
■ツイッターより
<この記事への反応>
年々尖っていく角髪の謎が解けました。´-`)
頭蓋骨じゃなかったんですね?
蘭は80年代のヤンキーだった!?
わかりやすくいうとFFのクラウドとかもそうですよね
ニド蘭www
なるほど!かきあげヘアですね
この角が気になって、ストーリーが頭に入りにくいので、
あまり観なかったけどももう観れる自信が!
つまりオレは工藤静香ヘアの進化系だったと……

>そしてアニメが分け目の手前にハイライトを入れた事で、
>本格的に髪の流れがわからない独立した角に。
なるほど、ワロタwwwwww
アニメーターの人も何で髪型がああなのかわかってなくて
普通に「角」だと認識した描き方したから
もう戻れなくなっちゃった、みたいなやつかwwww

今更だけど、蘭の髪の尖がってる部分って、こういう事だよね?#コナン pic.twitter.com/fHvD9nZqPP
— TAKUMI™ (@takumitoxin) 2016年4月24日
なんか「耳に絡みつく髪の方が気になる」って言ってる人がいたけど、それは工藤静香みたいに若干後ろに流してるって事を表現してるんだと思うよ。 pic.twitter.com/8IuKgFRttK
— TAKUMI™ (@takumitoxin) 2016年4月24日
コナンの連載が始まったのが94年、僕が8歳の時だから、当時はまだバブルの名残りでこういう工藤静香的な髪の人がいた様な気がするんだよね。。。1巻の絵をみてもよくわからないんだけど、多分こういう事だと思う。
— TAKUMI™ (@takumitoxin) 2016年4月24日
僕が思うに、顔の向きを変える度に分け目を再現するのはちょっと面倒だし、作者の青山さんも色んな方向で描いてるうちに面倒になってどの方向でも描き易いように記号的に突起として描くようになったんじゃないかな。。。その絵柄が定着した頃にアニメが制作されたから、アニメでは初めから突起になった
— TAKUMI™ (@takumitoxin) 2016年4月24日
わかりやすく髪の流れを書き入れてみた。
— TAKUMI™ (@takumitoxin) 2016年4月24日
初期は左を向いていても分け目と髪の流れがよくわかるが、いつしか記号的に突起として簡略化される。
そしてアニメが分け目の手前にハイライトを入れた事で、本格的に髪の流れがわからない独立した角に。 pic.twitter.com/BI15TMMO2n
こう見るとちょっとヤンキー系だけど、蘭は空手部主将で関東大会優勝という設定。当初は体が縮んだ新一の代わりにアクションを担当させるキャラで、初期は電柱を破壊したりドアを蹴破って犯人を制圧する事も多かった。恋愛も今より猪突猛進だったし、髪型も強い女子のキャラ付けの一環だったんだと思う
— TAKUMI™ (@takumitoxin) 2016年4月24日
<この記事への反応>
年々尖っていく角髪の謎が解けました。´-`)
頭蓋骨じゃなかったんですね?
蘭は80年代のヤンキーだった!?
わかりやすくいうとFFのクラウドとかもそうですよね
ニド蘭www
なるほど!かきあげヘアですね
この角が気になって、ストーリーが頭に入りにくいので、
あまり観なかったけどももう観れる自信が!
つまりオレは工藤静香ヘアの進化系だったと……

>そしてアニメが分け目の手前にハイライトを入れた事で、
>本格的に髪の流れがわからない独立した角に。
なるほど、ワロタwwwwww
アニメーターの人も何で髪型がああなのかわかってなくて
普通に「角」だと認識した描き方したから
もう戻れなくなっちゃった、みたいなやつかwwww

![]() | 名探偵コナン カラーイラスト全集 1994-2015 (原画集・イラストブック) 発売日: メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク:38 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 発売日:2016-06-09 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】ラブライブ! μ's Live Collection (Live Collectionカード 31枚組(CDジャケットサイズ)付) [Blu-ray] 発売日:2016-08-26 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:32 返信する
- それでも違和感ある
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:33 返信する
- 角 よしろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:34 返信する
- 毛利ボルケーノ蘭
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:34 返信する
- なるほど
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:35 返信する
- 最初に描いたやつ変だと思わなかったのかな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:35 返信する
- アルトアイゼンみたいに武器として使えるんですね!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:36 返信する
- まちまでみた
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:37 返信する
-
まぁそうかも知れんけど
今は完全にただの角だよな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:40 返信する
- なるほど〜
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:41 返信する
- スレードゲルミルみたいで僕は好きです
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:41 返信する
- ニド蘭ワロタwwww
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:42 返信する
- まあ今更変更は効かないよなw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:45 返信する
-
蘭姉ちゃんの頭突き
みたい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:46 返信する
-
嘘乙
あの角はは頭蓋骨の形だろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:49 返信する
- あれはドリルですよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:49 返信する
- つまり角は強さの象徴って事か
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:52 返信する
- 何を今更
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:53 返信する
- そういえば蘭って映画のたびに24のキム並の迷惑キャラだが今回の純黒の悪夢では蘭は迷惑キャラになってなかったな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:54 返信する
- 毛髪でできてるってことはサイの角と一緒か
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:55 返信する
-
>>18
その代わり活躍もしてない
残念空気仕様
まあ、そのお陰でキュラソーが目立ってたけど
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:55 返信する
- まちまでみた
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:56 返信する
-
>>20
だね 個人的にはキュラソーはもうちょっとベルモットと絡んでいても良かった様な
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:59 返信する
- 未だに奇妙な角に見えるわ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 01:59 返信する
- 遊戯ボーイ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:01 返信する
-
あの角ももう違和感無いだろ
漫画アニメで見る分には
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:02 返信する
- 初期の髪型の方が可愛く感じる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:07 返信する
- ミサエと同じ流れだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:08 返信する
-
スカーフ撒いてつのどりるやっとけばいいよ
ノーマル格闘っぽいからゴースト対策出来るやつと組ませたいけど
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:14 返信する
- 消えた?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:19 返信する
- つまり昭和臭のする髪型か
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:27 返信する
-
コラなのかオリジナルの髪の流れを理解できていない作画が混在しているのかよくわからないな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:30 返信する
-
>>30
工藤静香のあの画像はすでに平成だ思われる
まあ平成初期も昭和も感覚は変わらないからその時期を昭和と平成なんて明確に区切りろうなんて事に意味はないよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:31 返信する
-
あの角は嫌い
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:37 返信する
- それにしては尖りすぎだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:39 返信する
- クラウドさん説が最有力
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:40 返信する
- いくらなんでも尖りすぎだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:56 返信する
- 改めて意識してみるとすげー尖ってんな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 02:57 返信する
- 角が生えてる女の子って新ジャンルすぎてあと先にも出てこなそうだよな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 03:06 返信する
- 謎が解けて行く〜♪
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 03:28 返信する
- 分析が完璧すぎて笑う
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 04:35 返信する
- もう完全にパーティグッズだもんな。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 05:20 返信する
- 初期はまともだったのか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 05:46 返信する
- もうはっきり作者がこれはツノですって行っちゃった方がいいんでないかい?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 05:46 返信する
- もうはっきり作者がこれはツノですって行っちゃった方がいいんでないかい?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 05:55 返信する
-
デストロイモードに変身して
開くの待ってたのに
ちっ!
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 06:00 返信する
- あれはヒートホーンだから
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 06:02 返信する
- ニド蘭は流石に笑う
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 06:16 返信する
- にしても角だろwww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 06:50 返信する
- 青山も最初は真面目に描いてたけどお前らがネタにするからエスカレートしていったんだろうな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 06:53 返信する
- なんか線画的に後ろについてね?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 07:00 返信する
-
>>38
角キャラには偉大な先輩がいるっちゃ
しかも同じサンデーだっちゃ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 07:04 返信する
-
本来の目的はゲストキャラやモブの汎用ロン毛と区別つけるための髪型だったんだろうが
面倒だったから簡略化したらツノになっちゃったけど
結果的にわかりやすくなったから突き進んだんだろうな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 07:07 返信する
- ニド蘭で草
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 08:06 返信する
- マンキンの蓮思い出したわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 08:07 返信する
- へーそう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 08:09 返信する
- 戻れなくなったって、あと数年かけて髪型変えれば良いじゃん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 08:42 返信する
-
初期のワカメウェーブかわいいじゃん
角と比べるとほんとどうしてこうなった感がすごい
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 08:44 返信する
- トゲミサイル搭載型LAN
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 09:14 返信する
- オワコナン
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 09:14 返信する
- 絵うまいな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 09:22 返信する
-
この人上手いなぁ。
それはさておき、作者本人のカラーだとハイライトどうなってんだろう。
あとアニメのほうもどっかでキャラクターデザイン修正できてただろ。
つか作者が図解してくれw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 09:24 返信する
- やっぱ何度見ても角に笑う
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 09:38 返信する
- FF7のクラウドも同じ感じか。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 09:57 返信する
- たしかに初めは分け目のほうにあるもんな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 09:57 返信する
- 記号化が進み角になったのか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 10:46 返信する
-
スッキリした
しかしこの人本当にコナン好きなんだな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 10:49 返信する
-
蘭ねぇちゃんいったい何人殺したんやねん
角伸びるとか
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 10:53 返信する
-
アニメは特に髪に光の反射を書き込むからそのせいで余計おかしくなってる
描いてるやつが理解してない証拠
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 11:06 返信する
- サイヤ人みたいなもんだろ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 11:22 返信する
- もうすぐ血塗れになるビッグボスでしょ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 11:47 返信する
-
珍しくまともな考察
わかりやすい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 11:52 返信する
- しかしこの考察によって青山の画力のなさが浮き彫りになる結果に
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 12:18 返信する
- まぁサイの角も毛の塊らしいですし別にいいんじゃね?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 12:46 返信する
-
光沢の塗り方が完全に間違っているだと?
つまりアニメーターの責任って事か
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 13:29 返信する
- よく勝手な想像でここまで語れるな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 14:20 返信する
- 勝手な想像と言うけど逆にこれ以外だとしたらあの角みたいな部分はなんなんだって話になるがな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 14:31 返信する
- ニド蘭すき
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 16:26 返信する
- アトムは工藤静香だった…!?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 16:27 返信する
- この調子でジョーとスネ夫の解説もしてくれよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月26日 22:27 返信する
- 最初に比べて角が伸びたんだよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月27日 09:32 返信する
-
※72
逆だよ記号化が上手いんだよ。
目のハイライトの形とかも斬新だったし絵柄も特徴的で凄いなーと思ったもんだ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月08日 19:53 返信する
-
だとしてもこの角は完全に意味不明だから
角がなければ普通に可愛いのに…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 18:31 返信する
- 1巻の蘭は可愛かったね
-
- 84 名前: 知ったかブリーフ 2017年08月25日 11:42 返信する
-
あの角は蘭のストレスの象徴なのさ…。
だから原作初期の蘭に角は無かったんだよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。