日産がつくった「すごいイス」―使ったあと自分でもとの場所にもどる − インターネットコム
日産自動車が作った新型のイスがすごいと評判だ。会議などで使ったあと、てんでばらばらの場所に置いても、手をたたくだけで、もとあった場所に戻っていく。クルマの駐車アシスト技術から着想を得たのだとか。
「INTELLIGENT PARKING CHAIR(インテリジェントパーキングチェア)」という名前で、脚にローラーを内蔵しており、360°移動できる。さらにどこに行けばよいかを指示するとそれに従う機能もある。
要するにうわべはイスの形をした、ちょっとしたロボット、と考えてもよいだろう。
以下、全文を読む
ちらかったイスが
手を叩くと
元通り
<この記事への反応>
これ、オモロー!
うちの研究室にも欲しいわ
会議終わった後に一人一人がしっかり戻せばいいよね。
会議中の拍手は禁止か?
ついでにお掃除機能もつければいいんじゃね?
そこまで必要な機能じゃないけど見た目が近未来っぽくていいなぁ
強制的に会議室に招集するとかウザい使い方もできるのかなww
MR-STOREハイバックオフィスチェア 着脱可能腰クッション付き 上下左右可動式 メッシュタイプ ブラック 発売日: メーカー:MR-STORE カテゴリ:Office Product セールスランク:44 Amazon.co.jp で詳細を見る |
不二貿易 丸イス スチール パイプ 積み重ね 可能 ブラック 88623 発売日: メーカー:不二貿易 カテゴリ:Home セールスランク:2040 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:01 返信する
- すげえ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:01 返信する
- やっちゃえ日産
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:02 返信する
-
>>強制的に会議室に招集するとか
なにその究極社畜生物
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:04 返信する
-
安倍が人が座ってる時に叩いて怪我させそう
安倍責任取れるのか?
-
- 5 名前: 2016年02月16日 07:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:06 返信する
-
座ったままで移動できたらいいのに
重くて無理か?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:10 返信する
- カメラも付いてて社畜監視体制抜群やな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:12 返信する
-
会議中の拍手は禁止か?
圧力センサーがあればいい話だろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:14 返信する
-
>>4
なに言ってんだこいつ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:16 返信する
- 金の無駄
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:18 返信する
- こいつ・・・生きてやがる・・・(驚愕
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:18 返信する
- 車でやれ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:19 返信する
- 思ってたより凄く無かったというかこんなイスいらねーわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:19 返信する
-
※2
笑ったw
凄いねこの技術
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:19 返信する
-
>>10
まあ面白い技術だけど
最近はコスト削減とか煩いからこれをわざわざ金出してまで導入する企業は殆どないだろうな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:19 返信する
-
パイプ椅子並べるの大変だからね
その代わりになればな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:20 返信する
- オフィススパンキング防止装置か、便利だな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:21 返信する
- これはあれか、俺が座ってる時に手を叩くなよいいか?絶対に叩くんじゃないぞってやつか
-
- 19 名前: イヌポンズ 2016年02月16日 07:22 返信する
- 根っからの宮城県富谷町民はゴミだらけ。氏ねばいいのに。若生一族は特に。富谷町は新住民が良くする。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:23 返信する
-
>>16
パイプ椅子の代わりにするなら
まず折りたたみととかでコンパクトにできないと話にならないだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:25 返信する
- 買うぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:29 返信する
-
>>6
座ったまま移動してるシーンあったやん
重いと無理だろうけど
っていうかこれバッテリーの持ち悪そうだが充電とか
どうすんだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:33 返信する
- やっちゃえ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:34 返信する
-
再生してすぐ見たいものが出てくる動画に好印象
まず企業ロゴとか解説を流してダレる動画が多いので
椅子自体はどうでもいいです
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:34 返信する
-
裏コマンドとか設定できるなら買う
一定のリズムを読み取ると高速回転するとか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:37 返信する
- このイス普通に座って大丈夫?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:37 返信する
