
■ツイッターより
3071h !注意喚起!
— 宇都宮泰 (@utsunomiaa_com) 2016年3月17日
このスパム、添付を絶対に開かないで下さい。
Windowsのカーネル(最も重要なシステムファイル)を変造され、クリーンインストールするか、リカバリー以外には元に戻す方法がありません。凶悪です! pic.twitter.com/YwiywuWlTe
巧妙で深刻なウイルス付き迷惑メールに注意 | トレンドマイクロ is702
著名な企業である日本郵政を騙ったウイルス付き迷惑メールの拡散が2015年末から確認されていますが、2016年2月に国内で再燃しているのが確認されました。このメールには、郵便局からの配達に関する連絡を装った巧妙な文面と拡張子が.zipのファイルが添付されています。
メールを受信して、添付されたファイルを展開していくと最終的には国内のネットバンキング利用者を狙うウイルス「ROVNIX」に感染してしまう
「ROVNIX」に感染した状態で利用者が正規のネットバンキングサイトへアクセスすると、偽画面を表示するなどの方法で口座の認証情報を盗まれ、不正送金の被害に
「ROVNIX」は、都市銀行、地方銀行、信用金庫、様々な金融機関が共同で利用するシステムを含む 30のネットバンキングサイトを標的に不正活動を行います
また、身代金要求ウイルスとして知られるランサムウェアの新種「Locky」を拡散させる迷惑メールも世界的に確認されました
日本語環境のPCに感染すると日本語の身代金要求メッセージを壁紙に勝手に表示します。「Locky」に感染してしまうと、PC内のファイルの拡張子が.lockyに変更され、ファイルが暗号化されて開けなくなります。
--対策--
■身に覚えのないメールを受け取ったら慎重に判断を
■Windowsやソフトの更新プログラムは速やかに適用
■セキュリティソフトは最新の状態で利用
<このツイートへの反応>
他にも報告多数のようですね。気をつけなければです
普通の人なら開きそうですね...
政府や企業から添付ファイルは届く事が無いから注意が必要ですね
JPも注意喚起してますね
「注文番号」とか「日本郵政ジャパン」とか、全くバカバカしいのですぐゴミ箱に入れましたけど。
↑ 短期間で広範囲にばらまくのがこういう詐欺師の手口ですな。たまたま荷物待ちしてたりすると慌てて開いちゃうってパターンで引っかかる(^_^;)
前々から言われてるけどこの手のメールは絶対に開いちゃだめだよ
怪しいと思ったらすべて削除しましょう

この手の巧妙な手口を使ってる奴らってなんとかして捕まらんもんかね
被害者も気の毒だし、これで金を稼いでると思うとイラっとくるわ

![]() | 大阪王将 肉餃子 50個入 たれ×6袋付 【お一人様5点まで】 発売日: メーカー:大阪王将 カテゴリ:Grocery セールスランク:1888 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3【Amazon.co.jp限定】「魔法使いのゆびわ★★★」を先行入手できるダウンロードコード付 発売日:2016-03-24 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:41 返信する
- また信者か
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:41 返信する
- くっさ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:41 返信する
-
1ゲッ・・・シコシコ・・・ウッ
・・・・・・ト・・・ふう。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:42 返信する
- 1げと
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:49 返信する
- 日本郵政ジャパンってなんだよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:50 返信する
-
これ三度ほど来たよ、添付ファイルDLしてノートン先生に鑑定してもらったら完全にアウトだった.
大体、個人に送ったようなメールなのに何故CCなのかと...
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:51 返信する
- PS4と比べてWiiUの記事が少ないのは差別だ!!
-
- 8 名前: 2016年03月18日 09:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 09:54 返信する
- 未だに添付ファイルを疑いもせずに開くバカがいるのかよ・・・そっちの方が驚きだわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:00 返信する
- そんな見るからにくそ怪しい添付を開くなよと
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:01 返信する
-
>>8
<丶`∀´> 望む所ニダ ゴチになりますニダ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:02 返信する
- ZIPでくれ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:02 返信する
-
>>5
保険会社が合併して損保ジャパン日本興亜になったの思い出した
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:09 返信する
- 敬具ってあんな位置でよかったっけ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:13 返信する
-
郵便局がメアドを知ってる時点で怪しいだろ
普通は不在表がポストに入ってるんだから
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:14 返信する
-
宛名が書いてない時点でありえないんだけど、
年寄りなんかは信じちゃうのかなあ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:17 返信する
- 1月ごろ俺のところにも来たけど差出人のアドレスが.ruだし宛先は5人ぐらい指定してあるし胡散臭すぎだったぞ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:19 返信する
-
>>13
先に書かれた
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:20 返信する
-
文章が微妙
中国人
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:30 返信する
- 年寄りとかガキは引っかかるかもな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:31 返信する
-
>>7
金の使い方が違うだけでしょ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:33 返信する
-
>>1
つーかPCでプロバメール使う情弱ってまだ居るのかよwww
頭悪すぎるだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:38 返信する
-
送られてきたZipファイルなんか開くわけ無い
と思ったけど年寄りは開きそうだな…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:38 返信する
- 何を血迷ったら添付ファイル開くんだよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:39 返信する
-
「日本郵政ジャパン」で気がつけよww
頭痛が痛いわww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:41 返信する
- 親が、これ間違って開いたらこれの他にセキュリティソフトぶっ壊すウイルスも入った
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:42 返信する
- さっさと逮捕しろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:45 返信する
-
>>22
なんでお前いつも>>1に返信してるん?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:50 返信する
- とりあえずこういうの作ってばらまくKUZU虫共は全員心筋梗塞になってちんでくれないかなくらいには思うね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:51 返信する
- なんで郵政がメールアドレス知ってんだよ、と
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 10:51 返信する
-
添付ファイルは開かないのは常識だと思ってるけど
お役所のボンクラ公務員あたりはやってしまいそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 11:04 返信する
- 知識と技術があればウン億円詐欺れるんだよな、憧れるわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 11:32 返信する
- こんな重要な事はネットでの注意喚起だけでなくニュースでも取り上げないとヤバイんじゃないの?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 11:45 返信する
- また黒幕はいつもの中国共産党なんだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 11:47 返信する
- こういう詐欺は中国人と韓国人が殆どだよね。前にネットバンキングの不正で捕まった集団もそうだったし。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 11:55 返信する
- Zipファイルってヲイヲイ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 12:10 返信する
-
先鋒にメアドを渡していない(メアドを書類に記載していない)のに、自分宛てにメールが届くわけねーだろ
冷静に考えればすぐわかるだろうに・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 12:23 返信する
- 委託運送状?がzipの時点で怪しすぎませんかね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 12:31 返信する
- 問い合わせ番号をZIPで送るとか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 12:31 返信する
-
>>37
こういう奴が引っかかるんだね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 12:45 返信する
-
最近、客先でこれに引っかかったケースが相次いで対応に追われたわ。
ランサムウェア被害も増えてるしなんとかならんのかね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 12:56 返信する
-
ZIPが圧縮ってことぐらいしかしらん情弱なんだけど
ウイルス関係ない一般的な場合でこんな軽いファイルサイズでもZIPにすることあんの?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 13:01 返信する
- そうなんだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 13:17 返信する
-
この手のメールって文章怪しいからすぐに偽だってわかるけどなぁ
信じちゃう人ってどれだけ純粋なんだと思う
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 13:19 返信する
-
>>28
読んでもらえるようにだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 13:39 返信する
- 迷惑メール業者は死滅してほちい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 13:42 返信する
-
>>44
ウチの父は純粋でした、スイマセン…
前からこんなメール来てるって言ってたから、今連絡したら開いた後であった;;
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 14:47 返信する
-
>>1
買い換えようと思ってるゴミのサブPCで引っかかってみるわ。
どうせすぐ未成年がタイホされるから、その親に賠償請求してみる
っていう長いスタンスで儲け試みるわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 15:42 返信する
- もうこれもマイクロソフトの自演だったりしてなwwww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 15:58 返信する
-
zip添付ファイルとか…
あからさまに文章怪しいしこんなの引っかかる人居んのかよwww
と思ったら居るんだよなぁ、驚きだよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 15:59 返信する
-
日本郵便の本社は霞ヶ関
それにターミナルなんてシャレた言葉は使わんて
メールも配達のジジ達には無理
郵便局の化石っぷりを舐めるなってば
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月18日 23:30 返信する
-
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「対立分割工作」で検索
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。