
京都大学の教授が給与明細を公開。衝撃の年収が明らかに! | netgeek
京都大学の高山佳奈子教授が自身のブログにて給与明細を公開した。大学教授が給与について言及するのは極めて珍しく、これまで不透明さが強かった教授職の待遇についてベールがはがされることとなった。
これが高山佳奈子教授の給与明細だ!
基本給660万円に賞与279万で年収940万円。
6/28に京大職組の総会があり、その機会に役員数名と相談しました結果、 現在提起している賃金訴訟について、広く社会のご理解とご批判をいただくため、国立大学の現状に関する情報の1つとして、京大における私の2013年分の給与明細を公開することにしました。
http://kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2014/07/post-c783.html
これを少ないととるだろうか、それとも多いととるだろうか。
こちらは2013年の給与明細で高山佳奈子教授が45歳だったときのもの。公開した理由については賃金訴訟に関連して、国立大学の現状を広く知らしめることが目的だという。
要するにご本人は「少なく不当な待遇」と考えているようだ。確かに日本を代表する大学で45歳の年収にしては夢がない気もする。これならば大手企業に就職したほうがいい待遇を受けられる可能性すらあるわけだ。下手すれば起業した20代の若者にも負けかねない。
こちらは学部ゼミで撮った仮装写真。
高山教授は東京大学法学部を卒業後に大学院に進み、成城大学法学部の講師・助教授を経て京都大学の教授職に就いた。
不思議なことに日本の大学では国公立よりも私立のほうが給料がいい。格差は是正すべきなのだろうか。
主張の内容はともかく、今回の先陣を切って自身の給与明細を公開し、待遇の改善を求める行動はなかなか他の教授ができるものではない。教授といえども大学に雇われていることに変わりはなく、圧倒的に弱い立場なのだ。高山教授は京都大学職員組合の中央執行委員長を務めたことがあり、それだけに給与明細公開はリーダーシップを発揮するという意味合いもあったものと思われる。
もっとも、大学教授は書籍の印税や講演会で副収入が得られやすい立場にあるのもまた事実だ。
上司がおらず、好きな研究に専念できる環境も普通のサラリーマンよりは楽だという指摘も聞かれる。
45歳教授、年収940万円。あなたはこの数字をどう受け止めるだろうか。京都大学の教授ともあれば年収2,000〜3,000万円だと思っていたという声も多く聞かれる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
あまりにも少ない!!
教授でしょう?
私の年収よりは多いぞ。
へぇぇぇぇぇぇぇ!!はじめて知った。というか、大学って給与いくらぐらいっすよ〜とかいう情報なさ過ぎて、ブラックすぎると思ってる。
どれだけハードな仕事なのかが全然分かんないからなんとも…
大学時代、東大卒の先生が、この道は最終的な年収1500万で、他の民間に行った同級生と比べるとヘタすりゃ半分しか無いんだよ、とか言ってたの思い出したw
いやいや…“書籍の印税や講演会で副収入”って、ほんのほんの、ほんの一部だから。印税なんてそう簡単に手に入りませんよ。。。
なんだ?この人も「日本史ね」とか言っちゃうつもり?
950万くらいなら普通じゃないのかね。嫌なら辞めるか転職すればいいだけの話。
安いな。もっと高給かと思ってた。
資本社会から遠ざかっている割には多く感じる。金儲けがしたいなら起業するべし。
これはどうなのかね
普通のサラリーマンと比べたら十分もらってる気はするが

でも大学教授なんて誰でもできる仕事じゃないからな
京大の教授ともなればトップクラスの頭脳だろうし
それを考えると少ないとも言えるかな?

![]() | 逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 発売日:2016-06-09 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | マスターキートン コンプリート DVD-BOX (全39話, 960分) 浦沢直樹 アニメ [DVD] [Import] 発売日: メーカー: カテゴリ:DVD セールスランク:4330 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 宗像教授異考録(12) (ビッグコミックススペシャル) 発売日:2015-02-16 メーカー:小学館 カテゴリ:eBooks セールスランク:17378 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:31 返信する
- いえい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:31 返信する
- 大学はぼったくり
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:31 返信する
- 俺の方が多い が現れると思う(名推理)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:32 返信する
- 教授やるような人と凡百の会社員を比べてはいけない(戒め)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:32 返信する
- 普通のサラリーマンと比べるのはどうかと
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:32 返信する
- 研究職でこれなんだからだいぶ楽でしょ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:32 返信する
-
このババア自己評価高すぎじゃねーの?
大学教授なんて世間知らずの代表格みたいな職種やん
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:33 返信する
- 東大法学部出て京大教授にもなった文系の手本のような人なのにのに年収1000万未満って夢ねぇなぁ…
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:35 返信する
- 研究費はおいくらいただいてらっしゃるの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:35 返信する
-
平均賃金が500万程だろ?決して少なくはないよ.
後は行っている仕事に見合っているかだが、それは分からんな.
本人のみ知るってとこだな...教授だろ、好きでやってんでしょ?とも思うが.
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:35 返信する
- 相場は分からんけど、教職のトップクラスで1000万未満は安く感じるかな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:36 返信する
-
そりゃあ公務員だからな
莫大な退職金が出るし
退職した後の手当てなんて私立とじゃあ比べものにならない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:36 返信する
-
>>8
文系自体がゴミだからね
何百年とまるで進歩しねえ学問ごっこ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:36 返信する
- これは優秀な研究者がアメリカに飛ぶのは仕方ない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:36 返信する
- そんなに有能ならスポンサーにプレゼンして起業しろや雇われ風情が何いきってんだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
- ババァのコスプレが本当にキモイ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
-
多すぎw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
- 京大の教授クラスでこの程度とは夢のない話だな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
- 文系ならこんなもんやろ、理系でこれなら不当だけどさぁ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
- 十分高給取りだろ・・・
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
- 楽してんだから普通やろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
- 教授にしては少ないな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:37 返信する
-
京大でしょ?
これはさすがにすくねー気がするわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:38 返信する
-
>>13
こういう奴って目に見える分かりやすい功績じゃねえと評価できないヴァカなんだろうなぁ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:38 返信する
- 安保法案反対とかブサヨ活動してる暇あったらちゃんと仕事すれば?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:38 返信する
- 学生からすればカネ持ち
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:38 返信する
-
嫌なら辞めろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:38 返信する
-
高給を得たかったら研究者として結果を残すしかない
実績があれば好条件で雇ってくれる大学や研究機関は
たくさんあるだろう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:39 返信する
- 教授になれる頭をつかって稼げばいいんじゃないかな!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:39 返信する
- 仮装写真何でのせた?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:39 返信する
- JINの月収以下
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:39 返信する
-
誰が見ても安いだろ・・・
と思ったけど、ニートや底辺労働者は頭悪い奴も多いし、数字と仮装写真だけ見て「たけーよBBA」とか言っちゃいそうだけどな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:39 返信する
-
文系かよ
これなら多いくらいだわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:39 返信する
- なんの研究してるかによるんじゃないの?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:39 返信する
- お前らちゃんとソースのリンク先見たほうがいいぞ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:40 返信する
-
一般論でいえば多いくらい。
特別な職種といえば少ない方だとは思う。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:41 返信する
- このババァの経歴なら私立なら3〜5倍は貰えるからな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:41 返信する
- この人は海外と比較して少ないと思ってるんだろうな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:41 返信する
-
でもさ、普通にある程度の贅沢もできて生活できるじゃん。
それで不服なら転職しろよって話。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:41 返信する
- すごいなぁ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:41 返信する
-
なんか同級生の高給の仕事と比べてるやついるけど
金が欲しいなら、最初からそういう仕事を選ぶべきなのでは?
好きなことやって金も欲しいってのは都合が良すぎじゃない?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
-
確かに不当に多いわ
3分の1が妥当だな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
-
>>34
リンク先によると学外で安保法案反対などの課外活動に熱心な教授だそうだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
- 私立のほうがいいと思うなら早稲田なり慶應なり転職しろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
- 本とかだして稼げばいい
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
- 安保反対デモやってる暇あるんだから大して働いてないんだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
-
こんなことやってるから研究者が海外に流出すんだろうな
文系だから当然とか平均年収より多いとか言われて
気づいたら日本に優秀な人材がいないみたいな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
- 綺麗な脚だよな。(ゴクリ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
-
少ないんじゃない
知らないけど
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:42 返信する
-
医者だって1年目は年収200万程度だし、開業したら儲かるが、勤務医だったら何歳になっても1000万に届かないって聞いたぞ
公務員的な仕事にいる限り、金が手に入らないのは仕方ないだろ
もっとビジネス感のある仕事じゃないと
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:43 返信する
-
>>13
文型いないと
どうやってロボに倫理すりこむんや
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:43 返信する
-
理系の教授になるとどうなるのか気になるが、日本最高峰の大学教授がこれはひどいな、大手で10年働いて順調に出世すればこれより貰えそうではある。
成果を出しているかにもよるだろうが、こういう部分が技術者、知識者の海外流出を止められない原因だわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:43 返信する
-
才能を集めるには金を出すしかない
最高の大学でこれっぽっちの金しか出さないってことは如何に日本が学問を軽視してるかの証左なんだよなぁ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:43 返信する
- こんなBBAが俺達より頭良いんだな。なんか悔しいわ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:43 返信する
- 教科書とか自分で書いて、生徒に買わせたりしてるだろどうせ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:44 返信する
-
>>34
文系の学部学科で研究といえることなんてやってないよ
難しい文献あさって論文書いてたらまだマシな部類
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:44 返信する
-
京大レベルの教授はまじで忙しい
ほんっとーに忙しい
恩師が京大教授だが本当にやばい
SEやってるけど断然教授に比べたら楽に思える
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:44 返信する
-
なんで仮装写真載せたんだよw
脚が無駄に綺麗でむかつくわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:45 返信する
- 本当に優秀な人間は教授なんてやってない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:45 返信する
-
>>53
老人とニートを重視してるだけないんだよな〜
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:45 返信する
- メイド教授としてメディアで稼げw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:45 返信する
- でも、予算貰って好きな研究出来るんでしょ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:45 返信する
- 税金が少なくて良いように1000以内におさめてくれてんじゃないの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:45 返信する
- 俺のほうが綺麗な足やな、(生い茂るすね毛を撫でながら)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:45 返信する
-
250万ぐらいしかもらってないんかと思ったら4倍もあった
死ね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:46 返信する
-
>>52
理系は給料と比べ物にならん何億何十億とかの研究費を使って研究をして
多人数の教職員学生を指導するから
自分の給料にはそれほど固執しないよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:46 返信する
-
>>59
ごめん、その本当に優秀な人間を作るのが教授なんだわwww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:46 返信する
- ボーナス200万超えとかすごいな〜
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:46 返信する
-
これが理系ならともかく、文系じゃあねえ
文系の教授なんて思考回路が大学行ってた頃で止まってるじゃん(理系の教授曰く)
脳内妄想で教授出来ているんだからありがたいって話じゃないの?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:46 返信する
- 実働時間を明記してくれんとなぁw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:46 返信する
-
答えから見てしまった形だが 「京大の45歳教授、年収いくら?」ってクイズなら
9割以上の人間が1000万超えの予想するやろなあ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:47 返信する
- なにこれ流行ってんの?笑
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:47 返信する
- 相場がさっぱりわからんな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:48 返信する
- これ以上高くすると腐ってくる教授とか出てくるんじゃねーの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:48 返信する
- 研究者は成果報酬にしようよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:48 返信する
-
>>67
ん?踏み台を気にする必要ある?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:48 返信する
- 他人の給料気にしてばっかやなこいつら
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:48 返信する
-
教授が圧倒的に弱い立場なわけがない
基本的には一人一室研究室与えられて、自分の専門の研究ができる
教授まで登りつめてしまえば、あとはサボろうがなにしようが自由だよ
降格とかもないしね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:48 返信する
-
※69
理系文系の話じゃねーからこれ
しかもお前の話、理系側からの一方的な伝え聞きでしかないってどんだけバカなんだよお前は
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:48 返信する
- 私大のアカばっかりな教授はもらいすぎ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:49 返信する
-
まあココには不向きな記事やろ
1000万近く貰ってる時点で嫉妬で敵とみなす低能ばかりだから
どうせもっとよこせとかふざけんな的な反応ばっかやろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:49 返信する
- その教授にそれだけの価値があるの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:49 返信する
-
>>67
教授って学生の指導なんて大してしないぞ
人によるのもあるだろうが
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:49 返信する
-
世の中、稼ごうと思わなきゃ金は手に入らないものじゃん
学者たるもの質素堅実が立派
あさましく汚く稼いでる連中と同じ思考回路してるのは嫌だ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:49 返信する
-
>>75
これやろな、自身の成果、研究室の学生の成果、諸々見て給料決める方が良いわな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:50 返信する
-
最初雇用されるときに条件提示されているのになぜ今になって不当などといえるのか
裁判起こす前に納得いかない分の給料返納しろよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:50 返信する
-
今の仕事やめて私立入ればいいじゃん
あっちの会社の方が給料が、福利厚生が、残業が、・・・言い出したらきりがないわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:50 返信する
- 学校の先生とか低いからこんなもんかと思うけど学校の先生がそもそも低すぎだしな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:50 返信する
- 1500万くらいは行くと思った
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:50 返信する
-
どこ大学だろうとノーベル賞もらうような有用な研究してる教授とただ研究費をもらうための研究をしてる教授がいて
同じ給料じゃ駄目でしょ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:51 返信する
- 金にならない好きな研究してるんだから多いくらいだろw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:51 返信する
-
まぁお金欲しいなら
儲かりそうな研究職につくしかないな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:52 返信する
- 本書いて一発当てろや
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:52 返信する
- ひくない?少し
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:52 返信する
-
※78
正直それはある
どれぐらい働くかは本人の意思次第でよく働いてくれる教授もいれば全く働かない教授もいるってのが現状(でも、どんなにサボろうがクビにはならない)
給料上げるなら、まず成果のない教授は簡単にクビにできるようにしなくちゃいけない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:52 返信する
- 自分から公開する所はえっ?と思うが、まぁ少ないわな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:52 返信する
-
私立だと大東亜帝国レベルの教授で1000万ぐらいだな
京大ってこと考えると少ないとは思う
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:52 返信する
-
>>86
ほんとそれ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:52 返信する
-
>>76
君の言い方だとまるで教授は優秀な人間ではないみたいだね
少なくとも君はFラン大学の教授よりは優秀な人間ではないと思うよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:53 返信する
- 転職すればいいじゃん
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:53 返信する
-
>>78
一応定期的に論文発表しないとクビになるぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:54 返信する
-
で、世間に「もらいすぎ!」って言われたら
ハイそうですねと引き下がるの?この人
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:54 返信する
-
理系の教授なら割と缶詰なってる先生もよく見るけど、文系かーって感じ
でも京大なら国際学会とか出まくってるだろうし少ないってのも妥当なんじゃね?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:55 返信する
-
>>86
それな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:55 返信する
- 私立のが金かかってんだから当たり前だろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:55 返信する
-
人材の海外流出不可避
青色LEDの人みたいに日本人ノーベル賞受賞者とかよく騒ぐけどアメリカ国籍取ってメリケンに成った人多いから
あれ、アメリカ人受賞者にカウントされるんだぜ?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:55 返信する
-
>>81
全く持ってその通りで、
そもそも大学教授がどのぐらいの能力や実績が求められるかとか、
実際に仕事で何をどれぐらいやっているのか知らない人がほとんどではないかと。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:55 返信する
-
金稼ぎたいなら、教授ってブランドにしがみつかず、私塾開いてパトロンや生徒自分で集めてやれば良いのに…
というネタは置いといて、国立には金銭欲が少ない教授が多く、欲が豊富な教授は私立に多い、優秀な人材が私立に行く可能性を減らしたいって事なのかな?
名声を考えると、等価もしくは国立のが魅力多いんじゃないの?
拝金主義者は嫌われる風潮あるし…
この教授はお金が好きなのかな?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:56 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPのまとめ」「対立分割工作」で検索
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:56 返信する
- 職を選べよw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:56 返信する
-
安定している
老後も安泰
退職金も多い
はあ文句言ってんじゃあねえよ
だったら市立いけや
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:56 返信する
-
金に不満あるならちゃんと立ちまわってTV局に名前売ればコメンテーター(笑)でいくらでも稼げるだろう
立ちまわりが下手くそとしかいいようがない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:57 返信する
- たとえ京大教授レベルでも文系は馬鹿にされるんだな。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:57 返信する
-
東大京大をトップで卒業した奴は、民間に行けば3000越えるからな・・・
教授で1000は少なすぎ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:57 返信する
-
趣味で生きてるんだから当然でしょ
不当だと思うならその席を他に譲ってやれ
能力があるんなら民間いったらええがな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:57 返信する
- カネがほしいなら、最初から高級の仕事に就けよw で終わる話
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:58 返信する
-
国立大に務めてて、よく年収が低いとか言えるよな
そもそも教授って年収目当てでなるもんでもないだろ
45歳女性で1000万近く貰ってるんだから十分だろ
その給料と研究費は税金からでてるんだぞ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:58 返信する
- 理系とか医学なら少ないけど文系なら普通ぐらいなんじゃないの?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:58 返信する
-
今になって不当とか、嫌なら辞めればいいとか、他所に行けばいいとか
そういう話じゃないんだよ
そう考える奴らはスーパーコンピューターの仕分けの際、2位じゃダメなんですか?と
低レベルな発言をした政治家や、世界的な特許を取ろうが評価しない企業と同じくらい低レベル
資源の無い、知識や技術で成り上がったような日本という国で、こういうトップクラスの
人間をきちんと評価しなければ、いずれ東南アジアにすら負ける
現時点で世界大学ランキングじゃ東大はアジアですらトップクラスですらない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:58 返信する
- 多すぎだわボリすぎー
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:59 返信する
-
>>112
日本の頭脳は圧倒的好待遇にすべき、という俺の考えは間違ってるのかな(小声)
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 22:59 返信する
-
※108
お金が嫌いな人間なんていねーよ
綺麗事ばっか言ってるけどブラック企業とお前の考えは大差ねーよ
給料が少なくてもいいなんて言うのはお金を貰うほうが言えば立派だが
払うほうが言えば立派なパワハラだ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:00 返信する
-
>>119
そもそも国立大は成果を出している研究がある一方
最終的にクソの役にも立たなかった研究が多いのも事実そして原資は税金
研究が不要とは言わないが成果を出せずに文句だけ垂れるなら税金乞食と言われても仕方ない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:00 返信する
-
学生でさえ学会前は研究室籠るんだぞ…(文系は知らん)
そもそも年に給与される分が決まってるから学会が多過ぎると自腹で行かないとだめな場合も出てくるし…(国際学会だと30万は飛ぶ)
俺は理系だから文系教授の実業は知らんが、理系教授の給与もこれならすぐ辞めるわこんなん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:00 返信する
- 教授なんて能力給なんじゃないの?知らんけど
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:01 返信する
-
※116
その考えを全国立大学の教授が実践したら日本の高等教育は崩壊するがな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:02 返信する
-
>>125
つーか+なにかして儲ける職業だと思う
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:02 返信する
-
こんなの擁護するの
同じような仕事してる人間だけでしょ、それも底辺地位の
あとは副業で稼げばいいだろ、なんのための教授職だ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:02 返信する
- 研究職って夢無いな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:02 返信する
-
>>121
日本人だから好待遇にしろとは全く思わんが
有能な人間に成果に見合った待遇を与えるのは賛成する
成果も出さずに宣うならパトロンでも見つけて支援してもらえばいい
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:02 返信する
-
これは何とも言えない。
教授陣の大学での働きっぷりは本当に千差万別で、非常勤なら授業コマ数によって給料日も増えるが常任のしかも教授クラスだったら、本当に生真面目な人は学会やら何やらで全国飛び回るし大学にいるときは学生の面倒みたり研究したりしなきゃで大変だけど、適当な人は椅子に座ってぼーっとしてるかそもそも学校に来てないかのどちらか。
サラリーと違うのは仕事内容が完全に独立してること。良い意味でいえば自由だけど、悪い意味でいえば安定しない仕事。
前者のように真面目にやってる人にとっては割に合わないとは思うけど、後者のような人もいるから一概に大学教授全般の待遇が悪いとは言い切れない。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:02 返信する
-
講談社で売れない漫画家8年目の俺とトントンっていうのは
意外と漫画家ってもらってるんだな…
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:02 返信する
-
これ高い安いの問題ってゆうより一律どんな教授も年収が同じ(勤続年数とか色々な条件で給料がかわるけど、だいたいの意味ね)なのが問題なんだぜ。
良い結果を出しまくってる教授とただ講義だけやって論文書かない教授の給料に差がないのが問題(研究費は差が出るとおもうけど研究費は個人的なものにはつかえないからね)
あと高いって言ってるやついるけど同じ分野なら高校教師と教授って100倍以上の知識の差があるってことも理解したほうがよいと思う。(専門的な知識の点だけね)
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:03 返信する
-
>>128
副業とかもう私大学出てません的な馬鹿発言控えた方がいいよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:03 返信する
- 少なすぎワロタw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:03 返信する
-
院出てゼミ入り浸ったまま就職浪人した奴がなる職業ですし
十分でしょ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:03 返信する
- JINの半分もないじゃん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:03 返信する
- それより時間外が0って一切残業がないのかサビ残かどちらだ?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:03 返信する
-
教授風情が民間で通用するなんて思うなや。
籠の中の鳥だってこと思い知るか?
いつ辞めてもええんやで。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:04 返信する
-
>>126
上のパイが満杯になったら溢れる奴らが出る
そいつらは下の仕事だ、能力主義ってこういうもんじゃね?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:04 返信する
-
>>138
裁量制ってことだろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:04 返信する
-
>>112
ほんとこれ
有能ならあちこち引っ張られるだろ、行き先も無いから大学に残って文句言ってるわけだ
そもそも日本の大学教授って凄い人もいるけど、年功序列でなる場合が多いから、海外ほどの価値はない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:04 返信する
-
学外での課外活動で熱心に安保反対のデモにも参加して960万ももらえてるんだからいいんじゃない?
企業行って1000万近く給料がある人間だったら、なかなか忙しくてデモにも参加できんだろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:04 返信する
- ほかの教授がなんぼ貰ってるかわからんからなんも言えんな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:04 返信する
-
>>134
あっ!底辺助教ちっすちっす
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:05 返信する
-
>>134
なんでお前簡単にひっかかるんだよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:05 返信する
-
一流大学の教授は就職難易度に対しての報酬が低すぎる、って思ったことがある。
研究設備も民間以下だし、研究に没頭できる訳でもないし。
あんなのギタリストと同じで、夢で悪待遇を耐える職業だろ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:05 返信する
-
めちゃくちゃ楽な仕事だよ
あほか ちゃんと内情知ってたら500万でも多いって思うよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:05 返信する
- そんな大学にしがみついてるあたりに能力の無さを感じる
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:05 返信する
-
やや特殊ではあるけど、公務員だからなあ。
俺中学校のセンセイだけど、45歳で600万円ぐらいかな。定年まで勤めて1000万円いくかいかないかみたいだぞ。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:06 返信する
-
>>121
最初に低賃金の条件飲んどいて、就職した後にやっぱり給料上げて、が通ると思ってるならアホでしょ
最初に何度も交渉して、ダメならその時に辞めるべきじゃないか?
それに今って確か教授になりたい人って余ってるんじゃなかったっけ?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:06 返信する
-
普段から愛国心がどうとか言ってる人間に限って
イヤなら民間行け、海外行けと公立の教育機関を弱体化させようとしてるんだよな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:07 返信する
-
エリート主義掲げるなら
悪いけどこの人レベルじゃ中の下がいいところでしょ
そういうのじゃないから今の年収を維持できてると考えるが吉
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:07 返信する
-
多分大学行ったことない奴は教授の仕事=講義、課題の評価
であとはもう好きなことやってるだけ
って思ってる奴が多いんだろうなー…。
企業の納期みたいに、何日の学会までに〜のスライド作らねばが結構続く上に研究室の子守しねーといけないし、皆が思ってるより相当ハードだと思うぜ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:08 返信する
-
※152
だって本質は愛国心じゃなくて足の引っ張り合いだもん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:09 返信する
-
どうだろう、よほどの事がなければ安定した職と考えるとそれなりなのだろうか
そりゃ、私立の有名大学と比べりゃ安いかもしれないけれど・・・
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:09 返信する
-
大学の教授なんて金のためになる職業では無いのは確かだけどな。
研究出来て金もらえるなんてウヒョー天国じゃね?というタイプの人がなる職業だろ。
とはいえ、もう少し高くてもいいと思うわ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:09 返信する
-
>>153
世界ランクのトップの大学の教授が中の下wwwwwww
日本ってすーぱーせんしんこくだったんだね(ぼう)
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:09 返信する
-
写真いらねえだろwwwwww
まあそれはともかく少ないと見ていいんじゃないかな?生徒より偉大なのに生徒より薄給ってのはなぁ…下手すりゃ有名私立高校の教師のが高給取りなんじゃない?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:09 返信する
-
法学部出てなんで大学教授やってんの?
現場で仕事できないから教える仕事やってんじゃないの?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:10 返信する
- 東京都の保育士の平均収入が800万て言われたら、そら「えっ?」てなるよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:10 返信する
-
>>158
(日本で)世界ランクトップ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:11 返信する
-
そもそも正すには法律を変えなければいけないから選挙に出馬すればいいのに
例外は理研の研究者であれは特区利用だっけか?
大学にこだわるなら無理だろうな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:11 返信する
-
こんな状況で国立大学が私立大学よりも高いレベルを維持できてるのが奇跡に近い
日本人は上から下まで奴隷根性が染み付いてるなw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:11 返信する
-
>>158
大学教授の大半は大学っていう水槽から出たら呼吸するのもままならない無産だぞ?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:11 返信する
-
>>164
旧帝大は研究費が半端ないからな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:12 返信する
-
>>163
別に出馬せずとも、一般人に訴えるだけで十分な効果があると思うが?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:12 返信する
-
この人の実績はどんななの?
教授もピンからキリまで居るってことでは?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:12 返信する
-
大学の予算つかって何百万何千万する機械使って自分の研究進めて、
大した結果を出さないくせに自署の本を執筆して教材として買わせて、
そのうえで給与は別に欲しいってか
ふーん
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:12 返信する
-
>>158
ちょっと大学の肩書きに夢見過ぎてるぞお前
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:12 返信する
-
>>166
民間よりかは圧倒的に劣るけど
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:13 返信する
-
このひと法学の教授でしょ?
このひとの研究成果がどれだけ社会の役に立っているのか…
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:14 返信する
-
>>167
保育園落ちたも安保死ねもこいつも最後は他人任せにするから実現性がないんだろ?
当事者が選挙で議席勝ち取れよ。
不満があるなら自ら剣を取って覚悟を示せと思うね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:14 返信する
- 法学部出た大学教授って大学出たら潰しが効かなそうだなあ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:14 返信する
-
無茶苦茶少ないわ
こんなんだから日本の大学のレベルが欧米より低いんだよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:15 返信する
-
>>172
京大で法学教えるじゃろ?
巣立った生徒が司法試験突破するじゃろ?
弁護士検察官裁判官になるじゃろ?
そんでたくさんの人を救うって算段じゃ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:15 返信する
-
>>172
そういうことも提示できない実績能力なしか
自己プロデュースの出来ないお勉強馬鹿のどちらかだ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:16 返信する
-
>>172
大学の先生の仕事として研究は最も重要なんだけど、
もう一つ大事なことがあって、それは教育することだよ。
優れた学生を世に出すことは世の中に非常に役に立っている。
ただし、この教授の講義を受けた学生がどの程度影響を受けたかは俺はまるで知らんけどな。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:17 返信する
- 俺将来、この人に法学教えてもらうんだ・・・(三浪目)
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:17 返信する
-
日本は有能な人に大して待遇が低いの止めろ
そのくせ無能な議員には無駄金払うのに
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:18 返信する
-
>>178
マンツーマンで育て上げたならまだしも
数コマの講義でそこまで影響与えるかどうか
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:18 返信する
-
※172
この教授の研究内容は知らんけど法学自体の有用性に疑義を挟んでるならお前は相当なチャレンジャーだなw
法治国家の根幹さえ揺るがすぞ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:18 返信する
-
どんだけ優秀な人間が出てきても
それを受け継げなきゃ国としては何も成長しないんだよなあ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:19 返信する
-
一般的な感覚で言えば少なくはないけど、この人の経歴と立場を考えたら少なくないか?
日本トップクラスの国立大の教授に若干45歳で就ける人材
3000万は多すぎにしても1500万くらいはあってもいい気がする
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:20 返信する
- 年収200万の連中より貰ってるだろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:20 返信する
-
>>180
肩書きだけ見て有能と判断しちゃうなんて頭おかしいよ!ジャパニーズピーポォー!
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:20 返信する
-
修正してんのか?
素だとしたらめっちゃ脚きれいだな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:21 返信する
-
お前社会に役立ってないだろ的な論調はちょっと違う気がする
教授である以上、研究に加えて学生も持つわけで、それを加味してその論理を言い出せば高校教師以下は全員社会に役立たない無能と言ってることに近くなる。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:21 返信する
- うちの大学もそんなもん、教授連中は1000万届かない位。事務方のが多いwしょうがないね。儲かりたいならリスクとって弁護士でもやればいいし公務員で少ないとかあり得ない、首ないんだし
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:21 返信する
-
>>173
すぐ出馬しろってほうがおかしくね?
民主主義国家なんだから民間から政治的な主張が出るのは当たり前なのに
まるで政治家でもないくせに余計なことを言うなとでも言わんばかりだな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:21 返信する
-
>>24
文系どうこうは兎も角
このオバちゃん法学でて
司法試験通ってない典型的な負け組だよ
これで作る側に廻ってるんだから世も末
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:22 返信する
-
大学の授業料が高すぎるって言われてるのにな。
その金はどこから出てくるんだ?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:23 返信する
-
実際どれだけの研究をして貢献してるの?
実績に伴ってるの?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:23 返信する
- ここまでいくのにだって相当勉強しないといけないのにこれは…
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:23 返信する
-
>>184
言いたいことは分かるし非難する気も無いんだけど、3000万円って総理大臣の給料より多いんだぜ?
国会議員は無駄に給料貰っているとかよく言われるけど、日本の公務員ってそれ程もらっているわけじゃ無いんだ。
むしろ金が少ないからいい人材が集まらないんじゃね?とすら思うくらいにね。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:24 返信する
-
※193
どんなに研究で結果残しても残さなくても給与は変わらないよ
それがこの問題の根の深さなんだよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:24 返信する
-
>>191
給料が低いから、底辺の人間(一般からみた天才)しか教授に就かないんだね。
給料アップ待った無し!
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:25 返信する
- その金額で納得して共助になったんじゃないの?納得いかないなら裁判でもなんでもすりゃいいじゃん。ブログに晒すとかこれだから女は駄目だわ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:26 返信する
- 俺はレイシストと>>198が大嫌いなんだ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:27 返信する
- 捕鯨反対のレポート出さないと単位やらないぞと俺を脅したあのクソ教授も900万もらってるのかと思うと草
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:27 返信する
- これだけの人がjinより少ない年収だなんて日本終わってるわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:27 返信する
-
>>190
だから別に叫ぶのは否定しないけど実現性ないよねってことだが
というか非当事者からしたら1000万という年収は絶対的な数値として
日本じゃ裕福でマトモな生活出来るし文句言うなとしか
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:28 返信する
-
金を貰うために研究者になったわけじゃないだろう?
好きな研究をやらせてもらってるんだし、十分な年収なんだから文句言うなよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:28 返信する
-
※198
負けると分かってるのに裁判起こすバカがどこにいるんだよ
だからわざわざ自分の明細載せて多いか少ないかを世に問うてるんだろうが…
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:29 返信する
-
>>198
裁判?誰を訴えるの?
ちなみにストライキもできないよ?
結局は、「教授職の給料低すぎ!給料を上げてやれ!」って世論を作るしかないの。
そのためにネットで訴えたのは正しいだろ。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:29 返信する
- これは安いんじゃね、中には夜中まで働いたり研究したりしてる教授もいるんだし、なにより将来日本を担っていく人達を育成してるんだからそこらの企業よりかは多くしてもいいと思う
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:31 返信する
- あっちもこっちも給料少ない税金で補填しろうるさいわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:32 返信する
-
>>203
研究職の月給、一律10万にしたら一人もおらんくなんで・・・(予言)
研究職は「稼げる仕事」であるべきやろ・・・
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:32 返信する
- これはそれこそ東大京大に通う有能な若者に「間違っても国立大の教授になんかなるなよ」っていうメッセージでしょ?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:32 返信する
-
わっかんねーわ
しかし、すべての教授の待遇よくすると学費高くなるよね?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:33 返信する
-
>>207
選挙前だけは議員連中は低頭平身だからな
チャンス期間よ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:33 返信する
-
>>210
そこで補助金アップからの国債発行ですよ(はあと)
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:34 返信する
- こんなもんだろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:35 返信する
- 2年前のことじゃないか
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:35 返信する
-
え めっちゃ多いやん
雇用されてる労働者であって 何のリスクも背負ってない
いいご身分だと思うけどなあ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:35 返信する
-
給料が自分の能力に見合うかどうかじゃなく
その仕事内容が給料が見合うかどうかだよ
その上で続けたいかどうかでしょ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:35 返信する
-
ぶっちゃけミンスのクソ三年間より
小泉政権のほうが黒歴史だわ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:36 返信する
-
45歳中小ブラック勤務の俺の3倍ではないか
何が不満なのか
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:36 返信する
-
※212
この国の優先順位って
子供(今話題の保育)、老人(介護)、教育やん?
財源ってか、色々とだいじょーぶなん?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:37 返信する
-
>>217
小泉はダメだよな。
なる前から俺は反対だったけどね。
でもミンスの方がダメだったけどな。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:38 返信する
-
>>219
借金が1000兆から1100兆に増えたところで、何も変わらんやろ?
ど〜せ死ぬねんから、死ぬまでに贅沢しようや
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:38 返信する
-
研究室で8時-24時を週六日とかやるボスを見ていた身としては
教授が楽な仕事なんてとても思えん
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:38 返信する
-
京都大学の教授ともあれば年収2,000〜3,000万円だと思っていたという声も多く聞かれる
>いや私立の早稲田ですら45歳の年収は1200万前後なんですけど
ていうか国家公務員に分類される国立大学の教授が940万ってのは十分妥当な金額だと思うんだけど
キャリア官僚課長級とほぼ同じ年収じゃん
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:39 返信する
-
京大を世界で名をあげるトップ大学にしたいんだったら少ないんじゃない
この給料じゃ世界レベルの人は来ないだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:40 返信する
-
>>220
小泉のバカ、山口次郎とかのクソサヨの意見取り入れてきせいかんわだーと喚いたからな
ホント能無し
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:40 返信する
-
>>189
事務方のが多い??
大学の事務って基本的に大学職員がやるんだけど、教授より多いは絶対ないぞ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:41 返信する
-
※221
せやな♪
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:41 返信する
-
金が命のアメリカだったらいざ知らず日本では金<<名誉だからな
一般的に名誉職でもある教授は給料が少なかろうとなり手は絶えない
わざわざ給料を上げる必要もないほどに
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:42 返信する
-
>>51
?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:42 返信する
-
>>223
キャリア官僚課長と同じとかw
京大の教授なんだけど?
キャリア官僚課長なんて教え子がなる職業だろ?
いや民間なら給料は別だぜ、でも同じ公務員だろ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:44 返信する
-
アメリカの大学教授
一位はハーバードで1600万円だと。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:44 返信する
- 教授と考えりゃ安いわな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:45 返信する
-
これくらいで十分の価値だと思うけどな
あと賞与はいらないだろw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:45 返信する
-
京大の教授としてなら
給料安いんじゃないかな・・京大って東大より若干上かどうかって感じだろ?
まぁ高学歴すぎるのも問題だなw
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:45 返信する
-
>>231
アメリカの場合は他から給料貰っていてもいいからな。
出来る教授の収入ははそんなもんじゃ無いよ。
特にハーバードは私立だし。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:47 返信する
-
京大の教授出来るんなら海外の大学で教授やったほうがいいよ アジア圏の大学ならこの倍でも喜んで雇ってくれる
評価が給与に結びつかないなら名誉を取るか、ではなく名誉に相応しい給与を払わないならそれは評価されてないと同じだ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:47 返信する
- 足だけは綺麗
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:47 返信する
-
アメリカの有名校で1600万円なんだから
京大の法学なら妥当な金額なんじゃね?
アメリカはなおかつ研究費とか自分で予算とってこなきゃならないって聞くし
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:48 返信する
- 最終的に1500万なら妥当なのでは?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:48 返信する
-
日本の大学が軒並み世界ランクで低いのって、英語圏じゃないからだよね?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:48 返信する
- 成果を残してたりすれば成果に応じてUPしてれば良いけど、何も残してないのに給料上げろは筋違いで、企業のアドバイザーとか企業との共同研究してれば普通にもう少しもらえてるんじゃ?、やってないからこの程度なんじゃね?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:49 返信する
-
馬鹿な愚民が妬むせいで研究者が海外に流れるという……
※238
日本だって科研費は自分でとってくるんだと
はみ出し禁止のテーブル書類に詰め込んで申請
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:49 返信する
-
※235
日本だって講演料とかもらってもええやん。
出版してもええやん
ということで妥当な線なんじゃね?
研究費も自分で稼ぎにいかなくてもいいんだし。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:50 返信する
-
>>231
それ1ドル80円位の時代のデータな上に若い助教まで全部ひっくるめた平均だぞ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:50 返信する
-
労働者は給料上げろ! 客はタダにしろ!
予算はどっから引っぱってくるの?
まーた借金増やせとな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:50 返信する
- 本当に日本は愚民のせいでどんどん衰退するな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:51 返信する
-
>>238
私立大学だからな。
でもアメリカの大学では教授にも生涯教授と契約教授の2種類あって、生涯教授はそう言うノルマはあまり無い。
契約教授は自分でガンガン研究費を持ってこないと首になるらしい。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:52 返信する
-
>>246
全体主義目指してもええんやで?(ええんやで。)
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:52 返信する
-
>>229
え?w
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:54 返信する
-
>>247
日本だとテニュアに乗れないのがたくさんいるんだよなぁ
テニュアに乗ってもこのザマ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:54 返信する
-
いやこれなら十分でしょ
なんの取り柄もない普通の教授なんでしょ
私立の方がいいなら私立に行けばいいだけだし
どちらにしても普通に暮らせない金額じゃないしひどいと言うほどじゃない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:54 返信する
- そりれなりだと思うけど、京大でこれなら他はかなり低くなるのかなとは思う
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:54 返信する
-
※244
それでも2000万円ぐらいじゃね?
ほかのぐぐると
日本の大学は
講師の給料はいい
アメリカの大学講師は相当低い
っていう話も出てくる
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:54 返信する
- 十分でしょ自分の好きなことにこんだけかねだしてもらえれば
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:56 返信する
-
>>240
留学生が少ないとか女性が少ないとかそんなところやな
実際の研究レベルだけなら北京大になんて負けるわけないやろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:56 返信する
- これが研究費・学会費込みなら安いと思う
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:56 返信する
-
>>253
講師の給料は良いってどこの異世界の話ですか?(血涙)
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:56 返信する
- この給料見ると教授になろうって気は正直起きないよね
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:56 返信する
-
でも好きな研究はできるし、好き勝手できるうえ、成果がなくても首にはならんし。
特に文系教授なんて一般会社でやってけないようなことしてる人多数じゃね?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:57 返信する
-
>>259
せやな(岡山大学)
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:57 返信する
-
>>230
いやふつうに考えて国家公務員のなかなら国の政策考える官僚とかのほうがどうしても給料とか高くなるだろ
実際事務次官クラスまでいったら3000万なんだし
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:57 返信する
-
しかしさー
一般庶民以下の自分からすると
「そんなにもろてんなら、どうでもよくね?」 って思うわ
こんなんだから底辺なんやろなー
法学部の教授ってノルマなさそうだし楽そうだな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:58 返信する
-
>>254
B3にもなればわかるが、教授は好きなことだけやれる職業じゃないぞ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:58 返信する
-
>>262
そら庶民のお前と研究者じゃ頭脳が違うからな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:59 返信する
-
※257
アメリカと比べるとって書いてたよ。
いくらもろてん?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月27日 23:59 返信する
-
>>253
「Faculty Salaries」 でぐぐれば出てくるけど
ハーバードの教授は2400万くらい
講師はかなり低くて1050万だけど日本の教授よりは高いな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:00 返信する
-
※264
法学部の研究ってなにやるん?
なんかもう色々出尽くしてて
あとは哲学的な考察と日々のニュースを追って考察って感じしかしないんだけど
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:00 返信する
-
>>265
介護士の給料くらい
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:01 返信する
-
文系法学部の教授でマジで優秀なら東大法学部行ってるだろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:01 返信する
-
公務員の癖に民間行った同じ学位の同期で一番出世した奴と比べるなよ
好きな研究続けてこれだけ貰えりゃ十分過ぎる
嫌なら給料のいい私立か成果が必須の民間か
少しは時間割いて講演や本書けよ
後援も呼ばれない本も書けないんじゃその程度なんだろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:02 返信する
-
45歳で教授ってなかなかないし、これから増えるのは確実だしね
妥当だよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:03 返信する
-
お前らコメント欄よく見てみろよ
教授の職務を妄想で考えてる奴が軒並み妥当、貰いすぎつってて
その片鱗を見たことある奴は大体がうわ少ねえつってるだろ?
要するに割に合わないんだよ。お前ら間違っても教授なんかやるなよ?大学教授になれるキャリアなら就活ちゃんとやれば初任給で800万行くとこも圏内だ。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:03 返信する
-
>>267
ぶっちゃけやり尽した感はあるわな
目新しい研究はなにもない
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:05 返信する
-
地位は価値があるものなんだよ
地位ですでに価値をもってるんだから
これ以上の給料を望むとか馬鹿げてるでしょ
その給料から研究費をだすわけでもないだろうに
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:06 返信する
-
>>195
総理の年収は5000万な
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:06 返信する
-
※273
な、
理系だとまだまだ金になる分野はあるけど
法学部って各国の歴史的な考察とか哲学とか
日々の時事ネタ考察しかやることねーよな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:06 返信する
-
安いけど金の為に仕事してる人たちでもないから納得しろって話だろ。
金が欲しいなら民間で仕事しても良いわけだし。
でも安すぎると教授に成りたい人がいなくなって質が下がるから何とも言えないけど。それにこの人が今回明細公開したのって理由なく給料が下がったからだろ。
別に安い高いは問題ではなくちゃんとした説明なしに勝手に給料下がる事の倫理的問題を提示しただけなのに誹謗中傷してる人は馬鹿。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:07 返信する
-
まあでも実際国立大学教授でこんな愚痴言ってる奴なんて
民間じゃ使い物にならんでしょ
使える奴は普通に稼げるだろうからこんなこと言ってる暇ないだろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:09 返信する
-
年齢的に妥当。
その歳で叩き上げなら、普通は准教授がせいぜい。
年功の世界だから、これから右肩上がりだ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:09 返信する
- 仮にも公務員なんだから私大のほうが多くもらえるのは当たり前だろ・・・
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:10 返信する
-
法学部教授の給料あげると
どんなメリットがあるのか
給料あげないとどんなデメリットがあるのか
訴えればええんちゃう?
法学部らしくディベートしてくれや
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:10 返信する
-
技術開発やってる理系だったらもっと貰うべきだけど
文系はいらない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:11 返信する
- 助教授から助が外れるだけでも大変なのに少な過ぎだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:13 返信する
-
※283
どんなに大変だろうと
利益でないなら無価値やねん
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:14 返信する
-
>>270
「癖に」ってなんだよ
阿呆か?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:14 返信する
-
>>284
こうして研究者が海外に流出するのであった
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:15 返信する
-
法学部の教授だからねぇ。
下手すりゃ、院卒の卒業生に初任給で負けるレベル
ただ教授職って、監修するだけで報酬貰える書籍出版などの副職OKだからねぇ。実際の総年収がいくらなんだろうね?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:15 返信する
-
※286
理系は困るけど
法学部ぅ〜?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:15 返信する
-
稼げる人なら別の仕事やってるでしょ
保育士とか介護士の場合は安すぎて働き手がいないうえに需要と供給で給料が決まるんじゃなくて
規制や介護保険など国の政策で実態と合わないから問題
これに関しては自ら望んでなったんだろ
その倍以上貰える会社に転職しろとしか言えないな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:19 返信する
-
45才で教授というのがまずやたら若い!
国立の教授って年齢に合わせて年俸があがってくの?
上がってくんだったら年齢的には妥当って気がするが。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:19 返信する
-
>>288
給料低いから優秀な人間が就かない
↓
その先生が生徒を教える
↓
教育のレベルダウン
↓
生徒のレベルダウン
↓
生徒卒業、以下ループ。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:21 返信する
-
※291
裁判所判決とかみると
とっくにレベル下がってね?
給料の問題なのか?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:21 返信する
- どう考えても妥当
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:22 返信する
-
地方大学ならちょっと少ない程度だろうけど
京大の教授でしょ?
権威のあるところだしもっと上げていい気もする
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:22 返信する
-
>>288
数理科学なめてんのか、おら
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:24 返信する
-
京大って、明らかに社会の中心を担うことになる人材を育てる場所じゃん・・・
3ヶ月分の特別ボーナスを現行の給料にプラスしたらいいんじゃね?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:26 返信する
-
近年の安保談義とかでもそうだわ
机上の空論から抜け出せてない護憲学者とか
なーんかズレテルというか神学論争してるようで
法学者とかのレベルを疑う。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:27 返信する
- 同年令位の公立保育園の保育士の給料と同程度じゃねぇかw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:27 返信する
-
なんか最近給料少ないっての多く聞くから俺も言わせてくれ
30歳、現場監督、1級建築士、施工管持ちで手取り19万、ナス無し
転職しろって言うけど地方はこんなのしかないです
物欲無いし使う暇も無いから俺は別に構わんが一応知ってもらいたい
建築なんか底辺のやることっていう奴が多数だろうけど・・・
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:28 返信する
-
※296
給料よくしたら
その「社会の中心を〜」のレベルがあがってなんかいいことあんの?
質の問題は給料以前の問題じゃね?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:29 返信する
-
これが理数系教授とかだったらさすがにもっとあげてもいいと思うんだけど
法学ねぇ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:29 返信する
-
嫌ならフリーランスにでもなれよ
まだ45歳で経歴もあるんだ
公務員がこの待遇で文句を垂れるな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:33 返信する
-
京大教授 年収950万
東京23区 保育士平均年収800万←やっぱりこれ嘘だよね
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:33 返信する
-
>>266
超一流の大学は15万ドル以上を当たり前に越すけどそこから漏れたら7〜8万ドルがザラ
ごく一部のトップとそれ以外で中間がほぼないのがアメリカ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:33 返信する
-
どれぐらいの研究成果を上げたのよ
話はそれからだ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:33 返信する
- どう見ても十分だろ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:33 返信する
-
公務員なんだから妥当だろ
金がほしいなら民間行くか起業したらいいのに
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:34 返信する
-
こういう奴や民主の保育士給料アップとか言ってる奴にハロワの紹介ページ見せてやりたいわ
こいつらよりよっぽど世の為になると思うよ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:34 返信する
-
金がほしいなら教授やめればいいじゃn
利益出す職に就けと
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:34 返信する
-
>>301
だから数理科学の俺に圏化売ってんのか
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:36 返信する
-
>>304
なお日本はそれ未満の模様
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:36 返信する
-
>>302
お前は公務員を何だと思ってんだ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:38 返信する
-
※301
はいはい数理科学さま
統計学で妥当かどうかの計算と
質が向上するかどうかの計算でもしといてくだせーよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:38 返信する
-
下世話な話だね
十分高給で教授なくせにまだ金か?
欲深いねえww
なんか社会人一年生みたい。若い
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:43 返信する
-
>>313
統計じゃねーよ(そもそも数理科学が何なのかわかっていない説が……)
人文系が要らねーというなら俺みたいな「役に立たない」理系にも喧嘩売っているってことだろうが
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:44 返信する
-
>>312
お前はどうしたいんだ
眠いから簡潔に答えろ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:45 返信する
-
私立大学の教授のほうが給料は高いらしいな
でも給料以外に国立は私立と比べて研究費も別にもらっているはず
それも提示してほしいな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:46 返信する
-
>>316
公務員は公の下僕じゃねーよ
お前は公務員を何だと思ってその発言をしたんだ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:47 返信する
-
>>317
研究費は厳密に使い途が決められている(会社の備品を給料で買うやつは少ないだろう?)
だから研究室の椅子とかを私費で買う奴も多い
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:47 返信する
-
「だから」じゃねーや
「にもかかわらず」ですわ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:48 返信する
-
※315
は?
数理科学に統計学もはいるはボケ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:49 返信する
-
>>321
だから俺は統計じゃねーって言ってんだろ
役に立たない学問は要らねーっていうのか?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:50 返信する
-
>>318
現実を受け入れろ
現実はお前が思うほど甘くねえんだよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:50 返信する
-
そもそも数理科学といって「統計学」と出てくる自体がおかしい
物理学と言って「なら統計物理学やってんだな」くらい破綻している
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:51 返信する
-
米欄を見ているともうこの国は滅びるしかなさそう
こういうこというと「馬脚をあらわした」とかいう馬鹿が湧きそうだけど契約切れたら海外で職探そう(親には悪いが)
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:52 返信する
-
※322
いらねーとはいってねーよ
大金の給料払ってまで引き留める理由はねーっていってんだよ。
そもそも、実績があったら講演会に引っ張りだこで
知名度維持のために言われなくても学校側は客寄せパンダとして高給払っとるわ!!
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:53 返信する
-
>>326
だから実際理学系の研究者は海外に行っちまっているじゃねーか
日本に留まったってデメリットしか無い(金もらうとお前みたいな馬鹿が執拗に批判するしな)
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:55 返信する
- なお海外では一億近い模様。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:56 返信する
- でも本書いたり講演でギャラもらえるでしょ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:56 返信する
-
>>328
給料はともかく備品を私費で買うなんてありえないだろうなwww
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:56 返信する
-
俺京大生だけど、低いのは知ってたけどこんなひどいとは…
日本のアカデミックが死んでもいいなら給料下げてもいんじゃない?
50年後絶対、日本の未来はないけどな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:57 返信する
- ああ、あと大学院生が給料もらえないという日本
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:58 返信する
-
※326
まずさ、
わたしは「理系ならともかく、文系?」という投げ掛けをしたよな?
金にならない分野、需要のない分野に巨額の給料は払えねーんだわ
必ずどこかに皺寄せがくんのわかる?
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 00:59 返信する
-
>>333
俺は代数幾何が役に立つとは思わんが、お前の理論だと日本の代数幾何は死ぬな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:00 返信する
-
大学教授って8-17とか働いてる訳じゃないじゃん
授業時間とか1日何時間よ、そんな働いてないだろ
残業もないし
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:00 返信する
- そして日本は「役に立つ」工学だけが生き残って衰退するんですね、わかります
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:00 返信する
-
俺が40歳で700万ぐらいなんで、それよりははるかに多い。
が、ボケっとしてるだけで定時に帰れる今の仕事の方がいい。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:01 返信する
-
>>335
お前は授業の準備や採点の採点が勤務時間に入らないとでも
多くの事務仕事や研究時間は勤務でないと申すか
無知が語るな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:01 返信する
-
好きでやってるからとか言ってるやついるけど、その人の能力に見合った給料が支払われるべきでこれは明らかに少ない
日本から優秀な研究者が逃げていくのも納得
サムスンに白物家電のシェア完全に奪われたけど、今度はどこ奪われるかな?
優秀な人間にはもっと人が夢を見れるくらいの給料は必要
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:02 返信する
-
※334
何度言えばわかるの?
「巨額」な金は払えねーといってるんだわ
アメリカの方があんたのその「分野」の給料や待遇がいいというなら
ソース出してごらん。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:02 返信する
- もういいや、この国の科学はこのまま滅びて下さい
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:07 返信する
-
給料公開したからには
他の大学から引き抜きが来ると良いですね!
・・来ないとこの人には見合う給料確定なんだろうな
単に自己評価が高かった事になったら恥ずかしい
-
- 343 名前: 2016年03月28日 01:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:08 返信する
-
京大ほど頭いい国公立じゃないけど
俺が通ってた経済学部の教授は58歳で年収1300万ぐらいって言ってたな
ゼミの食事会とかもとことん領収書きってたし割といい生活してそうだったけど
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:09 返信する
-
>>335
頭の悪い大学にしか行ったことがない人間は無知であることを知らないでこんな発言ができるんですね(失笑)
うちの教授は毎日、朝七時から晩の八時までずーーーーーーーっと働いてますよ
論文書いて、きぎょの人と打ち合わせして、学生の面倒見て、講義して、学生実験のしどうして…
日曜日も労働時間外でほぼきて仕事してますよ
有給も使ってないみたいだし…
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:10 返信する
-
文系でもっと金払えとか、頭どうかしてるよね
勝ち組は一流企業の総務部とかいって、給料高くてくやしくて上げたのかな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:12 返信する
-
大学教授なんて頭良かっただけの人なんだからそんな給料はいらん
子供を教育しなきゃならん小中校の先生にこそ高い給料が払われるべき
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:13 返信する
-
>>338
文系の事務仕事とか論文(笑)なんてあまり笑わせるなよ
小学校教師のほうがまだ働いてるわ
大学教授なんて気楽な仕事だよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:20 返信する
-
>>19
理系もこんなもんやで
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:21 返信する
-
学校の質=国の質ってことを理解してないやつ多すぎだろ
ほかの道選べばいいじゃんで選ばれて質が下がると負のスパイラルだぞ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:24 返信する
-
>>350
小学校の教諭がブラックだ、という話でも「嫌なら出て行け」とか「嫌なら転職しろ」って言う輩ばかりだからな
教育が悪いとどんどん国民の質も落ちるという悪循環
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:25 返信する
-
>>165
お前は今やってる仕事以外のことをすぐにできるの?
才能あるやつは違うなぁ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:27 返信する
-
>>352
大学や研究機関で研究している人間と違ってその他世間には優秀な人々がたくさんいるようで羨ましい限りですわ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:30 返信する
-
>>351
そもそもこんなところを見るのはガキが多いんだから
寛大な目でみるべきだぞ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:31 返信する
-
日本で1,2の大学の教授って考えるとどうなんだろうな
他の職業と単純比較するもんでもない気がするけど
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:32 返信する
- 少ないでしょ。お前らみたいな何の学歴もスキルもない凡人とは違うんだぞ。日本はもっと格差広げろよ、無能や凡人の給料下げて優秀な人材や経営者の給料上げるべき。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:32 返信する
-
まぁ今の日本は貧乏だから金に直結しないとなかなか改革できない
教育に金かければ長い目で見ると儲けに繋がる可能性は十分高い
でもすぐにでも金がほしい状況だからどうしても短い目でみてしまう
だから教育系なんてどんどん後回しになっちゃうんだよね
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:33 返信する
- 俺の大学の教授も大学に泊まりすぎて半分住んでるけど普通のサラリーマンに毛が生えたレベルだって言ってたからなあ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:34 返信する
-
法学部で年収1000万近くで経費使えて
それ以上貰えないと「質が下がる」と言われてもー
そもそも、いくら有名だろうと実績があろうと
「教える」という立場になると別問題なのよね
質を高めるなら個々にあったカリキュラム制度にするとか、研究によって講師や教授変えた方がいい場合もあるし。研修いかせるとかさ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:36 返信する
- 大学職員を年収200万円の非正規にして経営者と教授の待遇上げるべき。必要な職業や上級職はもっと豊かに、並以下の不要職はもっと低賃金に。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:38 返信する
-
認可保育園の保育士の平均800万円と同じくらいだから
少ないよ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:40 返信する
-
教授なんて超エリートしかなれないのに
思ったよりしょべえ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:43 返信する
-
ここ見てると権威主義に陥ってる人多いよね
「京大なんだから」「エリートなんだから」
あの鳩山もエリートなんだぜ…
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:49 返信する
-
じゃあもう少し足してもらって1000万超える程度にしてもらえばいいじゃん
税金でたんまりとられるけどな!
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:54 返信する
-
嫌ならやめてもっと給料の高い仕事につけばいいのにな
それだけの価値がある人間だと自分で言ってるわけだから
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:54 返信する
- 色々とすげえなww
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 01:56 返信する
-
>>356
それに伴うリスクはどう回避する?
回避するにしたって手間も費用もかかるぞ。
お前の話は机上の空論だ。勉強しろよガキ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:00 返信する
- 誰が金持ちなんだこの国
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:08 返信する
-
45歳でこれなら普通やない?
昇給なんてあるか知らんが、教授やんて5.60歳のじいさんだらけやけど、ババアもその歳になる頃には1500万とか行くんやろどうせ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:11 返信する
- 教授になるまでかなり金かけて自分磨いてるから少ないだろw
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:23 返信する
-
ネームバリュー使って
かねとって講演会でも開けばいい
どんな凄いことをやった人か知らねぇが
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:26 返信する
-
>基本給660万円に賞与279万で年収940万円
普通に高収入だろ
阿呆か
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:27 返信する
- 500万以上貰って文句言ってる奴は辞めて好きな仕事やってもらった方がいいだろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:33 返信する
-
45だろ?平均以上じゃねえか
社会には何の役にも立たない文系教授としちゃもらいすぎ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:37 返信する
- 私立の方が高いんなら私立行けよw
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:46 返信する
-
趣味に生きてるくせに調子に乗るなよ
教授の仕事とかストレス皆無だろふざけんな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:52 返信する
- 安い
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:53 返信する
-
トップの私学の給料半分程度だけど、
授業数やオープンキャンパス、生徒数で負担も段違いだと移った教授が言ってた
ということで私立いってから文句言えや
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:57 返信する
- 高いとかいってるやつおおいが日本でNO.2の大学の教授で1000万以下なんて安すぎだろw
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:57 返信する
- 安すぎ。大学の授業料は今の3倍くらいが適正。払えない奴は50年奨学金とかで一生払えばいい。利息は今の3倍くらい?
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 02:58 返信する
- 大学の授業料が安すぎるんだよ。アメリカに比べたら半分以下でしょ。もっと値上げしていいよ、大学生はみんなお金余ってるし。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 03:01 返信する
- 金がほしいなら私立でも外国でもどこでもいけば
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 03:02 返信する
-
>>1
安すぎ
教員にはもっと金出しても問題ないと思う
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 03:05 返信する
- 教授職で労組所属だという点でお察し…
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 03:09 返信する
- この最強に共感できない立ち位置からの給料公開にわらう
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 03:11 返信する
-
そんなに優秀なら転職すれば良い
もし京大が人材流出に危機感を覚えれば給料が上がるだろう
それでも上がらなければそれが需要と供給の釣り合ってる位置だよ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 03:22 返信する
- いや、少なすぎだろ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 03:36 返信する
-
金ほしいのに公務員ってなんだよ
私立なり民間企業いけよ
これ以上給料上げたきゃ公務員の事務職の連中の給料400万にして
優秀な公務員の給料にあてればいい
有能公務員の足ひっぱてるのは無能公務員
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 04:01 返信する
-
どうでもいいけど公務員じゃなくて準公務員な
>>369
結果だせてない教授はそこまでいかんぞ
一応実力主義の世界
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 04:04 返信する
-
>>376
だったら君も教授になればいいじゃないか
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 04:08 返信する
-
京大の教授だろう?
あっという間に欧米に買われてくぞ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 04:09 返信する
-
>>191
司法試験通ってないやつが教壇に立つのか
法学部ってどうなってんだ?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 04:17 返信する
-
京大教授もスゲーし年収もスゲーよ
凄くてもう何もいう事がない
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 04:54 返信する
-
北欧の諸国ではもっと税金を払ってるはずなので
累進課税性を高めるべきだな
一例として5割は取っていいと思ってる
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 04:57 返信する
-
地位と名誉が約束されて
一生安泰で保証なんだから、一部だけで判断するのはおかしい
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 05:07 返信する
- 仮装の写真を載せて変人みたいに見せようとするのやめろよ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 05:21 返信する
-
手取りの額みると賞与分はまるっと社会保障や
税金で持って行かれてる感じだね
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 05:27 返信する
-
国立大の運営に多額の税金が使われているんだし、妥当な給料だろ
研究費でバカみたいに使われてんだからよ
給料+自身の研究費で考えろよババア
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 05:31 返信する
- 年収一千万近くとか羨ましすぎる………
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 05:41 返信する
-
難しいなこれ
日本トップ大学の・・・って考えると安い気もするし
国公立の大学で偏差値で給料格差があっていいのかって言われると悩むところだし
まぁ学者を無駄に厚遇しても冷遇してもいいことないんで
そこそこの待遇が一番いいと思うわ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 05:46 返信する
- 金儲けしたいなら別のお仕事しましょうね。不満ならな。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 05:53 返信する
- 仮装写真で草
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 06:24 返信する
-
校長先生よりもはるかにもらってますけど
そういうのおかしくね?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 06:55 返信する
-
ノルマも競争もなくて自分がやりたい研究できる業界なんだから文句言うなよ。
その給料どこから出てるか考えたことあんの?
頭いいのにそんなことも分からんの?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:02 返信する
-
少ないな
リーマンの親父と大差無いわ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:11 返信する
- 有能だったら金持ち私立から引き抜きかかるだろ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:27 返信する
-
大学教授は安月給で研究資料も私費の持ち出しなので生活が苦しいという噂をずっと聞いてたのでイメージと違った
トップクラスの国立の教授なのに一流企業の同年代より収入が少ないのは確かなんだろうけど
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:45 返信する
-
>高山佳奈子
ググったら安保だのしーるずデモ参加だの共産党、民主党とか
極左すぎて草生えた
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:49 返信する
-
本当に教授ですか?
(頭脳面で。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:50 返信する
- 税金でボーナスが吹っ飛ぶってこの国重税すぎるわ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:52 返信する
- 私立の方が給与高いって当たり前じゃねーか。私立で給与低かったら人材離れるだけだろ。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 07:58 返信する
- そんなもんじゃねえの?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 08:08 返信する
- 教授でも契約切れたらそれまでだもんな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 08:26 返信する
- 京大だと少なく感じるが、地方の教授だとどうですかね。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 08:50 返信する
- 妥当
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:15 返信する
- もうちょい高くてもいいと思うな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:15 返信する
- これを低いという人がいるのは、日本人の待遇がよくならない一因だよな…。嫌なら辞めろじゃなくて、社会全体として優秀な人材が必要な仕事に対して正当な対価を払う方向に持っていかなければならない。
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:20 返信する
-
>>16
ぐぅ抜けるわ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:22 返信する
- 熟女コスプレバーで副業すれば解決
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:23 返信する
-
>>43
安保法案反対などの課外活動に熱心・・・
そのヒマな時間をもっと有効に活用すべき
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:24 返信する
-
>>30
そりゃ熟女専門層に応援してもらいたいからだろ
オレみたいな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:27 返信する
-
サラリーマンとか平均年収と比べてるやつ多すぎない?
同じ職種で比べろや
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:30 返信する
-
カネがほしいんならその為の道を選ぶべきだったな
優秀な頭脳はそのためにあるんだろ?
名誉を選んでがんばってきたのに その歳になって
やっぱり不当にカネが少ない!とか言い出したら名誉も失う
同じ境遇のみんなの為にとか思ってるんだろうけど
自分の人生否定することになっちゃうんじゃない?
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:34 返信する
-
>>7
んな事言われても安いもんは安い
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:35 返信する
-
>>59
そういう事は優秀な人間になってから言ってね
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:41 返信する
- 普通のサラリーマンと比べるとかありえんだろ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:41 返信する
- 給与の低い凡庸な仕事をしている凡庸な人が、優秀な人も同じ給与水準じゃないと気に入らないと足を引っ張るからな…。
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 09:52 返信する
-
ただ教授やってるだけなら十分じゃねーの?
もっと欲しいなら本だしまくって講演会やってどうぞ
自分の頑張りが足りないだけw
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 10:26 返信する
-
>>7
いや、これは上げるべきなんだよ
忘れてるかもしれないが、公立でも教員には国籍条項がない
ここを安くすれば「他に付加価値のある連中」で溢れることになる
要するに血税で反日洗脳したい連中の思う通りになるってわけよ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 10:34 返信する
-
ただの大学教授としてではなく
「京大生育ててる人」と考えるとかなり安い気がする
まぁ生活には困らないだろうけど
評価されてないと感じるかもしれない
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 10:40 返信する
-
日本の大学の場合研究費の不足が常態でしかも、現状削減されてる。
結局、教授の私費でカバーすることが普通だからな。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 10:47 返信する
- 教育者側の成果を審査するシステムつくって、優秀なのはドンドンあげて評価低いのは減俸しろ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:00 返信する
-
働いてる時間が少ないんだから妥当、とかいうコメントがたまにあるけど、まさか大学教授は講義しかしてないとでも思ってるのかな?
ちょっと世間知らずというか、馬鹿過ぎない?
あと、好きな事してるんだからとか、嫌なら違う仕事にとか、名誉職だからとか、余りにも馬鹿なコメントが多くてウンザリ。
そういう人って、先の事を考える力がないのかな?
京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:02 返信する
-
他人の年収が高過ぎると文句を言う人はだったら
あなたが目指せばいいんじゃないでしょうか?
おそらく世の中で高収入と言われている職業は実際やってみれば
かなり大変な場合が多いので収入が少なく感じるはずです。
多くの人は収入面だけしか見ようとしません。
だから多くの不満を感じるんです。
嫉妬するなら自分が挑戦すればいいだけです。
挑戦するかしないか選択しているのは自分自身だと気付いて下さい。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:06 返信する
-
多いと思うよ?
羨ましいです
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:14 返信する
-
>>433
実際よく知らないけど、
F欄への補助金って雀の涙ほどしか無いらしいから、それで財源確保は難しいと思う。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:17 返信する
-
>>408
その程度で極左とか・・・
じゃあ在特会は極右ですね
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:21 返信する
-
>>434
日本社会は1000万近けりゃ1馬力で相当に裕福な生活できる社会だと思うが?
大変さに比べて〜なんてのは当事者だけにしか通じない言葉だろ。
他人からしたら1000万って数字を丸め込ませる説得力にはならないな。
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:29 返信する
- 嫌ならやめろとか言ってる奴は、優秀な人材が教育の現場から離れていって、結果日本の大学の水準が下がったらまたゆとりがどうとか文句言うんだろうなあ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:44 返信する
-
平均的に教授皆これだとと本当に給料少ないなぁ
生徒を育成して自分の研究をして...
よその研究室のことは知らんけどうちの研究室の先生方は皆最低1,500万くらいはもらわないと割りに合わないよ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:58 返信する
-
普通だろ
不当だと思うならブログで喚くんじゃなくて研究成果や功績を提示して大学にプレゼンするなり辞めるなりしろよ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 11:59 返信する
- 予想よりショボい額でびびったw
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 12:02 返信する
-
>>42
頭の悪いお前らしい発言だな
-
- 444 名前: 2016年03月28日 12:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 12:27 返信する
-
文系教授は海外大学からの引き抜きがない
賃金安くても逃げられないから安くなって当然
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 12:28 返信する
- あぶく金あってどないすんの
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 12:34 返信する
-
京大の教授で940万しか貰えないんだったら夢ないなー
金が嫌いな奴なんていないから京大の教授にもなれる優秀な人材が私立に行って結果的に日本の学力低下につながる
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 12:43 返信する
- 多すぎ、本当に有能なら安いんだろうけど、こいつ有能じゃねーぞ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 12:58 返信する
-
まあ、教授に関しては増やしたほうがいい
というか講師も増やさないとヤバイレベルだろ
普通のサラリーマンで900万ならもらいすぎだけどなw
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 13:32 返信する
-
貰いすぎとは思わないけど平均年収から見たら大幅に上で保障もあるんだろ
どうしても収入不満なら転職しろよとしか
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 13:45 返信する
-
>>398
教授は研究と論文発表は仕事だよ 所定のノルマをこなせなきゃ解任
仕事の為の費用を込みで考えろってお前…
交通費設備費全部給料から差っ引かれるようなもんだぞ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 13:50 返信する
-
法学なら妥当
これに「教え方がうまい」「集客力がある」「斬新な切り口での討論ができる」とか付加価値があるなら給料高くてもいいけど
法学にはそんなもん期待できない
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 13:52 返信する
-
※451
法学部なんて特に過去の焼き回しで
特に文系は政治的派閥があるので
純粋な学問として機能してないから
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 13:54 返信する
-
多すぎる
半分に減らすべき
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 13:59 返信する
-
京大理系の給料公表してみろよ
文系でこれならもっともらってるぞ
アメリカより待遇もいい
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:00 返信する
- 十分じゃねーの
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:12 返信する
-
法学は
都合の悪いことは「悪法」「憲法違反」といい
都合のいいときは「法的安定性」「合憲」といって
マスゴミ、イデオロギーのご意見番と化してる
矛盾だらけで安定しない学問なんよね
この教授も「自分等の富のためだけ」に戦ってる
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:14 返信する
-
こいつらは
私利私欲のためだけに法を利用し
その後において発生するであろう責任は放棄
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:15 返信する
-
こんなアホな法学部のためだけに賃金をあげると
皺寄せがくるのは国民と学生
その他の学部
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:18 返信する
-
このアホな詐欺師の法学教授
安保の事をのべてるが
国際法を批准するべきなのか否かは絶対に大声で言えない
なぜなら国際法批准が望ましいのが圧倒的多数だから。
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:20 返信する
-
>>455
京大理系とかマジで地獄だぞ絶対あんなとこの教授なりたかねえわ。
俺は関西しかわからんが、阪大、京大、府大は闇。年収1500万でも行きたいと思わない
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:20 返信する
-
都合のいい部分だけを列挙し
都合の悪い部分は隠す
国民をバカだと思って言いたい放題の法学
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:22 返信する
-
※461
何をもって「地獄」なのか
他国とくらべてどこが「地獄」なのか
論理的に説明もなしに「闇」とか言われてもw
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:23 返信する
- そういう職場を自分で選んだんだろ。多く給料を出してくれる学校から誘いがあるようなスペックがあるわけでもなさそうだし。
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:27 返信する
-
なんでもかんでも法を盾に
自分等の要求を通そうとすることの責任を感じてほしーわ
社会の仕組みがわかってねーんだもん
お前らの給料あげるための財源ってどこよ?
学生や国民から巻き上げんのか?クソ左翼
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:29 返信する
-
学生そっちのけで
純粋な学問そっちのけで
労組活動、市民活動にいそしみ
アホな学生や市民を洗脳して
あげくに給料あげろってさ
活動費がほしいらしい
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:32 返信する
-
>>1
このオバハン変態
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:35 返信する
-
戦略的、優先順位的に
賃金アップを法学の者として訴えるのはかまわない
しかしこいつら、自分等の私利私欲のためだけに法を利用してる
こいつらの給料あげるためだけに税金は使われたくねーわ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:36 返信する
-
京大法学部って21世紀になっても学徒闘争支援してた反政府テロリストの巣窟でしょ
九条教に心酔してノーベル賞も取れないような学部の教授はもっと減らしていい
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:41 返信する
-
優秀な人材が私立大学に流れて日本終了だな
京大の教授で940万は少な過ぎ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:44 返信する
-
優秀じゃないんで
市民団体に流れてくださいw
国民の税金で養いたくないですぅーw
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:44 返信する
-
1500万くらいは貰ってると思ってた
少なくて驚愕してるわ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:46 返信する
- 京大の教授の時点で優秀だろ
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:47 返信する
- 海外の大学へいけばいいんでないの
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:48 返信する
-
法学で1500はねーよw
そんなにもらえるならみんな司法試験目指さず教授目指すわww
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:54 返信する
-
逆に940万はねーわ
少な過ぎ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:58 返信する
-
貰いすぎw
死ねよ偽善者のゼニゲバ
教授たるものが法を私利私欲に使っちゃいけませんよー
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 14:59 返信する
- 少な過ぎw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:00 返信する
-
そんなに欲しければ民間いくなり
ほかの所にいきなさいw
ゼニゲバのキモバカ高山ちゃんw
物好きが拾ってくれるよ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:01 返信する
-
他人の年収が高過ぎると文句を言う人はだったら
あなたが目指せばいいんじゃないでしょうか? 大学の教授を目指すのは今からでも遅くないですよ
おそらく世の中で高収入と言われている職業は実際やってみれば
かなり大変な場合が多いので収入が少なく感じるはずです。
多くの人は収入面だけしか見ようとしません。
だから多くの不満を感じるんです。
嫉妬するなら自分が挑戦すればいいだけです。
挑戦するかしないか選択しているのは自分自身だと気付いて下さい。
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:02 返信する
-
国民の税金、学生の負担を考えて
「不満なら民間なりよそへ行け」といってるんだよ
バカ山ちゃん
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:02 返信する
-
貰いすぎ、とかいうコメントがたまにあるけど、まさか大学教授は講義しかしてないとでも思ってるのかな?
ちょっと世間知らずというか、馬鹿過ぎない?
あと、好きな事してるんだからとか、嫌なら違う仕事にとか、名誉職だからとか、余りにも馬鹿なコメントが多くてウンザリ。
そういう人って、先の事を考える力がないのかな?
京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う。
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:04 返信する
- 嫌ならやめろとか言ってる奴は、優秀な人材が教育の現場から離れていって、結果日本の大学の水準が下がったらまたゆとりがどうとか文句言いだすような人だろうな
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:05 返信する
-
バカ山ちゃんの給料あげたら、との程度能率がアップして
国家のためになるか試算してディベートしなよバカ山ちゃん
個々にあったカリキュラム考えて、派閥なくしたほうが国家のため、学生のためだろーが
わかるかバカ山
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:07 返信する
- ※484がバカ過ぎて笑えるwwww
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:08 返信する
-
だから
他人の年収が高過ぎると文句を言う人のなら
あなたが目指せばいいんじゃないでしょうか? 大学の教授を目指すのは今からでも遅くないですよ
おそらく世の中で高収入と言われている職業は実際やってみれば
かなり大変な場合が多いので収入が少なく感じるはずです。
多くの人は収入面だけしか見ようとしません。
だから多くの不満を感じるんです。
嫉妬するなら自分が挑戦すればいいだけです。
挑戦するかしないか選択しているのは自分自身だと気付いて下さい。
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:08 返信する
-
反論できないのねw
そんなんだからバカにされるんだよバカ山ブサヨちゃんw
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:09 返信する
-
「貰いすぎ、とかいうコメントがたまにあるけど、まさか大学教授は講義しかしてないとでも思ってるのかな?
ちょっと世間知らずというか、馬鹿過ぎない?
あと、好きな事してるんだからとか、嫌なら違う仕事にとか、名誉職だからとか、余りにも馬鹿なコメントが多くてウンザリ。
そういう人って、先の事を考える力がないのかな?
京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う」
このコメントに反論できてない件
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:09 返信する
-
他人の年収が問題じゃなくて
税金は他に使うべき優先順位があるので
バカ山ちゃんの給料はあげられませーん
何度言えばわかるの?バカ山ブサヨちゃんw
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:11 返信する
-
バカ山ちゃんは「優秀な人材」じゃないので給料下げただけですw
ほら、京大の他の教授はバカ山ちゃんにならって給料公表してないだろ?
バカ山ちゃんだけが低いんだよーwwwかわいそーw
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:12 返信する
-
給料の高い私立に流れたら結果的に日本の学力は低下するよ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:12 返信する
-
京大の教授の時点で優秀だと思うけど
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:13 返信する
-
お情けとコネで教授に居座らせてあげてるのに
調子のっちゃってバカみたいに一人給料公表www
誰もお前のあとに続いて給料公表してないだろ?www
そういうことだww
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:14 返信する
-
※493
君在日韓国人だろ
日本の教育レベルを低下させたいんでしょ?
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:17 返信する
-
在日と自分の味方
バカ山ブサヨちゃんww
日本のために安保賛成、介護士保育士の給料アップ闘争はしないの?www
バカ山ブサヨちゃんの市民活動費のために税金があるわけじゃありませーんw
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:17 返信する
- ※495がキチガイな件
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:18 返信する
-
バカ山ブサヨちゃんは日本のために活動してないからww
バカ山ブサヨちゃんの給料あげると
市民活動費になっちゃうからw税金でww
「きみ在日?」w
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:18 返信する
-
京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う」
これが正論
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:19 返信する
-
基地外活動ばっかりやってる
バカ山ブサヨちゃんww
働けw
あっ在日のために安保反対運動して働いてるかww
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:20 返信する
-
※497
頭おかしいよ君
良い精神科の病院教えてあげようか?
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:21 返信する
-
バカ山ブサヨちゃんは
在日のために
安保反対運動と市民活動費捻出のために給料アップ交渉してるぅーーww
これが京大教授の実態ww日本やベーw
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:22 返信する
-
※501
「安保反対運動と市民活動費捻出のために給料アップ交渉してるぅーーww」
なんか根拠あって言ってるの?
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:23 返信する
-
バカ山ブサヨちゃんは元から頭おかしいよw
精神科でも治せないw
今日も学問そっちのけで
生徒の洗脳
基地外活動
活動費の捻出に忙しいw
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:24 返信する
- 自分はシールズとか嫌いだけど京大の教授の給料はもう少し上げるべきだと思う
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:24 返信する
-
バカ山ブサヨちゃんの給料あげると
日本の学問が上がるって根拠あって言ってるの?ww
バカ山ブサヨちゃんが優秀な人材だって?
「根拠あって言ってるの??」www
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:26 返信する
-
根拠は?根拠ww
バカ山ブサヨちゃんの給料あげると日本のためになるの?w
バカ山ブサヨちゃんが優秀な人材だっていう根拠は?ww
根拠ww
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:26 返信する
- 「バカ山ブサヨちゃん」ってなんで分かるの?
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:27 返信する
-
意味がわからないww
はよ根拠は?ww
話そらさなくていいからw
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:28 返信する
-
バカ山ブサヨちゃん援護はこのレベルww
そりゃ洗脳しやすいわww
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:29 返信する
-
なんで高山佳奈子教授に限定してるの?
他の京大や東大の教授も同じような給料なんだったら上げるべき
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:30 返信する
-
バカ山ブサヨちゃんしか給料公表してないww
ブサヨちゃんより貰ってるからだよw
ブサヨちゃんはお荷物なのw
お情けとコネで居座らせてあげてるだけなのw
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:30 返信する
-
※509はガチガチのネトウヨだな
ちなみに自分はリベラルです
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:32 返信する
-
「自分はリベラルです 」ww
世界的にリベラルのイメージは崩れ去ってるからw
ただの「バカです」って言ってるようなもんw
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:32 返信する
-
ほらほら
はよ「根拠は?」ww
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:33 返信する
-
※513
左翼も右翼も同レベル
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:34 返信する
- きったねぇ写真載せんなw
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:34 返信する
-
はよ
「根拠は?」ww
何一つ答えられないバカリベラル援護ちゃんww
ネトウヨ並の根拠のない誹謗しかしてないw
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:35 返信する
-
心も見た目も汚い
バカ山ブサヨちゃんw
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:35 返信する
-
※517
ネトウヨ並の根拠のない誹謗しかしてないのはお前
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:36 返信する
- 税金で研究できるんだからいいと思うけどね
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:37 返信する
-
※519
バカ山ブサヨちゃんの給料あげると
日本の学問が上がるって根拠あって言ってるの?ww
バカ山ブサヨちゃんが優秀な人材だって?
「根拠あって言ってるの??」www
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:39 返信する
- 高山佳奈子教授が優秀な人材ではないってなんか根拠あって言ってるの?
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:40 返信する
-
バカ山ブサヨちゃん
なんで反対派と賛成派で学問的ディベートしないの?wできないよねw
国際法批准は圧倒的有利だからねww
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:41 返信する
-
「なんで反対派と賛成派で学問的ディベートしないの?wできないよねw
国際法批准は圧倒的有利だからねww」
なんか根拠あって言ってるの?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:43 返信する
-
バカ山ブサヨちゃんが
優秀でない理由
法学者として安保反対なのに
賛成派と学問的ディベートをしてない
国際法批准に従うべきか否かも論じてない
なのに「安保反対」
法学者じゃねーわwただの煽動屋洗脳屋w
法を己の私利私欲に使うとは学問を教える立場にねーよw
はい根拠w
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:44 返信する
- 自分は安保法案には賛成ですが国公立大学の教授の給料が940万というのは少な過ぎるのでは?ということを言いたいだけです
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:46 返信する
-
バカ山ブサヨちゃんが
「優秀な人材」である根拠をどーぞ
「在日のための」「ブサヨリベラル売国奴のための」がつくなら
「優秀な人材」になるかもねw
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:47 返信する
-
※526
国立だから
教授だから
という固定観念をすてろ
権威主義は目を曇らす
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:49 返信する
-
国立だから
教授だから
議員だから
何度騙されれば気がすむの?
問題の本質はそこじゃないし、給料をあげる根拠にもなってない
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:49 返信する
-
京大の教授までになって940万じゃ誰も目指さなくなりますよ
優秀な生徒を育てる教授が低レベルだと結果的に日本の学力低下につながる
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:52 返信する
-
そもそも、教授目指すやつは金じゃない
金が目的なら民間や司法試験受けてよそいってる
負け犬か理念を求めるタイプか
名誉欲、教授に気に入られてそのままコースか
教授になるのも派閥があって
ホントに優秀かどうかは眉唾物
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:56 返信する
-
京大の教授の年収は京大卒で民間企業に入った人の年収より低くて当然ということですね
京大卒で大企業に入って45歳だと余裕で年収1000万こえますから
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:56 返信する
-
学者として優秀と育てることは別問題
「教授なら学者として優秀」も別問題
ホントに優秀なら講演やテレビ出演に引っ張りだこで本もバカ売れだよ
ただマスメディアとも癒着してるから微妙なとこだけどw
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 15:58 返信する
- まあ優秀なら本とか出して同じ思想の人に買ってもらって印税で儲ければ良い話ですしねw
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:00 返信する
-
※532
そりゃそうさ
民間は利益追求するし
その分「責任」も負う
近年「学費が高い」「税金の優先順位」を論じるなかで
「私の給料低いのーー」とか私利私欲で法を使う教授は「優秀」ですか?感覚おかしいだろ バカ山ブサヨちゃん
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:02 返信する
-
「介護士の給料低い」「保育士の給料低い」
「学費ローンが」
公立大学のバカ山ブサヨちゃん
「私の給料低いのーー」
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:04 返信する
-
思想の違う人とは分かり合うことは不可能なのでもうどうでもいいです
あなたにはあなたの考えがありますから
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:07 返信する
-
※535
あなたの考え方も尊重しますが私はそうは思わない
ただそれだけです
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:08 返信する
- FFreunionというFFまとめブログがあるのですがFF15について書き込むと管理人に削除されます。FF15のブログを記事として取り上げないのかという旨のコメントをしたところすぐに削除されてしまいました。一度試しに書き込んでみてください。aiboはFF15をFFの一員として認めていません。
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:09 返信する
-
結局、「根拠」言ってないじゃんw
優秀な人材の定義
給料あげると優秀な人材が育つ根拠(個別カリキュラム組むなり、派閥の影響受けないシステムつくる方が優秀な人材育つわw)
法学者としてバカ山ブサヨが優秀な根拠
何一つ答えてないw
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:13 返信する
-
※538
だから、「そう思わない」理由を述べろっていってんの。
「教授だから」「京大だから」は理由にならない
単なる思考停止
「お金を投資すれば自動的に優秀な人材が育つ」も短絡的で思考停止
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:13 返信する
-
高山佳奈子教授が優秀な人材と思う根拠はとくにないですね
京大の教授なんだったらそこそこ優秀そうってだけ
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:14 返信する
-
「京大の教授なんだったらそこそこ優秀そうってだけ」
思考停止の愚民リベラルでしたかw
さすがリベラルw
バカしかいねーw
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:14 返信する
-
「京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う」っていう自分の主観です
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:16 返信する
-
高山佳奈子教授個人がどうなのかは特に重要ではない
「京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う」っていう自分の主観です
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:16 返信する
-
はいはい
「お金を投資すれば自動的に優秀な人材が育つ」も短絡的で思考停止
優秀の定義すら「京大だから」「教授だから」だもんねw
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:18 返信する
- 実際に優秀な人材は海外に流出して日本の大学のレベルは落ちてますよ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:19 返信する
-
リベラルは過去に同じ失敗をしてる
「貧困者にお金を」
つぎに「教育を」
しかし、ちゃんとチェックせずに満足してるだけで
教育の内容や運営さえも把握してない
結局「勉強」して他国に移住しか考えない寄生虫増やしてるだけっていう。
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:20 返信する
- 東大でさえ世界43位 京大は88位
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:21 返信する
-
※547
それ「理系」な
バカ山ブサヨちゃん以外の理系教授やその他教授は騒いでない
意味わかるか?
バカリベラルだから難しいかw
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:26 返信する
-
大学教授全般の給料が低いんじゃなくて
【法学教授】のバカ山ブサヨちゃんだけが低いんじゃないw
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:28 返信する
- 高山佳奈子教授個人がどうなのかは別にどうでもいいのだが京大の教授全員がこのレベルの年収なら問題
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:33 返信する
- 高山佳奈子教授の給料がどうなろうと別にどうでもいいけど京大や東大の教授全員がこのレベルの年収なら問題
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:39 返信する
-
京大や東大の教授の年収がこの程度なら東大の教授になれる能力を持った人が給料の高い私立に流出する
金が嫌いな奴なんていないでしょ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:40 返信する
-
金が欲しくて教授目指すやつなんていらないから
手取り700近く貰ってるんだから十分多いだろ
そんなに大学教授はハードワークなのかい
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:40 返信する
-
話を聞かないブサヨw
バカ山ブサヨちゃんレベルw
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:41 返信する
- 成果報酬でも導入すればいいじゃん、当然基本給は下がるけど。成果出せばUPUPよ、出せなきゃ今より酷いけどwうちの教授は大喜びするぜ、結果出せば予算は増えるは給料は増えるはでいい事尽くめじゃん。
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:43 返信する
-
「金が欲しくて教授目指すやつなんていらないから」って金が欲しくない聖人しか無理じゃん
そんな聖人で京大生を教えられるほど賢い人はごく少数しかいなさそう
いないと言い切る根拠はないが
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:45 返信する
-
優秀なやつは国立の研究所いきますしね
文系は知らん
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:47 返信する
- うちのボスは企業から教授になったけど、「教授職になってから年収が三分の一になった」と嘆いていたので、むしろ地方国公立だともっと安い可能性もある
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:50 返信する
-
※557
賞与があるからあるんじゃん?
それより国民審査制度の方が面白そうw
確実に辞めさせることが出来るなら
匿名の暴露合戦すごいぞきっとw
【あの教授は助手に愛人ゴニョゴニョ】【推薦にお気に入りをゴニョゴニョ】【経費でゴニョゴニョ】www
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:51 返信する
-
民間企業より教授の方が給料少ないのは当たり前になってるのね
そんなんで優秀な人材が育つのか疑問
もちろん金が全てではないのは分かってるが
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:53 返信する
-
国立の研究所はアホみたいに投資してるからだいじょーぶ
カッシーナの家具を経費で買っちゃったり オボチャン推薦したりしてるぐらいだいじょーぶ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:53 返信する
-
民間企業って言っても大企業じゃないと45歳で940万は貰えないんだがな
教授になるのは並々ならぬ努力が必要だからな
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:56 返信する
-
努力の方向がちょっと違うけどねw
教授になるの
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:59 返信する
-
学校の教師より
塾や予備校講師の方が
【人材を育てること】に優秀なのと似てるよな
教師は競争しないし、結果に責任持たなくていいから
結局おざなりになる
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 16:59 返信する
-
本当の教授になるには前の教授が死ぬのを待たないといけないからね
前の教授が死ぬか席を渡さない限り准教授だからな
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:01 返信する
-
もちろん、「学力」だけを教えるのが教師教授の役目じゃないよ
倫理観やコネの作り方も教えるw
授業に下らない教授の本を買わせるっていう倫理観とか、コネの作り方ねww
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:05 返信する
-
しかし、京大でこのレベルの奴がなんで教授になれたんかのーw
反発にあって教授にさせる代わりに給料押さえられたんじゃなーいw
ねぇねぇバカ山ブサヨちゃーんw
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:10 返信する
-
私はこの教授自体に興味はないので
レベルの低い教授なら減給するべきでしょう
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:16 返信する
- せめて国立大位は高い使ってでも優秀な人材集めて欲しいわな。
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:17 返信する
-
連名で給料公表に踏み込めなかった理由って
周りの教授は貰ってるか
法を私利私欲に利用することに反対してるかなんだろな
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:19 返信する
-
少なすぎで驚いた
このクラスの人間なら給料だけ考えれば他所に勤めたほうが遥かにいいな
ほぼボランティアみたいなもんじゃねーか
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:22 返信する
-
優秀な人材には高給を与えてほしい
そこら辺の大企業になんとなく入って年功序列で45歳で940万と日本の未来の為に優秀な人材を育てたくて教授になって45歳で940万は価値が違うからね
理想論だし資本主義経済だから仕方ないとは思うけど
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:27 返信する
-
もう諦めろよ無能
いくらわめいても無能教授の給料はあがらねーぞ
大人しく社会に揉まれてこいよ引きこもり
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:28 返信する
-
日本の未来の為に優秀な人材を育てたくて教授になって45歳で940万は価値が違うからね
↑どこにそんな教授がいるんですかあーww
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:55 返信する
- 思ったより少ない
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 17:59 返信する
-
ここまでの570コメにガチの教授はいないと思うけど援護コメ凄いなぁ
俺は大卒だけど大学には残ってないし、1000万で何は不満があるのかねとしか思えんな
このオバハンが主張してる範囲では全く心に響かないね
主張するのはいいけどやり方としてダサすぎるんじゃない?
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 18:15 返信する
-
一人の基地外がずっと援護してるんだわ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 18:23 返信する
-
>>41
好きなことを仕事にした時点で金は貰えないのが当たり前とかどんだけ奴隷思考回路なんだよ。
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 18:24 返信する
-
あんだけ貰えてんなら奴隷じゃないわな
それ以上望むなら実力主義の現場にいけとしか
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 18:31 返信する
-
大学の教授になるには民間の企業勤め経験者を優先しろよ
このババア、コネでヌクヌクと市民活動しかしてないから一般感覚と教授の役目を忘れてるわ
しかも空気読めないときたもんだ
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 18:34 返信する
- 確かに難易度に比べるとそんなに貰えてない気もするなぁ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 18:36 返信する
-
つってもこれだけ貰えれば十分だろ
こんなの改善するより低所得者の水準を上げたほうが余程国の将来のためになると思うけどね
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 18:41 返信する
-
保育士の処遇で緊迫した話題の時に
このババアの主張ってアホなの?バカなの?
もう充分貰ってて副業もオッケーとか恵まれ過ぎなのに
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:04 返信する
-
というか900万よりもっと貰ってなにがしたいのかだな
普通に生活する分には十分人生の幸せ感じられる額だと思うけどな
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:08 返信する
- お前らみたいな無能サラリーマンとなんで同じ比較にするんだよ、アホか(笑)お前らは代わりなんていくらでもいるゴミクズ中小企業社員だろうけどこの人は上級職だろ。馬鹿か?
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:09 返信する
- 低所得層は無能なんだから低賃金は当たり前。僻むな貧乏人のクズ。
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:12 返信する
- 大学職員や事務員を全部契約社員年収200万円にしてその浮いた金で教授や助教授の給料上げればいいよ。研究職や教諭職は高い給料で、事務員や単なる職員はより低い賃金にするべき。
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:15 返信する
-
教授でこれは少ないか
教授なんて運と実力ないと大変だし
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:22 返信する
-
教授なんて派閥闘争とコネだから
優秀か優秀でないかは関係ないよ
一般企業にも言えるけど
少なくとも一般企業は実力主義で勝ち抜き、責任も伴う。
一般企業並みに給料よくしてほしいなら
税金払ってる国民の信託うければ?
企業は株主総会で信託受けるんだし
理研みたいな闇が明るみになって無能が沙汰されていいかもよw
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:40 返信する
-
この写真を載せることに悪意を感じますねぇ
てか、こんなミニスカメイドの格好してるのに、姿勢がとてもいい
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 19:47 返信する
-
学者として生きるのに金は要らないからな
必要なのは経費とか研究費で落ちる
下手に金を持たせると、研究以外に意識が向きすぎる
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 20:01 返信する
-
小保方を作り上げたの京大の教授な
まぁあの人は実績ありまくりだから
誰も指摘できなくてあそこまで行っちゃったんだろうな
ナムー
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 21:22 返信する
-
某医学部の教授で1500いかんのよ
こんなもんやろ
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 21:22 返信する
- FFreunionというFFのまとめブログがあるのですがFF15についてコメントしてもすぐに削除されてしまいます FF15のブログを記事として取り上げないのかという旨のコメントをしたところすぐに削除されてしまいました 試しに書き込んでみてください aiboはFF15をFFの一員として認めていません
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 21:51 返信する
-
うーん、法学部かー。
たしかにこのレベルなら「もっと稼げる仕事あるんだけど」って思うかもね。
でも国立大学だとダイオウグソクムシの研究をしている教授も同じ給料にせんといかんだろうしなぁ。
全部ひっくるめて平均化したら妥当な線のような気も。
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 22:18 返信する
-
京大教授になれる頭脳なら、民間行ったら相当貰えてただろうにな。
もったいないなー。
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 23:13 返信する
-
科学とか医療などの研究職なら兎も角、法学だろ
この教授は頭に乗りすぎ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月28日 23:34 返信する
-
末は博士か大臣か
なんて言葉があるくらいだから
勉学に励む子供達や、子供の将来に夢見る親達が
憧れる職業としてあって欲しいね
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 01:05 返信する
- 京大の教授でこれは少ないな
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 01:37 返信する
- あいつらの仕事量半端ねーよ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 01:49 返信する
-
いや、国立大の教授は、自分の論文は一生懸命やるが、講義なんかクズ!
それで、あの給料は多すぎ!
嫌なら転職すればいい。
民間は、厳しいよ〜
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 02:39 返信する
-
>>299
専門職募集で役所入ったら?その年齢ならギリいけるのでは
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 02:44 返信する
-
京大生だけど安すぎだな
つーか、周りのトップ層の京大生の新卒の給料に負けてるんだけど・・・
ちょっとひどいね
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 03:11 返信する
-
なにいってんだこのばばあ
研究職をなんだと思ってんだ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 04:22 返信する
-
手取りで600万そこらか
国立のトップレベルでこれならまあ海外の待遇の良い大学に行っちゃうよね普通
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 05:07 返信する
-
>>5
天下の犬HK職員の平均年収1800万円の半分じゃ、社会のゴミだな
これからも受信料よろしく!
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 11:16 返信する
-
京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 11:17 返信する
-
※603
他人の年収が高過ぎると文句を言う人のなら
あなたが目指せばいいんじゃないでしょうか? 大学の教授を目指すのは今からでも遅くないですよ
おそらく世の中で高収入と言われている職業は実際やってみれば
かなり大変な場合が多いので収入が少なく感じるはずです。
多くの人は収入面だけしか見ようとしません。
だから多くの不満を感じるんです。
嫉妬するなら自分が挑戦すればいいだけです。
挑戦するかしないか選択しているのは自分自身だと気付いて下さい。
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 11:18 返信する
-
京大の教授で940万とか少な過ぎだろ
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 12:15 返信する
-
低いと思うなら職業選択の自由があるだろ。縛り付けられてる奴隷か?
それに本人も年収だけじゃなくステータスの面も加味して選んでるんだろに
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 12:21 返信する
-
>>610
603じゃないが話ずれすぎだろ
不満があるならなら転職しろってのは正論
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 12:49 返信する
-
雲の上の話しでよくわからん
これだけ貰ってれば老後含めて生活苦にはならんだろ?
評価としては不当でも不自由なく生きていけるだけ貰えれば十分じゃん
論点ずれるけど教授になった後の給料より、そこに行くまでの資金ほうが問題だと思う
とにかく勉強真面目にしたい奴にはもっとバンバン国が支援してあげてほしい
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 13:22 返信する
-
貰いすぎ、とかいうコメントがたまにあるけど、まさか大学教授は講義しかしてないとでも思ってるのかな?
ちょっと世間知らずというか、馬鹿過ぎない?
あと、好きな事してるんだからとか、嫌なら違う仕事にとか、名誉職だからとか、余りにも馬鹿なコメントが多くてウンザリ。
そういう人って、先の事を考える力がないのかな?
京大なんて、日本の未来を本当に担う若者達を教育する機関だよ。
そのトップが安い給料じゃ、優秀な人材はどんどん民間や海外に流出するだけ。
高い給料で優秀な人材を集めて、どんどん教育のレベルアップを図るのが旧帝レベルの大学には必要なんじゃない?
Fランへの補助とか打ち切って、優秀なところに集中して使うのが本来の税金の使い道だと思う。
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 13:28 返信する
-
不当に給与が少ない!!と訴えるために給与明細を晒すなんてすごい!!
個性の強い先生。おもしろい。京大の自由な雰囲気が表れてる。
給与は地位に対して少なすぎると思う。安倍さん!末は博士か大臣かって子ども達が夢みるために給与を増やしましょう!
YouTuberになりたい人がいっぱいいるより京大教授になりたい人がいっぱいいる方がいいでしょう。
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 13:31 返信する
-
「文句があるなら他で働け」と主張する人は頭も性格も悪い
いつも問題から目を背けて個人攻撃してるんだろうな
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 13:36 返信する
-
嫌ならやめろとか言ってる奴は、優秀な人材が教育の現場から離れていって、結果日本の大学の水準が下がったらまたゆとりがどうとか文句言うんだろうなあ
基本的に自分は何もしないのに文句ばかり言う人なんだろうなぁ
そんなに給料が高いと思うなら自分がなろうとする努力をすればよいのに
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 13:42 返信する
-
※612みたいなアホは先を見越す力がないのかなぁ
給料が低いからって優秀な人材が海外に流出したら結果的に日本の学力が低下するのが分からないのかなぁ?
教授になる奴は金なんか気にしないとか言い出しそうで怖いわ
金が嫌いで京大生を教えられるほど賢い人なんていないだろう
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 14:59 返信する
-
教授なんて相当な能力と研究が気違いレベルで
好きじゃないとやってられない
普通の人じゃ間違いなく過労死する
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 17:02 返信する
- この給料では海外から優秀な教授を招きたくてもそれができない。アメリカの一流大学教授の給与が京大の1.5倍なんだから。
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 19:24 返信する
- 使わないやつがためこんでもろくなことない
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 20:49 返信する
- 京都の有名私立大、学部長の従兄弟よりは多いな
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月29日 21:49 返信する
-
教授、頑張っても940万。寝てても940万。
会社員のような雇われと、教授の裁量を比較してはならない。
給与を上げろというなら、それなりの論文を書いてもっと世の中に貢献しなければならない。
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月30日 10:59 返信する
-
>>5
この手の人はサラリーマンとか無理だよ、マイペースで研究するような人にノルマとかキツイ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月17日 14:58 返信する
-
楽とかそういう問題じゃない
正直京大の教授になれるのは本当に頭がおかしい奴だけ
理系は言わずもがなだが、文系でさえそう
優れた能力を持つ人間には、能力に見合う給与を与えないとダメだよ
中にはそりゃ研究ができれば金はどうでもいいって人もいるけど、どうしたって倍の給料くれる場所があればそっちに行ってしまうからね
それから、国立大学の教授職はなかなかにハードだよ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月30日 12:28 返信する
- 悪いが、高山センセーのウマそーなミニスカート足にしか目がいかねー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。