ラノベ『この素晴らしい世界に祝福を!』、アニメ化決定時は40万部だったのがアニメ効果で150万部突破! このすばすげえええ!

  • follow us in feedly
ラノベ この素晴らしい世界に祝福を! アニメ化 シリーズ累計 部数に関連した画像-01

アニメ化決定時の『このすば』シリーズ累計部数

ラノベ この素晴らしい世界に祝福を! アニメ化 シリーズ累計 部数に関連した画像-02

現在









「シリーズ累計部数」がアニメ化されてからの
短期間で実質4倍にwwwwww
やっぱラノベで一山当てるドリームぱねえわ!
おめでとうございますwwwwww
やる夫 吹き出す ブーッ!




例の動画も快調に再生数を伸ばしてるしな
いやー、アニメ化当初このブレイクっぷりは予想できんかった
やらない夫 基本1

■関連記事
アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』でめぐみんが「やめっ…ヤメロォー!」というシーンを切り取った動画、ニコニコで100万再生突破wwwww



この素晴らしい世界に祝福を! 第1巻 [Blu-ray]

発売日:2016-03-25
メーカー:KADOKAWA / 角川書店
カテゴリ:DVD
セールスランク:61
Amazon.co.jp で詳細を見る


この素晴らしい世界に祝福を! (9) オリジナルアニメブルーレイ付き同梱版 (角川)

発売日:2016-06-24
メーカー:KADOKAWA/角川書店
カテゴリ:Book
セールスランク:59
Amazon.co.jp で詳細を見る


ラブライブ! μ’sファイナルシングル「MOMENT RING」

発売日:2016-03-02
メーカー:ランティス
カテゴリ:Music
セールスランク:18
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱアニメすれば儲かるね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマよ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミーハーオタク
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすばの良さがわからん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげえなぁ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部めぐみんの恵みですね
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタバレ嫌だから買わない
    2期もあると信じてるから終わっても買わない
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    最近はアニメをしても、殆どが興味持たれずにスルーって感じじゃない?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンポ良いからなかなか面白い
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今期でラッキーだったな
    主人公同様運がいい
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KADOKAWAだし円盤微妙でも原作伸びれば二期あるかもな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ん?
    これはアニメ放送時から考えるべきでしょ。
    アニメ放送開始時には100万部だったので、アニメ効果は50万部です。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチチートもので異世界物で一番おもろい
    チートとか最弱とか王道テンプレという名のコピペシナリオに飽き飽きしてる人にオススメ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドM騎士が現れた辺りまでは面白かった。
    その後も悪くないが。
    ただ徐々に作画酷くなってきてて面白い。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないがそんな面白いのか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいぞ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメにならないと物語を読まない層ってこんなにいるのな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが良くて勇しぶがダメだった理由がわからん
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウレシイウレシイ...
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今期では一番やな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ラノベ風情がいっちょまえに「物語」とか(笑)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今期では一番マシかな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    スレイヤーズのようなギャグアニメとして考えれば面白い
    話題になるまでは今のラノベ風潮で毛嫌いしてたが見たらダークホースだった
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今週の作画よかったじゃん
    戦闘シーンはここ最近ではみないかんじの演出でよかったし
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    むしろこのぐらいの作画がこのすばにわ合ってんじゃないだろうか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベアニメお腹一杯もういらない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミがさらにゴミを生む
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    なんだこいつw
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    異世界物とか今まで見た事無くて初めて見てるんだけど面白い
    もう1個のグリム?なんとかってのも見てるけど挿入歌で眠くなる
    こっちはEDで眠くなる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリムガルより異世界迷宮の最深部を目指そうの方が良いゾ〜
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメのキャラデザと声優が有能すぎる
    原作絵の雰囲気じゃ売れなかったと思う
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今期はこれがダントツで一番面白いな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベは当たると大きいけど、売れるのは原作ばかりでアニメ円盤は思ったより爆売れしない不思議
    でもSAOあたりから毎期冒険活劇枠が必ずあるな、最近はロボ枠が減ったけど
    アベルの冒険やダイ大など昔からあるジャンルではあるけど学園ラブコメばかりじゃなくなったのは嬉しいかも
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもOPのあれは宮崎ピーマンには聞こえないなぁ・・・
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおいくら原作が売れてもBDが売れないと2期はない模様
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダークホース初めて
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグで気楽に見れるから良いな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    40万部でも凄いけどな



