ディズニー映画『シュガーラッシュ』で、悪役じゃないのに何故か悪役扱いの「ザンギエフ」に不満の声殺到!偉大な英雄でインテリなのに…

  • follow us in feedly
シュガーラッシュ シュガー・ラッシュ ディズニー ザンギエフ アメリカ ロシア 悪役 英雄 インテリに関連した画像-01

■過去記事
ゲームキャラたちのディズニー映画『シュガー・ラッシュ』が地上波放送決定!4月22日放送!

本日21時より地上波にて『シュガー・ラッシュ』が初放送!



しかし……





























■ザンギエフさん、怒りのトレンド入り
jhkgsg




正直に言うと、僕も公開当初から
これはずっと不満だった!
ザンギエフさん、超かっこいいのに!
悪役なら他にいるのに、何でよりによって…って
アメリカの政治的理由で原作設定が無視されるとか
ちょっとこれはないわー
AA2



ロシア+あの見た目だけでこんな扱い…
アメリカ映画ってクオリティ高くてエンタメ性高いの多いけど
たまにこういうネタぶっ込むもんねえ
やらない夫 腕組み

シュガー・ラッシュ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]

発売日:2013-07-17
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
カテゴリ:DVD
セールスランク:544
Amazon.co.jp で詳細を見る


ストリートファイターV

発売日:2016-02-18
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:197
Amazon.co.jp で詳細を見る


ねんどろいど ハイスコアガール 大野晶 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2015-11-21
メーカー:グッドスマイルカンパニー
カテゴリ:Hobby
セールスランク:26584
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    zero時代は悪役っぽい
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開当初に言われてたよね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカにとってソ連は悪の国家だからね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネのシーンも優しい目をしていたからセーフ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
    ソ連は悪役で日本車は破壊する対象というのはアメリカでは常識
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以下解像度の低い顔
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンキャラなんてゲーム業界的に全員悪役だろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊の群れに襲われるが逆にボス熊を返り討ちにしてプロレスを教える最高の漢やぞ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画公開した時に言われていたろ それをJINも記事にしていたけどまた同じことすんのかよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開したときもそんなこと言われてたな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4年も前の映画なのに何で今さら文句言ってんだ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本編見て無いけどPV見て俺も思った
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間見た目が9割だしな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この映画のヒロインクズ過ぎる
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギュラのスーパーウリアッ上
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TVアニメ版は田舎者の親父だった気がする
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インド人を右に
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーは原作改変は普通だから・・・(震声
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開当時に金払って観てもない奴に今更言われてもなぁ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    中国=正義

    ソ連=悪

    それが今のハリウッドのジャスティス
  • 21  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュガーラッシュ見てない奴多いんだな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    マジでこれ
    公開して情報誌入れるのおせーわりにあとからねちねちモンクつけんなよな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にアメリカのアニメ設定だとザンギは騙されてシャドルーに雇われてるからだよ
    向こうの標準設定でシュガー・ラッシュの話作ってるからこれが当然なんだよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に分かりやすい理由してるじゃん
    ていうか今更すぎんだろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、そっか国籍がソ連だから悪役なのか
    メリケン最低だな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これにはレインボーミカも黙ってられない
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーはよくもわるくもアメリカだからな
    あ、ベイマックスは大好きです
    スパロボあくしろよ(無茶振り)
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開から何年経ってるんだよ
    何を今更…。

  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に典型的なUSA的な価値観に対する皮肉だろw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例の実写の時点で悪役やで
    すんごく今更な話だな、これ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本当に残念に思ってたけど北米ではスト2出た当時からソ連=悪扱いで
    ザンギエフは嫌われてたらしいからある意味しょうがない

    ただ4年前のシュガーラッシュでも未だにザンギはこういう扱いなのかと絶望するわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    金出して見てない奴が今ごろ騒いでるw


  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフってシバターに似てね?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そいや向こうのアニメやコミックではシャドルー職員として勤務してたな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつら今更何言ってんだ
    公開当時から言われてたろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    99.9%の人はそんな設定知らないから問題なし
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの気にして見ないって言うのはどうかしてる
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の実写映画でも悪役だったろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パシフィックリムでも中国とロシアが噛ませで、
    オーストラリアが最新鋭でラストバトルのバディだったりしたしね。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モスクワ大学だろ

    物理と数学で世界最高のノーベル賞とフィールズ賞を取ってる学者を
    何人も輩出してる超名門じゃねえか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更これ話題にしてる時点でにわかだろ
    公開当初から思ってた?だったらそのとき記事にしろよにわか野郎
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    そのネタは以下のコメントが誤字まみれになるからやめるんだ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いまさらだなマジで

    生みの親の一人であるあきまんが
    スト2のキャラ設定は見る側の立場によって変わるので
    悪役として見てもOKって言ってたんだからOKなんだよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写版の設定を引っ張ってきたんだろ(適当)
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目が、ね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あきまん @akiman7 2013-02-15 12:29:42
    ペレストロイカあたりの新時代で開放的なキャラなので日本とかロシアでは良い英雄という扱いのつもりですがアメリカでは悪で結構だと思います。スト2の世界はお客さんが物語を作る世界なんで RT @minowa_: ザンギエフってヒールなんじゃないの? ベビーフェイスじゃないでしょう?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ――1つ気になったのは、悪役の集会の中にザンギエフがいたことです。彼は悪役ではないようなイメージがあるのですが?

    スペンサー氏: これは2つの理由があります。1つには、脚本家の1人が「ストリートファイター」を子供の頃本当に遊び込んでいたという大ファンで、彼からザンギエフは悪役なんだという主張があったからです。確かに、最初に登場した頃のザンギエフは、今のイメージよりも悪役の面が強かったんです。そのような主張があって、ザンギエフは悪役の集会に出ることになりました。

     もう1つは、ザンギエフは悪役ではないかもしれませんが、悪い行動はするという理由からです。ある意味で彼もラルフと同じで、自分は誰なのか、いい奴なのか、悪い奴なのかとアイデンティティについて悩んでいます。あの集会のシーンでラルフに向かって「君は悪役かもしれないけど、悪い奴じゃないでしょ?」と言うのは、彼がうってつけだと思ったからです。

     ザンギエフが悪役かどうかについてはアメリカのインターネットでも話題になって、ザンギエフは悪い奴かどうか、賛成派と否定派に別れて議論が沸騰したんです(笑)。そういった意味でも、面白い話題を提供できたと思います
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※39
    あれは原作通りの人の方が少ない状況だったしね。
    見た目クリソツでクオリティ高い方だったくらいだし。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15 ハンドルを右に
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベガってアメリカでは名前がバイソンで、バイソンがベガなんだっけ?この映画ではどうなってる?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあアメリカはWWEがあるから
    悪役だとしてもそれが好まれる土壌があるんだ

    本物の悪人と悪役の違いは分かってるはずだ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今頃こんな事言ってる奴いんのかよ・・・・
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフ使う奴より、敵としてザンギエフに当たる奴の方が多いから問題ない
    第一この作品でも、そこそこ重要な役回りだし、監督自ら声当ててたりしてるし、ちゃんと観てたら、アメリカだからーソ連がーみたいな上っ面の感想出てこない。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    そこまでは触れられて無かった様な 
    ただ吹き替え版のスタッフロールはベガってあった気がする
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    今テレビでやってるからだよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりまヴァネロペかわいい
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上波でしか見た事ない時代遅れが今更騒いでんじゃねぇよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小足ガードスクリュー
    小足ガードスクリュー
    リバサ昇竜出せないでこれでハメ殺された子供には悪役だろう
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げキャラ=不快なキャラ=悪役
    ある意味合ってるのでは?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更ザンギを触れるって事はEDがAKBって事でまた触れるのか?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「悪役だけど悪い奴とは限らない」ってのはベガじゃアカンやろ
    悪役扱いされてるけど悪い奴ではないザンギエフが適役
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写映画では悪役だったけどな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    どちらかと言うと中国は脇役なんだと思う
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ確か他のモブレーサーたちって吉本の女芸人使いまくってんだよな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なあにヴァンダム主演実写スト2のザンギの扱いに比べればw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいだろ いちいちうっせぇな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカンは人を見た目で判断する悪い人種だからな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばこの監督2にはマリオ出したいって言っていたな メインにしなければ可能性あるだろうな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなげーむにまじになっちゃってどうするの(笑)
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと日本人は映画観ないんだな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンが許可してる時点で
    俺たちは批判する立場じゃないわな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    冗談で言っている奴をjinがマジにまとめてるだけが正解
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヴァネロペの指は4本
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らないのか?アメリカじゃ共産主義ってだけで悪人なのを
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    さくらがんばるを一万回嫁
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    あの扱いはいかにもアメリカだったな。バカでシャドルーに騙されていた悪役。
    しかしリュウとケンも完全なチンピラ。ガイルと言う模範的な軍人が主人公で、エドモンド本田はハワイ出身の横綱。四天王でもタイソンがモデルのバイソンは悪役じゃない。
    ファイターかもしれないけど、どこにもストリートの要素はなかった。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしシュガーラッシュの世界って怖いな 昔のゲームのキャラは生き場が無くなってホームレスって
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これアメリカの一つのゲーセン電脳世界の中での話だから設定は飾り扱いだよ
    ゲームを遊ぶユーザーがアメリカ人なんだから悪者扱いもされるだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉大なソビエト連邦のために戦う勇敢な戦士はアメリカ合衆国にとって脅威の存在なのだ
    なおガイル戦
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EDが飛ばされたーw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト5のザンギは弱い・・・せめてバニシングフラット返して・・・
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪ではないけど正義でもないからセーフ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初見だったけどかなり楽しめた
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    超高速だったな 歌の部分もシューガ♪ラッシュ♪って聞こえただけだし
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ今頃?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大野さんブチ切れ不可避ですわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    DVDは買ったので許してくださいオナシャス
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    映画好きだが、ほんとそれ常日頃から感じてる
    TV番組の延長みたいな映画(中には面白いものもあるが)がヒットしたり、
    クソみたいな映画だが、ぱっと出のアイドルや人気タレントが主役やってるだけで大入りしていたり、
    アカデミー賞受賞した作品だけを観に行って「つまらない」と文句言ったり、
    (アカデミー賞は決して、それが面白い作品という格付けではない)
    みんな映画を見には行くけど、観てはいないんだよな
    映画なんてどうでもいい感じ
    まぁ、映画なんて所詮娯楽だからそれでもいいんだけどな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2の何かしらの情報出るかと思ったんだけどなぁ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TV初なんだから別に言ったっていいと思うし映画館で見てた人だってこのタイミングで言うだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イマサラタウン
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国だって間違ってたら批難されるんだよ。日本のゲームはなにからなにまで低レベルで大問題抱えてるってだけ。なにが酷いって邦画みたいなもんだもん
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のテレビ放送だけ見た人はしょうがないけどね
    公開当初プロデューサーがそれについてきちんと言及してるし
    理由も正当だと思うんだけどなぁ

    思い入れがあるから仕方ないのか ザンギ使いでガイルにやられたのか
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクキモいw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイソンに変えても黒人差別とか言われるからしゃーない
    でもあの映画の悪役は悪役じゃないからセーフ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム興味ないやつが映画作っているんだろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    言葉がなまってるからそういう印象があるんだろうか
    テレビアニメ版だとシャドルーの一員で、リュウを拉致したり
    ガイルをねらって放ったラリアットで味方の戦闘員殺して完全スルーとか
    なかなかの悪役っぷり
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことでつべこべ言うなんてめんどくさい人達だね。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒りのウリアッ上
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日始めてシュガーラッシュ見たけど、
    普段ディズニー見てる人はその辺気がつかないんじゃない?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベガとセスだとあの世界に合わないからかな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュガーラッシュ久しぶりに観たけどやっぱりおもしろい!
    夢中になりすぎてお風呂行けなかったわ。あああ〜軍曹、かっこいいですう。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    ゲーム好きが作ってんだけど?レンタルでもいいから最初から最後までもう一回みなおせ序にピクセルも見ろあれはあれで色々あるぞ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪役同盟の中にS・F氏がいた事に対して意和感を感じているんじゃないの?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪とレッテル貼りする低俗な映画なのか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場公開時じゃなく今頃議論することかよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃロシアの英雄なら、悪だろ。とある方面からみたら
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時ゲーメストムックの人気投票ワースト1だった頃を知るのは何人いるやら
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーツ盗むくだりでザンギエフの小ネタいれたかったからだろうな。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クッパもマリオと共闘したりするし、クッパの横にいる分には問題ない
    主役のラルフも根っからの悪人じゃないし
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけ台詞あったら別に良いだろw
    それよりヴェネロペが可愛すぎてつらい
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督のインタビューから引用

    ――1つ気になったのは、悪役の集会の中にザンギエフがいたことです。彼は悪役ではないようなイメージがあるのですが?

    スペンサー氏: これは2つの理由があります。1つには、脚本家の1人が「ストリートファイター」を子供の頃本当に遊び込んでいたという大ファンで、彼からザンギエフは悪役なんだという主張があったからです。確かに、最初に登場した頃のザンギエフは、今のイメージよりも悪役の面が強かったんです。そのような主張があって、ザンギエフは悪役の集会に出ることになりました。

     もう1つは、ザンギエフは悪役ではないかもしれませんが、悪い行動はするという理由からです。ある意味で彼もラルフと同じで、自分は誰なのか、いい奴なのか、悪い奴なのかとアイデンティティについて悩んでいます。あの集会のシーンでラルフに向かって「君は悪役かもしれないけど、悪い奴じゃないでしょ?」と言うのは、彼がうってつけだと思ったからです。

     ザンギエフが悪役かどうかについてはアメリカのインターネットでも話題になって、ザンギエフは悪い奴かどうか、賛成派と否定派に別れて議論が沸騰したんです(笑)。そういった意味でも、面白い話題を提供できたと思います。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに面白かったのか?フジだからスルーしてもうたわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    監督じゃねぇ、プロデューサーだった
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リュウとケンと春麗とガイルの敵ってだけで十分悪役
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    へえ、向こうでも議論になったのか
    面白いな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギは悪役だろ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮アメリカなんてそんなもんよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チート投げのせいやろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼンギエフ様悪役扱いするなんて許せないッスよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソ連は悪
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    俺もコレ書こうと思ってた。
    何にしても、今更騒ぐのは格好悪すぎ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやまあ闇プロレス時代は人○ろしなわけだしそのあたりの設定何でしょ映画のは
    しかもそこで編み出された技スクリューパイルドライバーとかあれ完全に相手やりにいってるだろwww
    あんなん食らったら確実に○ぬw 映画でも頭蓋骨どうの言ってるしな、なのでしょうがないと思うよw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミッキーを凶悪殺人犯って設定で扱ったらどうなりますか?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    まあ、それ言ったら波動拳でも昇竜拳でも普通に相手殺しちゃえそうだけどな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メリケンは取り敢えずロシア人ならベガ以上の悪役なんだろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカは悪
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    闇プロレス界って殺し合いとかじゃなく、賭博とかだと思うぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロレスのヒール役の意味でだしたんじゃない?
    よくわからないけど
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、ソ連はアメリカの敵であると同時に日本の敵でもあるから
    仕方ない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これではレインボーミカも悪役になってしまう
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子足立ちスクリューが発見された時はゲーセンではキャラとして悪役でしたよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフ出てくるのって冒頭の冒頭だけだぞ
    こんな瑣末な部分に拘ってシュガーラッシュ見ないのはほんとにもったいない
    凄い面白い映画なのに
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪役っぽいけど悪い奴じゃないなんてアメリカにいくらでもいる癖に
    敢えてザンギを出す理由が分からない
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くて最後まで見ちゃった
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見逃しちゃったんだけど、スタッフロールあった?
    アレめっちゃ楽しいよな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開当時に散々議論されてたのにアホかよ
    地上波初見の奴はDVDでもう一回全編通してちゃんと見ろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁWWEでもいまだにロシアのレスラーに国背負わせてヒールに仕立て上げるとかやってるしな
    で、USA!USA!って連呼すんだぜ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアの大地をお前の血でそめてやろうか

    どう見ても悪役の台詞です
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    超高速で表示して一瞬で終了 曲もシューガラッシュって言っただけ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつの映画に怒ってんだよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが世界最高峰の二次創作工房だな。原作設定無視しても商品にできる
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつの記事だよって思ったらなんかやってたのか
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「こんなふざけた男にうちのキャラクターが負けるのは我慢できない」
    のりまろ海外ではお蔵入り。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、悪役だろ。
    ちゃんと映画観てるか?
    表面上の悪、つまり悪「役」ならば、あのサークルに入ってて良いんだよ。
    こまけえ裏設定まで読み込んでるリテラシーあるプレイヤーの視点をそこで持ち込むと話がややこしくなる。
    後、ベガだと悲哀に欠けるっていうか、悪役としてガチすぎるし、なにより、ベガホントは良い人だと困るんだよ。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれは、ゲーセンでの人気も含めて、価値観での集まりなんだろう。
    それから、ストーリー的には、みんなイイヤツなんだろうなってなるから、良しとしよう。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感動して涙くんだよ。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ディズニーって

    金儲けしか考えてない糞集団だろ?


    知ってますが何か
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ディズニーって

    アメリカの支配層の直轄事業だろ?

    人類で最も糞な部分の一部だろ?

    はい

    知ってました
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなこと言うなら
    クッパだって意外と良い奴だよ?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更?3年前に言えよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフがヴィランになってるのについて前にあきまんがツイッターで
    スト2はプレイヤーが選んだキャラが主役になって
    敵も味方もエンデイングまで変わるから
    別に悪役なザンギエフがいてもいいってな事呟いてたけどな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    一国の姫様を拉致監禁してんだけど…まあ、死刑妥当なのかわからんが最後はヒゲオヤジに溶岩に叩き込まれるんだけどね
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サガットあたりじゃ駄目だったのか?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強い奴に会う為に次元越えまくりなリュウさんをKHに出してクレメンス…
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    いうてもディズニー映画も大概クソばっかだからなぁ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ本当は良い人だからこそ、あの役にザンギエフ使ったんだろうなと。
    「悪役としての設定をどう捉えるか」
    この映画での『悪役』って言うのは、プレイヤーや同じゲームの住人たちから嫌われやすい立場のキャラクターを意味している。

    ザンギエフ自身が良い人ってのは、ちゃんと細かい所作で表現されているよ。
    むしろスタッフはザンギエフ好きっぽい。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォルテがいないなロックマン
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロックマンXならシグマぐらい出せるだろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフは立ちスクリューがずるいと
    アメリカの古いプレイヤーの語りぐさになるくらい
    憎まれていたのだと聞いた
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピクセルとかいう糞映画とちがって面白かった。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪役は豪鬼とかフリットアスノだろ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GamesIndustryのコンテンツはAetas株式会社およびGamer Networkの著作物です。はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください。
    No part of this site or its content may be reproduced without the permission of the copyright holder.
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9割ぐらいはザンギエフは悪役じゃねよwwって突っ込んでるだけだと思うが、マジで好きな人は不満かもしれないな。僕的にはどうでもいいです
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもよすぎる
    くだらん
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あきまんが「スト2の世界は悪役か正義かはがプレイヤーがそれぞれ決めればいい」って言ってたけど??
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    自演だろ?工作員だろ?

    ボケが死んで幸せになれよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の映画を今頃あーだこーだ言ってんじゃねーよはーげ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロモーターに言われりゃ、ギミックでヒールをやるのも
    プロレスラーの仕事なんやで。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがアメカス映画
    そもそもディズニーはあのCGがキモイんだよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな忘れてるかもしれんが映画のSF(ヴァンダム主演のアレw)でのザンギはシャドルー傘下の悪役。
    そして辻本会長も出てる映画。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また観てないゴミ共が吠えてるw

  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんながみんなゲーム知ってると思うなよゲーオタども
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュガーラッシュ相当面白かったよ
    まあソ連だし仕方ないさ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    ピクセルもゲーマーなら面白かったぞ
    マリオも出るしな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    ディズニーだから見られてるほうだと思うけどな
    てかそれを言ったらどの国もそんなもんだろう
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目が悪役だろ、いい加減にしろ!
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロレントさんの方が悪役っぽいのに
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    あいつの言う事なんて聞く必要ないわ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開当時言われてたKラ今更すぎるし
    さらにそんなキレるような案件でもないし
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創業者のウォルト・ディズニー自体が白人至上主義のレイシストだぞ?
    今更そんなこと言ってもw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つくったひとが新しめのゲームをよく知らないひとだったんだろうね。
    古いゲームからのやつはよくできてる分よけいにそう思うわw
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次回作では東京都知事のザンギエフさんに会えますよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開時から既に説明されてたぞ
    見た目が怖いからアメリカの子供は悪役だと思ってるって
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    終盤に味方になるよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで今更ギャースカ喚いてんのかと思ったら地上波放送してたのな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINのは嘘だろ
    ザンギの設定も知らなければ映画も見たこと無くてネタ拾っただけ
    普段見下してる同業ブログは劇場公開時に書いてたところもあるけどなぁ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全な悪役じゃない架空のゲームキャラクターのラルフと同じ立ち位置だということでザンギエフがもってこられた。と思うんだけどゲームの設定だけだと悪役要素がないよなー。派生のアニメとか実写の設定知らないとなおのことゲームのスト2に純然たる悪役が他に存在してるのに何で?が当然。ゲーム尊重してる作品なんだよねこれって疑問が最初にわいた。すべての媒体のスト2に詳しいとザンギエフが悪役でしっくりくるの?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製作者もわかっててわざとやったって言ってたよ
    「個人的な子供の頃の思い出でザンギエフは悪役だったから」というこだわりがあったんだと
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ子供のころはソビエトは悪だと教え込まれてただろうからな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も知らん子ども目線でいったらあいつは悪者にしか見えん
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不自由の国アメリカの映画だしディズニー映画は昔から子供に悪影響を及ぼす
    黒い事やってんじゃん
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロレスラーにはヒールって役が有るんだからザンギュラさんが悪役だっていいじゃないか
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト2プレイしただけじゃそんなん分からんから仕方ないね。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフが出たのは、
    制作スタッフにザンギエフを好きな人が多いからじゃないのかな?
    ムキムキマッチョ、あっちの国は大好きでしょ?

    でも、シュガー・ラッシュは悪役の物語だから、他作品のヒーローだってあんまり出ないのに、ザンギエフが登場するにはどうしたらいい?

    悪役として出したら出番が出来る。
    姿も見られるし、喋っているところも見られる。
    だから、悪役としてザンギエフを出したんじゃないかと感じたよ。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ベガ→バイソン
    バイソン→バルログ
    バルログ→ベガ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪役はまだ許せるが太ももに挟んで潰した発言は認められない
    スクリューパイルドライバーなら地面に打ち付けて砕いただろ
    プレイしたことあるのかよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直どうでもよかった
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ映画だからしょうがない
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    子供っぽい文章だな
    言ってることも的外れだし
  • 202  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフはキモいからだろ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフって誰?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギュラなのか!?それともザンギエフ!?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザンギエフは武器も使わず戦ってるんだからレスリング的にはむしろヒーロー…
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっだら無いことに食って掛かるんだな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイソン悪役として出てたらどうなってたかな?
    あ、向こうでは名前バルログに変わってるんだっけ?w
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪役だけど悪いやつじゃないってセリフはバイソンに向けられるべき
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アドヴィクトリアム!マクソンやろ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう事するから偽善の国だ地球ポリスだ言われんだよ白豚
    正義面して一番腐ってるというテンプレ…あれ?ネット民にそっくりじゃね?アメリカ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラえもんのび太とニセのキモ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラえもんりようたと気持ち悪い

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク