ソニー幹部「『PSVR』 はクオリティでオキュラスには勝てない・・・」 うわぁああああああああああ

  • follow us in feedly
PSVR オキュラス ソニー オキュラスリフト VRに関連した画像-01
PSVRはクオリティの面ではオキュラスには及ばない、ソニー幹部が認める

PSVR オキュラス ソニー オキュラスリフト VRに関連した画像-02

PlayStation VR、オキュラスリフト、HTC Viveが出揃う2016年は「VR元年」とも言われていますが、SCE副社長・伊藤雅康氏は海外サイトPolygonの取材に応じ「PSVR」についてこのような発言をしていました。

「ハイエンドクオリティという話になれば、オキュラスの方が上でしょう。それは認めます。

しかしオキュラスでは、とても高価で処理能力の高いPCが必須となります。ソニー最大のアドバンテージはPS4で動くという部分です。日常的に使っていただきたいものなので、簡単に使えて手頃な価格であることが絶対になってきます。

PSVRはハイエンドPCを使う方向けの製品ではありません。大衆向けのものと言えるでしょう」

来週開催のカンファレンスで全貌が明かされる予定のPSVR。続報に注目です。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

ゲームを出してくれ。それがあれば勝てるから


↑ソニーだし大丈夫じゃね?逆にオキュラスとかViveとかのが心配ではある


まぁこれは分かってたかな。性能ではオキュラスのが上だし、あとはどれだけ安く出せるかが勝負!こんなこと言っといて高い値段設定で出してくんなよw







んなもんわかってたわ。値段次第だけどオキュラスは色んな物が高くつくから無理だろ
何よりPS4ならゲームいっぱいでるんじゃねーかと期待
この普及率からいったらクソみたいなの出さない限りPSVR一択だわ
2fae237f



それはおめーがソニー信者だからだろ
オキュラスに期待してる人だって腐るほどいるわ
a50-1

ディビジョン

発売日:2016-03-10
メーカー:ユービーアイソフト
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモン記事消すなクズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたりめえだろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペイ!
    (^∀^)ノ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぷげら
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1
    雑魚どもすまんなwwww
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモン記事に釣られるジンもはちまには勝てない
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せやな
    まぁ幹部の言う通りだな
    ニシくんは喜んでいいよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネガキャン記事が激しくなってまいりました
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは在日なのでだまされやすいです。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR爆死
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぺペイ!ぺペイ!テッペイペイ!
    (^∀^)ノ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRざっこwwwwwwwwwwwww
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまに煽られるjin
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【恒例行事】『ポケモン サン/ムーン』御三家と主人公のフェイク画像が拡散中 外国人特有のガバガバ日本語wwww
    JINは在日なのでだまされやすいです。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4持ってないけど、VRがPS4一強になるのは分かる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあゲーム本体と同じでハイエンドはPC、大衆向けはPS4という感じだろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クオリティってのは具体的に何を指してんだ?解像度や画質?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不具合で機械の内部が溶けでもしない限りVRの一人天下は難しいか
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低性能乙!
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーって本当に技術力ねーな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもここで言うハイエンドクオリティがどの程度で
    大衆向けがどの程度なのかすらよくわからない
    大衆向けでも満足できる可能性があるし
    ハイエンドクオリティでも満足できない可能性がある
    要は現状大半がよくわかっていないってことだ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラス9万すんじゃん
    別に廃PCも必須だし
    PSVR一択だろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVR 買う雑魚おる?w
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    はーい
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日は鎮魂の思いを込めてmoveであそ棒
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また陣内容疑者がブヒついとんか
  • 27  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはポルシェがいいかWRXがいいかみたいな違いかな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予言する
    おきゅらすのほうがゲームは多くなる
    そして最終的にオキュラスが勝つ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売前から敗北宣言を出すとは
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    初期投資少なくとも20~25万あたりか
    厳しいな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4って、もう既に低スペPC並なんだし
    そりゃ色々無理があるってもんだろう・・・

    そもそもVR本体の価格も半分以下の激安でスペック自体もそれに沿ってるし。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発のリスク下げるためにサードは必ずマルチで出してくるから
    PSVRだけのゲームのほうが少なくなる
    エロ目的に使えないPSVRは飽きて使わなくなる可能性があるから
    PCで使えるようにしてくれればスタンダードになるだろう
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXONEはVR出来ないの?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能はあとでいくらでもよくなる
    まずは普及率だ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低性能VR 買ってゴキちゃんは自分を慰めてくれというメッセージ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ最高パフォーマンス出せばオキュラスの方が上だろうよ当たり前だろ
    その廃スペックPC何百万かかるんだか知らんがwwwwwwwww
    PSVR以外は普及なんてしないよ
    PSVRも値段次第で普及しないけどPSVR失敗したらVR全滅だからマジでヤバイ
    逆に本当に値段抑えてきたら実質独占市場化するから最終的な利益には期待できるがどこまでSONYが攻められるか不安ではある
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスとか別に高いのはいいのだけど
    結局は売れてくれないと大規模なソフトがでないんだよ
    ヒットするには価格も重要なんだって
    金がある無いの問題じゃない
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    VRも結局はPCに繋げられるって話しだから
    エロもできると思うがね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vive一択なんだよなぁ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶーちゃんめっちゃ生き生きしてて草
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住み分け出来ていいじゃん
    どうしてもハイエンドがいい人は糞高いPCと糞高いオキュラス買い揃えればいいだろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        /妊_娠\    使 い
        |::::d-d─ヽ|    っ く
       .6|:::::)'e'( : . |9    て ら
      /:::‐-=-‐ ' ヽ   ほ で
      /:(:::  ・ハ ・ ) ヽ   し も
    lエm(::::   _   )g)  い こ
      ~(:::\_,,,,,,__ノノ      の
      じ、_ノ (U)_ノ      体
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRってゲーム以外に使えるの?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?どっちも買うものでしょ?
    まさかどっちかしか買えずにもう片方を貶めるバカがいるの?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドモデルが負けていたら可笑しいだろ
    値段が高くてクオリティが低いとか商売にならない
    当たり前のことが記事になる素敵な時代
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    豚はそうやって精神的な慰めをしてるのか・・・
    悔しくて惨めでたまらないんだろうね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    そんな質問でる時点で失笑www
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽って、どうぞ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >オキュラスに期待してる人だって腐るほどいるわ