  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    異世界とかタイトルに入ってるだけで読みたくない
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこういうのええわ、ってバカにして放送前にハードル下げるのがテンプレ化してんな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ製作陣って重要だなー
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすばはアニメ化成功に恵まれたな、事前ではグリムガルが持ち上げられてたけどアニメが足引っ張って対してグリムガルは伸びてない。

    オバロもそうだけど、監督が原作に対してどう向き合って作ってるのかがよく解る。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心して見れる感はある
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    そうか?
    俺は全く逆の意見だわ

    どっちも量産絵柄だけど
    アニメ版は動かさないといけない制約もあるが特徴が無さすぎる
    原作のほうがまだマシ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    あれ面白くない、あれ典型的なスキル型のダメな例じゃん
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作はわからんけど、金崎監督の演出テンポがいい。
    キャラも立っててわかりやすい。
    曲もモンハンの甲田さんで世界観に合ってる。
    変にエ...ロな部分なければ夕方枠で小学生でも楽しめるのになあと思う。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    45るしか能がないやつがいっちょまえに「ラノベ風情」とか(笑)
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあアニメのおかげで売れてもアニメ製作会社には1円もはいらねーからな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    声優云々の前に監督や脚本・演出だよ、このすばに関しては(間)の作り方が上手い
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    他が強かった
    今期は他が弱い
    この差
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすばはいいぞ。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの放送が始まる前に100万部突破していたしさ、アニメの販売促進効果で売れたって言えるのは50万部じゃないの?

    どっちにしろ売れているには変わらないけど・・・・
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすばはこのすばで良いだろうけどもう一方の比較されてるの見てるときにわざわざコメントしてくる一定の層はありゃなんなんだい?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの萌アニメだた
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    お前は普段一体どんな崇高な物語を読んでるんだよw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメなんて原作の宣伝媒体でしかないからな
  • 57  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザはすげー合ってるんだけど、どうもチープな感じが否めなくてもったいない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方グリムガルは
  • 60  名前: ホタルイカ 返信する
    めぐみんは神
    めぐみーーーーーーん
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    せめて句読点打つか改行してくれ・・・
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    そんな君にはカボチャ頭のランタンをお勧め。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇな
    一巻につき印税8000万くらい入るのかよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、良い製品でなければ、売上すら発生し無い
    それだけじゃんw

    あとは、企業としての体力がどれだけ保つのか
    それだけじゃんw
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    背景とかキャラデザとかかなりいいし声優陣も好みではあるんだが
    如何せん挿入歌と使い方がね・・・
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異世界から転生して来たとか社会不適合者の設定ってさ、話進める中で序盤で死に設定になるものばかりだし、
    態々その設定入れる必要有るのかなぁ・・・って読んでて思う。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この作者はなろうで連載中の時はリアルニートだったって聞いた
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駄女神転生
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    書物なんて全部同格だろ、源氏物語だろうが砂の女だろうがこのすばだろうが娯楽だよ。読む層が違うだけ、根本的な部分は変わりない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    オバロは監督が態々小説読み込んでから挑んだらしいね。
    良い人に当たるアニメと糞改変監督に当たるアニメは運だろうね。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、個人的に貯金しつつ、企業としてのお金が無くなればそれで終り、そんな感じでやれば良いと思うよw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23

    単に流行に便乗したけじゃんお粗末女子みたいだなwww
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金引いても作者に6000万か
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこ漏らしちゃった
    どうしよう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    7万本売れた程度で大ヒットとか抜かしている
    おそ松さんの雑魚っぷりwww
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今上映中のオデッセイって映画も原作はネット小説だったらしいよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに売れてるんだったら、いろんな関連グッズも出せばもっと売れますよね。
    まさか本だけ売って終わりなんて話題作りみたいなことはしませんよね。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身は無いけどテンポは良かったな

