
Vita3000もしくは新生Vita二世とかで、LR2・LR3を完全標準装備にしろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 22:10 返信する
-
>>127
マジ希望。
俺の1000がクタってきたからそろそろ次世代機だしてくれんかね。今のGPUならPS3相当のゲームも出来るだろうし。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 22:15 返信する
- 3,000まだ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 22:38 返信する
- そろそろ新機種出してもいいんじゃない?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 22:44 返信する
-
今更遅すぎじゃね?ソフトの方が対応してないんじゃ意味ないと思うけど
アプデでどうにかなるのか?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 23:13 返信する
-
>>102
バトンタッチ早すぎです。
損切り判断の速さという点では評価に値しますが、開発費の回収はできているのでしょうか?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 23:34 返信する
-
>>131
キーマッピングなんてアプデでどうにでもなるけど確かに凄い今さら感はあるね。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 23:48 返信する
-
vita3000のフラグかな〜
vitaは既に3台あるけど
買うしかないねw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月12日 00:14 返信する
-
RL2グリップの公式発売待ってます
これだけでリモートプレイとアーカイブスとPSNowの操作性がかなり改善される
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月12日 00:18 返信する
-
VITAはPS4とPS3とPS1のゲームも遊べるんだから公式からRL2アタッチメントを発売するのは必須だろう
寧ろ遅すぎたぐらいだ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月12日 00:29 返信する
-
PS2アーカイブスがPS4に来たらリモプでVITAでも遊べるか
そう考えるとPS4とPS3とPS2とPS1とPSVとPSPとNEOGEOとPCエンジンとスマホとPC工口ゲマルチが遊べてしまうVITAちゃんは最強かもしれない
大画面コントローラーのVITATVというオプションもあるし
両機種持ちからすると何でVITAみたいな神ハードがガキ専用ポンコツデスに負けるのかが不思議だ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月12日 01:41 返信する
- PS3のソフトが遊べる性能の新型出して欲しい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月12日 03:18 返信する
- カバーで特許だすぐらいなら最初から付けろよww
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月13日 07:50 返信する
-
背面タッチパネルなんていらんし
L2R2必要なのもわかってたやろ
なんでソニーの開発はこんなにバカなの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月13日 18:28 返信する
-
>>49
知らなかった。Vitaちゃん売れてたんだ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 16:42 返信する
-
ソフトがキモオタ向けの和ゲーだらけだから
売れる訳ないだろ。ps2アーカイブスはよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月26日 21:41 返信する
-
新型じゃなくvitaTV終了フラグだったな
vitaTV公式サイトで単品のほうも出荷完了になったから
リモプあたりのためにL2R2グリップ出すことになったんだろうな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。