- 便利だけどこの程度のこともできない糞社員が増えそうで困る
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:37 返信する
-
>>26
重さ感知してる時は作動しないとかしてあるだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:42 返信する
-
見てる分には気持ち良いが、椅子くらい使ったら戻せと思うよなぁ。
この程度の事が出来ない人間になって欲しくない。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:42 返信する
- なんか可愛いって思ってしまった・・・
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:43 返信する
-
へぇ面白いねー
システムもう少し簡単に出来れば普及しそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:45 返信する
- ネタにマジレスニキ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:46 返信する
-
パターン記憶して整列も変えてくれたら最高だな
まぁ使う機会は限られてるけど
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:47 返信する
- 拍手とかするとえらい事になりそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:48 返信する
- (体重計を内蔵)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:48 返信する
- 椅子を出しっぱなしにするとか行儀悪すぎだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:58 返信する
- これがスパンキングチェアーか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:59 返信する
- 知らない人が見たら怪現象だよね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:03 返信する
- 机とかあらゆる家具が移動して内装変えられたりしたらハウルみたいで面白そうだな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:09 返信する
- この椅子を買う金があるなら社員の給料に還元してやれよ・・・
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:11 返信する
-
ゴーンよ
工場閉鎖で大量にリストラしといて作ってるのはこれか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:12 返信する
-
待機電源もあるわけだし、充電が切れて放置状態に1000点。
これ自体の管理が大変だし面倒だろw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:14 返信する
- 充電時はコンセントに椅子が群がるんですね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:22 返信する
- 椅子とかじゃなくて別の物に応用したら良さそう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:25 返信する
- これイスじゃなくて駐車を自動でやる技術のデモみたいなもんじゃないの
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:40 返信する
- 応用すれば色々便利な商品が作れそう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:46 返信する
-
>>45
それなのに自分で戻せとか言ってる奴がいて笑うw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:53 返信する
- これはスタンディングオベーション
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:55 返信する
-
>>47
そういうのはアスペかなにかなのかな
空気が読めてないというか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:08 返信する
- 日産の社員が会議後イスをもどさない人が多くそれで思いつきました!ってこと
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:15 返信する
- 会議中に何かの拍子で音がなって全員元の位置に移動させられるのを想像した
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:22 返信する
-
犯罪につかわれそう
コナン的な
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:23 返信する
-
>>49
発想が貧困なんだろうな
見たまましか理解できないというか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:30 返信する
-
家から会社のデスクまで
すげーじゃん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:32 返信する
-
30年前には映画の中での話が今では現実で可能
車を空に飛ばすのはまだだが、確実に技術は進歩している
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:34 返信する
- イスはデモにしかならないだろうけど物を運ぶテーブルとか色んな物に応用出来そうだね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:51 返信する
- こりゃ海外報道待ったなしですわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:00 返信する
- ショールームに置く価値はありそうだが、会議室だと無駄だな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:07 返信する
-
それは、パクリだ!韓国が発明品だぞ?それは!!
訴えてやる!!
