
Choke Point | 『Tom Clancy’s The Division』海外レビュー【途中経過】
『Tom Clancy’s The Division』の海外レビュー
(『Tom Clancy’s The Division』はオンライン特化型なのでレビューはまだあまり出揃っていない)
5.0/5.0 Digital Spy
『The Division』は風邪に似ている――頭から離れず、離れる気も全くない。だが風邪とは違い、全く気にならないのだ。
4.6/5.0 Cheat Code Central
グラフィック 4.6: ニューヨークは息を呑む出来で、キャラクターは現実的。遠景描写の限界は目立つが、体験を阻害するものではない
操作性 4.3: 3人称視点の時には多少の精密性を犠牲にすることになるが、命令を下すのは容易。操作性を意識することはなくなるだろう
音楽/効果音/ボイスアクト 4.9: 映画クオリティの声優の演技、魅惑的なサウンドトラック、現実的でパワフルな銃声
バリュー 3.8: 戦闘は退屈に感じることもあるし、Dark Zoneはイライラするが、長きに亘って興味を引かれるだけの装備品が収められている。テンポは完璧
4.5/5.0 Attack of the Fanboy
『Tom Clancy’s The Division』はフランケンシュタインのようなゲームだ。シューター、MMO、RPGなどのパーツを寄せ集めたこのゲームは、そうしたパーツが完璧にかみ合わないと、バラバラになってしまう恐れがあった。ありがたいことに、全ては見事にかみ合っており、あらゆる面で素晴らしい体験に仕上がっている
4.5/5.0 We Got This Covered
決して完璧ではないし、そうなる気配は最初からなかったのが本当のところ。しかしながら、『The Division』はほぼ万人が楽しめる見事なジャンル融合型ゲームに仕上がっている。
8.5/10 Softpedia
良い点:
・終末後のマンハッタンの空気感
・Dark Zoneでのやり取り
・キャラクター・ビルドのバリエーション
悪い点:
・単調なデザイン
・硬すぎるように感じられる敵
以下、全文を読む
『ディヴィジョン』は
3月発売のなかでは『ダークソウル3』とならんで期待されているゲームなんだお
レビューでもかなり良い点数を記録しているみたいだ!買おうか悩んでたけど買っちゃおうかな!

▼ユーザースコア


http://www.metacritic.com/game/pc/tom-clancys-the-division
6.6点・・・ユーザー間では意見がかなり割れてるみたいですが?

なんだ、オメェは素人の意見参考にすんのかお!!
どうせザコアンチが低評価連打してるだけだろ!

えーでもユーザーレビューのほうが本当のナマの意見って感じするしなー
■関連記事
【神ゲー】新作オンラインRPG『The Division(ディビジョン)』が記録的なバカ売れを達成!!
ちゃんとしたとこのレビューか一般人のレビューか・・・
最近は、どちらを参考にするか結構迷う(´・ω・`)
▼『ディヴィジョン』はこんな感じのゲーム(実況動画)
![]() | ディビジョン 発売日:2016-03-10 メーカー:ユービーアイソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ディビジョン ゴールドエディション (日本語版) [ダウンロード] 発売日:2016-03-10 メーカー:ユービーアイソフト カテゴリ:Digital Software セールスランク:302 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:01 返信する
-
迷い中
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:01 返信する
- 兄じゃ弟じゃの動画見たけど、面白そうに見えなかったな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:01 返信する
-
おまえら神ゲー言ってたじゃん
どう反論するの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:02 返信する
- 後者
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:02 返信する
- レビューの数少ないだけやろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:02 返信する
- 自分でやって判断しろよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:02 返信する
- そんなことよりも痔になったわ・・・
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:02 返信する
- ダークゾーンは好き嫌い別れるからそれじゃない?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:03 返信する
- アマも低評価だな
-
- 10 名前: お米大魔王 2016年03月14日 08:03 返信する
-
自分が実際にプレイして面白いと思えば
それでいいじゃん。
事実クソゲー連呼で叩かれまくった幻想水滸伝4は
俺は面白かったな。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:03 返信する
- スト5欲しい
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:04 返信する
- ホラフキンさんじゃん!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:04 返信する
-
※2
それって兄者弟者が面白くないんじゃないかと…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:05 返信する
- JINが神ゲーって言うからw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:05 返信する
- やったら分かる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:05 返信する
-
サーバーがうんこ過ぎてなかなか繋がらない
繋がってもエラーで落ちる
ここらへん何とかしないと面白いとかつまらんとか以前の問題やろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:06 返信する
-
>>2
弟者兄者はFPSじゃないと面白く感じないなぁ…
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:06 返信する
- トワプリ面白いで
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:06 返信する
-
ステマでは無いってことを前提として、ゲーム誌レビューは長時間プレイしてないからな
単調っていう感想はユーザーレビューじゃないとわからない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:07 返信する
- シモエルの動画見たけどバグってたな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:08 返信する
- ついにリスナーと馴れ合い始めた割れフキンの動画を載せるなよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:08 返信する
- オモロー!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:09 返信する
-
面白いけど内容は薄い
内容の薄さで叩かれまくったDestinyより薄い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:09 返信する
- 鯖が不安定だからじゃね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:09 返信する
-
全くノーマークだったゲームが売れて悔しいからってネガキャンすんなよw
だっせwwww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:09 返信する
-
メタスコアのユーザースコアはまったくあてにならないのは常識だが
なにをいまさらって感じ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:10 返信する
-
序盤の警察署抜けるとこでパーティ組んで突破
ヘリので脱出→opムービーのところで6回ぐらいフリーズした
ステージも取ったアイテムもその度に一からやり直し
バグチェックちゃんとしてるのかこれ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:10 返信する
-
ユーザーレビューは発売直後だとアンチ票が多数あるからな
ま、それでなくてもディビジョンは評価わかれるよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:10 返信する
- JINが神ゲーと言ったらクソゲーの法則を信じる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:10 返信する
- ガチオンはもういいや
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:10 返信する
- ユーザー評価は、今回のはちょっとわからんくね?どちかいうとシューターだとおもってたらRPGでしたで評価さげてる奴多そうだし。それかダークゾーンでフルボッコにされたか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:11 返信する
- 普通に面白かったぞ、長期でやれるかは微妙だが、楽しめる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:11 返信する
- 最近PS4のFPSばっかりやらされて気持ち悪くて吐きそうなんでダクソまで待ちます
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:11 返信する
-
悪い作品ではないけど賛否両論あるゲームだよ
まあGOTYは狙えないタイプ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:12 返信する
-
RPGのシューターがやりたいなら有り。
ストーリーとかソロプレイがやりたいボッチには向いてない。それだけ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:12 返信する
- 一人でダラダラ遊びたいけど出来るんか?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:12 返信する
-
気楽に他の人とパーティ組んでぼちぼち遊べるのはいいな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:12 返信する
- ユーザーがどんなユーザーかを見てからユーザーの意見を有力な評価とみる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:12 返信する
-
>>23
ん?今でも人居るのに内容が薄い事になってるの?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:13 返信する
- 敵が不自然に硬すぎるからなんか設定欲しかったな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:14 返信する
-
>>36
そらダメだな(出来るけどね)
パーティー組む相手がいる+ボイスチャット無いと楽しみは激減する
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:14 返信する
-
シューターとしてはさほど精度求められないしパーティ組んだら力押しでたいてい突破できる
そこらへんで意見別れそうだな 俺は気楽で良いけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:15 返信する
-
まぁJAPの評価は
あてにならん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:16 返信する
-
ユーザースコアってPS4タイトルのスコアを箱1ユーザーが荒らして、箱1タイトルのスコアをPS4のユーザーが荒らすから、注目作が高得点になるのはほぼ無理。
箱1のゲームもPS4のゲームもスコアの10と0が不自然に多い。
無条件に10と無条件に0つけるユーザーがいるからな。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:16 返信する
-
ボス以外固くねぇよw
雑魚硬いってやつは育成不足かシステム理解してないと思う
防弾チョッキ着たガチムチボスは糞硬いけど
-
- 46 名前: 2016年03月14日 08:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:18 返信する
-
ソロだけど楽しんでるよ。
結構作業感あるけど、RPG感も充分にある。
荒れ果てたマンハッタンを銃持って散策してるだけでも楽しい。
これの23区版がやりたい。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:18 返信する
- 内容よりも鯖に繋がらないとかで評価を落としている残念なゲーム
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:19 返信する
-
>>44
PS4と箱1って洋ゲーマルチなのにそれでも荒れんの?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:19 返信する
-
お前がレビューせんでどうするよ?
ファミ通かよw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:20 返信する
-
洋ゲーの悪いところが出てる感じ
薄いストーリーと内容が同じお使いクエスト
近いのはダイイングライトかな、あれのつまらない部分と同じ
もちろん友人とやれば面白いのは当たり前
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:21 返信する
-
>>49
マルチでも関係ないよ。
アンチがライバルハードを叩きたくてやってるんだから。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:21 返信する
- ザ.テレビジョンかと空目した
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:21 返信する
-
ハムスター出来る人には神(良)ゲーだけど
一般にはオススメしにくい感じ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:22 返信する
-
>>51
友達とやれば当たり前って言うかコレってそれが前提で調整していると思う。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:22 返信する
-
あとジャンル的に実況と相性致命的に悪いから参考にすんなよ
ニコ動だと粗探しバグ動画とゆかり動画しかない時点で察しだがな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:22 返信する
-
レビューなんて見ないで買うのが一番だろ
合わなきゃ売ればいいだけ
自分で物事判断できないの?????
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:22 返信する
- LMG反動酷くてうんこなんだけどアサルトの方がクソって本当かよ?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:23 返信する
- 敵が固いのは実感するけど今回はRPGだし普段のFPSのようにはいかないわな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:23 返信する
-
βテストプレイした感想
荒廃したニューヨークで敵と戦うカバーアクションTPS ←凄く良い
敵にも味方にもレベルが存在してレベル差があると削れなくなる ←は?
武器装備もドロップシステムで、敵を倒す作業を強いられる ←は???
良い武器装備を入手するには対戦するゾーンのドロップを拾わないといけなおい(もちろんプレイヤーのレベル差でダメージ変わる) ←最低最悪
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:24 返信する
-
ゲーム雑誌もたいがいだけど
安易に10や0をつけるユーザーレビューはまったく信用できない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:25 返信する
-
それとコントローラーでやるゲームじゃねーぞ
相当なれてねーと疲れて投げると思うCS版は
銃の反動がマウス前提
SGやSMGは動きながら使う前提だし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:25 返信する
-
発売前から神ゲー認定している輩が多すぎるんじゃね?
そんで、期待していた程ではなかったと
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:25 返信する
- 気持ち悪いキモヲタ達の気持ち悪いVC聞かないとすべてを楽しめないゲーム? 異様にカン高い声きもい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:26 返信する
-
動画見る限り面白そう
ダクソ3がもうすぐなので買わないけど
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:26 返信する
- ベータくそつまらなかったやんw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:27 返信する
-
ネットの批評ほどあてにならないものもないしな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:27 返信する
-
>>64
お前の友達キモオタしかいねーのかよw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:28 返信する
-
つまらない部分:敵の攻撃法が最初から最後まで同じ
RPGで戦闘つまらないってどうよ
相手がいろんな事やってきてそれに対向するのが楽しいのに、ただ硬くなってダメージ上がるだけじゃ飽きる
まあこれは海外の銃系RPG全般に言えることだが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:30 返信する
- MEとか好きなので俺にしたら神ゲーでした
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:30 返信する
- 自動車のレビューもそうだが、やっぱりユーザーの生の声のほうが信憑性あるわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:30 返信する
- オフゲーやりたい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:30 返信する
-
同じことの繰り返しが苦にならない奴は合うんじゃ無いかな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:31 返信する
-
>>2
動画厨の意見は求めてない。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:31 返信する
- ダクソ3がなかったら買ったかもしれないが微妙そう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:31 返信する
-
俺のスコアは7/10ってとこだな
DZの仕様でマイナス2点
単調なフィールドミッションでマイナス1点
プレイ時間はDZ無しで35時間だ
評価すべきは操作性とAIと細かいマッチング
細かいバグは未評価
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:31 返信する
-
>>69
リアル系だからねえ・・・ボダランみたく何でもありだと派手で面白いんだけど
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:32 返信する
-
国内外でゲハ臭いのが増えすぎ
海外のレビューサイトもファミ通化してるしコメ欄はゲハブログ化してる
唯一の救いは海外のカジュアル層は評判を全く気にしないことだな
日本と違って
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:33 返信する
-
意気込んでゴールド版買ったけどもうやってないわ
シングルクリアしてdz少しやったけど、基本シングルクリアしたらデイリーこなして
dzのネームド沸く場所永遠と散策するだけのゲームだった
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:33 返信する
- まあUBIだしな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:33 返信する
-
>>23
その薄い内容を具体的に挙げないと君の存在ごと意味ないねw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:34 返信する
-
やって判断しろ
実際クソゲー評価でも自分にとっては面白いゲームってあるからな
ただしTOZ、テメーはダメだ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:35 返信する
-
>>3
海外でも任豚みたいな奴が
任天堂ハードで出ないゲームに
0点を連投しているバカがいっぱいいるんだよ
さすがにディビジョンんが0点なんて評価はありえん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:35 返信する
- スプラと同じですぐに飽きるクソゲーだった
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:36 返信する
- ユーザーレビューは0点つけてネガキャンしてるやつが大量にいるからな
-
- 86 名前: 2016年03月14日 08:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:37 返信する
- 好みは誰にでもあるから自分でやって判断するしかない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:37 返信する
-
ユーザーレビューの点だけ見てもしょうがない。
具体性がある人だけを評価しないと無意味
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:38 返信する
-
めちゃおもろいで?
ラスアス好きなら間違いなく買いちゃう?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:38 返信する
-
CODシリーズなんか出来に関わらず毎回こんな点数だろ
シューティングは平均点異常に押し下げる奴いるからユーザスコアで判断できんよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:38 返信する
-
※84
ステマトゥーンよりはマシだったぞ
少なくともこの世界観でオープンワールドは評価出来る
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:39 返信する
-
>>89
せやな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:41 返信する
- オンライン前提ってだけで賛否割れやすいからな。プロのレビューアーならその部分はケチを付けずにあくまでそういう作品として見るけど。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:41 返信する
-
TPSってあんまりやってこなかったけど、これはまあまあ面白い。操作も比較的簡単だし
俺みたいな洋ゲー初心者のライトユーザーでも楽しめる。
クリーナーズが好き。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:42 返信する
-
レベル上限に達した人がもっと増えたら
対戦も盛んになってくるんだろうけど
今のところCoopゲーだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:42 返信する
- エアプが湧くからこういう記事やめろや
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:44 返信する
-
一緒にやる友人が少ない人、自分のペースでやりたい人、ソロでも楽しみたい人、対人で負けるのが嫌な人
そういう人には不向きのゲーム
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:44 返信する
-
FO4の海外のメディア評価がイマイチだったのを見て、二度とこの手の評価は信じない事にした
自分でやったらメチャクチャ面白かったし
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:45 返信する
- 敵のど真ん中にリスポーンした時は、この雑な感じはやっぱUBIのゲームだな、とは思った。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:45 返信する
-
本当に良いゲームかは、今月中売れ続けられるかじゃね?
最初の週は、前評判とかで間違って売れちゃうかもしれんし
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:46 返信する
-
>>98
3のインパクト超えてねーもん俺も低評価だ4は
ストーリーもクソだったし
-
- 102 名前: 2016年03月14日 08:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:47 返信する
- 不満はあれどツボれば癖になる面白さもある洋ゲーらしいゲームみたいだね(適当
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:48 返信する
- TSUTAYAでDS持ったおじさんが卑猥な事してた記事まだかよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:49 返信する
-
普通に面白い。
個人的にこんなゲームがあったらいいなぁと願ってたゲームに近い。
オープンワールドとしてはフィールド構成で革命起こせるレベルだと思うし続編出たら速攻で買う。
不満もあるけどあった方が次の作品がより良くなる可能性が高くなるからポジティブにとらえてる。
実際にやってみて感じたのは好き嫌いがハッキリと割れるゲームかなと思った。
ストーリーもキャラクターの動作も現実性を持たせてるからモッサリ感がある上にRPGだから敵が硬いなんてレベルを超えてるしヘッドショット何発撃ち込みゃあ昇天すんだよとシューティングゲー勢は思うかもしれない。
だけど、そのおかげでマップの構成を活かした立ち回りが必用になってくるので今までCODやBF、メタルギアやラスアスと幅広くハマってきた俺だけどディビジョン以上にカバーアクションやマップの端から端まで構成を存分に利用して闘うゲームは無かったから新鮮味があった。
でも一つ言いたいのはサプレッサー付けて遠距離から隠れて敵を狙撃してんのに一発目で位置特定されるジェイソン・ボーン並の洞察力を持ってるのが当たり前な仕様はどうにかしてほしいwww
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:51 返信する
-
迷ったら千恋*万花 予約しとけ
フレラバみたいに値段落ちなくて
後悔するかもしれないだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:51 返信する
-
>>86
イカれた人が10人中10人とかにならないから大丈夫
まあ星だけで見るとダメかもしれんが、星をつけた理由などをコメントで見るとかなり参考になると思う
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:51 返信する
-
ユーザーレビュー6.6なんて言われても
英文読めねえ学無しだし、日本ユザーのレビュー載せろよ
そもそも日本人と外人じゃ感性違うしアテにならんだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:52 返信する
-
どつちを参考にするかって?「自分の感性」しか信用しねぇーよw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:53 返信する
-
神ゲーではないな
面白くよく出来たゲーム
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:54 返信する
-
レベルカンストしたけどそこから本番って感じだわ
最高難易度のチャレンジは自然と連携できるから共闘感があって面白い
ハクスラ要素もちゃんと作られててビルドで個性が生まれるようになってる
単純なシューターとして買った人と
ハクスラを見据えて買った人とで意見が分かれるんだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:55 返信する
- 動画でしか見てないけど敵硬すぎるんじゃないですかねぇ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:55 返信する
- UBIゲーとしか言いようがない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:55 返信する
- デッテニーと違って対人戦でも装備やレベルの差が出るってのは頂けないな。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:56 返信する
-
steamのほうは評価じょじょにあがってるな
発売当初はひどかったが
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:56 返信する
-
だからユーザースコアが参考になるのは少なくとも1ヶ月は経過後だって言ってんだろ
キチガイのチカニシが0連打で荒らすんだから
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:57 返信する
-
バグだらけでつらい
久々にバグでストレスマッハだよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:58 返信する
- 少なくとも日本人の評価はあてにしないけどな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 08:58 返信する
-
>>83
製品として売ってるんだからそりゃ0点は無いけど5点は普通にありえるだろw
別に悪い評価が全部0点じゃないじ・・・・
PSソフトで評価悪いソフトは捏造とか上っ面ばかり見て決め付けずに
チャンと不評コメをチャンと読んで現実みた方が良いわww
ソレを言い出すと任天堂ソフトに悪評付けるファンボーイの方が
確実に多いんだからさw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:00 返信する
-
>>2
素人の動画見てもな
せめて有野課長呼んでくれ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:02 返信する
- 任豚がネガキャンしてるだけでしょ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:02 返信する
-
>>7
もう治らないね。残念だけどねw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:04 返信する
-
>>113
それを言ったらオシマイだわ。
逆に言えばそれで売れてるのだから寧ろ利点だろ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:05 返信する
- アフィはDESTINY貼っとけよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:07 返信する
-
ユーザー、ゲーム誌双方から絶賛されてても自分でやったらつまらんてことあるよな
逆も当然然り
気になるなら買えばいいだけ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:07 返信する
-
UBIだしなぁ。
やっぱりまだ様子見しよう。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:07 返信する
-
買いたくても今は絶対買っちゃダメ
定員オーバーで鯖切断が頻発してゲームならない
一番最悪なのはミッション中にサーバー切断されると最初からやり直しとか強要される
これがかなり痛くて一時間水の泡なんてザラ。ぶっちゃけ製品と呼べる品物じゃない
ゲーム自体は普通に面白いので、同時接続が落ち着いたころに買ってみるのもいいかも
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:07 返信する
-
>>9
購入してない人もレビューできるんだっけ?
ヤバいな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:09 返信する
- ホラフキンじゃんw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:10 返信する
-
結局は自分でやって確かめるしかない
メタスコア悪くても自分にはあってたゲームなんていっぱいあったしな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:13 返信する
-
ストーリーが普通のゲームと違うというのも魅力の一つかな。
まだクリアしてないから分からんけど、普通のゲームなら「アウトブレイクが起きました。原因の特定と犯人を見つけて倒してください。」という分かりやすい物語だけどディビジョンは「アウトブレイクが起きました。生き残った人達を助けて街の治安を取り戻してください」と主人公の置かれた位置が違うから他のゲームに埋もれないし、もし映画化や小説化するならゲームの設定そのままで映画も小説も作れると思う。
まぁ、原因はインフルエンザなのは最初からわかってるけどストーリー進めていったらその内、流通経路と犯人を追うことになるかもしれんがね。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:15 返信する
- さすがソニー神貧弱任天堂とはおお違い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:16 返信する
-
>>100
無理
今月なに出るかも知らんのか?ダクソ3だぞ
ユーザー、少なくとも日本人は大半がこっち買うし移る
ダクソがクソゲーでない限りディビジョンは動かなくなる
面白いかどうかが問題でなく相手が悪い
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:17 返信する
-
jinの儲けなら買うぐらい余裕だろ
てかゲームブログなら買えよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:18 返信する
- どっちを信じるも何もβあったんだからやって判断するだけじゃん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:19 返信する
-
>>127
俺PS4で発売日からやってるけど鯖溢れて定員オーバーで切断されたことなんて一度も無いぞ?
野良で協力プレイしようとしたら満員で別の鯖に移らさせながら誰も引っかかってくれなくてプレイ時間よりもパーティ検索の方が時間掛かってる事ならよくあるけどw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:20 返信する
-
中身スカスカゲーこんなんばっかりだなPS4ソフトは
★
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:23 返信する
-
βテストで満足してしまうレベルなので多分すぐ飽きると思って、買ってない
買わなくて正解だったっぽいが
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:25 返信する
-
評価がサーバー状況のせいで低いんだけだからな
しばらくすれば落ち着く
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:25 返信する
-
レビューなんて参考程度やろ
自分で判断するのが一番
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:25 返信する
-
体験版やれ
マジで糞だから
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:27 返信する
-
Lv8で初めてやってみたがCoop面白いぞ。
立ち位置とか意識しだすと更に楽しいと思うけどカオスになるのもまた楽しい
火炎放射器強すぎだがw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:28 返信する
- まあ期待値上げすぎた感は否めない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:29 返信する
-
>>7
次郎なら手術だな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:30 返信する
-
人型の敵キャラがやたら硬くて面倒とか獲物が枯れてるとか書かれてたな
遊んでないけど
発売より前の昔のPVは何か面白そうだったけど
配信映像見る分にはグラフィックがそこそこ良いありふれたTPSにしか見えなくなった
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:31 返信する
-
>>113
わいはUBIゲーが一番好きやで!
似たようなゲームで溢れた世の中でUBIは良かれ悪かれ個性的なゲーム出してくれるしローカライズも英語ボイス日本語ボイス、英語字幕日本語字幕の両方つけてくれるし吹き替え声優もキャラに合った人つけてくれることが多いから細かい部分でもユーザーに対するサービス精神は大事にしてくれてると感じさせてくれる。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:31 返信する
-
ウォッチドッグスの時の反省を生かしてUBIがゲーム発売後にもかなりの宣伝費ブッ込んでるから
そりゃゲーム誌の評価が神になって当然だわなw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:32 返信する
-
ファストトラベルはあるが中間地点が無く徒歩移動が面倒くさい
地域住民がほとんどいないせいで、崩壊後の生活感が薄い。
建物をジップラインで移動したい。シンジケートのガントレット下さい。
近接攻撃が銃の柄で殴るだけは地味すぎ、エイデンさんなら警棒で滅多打ちですわ。
サイレントキルが不可能。どうにかならんのかね?
これらの不満はあるけどおおむね満足。
全宇宙が舞台なのに太陽系だけでgdgdとvEがメインと嘘ついたディスティニーとは違う印象
事件の全貌を暴くまで遊べそうで満足ですよ
>>2
宣伝と再生数狙いで【継続しないゲーム=やる気のないゲーム】にも手を出してるからね
ゲームの面白さがわかる訳も無し
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:33 返信する
-
現在プレイしてるゲーマーの意見としては、神とは軽々しく使いたくないがかなりの良作であるのは間違い無い事実
様々なfpsやオープンワールドをプレイしてきた感想としてはヲッチドックス+スカイリム+ボーダーランズと言った印象
ボダランのように装備品のハクスラ要素が非常に高くスカイリムのようにイベントが多発して本編が進めないほど魅力的なサイドクエストが沢山ある、世界観的にはウォッチドックスのような近未来的な感じかな
何より特筆するべきはcoopモードの充実っぷり、ptを組んで一度クリアしたダンジョンの難易度を上げてより高級なアイテムを求めてハクスラや、レべリングと言ったmmo的な要素も充実しておりやりこみ度は底が知れない
そして最大の目玉であるダークゾーンだが、このエリアの攻防が非常に熱く、今作の面白さを凝縮していると言っても過言ではない
俺はソロでデビューしたが、意外にヌルく順調にそこでしか手に入らない高レベルなレアアイテムを大量にゲットして帰還しようとした矢先に徒党を組んだプレイヤーキラーの集団に襲われて一瞬で殺されたあげく手に入れたアイテムをすべて略奪された
震えたね、日本なら安全だろうと思っていたら凶暴なプレイヤーキラーがウヨウヨしている正真正銘の弱肉強食のエリアだ
俺は誓った、次に行くときは仲間を募り良い装備品を集めてあいつ等ほ逆に狩ってやろうとね
万人受けするかどうかは知らんが、少なくとも適正ある人がやれば異常な程ハマルゲームだと思う
個人的には絶対やるべきps4のソフトの1つに間違い無くはいると断言できるほど良作だ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:33 返信する
- 神ゲーでは無いけどそこそこ面白いよーバグさえなかったら
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:33 返信する
-
グラや演出は凄いんだけどやってる事はまあ単調
システムの面倒臭さといい、個人的にはディスティニーとすげー被る
ダクソもあるしなぁと思いながらも買ったが、マジでそれまでの繋ぎと化しそう
たぶんダクソ発売前後に大量の中古が出回ると予想
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:33 返信する
- まぁエアプやアンチが低評価することが多いからなぁ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:33 返信する
-
NPCに大阪弁が多いのが不思議w
ニューヨークって米国の大阪って立ち位置なのか?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:34 返信する
-
・単調なデザイン
これに尽きる。ドローン、携帯電話、ECHO、サバイバルガイドはそれでいい。
ただ、各種サブクエが数パターンしかない同じデザインなのは否めない
lvが今のキャップの30に近づくにつれてどんどんやること同じ感が出てくる。
DZも一緒、チャレンジあるにしろ基本狩ってるだけ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:35 返信する
- ダクソあるし買わんわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:36 返信する
-
敵ネームドが硬すぎ&高火力なのがな…しかも凸ってくるパターンあるし
サイドミッションも単調、JTFオフィサーの声以外は似たりよったり
でも面白い、まだトロコンしてないから神ゲーとは判断できないけど買った事を後悔してない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:36 返信する
- フレンドがいなきゃ楽しくないんだろ?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:36 返信する
-
ボーダーランズのほうが3倍おもろい
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:36 返信する
- ザッ!テレビジョ〜ン♪
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:37 返信する
-
>>157
野良だと厳しいとこあるな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:38 返信する
-
俺もβ参加して体験版でここまでやらせていいのか?と疑問を持ってしまうほどだったけど製品版買ってみてるとβとは別物に仕上がっててビックリした
β楽しかったけどβで満足して製品版買わないと決めた人達は勿体ないなと思う
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:39 返信する
-
レベル制のせいでダークゾーンで友達とできないのと敵が若干かたいこと。
あとはデステニーと似たようなシステムが気に入らん。グラとか武器は好きよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:39 返信する
-
>>133
正直、デモンズからプレイしてるけどソウルシリーズは同じ事の繰り返しでもうお腹いっぱいって感じ
ブラボはとうとう途中で投げたしもうフロムのゲームは飽きたわ
っていう俺みたいな層も少なくないと思うよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:40 返信する
-
>>157
野良でミッション数回やったけど、面白いしそれなりにクリアできるぞ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:41 返信する
-
大雑把なAI調節が逆にいい感じになってる
ランダムにネームドが突っ込んでくるから混乱して楽しい
-
- 166 名前: 2016年03月14日 09:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:43 返信する
- 普通の遭遇戦に名前付きが混じってた時のテンションの上がり方が凄い
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:45 返信する
-
>>163
そりゃそうだ。
長年ACファンだった俺もACVには呆れはてたし……ガンブレ3に救われたよw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:50 返信する
- ダクソ3に期待しよう。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:51 返信する
-
初めの頃は凄い楽しいけど、上にもある様に単調さが目立ってくる。
確かに敵AIはなかなかだが、やっぱりオープンワールドに特有の単調なロケーション、敵は人だから飽きてくる。ぶっちゃけ化け物と戦いたくなるw
キャラがブス!wそして、認証に行列が出来るてのは参ったw笑ったw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:53 返信する
-
>>136
現におれはなったし、他の掲示板みてもミッション中に落とされたって人かなりいるぞ
あとログインのとき100人順番待ちとか表示されることあるし、定員オーバーというのは事実
これ以上、プレイヤー増えたらかなわん
買う気ないやつは、そのまま思い止まっててくれ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:53 返信する
-
DZはRANK30に上げるとすげぇつまんない
低レベルのうちに対人やってた方が面白い
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:54 返信する
-
レベルカンスト、全身レジェ装備までいったけど
難易度ハードの上のチャレンジの敵は異様に硬いな、倒せなくはないけど
あとは4月5月のアプデまでやることないから、ボリューム的に今買うのは微妙かもね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:55 返信する
-
>>168
ガンダムブレイカー3面白いの?1だけやって こんなもんかーって2はスルーしたんだけど
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:56 返信する
-
>>171
ログインしてセーフゾーンに入ったら大行列w
あれは笑うしかなかったわw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:56 返信する
- レビュー書くのはコアゲーマーだけだから参考にならんわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:57 返信する
-
>>171
それサーバーの一つが混んでるだけでログアウトして繋ぎなおせば普通に繋がるよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:58 返信する
-
言ってることはほぼ同じだけどユーザーは自分の好みで減点激しいからな
やってみんと分からんよ結局
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:58 返信する
-
独りでダークゾーン歩いて独りでアイテム集めて独りで回収地点で取得したアイテムを回収しようとしたら続々と集まってくるNPCとハイエナのようなローグエージェントのパーティ。
独りの俺にとってダークゾーンで信じられるのは装備と己の力のみ。
上手いこと立ち回って最後の独りとして生き残り、その場にいた全員のアイテムを俺が必用な分だけ全部頂いて不要な物は仕返しに全部分解して無事に生還した時はとてつもない達成感を得た。
ゲームであんなに震えたの初めてだったね。
今はローグキラーとして独りダークゾーンをさまよってる。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:58 返信する
-
フレと進めてってなんぼのゲームよこれ
難易度はバードで進めてくとぐうオモロイ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:59 返信する
- オフがあっても良かったんじゃないかとは思うな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 09:59 返信する
-
ユーザーレビュー見てたら0とか1つけてるのがいるからそりゃこの数字になるよ
洋の東西問わずニシが暴れてるんだもの
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:00 返信する
- さっきストーリーソロでやってたら急に落ちたわ。敵を撃っても無反応でダメージ入らなかったりもしたわ。お願いだからバグどうにかしてくて。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:01 返信する
-
>>179
このゲームのソロDZは他のゲームじゃ味わえない緊張感があるよな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:01 返信する
-
>>174
俺も1遊んだけど2はスルーした。
あの小野坂さんの動画みてカスタマイズの進化プリに驚いて買った。
元々ACでもなんちゃってMSとか組んでたから俺は楽しいよ。3はSDのお供ついてくるよw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:02 返信する
-
>>183
クソ鯖があるからそれに当たると強烈にラグる
何回再起動してまともな鯖引くしかない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:02 返信する
-
>>166
ソウルシリーズとブラボがやってること同じってマジ?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:02 返信する
-
始めにあったオンラインでの問題で0点付ける外人が多発したから平均が下がるんでしょ
外人は気に入らないことがあると容赦なく0点付けるネガティブキャンペーンやるからな
グラフにもある通りポジティブ層がネガティブ層より圧倒的に多いことを重視すべき
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:03 返信する
-
弟者の動画ならおもろかったけど…
プレイしたらマンネリしそうかな?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:04 返信する
-
>>183
多大な量のデータのバグを指摘する前にお前の短い文章にある誤字を直してくれ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:06 返信する
-
注意点: 設定変えないとボイスチャットずーっとだだ漏れ
-
- 192 名前: 2016年03月14日 10:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:09 返信する
-
レベルが上がっても敵のレベルが上がるから無双的なことができない
あとダメージラグを何とかしてほしい
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:10 返信する
- TPS版デスティニーって感じ 今面白い面白い言ってる奴らも後1ヶ月もすればすぐ飽きるぞ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:10 返信する
- 初タイトルにアンチなんているわけねーだろアフォ。wwwwwwww
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:11 返信する
- アメリカはもう自由の国じゃないからな。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:11 返信する
-
ボダラン+ラスアス+でってに÷4みたいな
3つの要素を混ぜて凝縮しないで薄まった感じ
つまらなくは無いけどフリーズや回線落ちなんとかしてくれw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:12 返信する
-
アメリカに限らず、権力者が恐れているのはテロでもゾンビでもなく、
民衆の蜂起だよ。
だから、ネット上でもゾンビ対策をやってるのさ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:14 返信する
-
>>195
任天堂ハードに出ないゲーム全て呪っている
任豚という世界一醜いアンチが存在してるんだよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:15 返信する
-
飽きてきたらいつも「エレ子」と「弟者」のプレイ動画みてるわw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:15 返信する
-
ゲーム性をガラリと変える必要があると思うけどマップこのままでゾンビゲーしたいと思うのって俺だけじゃないよな?
マップの作り込みが凄くゾンビとマッチしそうでバイオハザード2、3感があって高くなってもいいから番外編のDLCとしてUBIには頑張ってほしいと思ってる
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:15 返信する
-
>>195
ヒント・WiiUだけハブ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:16 返信する
- 2ヶ月後に人残ってるようなら買うわ、レインボーもそうして買ったが丁度いい感じにブラッシュアップされてて食べ頃だったし逆にSWBFは発売日に買って数ヶ月で人居なくなってて萎えた
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:17 返信する
-
面白い、だがDZレベルがLV30にならないとこのゲームの本当の楽しさが味わえないってのがシンドイ。DZの装備や宝箱のLV30しばりはDZ地区毎の段階解放とかなんとかすべきだった。
それと脆弱なサーバー。この数年やったコンシューマーのオンゲーでも最悪のレベルのサーバーだわ、ちょっとありえない感じで落ちるし、veでもラグ頻発ってのは、、、
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:18 返信する
-
>>203
旬を味合わず
ズレだ時期に買って文句言う奴たまに見るけど
何がしたいのかわからんわ
安物買いの銭失いを実践して何が面白いのか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:19 返信する
-
>>194
ライブPSみるとdestinyはディビジョン発売前はライブ数1000超えだったが……300まで減ってディビジョンが1700に増えてるなw
しかし、相変わらずCoDは2000前後と多いw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:20 返信する
-
βでわかった
クソゲー
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:20 返信する
- 悪くないと思うけどすぐ飽きがきそうで怖い
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:20 返信する
-
>>184
ソロの緊張感が凄まじい分、仲間がいてくれる時の安心感も凄いからそういう部分でも楽しい
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:21 返信する
-
良くも悪くもUBIって感じかな。
中の上ぐらい?
シージは糞面白いんだけどねぇ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:22 返信する
-
0点つけるだけの簡単なお仕事があるんじゃね?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:23 返信する
- 最大の不満は歩きしか無いってとこゲームの半分は歩いてる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:24 返信する
- 普通にクソゲー
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:25 返信する
-
>>210
なんつーか目当たらしいテーゼを作るのは上手いんだが、それを纏め上げるのが苦手だよな、UBIは。
だが、divisionはUBI史上でも最大の売り上げだったらしいし、結構必死にパッチノートも上げてるし、今後の更なる改善に期待かな。destinyも最初はアレだったけど今はかなり楽しいし。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:25 返信する
-
>>201
俺の嗜好の問題とは思うが敵が人ばかりでのゲームて、直ぐ飽きる。
人ばかり倒して面白いか?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:27 返信する
-
>>214
すっかりディビジョンに客取られてるw
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:27 返信する
-
>>207
お前の中ではなw
俺の中では近年稀に見る傑作だし、これを楽しいと感じられない人もいると思うと勿体なくて可哀想だと思うがゲームの性質上しかたないな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:29 返信する
-
瞬間熱中度は凄いが結局DZ以外に行く所が無くなる現状が先行き不安だな
DZ面白いがこれからもずっとココやれ言われたら絶対ひと月持たずに飽きるわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:30 返信する
-
>>203
このゲームは人が多ければ多いほど面白い類のゲームだから今を逃したら本当の楽しさはわからないとおもうよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:30 返信する
-
ソロだとソフト割るレベル
フレンドとならまぁそこそこ楽しめる
モンハンみたいな感じ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:33 返信する
-
>>217
近年稀に見る傑作てw
ボジョレヌーボーかよw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:34 返信する
-
どちらを信じるじゃなくてゲームブログ名乗ってるなら
お前がレビューしろよJIN豚w
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:36 返信する
-
>>215
いや、世界観に合っているかだよ。
俺だって人ばっかり撃ったり斬ったりするのは嫌だからレースゲーしたりスポーツゲーしたりするよ。
ディビジョンのマップはゾンビと相性が良さそうだと感じただけ。
ディビジョンのマップでモンスターハンターなんかミスマッチでやりたいなんて思わないしさw
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:39 返信する
-
>>83
これがゲハ脳か・・・
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:39 返信する
- 海外ニシの0点連投が当たり前だからなあ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:39 返信する
-
普通にユーザーレビューのほうを参考にするわ
企業の評価は金で買えるかもしれないけど、こっちはそうはいかないしね
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:40 返信する
-
>>222
それはいいと思うね
でもこの人あんまりゲーム遊んでないだろうし、無理じゃない?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:40 返信する
-
>>223
あ、言い方悪かった。
ゾンビ賛成w
感染者とかでも良いし、熊やライオンもいいなぁ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:42 返信する
-
見た感じ良くあるTPSにしか見えん。
可もなく不可もなく普通。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:43 返信する
-
なんで他人の感想に合わせなきゃいけないんだよw
自分でつまんない、面白いと感じたらそれでいいじゃん
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:47 返信する
-
ファミ通のレビューも忘れるなよ!
あれはプロが書いてるんだからな!
書いて給料もらってる人が書いてるんだからな!
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:48 返信する
-
>>203
最初期のカオス感がないと楽しめないかもしれない
やるなら最初期からだろうなこの手のゲームは
ある程度テンプレが構築され始めると詰まらなくなるし
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:48 返信する
- ファミ痛はもう終わってる、ST5の攻略本でもやらかすし
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:56 返信する
-
>>221
もしかしてボジョレヌーボーを「近年稀に見る傑作」と毎年ただ言ってるだけだと思ってるのか?www
だとしたら相当哀れだなw
ボジョレーヌーボーを知らない味わったことがない外野が毎年それ聞いて上っ面だけを見てバカにしてるだけじゃんwww
お前は料理の材料の一つを試食しただけで出来上がった料理を食べてないのに食べた気になってるだけw
ディビジョンは確かにクセはあって万人受けはまずしないけど深い味のあるゲームで体験版とは全くの別物に出来上がってるぞ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 10:57 返信する
- ランク15くらいから急に銃の種類が増えた気がする
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:02 返信する
-
ユーザーは個人の感性に合う合わないで100か0か変わっちゃうこともあるからね
俺は鉄砲バンバンゲーに興味ないから0点にするだろう
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:10 返信する
-
メインミッションは協力しないとむずかしい難易度でおもしろいし
スキルも火炎放射できるタレットとか分裂自動追尾地雷とかあって楽しい
ただMAPのエンカウントとかサブミッションが苦痛でしかない
あっちこっちの物資を守れとか時間内にこれ探せとか
でもそれやらないと資源たまんないしなあ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:14 返信する
-
同じレベルの同じ武器・防具でもレア度やスペックにばらつきがあるから少しでも強いもの、自分に合った特殊効果を持ったものをとことん追求する人は楽しいと思うけど、そこが楽しい部分なんだと気付けずにやってる人はすぐに飽きがくるかもね
ちなみに俺もこのてのゲームはダイイングライトが実は初めてだったから最初はシューティングとRPGが合わさっただけのゲームとしか思えてなくて装備の組み合わせまで考えてなかったけど気付いてからはいっきに強くなってさらに楽しくなった
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:17 返信する
-
>>237
サブ系ミッションはやるのは別いいんだが、各ポイントへの移動がだるい、チャリかバイクを実装して欲しい。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:18 返信する
-
オープンベータやったら滅茶苦茶期待外れだったから買うのやめたわ…
ミッションのマップがほぼ一本道でマップも狭くて戦略もクソもないし、ただ敵とドンパチするだけのゲームって印象だ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:20 返信する
-
これでバイオハザードやりたい。
ラスアスでもいい
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:22 返信する
- jinとはちまを信じない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:24 返信する
- ダイイングライトとこのゲームが合体すれば凄い面白いゲームになりそう 昼間は人間とノロノロゾンビがいて夜は高速で追っかけてくるゾンビに見つからないように移動するとか
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:31 返信する
- tpsやし見ててクソゲー
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:32 返信する
-
そのうち買おうと思ってる。デスティニーフレがごっそり移住してたし。
ただUBIなので微妙だろうな〜ってのは理解してるわ。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:37 返信する
- 一週間もすりゃわかるだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:41 返信する
- ホラフキンの動画かよ!
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:42 返信する
-
>>1
現状で行くと全部入りgotyが来年に出る。
何発撃っても向かってくる敵がいて、ジャンプもできないし、回避もない。
あげくにカバーアクションはゴミすぎるし、建物はすべて箱で入れる建物もない。
撃つボタンを押すだけの糞なら来年で充分w
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:55 返信する
-
むしろβであれ微妙じゃね?って気付けなかったやつは広告に乗せられすぎ
会社レビューなんて金払って宣伝されてるゲームを叩けないだろう
cod Gに9.0つけてるんだぞこいつら
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 11:57 返信する
- 正直βのままならクソゲーとは言わんか凡だろな…別にやらんでも良いレベル
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:06 返信する
- 結局自分がやるまで面白いかどうか見分けれない微妙なラインのゲームが一番タチ悪いわぁ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:10 返信する
-
レビューでも散々言われてるけど延々人間とパンパン撃ちあいしてるだけだから数日で飽きる。
PVEあるんだから敵は戦車やメカ等の兵器やゾンビとは言わないが何か別の生物型も用意して欲しかったな。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:11 返信する
-
相手が戦車とかヘリとか特殊感染者とかいたらなあ
ずっと同じ銃の撃ち合いで飽きて来るんだよ
マップも代わり映えしないし、オープンワールドの弊害だな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:13 返信する
-
フリーダムな外人に付いていってめちゃくちゃやるのが面白い
日本人にはあっち行けこっち行けってガチガチに固めたルート行く方が楽しいんだろうな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:14 返信する
-
面白いけど、細かいバグが多い。
ガイドラインが表示されなかったり、突然動けなくなったり、弾薬を回収する素振りはするけど、回収出来なかったり。
あとエラーで落ちまくるのもなぁ。
この辺りを改善してくれれば、かなり良作だと思う。
敵ヤバイくらい硬いのが居るのがしんどいけどね。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:18 返信する
-
人によって面白いという基準は変わってくると思う
ちなみに自分はドハマリ中w
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:23 返信する
- スルーしてダクソ3待ち
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:24 返信する
- こういう殺伐としたゲームじゃなくてもっとほのぼのしたのやりたいわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:26 返信する
- ろくに他のゲームしないガキがGTAVを面白い面白い言うてるのと同じようなもの。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:26 返信する
- ダクソ3と被らなければ買ったかもしれんな、発売まで3週間の暇つぶし用に買う内容じゃないし
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:30 返信する
-
>>258
牧場物語でもやってろw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:32 返信する
-
>>253
いっていいのか知らんがヘリと戦うで
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:33 返信する
- FPS、TPSが苦手だからその時点で購入候補から外れる。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:36 返信する
-
ユーザーだろ
金貰って誇大広告するゲーム誌の評価なんて信用に値しない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:36 返信する
-
ソロでも結構行けるから割と楽しんでる、といってもチャレンジが大丈夫かは未挑戦だけど
DZは回収地点に襲ってきた奴を野良の人と一緒に滅多撃ちにして、パーティーじゃないけど協力しあえるのはいいな……銃口が突然向けられそうでビクビクするがw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:37 返信する
- はいはいステマ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:39 返信する
-
だってディスティニーより出来悪いもん。
乗り物も変わった武器もない。
ずっと硬い人間打ち続けるだけ。これから先ずーーーっと一緒。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:42 返信する
-
みんなはβで購入決めるべきだったな。
俺は買う予定だったけどβ後やめた
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:46 返信する
-
ディスティニーと全くおんなじ流れ
スルーですね
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:47 返信する
-
買ってない奴とかβで判断したとか言う奴がネガキャンしてるのが笑える
完全にキチガイやろw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:49 返信する
- 一生クソゲーにしがみ付いてろよw
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:49 返信する
-
>>248
回避あるし、建物も入れるのあるから、一部はドロップ鍵をつかうけど
エアプ乙っていうのもつかれたわ
なかにファッションアイテムが入ってるクローゼットがおいてある部屋もあるから
スルーしてるひとは探索してみるといい
というか他人の服見たりするのが楽しいわ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:51 返信する
- レビューで真ん中が明らかに少ない時点でアンチが大量発生の可能性高いからなぁ…
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:52 返信する
- エラーさえ無ければ面白い
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:53 返信する
-
>>270
一緒にプレイしてくれるフレもいないぼっち君がひがんでるだけだろw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:53 返信する
-
>>272
何気なく散策してたら地下室見つけて底から外に出るドア開けたら袋小路のビルの一角に出て宝箱1個だけあってそれ開けたらレジェンド出てビビッタわ
何気に凄いレアがある隠し通路みたいなのも見つけられてないだけであるのかもしれん
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:53 返信する
- STEAMのレビューで「4時間のプレイ時間。うち3時間はログインするための列にいて残りの時間でシューティングのミニゲームができるみたい」と書かれてて、ホントに買わなくてよかったと思った
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:56 返信する
-
ディスティニー発売の時と一緒の流れすぎて笑うw
底が浅いからこれからどんどんユーザースコア下がる流れだ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:58 返信する
-
デスティニー発売時と全く同じ流れになってるわなコレ
共闘感が凄い、ハクスラ要素が凄い、熱中度が凄い、やめ時がわからない位凄いと全く一緒やんコレw
まぁデスティニーはDZに当たる部分の先が作れずに消えていったがこれはどうなるか見ものだな、うまくやれば相当な物に化ける可能性を秘めてる一品や
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 12:59 返信する
-
>>277
それは本当にネガキャンだけのレビューだね、そもそもゲーム部分に触れてないじゃん
ログインなんて鯖かえれば10分もかからんよ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:00 返信する
- へー
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:01 返信する
- これはスルーしたけどゴーストリコンWRは期待しとる
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:02 返信する
-
まぁ、ですてにーとの最大の違いはダークゾーンだろうな
あそこでの殺るか殺られるか感は他の追随を許さないオリジナル要素だと思う
頑張って手に入れたレアアイテムをぶっ殺されて奪われる絶望感は半端じゃない
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:02 返信する
-
下げられてるのはUbi回線と行列作るハメになった謎仕様のせいじゃろ
ゲームは面白いし楽しい
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:05 返信する
- FO4やってからやってみたけど普通に面白いな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:07 返信する
-
ベータでグラとfpsが悪くてスルーした
縦マルチありのDestinyより出来が悪いとかどういうことなの
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:14 返信する
-
自分でやって判断しなよ。
ほんとにゲーム好きなの?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:14 返信する
- DZは面白いがエンドコンテンツがこれしかやること無い現状だと先は長く無さそうだなコレ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:16 返信する
-
ゲーム内でも並ばせられるゲームらしいからな
仕方ないね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:20 返信する
-
やってないやつがうるさいだけ
かなり面白いぞ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:24 返信する
-
これ三ヶ月後にやっているかと言われればNOだな
あまりにも単調すぎる
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:29 返信する
- DZがいいなら、オープンワールド全体がDZのサバイバルゲーの方が、アイテムや物資が遥かに多いから良いよ。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:35 返信する
-
>>292
奪い殺される対人のFPSゲームって何があるの?サバイバルゲームって何?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:36 返信する
-
>>291
それだよなー
現時点だけの評価は大して意味がない。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:48 返信する
-
合う合わないは別にして、サーバーの問題が大きいんじゃないか
ネットワークエラーや上手くマッチングできないとか多いみたいだし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:54 返信する
- 取り敢えずテメーはやってから判断しろや仮にもゲーム速報だろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 13:55 返信する
-
>>293
DayZやH1Z1とかかな。
FPS視点やTPS視点も、何時でも任意に切り替えも出来るし、確かCSにも移植予定じゃなかったっけ。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:13 返信する
-
ゲーマーなら買って判断しろよ
他人のレビューほど参考になってならないものはないぞ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:40 返信する
- JIN(本人)のレビュー待ってます
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:46 返信する
-
面白そうだから期待してたけど、今のところバグだらけで悲惨なことになっててワロタw
早く遊びたいからそういうの全部改善してくれよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:51 返信する
- βはなんか微妙だったから見送った
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:51 返信する
- 正直、洋物FPSなんてどれも同じに見える・・・
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:52 返信する
- 他人の意見を参考にしてる時点で雑魚乙
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:53 返信する
-
>>302
TPSだから
無知なだけならまだ許せるけど馬鹿はコメントするな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 14:57 返信する
- おまえらアホ共と違って数字だけでは判断せんよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 15:03 返信する
- 銃系はやらない
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 15:04 返信する
-
自分でプレイして判断しろよww
評価気のするならプロの評価だけ見ろ
素人のはここのブログ同様荒しが多いから当てにならん
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 15:14 返信する
-
302もなんだが
FPSとTPSの違いもわからんやつが語ってるんだよなぁ
たかがゲームの比較用の物差しすらまともに持ちあわせてないことを自分から晒していくとか恥ずかしくないのかね
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 15:15 返信する
- 絶対にゲーミング友達とかしょうもない知り合いがいないととれないトロフィーがある糞ゲーとわかる
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 15:40 返信する
-
でってにーと同じゲームやろ
今回は騙されねぇよ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:05 返信する
- つーか、NPCの関西弁腹たつんだけど。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:17 返信する
-
>>309
だったらリアルな知り合いとプレイすれば良いじゃん?
って友達いないからなげいてんだよな?
相対的に友好関係が広ければゲームの趣味が合う人も多くなるよね?
当たり前の事言ってごめんね
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:19 返信する
-
>>306
君がAIM障害者だからな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:20 返信する
- ARを意識したHDUやGPSナビ、エコー再生とかヘイローODST好きな俺には現代版ODSTな感じでハマってしまった
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:21 返信する
-
>>311
あれ考えたやつ頭おかしいよ
NYでなんで関西弁しゃべるやつ出てくるの
しかもかなりの割合で
イギリス訛りだかを日本語に置き換えたのかもしれんけど、違和感ありまくり
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:24 返信する
-
昨日まで回線落ち(?)かなり多かったからそこら辺の技術的なところでの低評価でしょ
サービスの質にユーザは過敏に反応するから熱くなりやすい
ゲームはめっさ面白いよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:25 返信する
-
>>297
H1Z1は限定したモードのみCS版として出るようだが
DayZはCSに移植なんかされないぞ
PCのゲームとして最適化も容易にできないものがCSで動くように最適化できるはずがないからね
これは客観的に見て当たり前の見解ね
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:29 返信する
-
>>315 本当に考えた奴の気が知れんよなw
世界観ブチ壊しだよ。最初から英語音声でいいのにな。吹き替えいらん。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:39 返信する
-
未プレイ「神ゲーだろ」
未プレイ「クソゲーだろ」
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:44 返信する
- まだ神か糞か判断するには早過ぎる(結論)
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:45 返信する
- 今さら鯖不安定とか?UBIのしかもトムクランシー作品は毎回不安定&ラグいだろwwゴーストリコンとか酷かったからなー。
-
- 322 名前: 2016年03月14日 16:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:47 返信する
-
>>315
アニメなんかの英語圏吹き替えで関西弁は古い言葉使いの英語として英語化される
なので関西弁はスターウォーズのヨーダの様な古い英語のしゃべり方で英語版として製作される
その逆で古めかしい英語の言葉遣い→日本語化(関西弁)となったと考えられるだろう
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:52 返信する
- やればいいじゃねぇの⁇
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 16:55 返信する
-
視点移動の左右反転実装されてる?
βだと上下だけだったから小一時間でやめた
FPSならなくてもいいけどTPSだと必須だわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:06 返信する
- ぼっちじゃ楽しめないゲーム
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:07 返信する
-
>>325
なるほど目の前に軸となるオブジェクト(人間)があるならば上下左右リバースでないと違和感が出るんだね?
色々なツールでも扱っているのかな?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:08 返信する
-
まぁラスアスも叩いてる層があったしな。
これはもう好みとしかいえない
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:11 返信する
-
俺には合わなかった
ディスティニーをやってみて合わなかった奴はやめた方がいい
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:11 返信する
- β版のときはまあまあ面白かった
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:25 返信する
-
>>248
お前がやってないのはよくわかるわ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:26 返信する
-
>>317
サバイバルゲーが出るのを期待してるCSユーザーも居るんだから、そう言う事は言わなくていいよ。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:28 返信する
- とりあえずファミ通は信じない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:41 返信する
- 334コメゲッツ!(σ゚ω゚)σ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:53 返信する
-
Steamで75%OFFになったら買おうかと思ったがその頃には人居ないんだよな
人いるコレ系ネトゲやりたいなら他に幾らでも選択肢あるという事実
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 17:57 返信する
-
コープでワイワイ楽しめるのかと思ってたら対人しないと手に入らないアイテムがあると聞いて諦めた
vPの押し付けはでってにーでお腹いっぱい
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 18:00 返信する
-
突然の切断、敵のあたり判定が無くなり銃すら撃てなくなるバグをなんとかしろ
オフラインでもできるようにした方が良かったんじゃないのかと思うぐらいイラつく
有線光でやっているのにこれだと、サーバー側の問題だと思うけど酷すぎてストレス
が酷いわ
その部分を早く改善しろ、もっとやりたいのに戦闘途中で切断は笑えんよ
やっぱりUBIはどっかでダメなところ出るから信用できねえわ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 18:09 返信する
-
>>2
兄者音じゃの動画やほかの動画も見たけど、単調ですぐあきそう
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 18:18 返信する
-
俺はクソゲーだと思う
TPSは合わない人はね
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 18:30 返信する
-
ハクスラ要素がいい感じ
デスティニーよりボダラン寄りだから個人的にはデスティニーより好き
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 18:30 返信する
-
>>332
本当の事を伏せろと?
それってCSユーザーを騙すって事だろ
貴方のやり方は酷いよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 18:38 返信する
-
>>332
341だがPCゲームで出ているゲームに興味があるなら最低限のスペックマシンを15万ほどで組む価値は十分以上あるからな
全てが手厚くサポートされていないPCゲームを楽しめるってそれだけで労力も必要で、だからこそ多少のスキルアップも体感できる物だからね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 18:40 返信する
-
>>62
それが本当ならUBIがCS用に反動の調整してくれたらいいね
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 19:06 返信する
- まぁ一緒にやる友達いなかったらつまんないだろうなw ソロでやるゲームじゃないことは確か。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 19:09 返信する
-
企業のレビューなんぞいくらでも金で買えるし
ユーザーの反感買うようなメーカーはクズだな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 19:20 返信する
-
>>224
0点を投票している奴の他の投票も調べてみろよ
他のゲームも全て0点だから
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 19:20 返信する
- 何年ぶりかのマルチプレイなんだが俺は結構楽しめてる。てかパルクール出来たらもっと面白かったと思う!
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 19:28 返信する
-
>>341
メーカーが移植の発言しているし、完全移植が不可能ならいっそ不要な部分を削りまくるなりすれば良い思うよ。
肝心のPC版の進行具合もアレだし、メーカーの規模と技術的に自分も厳しいと思うけど。
逆にH1Z1の方は移植する気は満々な感じはするんだけどな。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 19:50 返信する
-
駄目だ...DZ難しい(>_<)
どんなレアアイテムあるんだろう(*´ω`*)
スカーとMP5じゃ無理かなぁ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 19:57 返信する
-
>>349
DZはレベルカンストして装備揃えていった方がいいよ
雰囲気味わいながら散歩するのも楽しいけどね
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:02 返信する
-
>>349
武器の種類は正直好みでいいとおもう
DPSばかりに気を取られず武器タレントとMODの組み合わせ考えるといいかも
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:15 返信する
-
まあ、面白いって言ってるのはゲーム経験の少ない奴
「役割が〜」 「共闘が〜」みたいな奴ね
後はバカ
上記レビューは決して褒めてない、欠点を指摘してる
それが何を意味するかはある程度の経験が無いと解らない
「俺は面白い」 「俺は楽しめてる」 こういうのは一番意味が無いからな
Amazonの星5レビューと同等の無価値
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:19 返信する
- 自分がやって面白ければいいだろ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:21 返信する
-
自分がやって面白ければいい、そういうレベルなら黙って黙々とやってればいい
こういう所にレスした時点で別の思惑が生じてるはず
それに触れないのはお察し
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:21 返信する
-
>>352
経験が深くなるとゲームが面白くなくなるんだ面白いね
で、ディビジョンやってんの?
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:23 返信する
-
>>355
凄い読解力だなwwwww
ある意味、尊敬するよwwwww
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:25 返信する
-
>>356
あぁやっぱりやってないんだ
なんかごめんね草いっぱい生やさせてしまって
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:29 返信する
-
>>357
俺が書き込んだのは>>352、>>354、>>356
ゲームプレイには一切触れてないんだが、俺が未プレイと断定して意味あんの?
君は何と闘ってるの?w
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:37 返信する
- おもろいけど、想像してた自由度はない
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:37 返信する
-
このゲームって>>355=357みたいな浅くて薄っぺらい奴が持ち上げてんのねw
自分の頭にブーメランを刺したいなら人気のない場所でやってね、危ないからw
例えばチラシの裏とかw
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:37 返信する
-
>>358
ここはディビジョンの記事のコメ欄なんだけど
じゃあ逆に君は何の話ししてるの?
面白いって言う感想を初心者の感想だって全否定してるけど君はプレイしてみてどうなんですかって単純な話
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:43 返信する
-
>>361
レビューが参考になるかどうかって流れもあるから、それにレスしただけだよ
何でプレイしてるか聞いてきたんだ?
ああ聞くまでもないな、相手の言ってる事が理解できなかったんだろw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:46 返信する
-
>>350 >>351
アドバイスどもっす("`д´)ゞ
よっしゃ!気合い入れていくぜー!!
>┼о
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:50 返信する
-
>>362
いや中身のないレビューの件に関しては同意するけど面白いって言ってるのは経験浅い奴の感想って言う理屈がよくわからなかったから突っ込んだんだ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 20:55 返信する
-
>>364
面白い し か 言えないレビューに何の価値も無いだろ
個人的嗜好に合うってだけ
「俺には合う」って星5付けてるレビューが参考になるか?
バカには解り辛かったか、ごめんなwwwww
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 21:05 返信する
-
>>365
面白いって言う言葉を使うなと?
俺は根拠さえ添えれば面白いって言っていいと思うんだけど
君の最初の書き方だと根拠をかこうと否定してきそうな勢いなんだけども
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 21:06 返信する
- 一番面白いのはダークゾーンだからカオスな時期にやっておいた方がいいと思う
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 21:06 返信する
-
>>363
いえー(^_^)ノ
頑張ってくださいねー!
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 21:40 返信する
-
TPSだけどガンゲイルオンラインがあるとしたらこんな感じだろう
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 21:51 返信する
-
暴言吐いて逃げるのも面白い「しか」言わない奴とそう大差ないねw
途中から自分の言ってる事変わってるの気付いてたのかなぁ
もしまだ見てるのなら自分の書き込みよーく見直すんだね
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 22:58 返信する
- 一発で買う気無くす動画張るなよ・・・
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 23:24 返信する
- 俺はもうベータ版で満足して買ってないわ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 23:48 返信する
- やりたいがパッケ売り切れてて泣きそう
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月14日 23:50 返信する
-
勘違いしてはいけないのは、これがRPGだってことだな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 00:53 返信する
-
あまり面白くないがついやってしまうし止められないといういつものUBIゲーですよ
ただHS10回決めても死なないボスとかどうなんだとは思った
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 00:56 返信する
-
>>352
いちゃもん付けてるだけだろこいつ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 01:28 返信する
-
どっちも信じれないな
レインボーシックス面白いのにメタスコアCOD以下で納得いかん
ユーザースコアも10と0点ばっかで参考ならん
というかオン専はどうがんばってもユーザースコア高評価にはならんでしょ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 01:35 返信する
-
オンラインが主体のゲームはプレイヤーの環境に左右されるからな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 02:10 返信する
-
>>366
>面白いって言う言葉を使うなと?
どう読んだらそういう解釈になるんだろうなw
>>370
オンで共闘、役割分担、PvPなんて15年以上前からある
そしたら>>353が 「自分がやって面白ければいいだろ」
言ってる事は増えてはいるが変わってない
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 03:09 返信する
- βやったけど面白くなかった
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 03:43 返信する
-
まあ、面白いって言ってるのはゲーム経験の少ない奴
「役割が〜」 「共闘が〜」みたいな奴ね
後はバカ
これ読んでって言ってるじゃない
面白い「しか」なんて言ってないよ?
上記だと面白いって言ってる奴全員ととれる、役割がー共闘がーのくだりはわかるよ?面白いしかいわないのと同レベルに参考にならないって言う事でしょ?
面白いって言ってる人って言うのは、面白いしか言ってない人も、きちんと根拠つきで面白いって言ってる人も含まれる
だからディビジョンを面白いと言っている人は全員例外無く、ゲーム経験の少ないor薄っぺらい感想しか言わない奴orバカ
君のコメントを読むとこう読み取ることができるんだけど
で根拠を書くことも無く「どうやったらそう読みとれるのー?w」って来るわけだよ君はこれってさ君の大嫌いな薄っぺらーい人間のする事じゃないの?
ちょっとした間違いにくいつかれてイラっと来たんだろうけどもう少し自分の言ってること客観的にみてごらん?
俺は薄っぺらーい感想より、人に向けてバカと書いているのを目にする方が沢山の人を不快にすると思うよ?
君もそんなつもりで書いたんじゃなかったのに俺が皮肉っぽく言ったのも悪かったよ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 04:50 返信する
-
>>381
もういいって
いちゃもん付けに来てるだけの奴に何言ったって無駄
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 12:22 返信する
-
>きちんと根拠つきで面白いって言ってる人
そんな奴はいねえだろ
>オンで共闘、役割分担、PvPなんて15年以上前からある
今さらそこを持ち上げられてもね
それ以外でいたとしても、単調、敵が固すぎ、鯖関連の不具合みたいな
具体的は否定意見を相殺するには全然足りない
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 12:25 返信する
-
>だからディビジョンを面白いと言っている人は全員例外無く、ゲーム経験の少ないor薄っぺらい感想しか言わない奴orバカ
まったくその通りじゃねーかw
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 15:23 返信する
- ダークゾーン面倒くさすぎ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 18:43 返信する
-
関西弁w
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 18:45 返信する
- ディスティニー臭がするからなw
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月16日 23:51 返信する
-
ちょっと頭のおかしい奴がわいてるみたいだけど、ある程度プレイした感想を書くわ
端的に書くと、DZのゲームバランスを調整するべきだと思った。
メインシナリオ攻略段階はバランス悪くないんだけど、DZがボロボロ。
・最上級ドロ率かなり低い
→DZでも結局ネームドNPC周回
・DZの敵がかなり硬い
→他PTを敵にまわす程余裕があるプレイヤーがおらず、ローグがほぼ居ない
・そもそもローグプレイの旨味が少ない
こういうのが相まってDZのPVP要素がほぼ死んで、単なる作業場になってるのが痛い。
それこそエンドコンテンツが作業しかないと言っても過言じゃないのが現状。
早くアプデで調整すべき。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:45 返信する
-
俺にはつまらなかった
俺の感性が現代のゲームに合わないのは凄く残念だ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 18:48 返信する
- まさかの参考動画がホラフキンw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。