
■過去記事
【えっ】マクドナルドの新商品名が公募で決定!→なんだこれはwwwwwwwww
マクドナルドの名前募集バーガーが酷すぎwwwwwww具の入れ忘れが多発してる模様wwwwwwwwww
<この記事への反応>
ちょwwww これだめじゃん・・
ほんとに真実を語らずに、命名を作って欲しいと言ってたマクドは・・やっぱウソ?
本当に詐欺バーガーになってしまうの?
ていうか全部北海道産にしようと思ったら単品だけで1500円くらい取らないとだめだろう?
むしろ、国産食材があったのか、という感想。
下手にそんな名前にするからこうやって揚げ足取られるんだよ。
な、なんだってー!!!?

って知ってたっつーの
誰も最初からマクドナルドに国産の食材なんて
求めてないっつーの

元から北海道産のじゃがいもとチーズをふんだんに使った(全部とは言ってない)
って書いてたし詐欺ではないな

【えっ】マクドナルドの新商品名が公募で決定!→なんだこれはwwwwwwwww
マクドナルドの名前募集バーガーが酷すぎwwwwwww具の入れ忘れが多発してる模様wwwwwwwwww
【衝撃事実】マクドナルド北海道系メニュー「北のいいとこ牛っとバーガー」が物議 / ほとんどが外国産と判明 | バズプラスニュース Buzz+
<以下要約>
マクドナルドが「名前募集バーガー」を販売し、一般から名称を募集。2016年2月22日、名前募集バーガーの名称が「北のいいとこ牛っとバーガー」に決定
北海道テイストをアピールしたメニューであるにもかかわらず、そのほとんどがアメリカやオーストラリア、カナダ、中国など、外国産の食材だった
北海道産の食材はジャガイモとチーズのみ。純粋に北海道産なのはジャガイモのみで、チーズは全量の6割が北海道産で、残り4割はニュージーランド産とオーストラリア産。「北のいいとこ牛っとバーガー」という名称にもある「牛肉」の部分は、オーストラリア産とニュージーランド産であり、北海道どころか日本産でもない
・北のいいとこ牛っとバーガーの主要原料国
バンズ(パン): アメリカ、カナダ、オーストラリア
ビーフパティ(牛肉): オーストラリア、ニュージーランド
チーズ: 日本、ニュージーランド、オーストラリア★
ベーコン: アメリカ、デンマーク
玉ねぎ: 日本、ニュージーランド、中国、フランス
ジャガイモ: 日本★
※星マークのある食材のみ北海道産を使用
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ちょwwww これだめじゃん・・
ほんとに真実を語らずに、命名を作って欲しいと言ってたマクドは・・やっぱウソ?
本当に詐欺バーガーになってしまうの?
ていうか全部北海道産にしようと思ったら単品だけで1500円くらい取らないとだめだろう?
むしろ、国産食材があったのか、という感想。
下手にそんな名前にするからこうやって揚げ足取られるんだよ。
な、なんだってー!!!?

って知ってたっつーの
誰も最初からマクドナルドに国産の食材なんて
求めてないっつーの

元から北海道産のじゃがいもとチーズをふんだんに使った(全部とは言ってない)
って書いてたし詐欺ではないな

![]() | Treasure Mart 食べないで下さい!どこから見ても本物みたい リアルサイズ ハンバーガー型 リストレスト キーボードクッション 発売日: メーカー:Treasure Mart カテゴリ:Personal Computer セールスランク:85227 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 発売日:2016-01-28 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:33 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:12 返信する
- 知ってた
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:12 返信する
-
明らかな詐欺だろ
それともこの北ってのは北朝鮮のことか
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:12 返信する
- 以下童貞が一言↓
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:12 返信する
- 神
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:13 返信する
- はい終了
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:13 返信する
- 株価は跳ね上がるマック
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:13 返信する
-
外国産の安い素材すらケチってる商品であの値段はすげーな
原価知りたくなるわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:13 返信する
- しょせんマクドやし
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:13 返信する
- マック不味いし潰れていいんじゃない?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
- バカスギル
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
-
北海道ほとんど関係ないのにw
まさに詐欺バーガー
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
- 北って北海道とは言ってないだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
- なかなかのバカリズム
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
-
あ〜あ〜あああああ〜あ〜ああ〜あああああ〜(察し)
ん〜ん〜んんんんん〜ん〜んん〜ん〜ん〜ん〜ん〜んん〜(納得)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
- はいはい詐欺バーガー詐欺バーガー
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
- 北海道のいいとこはジャガイモしか無いというマックの皮肉っぷりバーガー
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
- 詐欺バーガーでよかったんじゃないかねこのハンバーガー、もう詐欺バーガーでいいだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:14 返信する
- 北(北海道とは言ってない)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:15 返信する
-
>元から北海道産のじゃがいもとチーズをふんだんに使った(全部とは言ってない)
>って書いてたし詐欺ではないな
いや、そうかもしれないけどさーw
やっぱマックだなーw
絶対行かねー
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:15 返信する
- ボロカスに落ちぶれた原因の中国産をなるべく避けようという無駄な努力は垣間見れるのが空しい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:15 返信する
- 野菜ねー w w w w wカロリーモンスター
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:15 返信する
- 福島産バーガーやしなあ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:15 返信する
- ネットのマックイジメの気持ち悪さは異常
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:15 返信する
- 北(半球)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:15 返信する
- 最初から言ってただろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:16 返信する
- パンズとパティも添加物とカス原材料混ぜた危険物質だったような覚えがある
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:16 返信する
-
>>12
それな
でも君みたいに賢い日本人よりも馬鹿な日本人が多いから
そういった輩に合わせて考えていかなければならない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:17 返信する
- ほんと詐欺バーガーって名前合ってるよな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:17 返信する
-
全部国産にしたら高くて売れんだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:17 返信する
- くそわろたwwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:17 返信する
-
これを詐欺じゃないって馬鹿か?
ふんだんの意味知らないのか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:17 返信する
- こりゃ誇大広告で通報だな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:18 返信する
-
>ていうか全部北海道産にしようと思ったら単品だけで1500円くらい取らないとだめだろう?
取りゃいいじゃん
んで写真通りのボリュームで作ってみろや
作れるもんならな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:18 返信する
- 日本の北に位置している国ならセーフ!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:18 返信する
- 詐欺バーガー
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:19 返信する
-
と言いたいところだがオーストラリアはどう考えても南ッ!
もう駄目だッ!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:19 返信する
-
>>24
オーストラリアもニュージーランドも南半球じゃねーか!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:19 返信する
- ポテドン
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:19 返信する
-
こーいうことをしてるとますます悪くなるだけだって分からんのかね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:19 返信する
-
相変わらずモス工作員の難癖は凄えな
扇動に操られるお前らのちょろさもまあ…
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:20 返信する
- 北のイモだけ牛っとバーガー
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:21 返信する
- モスに比べたらマシな原料国だよこれ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:21 返信する
- どうせエアプが騒いでるだけ普通にうまい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:21 返信する
-
>>40
この件については皆難癖つけて遊んでるだけだし
モス工作員論は流石に無理があるだろ
むしろお前はマクドナルドの何なんだよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:21 返信する
- 今はもう国産とかマイナスだからな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:21 返信する
-
むしろこれが普通
なんでわざわざ必要ないとこまで国産にせにゃならんのだ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:21 返信する
- やっぱり詐欺バーガーじゃないか(歓喜)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:22 返信する
- むしろ中国産が1つしか混じってないことに驚愕したわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:22 返信する
- 北海道の2つの食材ポテトとチーズのおいしさを“北のいいとこ”という言葉で分かりやすくまとめ と書いてあるから嘘ではない 納得できるかどうかは知らないがwwww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:22 返信する
- この名称なら、国産の牛肉と思うじゃん?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:22 返信する
-
なら普通バーガーで良かったじゃないか
北何とかバーガーなんて言うよりよほど売れたに違いないぞ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:22 返信する
-
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「日本人離間工作」で検索
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:22 返信する
-
嘘つくために公募で決めたって事にしたのか
これ農水省に通報されても仕方ないだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:22 返信する
-
北海道とは言ってないしな、北(米)の略かもしれない
オーストラリア? ニュージーランド? 知らんがな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:23 返信する
- チキンクリスプ食えりゃあ何でもいい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:23 返信する
-
>>46
国産牛の方が臭みがないし、うまいから
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:23 返信する
-
マック「北のいいとこ!(北海道とはいってない)」
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:23 返信する
- モスはちゃんと国産なんですけど?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:24 返信する
- 「北のいいとこ牛」って書いてるんだから、北海道産の牛に決まってるだろ。ネガキャンもいいかげんにしろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:24 返信する
- もうお前らの言う通り、詐欺バーガーでいいんじゃね?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:24 返信する
-
北=北海道ではない
間違えてるお前らが悪いんだよ精神
さすがやることが違うねぇ。。。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:25 返信する
-
>>61
オーストラリアとニュージーランドが北だと思ってるお前が入院しろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:25 返信する
-
詐欺バーガー
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:25 返信する
-
だから南が混じってるって話だろ
製作者が南極に住んでいたとでも言うつもりか
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:26 返信する
-
そりゃ国産で固めたら高くなるだろうからマックじゃ売れんだろうけどさ
これはないわw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:26 返信する
- 知ってた
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:26 返信する
- もはや体はって笑いを取ることで売り上げ伸ばそうとしてるとしか思えない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:26 返信する
- 名ばかりばーか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:27 返信する
-
アメリカカナダデンマーク中国フランスは世界地図で見たら一応日本より北にあるな。
北のいいとこ牛っとバーガーでも問題ないじゃないか(錯乱)
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:27 返信する
- ガチで詐欺やん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:27 返信する
-
>>53
嘘はついてないわなぁ
それにハンバーガーのチェーン店でほとんど国産食材のバーガーを食べたことあるか?あったとしても高いだろ。
北海道のじゃがいもとチーズを使っているのは事実だ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:27 返信する
-
そのうえジャガイモもケチって少ないんだろ
完全に詐欺バーガーじゃん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:27 返信する
- だろうな道民の俺が一口目で不味いと思ったわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:27 返信する
- 「詐欺バーガー」が人気だったので、一ひねりして詐欺な名前にしたんだな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:28 返信する
-
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | これじゃあ北海道は良いところが殆どありません
| ,;‐=‐ヽ .:::::| と言ってるようなもんだね
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:28 返信する
-
>>23
いじめられる側にも原因ってあるものだなと思った
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:28 返信する
-
地球の恵みバーガーでええやん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:28 返信する
- 北のいいところ=じゃがいもだけ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:28 返信する
- 北のいいとこで一回区切るんだよ。そこからはいつもの産地だから
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:29 返信する
- まあいいとここんなもんバーガー
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:29 返信する
- そもそもバンズは別に関係ないじゃん
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:29 返信する
- 相変わらずの迷走っぷりで惚れるわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:29 返信する
-
>>50
思わねぇよバカか?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:29 返信する
-
>>71
なら「北のいいところじゃがいも」とかにしておけ
「北のいいところ牛」は詐欺
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:30 返信する
- 東西南北中央いいとこ牛っとバーガーなら問題なかった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:30 返信する
-
全部北海道産にしてもマックなら
パサパサに仕上げてきそう
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:30 返信する
-
>>71
消費者が錯誤を持って商品内容を誤認するような商標をうたうのはどうかねえ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:30 返信する
- きたのとこバーガー
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:30 返信する
-
終わってんなほんとに
一部国産じゃ誰も納得しないだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:31 返信する
- 海外で朝マックをレギュラーメニューにしたら売上伸びたんだろ?日本でもやれよ。マジで味的にマックの価値って朝マックにしかないだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:31 返信する
- ヘァンブーグー(ネイティブ)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:31 返信する
- 名決定後に誰か食ったヤツ、味はどうだった?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:32 返信する
- 潰れる会社は潰れるべくして潰れるのだ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:32 返信する
-
北海道産というか日本のチーズてあっさりしとるからな
だから味にがっつりとした特徴がないと食べた気がしないていうジャンクフード舌になってる
底辺バカにもわかりやすをように海外のこってりしたチーズも混ぜこんだんだろうけどwww
まあコストもあるんだろうけど自らウリを無くしていくスタイルほんとアホよねw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:32 返信する
-
>>83
おまえの書き方だと、バカは北海道産牛肉だと思っても仕方がないと自白しているように見えるが?
バカは騙されると認めるんだな?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:32 返信する
-
>>90
朝マックのソーセージはしょっぱくて、日本人の舌に合わないと思うんだよな
たしかにアメリカのソーセージはあれくらいしょっぱいけど
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:32 返信する
- ジェイガ アイモゥー(ネイティブ発音)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:32 返信する
-
>>84
どうでもいい、そのネーミングじゃ肉感を感じない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:33 返信する
- ジャガベーコンチーズバーガーでええやん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:33 返信する
-
>>2
誰が上手いこと言えとwww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:33 返信する
-
>>98
あんなもん肉と呼べる代物じゃない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:34 返信する
-
>>43
エアプの意味は理解してるか?wwwwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:34 返信する
-
牛肉パティなんて普通のハンバーガーに入ってる奴と変わらねえのに
なんで「牛っと」って強調したのか分からない
北海道産牛と印象操作させようとしているとしか思えない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:34 返信する
- もう「バーガー」でいいんじゃねえの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:34 返信する
-
正直名前募集バーガーでよかった
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:35 返信する
-
>>101
じゃあお前にとって何が肉なんだ?
地球外生命体か?だから地球の肉を肉じゃないと言えるのか?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:35 返信する
- というかマクドていってるやつwwだっさwwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:35 返信する
- ちゃんと北海道産のジャガイモを使ってるなら良いんじゃないの
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:36 返信する
-
素直に北海道じゃがいもバーガーでよかったやんこんなんなら
へんにオサレぶってかっこつけるからこのざまだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:36 返信する
-
オーストラリアとニュージーランドは、
イギリス連邦王国の一員だから「北」と言えるかもしれない!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:36 返信する
-
>>103
まぁそれは応募したなかできた名前をそのまま再現しただけだろう
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:36 返信する
-
「北のいいところバーガー」ならまだいいけど
「北のいいところ牛っと」は北海道の牛肉じゃないとダメだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:37 返信する
-
底辺向けのマックがするわけないだろ純国産使う気の利いたことを
だがいい加減中国はやめろ中国は
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:37 返信する
- 北は芋だけ牛っと外国産バーガー
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:37 返信する
-
むしろ日本産使ってた事に驚いた
そしてまだ中国産使ってんのか
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
-
「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)」
たしかに最初に言ってたの見ると「北海道産ほくほくポテト」で区切れば北海道産強調はポテトだけだなw
でも「北のいいとこ牛っとバーガー」になったら全て北海道産に聞こえる
でもでも「北海道」じゃなく「北」だからセーフってか?
紛らわしい総称で消費者に誤解を与えてるからアウトでしょ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
- 知ってた。詐欺バーガーって言うんでしょ?これ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
-
要するに詐欺バーガー
国産というのを過剰にアピールして中身はほとんど外国産てこれ誇大広告、優良誤認じゃね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
- 昨今のニュースのせいで北って言われると、北朝鮮しか思い浮かばない・・・
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
- 詐欺バーガーで決まり
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
-
こういうことするから買われなくなるって何でわからんのだろ
ただでさえ注目浴びてるのに
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
- 利益いいとこノン国産バーガー
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:38 返信する
-
>>107
ださくはねぇよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:39 返信する
-
>>43
エアプってお前ハンバーガーで何か遊んでんのかよ最低だな。
飢えて死ね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:39 返信する
- 詐欺バーガーくださいって注文してみよう
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:39 返信する
- 「北のいいとこ牛っとバーガー」と書いて「詐欺バーガー」と読む
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:40 返信する
-
>>114
それを言ったらモスやロッテリア・キングも基本外国産バーガーなのだが?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:40 返信する
-
北海道産は原価の安いジャガイモだけなのに
390円もするという
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:40 返信する
- モスバーガーのように全て国産にしろや
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:40 返信する
-
>>125
むしろ、詐欺バーガーくださいと言わないと出てこない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:41 返信する
-
まあ待てよ
そもそも最終加工が国内なんだから国産表示でOKじゃね?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:42 返信する
-
北海道産で全てを統一したら300円台で売れる訳が無いだろ
ちょっとは原価や経営学について学習しろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:42 返信する
-
>>131
それをやると立派な産地偽装になる
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:42 返信する
- パン以外は北海道でないと名前詐欺やん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:43 返信する
-
においが雑巾臭かった。
二度と食わない。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:43 返信する
- カウヤツバーカーでいいんじゃね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:43 返信する
-
>>132
北海道産と錯誤させる名称が詐欺だという話
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:43 返信する
-
あんなバカにされて未だにマック食べるヤツが信じられない。
未だに食べる人なんて、低所得者か学生ぐらいだろう
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:44 返信する
-
>>133
昔はOKだったんだよな
今でも50%混入までは良いんじゃなかったっけ? JAS法よく知らんけど
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:44 返信する
-
>>132
お前論点ずれてね?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:44 返信する
-
>>128
まぁ2層に分けられていることやチーズやジャガイモ牛肉パテ・ベーコン玉ねぎが入っていると考えると無難な値段だと思いますよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:45 返信する
-
>>132
マクドナルドの客層にそれを求めるの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:45 返信する
-
詐欺じゃねーかwww
マクドナルドは自ら燃料を投下して何がしたいんだよ・・・
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:46 返信する
-
ソニーとマクドナルトは会社のイメージ悪すぎて終わってる
さっさと日本から撤退したほうがいいよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:46 返信する
- (マクドナルドだけが)ホクホクバーガー
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:46 返信する
- 北(南)
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:47 返信する
-
南のいいとこ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:47 返信する
-
マックで食うような奴らには十分やろ
まともな神経してたらマックなんかで食わない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:47 返信する
-
そらそうだろw
全部北海道産で作ったら単品で軽く800円は超えるだろ。1000円超えても驚かないわ。
400円て値段を見てそう思わない奴は廃棄食品食わされても文句を言えないぞ・・・
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:47 返信する
-
>>144
なると?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:48 返信する
-
だから言っただろ?
オワコンバーガーがいいって
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:48 返信する
-
くだらねえ
もうちょいマシな揚げ足とれや
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:48 返信する
- その数少ない北海道産も廃棄間近のやつを大量に買い叩いたんだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:48 返信する
- 本気で詐欺バーガーじゃねぇか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:49 返信する
-
>>149
お前はスーパーで材料を買い集めるようなバカなのか?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:49 返信する
-
>>149
そんな高かったらラーメン食べに行くわな
買ったとしてもサイドメニューたのまねぇな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:49 返信する
-
>>155
大企業が一括購入やってもそれくらいになるよ。
スーパーで買ったら1000円に収まるわけねーだろ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:50 返信する
- 全て北海道産なわけがないことに当然客が気づくだろうというのはまた別の話であってだな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:51 返信する
-
>>29
いんや
今は円安だから国産の素材を使った方が安い場合も多い
要するにこいつらは日本のためだけに今までのやり方を買えるのが面倒なだけで
赤字を垂れ流している
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:51 返信する
- 北米と北海道とニュージーランド北島のホクホクホクばーがー。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:51 返信する
-
>>157
ちょっと待てや
何を幾らで仕入れるつもりだ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:51 返信する
-
これ真ん中のバンズ抜いて記事のように1段でいいのに
バンズ入れることでボリュームあるように偽装してるよね
肉2枚だと間にバンズあった方がいいけど、このバーガーには不必要でしょ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:52 返信する
-
この商品名を声に出して注文するの嫌だ…
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:52 返信する
-
北海道とは言ってないからセーフ
一部は北海道産だからセーフ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:52 返信する
-
>>158
マクドナルドはちゃんと材料を表記しています。
まぁ微妙な線ですね。
完全国産バーガーを謳ってならアウトですが。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:52 返信する
-
>>149
全部北海道産で作った高級バーガーとして売った方が話題性があったな
中途半端に値段を抑えた挙げ句実は外国産でしたとか誰も得しない
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:53 返信する
-
ハンバーガーは結局自分で焼いたシンプルなのが美味いからな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:53 返信する
-
全部北海道産ならコスト高いとかアホな擁護してるけど
そもそもそう捉えかねない名前選んでんじゃねえよって話だろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:53 返信する
-
>>161
小麦から肉からぜーんぶ北海道産で揃えてみ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:53 返信する
- 詐欺とか言ってる奴周りに流されすぎだろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:55 返信する
-
だからなんでおまえらマックのこととなるとそんなにピュアなんだよ
普段は何でも眉唾のくせしやがって
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:55 返信する
-
>>170
叩きたいだけだよなw
詐欺バーガー投稿までは理解できる。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:55 返信する
-
>>169
だから何が幾らなんだよ!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:56 返信する
-
>>170
この記事見るまで、普通に騙されてました
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:56 返信する
- 詐欺牛っとバーガー
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:57 返信する
-
ラッキーピエロがほぼ北海道産であの値段で出してるのに
くっさい擁護厨がコストガーとかいっても説得力ないねん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:57 返信する
-
>>148
出た自称舌肥えてる俺カッケーグルメ野郎www
どこでも現れるけどなんなんだ?
自慢したいのか?
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
カモカモカモーンw
レスが欲しけりゃはよカモーンw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:57 返信する
- このバカリズムが堺雅人に見えて困る
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:57 返信する
- 北海道は外国だからなんもおかしくないだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:58 返信する
- これ原価100円くらいだろう。北海道産にしても150円くらいにしかならんよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:58 返信する
- パンドラバーガー
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:58 返信する
-
詐欺バーガーっていうのはサンプルとの差な
流されやすいとか実際物を見ても同じ事言えるなら訓練されたマック信者やなw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:59 返信する
- ずっと北へ行くとオージーに着くというのに(マルコポーロ)
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月22日 23:59 返信する
-
>>177
ようレス乞食、レスしてやったぞ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:00 返信する
-
>>173
スーパーで買うならまず北海道の国産牛肉をこの量だけで600〜800円はするぞ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:00 返信する
-
北の(北海道とは言ってない)
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:00 返信する
-
大圏航路で言えば、アメリカは北だな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:00 返信する
-
>>182
ツイッターの画像の奴は細工された物だぞw
どこの店で頼んだらあんなの出てくるんだよw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:01 返信する
-
知ってた
つーか、逆に日本産が本当にあることに驚きだよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:01 返信する
-
>>185
そんなにするかよ。少しは外に出ろよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:01 返信する
-
>>177
記念に俺も便乗しておこう
レス頼むぞ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:02 返信する
- ↓こいつ童貞
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:03 返信する
-
>>190
するよw
オージーノ肉じゃねーぞ。
国産のちゃんとした肉を見てこいよ。
国産肉はたけーぞw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:03 返信する
-
>>169
他の名前にしたらよかったな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:03 返信する
-
国産牛がすごい高いように思ってる人いるけど、せいぜい輸入ものの1.5倍よ。ブランド牛を別にすれば
輸入牛には高率の関税がかかっているので、そこまで差が出ないようになっている
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:05 返信する
-
玉ねぎ: 日本、ニュージーランド、中国、フランス
中国←はーい、さっそく死亡確定でーす!!
まあまあ北○鮮の食材使ってねえだけマシだろ、そもそも北朝○って食材作ってるのか知らんが
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:06 返信する
-
>>195
凄く高いとか言ってねーよ。
それなりに高いと言ってるんだよ。600円が高いかよ?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:06 返信する
-
>>185
50gもないパテでそんなにするわけねーだろ
大体お前企業がまとめ買いしても1000円じゃ無理なんて言ってなかったかコラ
知ったかぶりすんなとしか言えねえよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:07 返信する
-
>>193
横からスマンな
残念ながら国産牛でもそこまでしねぇわ
その値段はどっかのブランド牛かなんかなんじゃねえの?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:07 返信する
- ランチのモス美味しかった
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:08 返信する
-
バーガーの材料で仕入れる国産牛がそんなに高いわけねーだろうが
マクドナルドのパテレベルなら100円もしねーだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:08 返信する
- 北半球の北だろJK(オーストラリアとニュージーランドは除く)
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:08 返信する
-
>>199
国産牛って基本何らかのブランドだろ?有名かどうかは置いといて。廃棄牛みたいの以外。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:11 返信する
-
炎上してもらえればいいしこれでおk
普段食わない食わない言ってるアホもこれ買って食ってたから成功だろ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:12 返信する
- 正直安くて異物が入ってなければ何でもいい
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:17 返信する
-
わざわざオーダーしにくい名前(しかもダジャレ入り)にするとは・・・
企画部、湧いてんじゃねーか?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:17 返信する
-
詐欺バーガーどころか、捏造バーガーと来るのか
斜め上すぎる・・・
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:18 返信する
- これは流石に詐欺バーガーが相応しいのでは
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:23 返信する
- 北のいいとこ&牛っとバーガー
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:24 返信する
-
>>113
マックとKFCは、ほとんど中国産使って無いんだよねぇ
なにに使われてるのかわかるから自力でフリーチャイナにして注文すること可能
中国産が深く食い込んでるのはモス
ミートソースに含まれてるから避けようがない
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:25 返信する
-
なに言ってんだクソJIN
北の良いところ牛っとって言ってるのに
芋とチーズだけしか国産無いんじゃ
詐欺じゃねえか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:25 返信する
-
中国産たまねぎを使う事でどれぐらい経費削減できるんだろうな
5円でも10円でも値上げしてたまねぎを国産にして
中国産原料未使用を売りにしたほうが良いと思うんだが
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:26 返信する
-
モスの場合
とびきりハンバーグサンド「傑作ベーコン」 \550
小麦粉 アメリカ、カナダ
合挽きハンバーグ
豚肉 国産
牛肉 国産
ベーコン イタリア
トマト 国産
オニオン 国産
レタス 国産
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:27 返信する
-
中国産!
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:27 返信する
- 北のいいとこジャガイモっとバーガーにすれば嘘じゃなくなるはず
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:27 返信する
- 「北はいいところ」ならここまで荒れなかったのに・・・
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:29 返信する
- 物凄く紛らわしいのでジャロに送っとく
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:30 返信する
- 産地偽装バーガー
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:31 返信する
-
どや!って感じでCMしてたけど
「いもバーガー」に魅力なんて何も感じない
サイドのポテトも いも だし 太るだけ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:36 返信する
-
>>213
モスバーガーとモスチーズバーガーの
ミートソースのトマトが中国産
テリヤキチキンバーガーのテリヤキチキンも中国産
2月9日時点
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:37 返信する
-
>>210
釣りか?
マクドナルドは原産地ロンダリングしてる疑いあって有名だし
最近やっと原産地出してきたこと考えると闇が深すぎる
-
- 222 名前: 2016年02月23日 00:38 返信する
-
小麦粉は仕方が無い
しかし、それ以外は日本産で賄える
それをしないのは利益追求のために卑怯な手法
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:38 返信する
- 詐欺バーガーじゃん・・・
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:42 返信する
-
>>203
国産牛は和牛以外の牛のこと
外国産の牛でも日本で肥育された期間が長ければ国産牛になる
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:43 返信する
-
>>215
芋とチーズだけでいい
やばい最高のハンバーガーになった
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:43 返信する
- これ買うならハンバーガー3つ買う
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:43 返信する
-
子供がまだ食ってる途中でしょうがぁ!
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:45 返信する
- 最初からそう書いてたですやん
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:45 返信する
-
最初だけ北海道産で
そのうち、しれっと外国産になるで
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:47 返信する
-
まぁ、もう何しても業績回復しねーし
出来る事全部試してみれば?
どうせ潰れるんだし
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:48 返信する
- 牛っとの部分の牛が北海道関係ないとか草が生えるんだけど。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:48 返信する
- 詐欺に騙される方が悪いんやで(´・v・`)
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:49 返信する
-
もうマック行くなよ
騙されすぎ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:50 返信する
- なんだかんだマック好きなんで美味しければおk
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:51 返信する
- こんなことでしか話題にならないバーガー
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:55 返信する
-
しょせんはジャンクフードよ
半年に一回くらい食えば充分だ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:57 返信する
- これが詐欺にあたらないっていう感覚が既におかしいんだろうな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:58 返信する
-
北海道産のいい牛肉使ってるような誤解を与える食品表示法違反レベル
なんでこんな突っ込まれるようなの選んだんだ?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 00:59 返信する
- 日本の畜産はレベルが低いから外国産のほうがうまい
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:04 返信する
-
負け惜しみかもしれんが新しい名前も長いっちゃ長いから
頼むとき「コレ下さい」って言うと思うわwww
まぁでもポテトの盛り付けはガッカリしたから
2度目の注文はもうないけど・・・。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:08 返信する
- どうせ外資系企業だし、そんな期待しても仕方ないと思う。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:08 返信する
- マクドナルド客をバカにしすぎwwwwww
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:08 返信する
- そんなんだから客が離れるってこと何故わからんのか。食に誠実であれば客は戻りますよ。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:11 返信する
- カサノバ「南極から見ればどこも北やろ」
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:13 返信する
- 本当に見損なった
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:20 返信する
- 「牛っと、北のいいとこ」にしとけば、まだ良かったのに、書く順が逆
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:27 返信する
-
北海道ーーッ!
でっかいどぉーッ!
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:30 返信する
- うまそうやん
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:31 返信する
- 名前にセンスがなさすぎて
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:41 返信する
-
アメリカシリーズもすべてなんちゃってだっただろ
日本人が考えたなんちゃってアメリカバーガー
今回の北海道もなんちゃって北海道バーガーなだけ
純粋にアメリカのマックで売ってるバーガーこいよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 01:50 返信する
-
国産マクドなんか出したらおまえらどうせ高くて食わねえんだろ
おれは食わねえよ
マクドで頼むのはナゲットとシェイクS 320円のみ
これも以前は200円ちょっとで済んでたんだがな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 02:00 返信する
-
>>251
じゃあ北海道バーガーとか名づけんなカス
名前の詐欺っぷりが叩かれんてんだよアスペか次読めないのかてめぇの頭は?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 02:02 返信する
-
詐欺バーガーはどうでもいい
はちみつレモンのシェイクが気になる
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 02:02 返信する
- そんなもんだろ信じるほうも中々にまぬけ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 02:09 返信する
- まじかよwモス行くわ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 02:22 返信する
-
だってKBQバーガーの時ですら
肉は朝鮮製ではなくて、アメリカオーストラリア肉だったんだぜ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 02:50 返信する
- 南の良いとこでも使えるな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 03:07 返信する
-
名前がポテト押しなら別に他が外国産でも良いんじゃない‥と思えるが、名前が北の牛押しなら駄目だな。
何でこの名前にしたんだ?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 03:29 返信する
-
素材もネーミングセンスもゴミだな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 03:30 返信する
-
やっぱ腐った肉出した所だしなぁ・・・
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 04:11 返信する
- 詐欺バーガー、ニセバーガー、そんな名前がピッタリだな。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 04:26 返信する
-
マクドナルドに北海道のジャガイモ食べに行く人なんかいないだろ
もしいたらだまされやすい人だな後ろつけられてないか注意
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 05:03 返信する
-
とりあえずシナ産使うのやめーや
信用失せて人離れて行った原因やん
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 05:21 返信する
-
バカリズムの笑顔がなんとも。。
美味しくないだけに。。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 05:35 返信する
-
スーパーで買うと~と言っている奴があるが、何故価格をスーパー基準にしているのかが不明
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 05:52 返信する
-
ぎゅっとは詰まってないな...
まあ国産材料あるだけマシなんじゃない?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 05:54 返信する
- (こんなこといちいち気にするのなんて初めから叩きたい人くらいじゃないのとか言っちゃいけない)
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 06:09 返信する
-
マックはもうダメだわ
未だに中国産鶏肉使ってるモスを見習え
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 06:12 返信する
- モスのとびきりチーズ食おう
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 06:25 返信する
- 詐欺バーガーじゃないですか
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 06:47 返信する
-
むしろ、国産食材があったのか、という感想。
↑こいつ絶対知らんかったやろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 06:59 返信する
- こんなこと繰り返してるから客が離れるんだよ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:03 返信する
-
>>252
アスペがなんか言ってるよwwwwwwwしかも何言ってるかわかんねwwwwwwwwお前こそ次?字?読めてないんじゃねー?wwwwwwww
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:09 返信する
-
北とは北半球のことだ!
オーストラリア、ニュージーランド・・・
だめだやっぱ詐欺バーガーでいいね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:14 返信する
-
北のいいとこ騙し売りバーガー
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:16 返信する
-
>>263
なおモスバーガー
鳥肉 中国
オニオン 中国
サトイモ 中国
大根 中国
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:22 返信する
-
>>273
見てください、これがマクドナルドの社員です。
マクドナルドは危険です。止めておきましょう。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:25 返信する
-
>>277
こんどは社員扱いされたwwwwwwwwwwwwwwwwwますます訳分かんねwwwwwwwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:37 返信する
- 自爆に関しては超一流だなww
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 07:54 返信する
-
最近はオーストラリア和牛とかあるし、ジャガイモとチーズに入ってるだけましだろ
居酒屋北海道なんてほぼ北海道じゃないし、ただただマックだから弄りたいんだろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:07 返信する
-
>>276
あれだけ食材使ってて中国産たった4種類かよすげーな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:23 返信する
- マックつぶれろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:32 返信する
- 北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズ(ここで一旦切れる)にベーコン(外国産)うんたらかんたら(外国産)バーガーなのでセーフ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:34 返信する
-
北のいいとこって言われたら純粋な人間だったら北海道のことかと思うだろ常考
ほとんどを外国産に頼っているにも関わらずこんな名前なんだからやっぱり別名詐欺バーガー
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:35 返信する
-
北の牛すら使ってねーかよ。
詐欺バーガーじゃん。
これ北海道の牛使ってるように見せ掛けてるから誇大広告だな。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:37 返信する
-
>>103
これ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:39 返信する
- 北海道産ではなく北海道系って書いてあるあたり北海道にありそうなものを使ってるって認識するべきなんだろうな。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:43 返信する
-
チーズも北海道6割しか入ってないってことは純北海道はじゃがいもだけかよ
逆に言えば北海道の良いところはジャガイモに牛っとできる程度しかないっていう皮肉が……
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:53 返信する
- 北海道産風バーガー
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 08:59 返信する
- 外国の食材(いい食材とは言っていない)牛とバーガー
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:00 返信する
- ゲーム速報を売りにしているのにほとんどゲームに関係無い記事ばかりのどこかのブログと同じですね。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:02 返信する
-
まだ中国産使ってんのかよ
アホだろ
そりゃ潰れるわ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:11 返信する
- マックで食う = バカの極み
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:13 返信する
-
北(北海道とは言ってない)のいいとこ牛(牛肉とのダブルミーニングだが国産とは言ってない)っとバーガー だから何も問題はないよ!!
うん、消費者センターに訴えたら変えられるんじゃないかな… ww
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:14 返信する
- 何で今更騒いでんだ??好きなんだから食えよ。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:17 返信する
-
バカにしてるな。
もう気持ち悪くて、タダでも口にしたくないわ。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:18 返信する
-
>>285
>これ北海道の牛使ってるように見せ掛けてるから誇大広告だな。
ホントこれ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:03 返信する
- 中国の物が入っているだけで食べる気がしません
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:20 返信する
-
もう、「北海道産ほくほくポテトにチェダーチーズと焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー」でよかったやん
名前長い方が話題性あって注目されるやろうし詐欺呼ばわりされることなかったやろたぶん
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:21 返信する
-
>>12
やらない夫のセリフ読め クズ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:30 返信する
-
>>27
バカの筆頭だろ お前ら2人www
やらない夫のセリフ読めやw
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:32 返信する
-
>>278
横からだが
社員は黙ってて
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:46 返信する
- JINがPS4は日本製品って言ってたのと同じじゃん、JINオワタ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:49 返信する
- バンズはパンじゃないんだが。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 10:58 返信する
-
こんなものにお金払うならモス行くだろ
健康で正常な味覚をもってるやつならそもそもマックは食わん
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 11:03 返信する
-
需要は名前に簡単に流される情弱と
安くしろしか言わない底辺だけ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 11:10 返信する
-
マクドはどうしちゃったんだろうな
トップが替わってからずっとこんな調子
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 11:10 返信する
- 苦情殺到で近いうちに販売終了
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 11:34 返信する
-
原田が「いまから新しいバスが出発する。 新しいバスのチケットを買いたい人は買え。
買いたくない人はバスに乗らなくてかまわない」
と言ったら無能しかバスに乗ってなかったから仕方ない
しかもその原田は急坂にハンドルを向けて自分は降りちゃったっておち
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 11:42 返信する
- もうだめだぁ…おしまいだぁ…
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 12:32 返信する
- 芋バーガーwwwwww
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 12:41 返信する
- もう2度とマクドで買わねー
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 12:53 返信する
-
…ま、まぁ許してやろうよ。ジャガイモだけでも北海道の使ってるんだから…。
俺は食わないけどさ。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 13:30 返信する
- 詐牛バーガーでええやん
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 13:33 返信する
- ここは、はちまより数段コメの質が悪い(´・ω・`)社員すら寄り付かないのか(´ω`)
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 13:37 返信する
-
>>1
そもそも募集そのものが注目集めるための噓
名前なんて最初から決まってる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 13:52 返信する
- というか応募が多かったのは詐欺バーガーだろ!
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 14:19 返信する
-
買わない人が永遠と文句言ってる図
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 15:17 返信する
- これでは離れた客は戻ってこない
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 15:17 返信する
- マクドナルド「ニュージーランドは北海道」
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 17:36 返信する
- 業務スーパーマンの俺からすると国産も外国産も味変わらん
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 17:37 返信する
-
>>318
これな
モスなんか未だに中国産チキンなのになぁ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 17:49 返信する
-
嘘を嘘で固めたバーガー屋。
もう二度と離れた客は返って来ないでしょう。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 20:32 返信する
-
>>318
業績不振で生き残るためにはその買わない・買わなくなった奴を
客に変えなきゃいけないんだけどな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 20:54 返信する
- ひでえ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 20:59 返信する
-
ひどすぎ…
商品名変えろよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 22:12 返信する
-
これは立派な詐欺。
国産は「高くても良い」とか、「安心」という先入観を利用している。
実際は単価の安い芋と牛乳だけを使い
もっとも単価の高い牛肉とパンを外国産を使うのはダメ。
ハンバーガーは肉料理であって
国産牛と、輸入牛の価格格差は埋めようがない。
国産の騙りはやめろ。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 22:50 返信する
- 事実誤認を誘うやり方はアウトですよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 23:16 返信する
- 名前はイメージで内容とは関係ありません
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 23:22 返信する
-
結局長い名前じゃん!
恥ずかしくて注文できないな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 23:28 返信する
- 短い名前にするんじゃなかったんだ!
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 23:32 返信する
-
名前は失敗かな〜
もっと名前を牛っとしないと!
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 23:32 返信する
- 牛っと短くね
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 23:35 返信する
-
良い肉い名前だね
牛っと縮めてほしいね
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月24日 04:27 返信する
-
食ったけど不味かったわ、普通のチーズバーガーの方がよっぽどマシ
食わん方がいいぞ、金の無駄だ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月24日 07:52 返信する
-
オーストラリアとニュージーランド以外日本より北だし問題ない
オーストラリアとニュージーランドもずっと北に進めばたどり着くのでこれも問題ない
つまり問題ない
注文しにくい長ったらしい名前の方に問題がある
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月24日 08:24 返信する
- 「詐欺バーガー(仮称)」の名前が決定しました。新名称「ダブル詐欺バーガー」
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月24日 15:20 返信する
-
これまじで?北のいいところ牛っとバーガーって名前だから
てっきりメインの牛が北海道だと思ったのによ
詐欺バーガーにしろよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月24日 20:38 返信する
- 誰か「北海道産の牛のバーガーください」って注文して
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月24日 23:29 返信する
-
北を真似して詐欺っとバーガー
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月25日 15:00 返信する
- 北北詐欺バーガー
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月26日 09:22 返信する
- 「知ってた」とかどや顔で言ってる馬鹿どもはどうしょうもないな。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月26日 14:45 返信する
-
>>342
「知ってた」ってだけでドヤ顔とかもう病気やろ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月28日 22:31 返信する
-
仮に北海道のものだけでやってたとしても
マックって時点で食うわけないんだよなあ
防腐剤まみれでいつまでも腐らない、店員には「体に悪いから食べちゃダメ」
いまだに食ってる馬鹿どもは早死にしてでもマックが食いたいのか?
そこまでして食う価値のあるもんとは思えないな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。