    ただ他にライバルがいなかっただけで面白くはない
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず風呂場いけ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初にアニメ一話を見たときに見飽きた量産型異世界ものと違う感じがしたのと少し垂れめの乳に惚れて原作一巻買った
    面白かったから続けて一冊づつ買ってたら現行全巻と番外編まで揃ってた
    ただ原作は垂れめじゃなかった
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    それ全部に対して言えないよねwww
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    お前の人生と同じだな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすば!!
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすばはアニメがよく出来てるからな
    でも殆どのアニメが大した成果も出さずに消えてくだろう
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリムガルは元の原作からしてアニメ向きじゃなかったから・・。

    根本の設定からして停滞感があって物語りになると設定が更に足を引っ張って停滞する・・。
    せめてSAOのアインクラッド編みたいに明確な脱出目標もあれば、感情移入もし易かっただろうが、記憶をなくしサバイバルを求められてるせいで停滞感が・・、しかもLV1みたいな状況から始めてるから物語の歩み遅く謎の解明にも繋がらない・・こりゃアニメにしたらダメだよって感じの作品。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろうでやってたWEB版の方が面白かったよ
    主人公が成人してるからシモネタ方面でもゲスだったし
    割りと綺麗に完結してたな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    俺も垂れ乳勢だ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おめでとう。これでダンまち、うまる、がっこう、だかしの仲間入りだねw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    この出荷した100万部も既に完売しているんだぜ
    今じゃあ出荷待ち状態
    一巻なんて現状じゃあ買う事すら出来ない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する








  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    原作もWeb、単行本版どちらもテンポ良くキャラが立ってる。
    それを監督さんも上手く引き出しているなあと思った。
    スレイヤーズすぺしゃるを思い出す。中身は無いが面白い。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずニコ厨に人気なのはスルーするようにしている
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今期で一番おもろいしな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者「頭空っぽにして見たらいい」
    お前らの頭がからっぽだからおもしろいんだろwwwwww
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫 基本1って何?
    aaにタイトルつけてるの?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ノーマークな奴がヒットしてるね。
    オバロとかもノーマークだったしさ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺みたくアニメ化決定!の宣伝につられて買うような人間も相当数いるはずだから、単純にアニメ放送時からの伸びではアニメ化の影響は測れない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    わかる
    程よく垂れているのがとても良い
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このアニメ言う程面白くないよね
    今期が不作すぎて話題になってるだけですぐ忘れられそう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタが受け入れやすくはある…のか?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おめでたい事だけど、二期は無いよね?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
         /~⌒'⌒ ̄\
        /         ヽ
       /           ヽ
      l     /l       ヽ
    n ,r─i_|_| |_|_|_|_|_|   l
    | l//r'~【 ~⌒ 】-【⌒~ 】、 l
    | l ll l l /7⊂`  ´⊃   l l
    l  人ノ /  \/   /  l
    }    l `トェェェェェイ' /  l
    〉   ノ ヽ  ̄ ̄  /    l
       /  l ヽ__/lヽ イ  l
    _r〜フ >、     / 〉  l  l
      __,イ{\>、   />'   l  l
     ̄ 人ノ  \| ̄|/    l
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    2期が有るかどうかはアニメが売れるかどうかじゃないかね。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    ネタ自体は新しくも無くオーソドックスなんだけど、この作品のスタッフは間の使い方が上手いんだよ。
    天丼や鉄板とか使い方が上手くしつこすぎずうざくない。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のアニメ見て、よく原作買う気になるな。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    おもしろいからだろ