は?韓国の発明だよ!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:08 返信する
- 椅子の下に、ついでにルンバつけりゃいいだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:12 返信する
-
椅子を元の場所に戻せないなら
手を叩くのも忘れるだろw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:18 返信する
-
あー
体育館の卒業式の形に自動で並ぶようにしたら
小中学生が喜ぶわー
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:19 返信する
-
へえ
すげえな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:22 返信する
- すまん アーロンチェア持ってない雑.魚おる?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:22 返信する
- 指パッチンでも動くかな?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:36 返信する
- 自動運転は運転をつまらなくするけど、これは面白いな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:39 返信する
-
>>53
ソニー信者「俺のことか・・・ぐぬぬ・・・」
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:54 返信する
-
座ってたら動かない設定だろ。
重さを検知すればいいだけ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:08 返信する
- 後のWALL・Eである
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:14 返信する
-
実用的じゃないけど、発想としては面白いよね。
イス以外の何かにも応用ききそう。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:15 返信する
- 掃除するとか自動充電とかつけなかったところが日産らしい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:16 返信する
- 凄いけど。いらん機能すぎんよー。デモンストレーションとしては面白いね💡メンテナンスの手間のほうがすごそう
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:17 返信する
- 自動運転中に万が一人を巻き込んだりしたら責任はだれがとるの?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:41 返信する
-
これ、最初に設定した位置から動かされた位置までを記録しただけでしょ。
使い道が限定されすぎじゃない?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:44 返信する
- 部屋の天井に位置センサーがある仕組み?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:56 返信する
- ヘーックション!(ヴィーン)
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:57 返信する
- 葬式や集会だったら使えそう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:09 返信する
-
拍手が迂闊に出来ない
人が乗っていたパターンを到底していない
コスト
見た目
フランスのメーカーですらこの開発力しか無いことに驚愕
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:27 返信する
-
ルンバに椅子付けただけだろ
しかもルンバなら手を叩かなくても元に戻る
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:56 返信する
- そうなんだ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 14:21 返信する
- すごく面白いけど無駄だなーって思う
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 14:46 返信する
-
>>74
ビデオ見てその意見が出たなら、お前さんは驚異的な発想力の持ち主だな
そういう意見は、せめてみてから言わないと恥かくぞ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 14:53 返信する
- こんなん絶対いたずらでパンパンされるわwww
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 15:01 返信する
- ケツビンタでも反応するかな?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 15:02 返信する
-
いろいろ応用が効きそうな技術だな。
JINはゲームに使えそうの一言ぐらい付けておけばいいのに。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 15:25 返信する
- こんな事より電装部品壊れ難くしてくれよ日産
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 15:45 返信する
- これ会議中に椅子の上で寝ている奴を脅かす目的に使えるよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 16:05 返信する
-
一室だけに限らなければ
椅子ごと強制的に会議室に連れて行かれるかもしれない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 16:05 返信する
-
>>83
ゲフッってなるなw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 17:50 返信する
- 使用中に手叩いたら皆机と椅子に挟まれるの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 18:41 返信する
-
いや、あの糞CM自動運転自動運転いいまくってるけど
結局できるのは自動ブレーキってなめてんの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 20:06 返信する
-
>>8
会話の音声を拾うとか部屋が明るいとかでインタロックかければいいんじゃない?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 20:15 返信する
-
>>33
>>81
清掃モードで机もまとめて壁際に一斉によける、終わったら元に戻る、
とかならかなり有用かと。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 20:20 返信する
- こんな椅子よりも、長時間座っても疲れない椅子本来の機能を突き詰めたシートを作って欲しい。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 20:20 返信する
- イス使ってるとき拍手とか手を叩けないじゃんw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 20:33 返信する
-
>会議終わった後に一人一人がしっかり戻せばいいよね。
こういうアホが世界の進歩を阻む
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 20:53 返信する
- ルンバに椅子つけて拍手をトリガーにした感じか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 21:32 返信する
- 椅子ってバカみたいに高いから意外と現実的な価格で販売できるんじゃねこれ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 21:56 返信する
-
日産が未来の
「椅子!テーブル!」で床から出てくるあのアニメのシーンを再現するわけか。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 22:43 返信する
- 人の重さで拍手に反応しなくなるようにすれば完璧だな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月17日 01:17 返信する
- この技術がどんな活用のされ方をするんだろうw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月17日 19:24 返信する
-
近未来ぽい
けど椅子くらい自分で戻すべき
便利と怠惰は紙一重だな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月18日 23:08 返信する
- 笑う時に手叩く女がいたら大変だな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月20日 00:41 返信する
-
何も手を叩かなくても
照明のスイッチと連動させればいいだけでは……
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。