
■ツイッターより
よく、「漫画やアニメが現実の犯罪に影響を与えるわけがない」という論調があるじゃない。あれは嘘だと思う。宗教や思想で同じことができるのに、漫画やアニメだけできない筈はない。
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月1日
で、子供の頃から漫画とアニメに首までドップリ浸っていた私が今のところ犯罪者にならずに済んでいるのは、これはやはり、「漫画やアニメを観ていたから」。これに尽きる。
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月1日
私の好きな永野のりこ氏の『ハネムーン・プラネット』という漫画があって、その中の短篇に、初期の永野氏の定番の、「根暗でウジウジした青年が女の子を拉致監禁する妄想に耽る」という、規制が今より二回りほど厳しくなれば真っ先に規制されそうなマンガがある。
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月1日
その話の主人公は、街で見かけた自分好みの女の子を妄想に耽りながらこっそり付け回しているうちに、車にはねられそうになった女の子を助けて、なりゆきで彼女の家まで送っていくことになる。 pic.twitter.com/fxXIBuElTJ
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月1日
そして女の子の家を訪れることで、「自分が妄想の対象にしていた女の子にも家族がいて、人生がある」という、今まで考えもしなかった、当たり前の事実に気付くのである。 pic.twitter.com/nQjRwdWkOl
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月1日
十代の多感な頃にこういう漫画を読めたのは、非常に幸運なことであったと思う。
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月1日
漫画やアニメは人を罪に誘うこともあるけれど、漫画やアニメが人を罪から救い出すこともあるんだよ。
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月1日
@Hideyuki_TSUJI @yumeko_ex 漫画やアニメには悪影響もあるかもしれませんが、一方で漫画やアニメで救われてる人間も確実にいる筈なんですよね。
— カスガ (@kasuga391) 2016年4月3日
<このツイートへの反応>
「フィクションが良い影響を与えるモノなのか悪い影響を与えるモノなのか」ではなく、フィクションから受けた影響をして「良くするのか悪くするのかは、その影響を受けた人次第でしかない」って話なんだよね。
アニメの影響で犯罪に走る人もいるだろうよ。それは否定しない。でも、そんな人は小説なりあるいはマスメディアの報道なり、ありとあらゆる要因で犯罪者となる可能性もあるわけで、アニメに単一の要因を求めるのは明らかにおかしい
マンガ大国のこの日本で、犯罪率がこんなに低いのは、マンガの悪影響なんて現実の犯罪率にさほど関係ないって証明じゃないのかな?
○○を見れば影響を受けて犯罪を起こすという、新聞でも、文学でも、テレビでも同じことを言えば鼻で笑われるような説が何故アニメや漫画に限定した瞬間正当性を持ちえようか。
結局、アニメはテレビ番組や映画の一分野、漫画は本の一分野でしかない。アニメや漫画に影響されて犯罪を犯す人間がいるなら、小説という文字だけで構成されることにより創造力を掻き立てるメディアやドラマという実写を使ったよりリアリティのあるメディアに影響されて犯罪を犯す人間が居ないわけがない。
捕まったら新作のゲームが出来ない、アニメが見れない、マンガが読めない・・・
そうやって考えたら絶対犯罪なんか起こさないよな
内容云々以外でも抑止力になってると思うわ

ほんとお前のような犯罪者が世に出ないのも漫画やアニメのおかげってことだわな

人を犯罪者呼ばわりするのやめてくれません?
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 発売日:2016-09-30 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 発売日:2016-06-09 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:01 返信する
- 俺が4ぐらいだ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:01 返信する
- キモオタはクズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:01 返信する
- 以下斜に構えた否定的なコメントたち
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:01 返信する
- 俺の正義感は、仮面ライダーからである。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:01 返信する
-
キモオタはキモい!
と言うのは差別じゃない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:02 返信する
- いちこめ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:02 返信する
-
突っ込みどころが多い文だなw
>>あれは嘘だと思う
って思い込みだろw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:02 返信する
- キモオタ大発狂(予言)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:02 返信する
-
出だしからおかしい
「だと思う」
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:02 返信する
- でも、犯罪者の部屋からアニメやらゲームが出てくるから不思議だねぇ?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:02 返信する
- 見る人間側の問題
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:04 返信する
- 散々偉そうに言って、アニメアイコンってのが最高の皮肉
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:04 返信する
- お前らは犯罪を犯す方やろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:05 返信する
-
ちょっとだけ感動したが
アニメアイコンに全て持っていかれた
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:05 返信する
-
「見た内容」は大して影響受けない。
「見た時の環境」の方が重要です。
偉い人には分からないらしい。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:06 返信する
-
なんで本気で漫画だアニメだ見てるのが前提なんだろ
影響されすぎだろ
もっとカジュアルに見てる人もいるんですが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:07 返信する
-
あれは嘘だと思う
あなたの感想ですよね。
-
- 18 名前: 2016年04月05日 12:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:08 返信する
- アwwニwwメwwアwwイwwコwwンwwwwwwwwwww
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:09 返信する
- Z武とか不倫してもかばってもらえるみたいな風潮つくるから、不倫は正義って認識になっちゃうバカがいるからな
-
- 21 名前: 2016年04月05日 12:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:10 返信する
- 美味しそうな料理を食べてるシーンを見て、食べたいと思うのと一緒にしてね?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:11 返信する
- 誰?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:11 返信する
-
ではアニオタが他を叩いたり、
他作品を貶したり、
一部の犯罪を広めたり晒したりする事をやめてはいかがかね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:11 返信する
-
>>21
横からだが、俺はあるぞ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:11 返信する
- キモオタ自殺しろ!
-
- 27 名前: 2016年04月05日 12:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:12 返信する
-
たとえば10人の病人に与えて9人助かるけど副作用で1人死ぬ薬があったとして
それは認可して良いのかと言う問題だ
良いと言う人もいれば悪いと言う人もいるだろうさ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:12 返信する
-
>>22
一緒だろ
何言ってんの?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:12 返信する
- この世に影響を与えないものなど無い
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:13 返信する
-
>>10
不思議でもなんでもなく普通だろ
俺も何か犯罪を犯して部屋を調べられたら、マンガやゲームが出てくる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:13 返信する
- 違うよ、アニメ見て犯罪を犯すんじゃなくて、犯罪を犯す様なキチガイはアニメとかが好きな割合が高いってだけ。つまりキモオタも犯罪者も現実世界で生きずらい連中ってことだろ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:14 返信する
-
>>21
今は知らんが昔はそういうのもよく報道されてたぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:14 返信する
-
※25
ほんならそれらはそれが原因です!って槍玉には挙げられないんだね不思議だねって話だよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
- アニメアイコンに発言の権限はない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
-
本を読む
人から教わる
親から教わる
映画から教わる
テレビから教わる
当然アニメ漫画からも教わる
当然だろ
当たり前の事ドヤ顔で書くなよ。馬鹿かお前
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
-
>>28
その確率なら抗がん剤のほうがよっぽど死ぬでしょw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
-
※32
最近じゃ3割は多いに該当するからな
ニュース番組を見ているって層より多いんじゃない?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
-
そりゃ何らかの影響は有るだろうが
それはマスゴミも同じだよ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
-
>>22
完全にいっしょじゃん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
- 美少女アニメアイコンの時点で説得力なし
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
-
>>10
いまの10〜30代の部屋にマンガ・アニメ・ゲームのどれも一切無かったら逆に怖いわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:15 返信する
-
確かにそうだけど、小説やTVドラマなんかでも全く同じことが言えるのに、そこは都合よくスルーされてるから、反発されるんだと思う
これまで、犯人は、この小説を読んでいた、とかこのドラマを見ていた、って報道を聞いたことが無いんだよなあ。
見てないってのはありえないと思うんだけど
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:16 返信する
- アニメがじゃなくて元々そういう犯罪犯す素質がある奴がアニメ観てたってだけだろ、ゲームもだがいつも何もかも逆なんだよなぁ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:16 返信する
- こんなん当然だよなあ、一人は泥を見たもう一人は星を見たを知らんのかいな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:16 返信する
-
これの問題は影響があるかないかじゃなく
アニメとゲームに限定するからだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:17 返信する
- ???「ゲームというのは何時間も場合によっては何十時間とかかります。他人の人生をそれだけ拘束しておいて何も残らないようなモノなど、いったい何のために作るというんです?」
-
- 48 名前: 2016年04月05日 12:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:17 返信する
- 当たり前だよなぁ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:18 返信する
-
子供の頃に
北斗の拳の内臓破裂とかを見てたが
ピープーとかつつき合ってただけだが
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:18 返信する
-
漫画やアニメばかり攻撃するから憤慨してんだよ
小説や映画やドラマ、それこそニュース報道だってそう
受け手の倫理や道徳を育てる方に何で動かないのかな?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:18 返信する
-
この学校に通っていた
この先生から教育を受けていた
このスポーツをやっていた
この習い事をしていた
このTV番組を見ていた
親の職業はこれこれだった
やるならそういうのを全部やってほしいね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:18 返信する
- 当たり前ですね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:18 返信する
-
んなもんマスコミも分かってるに決まってるだろ
気持ち悪いキモオタを叩いた方が面白おかしいからそうしてるだけ
正論とか無意味
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:18 返信する
-
>>43
実際の犯行が某小説を準えたものなら、その小説について報道されるだろ。
JCの誘拐犯の趣味がJKアニメだったから報道されただけ。
そこに因果関係があってもなくても。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:19 返信する
- 誰こいつ?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:20 返信する
-
銃で人を殺すゲームやアニメが問題視されるニュースの後に殺陣で人を切り殺すドラマを流す
日本猿は頭すっからかんですね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:20 返信する
-
>>30
影響を受けて流されるか、スルーして自分の意思を貫くか
それは当事者たるその人次第だよな
情報溢れるこの時代、何が重要かは自分で決めなくちゃあダメだわ
聞きかじった情報だけじゃなく、自分で確かめないと……
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:21 返信する
- なぜか映画やドラマは影響をうけないというなぞ論調。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:21 返信する
-
そらそうだろw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:21 返信する
-
ほんと煽り記事しか書かねえなこいつ
煽り記事じゃないとアクセス稼げない刃豚、しかしそれでもはちまには
アクセス数遠く及ばないクソ雑魚刃豚
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:22 返信する
-
>>55
アニメに準えた犯行じゃなくて、アニメは見てるだけで報道されるじゃん
小説やTVドラマは見てるだけじゃ報道されない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:23 返信する
- ※殺やら死やらが禁止用語に入ってない時点でお冊子だろ何を今更
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:23 返信する
- 問題はアニメや漫画ばかりを問題視するメディアや一部の人たち
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:23 返信する
- タイトルだけ見るとまるで宗教の話ですな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:23 返信する
-
悪いことは悪い、いいことはいい。
普通に考えれば……わかるだろ、こんなの。
1+1よか簡単な問題だろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:24 返信する
-
影響を与えないモノなんて、この世に無い。
何かしら必ず影響を与えてる。
-
- 68 名前: 2016年04月05日 12:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:24 返信する
-
>>61
こんなゴミの掃き溜めの雑魚ブログに来てコメントまで書き込むなんて、優しい奴だなお前
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:25 返信する
-
>>10
偉大な発見をした科学者や災害から人を救った英雄の部屋からも
マンガやゲームが見つかる可能性もあるんだぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:26 返信する
-
>>21
いちを女子中学生が同級生と口論の末に殺害したって時は精神鑑定もまだの筈なのに大ヒット漫画のひぐらしのなく頃にを愛読云々とかニュースで言ってたし。
故)宮崎死刑囚の場合はアニメよりも普通にTVドラマや番組を録画した奴の方が多かったのに何故かアニメが大好きでとか誇張された放送されてたな〜ツベで上がってた当時の番組見ると
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:26 返信する
-
>>54
そういうことだよねアニオタが顔真っ赤にして
反論しても無駄無駄
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:26 返信する
- どんなモノにもメリット、デメリットがあるのは当然だろう。そこが問題じゃなくて、偏向報道が問題なんだよ。誰も漫画やアニメ見て妄想してはいけないとは言ってないし、妄想したって良いんだよ。ただそれを実行するかしないかの判断が出来るかどうか。これは人それぞれでしょ。やらない奴はやらないしやる奴はやるでしょ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:26 返信する
- 中二病でメンヘラで、病んでるちょっと危ない感じがかっこいいっていうイメージが
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:27 返信する
-
>>70
実際、松本人志もゲーム好きだしな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:27 返信する
-
団塊世代なんぞ漫画見ないで育った奴のが少ないだろ
あぁだから揃いも揃ってクズなのかしまった
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:27 返信する
-
>>人を罪から救い出すこともある事を忘れちゃいけない
ダメだ、死刑しろ(地獄牢屋:監禁)
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:27 返信する
-
>>62
JKアニメを見てた人間がJCを誘拐した。
決定的な動機に成り得なくても、動機の発生を助長したことは充分に考えられる。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:27 返信する
- アニオタが犯罪を犯す確立より普通の一般人や学校教師の犯罪率のほうが糞高いという、最近だと老人もか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:28 返信する
- まっとうな躾を受けてれば普通はストッパーがかかる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:28 返信する
-
>>78
根拠は?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:28 返信する
-
だから何故漫画やアニメに限定する?
漫画アニメにそれくらいの影響力があるならドラマ・映画・小説他も同じだろ?
犯人がアニメ好きだと大々的に報道されるのに違和感を覚えるんだよ
アニメよりもメジャーなドラマ・映画好きの方が間違いなく犯罪を犯している
しかしドラマ・映画好きが犯罪を犯しても、その部分を報道されることはない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:29 返信する
-
※78
それ歩いてたJK見ててムラムラしたは理由にはならんのか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:29 返信する
- オタも叩きたい奴も屁理屈は一人前だよね(´∀`*)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:29 返信する
-
>>79
なぜ「アニメが好き」というだけで、一般人より犯罪率が下がるのか。
スーパーガバガバ理論だなw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:30 返信する
- これが意識高い系ですか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:30 返信する
- アニメの影響で犯罪に走るような人は結局アニメを観てなくても他のことに影響を受けて犯罪に走るでしょ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:30 返信する
-
>>81
過激なアニメは、視聴者の性的な感性を刺激するから(AVのように)
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:31 返信する
-
>>85
当たり前なんだけど?アニオタの人口より一般人の方が多いでしょ?w
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:31 返信する
- キモタク自殺しろ!地獄に落ちろ!キモタク死ね!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:31 返信する
- アニメやゲームがやたらと槍玉に挙げられるのはどうかと、、、映画やドラマも影響でかいと思うがスルーされがちだよね。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:32 返信する
-
>>78
だから、小説やTVドラマだと報道されないだろって言ってるんだよ
アニメに女子校生が出るだけで、誘拐するってかなり飛躍してるだろ
サスペンスドラマと犯罪の方がよっぽど因果関係が強いと思うが、そういう報道を聞いたことがあるか?
そもそも一回でも犯罪者が見たTV番組について報道されたことがあるか? これはおかしいだろ TV贔屓小説贔屓
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:32 返信する
-
もうさ、何か事件を起こした奴の趣味は全部報道すれば?
今の時代漫画アニメ以外一切の趣味はありませんなんているか?
・・・いやいるか
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:32 返信する
-
>>89
小学校で「割合(わりあい)」はもう習った?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:32 返信する
-
>>10
だから、アニメだろうがなんだろうが本人次第だろうがハゲ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:32 返信する
-
なぜアニメだけがマスコミに悪く取り上げらるかはいろいろ理由が考えられるけどな
なんで何だろうと考えた時に思いつく事全てにその可能性がある
なぜアニメなのかを考えるうえでアニメとはどういうものなのかをよく考える必要がある
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:33 返信する
-
>>91
あと有名文学作品もな
蒲団とか金閣寺に火をつける描写がある三島由紀夫の作品とか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:34 返信する
-
なんでアニメと並べてるのが宗教と思想なんだよ
映画やドラマと同じただの娯楽映像だろうが
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:35 返信する
-
>>88
涼宮ハルヒが過激なアニメだとは知らなかった
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:36 返信する
- こういうやつらが今度は老害になると思うと恐ろしい
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:36 返信する
-
主人公が正義側の性善説的漫画やアニメが全体の9割ほどだから
日本は犯罪率が異様に低いんじゃない?
良い意味で影響を受けてると思うよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:37 返信する
-
>>88
言いたい事は解るけど、警察白書みたいにデータを提示しないと根拠にならんぞ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:37 返信する
-
>>88
それ思い込みであって根拠ですらないぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:38 返信する
- アニメは影響を受けてドラマや小説などは影響を受けないという世界
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:38 返信する
-
なぜアニメの扱いがわるいのか
理由は様々あると思うが根っこの部分で共通している点がある
それはアニオタの存在だ
全てはアニオタに起因する
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:38 返信する
-
>>92
> アニメに女子校生が出るだけで、誘拐するってかなり飛躍してるだろ
いいや、飛躍していない。
アニメによって性的感性を刺激された奴のいくつかが、現実で実践をしようとすることは容易に想像できる。
実際、この犯人の家からはオタグッズが出てきた。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:39 返信する
-
>で、子供の頃から漫画とアニメに首までドップリ浸っていた私が今のところ犯罪者にならずに済んでいるのは、これはやはり、「漫画やアニメを観ていたから」。これに尽きる。
おかしい考え方だなwww
じゃあ、他の大多数の人も漫画やアニメを見て犯罪者にならないでいるのには、何かのおかげなわけだ。
んなことあるか!アニメや漫画と現実とは違うという分別がつく人間だからだろうよ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:39 返信する
-
子供ですら、現実とフィクションの区別がなんとなくつく日本だからこそ、影響された犯罪が少ないんだよ。
アメリカとか現実とフィクションの区別が付けられないバカがわらわらいる国で、日本のアニメは見せたらいかんのよ。
日本人は比較的賢い。ただそれだけだから?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:40 返信する
-
>>106
出てきてないぞ、中学生の頃カバンにアニメキーホルダー付けてたとか言う程度ぞ。
-
- 110 名前: 2016年04月05日 12:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:41 返信する
-
ありとあらゆる刺激は人格に影響を与えるなんてのは当たり前
アニメやゲームを槍玉に挙げるのがおかしいって話なのに何言ってんだこのバカ
アニメガーゲームガーしたいなら一生何一つ無い暗闇の中にでも引きこもって出て来んなよ
そんなバカにはどんな刺激も悪影響になるんだからなwwwwww
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:41 返信する
-
昔は読み物・演劇・ラジオ・映画・テレビがこういう対象にされたから
今更こんなこと当たり前だろう…。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:41 返信する
-
虚構と現実の区別も付けられない人は、まともな成長をしてこなかったとしか思えない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:42 返信する
- 俺が海賊王を目指すきっかけになったのワンピースの影響だわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:44 返信する
-
夢を与えるのも犯罪者を生むのは表裏一体だもの
よくそういうものが無くても犯罪者になる奴は犯罪を犯すというオタクがいるけどそんな訳ない
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:44 返信する
-
>>110
で、av見てる人間は全員犯罪者なのか?違うだろうが本人次第だろうがバーカ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:44 返信する
-
>>106
女子高生キャラが好きな人がもしそういったアニメを観ていなかった場合
女子高生を見てムラムラしないかっていったらすると思うんだよね
アニメの影響で好きになるんじゃなくて、好きだからそういうアニメを観るんだと思うんだよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:45 返信する
-
>>110
逆直接的な性犯罪率を下げる。
実際警察白書を見る限るビデオデッキが一般家庭に普及しだし、レンタル屋等増えだして来た時期を境に性犯罪率は急激に落ちてる。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:45 返信する
-
よし
宗教、思想、教育、マスメディア、出版
これらすべてを規制しよう!!!
…ポルポトかな?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:45 返信する
- ※只今アニオタ発狂中
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:46 返信する
-
やっぱキモいわ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:46 返信する
-
>>116
犯罪を犯さないのは現実と非現実の差を理解できてる人間。
犯すのは理解できていない人間。
まず、お前の話が飛躍しすぎ。
俺がいつ、「AV視聴者は全員犯罪者」なんて言ったんだ?バ〜カ。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:46 返信する
-
>>110
未成年者に見せないようにする為だよw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:46 返信する
-
>>110
恋愛対象が性的感情を刺激することは、社会が証明している。
性的感情の刺激は犯罪に繋がる
異性だろうと同性だろうと性的刺激は悪だ
恋愛する人間は犯罪者予備軍だ
こうですねわかります
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:47 返信する
-
親の育て方が6割、入学した学校が4割で子供の性格は決まる
最近の大学生や新入社員にありがちな、学はあれど素養教養がないという
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:47 返信する
-
>>37
ガンになったら仕方ない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:47 返信する
-
>>122
自分で言ってることを理解できてない馬鹿かw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:48 返信する
-
>>124
論破できないからって極論言う奴〜
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:48 返信する
-
BPOがやってるじゃん
この時間帯でやるには子供にとって悪影響なのでよろしくないですって
漫画やアニメは子供が見るものだから他の娯楽より扱いが厳しいんじゃないのか?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:49 返信する
-
言ってることは正しいが
今の深夜ブヒアニメの大半は主人公とハーレムだけが存在し
親や家族や友人同僚は最小限か排除されてる場合が殆ど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:49 返信する
-
クソのひとり語りをさも真実のように晒すなよ
コイツにとってもいい迷惑だろ
実際は犯罪者に陥るタイプの人間は社会的コミュニティに属する事が難しくアニメ、漫画、ゲームなどの自己完結型の趣味にハマる可能性がある程度
矢印の方向が違うんだよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:49 返信する
- 誰でも確実に犯罪者になるっていうのも嘘だけどな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:49 返信する
-
>>122
それってつまり、アニメの影響で犯罪に走るんじゃなくて
現実と非現実を区別できない人間に育ったせいで犯罪に走るってことだよね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:50 返信する
-
いい影響より悪影響の方が大きいから問題になってるんだよ
キモオタ(犯罪者予備軍)がどんどん増えてるのが証拠
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:50 返信する
-
殺人鬼が映画の真似をしているのではなく
映画が殺人鬼の真似をしている
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:50 返信する
-
アニオタはキモいが世間の総意
アニオタ自身が何を喚こうがキモいもんはキモい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:51 返信する
-
アニオタはキモいはおかしい
アニメを見ているのも三次元のドラマを見ているのも変わらない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:51 返信する
-
家庭環境もあるだろうしな
ダメな家庭に育った子には引き金になるだろうし生まれもったサイコパスな子にはより刺激になるのかも
埼玉の監禁事件が当てはまるかもね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:52 返信する
-
>>135
名言やな有名なんか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:52 返信する
- ロンドンハーツに触発されていじめるする連中の方がはるかに多いぞ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:52 返信する
- 俺からするとアニオタよりジャニオタやAKBオタやエグザイルオタの方がキモい
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:52 返信する
-
>>137
ラブライバー
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:53 返信する
-
>>129
深夜アニメに関しては当て嵌らないだろうし、夕方と言っても実際は自主規制程度なんだよ、昔は夜6〜7時台に人間爆弾やら人間が死にまくるアニメを流してたし、朝の7時台でも時々古いアニメやるけど規制されてるのはポケモンフラッシュに対する規制程度。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:53 返信する
-
なんでアニメはキモくて三次元のドラマはキモくないのかが分からない
三次元のドラマ見てる奴の方がキモい
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:54 返信する
-
>>144
お前の方がキモいから安心せえ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:54 返信する
- 中学生の作文やめろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:54 返信する
-
日本ぐらいなもんなんだってねこんだけ規制が緩いとこ
それが正しいのかどうかは知らないが
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:54 返信する
-
>>俺からするとアニオタよりジャニオタやAKBオタやエグザイルオタの方がキモい
個人的な程度の差はどうでもいいね
アニオタキモいは世間の総意
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:54 返信する
-
まあ、全ての事象において犯罪を促す要素はあるわな、証明できないだけで。
本人の主観や環境次第ではあるのだが。
問題は偏った場所にばかりスポットライトを当てるマスゴミの誘導報道なんだよな
強い思想を刺激するなら、宗教とか暴力団とかが一番印象強いだろうに
特定の危険団体に関しては報道しない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:54 返信する
- 結局犯罪を起こしやすいのは貧困>行き過ぎた教育>躾が出来ない家庭
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:54 返信する
-
※145
お前の方がキモいから
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:55 返信する
- 別にどっちもキモくないだろ、三次元のドラマ否定するのは三次元好きが二次元否定するやつと同レベル、どちらもフィクションとして存在してて、少なからずそれに影響は受けるけど影響を受けるか否かは作品に限らず、その人それぞれであるってことだろ、幼女が出てくるアニメがいるからこういうのが起こるって言ったら殺人事件があるミステリー小説を読んだら殺人衝動にかられるって言ってるようなもんだぞ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:55 返信する
-
>>151
つ鏡
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:55 返信する
-
残虐な思考しか身につかないような漫画やアニメを見続けた子供が残虐な思想を持つようになるのを恐れるからアニメや漫画が危険視されるんだよ
アニメや漫画が人を(子供)を育てるんだろう?
悪、悪、悪、の漫画やアニメしかない環境で育つ子供もいる
そうして育った子供は悪になりやすい
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:55 返信する
-
>>なんでアニメはキモくて三次元のドラマはキモくないのかが分からない
三次元のドラマ見てる奴の方がキモい
程度の差はどうでもいい
アニオタが何を喚こうが、アニオタはキモい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:56 返信する
-
アニオタはキモくない
アニオタはキモいとか言う奴がキモいは世間の総意
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:56 返信する
- 本当アニメって日本の文化に出来るわ犯罪者の動機にも出来るわ便利だよねぇ〜
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:56 返信する
- アニオタはキモいから
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:56 返信する
-
アニオタはキモくないは世間の総意
アニオタはキモいとか言ってる奴の方がキモい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:56 返信する
-
マンガを思想や宗教と同格に扱うゆとりの代表
世界に向かって聖戦仕掛けてる連中が見たら激怒するレベル
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:56 返信する
- アニメはキモくないから
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:57 返信する
- アニメはキモいとか言う奴気持ち悪い
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:57 返信する
- アニオタキモすぎワロエない
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:57 返信する
- アニメキモいとか言う奴気持ち悪すぎ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:58 返信する
- 「アニオタ自身が何を喚こうが」アニオタキモいは世間の総意
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:58 返信する
- 【速報】アニオタ発狂特別警報発令
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:58 返信する
- アニオタはキモいないが世間の総意
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:58 返信する
-
>>155
その引用元の人はその理由を聞いているんじゃないのかな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:58 返信する
- 【速報】アニメアンチ発狂特別警報発令
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:58 返信する
- ふーん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:59 返信する
-
ミクロ視点からマクロを否定するのいい加減にやめないと
規制や監視でガッチガチになった社会なんて息苦しいだけだよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:59 返信する
-
つーかアニメなんかよりAVの方がよっぽど犯罪に繋がるだろ
これを否定するやついるか?
アニメの報道じゃなくて、犯人のAVの趣向について報道した方が情報としてよっぽど意味があるわ
でもしないんだよ〜 結局叩きやすいとこ叩いてるだけだから反発されて当然だよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:59 返信する
-
>>156
そもそもアニオタというくくりで総括するのがおかしいんだよな、アニメを見てるやつだって人それぞれなのに。それに、アニメにだって犯罪を助長する要素はある、でもそんなこと言い出したらフィクション作品みんなそうだ、ようは、その作品がどうかじゃなくてその作品を見たやつがどうかだよ、そいつが犯罪思考に侵されやすい人間ならアニメを見ずとも犯罪をいつか起こす
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:59 返信する
-
ミクロ視点からマクロを否定するのいい加減にやめないと
規制や監視でガッチガチになった社会なんて息苦しいだけだよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:59 返信する
-
>>167
誤字だっさwwwww
これだからアニオタ擁護派はwwwwwwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 12:59 返信する
-
>>168
ラブライバーを見よ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:00 返信する
- ラブライバーはキモくない
-
- 178 名前: 2016年04月05日 13:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:01 返信する
-
犯罪の影響云々の話なのに、キモいキモいばかり言ってるな。アニオタもそれを煽ってる奴らも
だから現実の人間と碌に会話出来ないんだろ可哀想に
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:01 返信する
- 暴力的なゲームで発散して、破壊衝動を現実に持ち込むかもちこまないかは、その人次第
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:02 返信する
-
アニオタキモいって言ってる奴キモすぎ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:02 返信する
- キモいから異常者だと疑われるんだろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:02 返信する
-
涼宮ハルヒの憂鬱を見ると人さらいになるから見るな!!
グッズ持ってるやつは逮捕しろ!!
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:02 返信する
- そもそもここでアニオタという総括したくくりでキモいキモくないをいってる時点で頭悪いんだよなぁ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:02 返信する
-
なんにでも影響されます。教師、新聞、TV、
細分化するならアニメ、映画、ドラマ、ニュース、バラエティ、
大雑把に言えば人間に影響される。もう人間禁止したほうがいいな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:02 返信する
- アニオタはキモくない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:03 返信する
-
アニオタがキモいからもあるが
一番は健全な精神的成長を妨げる恐れがあるからだよ
いい年したアニメオタクを批判する意味でもあるが我が子を健全に育てる上での保護者的立場からアニメや漫画を批判する意味が強いと思う
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:03 返信する
-
ようは人によりますってことだろ?
何をこんな長々と‥‥。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:03 返信する
-
ジャニオタやエグザイルオタやAKBオタの方がキモい
アニメ見てるのも三次元のドラマ見てるのも変わらない
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:04 返信する
-
うるせえよあほうが
さっさと日本サブカルチャー全面規制及び単純所持規制の法案化と秋葉原解体閉鎖と一度でも日本サブカルチャーに関わった人間の強制逮捕の権限を警察に渡してしまえよ
世界が日本に望んでるのはそういう事だ
ちゃんとしなきゃ日本が国際社会に取り残されるぞ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:04 返信する
- 「アニオタ自身が何を喚こうが」アニオタキモいは世間の総意
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:05 返信する
-
>>190
世界=バ韓国
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:05 返信する
-
>>187
それも全く根拠が無い話だよね
まあこの世の中では思い込みや決め付けは結構普通に行われていることだけどさ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:05 返信する
-
>>190
残念ながら世界の人たちは日本よりも日本のサブカルチャーに関して高評価なんだよなぁ...
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:05 返信する
- 「アニメ=悪」って老害が思ってそう
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:05 返信する
- アニオタだろうがそうじゃなかろうが犯罪をする奴はする
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:06 返信する
-
>>194
ソースは脳内乙
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:06 返信する
- 「アニオタアンチ自身が何を喚こうが」アニオタキモくないは世間の総意
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:06 返信する
-
何でもいっしょくたにしてしまうのは良くない。思考停止だよ
アニオタはキモいのはしょうがないけど
漫画やゲームと一緒にするのはいかがなものか
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:06 返信する
- 犯罪にアニメは関係ないから
-
- 201 名前: 2016年04月05日 13:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:07 返信する
-
オタクはひっそりとしてれば叩かれないんだよ
群れれば何を勘違いしたのか平気で迷惑行為をしたり、さも自分らは聖地を宣伝してやってるんだ的な上から目線な事をやってるからターゲットにされるんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:07 返信する
-
>>197
まあ、そうっちゃそうだな、でもそれ言い出したら190の言ってることもブーメランなんだけどな、世界の人間が日本に何求めてるかなんてわからない
-
- 204 名前: 2016年04月05日 13:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 205 名前: 2016年04月05日 13:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:08 返信する
-
>>198
アニオタアンチは自身について何も語っていないのでやり直し
「アニオタ自身が何を喚こうが」アニオタキモいは世間の総意
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:09 返信する
-
>>204
193がいったコメントはおそらく190が言った世界の総意ってのがそれ当てはまるの韓国くらいだろwwwwって意味で言っただけでそう思ってるんじゃないと思うぞ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:10 返信する
-
ラブライブ見たことあるけど面白かったし感動もした
ラブライブって聞いただけでキモいとか言う奴はちょっと頭おかしい
どちらかと言うとアニメは好きだしアニオタ=キモいは違うと思う
-
- 209 名前: 2016年04月05日 13:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:11 返信する
- 自制できない欠陥品が暴走してるだけだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:11 返信する
-
永野はいいぞ(色々アレだが)
娘ののんちゃんもサブカル系の活動をしてるし
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:12 返信する
- 「アニオタ自身が何を喚こうが」アニオタキモいは世間の総意
-
- 213 名前: 2016年04月05日 13:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 214 名前: 2016年04月05日 13:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:15 返信する
-
アニメ見てなくても犯罪する奴はする
アニメと犯罪を結びつけるのは謎
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:17 返信する
- 犯罪者予備軍を面白がって叩くなんてこと、オレがキモオタじゃなかったとしても怖くてできないなぁ。潜在的に「やらない」ってことわかってるから叩いてるんだろ?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:18 返信する
- アニメ見てなくても生きてるだけで犯罪者予備軍だろ
-
- 218 名前: 2016年04月05日 13:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:21 返信する
- アニオタきもい
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:21 返信する
-
アニメが何かしら良くも悪くも影響を与えるとは思う。電車内でやばそうな人は絵に描いたようなオタクが多いもの
オタク=犯罪者とは言わないが大人になってもアニメ等に夢中な人はやばい傾向あると思う
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:23 返信する
-
作品を見て悪影響を与えるというよりは、そういう素養のある人がそういう作品を探して見るんだよな。
順番が逆なので、たとえそれを遠ざけても何も変わらん。他を探すだけ。
でも、「対策してますよ」って「建前」として、こうるさいバカ共を黙らせるのには効果的なんだよ。
だからスケーブゴートにされる。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:24 返信する
-
アニメの性的描写で性犯罪が増えるのは有り得ない
アニメではなく受け取る人の問題だ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:25 返信する
-
30代でアニオタでカバンにアニメの缶バッジ大量につけてたら引くわ
10代でアニメが好き程度でグッズ集めてるとかなら普通
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:26 返信する
-
横領とかのニュースでも
容疑者がギャンブルにのめり込んでいたとか高級車に乗っていたとか
関連の有りそうな生活実態は報道されるが
車ヲタやパチヲタはブチ切れないでしょ?アニヲタだけ自意識過剰だよ
つまり自分が観ているブヒアニメに自信がない胸を張れないってことの裏返し
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:26 返信する
-
永野のりこの漫画は基本拉致監禁
何だが凄まじいギャグなんで一読の価値あり
「みすてないでデイジー」「すげこまくん」は大好きだ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:29 返信する
- アニメが好きっていうのはAKBが好き、エグザイルが好き、ジャニーズが好き、セカオワが好き、ボカロが好き、と変わらない
-
- 227 名前: 2016年04月05日 13:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:30 返信する
-
アニメばかり批判するのはおかしいというのはその通りだが
おかしい、理不尽だと思うことが平然と行われまかり通るのが世の中ですゆえ
世間もアニオタ自体をそれほど危険視してないでしょ
だからアニオタは危険な存在ではないと胸を張っていれば大丈夫だよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:31 返信する
-
映画やドラマはアニメや漫画に比べて
人に与える影響が少ない!
なんて堂々と言える神経がどうかしてる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:31 返信する
-
小さい子が好むような画や、アニメを、
いい大人が、成人男性が、成人女性が、ってことな。これ、異常なんだよ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:32 返信する
-
某宮崎つ◯むの部屋がマスコミが入る前と後では別の部屋化していたのは有名な話。
情報はマスコミが作ってる
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:33 返信する
-
※228
この間ガルパンの学校だか何だかで地元を怒らせなかったっけ?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:34 返信する
- けいおんの学校に寄付されたギターを盗んだオタクの事件もあったな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:35 返信する
-
>>154
悪、悪、悪、の漫画って何だよ オウムや幸福の科学の漫画かよ
例を挙げろや
どんな漫画でもそれを悪というキャラは作中にいるだろ
アンチヒーローのアニメを観る子供は
観る前からとっくに善悪の判断ができていると思うけどな
子供に残虐な思考しか身につかないような漫画やアニメを見続けるようにするには、意図的かつ、洗脳に近いぐらいみせないと無理だ
酒鬼薔薇とか例にあげるなよ、奴の根本的な原因は学習障害だからな
キモいキモい荒らす奴も同じだろうよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:35 返信する
- 早く任天堂ハードからオンライン要素を取り上げろ手遅れになっても知らんぞ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:36 返信する
-
>>224
どことは言わないが、そういった物を喜々として記事に上げるゲスブログがあるから余計目につきやすいってのもあると思う
あと、アニオタは若い層も多いから感情の起伏が激しいだろうし
車オタもパチオタも犯罪者が同じ趣味持ってたら嫌な気分にはなってるんじゃない?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:41 返信する
- アニヲタもまとめサイトで暴言吐きまくってるガキも全員気持ち悪い
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:41 返信する
-
そもそもアニメや漫画の方がでまわってるだろ
DVDだってアニメや特撮なら1巻発売後はほぼ毎月
一方ドラマはBOXで一括販売
それに、任侠物や暴力系の物を持っていてもニュースじゃ出さないだろね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:45 返信する
- サスペンス規制で犯罪の9割は減る
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:45 返信する
-
宗教や思想で同じ事が出来るのに漫画のせいだけにされてるのが問題なんですが……
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:46 返信する
-
「アニメ=キモい」それは思考停止すぎる
アニメでも感動するし普通のドラマと一緒
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:47 返信する
-
>>33
つまりバッシングにも流行り廃りがあるということだな
実にいい加減なものだ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:50 返信する
-
>>106
まるで女子高生が出てくるのがアニメだけだというような言い草だな
それに世の中成人女性を対象とした性犯罪なんて山ほどあるがそれで魅力的な成人女性が出てくる映画ドラマ小説等がバッシングされることなどない
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:51 返信する
-
エヴァブームよりもっと前、90年代以前では
その手の犯罪でアニメが直接の原因として取り上げられことは殆どなかった
(オカルトや映画マニアなど「オタク」という括りで取り上げられた)
つまり近年の深夜ブヒアニメの異常な増加とその性的嗜好が問題なのよね
昔と違って、アニメ=ブヒブヒ萌え萌えホモーばかりだし
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:53 返信する
- ラブライバーを見てキモいと思わないのはアニオタだけw
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:54 返信する
-
結局のところ今のテレビ番組がつまんないからみんなアニメとか見出してんだろ?
そんで視聴者持ってかれないようにアニメを叩いて、まだ見てないやつを逃さないようにしているんじゃないか?
それこそ余計につまらなくなってるけどな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 13:56 返信する
-
40近いおっさんがリュックにラブライブキャラのカードをコンプリートフォーム状態、声でかめの独り言をいいながらVitaでゲームし、下品に酒を飲み下品にスナック菓子を食べてるのを電車内でしょっちゅう見てるとオタクの俺が見ても「うわぁ・・・」と思うもの
世間はもっと気持ち悪く見えるだろうなぁ
私鉄名は出さないが解る人には俺が言ってるオタクのことピンっとくると思う
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:00 返信する
-
可能性の問題として、不可能と言い切るのは間違いだろう。
正論。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:01 返信する
-
言ってる事がむちゃくちゃなんだが
結局アニオタ擁護したいだけ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:01 返信する
-
ぶっちゃけ硬派なアニメ漫画はほとんど叩かれてない
萌えアニメとそれにブヒブヒ釣られる豚共が
嫌悪の対象になってるだけ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:01 返信する
-
>>244
「100万人の宮崎」も知らないんですね
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:02 返信する
-
>>246
テレビ離れが加速したからといって
別にアニメの視聴率や売上が増えてる訳じゃないよ
相変わらず10万規模のヲタク産業というやつで何も変わってないし自転車操業
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:06 返信する
-
>>251
あれは直接アニヲタがターゲット(アニメが犯罪の原因)だったけ?
複合的なジャンルで包括した「オタク」という括りだった筈
あの当時は今みたいな専門的なブヒアニメなんてなかったからね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:07 返信する
- Jinもはちまも結構マトモだと俺は思ってるよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:09 返信する
-
>>247
そんな絵に描いたようなキモオタがリアルに居るんだな
オタクどころか、ラブライバーから見てもドン引きレベルだろそれw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:09 返信する
-
結局アニメがあろうが無かろうが、影響受ける奴は何からでも影響受けて犯罪を犯す。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:13 返信する
-
筒井康隆が何かの対談で言ってたけど、子供は毒に飛びつくし毒を隠すほど毒を想像してしまうもの。
想像力の責任のない飢えた子供には、自分の作品は読んでほしくない。みたいなこと言ってたしね。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:16 返信する
-
※255
これ創作じゃなく事実だからね!ただ物凄く気持ち悪いだけで迷惑行為(?)はしてはこないから私鉄名は伏せておくけど、これを見ると世間からオタク=異常者と思われても仕方ないと思う。悲しいけど・・・
ラブライバーもいいとばっちりだよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:19 返信する
-
ていうかアニメやマンガやゲームの影響は問題視され
ドラマや映画や小説などの影響は無視されてるって時点でもう意図的に
オタクのみを叩きたいって言うメディアの本音がにじみ出てるよw
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:20 返信する
- 朝日新聞を読んでる奴は犯罪者予備軍
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:24 返信する
-
>>234
そいつにとって善な漫画だよ
善は善を呼び善ばかり読むようになる
そうしていつかあたりまえのように善を行うようになる
子供なら善悪なんてわからないままアニメや漫画を見るだろう
価値観が身につかないうちに出くわすことなんてザラだ、ましてや見るうちに価値観がかわるかもしれない
なぜ犯罪が起こるか、それは価値観が人と違うからだ
悪を悪と思えない、悪を自分にとって気持ちのいい都合のいい善だととらえるから犯罪はおこる
アニメや漫画にはそういう歪んだ価値観を子供に与える要素が多く潜んでいる
アニメや漫画が与える影響力は大きい、しかもその事が表に出にくい
だからこそ警戒すべきなのだ
知らず知らずのうちに歪んだ考えを育ませている可能性があるから
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:25 返信する
-
キムタクのドラマでバタフライナイフが出て来てそれがかっこいい!と未成年の購入が増え問題ということでドラマ側に規制入ったことあったな
ドラマだって叩かれてるぞ?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:27 返信する
-
アニメアイコンって…カスガやんけ
一応漫画家やし二次アイコンでええやろ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:29 返信する
-
バスで、スマホの萌え系アプリゲーを
凄い気持ち悪い姿勢でやってた男が
いたけど、ハゲ散らかしてる上に
体臭が臭すぎてマジで視覚的にも
嗅覚的にも大迷惑だったわ
こういうのもまた株を下げる原因なんだろうな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:30 返信する
-
>>262
キムナイフ事件な
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:31 返信する
-
影響を受けないとは誰も言ってない
マンガ・アニメが好き=犯罪を犯すという図式をマスコミが作ってることに反発している
あげく精神異常者とまで言い出す始末だぞ
放って置けるかよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:35 返信する
-
本当に影響与えるなら今頃犯罪者だらけでしょ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:36 返信する
-
漫画程度で悪いほうに振りきれるような人間は、
きっかけが漫画だっただけで映画でもドラマでも適当な実在する有名なシリアルキラーの話でも同じ結果になってるだろう
人間性の問題で漫画が特別であるわけではない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:37 返信する
- ゴールデンや夕方にコナンや金田一やってるんだからサスペンスドラマのことはとやかく言えないと思う
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:37 返信する
-
>>47
娯楽に意味を求めるな
無駄だと思うやつは娯楽なしで生きればいい
無駄こそが人生の意味だと悟る頃には取り返しはつかないだろうがそれも人生だ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:40 返信する
- 犯罪に至らないのは、ある程度の年になってくると自分の考えと行動が人生を作り出してるんだってわかるようになるからじゃね?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:41 返信する
-
>>268
きっかけが重要なんだよ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:50 返信する
-
>>259
そりゃアニメを好む人間が分別のないガイジだらけなんだから仕方がない。
アニオタが、家出だ!少女は嘘を付いている!証言がおかしい!
なんて言っているところに見事に出てる。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:55 返信する
-
アニメはどんどん規制していいよ
ゲームしょうぜ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 14:58 返信する
-
オタク叩きのおかしさは「犯罪が起こるのは100%アニメが原因」という主張に終始する所なんだよな。
>>256
当たり前なんだけど、なぜかこの当たり前が理解できない人達がいるんだよなぁ。
本当迷惑。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:01 返信する
-
全てのものは何かに影響を与えるに決まってる
アニメや漫画が一切犯罪に影響を与えないとは言わないが
それなら他の映画、小説、テレビ番組、マスコミ報道、新聞全てが犯罪を助長する可能性がある
特に犯罪報道を見て真似る模倣犯なぞその代表例だろう
これらを均等に扱わずことさらアニメや漫画だけを特筆する理由説明には
まったくなっていない
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:03 返信する
-
オタク叩いてる人に質問
外見がオタクっぽい人を指差して「こいつ犯罪者予備軍、マジでキモい」と騒ぐ人がいたとして、この中で犯罪者は誰になる?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:04 返信する
- 共通項なんざもっとあるのに何でアニメと漫画に限定してしまうのか
-
- 279 名前: 逆ロ 2016年04月05日 15:07 返信する
-
いい歳してアニメに夢中な人間は幼稚だし
犯人のその幼稚さが事件に繋がったのは間違いのない事実だろ
銃を乱射した犯人がガンマニアでモデルガン収集家なら
事件の本質を解明するのには必要な情報だし
当然それは報道されるだろ
女子中学生を軟禁した犯人が
主人公が女子高生のアニメに陶酔していれば
当然それは報道されてしかるべきだな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:09 返信する
- 数ある娯楽コンテンツの中でアニメを愛好してやまない奴が断トツで脳味噌なさそうな感あるからしゃーない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:09 返信する
-
※277
迷惑行為さえしてなければ誰も叩かない
一部とはいえ前例つくれば世間はそう見る
ガルパンの学校みたいに
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:11 返信する
-
>>276
ターゲットにされるだけ現代はキモヲタ向けのブヒアニメが乱立してるからだよ
逆にドラマや小説はそういうのがメインターゲットでないから叩きにくい
大昔だったら性犯罪に対して「アニメが原因だ!」と印象操作しても
DB、ドラえもん、北斗、キン肉マン、タッチ、名作劇場、ジブリみたいな時代なので
誰も反応もしなければ叩きもしない訳で、そこは認めよう
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:13 返信する
-
アニメ漫画関係しか目立って多く所有してないから、アニメ漫画好きって言われるだけ。
アニメ漫画以外に他にも何かあれば犯人の事をアニメ漫画好きとは言われないよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:19 返信する
-
アニオタは叩かれて怒るよりも叩かれる理由に目を向けるべきだな
なんて言っても自己愛性パーソナリティ障害者が多いから他人が悪いに終始するんだろうが
-
- 285 名前: 逆ロ 2016年04月05日 15:21 返信する
-
犯人が恋人がいて幸せな家庭環境で育ったのなら
「なぜ?」の疑問が残るだろ
そうではなく「恋人もいない」「アニメキャラに心酔している人間」だから
他人の気持ちを考えない一方的で身勝手な犯罪を起こした
事実だしこれで「なぜ?」が解消される
「犯人はアニオタ」はとても大事な情報だろ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:32 返信する
-
影響を受けないなんてほとんどの人が思ってないってw
その論調がアニオタ全員の意見のような言い方がおかしい!
問題は犯罪者はアニオタだったという印象操作をするマスゴミの論調
映画、ドラマ、ニュースを見て犯罪の仕方を覚える人は多いのに
絶対にそんなことは言わない
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:33 返信する
-
>>279
>いい歳してアニメに夢中な人間は幼稚だし
うん、なんかもうこの時点で間違ってるんだよなぁ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:33 返信する
- アニメアイコンっつか漫画家の自分の絵だからアニオタのアニメアイコンとは違うと思うが
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:34 返信する
-
ある一作品に一時集まるだけでアニメ好きの人口は一向に増えず
少ないのは何故か、多くの人が卒業し離れてく理由を考えた方がいいと思う
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:36 返信する
-
アニメが影響云々言うなら、不倫&サスペンス小説なんか即行アウトだよな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:38 返信する
-
そういうことが言いたいんじゃなくて
人間は世の中の全てのことに影響を受けて生きているのに
アニメだけ槍玉に挙げられて非難の対象となるのがおかしいと
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:41 返信する
-
※290
20年もアニメ放送してる名探偵コナンマジやべぇ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:41 返信する
-
>「漫画やアニメが現実の犯罪に影響を与えるわけがない」という論調がある
ねーよ馬鹿
それが全てでは無いって話をしてんだろ
-
- 294 名前: 逆ロ 2016年04月05日 15:41 返信する
-
※291
秋葉原連続殺傷事件の時
犯人の加藤は当初「俺は暴力団関係者だ」と自供していた
そして「なぜ?」と疑問が残った
調べが進むにつれて彼は「負け組派遣のオタ」である事が報じられ
事件の本質を照らす結果となった
この報道によって「なぜ?」が「なるほどね」になったわけだ
「派遣は皆犯罪者か!」
「そんな報道は控えろ!」
「犯人はパンを食べた事があると報道しているようなものだ!」
という批判は全く的外れ
このブログのコメント欄もこういう人たちが多い
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:43 返信する
-
えらい美談のように語ってるがそんな当たり前のこと学校の義務教育で誰もがわかることだし
そもそも普通に生きてれば気づく気づかない以前の愚問だと思うが
やっぱなんか変だよな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:44 返信する
- 犯罪者が新聞取ってたらどこの新聞か報道せーよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:46 返信する
-
影響なんてあいまいなこと言ったら日々目にするあらゆるものに影響受けてるわ
マスゴミやこういうアホは原因・元凶として扱うがフィクションが原因で犯罪起こすなんて奴は元からヤバイ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:47 返信する
-
世間や報道で言う影響ってのは触れたモノを指してるんでなくて
その人物のアイデンティティとして所有してるであろうモノを指してるんだよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:50 返信する
- 包丁を料理に使うか殺人に使うかってのと一緒。影響受けて犯罪起こす人ってのは潜在的にイカれてんだよ。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:50 返信する
-
他人にも人生がある事に気づく
ここだけでもお前らには一生理解できない感覚だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:51 返信する
-
>>287
お前らやアニメアイコンが実証してくれてるよ
極々僅かな例外を持ち出してきてもアニオタの幼稚性は否定はできない
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:54 返信する
-
こんなもん喜んで読んでる時点で危ないでしょ
さらにはこのツイッターの人に関しては、
多感な次期に出会えて良かったと
このままだとヤバかったですと告白してんのかと、穿った見方をしてしまう
あー、自分がイヤになってきた
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:54 返信する
-
自分がアニオタだからってすっごくムキになってる連中がうじゃうじゃいて草www
これぞ 図星 ってやつだよね犯罪者予備軍って感じ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:56 返信する
- まるで自分のことを否定されているかのような錯覚に陥って反応せずにいられないという
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:56 返信する
- 特定の趣味の人を叩いて喜んでる底辺層よりは叩かれてる方がマシ。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:57 返信する
-
>>305
それだよな〜
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:58 返信する
-
マスコミの印象操作もあるが客観的に見てもオタクはそう思われるよ
ラブライブのヒロインの店のモデルになった店に多大な迷惑かけた揚げ句、中の人がブログかなんかで注意するぐらいだし
オタクは群れるとDQNと同じ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:58 返信する
-
与える与えないでいうなら「与える」けど
そんな読み物から実行に移す奴なんてごく僅か。
だから、軽微すぎて犯罪には影響なしってことだろ。
実際にいる友人とかの影響の方がはるかに高い。
漫画見て万引きとかはないけど、友人が万引きしててってのは
定番のパターンだからな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 15:59 返信する
- モラルの問題よん
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:02 返信する
-
だからアニメや漫画オタクの方が犯罪率が高いっていう証拠を出せよw
って言えば警察もフェミババアもだんまりだけどなw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:02 返信する
-
漫画に影響されるようなやつはテレビだろうが過去の事件だろうがなんにでも影響されるだろう
そんなアホ気にしてたら何にもできねえよ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:03 返信する
-
>>304
それだけ自制心がない人が多いってことだな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:03 返信する
- アニメの影響で犯罪に走る人もいるならアニメ禁止にすれば犯罪数減っていいな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:03 返信する
- オタクの方が低い理由にもならないんだよなぁ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:04 返信する
-
悪影響しか与えない映像作品もあるっちゃある。
鬼郷とかな。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:05 返信する
- オタク叩いてる奴らって大した趣味もない薄っぺらい奴らだろ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:07 返信する
- 永野はいいぞ(ナニなアレだが)
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:08 返信する
-
オタク集団より大学のサークル集団の方が性犯罪率が高そうだけどな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:08 返信する
-
悪影響しか与えない映像作品もあるっちゃある。
ドラえもんとかな。
お風呂覗いたり一緒に無理やり入ったり他にもあらゆる犯罪を道具で犯している。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:10 返信する
-
娯楽規制したら犯罪率上がるのが当たり前なのにそれすらわかってないアホが多すぎる。
あと、宗教ってあれ漫画やアニメと違って事実だと言って信仰してるから別物よ。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:10 返信する
-
本格的な犯罪とまではいかなくても
ぶっちゃけ漫画やアニメに影響されたイジメやセクハラは昔からごまんと蔓延ってるだろ
芸人のコントと同じで
それは事実
ただ、逆に人を救うこともあるというのも事実
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:11 返信する
-
ギフトってドラマが規制されたっけか
フィクションなのに
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:11 返信する
-
>>305
「お前のほうがキモイ!」
とキモオタが吐く虚しいセリフと同じだなw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:15 返信する
-
オタクの言う「フィクションの影響を危険視する奴は現実との区別ガー」って論調が欺瞞に満ちてるんだよ
その「たかがフィクション」に影響された読者が主人公と同じ職業に就いたり等の
プラスの影響力は総無視かよ
プラスの影響もあればマイナスの影響もあるのが当然なのに
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:17 返信する
-
警察官や教師も犯罪に手を染めるようなので
不要ですね
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:17 返信する
-
>>305
「ゴキのほうがキモイ!」
と任豚が吐く虚しいセリフと同じだなw
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:18 返信する
- 警察官や教師も犯罪に手を染めるのはアニメのせい規制しよう
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:18 返信する
-
批判非難されて発狂する前に普段の自分の言動を省みろよ
てめぇでてめぇが批判非難される原因ばら撒いてんのに発狂ってアニオタのネガキャンにしかなってねーぞ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:19 返信する
- 酒による犯罪が多いのに規制されないからアニメもどうせ規制されない
-
- 330 名前: 2016年04月05日 16:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:23 返信する
-
>>329
普通に飲酒は法律で規制されてるだろ
馬鹿か
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:25 返信する
- 331が大馬鹿なのは分かった
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:27 返信する
-
>>332
大元の>>329が大馬鹿なのよ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:30 返信する
-
アニメだけ見て育つと
>329=>>332のような知恵遅れのおっさんになってしまいます
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:31 返信する
- 外で堂々と酒が飲める日本が異常だって知らないのかお前ら
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:31 返信する
- 大馬鹿には何を言っても無駄だから安価つけなかったのに粘着してくるキモイ奴
-
- 337 名前: 2016年04月05日 16:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:32 返信する
-
>>335
普通に飲酒は法律で規制されてるだろ
馬鹿か
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:33 返信する
-
>>336
大馬鹿だからそういう恥ずかしいコメしちゃうのよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:33 返信する
-
>>323
そうやって他人の趣味を叩くことしかできないのか
惨めなもんだな、親が泣くぞ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:33 返信する
-
アニメアイコンって言ってる奴は漫画家の自画像でも叩いてそう
テンプレワードでしか他人を煽れないマヌケ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:35 返信する
-
>>339
そうやって他人の趣味を叩くことしかできないのか
惨めなもんだな、親が泣くぞ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:35 返信する
- いつまでも粘着してくるな
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:36 返信する
- オタクのことを叩かないから撮り鉄のことも叩かないでくれ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:36 返信する
-
二次元と現実の区別をつける能力はオタクの方が高いんだよな
そういう能力が低い一般人は影響を受けやすい
そう言う意味でならアニメや漫画の影響力は確かに高い
でも能力が低い奴らのためにアニメや漫画を規制されるのは
ハッキリ言って迷惑なんだよな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:37 返信する
-
>>342
アニオタの親は不憫だよな
なんせ自分の子供が犯罪者予備軍なんだから
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:38 返信する
-
>>338
馬鹿はお前だ
例えば○○時以降の外での酒の提供を禁止するだけで飲酒による犯罪は激減する
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:38 返信する
-
>>345
そう思い込んでいるだけで実際は分別できていないから「惨事」なんて表現があんのよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:38 返信する
-
オタクのことを叩かないからJINのことも叩かないでくれ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:39 返信する
-
オタクのことを叩かないから任豚のことも叩かないでくれ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:39 返信する
-
>>347
規制という単語の意味を理解できないアニオタなんだな
アニオタらしいと言えばアニオタらしい
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:39 返信する
-
>>301
え、俺アニメアイコンじゃないけど?
>>307
確かに根暗オタクでも群れると騒がしく周りに迷惑をかけるようになる。
まぁオタクだけじゃなくて人間全員に当てはまる集団心理だけどな。
あとオタクとDQNのグループで比較した場合、DQNの方が遥かに迷惑行為行ってる事も踏まえておこう。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:41 返信する
-
>>347
大馬鹿だからそういう恥ずかしいコメしちゃうのよ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:42 返信する
-
>>351
規制でも禁止でも俺の主張の解釈は変わらないと思うんだけど
もっと具体的な反論を頼む
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:43 返信する
-
一線を越えられるか越えられないかは何に影響されたかは関係ない
元々持っている資質による
殺しが出来る奴と出来ない人間には大きな差があるが
それは趣味の差ではない
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:44 返信する
-
>>354
具体的にも何もまともな日本語を扱えないアニオタに何を言っても無駄だろ
お前みたいに自覚のないまま足を引っ張りアニオタ擁護するアニオタが一番の癌なんだよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:45 返信する
-
>>347
大元の>>335が大馬鹿なのよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:46 返信する
-
>>356
言ってみなきゃわからんだろほれ言ってみ
あとオレはアニオタじゃないから
-
- 359 名前: 2016年04月05日 16:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:49 返信する
- アニオタじゃないというやつはアニオタ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:50 返信する
-
>>358
じゃあますは>>354の意味不明なレスを詳しく解説するところからはじめようか
-
- 362 名前: 2016年04月05日 16:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:50 返信する
-
お前がそう思うならアニオタでいいよ
で具体的な反論のほうを頼む
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:51 返信する
-
>>360
アニメアイコンが証明しちゃってるしな
アニオタは嘘を100回言えば真実になると本気で思ってる
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:53 返信する
-
>>361
だから○○時に以降に酒の提供を禁止しようが規制しようが
酒での犯罪率が減ることに変わりはないだろガイジなのか?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:57 返信する
-
>>365
むしろお前がガイジだから何に対してどうレスされているかを読み取ることができない
じゃなきゃ「具体的な反論頼む」なんて頓珍漢なレスはできねえよ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:57 返信する
-
確かに「アニメやゲームが犯罪に影響与えない」のは嘘だな
人はテレビ番組、小説、雑誌、新聞、ラジオ、漫画、アニメ、ゲーム、ドラマ、映画、様々なものから良い影響も悪い影響も受けてるはずだから
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:57 返信する
-
救い出すこともあれば二次だけじゃ物足りなくなり手を出すやつも居るという事で
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 16:58 返信する
-
おまえら喧嘩するな
悪意を人に向けても、なにも良いこと無いぞ
なかよくしろ
-
- 370 名前: 2016年04月05日 17:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:01 返信する
-
>>366
お前338じゃないの?ID読めないからわからねーよ
お前の言いたいことのほうがわからない
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:01 返信する
- 少女幼女が主体になってるアニメは規制、これでよくね?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:07 返信する
- 犯罪者予備軍がピーピーうるせえぞ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:09 返信する
- ピーピーピーピー
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:10 返信する
-
アニオタは発言のそこかしこに犯罪者予備軍らしさがでているから叩かれるのはしゃーないわ
他人に厳しく自分に甘いクズ人間だらけだしな
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:12 返信する
-
こういう匿名の場所でしか大口叩けないヘタレ
実際に見た目オタクっぽい人の前で犯罪者予備軍って言ってみろよヘタレ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:15 返信する
- 376は375へ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:19 返信する
-
でもこいつは犯罪者予備軍だよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:20 返信する
-
>>377
?
どこが?
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:21 返信する
-
>>376
名誉毀損や侮辱罪になるだけ
それにそのへタレ具合でアニオタに適う奴なんかいないだろ
そういう部分を棚上げするのもアニオタらしい
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:23 返信する
- アニメを見るからキチガイになるんじゃない、キチガイだからアニメを見るんだなw
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:24 返信する
-
>>380
俺アニオタじゃないですが?
勝手に決めつけないでもらえますか?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:25 返信する
-
ジブリとか素晴らしいアニメがあるから、アニメが全部悪とレッテル貼るのは良くない
でも少女が出てくるアニメはカワイイカワイイ言ってるうちはいいけど、そのうち2次元じゃ満足できなくなってきて、リアルにそれを求めてしまうんだろな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:26 返信する
-
>子供の頃から漫画とアニメに首までドップリ浸っていた私が今のところ犯罪者にならずに済んでいるのは、これはやはり、「漫画やアニメを観ていたから」。これに尽きる。
何言ってるんだ、馬鹿者
親の教育の結果だろうが
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:26 返信する
-
>>382
ああ、そう言ってあれこれ言いたい放題言ってたアニオタがそのまんまアニメアイコンに表れているんだわ
お前らが嫌われるのはお前らの性格が腐りきっているから
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:26 返信する
-
>>383
ジブリもアウトなんで
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:27 返信する
- このツイート凄くいいね
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:27 返信する
-
俺なんかもサンライズやガイナックス系が好きなアニヲタだけど
別にこの手の報道はなんとも思わんよ
怒ってる奴は自分が好きなアニメのジャンルにうしろめたい事でもあるのか?
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:30 返信する
-
>>385
既に腐った性格の奴に言われてもピンと来ないわ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:31 返信する
-
>>389
な?アニオタはそう認定して現実に目を向けない
ネトウヨの在,日認定と似たようなもんだ
そら嫌われ続けるし叩かれ続けるわ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:31 返信する
-
>>98
本質的には同じって事が分からないのかな?このサルは。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:35 返信する
- キャプ翼でサッカー選手になってる有名外国選手もいるからね
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:36 返信する
-
>>390
親からそういう教育受けたの?可哀想な奴
反日教育受けた奴と同じ思考してる
マジで哀れだな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:37 返信する
-
もちろん青少年における漫画やアニメによる影響が絶対ないとは断言できないよ
でも影響の可能性だけを取って規制しろは意味不明
そんなこと言ったらサスペンスドラマの殺人トリックを模倣する奴が出る可能性を考えて規制しろと騒ぐ人が沢山出てもいい
でもそう言うとドラマは大人の娯楽だからとか子供向けじゃないからだとか論点をすり替える馬鹿発言が出てくる
なら高年齢向けの深夜アニメは最初から子供向けではないんだから多少の表現は目をつぶれよって言っても子供がー子供がーで話を聞かない
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:37 返信する
-
>>392
あーそれやばいね、いずれ大犯罪起こすよ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:37 返信する
-
>>279
じゃあ好きな食べものや好きなスポーツも書かないとダメだな
-
- 397 名前: 2016年04月05日 17:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:40 返信する
-
ここ見てる限り
アニオタよりアニオタ叩いてる奴が一番やばい
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:40 返信する
-
名作劇場から悪影響受ける漫画まで読んでバランス取ろうぜ。
ウシジマ君、ナニワ金融道は勉強になるけど、気が滅入ってくるので
課長島耕作でバランス取る。
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:41 返信する
-
>>394
>高年齢向けの深夜アニメは最初から子供向けではないんだから多少の表現は目をつぶれよって言っても子供がー子供がーで話を聞かない
初めて聞いた
ネットで視聴できちゃう現実があるんだから規制はするべきだが
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:42 返信する
-
>>398
アニオタは誘拐監禁事件を家出だと言い張る人種だしな
そんなアニオタが「アニメアンチが一番ヤバイ」なんて言っても草しか生えない
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:44 返信する
- アニメゲームよりも昼ドラ(不倫)や刑事ドラマ(殺人)の方がよっぽど害悪なのだが…
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:45 返信する
-
とりあえずアニメ漫画は犯罪者に関係ないと言うのは止めて、
犯罪者にとってのアニメ漫画とは何だったのかを考えた方がいいと思う
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:46 返信する
-
※394
ドラマは大人の娯楽と言ってた奴いた?
過剰な叩きをする奴はいたが「影響あるよね?」派は叩かれる理由は一部とはいえオタクにも叩かれる理由があるよ?という意見が多い印象なんだが
それに対してマスコミガー、ドラマガーと食いついてくる人達も多くない?
もちろんマスコミがふひつように印象操作はしているが
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:46 返信する
-
>>400
BPOに寄せられる深夜アニメの苦情で結構あるよ
中には「家の子が録画して見てた、表現が酷い!」ってのもね・・・
深夜アニメって分かってんなら録画許すなよっていつも思う
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:47 返信する
-
>>403
ただの娯楽だと思うんですけど・・・
-
- 407 名前: 2016年04月05日 17:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:50 返信する
-
>>406
ドラマや映画やスポーツでなく何でアニメ漫画だったのか、じゃない
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:51 返信する
-
>>407
お前らよくアニオタ、ネトウヨだと決め付けるなと嘘を吐くが、思考回路や反応が同じだからバレバレなんだよな
もちろん本人達は客観性の乏しいガイジだからそんなことには気がつかず嘘を吐き続けるわけだが
お前らが叩いている女や在,日像はお前らアニオタそのものだよ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:54 返信する
-
>>409
客観性の乏しいガイジ
なんというブーメラン
お前のレスためしにかーちゃんに見せてみろよガイジ認定されるのはお前のほうだから
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:55 返信する
-
まあ新聞やテレビや本や知人友人や思想に感化されて犯罪する人はいるからね
人によって感じ方は千差万別なんだから結果的に全ての情報は悪だよね
人間なんて全員死んじゃえばいいんだよね
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:56 返信する
-
サスペンスドラマは誰も叩かないよね
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:57 返信する
-
>>412
コナン最低だな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:57 返信する
-
>>410
単に言葉が荒いってだけで事実は事実
ブーメランを投げているガイジはお前らだからアニオタはネトウヨだらけだと思われているし、在,日とネトウヨは同類だと思われている
お前はずっと>>390を繰り返すんだろうな
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 17:59 返信する
- 甘やかすと際限なく調子に乗るのがキモオタだから規制したほうがええで
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:00 返信する
-
>>10
そう、犯罪者の部屋からはパンも出て来る事があるから本当に不思議だよね
-
- 417 名前: 逆ロ 2016年04月05日 18:07 返信する
-
※416
だからね秋葉原連続殺傷事件の時
犯人の加藤は当初「俺は暴力団関係者だ」と自供していた
調べが進むにつれて彼は「負け組派遣のオタ」である事が報じられ
事件の本質を照らす結果となった
この報道によって「なぜ?」が「なるほどね」になったわけだ
「派遣は皆犯罪者か!」
「そんな報道は控えろ!」
「犯人はパンを食べた事があると報道しているようなものだ!」
という批判は全く的外れ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:09 返信する
-
>>417
加藤はオタクじゃ無かったろ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:12 返信する
-
純粋にアニメ好き、アニメ見ている人にとっては迷惑でしかない
アニメに熱くなって問題起こしているファン(アニオタ)も、それを見境なく叩いてる奴も自分自身を見つめなおした方がいい
客観的に見たらどちらも愚かな人間でしかないし、世間から嫌われるだけ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:15 返信する
-
シンプルに犯罪者は一般と違うわけだから、
一般とは違うマイノリティで犯罪者にとっては主要な部分がピックアップされてるだけ。
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:18 返信する
-
>>420
犯罪全部が報道されてる訳でも無いのだがな
-
- 422 名前: 2016年04月05日 18:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:29 返信する
-
難しいよねぇ。
コレを見たから、見ていたから犯罪を犯したって考えじゃ何か足りない気がする。
ただ、漫画にしろ本にしろアニメにしろ、自分の好きなジャンルだけ、それもご都合主義満載の作品だけじゃなくて、辛くても色んな作品を見た方が良い気がする。
色んな方面から物事を考えられるようになるって意味でも。若い時は一直線な考えになりがちだしね。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:30 返信する
-
朝から酒をあおる人
借金まみれの人
それ自体は犯罪ではないけど
そんな人が犯罪を起こせば
そんな人だから事件を起こしたと思われるのは当然だよ
「酒飲みや借金をしてる奴は皆犯罪者か!」
「偏向報道だ!」
なんて批判はアホかと思う
「いい歳してアニメに夢中な自分は世間からどう評価されているのか」
その現実に向き合えないのかな?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:31 返信する
-
>>408
例えばトライガンに感化されて爆弾送りつけた事件があったけど、あれならトライガンという特定の漫画の影響だと思う。
でもその並べられた趣味の中でどうしてアニメ漫画なのかと言われたら、いろいろ考えてみたけど何も思いつかなかったよ。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:31 返信する
-
>>418
オタクじゃないのに秋葉原って違和感あるなぁ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:36 返信する
-
>>426
テレビに映された人が楽しそうにしているが
気に入らなくておこした犯罪だったろ?
あの時期秋葉原頻繁にテレビに取り上げられていたからね
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:36 返信する
-
>>422
俺の見解は違うな
ゲームやアニメは娯楽のひとつだし、それを楽しむのに年齢や性別・人種は全く関係ないと思う
現に俺の親父は公務員だけど帰宅したらバリバリゲーム三昧(大半がアトリエとかコンパの美少女系RPG)よ
そういう娯楽を楽しんでいる人に対して「精神が未熟で幼稚」というのは失礼なことだと思う
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:37 返信する
-
※424
世間はそうなんだよね
昼夜逆転な生活してる人にとっては朝が夜なわけで。その人達が朝から飲んでれば何も知らない世間はダメ人間という目で見るもの
オタク擁護派は今後朝から飲んでる人がいても一歩踏みとどまる気持ちが必要だよ
もちろん、ただのダメ人間もいるが
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:40 返信する
- これはわかる、これを言いたかったんだよ。アニメや漫画で悪者をみてきてそれによって不幸になる人とかがいたからそういう風にはならないようにと心掛けたね、反面教師ってやつ?ガキの頃にみたアニメや漫画が影響してくるのは間違いないと思うよ、だからこそ特撮とかがあるんだろうしね。犯罪に走った人ってのはガキの頃関係ないにしてもズレてたかも知れんがね
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:40 返信する
-
アホすぎ
娯楽と宗教や思想を一緒にするなよ
元の目的が全然違うだろ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:41 返信する
-
必死でアニオタ叩いてるやつきもい
漫画アニメに影響が無いとは言わんが他の娯楽も一緒だろ
アニオタに犯罪者が多いと言いたいならデータだせよ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:42 返信する
- アニオタに犯罪者が少ないデータを
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:45 返信する
-
そもそもこういう事言いだす奴に限って
犯罪犯すようなヤツはアニメ・マンガ二次元に興味ないのがほとんどって事を都合よく忘れてるな
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:45 返信する
-
キモオタってすぐに「趣味」というカテゴリーでごまかそうとするが、
その「趣味」も異常なものは異常なもの、幼稚なものは幼稚なものなんだよなぁ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:45 返信する
-
いい加減刑務所で、囚人の趣味をデーター収集するべき時期に来たようだ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:46 返信する
-
アニオタというかネットで異様に攻撃的なヤツを今日説教しまくったが、
今、アニオタを叩いてるテメー
全く共感できねー、精神が未熟なのはどう見てもテメーのほうだ
-
- 438 名前: 2016年04月05日 18:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:47 返信する
-
>>434
デ−タ出せよデータ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:48 返信する
-
※437
いいからデータをだせよ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:48 返信する
-
>>437
アニメ見て落ち着けよアニオタw
アニオタに共感してもらなんて誰も思ってねえからw
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:48 返信する
-
>>422
小卒乙
そのアニメやゲームにどんだけの数の人間が触れてきてる思ってるんだよ
中学で「確率」って習うんだけど
これ勉強すれば分母に対して余りにも件数が少なすぎるんで
因果関係なんか無いってはっきりとわかるよ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:48 返信する
-
>>435
異常なものを地上波で放送するなんてテレビ局って異常なんだね
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:49 返信する
-
>>436
そもそもアニメや漫画云々ってのが加わるだけで
リアルの女に手を出す性犯罪者はリアルの女に興味があるから犯罪に走ってでも
手を出す女好きだからそういう犯罪には重度の二次ヲタ率も少なくなるよねって
アタリマエのことすらわからなくなる基地害なんやで
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:49 返信する
-
>>439
じゃあなんで犯罪者にオタク少ないんだ?
-
- 446 名前: 2016年04月05日 18:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:50 返信する
- 犯罪者の99%は過去にパンを食べた事があるからパンも規制すべき
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:50 返信する
-
>>443
異常なのはお前みたいな文盲のキモオタだよ
そもそもマスゴミガーTVガーとかぬかしてんのがお前らキモオタだろうが
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:51 返信する
-
>>445
だからそのデータを出せって言ってるんだよ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:52 返信する
-
>>446
オタク云々が加わっただけで現実の犯罪について真面目に考えられなくなる基地害ってかわいそうやん
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:53 返信する
-
>>449
お前のオタクが多いって妄想を前提にしてる時点で
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:53 返信する
-
>>437
てめーな、趣味に高尚もクソもねーんだよ
アニオタがネットで異様に攻撃的になったり、
それを責めるとお前はどうだ?と自分のことを答えず話をすり替えるのにはうんざりだがな
アニメが幼稚だからキモいって浅い考えはお前の器が小さいだけだよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:53 返信する
-
>>446
そういう看板のサークルってだけで中身は別物なんだろう
パンの下りと同じでキモオタ特有の見苦しいこじ付けでしかない
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:54 返信する
-
>>451
データ出せないのにオタクは犯罪者が少ないとか言ってんの?
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:54 返信する
-
>>448
アニオタガーって必死なのはお前だろ
いい加減異常なのはお前ひとりって気づけよ
悔しかったら賛同者見つけて来い
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:55 返信する
-
>>439
ニュースとか新聞とか見ない人?
報道されてる犯罪で犯人の趣味がアニメだったなんてことあんまないんだけど
2013年度の検挙人数は884,540人だけどこの中でどれだけがアニオタって
報道されたか言えるの?
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:56 返信する
-
>>453
いや、なんだろうとか言われても。
例えば早稲田のラグビー部の事件とかしらんの?
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:56 返信する
-
>>452
中卒が高卒について学歴でどうこう言っていてそこにツッコミが入るのと同じだ
でもアニオタには理解できないんだろうなぁ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:57 返信する
-
>>454
オタクだって証言証拠のある犯罪なんてほとんど無いけど
お前の場合には逆に犯罪者にオタクが多いって決めつけられるような証拠出せないから可哀想
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:57 返信する
-
もうこいつ触らないほうがいい
過去にアニオタに馬鹿されたかなんかで恨んでるだけだから
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:58 返信する
-
>>455
賛同者が少ないのならアニオタ叩きに対してムキになることもないだろう
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:59 返信する
-
※451
相手を潰したいならまず自分がデータ用意しろ。平行線のボクシングになるだけだから
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:59 返信する
-
>>462
じゃあなんで犯罪者にオタクが多いと思ったの?
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 18:59 返信する
-
>>459
それ調べてないだけだよな
それでいて他人にはデータだせとか都合のいい事言っちゃうとろがアニオタらしくて哀れ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:00 返信する
-
アニオタもよ
女々しいことがないなら事実やデータに頼らず自分の考えで答えろよ
俺はその趣味だけで叩かねーし、違和感ある発言があったときにバッサリ切り捨てるだけよ
今回のツイッターは無理くりにいい話をつくろうとしてる感じが見えて好きじゃねーがね
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:00 返信する
-
>>464
あーあ反論できないからかわいそう
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:00 返信する
-
※463
ごめん、俺横から
単純に野次馬
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:01 返信する
- ちなみに明確なデータというのなら犯罪者にはスポーツ経験者の方が圧倒的に多い
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:01 返信する
- 運転免許持ってる犯罪者も圧倒的に多い
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:01 返信する
-
アニオタは危険人物だよ
加害者ではなく被害者を叩き、相対的に加害者の加害行為を軽減させようとしているクズなんだから
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:02 返信する
-
>>466
まさにお前のことだよな
少ないってデー自体はない
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:03 返信する
-
>>471
少ないデー
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:03 返信する
-
こういう記事が出る度に不毛な争いしか起こらないな…
同じ言い合いがずっとループしてるだけ
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:04 返信する
-
犯罪報道も娯楽の一つ、犯罪動機が不明又は理解不能、未解決事件
又、一般市民のインパクトを与えた物は長期に報道
殺人事件でも殺人、即逮捕、動機も判明し分かり易い…三日も報道されないで終わり。
後は印象に残った物で犯罪率騒いでるだけとかw
-
- 475 名前: 逆ロ 2016年04月05日 19:04 返信する
-
「アニオタ叩きの偏向報道だ!」の批判はどうかと思うね
犯人が「恋人や奥さんもいる家庭を持っている一般的な普通の人間」なのか
「暴力団関係者」なのか
いわゆる「オタ系統」の人間なのか
この事件の本質を考える上で
むしろそこがキモだろ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:04 返信する
-
>>472
そういうどうでもいい誤字脱字に飛びつくところがいかにもって感じ
反論できないから仕方がないね
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:05 返信する
-
※463
※467だけど君のデータ教えてくれwktk
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:06 返信する
-
>>476
犯罪者にオタクが多い異次元からの書き込み大変ですね
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:06 返信する
- 犯罪の性質、これに趣味の性質が被っているから報道されているだけ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:07 返信する
-
>>475
そ、俺も最初のひっかかりはそこだったんだよなー
なにいってんだこいつらはと
んで、中身開いてみたらまったく自覚がないみたいだったから書き込んじゃったんだよな
少し前にあった
朝から酒飲むやつ、借金あるやつ、
あれはわかりやすい説明だったね
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:09 返信する
-
>>478
自分はデータが出せないのに他人にゃデータデータと言うところが他人に厳しく自分に甘いアニオタらしいよ
都合のいいものは根拠なんて考慮せずに鵜呑み、都合の悪いことに関しては証明性を求めそのハードルも上げる
痴漢事件でもありがちな流れ
性犯罪者予備軍が多いんだろうな
-
- 482 名前: 2016年04月05日 19:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:10 返信する
-
>>477
むしろ世の中の大半の犯罪者がアニオタだったなら
もっともっと明確な証拠出てないといけなくなるから中途半端な煽りは止めとけ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:12 返信する
-
>>483
ただの妄想じゃんw
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:12 返信する
-
>>481
>自分はデータが出せないのに他人にゃデータデータと言うところが
え?そもそも他人にデータデータ要求してるのって「アニオタに犯罪者多いって力説してる奴」だよな
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:13 返信する
-
マンガもアニメも宗教も思想もホラー映画も単独で事件を引き起こすパワーなぞ無い
根っこにあるのは妬み嫉み
そして自制心の無さと他者への共感の欠如
犯罪性向のある人間がマンガや宗教やホラー映画を参考にする可能性はあるが
それは殺人を計画している人間が凶器に何を選ぶかという程度の話でしかない
犯罪を減らしたければ注目すべき場所が違う
-
- 487 名前: 2016年04月05日 19:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:15 返信する
-
犯罪者の多くも一般人も普通は浅く広く多趣味なのが大多数だから
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:17 返信する
-
>>488
じゃあ犯罪者に多い特徴備えていないからレアケースになるな
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:17 返信する
-
>>485
逆だからデータってツッコミ入れたんだが
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:18 返信する
-
>>490
みなさんこれが「相手に要求してるから自分はやらなくていい」ってあれいない勝手な理論を展開する詭弁です
-
- 492 名前: 2016年04月05日 19:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:20 返信する
-
ちなみにマンガも宗教もホラー映画も思想もアニメも
単独で人を犯罪に走らせる力が無いのと同様、救う力も無い
自分を救うのは自分の努力のみ
周囲の手助けは有用だが、自助努力と比較すると1%ぐらいの効果しかない
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:22 返信する
-
>>489
そう、レアケースの中で目立つからだよ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:22 返信する
-
>>494
目立つだけで実はそうじゃないという罠
-
- 496 名前: 2016年04月05日 19:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:26 返信する
-
残念だけどアニメオタクが何を言っても事実は事実だよ
まともに交際できないアニメオタクが女子高校生アニメにのめり込み誘拐監禁事件を起こした
そしてアニメオタクは被害者ばかりに疑いの目を向け嘘吐きよばわり
パンがどうこう全く関係のない話と同列にするのはアニメオタクのキチガイ宣伝でしかない
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:27 返信する
-
>>496
ここ表じゃないじゃん
俺からしたら小難しい屁理屈考えるよりそういったストレートな意見のほうがこいつらは大丈夫だと思うね
難しいこと言って、偏向報道だなんだと叫んでると逆に危ないと思ってしまう
ま、俺の個人の感想だがね
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:27 返信する
-
>よく、「漫画やアニメが現実の犯罪に影響を与えるわけがない」という論調があるじゃない。
「よく」?
少なくとも俺の周りでは聞いたことがないが……
「アニメや漫画”だけ”が影響をおよぼすわけじゃない」って意見はよく聞くけども
この人はどこに住んでるんだろう
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:31 返信する
-
>>497
お前の印象を事実と言うなよ
アニオタに犯罪者が多いっていう根拠はなんなのよ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:31 返信する
-
>>492
子供が可哀そうだと思う神経があれば
自分の満足のためにさらうわけねーだろ
それだけの話だよ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:33 返信する
-
>>501
そう、そういった意見よ
今までほとんどそういった意見を見なかった
-
- 503 名前: 2016年04月05日 19:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:34 返信する
-
むしろ清濁合わせ飲まない、絶対的にインプットが足りない人間は
偏ってるのと同じくらい危険
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:35 返信する
-
>>500
>アニオタに犯罪者が多いっていう根拠はなんなのよ
アニメオタクに犯罪者が多いと言っているのではなく、
こういう事件を起こすような犯罪者予備軍が多いと言っているんだよ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:35 返信する
-
>>495
趣味の一つとして人口多く集めてトップがどの年齢もアニメ漫画だから、
趣味が一つだけの人口が一番多くなるのもアニメ漫画になっちゃうもんなんだよ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:37 返信する
-
>>501
アニメオタクはそれがないから被害者叩きをしているわけで・・・
-
- 508 名前: 2016年04月05日 19:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:38 返信する
-
>>507
あれは自分から見たらオタクと云うよりツイッター民なんだが?
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:38 返信する
-
>>480
あれが分かりやすい説明って正気か?
酒は暴力性を助長する、貧困が悲惨な事件の直接的原因になるのは根拠ある事実だけど
アニオタが犯罪を犯しやすいっていうのは完全にただのイメージで偏見じゃん
>>475の意見は属性表記の話だからまだ分かるが
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:39 返信する
-
やましいことがないなら犯人を冷めた目で、
子どもがかわいそう、犯人終わっとるわ
とニュースに憤り感じて終了なわけよ
犯人がアニオタだろうが、てめーらには関係ねーんだから
それを犯人が仲間かのように偏向報道だー、と小難しい屁理屈たれるから危ないと思うんだろ
バカにしてくるやつらは鼻で笑っとけばいいんだよ
-
- 512 名前: 2016年04月05日 19:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 513 名前: 2016年04月05日 19:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:43 返信する
-
>>511
オタク叩きがダーティハリー症候群っぽいんだが?
ほっておいたらエスカレートするだろこれ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:43 返信する
-
読み手次第だろ
同じ作品でも少数ながら影響を受けて酷く拗らせるのもいれば、救われる奴もいる
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:45 返信する
-
>>509
アニメアイコンだよな?
そしてまとめに湧いていたアニメオタクも散々そう言っていた
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:45 返信する
-
>>513
だから事実じゃ無いってお前の思い込み
犯罪者予備軍なんて判断者の主観・イメージ・偏見しかないんだから
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:46 返信する
-
>>514
アニオタが叩かれる原因のひとつだわな
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:46 返信する
-
>>514
俺なら話が通じんやつはシカトするね
話しても無駄だから
現に今日もくだらんやつは屁理屈野郎で片付けたし、実際、そう思ったし、
煽るだけが目的のやつはアホかで終了
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:48 返信する
-
これはあくまでもツイッターでの討論に過ぎないからここでゲーマー君が必死にアニヲタ叩きをしても神風どころか微風すら吹かないよ
当然の事だがゲームが衰退していくのも止まらない
残念だったね
-
- 521 名前: 逆ロ 2016年04月05日 19:49 返信する
-
銃乱射事件の犯人がモデルガンマニアであったというのは
事件の本質を捉える上でとても重要な情報だ
「モデルガンマニアは全員危険な連中だ」という事ではなくてね
女子中学生を拉致軟禁した自分勝手な犯行と
他人と上手くやれずアニメの世界に心酔していた
精神性と資質はやはり無関係だとは言えないし
先程コメントした通りむしろそこが事件のキモだと思う
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:49 返信する
-
相変わらずデータも用意せず相手を潰す流れなのか
データさえ用意すれば相手はただ「バーカバーカ」しか反論出来なくなり大勝利なのに
あ、ちなみに私ただの野次馬です。おもしろければどうでもいいです
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:49 返信する
-
俺ももうほっぽとくけど、主観を事実と誤認するあたり
こいつこそ将来犯罪起こしそう
俺の思い込みで済めばいいけど
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:49 返信する
-
>>520
こういう煽るのが目的のやつは端からまともに話し合う気がないのがわかるから俺ならシカトするね
今回は触れたけどね
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:49 返信する
-
>>516
その人達全部アニオタなの?
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:51 返信する
-
サッカーファンの方が強暴だし犯罪者多いのにサッカー見ててもスルー
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:52 返信する
-
>>517
>>497が読解できないキチガイアニメオタクだということだけは伝わったよ
第三者が判断すんだからアニメオタタクいくらそう言い張っても無駄だって言ってるんだよ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:53 返信する
- アニオタは、パラノイアのケがありすぎる。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:54 返信する
-
>>525
全部じゃないがアニメアイコンばかりだって話だろ
お前らの100%じゃなければAはBだと言えない!と言う屁理屈は通用しない
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:57 返信する
-
>>529
アニメアイコンを使っているのってアニオタばかりなの?
ツイッターやったこと無いのでよく知らないのだが
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:59 返信する
-
アニオタに言うが馬鹿は相手にするだけ損だぞ
書き込みを第三者、見る人が見ればどっちがおかしいか一発でわかる
さっきからアニオタにしつこく粘着してるアホがいるだろ?
誰ひとり共感してるやつはいねー
いたらそいつがおかしい
わざわざ話し合って相手にする必要はない
こいつのおかけで(今)はアニオタがただただ気の毒だと思うだけ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 19:59 返信する
-
>>507
「さらわない」と「ネットで文句を言わない」の間にはかなり大きな開きがあるな
例えば今のお前は自分の書き込みついて罪悪感なんて持ってないんじゃねえの?
ツイッターで妙なこと口走ってる連中もお前と一緒だよ
やられる側は集団にボコられるからたまったもんじゃないが
やっている側にはそんな意識は無い
全然違う話だが、虐めの構造もこれに近いかもな
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:00 返信する
-
>>530
アニメオタクじゃなければ使う気にならねえだろ・・・
家出家出と現実性を度外視して喚いているアニメオタクそのものだわ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:01 返信する
-
アニオタが誰にボコられたんだよ?
よくわからんから教えてくれ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:02 返信する
- アニオタ必死すぎwww 同族擁護に必死すぎwwww
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:02 返信する
-
>>518
横から「オタの話なんてどうせ意味ねーから聞き流せよ」と言いたいね
でも無理だろ
人間何か言われれば言い返したくなるんだよ
オタもソレと一緒だってことだ
まあオタはコミュ障が標準なのでこの点については一般人より酷いが
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:02 返信する
-
>>533
その前提変だぞ?
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:05 返信する
-
>>537
そりゃお前だよ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:06 返信する
- 鉄オタドルオタ声豚、これらはクソみそに叩かれるのにアニオタの話になると擁護が多数湧く不思議
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:10 返信する
-
飲酒で事件起こしても、酒好きは他人事のように酒を関係なく飲み続けるのに
オタクは何故共同体的な意識を強く持っちゃうんだろう
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:10 返信する
-
オタクを差別する差別主義者ってまだいるんだな
そういえば差別主義者は頭が悪い確率が非常に高いと科学的に証明されてるらしいよ
知性が低いから物事を単純にしかとらえずに一括りにして差別するんだとか
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:10 返信する
-
そりゃお前だよってのは
>>534の俺に対する返答か?
レス番間違えたのか?
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:10 返信する
-
アニオタ「俺はアニオタじゃない!」
アニオタ「アニメアイコンだからといってアニオタだとは限らない!」
いやくっそ見苦しいわ
やっぱアニオタはしねよ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:11 返信する
-
所詮はツイッターでの雑談に過ぎない
だから、この雑談の結論としてアニメ&漫画やアニヲタ達を非難するだけで終わったとしても今のアニメや漫画が衰退する訳ではないし世間やマスコミからの弾圧が始まる訳でもない
でもゲーマー達は必死に噛みついてくる
弾圧されなくても勝手に衰退しまくってるゲームなる劣等文化と己らゲーマー達の劣等感を誤魔化す為にひたすらに噛みついてくる
こういうのを何て言うか知ってるかい?
「断末魔の叫び」って言うんだよ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:11 返信する
-
>>540
飲酒運転が起こっても、禁酒法を叫ぶ奴が居ないからな
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:12 返信する
- まぁオタクは死ねないし犯罪も犯さねーよ。2期もあるし、好きな作者の新作も出るかもしれんのに。
-
- 547 名前: 2016年04月05日 20:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:14 返信する
-
>>545
値段が上がっても、購入方法が厳しくなってあんま気にしないよね
普通はたぶんその程度
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:14 返信する
-
>>546
寺内の自殺もただのパフォーマンス、道具がカッターだしなw
キモオタは演技派w
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:17 返信する
-
※539
他人に厳しく自分に甘いのが二次オタの特長。いざ自分が叩かれる立場になると中立※すら敵認定
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:18 返信する
- ま、現実じゃ面倒くせえから友達以外には言わねえがやっぱりキモオタが犯人かって感じだよ
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:18 返信する
-
な、シカトしときゃ勝手におかしくなり始めただろ?
最初から話が通じねーやつだったんだよ
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:24 返信する
-
※552
あまり残酷なことを言ってやるな
みんな「あ、、、(察し)」なんだから
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:28 返信する
-
結局は犯罪を起こす人の元々の人格次第よね。
それで、ダメな人は人を轢きたいと思うし、アニメや漫画を見て同じことを真似たくなって、誘拐する、殺害する。
大体そのような人達は生い立ちや家庭環境に問題あることも多いしね。
前に部屋中アニメキャラの壁紙ばっかの部屋に女児を監禁してた人も、川崎市の中学生を殺害した学生たちもそう。
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:30 返信する
-
米29
例えば、人を殺すシーンを見て普通は人を殺したいなんて思わないじゃない。
で、さっきの美味しそうな料理を食べたいと思う普通の感覚と、人を殺したいと思う異常な感覚を一緒にしてね?と思った訳よ。
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:37 返信する
-
ゲーマー君達がここで現実逃避をしたいなら存分にするといい
でも、いくらアニヲタ叩きに性を出してもゲームだけが衰退していく現実は変わらない
もし、ゲーマー君がそんな現実に気付き絶望のあまり奇声をあげそうになったら買いに行くといい
七輪と練炭をな
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:41 返信する
-
※556
君を歓迎するよ
主役は君だ!盛り上げてくれたまえ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:44 返信する
-
>>556
俺はこういうとき、
こいつゲーマーじゃね?と思っちゃう
触れない、相手しないのが一番だね
声に出さなくても、そう思ってるやつはそこそこいるだろうから
触れてしまったけどな〜
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:44 返信する
-
うん、でもアニメ漫画だけじゃないよね?
って思うんだがドラマやサスペンスや糞バラエティーには言及されない。
見えなければ灰皿、花瓶etcで殴り殺しても悪影響ないと思う?
あれ系統は脅迫のクズは殺していいんじゃね?と思わせるに十分なんだが。
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:49 返信する
-
※559
キムタク主演のギフトやバラエティのめちゃいけは世間から叩かれてる
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:49 返信する
- ホモビ見て生きる希望をもらってる奴だっているんだぞ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:55 返信する
- ここオタク嫌いのオタク多いよね…
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 20:59 返信する
-
※562
バーニングなオタクが多いのです
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:05 返信する
- キモオタは犯罪者予備軍
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:12 返信する
- オタク差別する奴はタヒね
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:19 返信する
- 影響を受けるとか漠然とした言葉を使ってる時点でなんの考えも無く言ってるだけなんだから相手にするだけ無駄
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:26 返信する
-
だったら
テレビがアニメから 手を引けばいいだけだろ
テレ東に全部移動すればいい マジでそう思ってる
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:38 返信する
-
>>562
オタク同士は争うもんだ
アニメもゲームも皆対立してるじゃん
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:39 返信する
-
>>555
殺人本能は異常な事じゃなく誰しも備わってるぞ
それを制御する本能も同時に存在しているってだけ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:39 返信する
- ニュースを見て真似した模倣犯は完全スルーなんだよなマスゴミって
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:42 返信する
-
最も犯罪が増える要因は学校だろ
次いでテレビかネット
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:50 返信する
-
中野のストーカ殺人も確かアニオタだよな
女叩きしているお前らと同じ陰湿で卑怯な気質がよく出てるわ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:55 返信する
-
偽善者が叩きやすい、日本のアニメだけを叩いて俺ツエーしてるだけだろ
海外産の暴力ゲームや映画が与える影響は?
刑事ドラマとか、推理小説とかは具体的な方法を宣伝しているぞ
都合が悪いから誰も批難しないよな
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 21:57 返信する
-
>>573
キモオタの中では何がどう都合が悪くなってんの?
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 22:09 返信する
- 犯罪者が週刊誌やスポーツ新聞読んでる率のほうが高い
-
- 576 名前: 2016年04月05日 22:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 22:13 返信する
-
>>575
率が高いというより母数が大きいだけだろ
新聞なんてみんな読んでる
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 22:16 返信する
-
まあキッズの理論だよな
言わなくて良い事を言いたくなっちゃうお年頃なんだろ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 22:16 返信する
-
>>573
刑事ドラマを犯人の立場で楽しんでるやつ少ないでしょ
というかいるのかね?
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 22:23 返信する
-
>>550
これだろうな
ぼっちが多いのも頷ける
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 22:28 返信する
-
>>576
この文章だけ見るとひどいな
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 23:09 返信する
-
テレビは最初のツイートだけ取り上げて終わり
偏向報道こわい
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 23:15 返信する
-
ぶっちゃけ犯罪犯さなきゃ二次元しか見えなくて引きニートでやたらネットで人叩いててもいいわ
ただ引きニートは金持ちじゃないといつまでも出来ないだろうから、頼むから引きニート出来ないから死刑になりたいから人殺すとか犯罪者にはならんでくれよ〜
死にたきゃ何がなんでも一人で死んでくれ〜自分で死ねないから死刑にしてもらうとかやめてくれ〜
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 23:29 返信する
-
小説やドラマや映画も人の行動に影響を与えるよ。
当然犯罪を引き起こすことだってある。
なぜアニメとゲームだけが槍玉に上がるのかって部分だ。
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 23:34 返信する
-
>>583
お前がニートが死のうがどうでもいいと思ってるのと同じように、
ニートからしてみれば、お前や他人が死のうがどうでもいい。
そんなことすら想像できないゴミカスが何を身勝手な要求してんの?
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月05日 23:42 返信する
-
漫画アニメだけじゃないだろ影響するのはさ
TV付けりゃ昼から殺人だの殺しだのドラマはやってるし
要はソイツの環境次第だろ
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:00 返信する
-
>>577
つまり新聞読んでるから犯罪犯す
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:02 返信する
-
実際アニオタは頭のイカれたクソだらけだよ
じゃなけりゃ2年も監禁されてた少女をあそこまで家出扱いや嘘よばわりできねえ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:10 返信する
- ニュースの犯罪報道による影響とアニメによる影響のデータはよ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:13 返信する
-
新発見!!!
犯罪者の9割以上がニュースを見たことがある!
ニュースは人を犯罪へ走らせる!
ってニュースを待ってます
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:20 返信する
- サスペンスという犯罪者養成ジャンル
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:30 返信する
-
>>588
すまんな
スーパーに買い物に行ける監禁なんて知らなかったからな
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:32 返信する
-
>>588
ホントこれ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:33 返信する
-
>>587
新聞読んだ何割が犯罪犯したんですかね
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 00:50 返信する
- ゴミの寝言を記事にしてんのか
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 01:38 返信する
- なんかもう記事の内容関係なく、オタク叩きたい奴が寝言ほざくだけのコメ欄になってきたな
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 02:26 返信する
- マジでマスゴミ死ね
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 02:28 返信する
- ここで罵り合ってる奴らも五十歩百歩(至言
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 02:32 返信する
-
>>596
叩かれる理由に目を向けろよアニオタ。
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 02:46 返信する
-
情報が人に影響を与えるのは当たり前
ただ罪を犯さない人は犯さないんだよ
罪を犯す人は犯す
情報の影響を受けようと受けまいとね
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 23:08 返信する
-
>>497
「まともに交際できないアニメオタク」が「女子高校生アニメにのめり込み」誘拐監禁事件を起こした
まず「」内のことに根拠がないんだがwww
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 23:11 返信する
-
>>505
予備なら実際に行動起こしてねーじゃんヴァーカwwwww
起こしてから言えよアホンダラwwww
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 23:18 返信する
-
>>470
>加害者ではなく被害者を叩き、相対的に加害者の加害行為を軽減させようとしているクズなんだから
それがアニオタの所業だという根拠は?
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 23:24 返信する
-
>>577
漫画やアニメ観た何割が犯罪してるんすか?w
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月06日 23:26 返信する
-
>>594
漫画やアニメ観た何割が犯罪してるんすか?w
ブーメラーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月07日 04:01 返信する
- 趣味の一つじゃん
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月11日 16:49 返信する
-
コイツ、真性のアホだな。悪影響を及ぼす って結局自分勝手な妄想じゃん
違うっていうんなら科学的根拠やデータを持ってこいよ早よw
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月11日 16:50 返信する
-
>>588
>>593
オイ馬鹿ども、そいつらの中に非オタも混じってるって発想はテメェらの貧相な脳ミソの中になないんだなw
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月22日 15:35 返信する
-
>>608
キレて人刺す前に心療内科行っとけ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月07日 00:21 返信する
-
>>609
テメェは妄言書いてないで、今すぐでに精神病院に入って永久に出てくるなよw
-
- 611 名前: 2016年10月26日 11:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月07日 21:54 返信する
-
アニメやゲームが批判されるのは、お前らみたいなキモイ奴らが好んで嗜んでるからだよ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月16日 17:50 返信する
-
さすがに北斗の拳は見るのを禁止されとったわ。
見てたけど。
ああ、愛で空がなんとやら。
-
- 614 名前: 2017年04月05日 10:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月05日 10:59 返信する
- でも漫画もアニメもぶっちゃけ大人になるとつまんねーよな小中学生の妄想すぎて
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月01日 10:36 返信する
-
いや、両方あるってんなら規制すべきでしょ?
ちょっとこの人何言ってるかわかんない。
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月14日 18:29 返信する
-
「若きウェルテルの悩み」っていうの、これ。
ミァハはそう言って一冊の本を差し出す。
「この本ってすごいんだよ、何人もの人間を殺したんだ」
ミァハは「若きウェルテル〜」の内容を説明しはじめる。
主人公には好きな女性がいるんだけど、その女は別の男と婚約しているの。
だから主人公は最後、叶わぬ恋に耐え切れず自らの命を絶つのね、と。
「本の内容に影響を受けて、似たような境遇の人たちが次々に真似しはじめたの
よ。ウェルテルそれ自身は、作者であるゲーテの実体験を元にしているとはいえ、まったくのフィクションだった」
そこで御冷ミァハはにっこり笑って、目の前に本の表紙を突きつける。
「フィクションには、本には、言葉には、人を殺すことのできる力が宿っているんだよ、すごいと思わない」
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月14日 18:30 返信する
- 連鎖的に発生する複数の自殺は、ウェルテル効果と呼ばれる。
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月14日 18:56 返信する
-
漫画やアニメが現実の犯罪に影響を受ける
↓
それらを規制しよう
とするのであれば私たちは、まずあらゆる本を焼かなければならなくなるだろう
まるで『華氏451度』の世界のように
次にすべての人を生き埋めにしなければならないだろう
秦の始皇帝のように
焚書坑儒を徹底すれば人がいなくなれば犯罪はなくなるだろうが
それはただのディストピアであるし、ただの思考停止に他ならない
まるで自分は問題解決から逃げることしか知らない無能な腰抜けであると紹介しているようである
-
- 620 名前: 2023年06月07日 11:42 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。