    つまらん作品みて原作買う気になるか?w
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベは読む気にならん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称sf作家発狂
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちちちちん・ぽーん🎶
    ワイのチィンポでよがるチィンポDEナイト☆のお時間でっすよお〜ん♪
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たことないけど日常系苦手だから多分合わないな
    表紙の絵は好み
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベと文芸書の境界線はどこにあるんだ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒロインは最高なんだが、主人公の性格が上から目線でむかつくわ。社会不適合の屑がなに一丁前に説教たれてんだと思ってしまう。容姿もチビでブスで魅力0
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    知能が低いと面白いと感じるんだよ(笑)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    合わない人は当然合わないし、分からないなら無理に分からなくても良い。
    合う人にはただただ楽しいアニメ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ不作不作言われるよりはマシなんじゃない?
    アニメ業界も頑張ってるんだからな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を使いたくないってやつはweb版でも探して読めば?全部読むのに20時間くらい使ったから暇潰しにはなるよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろう版を保存してる俺は勝ち組なのか?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    オバロやゲートと言った作品はラノベではなく出版社のカテゴリでは一般書籍だし、ラノベって結局文芸書の中の1つのカテゴリーでしかない。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    webと書籍版では内容が変わってる作品多いのもあるからな〜
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベよりなろうの方が低俗に見える
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベで差別はしないけど
    これはつまんねーわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに面白いのか?と思いウィキであらすじとか読んだけどすげーテンプレ要素ばっかでわろた
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    主人公は金を稼いで女神を養ってるし、女神がこさえた借金を返してる。
    そんでPTメンバーの面倒見てる常識人だぞ、メンバーが揃いも揃って馬鹿揃いなだけで。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度に金が入ってくると税金払うの大変だろうな
    半分くらいは取られるのかね
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オバロもそうだったよな。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    その辺は作者の腕だろテンプレ要素を上手く使って読ませる文章を書いてるって事で。
  • 127  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらんのに運がいいな
  • 129  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代人が異世界に行ってハーレムパーティー結成するアニメ多すぎじゃね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    そらテンプレをネタにしたギャグだからなこれ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ単価が安いと皆手に取りやすいんだろうな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり主人公って大事だよな。なんかこの主人公口が悪いから嫌いなんだよ。もう少し優しく接すること出来ないん?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    なるほど 言われてみれば確かにそうだわ
    受け取る層が違うだけでどれも娯楽だわな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    オバロやゲートに比べれば手に取りやすいからな〜・・オバロなんて1000円だし・・ゲートは1800円だぜw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんが売れてしまうんだからこれからも量産型ラノベが原作のアニメは増え続けるだろうな
    もうこっちはお腹いっぱいでっせ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野尻センセー、息してる?www
  • 138  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの主人公は引きこもりだから偉そうなんだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文庫本のアニメ化とかないかね
    ラノベばっかアニメ化ばかり
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    意識高い系が他人を見下したいときに境界勝手に作ってるだけ
    どっちも娯楽品なんだがな
    文芸書?を読む奴はなぜかラノベを叩くアレな人多いな
    興味ないならほっとけばいいのに
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    ゲートがそうだよ、一般書籍
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲートって、おっさんが自衛隊でハーレム作るアニメだっけ?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142 ゲートがそうなのか、先入観でラノベだと思ってたわ 見てみよう
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    そういえばこの作品にケチつけてたそんな作家がいたな
    悔しくないよって悔しそうにしてる姿が目に浮かぶ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    すべてがFになる
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    それは知ってるわ、ドラマもやってたような
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒロイン全員アホだと魅力に欠けてしまうのが難点。主人公以外は完璧なのに。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作絵かわいいのにアニメは…どうしてああなった
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ化するラノベってなんでハーレムものばっかなんだろうな
    ハーレム要素入れなきゃ売れないのだろうか
    ラノベとかあんま読んだことないけどそういう系じゃないのもあるんだろ?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いからな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    149同意
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕街の面白さには到底及ばない
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    明らかに低予算で作ってるからだな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤売れて2期作ってくれてそんでキャラをもうちょっと原作みたいにかわいくしてくれればうれしい
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に非ハーレム物って少ないよな。最近だとオーバーロードくらい?落第騎士は微ハーレムだし、ハーレム以外需要ないのが悲しい。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    ハーレムものじゃないと売れないから編集さんが薦めて来るそうだよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど。編集のせいで元の魅力ある作品がクソと化すのか。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画見たけど何が面白いのか分からん
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    現実でコンプまみれのキモオタが見るアニメと某作家が呟いていましたよ。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前期なら庶民サンプルといい勝負
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ雑魚豚が好きそうな感じではあるな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手な鉄砲も数うちゃ当たる
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    お前はニコ厨ごときに左右されていていいのか?
    自分で面白いと思ったらそれでいいだろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最弱無敗といい勝負って感じかな。今季は不作ばかりで悪目立ちしてるだけ。このアニメのせいで異世界転生の流行りに拍車をかけたような作品。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベの方は駄作なんだよなぁ・・・なろう版の方が面白いぞ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベは知らんし読みたいとも思わないが、アニメは傑作。今のところ楽しんで見てる。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろう民って、主人公に自己投影しながら書いてるんだろ?だから社会不適合の屑主人公が生まれる。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすば面白いし好きやわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメのキャラデザは好きじゃないけど確かに面白い
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに面白い
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっぽどじゃないとラノベアニメとか売れんやろ。ラノベの補完程度にしかならんのだから。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ次期は原作漫画が流行るな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実でボキャブラリーに欠けてる人間が観ると面白いんじゃないかな?ギャグを通り越して寒い。
    まぁ、だったら観んなよって話だけど。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    なろうに限らず創作物は自己投影の産物だろ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの感じが俺は面白いね軽い感じというか
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度視る分には楽しいアニメだね
    何度も視ようと思うような面白いアニメとは違うけど
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福島潤のやる気のない感じの演技がくせになるアニメ。松岡くんだったら微妙だったよな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう主人公って今後も排出されるの?ラノベで好印象な主人公って中々いないと思わない?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者が引きこもりのニートから作家にクラスチェンジした結果大勝利した稀有な例
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリトにウザさを足した感じだよな。この主人公
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    日本語は正しく使おうな。
    >>ギャグを通り越して寒い。>>「ギャグが寒い」
    もし使うのなら笑いを通り越して寒い
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    お前は一生国語辞典と睨めっこしてろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    ありがとうマジレスニキ。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今季のブラホック
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方原作買ったがグリムガルの方が原作は面白いね。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリムガルって確か非ハーレムだったよな。人気ない理由はそれが原因?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者が引きニートだろ!
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構おもろかったよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    コンプまみれなのはどっちだよ?
    SF「ラノベ」作家の癖に
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の気苦労も無いニートが無茶苦茶批判してるなあ
    なんでこんな作品が売れてシリアス系が口だけで売上ボロボロ状態になってるのか考えたことはないんかな?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者って異世界に転生したいと思ってるん?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINタンもアマランステマで頑張っててからね
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    まあ金持ってる社会人の方が癒しを求める傾向にあるのは間違いないね
    ごちうさ然り
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この主人公って家族いないの?いたのなら親不孝者だよな。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クール序盤はだがしみたいなステマ記事ばかりだけど
    クール後半になると面白くて実人気の高い作品の記事に切り替わるんだよな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作読んでる人に聞きたいんだが転生したい?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートほど口だけでよく吠える吠えるwww
    こんな作品がトップになるのがいやなら落語とか僕街とかの硬派(笑)アニメ買い支えてやれよwww
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    ちがう物語がダメ、非ハーとかハーとか関係なく物語がツマラナイ
    異界に来た人達は元の世界の記憶を喪失のまま異世界で生きて行く事を迫られ、PTを組む事にだけど人間関係グダグダで物語が進んで戻れる光明でも見えれば良いけど見えず、近場でゴブと死闘中・・。

    オバロを例えに出すとモモンガは異界に飛ばされた後まずしたのが情報収集と足場固め、これである程度主人公の置かれた状況が解り物語が進んでいくが、グリムガルは根本の情報が足りなさすぎて物語が進行しないで堂々巡り・・。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇな
    まぁ俺も買っちゃったんだけどね
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    と、テンプレ作家が申しております。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    主人公がおまえらみたいな雑魚でイライラすんのはわかるけど
    最弱キャラのグリムガルを最強キャラのオバロと同じ物差しで比較しちゃ駄目だろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    横レスだが
    知的レベルの低い保守だけだよ(笑)

    普通は自己投影できないような
    自分とは違う憧れるような魅力的な主人公を創造して
    リベラルに感情移入する

    日本の知的レベルが低い層だけ
    保守ゲイチンパン男という、親しみを持てる魅力のないキャラを創造して
    保守的に自己投影する。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    なら他の作品買って支えてやれよwww
    底辺ゴミニートがよ
    俺の周りはいわゆる勝ち組層だがみんな楽しく見てるよ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    ニートじゃないし、多分お前とその友人より裕福だと思うよ?
    わざわざこんは作品買わないから。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    日本語もちゃんと話せない底辺じゃねーかwww
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白かったから原作とスピンオフまとめ買いしたわ
    ギャグものは安心して見られるからいい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ見て後でラノベ読んだけど、動きと声ないと凄い凡作だった
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    横レスだが人の揚げ足とる前に「ニート」しか言えないお前の頭が正常か気になる。日本人として大丈夫?
    キーボードの打ち間違えってあるんだよ?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    こんな1、2行程度の文で打ち間違いするくらいどんくさい奴が社会で使えるわけねーだろwww
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホさ加減がいいな
    何も考えないで観れる
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    底辺しか言えない底辺w
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    すまんな
    core30の企業に入ってるんだわ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    お前みたいな揚げ足をとるしか能のない社会不適合者よりはマシだとは思うがな。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    最弱とか最強云々じゃないよ、要は物語が停滞してるんだよグリムガルは。
    オバロが解り難いなら別で例えるがSAOのアインクラッド編だと、閉じ込められたデスゲームからの脱出と言う目標を目指して主人公達が行動する事で物語が進む。
    グリムガルの場合、条件的にSAOより悪く、集団で元の世界の記憶を喪失で異世界の情報も無し、とりあえず漠然とサバイバルで物語りは進まず閉塞感や停滞感の中グダグダの人間ドラマを見せられる。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    すまん
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この作者1億は儲けてるなwww
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オバロよりペース早いな
    すげえ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というより今頃こんな記事持ってくるとか
    今期で一番人気ありそうだからやらおんから記事パクってきたか?jin
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタジオディーン制作の中では久々の良作だと思う。ちょっと作画あやしくなってきたが。

    アニメ化しても、出来がクソだったら原作は売れないよな。設定無視したりシナリオ変更したりすればさ。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160,190
    言ってること自体は否定はしないが、その作家を読んでる
    人たちのほうがコンプまみれのキモオタ率が高そう。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    見ててつらいからじゃないの?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だかんだでアニメの出来も良いもんな
    原作知らんけど不通に面白いわ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    最底辺の役職を自慢しているキモオタの発言に我慢できなくて横レスですまんな、勝ち組どころか最底辺な役職に就いていて憐れみしか浮かばないわ。最底辺は最底辺らしく、最底辺な態度をとれよ、社会不適合。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今期のレベルがしょぼすぎる
    それもこれもPAと京アニが糞つまんない産廃アニメを作ったのが悪いな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    最底辺?
    平均年収1000万クラスの企業様だぞ
    あと俺は技術系総合職だから現業じゃないよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニート同士のリアル捏造自慢合戦がひどい
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今期小粒以下多くて幸運だったって感じ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※7
    こういう所も見ないほうがいい
    いつかネタバレ食らうから
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにこの恥ずかしいコメ欄
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲壮感漂うアニメ見ても自分の方が夢も希望もない悲惨な人生だから
    特に何も感じないんだよな
    こういうバカアニメは何も考えずに楽しめるからいい・・・
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリムガルも面白いけどな
    いや、雰囲気が好きと言ったほうがいいか···
    アーティストのごり押し感がムカつくけど
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリムガルの面白さが理解できんわ
    ゴブリン倒すのに3話だぞw
    オーバーロードとかダンまちとか主人公つえー物に限るわ
    次は転生スライムあたりをたのみたいね
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    まあ普通のファンタジー小説を読まない人には向かないな

    とりあえず、オバロやこのすばとグリムガルを比較するのはジャンル違いに等しいと個人的には思う
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう良い流れを作っていかないとさ
    有能な人材がラノベに集まらんよね
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    見ればわかる
    人の意見を聞くより、自分の目で確かめた方が早い
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    作者の作風がファンタジーだけど現実よりなんだよ。
    逆にテンプレアニメはファンタジーな上にご都合主義のテンプレ満載。
    要するに学生向けじゃなくて社会人向きな作品が多い。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんホイホイアニメでした
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可愛すぎ。
    陵辱系キメセク本買わないと
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    いや現実よりと言うより、中途半端なんだが・・・物語やキャラクターが薄っぺらく物語や展開に厚みを持たせようとし、とりあえず一番安易な手法で仲間を殺しとけば良いだろうって感じにしてるからな〜
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーロードの時は、アニメ→原作でさらにはまったけど
    これは原作ひどすぎると思うわ
    小説なのに情報量がアニメ以下とかありえるのかよお
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てゆうかオーバーロード10巻 いつ発売すんの???
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ化する前から40万部はすげーな…

    >>241
    原作の情報量が少ないほうが、アニメ制作陣にとっていじりやすいのかもしれんね
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすば面白い!和む
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ低予算のグリムガルちゃんはどうなりましたか?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ作画崩壊すら笑えると言う珍しい作品だからな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    円盤特典の執筆や会社の課長になったとかあったから、今年中には発売されるだろ、10巻からはwebとは完全に別物になるから楽しみではあるが。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ化発表前から読んでました(ドヤァ
    アニメ観てないけど
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このすば原作絵かわいいよな コミカライズの絵へったくそだけど
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    なぜみてるんでしょうねー
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近、日常系好きな人増えてるから
    日常系異世界物が流行ってるんじゃないのかね
  • 252  名前: シャア総帥 返信する
    この忌まわしい世界にアクシズを
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマに関する真偽は分からんけどいくらステマしようが面白くなければ淘汰されるだけなんだよなぁ...
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    勇しぶ。いいよな。個人的にはこのすばより面白いとお思うわ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメより原作のが面白いな
    会話のテンポとかカスマさんのゲスさがアニメだといまいち出てないし
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この素晴らしいラノベにお金を!
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒロインが馬鹿すぎて好きだわ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画版がクソだから敬遠してたけど
    アニメ見たら面白かったわ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は人気出てからアニメじゃなくてアニメつくって人気出そうとするから駄作がけっこう生産されるよね。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異世界転生ものってなんで中世みたいな世界観なんだろうな

    俺が転生できるとしたら中世なんかより未来に転生したい
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構おもしろいなこれ、電子書籍で買ってるけど。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいも買ったで
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントWeb版初期から好きだったから人気になって嬉しいが昔この作品をオススメした友人が今になって逆にオススメしてきた時はイラッとした
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    それ単純にああいう描写の細かい文章が好きなだけじゃなくて?
    6話時点でやっと1巻分終わってそれでも書籍→アニメで抜け落ちてる情報あるなぁと思うくらいだけど
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿馬鹿しくて面白い。
    今期一番
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優の演技力はたしかにかなり大きいよな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメで売れたって。
    40万部時点で物凄いんだが(笑)
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266

    うーん、個人的にはアクアはイメージじゃないんだよなあ……頑張っているとはおもうんだが。まあ、もう慣れた。いまさら変えろとかは絶対に言わない。

    アニメでは6巻は絶対にやりたいと思うから、ここから巻き巻きになるのかな?13話なら何とか持つかも。バニルさんの話とか、途中経過はどうとでもはしょれるし。キャラ自体は好きなんだけどねえ・・・・・・

    あと、241のこのすばの情報量が少ないというのは間違いである。下敷きとなっているファンタジーの異世界という設定が、最初からドラクエを想定しているのは明らか。そもそもが二次創作でノリだけで書いている作品なのだから、そこを責めちゃダメよね。音楽は……訴えられてもおかしくない部分があったなあ・・・・・・れーらーそー・ふぁみれーどしどらみー……まあ、フレーズ終わってないから、終止が違います!という言い訳ww
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    150万冊の産廃ゴミ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク