
「座り二宮金次郎」に呆れ声噴出 | ニコニコニュース
二宮尊徳終焉の地としてゆかりのある、日光市の南原小学校に新しく建立された二宮金次郎の像が「座っていた」ことが、ネット上で話題になっている。
同会は「『歩きスマホ』の危険性なども指摘される中、本を読み歩きしている立像ではなく座像にした」と説明しているという。
その二宮金次郎が座ったということに、Twitterには、
「それじゃ二宮さんを銅像にする意味がないでしょ
何でもかんでも危険を排除、配慮って…その前に工夫するとか教えるとかが先じゃない?」
「なんでこの人歩きながら本読んでマナー悪いな、から始まって、そこからなぜそうなのか、時代背景や人物のことを道徳として教育するのが筋じゃないか。学校のやることはようわからんわ」
「歩きスマホしてる大人がたくさんいるんだから、二宮金次郎だけ座らせても無駄でしょ。それに座った二宮金次郎をつくるぐらいなら、二宮金次郎いらなくない?」
「二宮金次郎が危険だっていうなら、上野の西郷さんどうすんだ?
刀持って犬の散歩してんだぞ銃刀法違反だぞw」
以下、全文を読む

<この記事への反応>
二宮金次郎の所為にするなアホ共
働きながらも貪欲に学び続けていた点が二宮像たる所以だったのではないのか
座っちゃったら仕事しつつ勉強してる人が仕事休んで勉強してる人になってしまうがな
仕事さぼって漫画呼んでる金次郎
ばかじゃないの?
俺もニュースで見たとき呆れたわ・・・。バカな大人が増えたものだと
この記事を見て如何に今の就学児の世代の親が視野も了見も狭いかが見てとれる。
時代を考えればわかる事すら理解しようともしない大人達が集まった結果の一つだね 哀しい
大人が正しいとは限らない、常識は疑ってかかれという現代的な教訓への変遷だな(適当)
捩じ曲がっていく日本の歴史、文化、言葉、人物、という感じですか
これじゃ仕事をサボって読書していいと言う意味に取れるな!!
不適切だ!!撤去、撤去!

銅像+二宮金次郎の逸話を教えて、勤勉たれという精神を伝える所までがセットだろ
教えることを放棄した大人の象徴にしか見えないんだが

![]() | 監獄学園(20) (ヤングマガジンコミックス) 発売日:2016-03-04 メーカー:講談社 カテゴリ:eBooks セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 暗殺教室 18 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2016-03-04 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:02 返信する
- これはひどい 浅はかなり
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:02 返信する
- JINが悪でバイト(相方?)君が正論に見えるぞ。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:03 返信する
-
意図を汲むことを教えない大人が悪い
それをせずに像を作り変えるとか愚の骨頂だろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:03 返信する
- 2日遅れの後追い記事
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:04 返信する
-
金次郎の設定ガン無視ですがな
ただのサボりやん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:05 返信する
- 休憩してんじゃねーぞ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:05 返信する
- さぼっとるやないか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:08 返信する
-
荷物を運びながらも勉強する、という時代が存在した。
今とは違う、そういう時代背景も教えるのが教育とちゃうんか。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:10 返信する
- もう薪降ろしなよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:10 返信する
- ホントくだらないことに文句いいすぎだよな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:13 返信する
- 歩きスマホとは意味が全く違うだろ。本当に嫌な世の中になったもんだわ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:13 返信する
-
坐像のところも昔から少しはあるんだけどな
交通戦争があって同じような動機で作られたのが
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:15 返信する
-
別に歩かせても座らせてもいい
つか、二宮金次郎の話に仕事中も本を読み続けるエピソードはないし
勤勉アピールの後付けだし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:16 返信する
- 今の大人だと蛍雪の意味も分からなそう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:17 返信する
- ちょっと立てないような本を読んでるんだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:17 返信する
-
教育が出来るほどの頭がありませんって宣伝してるようなもんじゃねーか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:17 返信する
- 止める大人が日光市にはいないという事実を晒して…馬鹿だな。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:18 返信する
- 銅像って書いてるけど写真はどう見ても石像に見える
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:19 返信する
-
>>13
二宮尊徳の弟子が金次郎のことを書いた本に
「採薪の往返にも大学の書を懐にして途中読みながら之を誦し少しも怠らず」ってちゃんとあるんだよなぁ しかも丁寧に挿絵付きで
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:22 返信する
- 金次郎「仕方ない、馬鹿に合わせてやるか」
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:23 返信する
- ろくに勉強してない大人が文句言ったのがすぐわかる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:24 返信する
- 働きながら資格の勉強もダメなのかねぇ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:24 返信する
-
小休止のあいだも借りた書物を読み進める勤勉な金次郎であった
それでいいじゃないか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:25 返信する
- そもそも「金次郎がやってるから俺もマネしよう!」っていう奴はいないと思うが
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:26 返信する
- 疑え
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:26 返信する
-
何のために薪背負ってんだよw
これじゃただの痴呆少年じゃねーか
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:26 返信する
-
逆に二宮金次郎をわざわざ座らせるほどに
ながら歩きはやっちゃダメだって教えれるかもね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:26 返信する
- 金次郎「座ってる時間無駄じゃねwww文句言う暇あったら働けニートwww」
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:27 返信する
- 大人がバカなんだから、その子供達もバカになるのもよく分かるな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:27 返信する
-
二宮金次郎から得られる教訓がまとめてどっか行っちゃうな・・・。
「今は働きながらでなくとも勉強できるありがたい時代」と考えるにしても、その素晴らしさは働きながらも頑張って勉強した本来の二宮金次郎ありきだもんな。
いやこの像だけ見せられてもどーしろとw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:27 返信する
- 堕落の象徴
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:28 返信する
-
>仕事さぼって漫画呼んでる金次郎
ワロタw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:29 返信する
-
ゲームの記事少なくなったなここ
陣豚もうゲームしてないんだろうな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:29 返信する
- 歩きスマホ(タブ)の金次郎もいるのに
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:33 返信する
-
>>19
挿絵描いたのは富田高慶じゃねーよwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:35 返信する
-
前から言われてたのに法整備するのも手遅れ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:37 返信する
-
本当に理解できない…
曲がりなりにも教育者が
なぜこんな的外れな判断が出来るのか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:38 返信する
-
そもそも、いまどき小学校に二宮金次郎像を設置するのが時代遅れなのに、なんでよりによってそこをスマホ時代対応の最新型金次郎に、「薪運びの歩く時間をつかって勉学に励んだ」て金次郎のイチバン良い部分をまるっと無視したやつにしちゃうかね。
この学校の役職者、いろいろと間が抜けてる。
児童たちは、こんな学校で大丈夫なのか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:39 返信する
-
都合悪いなら
二宮金次郎以外の銅像にするという
当たり前の判断がなぜできん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:40 返信する
- そこまでするなら作るなよw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:40 返信する
-
仕事サボって読書三昧像!
方向性を見失った馬鹿って哀れだな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:40 返信する
-
民主党時代に、歩きながら勉強してるこの銅像は、
歩きスマホをする人を招くから危険で不適切だと苦情が来て撤去されてたよね。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:41 返信する
- あったまわりい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:42 返信する
- なんかバカなやつ増えたよな。ここを変えたって本当の人間、大人が変わらなきゃ意味ないっての。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:42 返信する
-
何を今更
もう随分前からだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:43 返信する
- そのうち子供に労働させるなとか苦情来て座って本を読む子供の像になるんだろ?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:44 返信する
- なんというか……教育の現場が教育を放棄してる気がする……
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:45 返信する
- 冨樫仕事しろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:49 返信する
-
いや、たしかに歩きスマホも歩き勉強も危ないということでは一緒だけど
それならもう二宮金次郎を建てるなよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:49 返信する
- ここのコメ欄で偉そうに教育論語ってるやつって なんか面白いな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:50 返信する
-
リアルネタにマジレス
あんなもん真に受けるとか信じがたいわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:50 返信する
-
歩きスマホしながら勉強してる奴を見たことがない
二宮金次郎と一緒にするな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:53 返信する
- そういう時代じゃないんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:57 返信する
-
>教えることを放棄した大人の象徴
そうじゃない
クレームに真っ向勝負する気力がない大人の象徴
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 09:59 返信する
-
世論を気にしてこうしただもんなぁ
イジメがあっても隠しそう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:03 返信する
-
働きながらも勉強する、それを言葉も使わず表した一種の比喩なのなのに
歩きスマフォ感覚で捉えてるの本当に滑稽
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:04 返信する
-
全く本質を理解してない馬鹿クレームを取り入れる必要ってあるの?
対応する側もいちいち気にしすぎだろ馬鹿かよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:10 返信する
- どんどん日本人は馬鹿になるな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:11 返信する
- WIIU推しながらNX開発はやめろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:12 返信する
-
二宮金次郎は晩年の功績を語り継いだ方が良いと思うのだが・・・
「子供の頃は勤勉で後に農業の発展に貢献した」
ということを語らないと
ただ薪拾いながら本読んだ注意力散漫の子供になるわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:13 返信する
- ACの学生賞CMに影響でも受けたのか?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:17 返信する
- 全国の二宮像の開いている本の中身を確かめたら1つぐらいは落書きとかされてんじゃないのかな?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:23 返信する
-
教えるの面倒くさいし、クレーム対応も面倒くさいから、とりあえず撤去
責任取りたくないし、仕事もしたくない。究極の事なかれ主義w
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:26 返信する
- 金さん、座ったなら荷物降ろせば
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:26 返信する
- 勉強と遊びじゃ全然ちげぇ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:29 返信する
-
危なくないだろ
熊に気づくの遅れるだろうけど
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:33 返信する
- 実際に歩きスマホやってる奴は線路にでも転落して死ねばいいと思う
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:43 返信する
- ネタじゃなくてマジでやってんのか やべーな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:45 返信する
- 時代背景が違うことすら教えられないのか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:46 返信する
- 電車で座りながら映像授業受けてる金次郎でいいだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:47 返信する
- 電車で座りながら映像授業受けてる金次郎でいいだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:50 返信する
- 厚切りジェイソン「・・・ネタもらい」
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:51 返信する
-
これ、前から話題になってるけど、金次郎銅像の意味を全く分かってないよな。
ようは、忙しくてもその合間を惜しんでも勉学に励むという姿勢の重要性を教えるものであってさ。
ながら歩きだの、昔のものしかも銅像なんていう創作物に当てはめるのも言語道断だけど、その意味を教育者が教えればいいだけ。
こんなのただの教員達の職務放棄、怠慢やん。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:52 返信する
-
写真に載ってるおっさん+関係者全員馬鹿だなー
こういうクズがそれなりの立場になれること自体が全ての歪み 教育者なら教育しろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:56 返信する
-
この人たちが恐れているのは、何かあったとき、
『責任追及されること』ではないだろうか。
なので、もし歩きスマホで事件が起きても、
「私たちはここまで徹底していました。」と言える手を打っていると思われる。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:57 返信する
- 薪を背負いながらも空き時間に勉強してるんだから十分勤勉に見えるだろ、思考停止思考停止連呼して思考停止してるのは思考停止してる証拠だわ(思考停止)
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 10:58 返信する
- 歩きスマホして車に轢かれる像を作れ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:00 返信する
- 座ってるのかわいい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:00 返信する
-
立ってようが座ってようが
小学生は二宮金次郎の像なんて興味ないよw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:02 返信する
-
>>75
うわー確かにそれもありそうですね。
もしかしたら、すでに親御さんに言われてるのかもしれない。
まあ教職員は左系の考えの人が多いですし、彼ら自信も賛成していることは大いに考えられますが。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:02 返信する
- 本など、もはや読むに値しない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:04 返信する
- これからの世代は[効率]という概念が軽視されていくのか
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:06 返信する
-
>>79
いやー俺は金次郎の話聞いた時すげーって思ったけどね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:06 返信する
- そんだけごちゃごちゃした世の中にした馬鹿どもが原因でしょ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:14 返信する
- ただのサボりだな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:15 返信する
-
でもスマホでやってるのが学習アプリだったら歩きながらやってもいいのか
…と言うとやっぱ駄目だろ危険過ぎて。
そもそも金次郎が歩きながら書を読んでた証拠は無い。後世の捏造。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:21 返信する
-
「教えるの面倒くさい」
こういう奴が社会に増えた
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:23 返信する
- 仕事サボってて草
-
- 89 名前: Q 2016年03月07日 11:24 返信する
- 金次郎「ふぅ…」
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:26 返信する
- 頭が悪い奴程、規制と叫ぶもんだ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:27 返信する
-
やっぱり他の人も職務放棄だって思うんだね。
実際そうよな。
教えなきゃ、金次郎像自体の存在意義が子供に伝わらないし。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:32 返信する
-
これ石で作ったから強度の為に座らせたんじゃないの?
立たせたら足首からポッキリいきそう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:35 返信する
-
像の本質を誤ってどうする…
今は静粛性の高い乗り物が多すぎるが、当時なら足音で判断できたでしょう。
足を踏み外すといけないので、今でなくても推奨できないのは確かですが。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:41 返信する
-
さぼっとるがなw
時代背景も合わせて教えろよ。
車も人の量も、今ほどぶつかるリスクもなかったやろう。
浅い教育やっとるんが見え見え
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 11:46 返信する
-
子供がバカになったわけではなく、バカな大人が増えてしまっただけ
バカな大人が教育()してもバカな子供にしかならないからな
×配慮 〇逃げ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:00 返信する
- 歩きスマホって別に勉強してる訳じゃないだろ。遊びでやってんのと勉強してんのを同列に扱うなよ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:03 返信する
- これを作った我々はアホです。ってタイトル像につけとけよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:04 返信する
- へー
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:05 返信する
- マジかよ。社畜最低だな。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:10 返信する
-
ながら勉強は非効率って事を広めたいんだろ。
今の時代にあったいい銅像じゃねーか。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:12 返信する
-
「社畜になるのはやめよう。適度に休もう。自分の趣味も楽しもう。」
そんな願いが込められているに違いない
これは支持ですわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:13 返信する
-
ながらスマホで事件起こすアホはいても
本読みながら事件起こす奴なんてまずおらんわな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:17 返信する
-
頭が悪すぎてもうねw
これに関わった奴らは全員クビにしろ。
物事の本質を理解せず曲解に依存した行動とか最早人として大人として生存してては駄目なレベルのやつに決定権を与えてる時点で異常だわ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:22 返信する
- 昔から座り二宮金次郎は存在しとるがな何いてんだ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:22 返信する
-
>>103
もうタブレット持ってたり、ジェットパックで飛んでたり色んな像あるから
今更やで?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:26 返信する
- 二宮ながらの像の元自体は新聞か何かの挿絵だろ史実でもないしいんじゃね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:29 返信する
- 日本オワタ・・・
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:33 返信する
- 仕事さぼって本読んで良い。という風潮を伝える像にクラスチェンジした
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:39 返信する
- 仕事サボって勉強とか金次郎も落ちたもんだな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:51 返信する
- もうこれ金次郎じゃなくてよくね?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:52 返信する
-
>>94
ド田舎でウォーキングしてる人なら分かると思うが、
交通量少なすぎて歩きながらスマホを見ようが本を読もうが全然危なくないんだよね。
(ただし直線が多い道路に限る)
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 12:54 返信する
- そうじゃねーだろ…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:10 返信する
- キチ「照明がついてない!目が悪くなる!」
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:15 返信する
- バカ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:19 返信する
-
これ支持した教師は日教組なんだろうな。
だから日本の文化を捻じ曲げても屁とも思わんのだろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:27 返信する
- 勤勉であれとする象徴が、馬鹿な大人を体現化した像になっちまったな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:42 返信する
-
これクレームつけたのって、ながら歩きは口実で、いつも軍国主義の象徴だとか抜かす奴らだろ。
クソだな。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:43 返信する
- ただの仕事サボリじゃねーかw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:44 返信する
- 面倒事が嫌いだからはいはい流していく… もうね…
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 13:50 返信する
-
>>5
そもそも金次郎歩きながら勉強してないぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:05 返信する
- 4月1日にある様なネタだな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:13 返信する
- 考えた奴アホやろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:17 返信する
-
>>122
座ってる奴以前からあるんだがみんな知らないんだな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:45 返信する
- 金次郎が座りスマホしてる像を作れ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:46 返信する
- ただの休んでる人だな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:46 返信する
- リテラシー能力の低い奴が上にいるから学生のリテラシー能力がつかないんだよな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:54 返信する
-
アドブロック、アドブロックブラウザってなにンゴ?情弱のワイに教えてクレメンス
あなたはなんJ民の亡霊に呪われました。解除するにはこれをコピペし1時間以内にまとめサイト、掲示板、SNSなどで五回書き込む必要があります。
ンゴ神の加護があらんことを
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 14:57 返信する
- 薪を背負って勉強している図って、何をしたらそうなる
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 15:00 返信する
- これ思いついた人って知恵遅れ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 15:21 返信する
- 金二郎を引き合いに出して、歩きスマホを正当化する奴がいそうだから、苦肉の策だろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 15:24 返信する
-
座ってても立っててもいらねぇよ。確かこれ作るの何か利権が絡んでるんだろ。
長年の仕事を無くすのは難しいからな。
でも教訓ならわざわざ像にせず逸話紹介だけで構わないし、象徴的な像に公金出すのは無駄がありすぎでしょう。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 15:31 返信する
- こういうの見ると大人が駄目にしてるんだろうなぁとつくづく思う
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 16:16 返信する
- 時代背景考えろとは簡単に言うが問題は小学生にその理屈が通じるかと言う話であって大人のエゴで座らせただけとは思えんがね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 16:20 返信する
-
>時代を考えればわかる事すら理解出来ない大人達
ホントこれ
何でも今の時代、今の感覚で本質歪めすぎてるわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 16:46 返信する
- 考えたやつ批判したり日光市や学校を批判してるやつは、何をどう読んだら批判の対象がそこになるんだ?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 17:22 返信する
- 二宮金次郎の薪を背負い歩き勉学の話自体が嘘だぞ 江戸しぐさと同じだぞこれ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 17:26 返信する
- アドブロックってなんですか?教えてください
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 17:31 返信する
-
これが日本の現状
ネトウヨ目をそらすなよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 18:12 返信する
-
現代では都市への人口の集中で歩行者が増えたり車や自転車など、歩行者にとって危険の危険が増えたから現代の教育に合わせて伝統も変化させるべき
これに文句言ってる奴が浅いわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 18:21 返信する
-
これでは、仕事をさぼって本を読む二宮金次郎
にしかならん
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 19:04 返信する
-
いつから日本人ってこんな馬鹿になったんだろう…
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 19:12 返信する
-
歩きスマホやめようねって注意して子供から二宮金次郎はどうなのー?wwwって屁理屈言われて顔真っ赤になったバカの集団がやったことなんだろうな。
時代背景や二宮の環境を教えた上で勉学の大切さを教える絶好のチャンスを自ら潰してどうするよ。
金を稼ぐだけなら労働だけしてればいい、それでも何故働きながら勉強したか?ってとこに着目しろや。
-
- 143 名前: 2016年03月07日 19:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 20:26 返信する
-
歩きスマホと同レベル扱いするとは
大人ってアホなのバカなの。
聖火台がない競技場バカに出来ないな。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 20:43 返信する
-
営業車の中でスマホするリーマンでも良いんでない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 21:00 返信する
- 金次郎像の意味はき違えすぎだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 21:12 返信する
- もう二宮金次郎がどういう像か説明するのも面倒くさいんだな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 21:28 返信する
-
普通に一理あると思った
老害の自己満で今まで通りの金次郎作るよりも、純粋な子供がどう受け取るかと考えたほうが生産的
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 21:35 返信する
-
本当に酷いな…
座って本を読んでいる金次郎像とか何の価値も無いだろ。
勿論、現代社会で本(と言うか本も現代っ子はスマホで読むしな)を読みながら歩くなんて真似は危険以外のナニモノでも無いが、伝えんとする部分はそこではないだろ。
もし生徒に本を読みながら歩いている事に対して疑問を投げかけられたのならばそれを答えるのが教員だろうが。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 21:54 返信する
- 金次郎「解せぬ…」
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月07日 22:40 返信する
- あの時代に歩きながら本を読んでも人とぶつかるような事は、ほとんどない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月08日 00:27 返信する
- これもう三年前くらいから
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月08日 00:29 返信する
- フェミ親は黙ってろって事、そしてその意見を真に受けるなってこと。」
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月08日 07:51 返信する
-
別に金次郎像が座っていることに対しては、それほど何も思わないんだけどな。
座らせた理由が、「歩きスマホなどが危険視されていることへの配慮」というのが一番の問題点。時代背景の違いを無視した馬鹿げた配慮(逃げ)。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月08日 11:51 返信する
-
何で頭のイカれたキチガイのクレームのせいで
こんなわけわからん対応してるんやろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月08日 13:04 返信する
- 遂に俺の夢がかなった
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月16日 07:37 返信する
- キチガイクレーマーの思い通りに世の中変えていくとか馬鹿なの?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月24日 02:21 返信する
- 仕事しながら本読んで勉強して人々の役に立ったのが格好いいのに、じゃあ置く必要ないじゃん。そもそも金次郎像にそこまでの影響力があるのかが謎。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月26日 22:10 返信する
-
考える力が異常なまでに衰えてるな。モンペと教育する気のない教育委員会って・・・
-
- 160 名前: 名無しオレ的くそゲー速報さんへ。 2018年04月21日 05:31 返信する
- 溜息しかでんわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。