    エロですね、わかります
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AMDのせいじゃないぞ!だからAMDの悪口を言うな!
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (見ろパソニシだw)    .|  _PC_ |
                    | | -O-O-| |      ヒソヒソ
        クスクス        | | . : )'e'( :.| |
                    / `‐-=-‐ 'ヽ    (動きがヌルヌルだw)
     (ケツにグラボ)     / / ・ ハ ・ )_)
        挿してるぞw)  (__)(: : □■□.       プッ
                     |◎/\■□■
                   ̄(__/ \_)
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Microsoftはどう出るのかな? VR技術はAppleも開発してるみたいだし。
  • 55  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    oculusやviveを買うような人はもうゲーム用PCを持ってるかと
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もちろんだ、たった一つのPS4は無限のPCパワーの敵なるわけねぇだろう?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペイ!
    (^∀^)ノ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスに勝てないなら
    VRの価格を19800円くらいで出せば勝てるだろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもオキュラス自体9万円以上すんじゃねーか
    その他に高性能PCも必須だし
    そんなもん流行るわけねーだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃソニーはずっとパクリでここまでやってきた企業ですし
    技術力なんかあるわけない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも覇権取るのはPSVRなんだよなぁ
    パソコンでゲームなんか普通やらんし
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ハードルたけえ
    スーパーマニアだな
  • 64  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    イリュージョンのゲームに対応してれば俺は満足だなぁ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペイ!
    (^∀^)ノ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは全てがsteamでリリースされるしな
    国産ですらsteamでドラクエやFF出てるし

    金持ってる奴はオキュラスリフトでいいんじゃね

  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず普及させなきゃ話にならんし、最初はそこそこの性能でお手軽値段でいいでしょ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!ペイ!
    (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ (^∀^)ノ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ━━━━━━━━━━━━━━イ!
    (^∀^)ノ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスも汎用コネクタで対応にしてくれ・・・

    うちのオキュラスがゴミになってしまう・・・
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    性能犠牲にしてちゃちい物しか用意できなければ「PSVRいらね」ってなるだけ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ高いOculus買ってインディーのゲームやることになるんだよなぁ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金もってるやつは両方買うだろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    よう雑魚
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスがゴッドエンペラーならPSVRはイマジンカイザー
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペイ!💢
    (#° Д °)ノ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペ━━━━イ!💢
    (#° Д °)ノ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペ━━━━━━━━━イ!💢
    (#° Д °)ノ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペ━━━━━━━━━━━━━━━━イ!💢
    (#° Д °)ノ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも大手メーカーがソフト出しそうにないからね
    一番コンテンツが集まるのはスマホVR次にPCVRで最後がPSVR
    ゲームは全部インディーばかりになるだろうけどな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    費用対効果が高いから文句は言えんだろ
    7万してもゲーム無いとゴミよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クオリティなんかどうでも良いだろ
    それよりmodだよ
    コンソールはmodが使えないからな
    そこが一番の弱点だ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕上げとか質感とかそういう完成度だったらPSVRの方が上になるだろ
    液晶品質だけはなんとかしてほしい
  • 85  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ記事ばかりですまんな
    JIN
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        /妊_娠\    使 い
        |::::d-d─ヽ|    っ く
       .6|:::::)'e'( : . |9    て ら
      /:::‐-=-‐ ' ヽ   ほ で
      /:(:::  ・ハ ・ ) ヽ   し も
    lエm(::::   _   )g)  い こ
      ~(:::\_,,,,,,__ノノ      の
      じ、_ノ (U)_ノ      体
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスはパワー押しすぎてな
    PSVRの方が違う意味で高性能なんだよな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも今発表されてるソフトはPS3相当以上のグラフィックに見えるから、クオリティはまぁ大丈夫でしょ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    カネもってる奴がメーカーに1本100億ほど金渡してゲーム作らせないならソフト不足で埃かぶることになるわけだけどな
    君らのカネ持ってるが次元が低すぎて何も解決になってないんだよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわああああああ
    っての頭悪そうだからやめてくれ
    ここは頭悪い人間が集まるサイトだけどさ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンテンツあってのゲームだからな。
    どんなにハイスペックでも一般普及価格で無い手が出せない価格でコンテンツも無いような代物ならどちらにしろ売れないと思う。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃ゴミはちまサイコー
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSやるのには向いてるかも知れん
    FF14とかは無理
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4ですらハイエンドに勝てないんだからそら当然だ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の特許情報が公開 NXのギミックは赤外線カメラか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解像度と視野角はオキュラスのが高性能
    FPSとヘッドトラッキングに関してはPSVRの方が高性能
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これソース読めばわかるけど
    PSVRがオキュラス以下とかそういうことでなく
    結局は処理するのがPS4か最新ハイスペックのPCかの違いでの話しじゃん
    なにこのPSVRが糞みたいな流れw
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題はPS4でもそこまでソフトが出るかどうかだけどな…

    これほんと何とかしてくれよ。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイスペックっていうのがどれくらいかにもよるな
    TITAN2枚挿しとかしないといけないなら一般人には関係ないものになるし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廃スペPC必須のVRじゃ浸透させる前にサードがギブアップしちゃうもんな
    ソフトもサポートも確保されてるPSVRでまずは浸透させて
    数年後くらいに価格や性能が淘汰されたPC用VRデバイスをゆっくり選べはいい
    どうせそのころにしかまともなエロも出やしない
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子グローブみたいな入力端末があれば、面白いかもなw
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドPCにはかなわないという、当たり前のことを言ってるじゃん
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりソニーが質がいいのか
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドPCにはかなわない
    つまりハイエンドPCに匹敵するNXへの事実上の敗北宣言か
  • 106  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2日前の話だし、おっせーよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    NXの覇権だな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    つまらん
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オッペケペイ!
    (^∀^)ノ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売した当初は話題になるし、品切れ起こすかもな(出荷台数にもよるし転売屋含め)
    問題は一年後
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、オキュラス用の神ゲーって何があんだよw
    同人ゲーみたいのしかでてないじゃん
    VRはもうエスコンとか出るの確定してんだぞ?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってたwwww
    低スぺPS4だし
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↓クソスペPCコリニシが一言
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    知ってた



  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペイ!
    (^∀^)ノ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスコンって・・・w
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスはエロが出ないと盛大に爆死する。
    勿論PSVRも対応ソフトが出ないとだが。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前から言うてたやん?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視界全部に映像が映って、4Kで、視線トラッキング付きなのが発売されたら
    20万前後ぐらいまでだったら出せるかも
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    ゲーム機ではPS4を超えるのあったっけ?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    その低スペ程度のPCをそろえるのにいくらかかるんですかねー
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    汎用性がなくなりそうだし、ガンコンみたいな製品になりそうw
  • 124  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3ペイ!
    (^∀^)ノ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その役職についているものがして良い発言ではないな。
    士気が下がるだろ。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチでPCのVRも出るでしょどうせ。
    そして、今のPS4、PCの関係みたいにPCのが金はかかるけど画質とかは上になる
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4と同じでコスパの高い量産型だろ
    ただ、今後数年はソフトの質でPCより勝るだろうなぁ
    つーわけでまずはPSVR買ってoculusの方は二代目を買うわ
    値段も少しは下がるだろうしな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスって別に単独で独占ゲームを作ってるわけでもないし
    PSVRは100以上専用ソフトを用意されてて
    結局は性能がどうのこうのよりソフト次第だろ
    ソフトが出なきゃ何の意味もない

    別にWiiUをディスってはないよ?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4でDMMみられるから工口は心配すんな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想定の値段が全く違うのに同性能だったらソニー神すぎるだろwあほかw
    最初からわかってたことやん。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    せっかくのVRでもリアル女じゃ回り込んだりできないし
    やっぱCGの女でないとVRの意味はないよな
    普通の映像でいいだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスの性能が上なんじゃなく
    pcの性能が上なんだろ
    何勘違いしてんだ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ一部の人しか買わないから
    ソニーはさっさと目を覚ましてほしいね
  • 135  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスがPCヘビーユーザー向け
    PSVRが一般向け、それでいいんじゃね
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あくまで家庭用だしな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用途を考案すれば良い。
    あるでしょう、スペックあんまり関係ないやつ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    それはVRに参入する大企業全部に言ってるのかw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6


    その通り
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚ちゃんはギミックハードには何も言わないのになぜVRにはケチを付けるのか
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスを快適に動作させるのにPS4が10台買えそうなPCが必要なんだろ?
    どう見ても大衆向けじゃないな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    つまりNXが上だってことだな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番まずいのはPSVRで実現できないようなキラーソフトをオキュラスで作られた場合がやばい
    今のWiiとPS4の構図がまんまPS4とPCのVRでおきることが危惧される
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃオキュラスの演算はPCだからな。
    アホみたいに高性能(で高価)なPC使えばクオリティは担保するでしょ。

    PSVRみたいに誰もが同じ体験できる端末ではないけどね
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予防線を張ったのかwww

    けっこう酷いのくるかもなwもうサービスする金ねえかww
    所詮バーチャルPSボーイかww
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハード面での一番の違いは、有機ELパネルの数と解像度でしょ?
    これが要求スペックを上げてるし、コストもだいぶ上がる。
    ソニーが以前出したHMZもオキュラスと同じ2枚だったけど、
    そこで得られた知見を活かして、普及のためなら1枚のほうがいいと判断したんだろう。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はPSVR持ち上げ記事書きますよー
    JINバイト
  • 150  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予防線を張ったのかwww

    けっこう酷いのくるかもなwもうサービスする金ねえかww
    所詮バーチャルPSボーイかww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3みたいな劣化がくるんだろうな〜〜ww
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TITANX積んでもそれを行かせるゲームがなきゃ意味ないしな。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    PSVRはおもちゃ

    ゴミ



     
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラしょぼくていいからMMO出してくれ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普及ってのは売れるソフトがあって始めて成り立つことであって現状はまずゲーマーが騒ぐようなキラーソフトの存在が必要
    よく一般人ガーとかいってるやついるけど全然順序が違う
    だからこそハードのスペックが作れるゲームの幅広さに繋がるからPSVRはまず売れるソフトの誕生を願わないといけない
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    お前は俺らのおもちゃ
    ゴミ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふわぁああああああああああ
    あー眠
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それってクラウンはベンツSクラスにクオリティで勝てないって言ってるのと同じやん
    値段が高くて品質も同じなら誰も高いほうなんて買わないっしょ
    まあPSVRの値段次第ではあるけども
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRで勝負の土俵に乗れる可能性があるのはPSVRだけ
    Oculusは好事家のおもちゃでしかない
    FBが数千億の投資を回収できるか見もの
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRってスマホをティッシュ箱に入れて頭に巻いて疑似VRていう
    レベルだろww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとコストを掛けたゲームが出るのもPSVRだろうな
    結果体験としてPSVRが上になるんじゃないかな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚はバーチャルボーイでもやっててください(^-^ゞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    アウトプットデバイスのスペックがゲームの幅広さにつながるって意味わからないんだけど。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRで大切なことはどの環境でも同じように動くことが保証されること
    オキュラスは少しでもスペックが足りなかったら即ゴミと化すのをこれから買うやつは知っておいたほうがいい
  • 166  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか盛らない姿勢を見る辺りソニーの王者としての余裕を感じるんだがw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GameOnでPSVR体験したやつは、これだけでも十分すげーって感じられるよ。
    なんていうか、ヘッドホンもしたら非現実なんだけど、ビクッて反応するから。
    サメのやつとかやばいからね。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    ううん違う
    勝負が始まる前から逃げたのゴキブリチョニ―が
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    予防線貼ってるチキンにも見える

    まぁ見方次第
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスの性能よくてもソフトはいいのでんのかね
    Xbox臭がぷんぷんするわ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予防線もクソもずっと前から分かってた事ですがな
    今更何言ってんだ?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    イリュージョンの時代が来るなっ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスのが可能性高いだろうしオキュラス買うわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「とくダネ!」で菊川姉さんがビビってたもんなオキュラスは
    心臓に悪いはあれはw
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと前から分かってたとか言うけど、ならわざわざ発言しますかねぇ...
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    ソフト数はインディーズも参戦してるオキュラスのが圧倒的に多い
    さらにオキュラスは既存のFPSにもアプデで対応できるから今のゲーム資産が生きる
    むしろ心配したほうがいいのはMoveみたいになりそうなPSVR
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようはPSVRでは菊川怜は泣かないってこと。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    聞かれたからだろw
    そこまで分からないのかな?w
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    「とくダネ!」で菊川姉さんがビビってたもんなオキュラスは
    心臓に悪いはあれはw



  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    CSみたいにソフトがないと何も出来ないわけじゃないからな
    mod文化見てもPCのが圧倒的に可能性高いと思うけど
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRが快適に動作するPCは1300万台程度
    それに対してPS4は既に3600万台以上売れてる
    普及という点ではPSVRの方が遥かに有利だな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちでもいいからはよやりたい
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞高いゲーミングPCでもフレームレートは保証できない
    それが高度なゲームなら尚更ねw
    映像作品で満足できるのならオキュラスのほうがいいかもねwww
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    普及しない=ソフトない=オキュラス終了のお知らせ

    値段を安くすることが重要って散々経験してることじゃん
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスを買う事があるとすれば2020年以降だな

    人柱にはなりたくないからね
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    将来性はあるけど早くから遊べるのはPSVRだろうけどな
    値段やスペックも合わせてオキュラスが真価を出すのはまだ先だよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本の一握りのPCVR参入した誰もが赤字間違いなしw
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR自体ニッチなのに大衆向けとか何言ってんねん
    こんなもんお茶の間の家族が皆付けてたら怖いわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようはNXが最強って事
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    だな
    steamよりPSNの方がソフト多いしな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    有象無象の下らないものの中から宝物(小物)を発掘するには良いだろうね
    だけど人生は短いからねぇ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    嘘つくなやw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    お子様の玩具としてはそうかもなw
    任天堂すら卒業できない永遠の落第生はあっち行ってろw
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    有象無象の中から発掘するのは自分だけじゃないから
    Steam見ればわかるけどどんなインディーズだろうが良作なら一瞬で広まる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトはシミュレーター系に期待している
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    誰が何処が赤字間違いなしのプラットフォームにソフトを供給するの?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?PS4って高性能じゃなかったの?
    PS4ユーザーっていっつも他ハードを低性能乙とか言ってるのにブーメラン乙じゃん。
    だっせーな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おキュラスなんて売れねーよ
    話題にも出ないじゃんPSVRと違って
    日本のXBOXみたいにすぐ消えそう
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずGTAとかマイクラに対応させておけば良いと思うw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘ついて話を盛るどっかの朝鮮堂とは大違いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれは期待出来そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずオキュラスは売りに出されるだろうよw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    海外のゲームサイトは、どこも『ソニーが品質で劣る事を認めた』
    を大見出しにしているよ。このPSVRの開発者も、吉田修平も
    アホすぎる。お手頃価格である事を強調したいんだろうけど、
    品質で負けている事を素直に認めちゃダメだろw
    こういう馬鹿正直な所が、日本人らしさなのかもしれないけどw
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスはエロが可能ってのが一番でかいわな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっちゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    そりゃPS4本体の性能も低いし、ただでさえ性能を喰うVRじゃクオリティ高いのは無理だよなwwwwwwwww

    馬鹿ゴキはアンチャみたいなのが動くと思ってそうwwwwwwwwwwww
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    クズソフトや実験的なクソゲーがいくら出ても一発ギャグにしかならんでしょ。
    CSのおこぼれを貰ってCSより高性能らしいオキュラス誇って溜飲下げるしか無いのがPCの憐れな姿だよ。
    因みにPSVRが失敗すればオキュラスも当然終わりますわ。もっともソフトがでてもどうやって稼ぐ気なのかねぇwビジネスにならないんと違うの?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ゴキブリって馬鹿だよなw
    steamにオキュラス対応ゲーム出まくるだろうし
    PS4の比じゃないぐらい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    いいえ
    実際にPSVRを菊川怜に被せるまでは
    泣いた菊川怜と泣いてない菊川怜は同時に存在するという思考実験です
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSの方は兎も角日本にハイエンドPCゲーマーなんて皆無なのにオキュラス先輩が売れると思ってるガイジは考える脳がないのかな
    可哀想な子
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラス=ガンダム
    PSVR=ジム
    ジムのお陰で連邦は勝てた
    つまり
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格、性能も重要だが一番重要なのはコンテンツを継続して出せるかだぞ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスなんて売れねーよ

    ネットの一部の低脳が持ち上げてるだけ
    PCとオキュラス合わせたら20万?
    誰がそんなの揃えるんだよw
  • 213  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC-VRで一番期待できるのはFOVEだろう。視線追従で画像処理も視線方向優先してPCへの負担も少ないとかね。
    とは言えとてもじゃ無いがビジネスにならないと思うのね。先ずは課金についてまともな手法を確立しないと無理でしょ何でもありのPCでは尚更ね。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
      ヒント:CERO


  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもオキュラスって尼とか個人輸入でしか買えないんだろ?
    なんでそんなもん一般人が買うんだよw
    しかも9万円以上w
    PSVRをディスりたいだけじゃん
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    どうせ技術のかけらも理解できないし、そもそもVRには全く関係のないブ〜はあっち行ってろよw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断言する オキュラスは絶対日本で爆死する

    根拠その1 所謂ハイエンドPCを持ってるユーザーがまず居ない

    根拠その2 値段が9万5000円と完全にコア中のコア向け

    根拠その3 無名メーカーよりソニーの方が圧倒的にブランドがある


    終わり
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    おまえ馬鹿だろ?
    ってかよく馬鹿って言われるだろ?
    んなもん正式にPS4のソフトで出すわけじゃねぇーだろw
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4勢の認知的不協和がすごいな
    お前ら性能大好きじゃなかったのかよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    じゃあ最初にハッタリかまして段々とスペックダウンさせてく任天堂は何処の国の会社なんだろう?

    最初は高性能ゲーミングPCでPS4なんかより遥かに高性能とか言っていて次はXBOXと同程度って言ってて、最近では携帯機かもだからあまり性能は高くないかも…とかドンドンしょぼくなってるよね。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    でも触感のない直エ・ロじゃVRになっても眺めるだけでなんにも変わんないでしょw
    理解できる?
    むしろCSのソフトエ・ロの方がチラリズム、反応、目線、視線、視点を活かせるゲームの方が活きると思うのね。馬鹿には分かりませんかねぇw
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5万以内でPSVR出したら多少性能悪くてもソニーの圧勝やろうなあ 周辺機器1つで10万て客舐め過ぎな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    何かお前コクナイノウリアゲガーとか言ってる豚と同じやなw
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218これ見たらオキュラス爆死する未来しか見えないんだが
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    言い分が苦しいなあ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    だといいけどねぇ所でここまで偉そうなら当然、オキュラスリフト買ったんだよね?
    それを有効に動かせる超非効率なゲーミングPCとやらもw
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペVRなんて買うより皆NX買うに決まってるだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスに耐えれるゲーミングPCを持つ人の一体何%が買ったんだろうかw
    何%が買うと思ってるのかなぁオキュラス信者はw

    それよりどうやってビジネス続けるのか誰かおしえてよw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVR低クオリティのゴミ確定でゴキ発狂wwwwwww
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ生でもsteamの配信とか全然ないしどこも過疎だもんなー
    そんなコミュニティに10万弱する物が出ても何も変わらない気がするよね
    実際君達オキュラスよりソニーの方が話題に出してるじゃん
    その行動がもう物語ってるよな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    大丈夫どっちも爆死するから
    そもそも日本はPS4自体普及してないし
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    普通に箱1みたいに
    PSVRに出るゲームをマルチでわけてもらって
    おこぼれすすって生きていくんじゃね?
    オキュラス独占でゲーム作るとこなんてあるわけないし
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチで出るんならエ ログロ規制少ないPCのほうがいいな
    PSVRは独占ソフトをどれだけ供給できるかが問題
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラス信者じゃなくて任天堂が死んで他に持ち上げようとしてる任天堂信者が顔真っ赤になって連投してるだけの図
  • 237  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218 これはオキュラス先輩爆死するわw
    ソニーより上回ってる所1つもないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    NXに畏怖してるからそういう思考になるんだねwwwww
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    ニコ生なんて出会い厨とガキしかいねぇやん
  • 241  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方任天堂はジェスチャー機能の特許を今頃w
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiU1ヶ月半ぶりにまともな新作出たのに誰も買わないとかそんなんだから任天堂ユーザーは口だけの屑ってゲーム界隈で言われてんだよバーカ笑
  • 244  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キュラスが爆死する?

    ・・・

    あれ?
    もう発売してる件・・・
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界がソニー1強になって本当に良かった
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    ソフトエロがどうこういってるけど、やろうと思えば出来るの忘れてないか?
    なんでもありなんだぜ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    どういった面でオキュラスのがクオリティ上か説明できるのかな?
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245 やめてやれよ....もう既に爆(ry
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRはもう少しグレード上げたPCバージョンだしてVRの市場を一気に奪うべき
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格が安いんだから質で劣るのは当然だ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRなんか流行ったら今後数年もソニー様の市場独占が続くからそら任天堂笑及びその間抜けな信者はそら阻止したいよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスとNXは同じ道を…
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245 こ れ は ひ ど い

    オキュラス終了
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    しょせん安物のゴミってことかw
    がっかりんこw
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲報 オキュラス 死んでたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    少なくとも動作環境満たすPCはある
    あとはSteamがシフトするかどうか
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    がっかりすることはない
    だってその安物すら君にとっては手が届かない高級品だからね
    君のお財布の中を覗いてみろよ。だろ?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか任天堂信者はNXNX騒いでるけどそのNXは結局いつ発売するの?
    昔みたいに任天堂が絶対王者だった時なら「任天堂が新しいの作ってるなら待とう!」ってなっただろうけど今の任天堂にそんな魅力無いしグズグズしてると本当に取り返しがつかなくなるよ?
    発売してもアンタバカーの被害に遭った経験ある人は警戒して値下げするまで買わないだろうしね。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ4万円前後の商品が10万円の商品に勝ったらおかしいだろwww
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    必死だな自分w だっさ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョニーの敗北宣言でゴキくん発狂wwwwww

    そりゃクオリティもPSVRが一番だと思ってたもんなwwwwww

    ダメージでかいわなwwwwww
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスは3Dモデリングから医療、建築シミュレーションまで幅広く使われる
    PSVRの最大の欠点は「PS4でしか使えない」ってところ
    VRの可能性はゲームという狭い分野で収まるものじゃない
    何故ソニーはPC業界で負けたのか?スマホで負けたのか?よく思い出してみるといい
    ゲームという狭い場所に閉じこもっていて、より広い視野を持たないからアップルに負けたんだ
    今度もまた同じ過ちを繰り返す
    VRで覇権を握るのならPS4以外でも使えるようにする事が必須だ
    それが出来ないとゲーム以外の全てのVRを他社に持って行かれて、気がついたら外堀が埋まってる
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    psvrはPS4向けに作ってるんだから。
    PC向けの高機能VRは別に作ればいいじゃんソニーは
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイクオリティだと思ったからやりたいのであって、
    PS4とかいう糞ハード縛りなんてアドバンテージどころかマイナスやん
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスリフト調べたら約10万もするんだな

    んで他に必要なのはこれもまたグラボ含めて10万以上かかるパソコン

    それならPSVR買います笑
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRというジャンル自体はすごく面白そうなのに肝心のクオリティがクソとかさー
    がっかりにもほどがあるぞ
    さっさとPSVRをPCでも使えるようにしろや
    それなら評価してやるで
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここにコメント書いてる奴の99%がオキュラス買わないのに持ち上げてると思うと凄く面白い( ^ω^ )w
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSユーザーは普段任天堂バカにしてんだろ
    同じ思い味わえバカヤロー
    低性能で楽しんどけ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段がソニーのはオキュラスより約半分なのだからそりゃ性能は低くなるでしょ

    アホなん? お前脳あんの?
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃオキュラスから1/2〜1/3にも値段落とせばクオリティも下がるのは必然だわな
    まぁ、あとはソフト次第じゃねーの
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269同じ低性能でも次元が違うでしょ
    PS4(500GB) 3万5000円
    WiiU (32GB) 3万円


    こんなん笑うわゴキ豚そら怒るでw
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ価格とソフト次第だろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterを見てみると、実際に体験している大学教授(工学系)やデジモノ編集者が絶賛してるな
    期待してよさそう
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも高性能高性能言ってるのに
    こんな時はいいのだな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    NASAがロボットアームシミュレーション用にPSVRを採用したけど?
  • 277  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    OculusよりPSVRのが高性能な部分もあるよ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCも最初は100万していたが、それでも企業を中心に導入は進み
    普及に伴って価格も安くなっていった
    携帯電話も最初は10万以上で一部のビジネスマンが持っているくらいだったが
    その後世間一般にまで降りてきた

    これが正しい普及のさせ方だ
    VRはオモチャじゃない
    VRが普及する為には社会に必要な実用品にならなくてはならない
    オモチャのままじゃ一過性で終わってしまうだろう
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRって何気にニシくん向けじゃないか?ローエンドローコストだしきっと気にいると思うな
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体性能に合わせた物だから当たり前だ。
    問題は価格。
    四万以下でソフトが途切れなければ普及するんじゃないかい。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    いや、PSVRはPS4でVR対応のゲームする為の周辺機器でなんだからPS4にしか繋がらなくて当たり前なんじゃないの?
    一般の人用がゲーム用する為に作ってるのに「医療や建築シミュレーションができない」とか言われても…というか一般人はゲームさえできれば満足じゃない?

    VR技術は確かに将来的に様々な可能性がある世界だからソニーが将来もゲームだけで終わらせたらアホだとは思うけどまだまだVR技術は何処も手探りの段階だからソニーはまずは一般の人達が馴染みやすいゲームの部門でVRという物を普及させる所から始める作戦なんじゃない?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よう大衆どもwwww上級国民の俺様はオキュラス買うからwwwww
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    まだ持ってないの(^◇^;)
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁゲームの歴史を振り返れば大衆向けが勝利するだろうな。
    何が勝利かはわからんが。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良質のエロが出たらいくらでも買う
    良質のエロがないならたぶん買わない
    VRスプラトゥーンが出たらめちゃやりたいけどたぶん酔って一試合持たないだろうな
    洋ゲーのリアル人撃つ系はVRではやりたくない
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    DK2持ってるよ。ちなみにバッカ-だからCV1セット貰えるけど発送は4月週目の予定。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局お前ら最終的にはエロが重要なんだなw

    俺もだ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能と価格が適正ならオキュラス買うな。嗜好品だし、買うと決めたらですけども。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスってよりハイエンドPCには勝てないってだけだな
    ただ、タイタン二枚刺しのオキュラスCV1で画面のチラつきや遅延があるのが残念だわ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のPC、PS4と同じようになるだけでしょ。
    金はめちゃかかるけどPS4以上の画質に120↑高フレームレート
    お手軽でそこそこの画質で60FPS

    何も変わらない
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級国民PCゲーマー: オキュラスリフト
    下級国民PSゲーマー: PSVR
    浅眠豚ニシ: ばーちゃるぼーいと3Dらがんりったいしwwwww
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    VR機器本体の性能の話じゃないで
    VR機器の品質で言ったら
    ディスプレイ解像度はオキュラスの勝ち
    ディスプレイのリフレッシュシートはPSVRの勝ち
    ディスプレイの遅延の小ささはPSVRの勝ち
    ディスプレイの品質はPSVRの勝ち
    あと、カメラの精度もPSVRの勝ち

    ただ、PCは高性能なPCはたいして普及してないが上限は年々上がっていく、PS4は世代を通して基本的にスペックは変わらないとこ
    ここでVRの差が出てくるって話な
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    オキュラスは90fpsが限界な
    PSVRは120fps
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスってまともに動作させるのに数十万するハイスペックPCいるんだろ
    価格的に普及する確率ならPSVRの方が高いんじゃないのか?
  • 296  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    PC買うようなゲーマーならPS4持ってるだろ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRは120fpsがデフォなのが大きいね
    開発者の要望で90fpsモードも追加されたらしいけど
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    そこなんだよな
    機器としての製品の質はPSVRのが良いからこそPCにも対応して欲しいわ
    TGSで体験してきたがCBも悪くなかったんだが、PSVRのトラッキング周りの遅延がほぼなかったから
    CBは結構遅延とかノイズとかあったが、PSVRはリプロジェクションでも120fpsあるからか凄いヌルヌルだったわ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスはエロコンテンツ次第でPSVRをカス扱いできる
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    ネイティブ90fpsとリプロジェクションの120fpsだな
  • 302  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大量生産出来るから性能もコストもPSVRが圧倒的に有利とか
    PS4マニアがネットで書いているのを見たのだけど・・・
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで凄いと言われてるVRはオキュラスなのであってPSVRではないという事実
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    考え方自体は間違っちゃいないけどそれは価格差が開いた時だしな。あとはどれだけスケールメリットが出せるか。
    正直周辺機器のような出荷数がそこまで見込めない場合は思い切った価格もつけ辛いだろうしな。
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの信者でも構わんからゲームのネガキャンやめようよ

  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    まぁどれだけ売れるかによるよ
    ただ、現状でVR機器自体の各パーツ品質はPSVRの方が良いもの使ってるけど、PS4で使うものって時点でディスプレイ解像度は上げないだろうからなぁ
    現状オキュラスは少しだけ解像度が高いが、この先CV2、CV3と進化させることができれば解像度を上げてくるだろうしな
    そうなってくると機器本体の品質でもオキュラスが勝つことになると思うわ
    まぁどっちにしてもどれもバージョンアップモデルを出せるくらいに売れないと始まらんけどな
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低価格でばら撒いて、PSVR2、3って上位モデル更新してきゃいんじゃね。
    いきなり高性能!だが高価格、でコケて次ありませんじゃ唯のゴミ。
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    VRのスペックは既に判明してるから解像度以外はほぼPSVRの方が高いのはわかってるが、正直大量生産ってほどの生産をするのかが現状不明だわな
    まぁ市場の大きさで言うならPS4の方が大きいのはSteamのユーザーのPCスペックデータを見たらわかるが、最初から大量生産して一気に普及するようなもんではなさそうだしな

    機器の価格はコンテンツまで全て扱ってるPSVRの方が同じ原価だとしてもコンテンツやそのロイヤリティで利益誘導できるから安くはできるだろうけどね
    オキュラスとかは基本VRという周辺機器を売って利益だすしかないし
    まぁ一応オキュラスストアもあるが、steamで買ったソフトで遊べる時点でオキュラスストアで買うメリットは今の所ないしな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    売れれば多少のモデルチェンジもあるだろうけど、PSVRに関してはモデルチェンジしても大きくスペックが変わることはないと思われ
    解像度上げたらしんどくなるのは目に見えてるし、フレームレートも120fpsあれば十分だろうし、あとは今のよりも応答速度の速いディスプレイに変えるくらいだが、現状がかなり良いもの使ってる時点で、直ぐに変える必要なさそうだしな
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ハイエンドクオリティという話になれば、オキュラスの方が上でしょう。それは認めます。

    副社長が認めちゃうのか
    まぁ比較動画バンバンあがるだろうから発売されたらすぐわかるが
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRに関しては性能よりも普及効果による値下げの方が重要だと思うわ
    VRのクオリティなんて本体性能に依存するんだからさ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    比較動画を出すのは難しいんじゃないかな・・・
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日日それなりのハイエンド機くらい持ってんだろ
    これじゃ3DSのクオリティでいいって言ってるのと同じだぞ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重要なのは汎用性と値段とソフト。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かりきったこと、所詮低性能PS4
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスの値段よりハイエンドPCがネックなんだよなぁ
    直ぐに新しいグラボとか出て来るから
    相当金に余裕がないと維持できないもんなぁ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが散々三万以下で出せとか騒ぐからだろ?
    低スペ乙だなんてよく言えるよな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    Macは新しくしてるけどWin機の更新はサボってるな
    ゲームやるならもっぱらPS4だし
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Wiiがスペック落として大衆向けに爆売れしたように
    PSVRも切るとこはしっかり切ってコストダウンしないとどっかのセガハードみたいになるからな
    新時代の開拓者としてちゃんと普及させてくれよな
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    VR本体に関しては解像度以外はPSVRの方が品質良いで
    ただ、PCは年々スペックアップするからね
    まぁ実際PCのスペックアップについていけてる人はかなり少ないけど
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRはこれから段階的にすごくなっていくんだから今は黎明期だろう
    ここから4k、8kと技術的に進歩していくんだし
    最初から高スペックにしたところでそんなの数年で追い越されるだろう
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    そう思うやろ?
    幻影陣かよってくらい少ないで
    steamユーザーでオキュラスの推奨を超えるPC持ってるユーザーは少ないよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    いくらGPUはまだ進化がそこまで鈍化してないってもVRで4Kや8KはハイスペPCでもまだまだ先になるぞw
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まぁ、そりゃ分かってた事だろ?
    どっかの任天堂豚は出鱈目な情報ばかりリークしてるがなw
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてVRすら出せない任天堂である
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRとOculusRIFTの差はそんなに無いけど、PS4の低スペックが足引っ張ってるよね
    PS4でお試し体験させといてPS5で本気出すってとこかな
    あとPSVRは3D映像や360度動画の視聴ができるのか、PCに接続できるのか、辺りが鍵になるね
    発売日、価格もそうだけど、早くその辺の詳細を発表して欲しいな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    オキュラスが上なのは当たり前だろw
    あの価格に性能の天井のなぃPCだぞw
    上じゃない方がおかしいだろw
    >しかしオキュラスでは、とても高価で処理能力の高いPCが必須となります。ソニー最大のアドバンテージはPS4で動くという部分です。
    この文言の方が重要。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばpsの周辺機器って売れたのあったっけ?
  • 330  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスってのは会社の名前、デバイス名は「リフト」
    こんな基本的なことも分かってないで知ったかする奴おおすぎww
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちを買うかはエロコンテンツによる
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとソフト作ってくれればいいよ。たいして出ませんでした終了とかにならなければ。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけエロを容認するかだよ
    doaも対応するらしいからまずはここから
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マシンパワーでPCが勝るのは当然ではないか
  • 336  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 337  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラス買うバカいるの?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NXが全て打ち負かすから大丈夫
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスの価格が高いのは、PSVRの確定した仕様にびびって
    最終版のパネルの解像度を急遽上げたせいだからな。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高価な環境が必要なこと、それをネガティブに言うような言い方はどうかとおもうぞ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをほしがる客層の性能要求を甘く見ないほうがいい。PSVRが許されるのは5万円以下の価格だけで、高くなったら袋叩きだから
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パフォーマンスもそうだけど表示の見やすさとか解像感もかなり違うみたい
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理屈はハイスペックPCとPS4の関係性と変わらないし値段抑えつつPS4並に納得のできなら問題ない。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    う・・・うわあああああああああああああ

    5万以下でお願いします
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスのどの辺がハイエンドクウォリティなんだろ知りたい
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術じゃベンチャー企業なんかに負けないけどな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスト度外視なら相当な無能じゃなけりゃ値段に見あったもん作れるわな
    ゴミ箱の事じゃないよ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂みたいに嘘付かないのが好感もてるわ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロ以外ではVRってちょっと敷居が高そう
    乗り物関係は酔いそうだし、FPSやバイオハザードはうなされそうだし
    マリオっぽいカジュアルなのでも高いところから落ちる度に心臓とまりそう
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVR早く遊びたい、値段発表はよ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドPCは場所食うからいらん
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝てる可能性ははじめから無いだろ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劣化予告なんだろうな〜〜

    これで許して的なっww、またPS3みたいなガックリ画像コラが氾濫するのだろうかww
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Plygonと対談するなよ
    MSのお金を貰ってるからネガキャン記事でハメてくるのも当然だろ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追加プロセッサ能力をがっくり落としたのかな・・・

    ナタルのときもそれでメーカーは悩むんだよな・・・
    コストの問題なんだよ。。。
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何千億も事前投資しにくいんだろうな〜〜
    以前のようなロウンチ時期逆ザヤにも耐えれなくなったか、、、、
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスにはコンテンツがでないけどな。
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスがPC母体に対しVRはPSしかも4のみじゃん
    メディアとしてのVR(環境ビデオや映画他の映像関連)が問題なくPSで使えてそれにVRが対応してればまだ日の目は見られるかも知れんがね
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おキュラスは高いPCが必要なのにPSVRに負けてたら
    存在意義がないよね。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    オキュラスは始まる前からもう負けてるよ
    誰か予約した奴居るか?居ないだろw
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVR 39800円 勝利! 29800円 大勝利!!
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10万円のオキュラスと3万円のPSVRが同じ性能だったらヤバイだろ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    なんでもありだけど赤字間違いなしのプラットフォームに誰が大金投じて開発するのって話。
    そんな夢物語考えるより先にどうやって何でもありのPCでビジネス展開出来るのか説明してよw因みにオキュラスリフトなんて後発されるVRから見ればどんどん陳腐化してくしなwそういうのが積み重なれば成る程票は割れるよね?
    より一層無理なんじゃね?
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    PS5が出る頃周りも当然性能が上がる堂々巡りになるだけ。違うのは人は年をとるって点だけ。
    オマエの考えは時間が止まってるニート的なんだよ。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周辺機器はろくに普及しない説
    ソニーが率先してVR用のゲーム出せば良いんだけど…
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    だからプロトタイプのままなら単なる映像も模擬3DとしてのHMDとして使えるって。
    だけどそれは売上にはなんの帰依もないんだよ。単なるおまけ機能だって何度言えば分かるのかと。
    ま、その価値と言えばVRが失敗した時のHMDの代わりなるって下らない保険になるだけ程度のオマケだよ。それで売れるわけじゃない。まして10万+G-PCとかあり得ないわ。
    PC単独では何のビジネスチャンスもないって自覚しろよそれともどうやってビジネスに変えるのかだれか説明してみろよ。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ
    性能低いほうがのちにチャレンジできる要素がいっぱいある

    だから 任天堂もがんばれ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    供給が追いつかないくらい予約されてるんだが
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能的にオキュラスに勝てるとか最初から思ってないよ
    でも、これからVRを普及させるための入門機としては
    多少スペック低くても手に取り易い物のほうがいいやろ

    実際、本体とハイスペックPC要求してくるオキュラスだけじゃ
    VR普及しないだろうし
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ空間では無く、カメラで青色LEDを感知するって所からアナログなんだよなぁ・・・
    WiiリモコンやPSMOVEと同じ様な原理だしw
    その結果PSVRはオキュラスみたいに360度ではプレイ出来ないし、
    後ろ向いたら画面に『感知できません』とか出てきそうww
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわああああ…
    仮にゲームで駄目でも民間での採用が期待できると思ったのに
    まともに金を掛けた展示室とかアミューズメントとか研究所とかなら
    普通にオキュラスを置くだろうな
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS信者 「知ってた」
    では無く
    『知ってたけど、普及させるためにワザと知らないフリをしていた』
    だろ?www

    不利なことは敢えて言わないのがソニーのスタンスなのに
    珍しいな・・・オキュラスと性能が違いすぎるからかな?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    お前ってオキュラスには全然興味ないのな
    オキュラス自体がまさしく後ろを向いたら感知できません状態だったんだがw
    そしてPSVRというかその前のモーフィアスのように後ろも感知できるようにしたわけだが
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    PSVRは既にNASAで使われてるわ
    オキュラスはどっかの不動産屋で使われてたな
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    機器自体の性能は大差ないというかPSVRの方が良いパーツ使ってるよ
    差があるのは性能が固定されてるPS4か、性能が年々上がるPCかってとこだ
    機器自体の価格差は開発技術や開発コストを抑えれる業種かどうかって点と、PSVRは本体で稼がなくてもソフトやそのロイヤリティで利益誘導できるが、オキュラスは機器自体で利益上げるしかないとこで大きく差ができるだけやで
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    フロセッサーユニットの仕事はVRとTVの両方に映像を投影するためと、3Dオーディオの制御だけだわ
    リプロジェクションは最初からPS4側のセカンドチップでやってるみたい
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロがある限りOculusも安泰だと思う
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃゲーム機用だからなぁ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロコンテンツに限っていえばオキュラスの方が豊富やろなぁ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    既に複数タイトルが対応してんで
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでこんな情報ばっかなのよ・・・
    早く発売日と値段を発表してくれ
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのヘッドマウントディスプレイ3世代分くらい続けて買ってるけどさ。
    ポイントは目との距離をどう固定するかだと思う。
    いままでのヘッドマウントディスプレイは「頭をベルトで締め付けて固定」ってのが
    最大の弱点。
    頭皮は動く。いくらきつく締め付けてもかならず動く。それこそ眉毛ちょっとあげた
    だけでぐいっとなる。そうすると、ディスプレイも動きまくる。すると焦点もずれる。

    後は重量。人間の首は頭そのものを支えるだけでけっこういっぱいっぱい。ここにさらに主に前方へ偏った重量が200〜300グラムとかかかってくる。つけてみれば
    一発でわかるが、すごく違和感がある。
    リラックスして楽しむには、寝転がるかヘッドサポート付き椅子に座るしか無い。
    じゃぁ別に普通の大画面でいいじゃん?てなる。

    さらに手元が見えない。飲み物もとれない、キーボードも触れない。
    じゃぁ外すか、ってなると、一度外すとまた丁度いい位置に固定するのが大騒ぎ。

    さて、全部解決してるのか?個人的には無理だと思う。よほど目とディスプレイ位置
    の関係を無視できるような新技術みたいなブレイクスルーが無い限り、また
    「何も知らない素人に売りつける」「そこそこ売りつけて元を取ったら逃げる」商品
    しか出てこないだろう。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万以下なら許せる それ以上だとねぇ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    長々と想像で書くくらいなら体験してきたら?
    PSVRはいちいち外さないと手元が見れないって?
    まぁオキュラスリフトは君の想像通りだわ

    PSVRはあの目の前にあるディスプレイ部分を上に持ち上げる事ができるんだわ
    フルフェイスのヘルメットの目の前のシールドを上にスライドさせることでヘルメットを脱がなくても顔を出せるっしょ、あれに似た機構になってるから、例えば飲み物が飲みたくなったらディスプレイ部分を上にスライドさせるだけで、いちいち外さなくても目で見て飲み物を飲めるんやで
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラス自体たけーからなあ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    横からだがマジかよw
    さっきから流れ見てたが、>>371>>383みたいに妄想でPSVR叩こうとした奴のレスが全部オキュラスリフトの悪口にしかなってなくてワロエナイw
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    嘘を言っても意味ないしな
    だからと言ってオキュラスリフトがショボいって言うつもりはないけど、PSVRは結構細かい部分まで気を使って作られてるのは体験して感じたわ
    まぁオキュラスのDK2持ってるし、CV1もまだ届いてないが買った俺からしたら、オキュラスは確かに>>383の言うように着脱がめんどくさいって点は同意できるが、着脱する度にピント合わせしなきゃならないなんてのはまずないからねぇ
    彼の目はVR機器を着脱する度に目の位置や視力が変わるのだろうか?w
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ファンはVRがオキュラスより低能言うて喜んでるけどwiiとか3DSはPSの低能機やん
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120

    6インチ前後の画面に4kとか、無駄なコストじゃねぇか。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    クソゴキは
    グラが全てっていつも言ってたのにね


  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだ値段が倍以上違うわけだし
    でもそれでいいんだよ。初代PSとかゲーセンにある3Dゲーに比べたらショボかったろ
    一般家庭にまずはVRを届けて知ってもらう事が大事なんだ
    だから逆ザヤで安くよろしく
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRでなきゃ困る事なんて無いよな。
    世界(景色)に没頭する種類のゲームだったら、VRの方が良いけど。
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCは相性問題さえなければ気軽なんだねどな
    よくわからない人は
    安心を買う為に割高な推奨PC買わないといかんし
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら金出せばいくらでも性能上げられるPCと比べたらそうだろw
    表示装置じゃなくゲーム処理機の問題なんだからw

    それを揚げ足を取るかのように言い換える糞さ加減といったらもう
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    相性問題がなきゃって
    そんな前提無意味だよ
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30fpsのHDやね
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスに手を出せる人なんてそれこそPCにも金掛けてるような人らだろうし
    PSVRはPS4ユーザーに合わせて作ってるんだから無理が出てくるのは仕方ない
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394相性問題はわかるが、それ以前の問題じゃね?
    Steamユーザーでもオキュラスの推奨と同等以上のスペックのPCを持ってるユーザーが少なすぎるからねぇ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRは3〜4万円位のようだけど
    オキュラスは8万円以上でしょ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版のほうがグラ綺麗ってのと同じ話だよな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    VR機器の値段と機器のスペックは関係ないな
    繋げるハードの差でパワーの違いが出るって話だわ

  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお解像度以外のスペックはPSVRの方が高いのであった。

    120Hz表示、非ペンタイルOLED...これはPSVRのみ。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    ほんとそれ
    VR機器としての品質が高いから正直PCでも使えるようにしてくれると嬉しいんだが
    まぁどっちにしても早く発売して欲しいわ
    Rigsとかthe deep辺りがロンチに来たらいいな
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の1.84TFLOPSという演算処理能力はcore i7+HD7850のベンチ結果をそのまま貼り付けたものだからな
    SATAにしてもUSBとのブリッジ接続だからSATA2以下の帯域幅しかない
    GDDR5という本来ビデオメモリ専用のメモリをメインとして併用してる所為でレイテンシが高く
    CPUに至っては組み込みマザボに使われているKabiniでプロセスルールが今時40nmという激アツ仕様
    性能はお察しかと思うがCeleron以下のローエンドモデルだ
    いろいろと酷い
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンは、一家に一台あるからなぁ。ソニー爆死だわ ( ´• ɷ •` )
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売前から負け確定ってダサすぎやん・・

    あ、チョニーのゴミハードの話ね
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    そのショボいpcじゃ動かんぞw
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドクオリティ なら ってことね
    そりゃぁそうだ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    EAが調べたPCゲーマーのハイエンドマシン保有率は全体の0.4%だそうです
    繰り返す       0.4%  だそうです
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスで、ソフトが充実するんなら余裕で買ってやるんだけどなぁ
    どうせ動くんだか動かないんだか設定も不親切なのが着てめんどくせぇMOD前提とか言うハイエンドPCもってないPC厨が騒いでる馬鹿が邪魔でネットでも調べられなくてただ何もできずに㎰4やってそう
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能差で勝てないのは価格をオキュラス以上に抑えてる時点でわかりきってるだろ
    VITAより3DSが圧倒的に売れるんだから性能なんてどうでもいい
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん120KHz表示だからPSVRのほうが疲れにくい
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    爆死かどうか知らんけど最近のPCは市販のやつでもPS4のスペックを下回る物を探すのが難しいぐらいだね
    3DMARKの統計でもオキュラスの動作スペックを満たすものが去年の段階でも20%以上あったから今ではもっと増えてると思う
    日本国内に限っては更にハイエンド思考で今現在GPUで一番の売れ筋はGTX970だね
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オキュラスに対応してくれればよかった話なんだが
    後出しで独自規格で性能も低くてこの値段ではガッカリ感はぬぐえない
  • 416  名前: 名無しオレ的サルルゴン 返信する
    >>221
    gごめんなー。それ全部僕らの妄想なんだよ。任天堂は悪くないんで見逃してやって

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク