【速報】クソゲーオブザイヤー2015年・大賞はXboxOne『アジト×タツノコレジェンズ』!「パッチによる三段階バグ悪化」「ソフトを起動する度にデータが初期化」
- |
- コメント( 232 )|
- XBOX ONE |
- ゲーム業界 |

■過去記事
【KOTY】クソゲーオブザイヤー2014年・大賞はPS3/WiiU『仮面ライダー サモンライド!』に決定!「据置機史上最強レベルの課金体制」
ソフトをwwwww
起動する度にwwwww
データが初期化wwwwwww
クソすぎるwwwwwなんでパッチで悪化してるんだよwwwwww

2015年度のKOTYもとんでもない物になったな!
2016年も素晴らしいクソゲー、待ってるぜ!!!!

【KOTY】クソゲーオブザイヤー2014年・大賞はPS3/WiiU『仮面ライダー サモンライド!』に決定!「据置機史上最強レベルの課金体制」
2015年 大賞 - クソゲーオブザイヤー据置Wiki
XboxOne『アジト×タツノコレジェンズ』 発売・開発ハムスター
アジト × タツノコレジェンズ
発売日:2015-06-25
メーカー:ハムスター
カテゴリ:Video Games
セールスランク:13544
Amazon.co.jp で詳細を見る
〜要点〜
知る人ぞ知る名作シリーズ『アジト』の版権を所持するハムスターが、旧作の素材を切り貼りし、タツノコの版権キャラを付け加えて新作を作り出そうとした結果、
空前絶後のバグ祭り
パッチ配信で治るかと思いきや、全く逆に、家ゲー史に残るバグパッチによってほぼクリア不能なレベルに悪化した。
すさまじいまでのゲームバランス崩壊
および、それに伴う100時間耐久ルーチンワークなゲーム性(超長時間ゲー・激ヌルゲー・単純作業ゲー・連打ゲーの四重奏)
キャラゲーとしての価値がゼロ
原作キャストを完全無視し、専門学校の学生で代替することでコスト削減
全員が壁に向かって喋っているかのような意味不明なシナリオ
超低クォリティのグラフィック
フルHDの新作ドット絵と、20年近く前の旧作のドット絵をコピペして3倍拡大しただけの手抜き素材が混在
などが跳梁跋扈する、かつてない惨劇の舞台になってしまった。
〜アジト旧作シリーズについて〜
『アジト』シリーズは、1997年に1作目が発売され、3作目まで発売されたプレイステーションのゲームソフトである。
いずれも開発元はASTEC21(アダルトゲームブランドのアトリエかぐやの親会社)であり、販売元は1作目がアスク、2,3作目がバンプレストと分かれている。現在、ハムスター社が1作目の『アジト』の版権を所有しているが、2,3作目の版権は持っていないとみられる。
(以下、PS版のアジト1作目のことを便宜的に『アジト1』と呼称する。)
アジトシリーズのジャンルは「秘密基地作成シミュレーション」である。
地下に作られる基地の様子がアリの巣の断面図のような画面で表され、怪人・ヒーロー・博士などの構成員が小人サイズのドット絵で描かれている。ゲームは主に2パートに分かれており、それぞれ
商品を開発して・生産・販売する「基地経営」パート
怪人やヒーローを駆使して敵陣営と戦う「戦闘」パート
になっている。特撮ファン向けの小ネタが多くちりばめられており、知る人ぞ知る良シリーズであった。
なお、2011年に『アジト1』をリメイクした『アジト3D』という作品が3DSから出ている。
『アジト1』のUIを大幅に改善して遊びやすくしているが、1作目の課題となっていた部分(中盤以降ヌルゲー化することや、自分の基地が一方的に攻められるだけで敵の基地を攻められないことなど)も治さずに移植している。これらの課題は『アジト2』以降では改善しているため、シリーズファンからは批判された。
〜本作の位置づけについて〜
『アジト×タツノコレジェンズ』は、れっきとしたアジトシリーズの新作である。
ただし、ドット絵や大部分のデータを流用したことで、旧作経験者にとって既視感を覚える仕上がりになっている。
『アジト1』は版権コラボのない完全オリジナルのゲームであったが、『アジト2』および『アジト3』では仮面ライダーなどが登場し、人気を博した。
本作は、『アジト1』をベースにして新作を作るにあたり、版権要素を取り入れるために「タツノコプロ」とのコラボレーションを混ぜ込んだ作品と解釈した方がよいだろう。
〜パッチ配信による変化について〜
本作最大の特徴がパッチによる三段変化である。
発売当初、本作には膨大なバグが含まれており、それを修正するために二度のパッチが配信された。しかし、あまりにも多すぎるバグは最後まで完治せず、それどころか、二度目のパッチでは伝説的な超特大バグが新たに発生してしまった。
〜パッチ未適用状態〜
製品が発売されると、本スレはバグ報告で一色になった。
発売前日に公式サイトでバグ報告するという荒業をやってのけた。
しかもその内容がかなり致命的であった。具体的には下記二つである。
戦闘中にセーブすると、ロード時にクラッシュする。
オンラインモードを選択するとクラッシュする。
また、バグはこれだけではなかった。
クリアが困難なレベルでフリーズが頻発する。
諜報に出した戦闘員が全員失踪し、ゲーム進行不能になる。
戦闘機が地中に潜り込む。
基地内の施設が勝手に壊れるという報告もあり。
総括すると、この段階では検証云々以前に「プレイできるか否か」の次元であった。
魔のエレベーター
本作で特に印象深いとされるバグ。
戦闘員がエレベーターに乗っている際に巨大兵器を出撃させると、巨大兵器が空に飛んでいくのに合わせてエレベーターのカゴが天高く射出されてしまう(地下に突き抜けていく場合もあり)。
このバグで射出されたユニットは永遠に行動不能になる。タツノコキャラなどの強ユニットが射出された場合は詰むことがある。
帰還指示を出すと、(実際には誰もいないのに)階段を歩いている足音が永遠に鳴り響く。天国への階段とでもいうのだろうか。
そのまま出撃させようとするとゲームがクラッシュする。
なお、このバグは2度のパッチ配信後も治っていない。
カゴがない「転送エレベータ」を使うのが回避方法の一つと言われていたが、これはこれで転送事故で地中に埋まることがある。
〜1度目のパッチ配信後〜
致命的なバグは大方消えて、遊べる状態になった。また、本スレ等で批判が多かった一部の不親切なUIについては改善された。が……
頻度は多少落ち着いたものの、フリーズはまだまだ健在であった。
遊べるようになったことでゲームバランスの異常性に目が行くようになった。
ゲームバランスの改悪
ゲームバランスを泥縄的に修正した結果、異常なまでの待ちゲーと化した。
パッチ適用前もゲームバランスは狂っており、基地着工から一ヶ月以内に基地を完成させて、50億稼いで、必要な兵器や戦闘員を全てそろえてから敵を迎え撃つといった、一夜城も真っ青のスピード勝負であった。
だが、一度目のパッチを適用することで大部分のミッションのタイムリミットが単純に2,3倍になった。本作では何もしていない状態でしか時間経過しないため、単純に待つだけの時間が2,3倍になった。
なお、1997年発売の『アジト1』(および、そのリメイク作の『アジト3D』)には早送り機能が存在したが、本作では実装されていない。ハード的な制約ではないので開発陣の能力的な問題と思われる。
また、稼ぎ効率は5分の1程度の渋さに激減され、(動作の安定性を向上させるためか)基地の部屋数制限が大幅に減らされた。これにより、パッチ前よりむしろ行動の幅が狭まった。
〜2度目のパッチ配信後〜
11/17に二度目のパッチが配信されたが、これが家庭用ゲーム史に残るバグパッチであり、ジャンラインばりの伝説的なパッチ進化を遂げることになった。
「賽の河原」と呼ばれるバグにより、ソフトを起動するごとにセーブデータが初期化されるようになり、「クソゲーなのに高難度の縛りプレイを強制される」という全く新しいゲームになってしまった。
「賽の河原」バグ
平たく言えば「ソフトを終了するたびに100%の確率でデータが初期化されるバグ」である。
プレイを積み重ねてもそのたびにデータがリセットされるむなしさから、「賽の河原」バグと呼ばれるようになった。
正確に言うと、ソフトを終了する際、「どのミッションまで進んでいたか」の情報は保持されるものの、そこまでに取得した所持ユニット(大部分はタツノコレジェンズ)がほぼ全て消失する。
RPGに例えると「途中でセーブしたデータが、再開すると強制的に初期装備・初期ステータスになる」。むろん、通常プレイの範疇ではクリア不能になる。
むりやりクリアしようとすると、以下の二択を迫られる。
・クリアできる地点のミッションからユニットを集め、最終ミッションまで一度も電源を落とさず、ゲームを終了させずにぶっ通しでプレイする。
・初期データでクリアする。
ぶっ通しプレイを選択する場合、電源を消さなければいいという問題でもなく、そもそも長時間プレイしていると高確率でフリーズや侵攻不能バグに遭遇し、そこでデータリセットになる。まるで地雷原を歩いているかのような感覚である。
また、ミッション選択画面がバグっており、通常の方法では前のミッションを選択できないため、普通はバグ発生時より過去のミッションをプレイできない。つまり、初期化された状態でクリアできないミッションまで進んでしまったら、データ削除して初めからやりなおす必要がある。
これについては後に、選評者によって
「タイミングよくAボタンとカーソルを同時押しするとミッション選択できる」
「オペレーターのミッション紹介をキャンセルするとブッと音が鳴るので、
そのあとにAボタンを素早く2連打すると自由に動かせるようになる」
というテクニックが発見され、過去のミッションにさかのぼってプレイできるようになった(=任意のユニットを集められるようになった)。逆に言うと、これらの裏技的な操作方法が発見されるまで、クリアは絶望的だった。
「本作を終了してはいけない」=「ほかのゲームを起動して息抜きすることができない」という問題もある。
参考までに、ぶっ通しプレイでクリアした選評者は、ミッション1からプレイして、ミッション28になった時に進行不能バグで終了を余儀なくされた。その後、初期データ状態で3つの過去ミッションをクリアし、ユニットを集めてから最終ミッションをクリアした。
手慣れたプレイヤーが1ミッションをクリアするのに2〜3時間程度かかるため、3つのミッション+最終ミッションで10〜12時間程度かかる。
簡単に初期データで過去ミッションをクリアできるように聞こえるかもしれないが、そうではなく、研究によって明らかになった高度な攻略法を用いている
この選評者の確立した攻略法により、別の検証者によって初期データ縛りクリアも達成された。
〜グラフィック・サウンドなどの素材について〜
ゲームの内容について見る前に、「ガワ」に当たる各種の素材からしてツッコミどころしかない。
グラフィック
公式サイト上で「こだわりのドット絵」などと書かれているが、流用やコピペが異常に多く、前向きに評価できるのはわずかな部分しかない。「こだわったのはクォリティの高さではなくコストの低さではないのか」と悪態をつきたくなる代物である。
全般的に、旧作素材の流用があまりにも多い。
フルHD(1920x1080ピクセル)の解像度向けにきちんと書き直されているのは米粒ほどの大きさの「チビキャラのドット絵」と、基地内施設などの「マップ素材」のみ。
その他の「イベントCG」、「怪人やヒーローの全身絵」、「怪獣やロボ・戦闘機などの巨大ユニットの一部」は、18年前に発売されたPS版アジトのグラフィック素材を2〜3倍に拡大してコピペしただけである。
ドットバイドットでそれぞれのキャプチャを比較するとほぼ完全に一致することが検証済み。
巨大ユニットについては、フルHD対応に描き直されたものと、PS版のものを拡大しただけのジャギジャギのものが混ざっており、並べて出撃させるとカオスな絵面になる。ドット打ちの途中で力尽きたのだろうか……。
サウンド
BGMについて
オプション画面でメインBGMと戦闘時のBGMを選択できるが、発売時点ではメインBGMは発売当初1曲しかなく、そもそも選択できなかった。その後、パッチで修正されたが、1曲追加されただけ。
フィールドで聞けるBGMは経営フェーズの2曲と戦闘フェーズの2曲で全4曲。そのうち3曲は旧作BGMのアレンジ(音源を変えた程度)である。
なお、クリアまでに100時間ほどかかるため延々と聞くことになる。曲数が足りているとは言いがたい。
ボイスについて
半数は旧作からの流用、残りの半数は、OPムービーの欄で詳述するが素人ボイスである。
SEについて
これまた全面的に『アジト1』からの流用である。
発売時点では効果音の音量が異常に大きく、工事や戦闘、人の足音など、同じ効果音の行動が重なるとそれだけ音量が倍増するという狂った仕様だった。
特に階段の足音がうるさい。敵が攻めてきた際、一人二人…と階段に差し掛かるたびに倍々ゲームで足音が大きくなり、「ガッガッガッガッガッガッ」と音割れした大音量で再生される。
OPムービー
旧作とほぼ同じ(申し訳程度に音源が違う)オープニング曲をバックに、ウルトラセブンをリスペクトしたような影絵調の静止画、製作スタッフのクレジットが表示される。
後述するが本作にはEDが存在しないため、事実上これがスタッフロールである。
キャラゲーにも関わらずタツノコキャラクターのキャストの名前は一切表示されず、代わりに「東京アニメ・声優専門学校」の生徒とおぼしき方々の名前がずらずらと列挙されている。どうやら素人を動員することでタツノコキャラの声優のギャラをケチったらしい。
収録参加者を名乗るスレ民により、実はノーギャラであったという怪情報が書き込まれている。真偽は不明。
懸命に声まねしている様子や、それなりに雰囲気を出そうと奮闘している様子は見受けられるものの、素人なので決してクォリティは高くない。
だが、そもそもこんなクソゲーの制作現場に駆り出された上、スタッフロールという名の戦犯リストで大々的に本名をさらされた生徒の方々については、批判するよりむしろ同情すべきであろう。
なお、本作のプロデューサーとしてクレジットされているのは他ならぬハムスター社長である。
〜キャラゲーとして〜
以下に記すとおり、キャラゲーとしては完全に失格である。
それぞれのタツノコキャラに対して米粒ほどのドット絵は用意されている。この点は一応評価できる。
これ以外の評価点は存在しない。
・顔グラフィック・バストアップの絵はアニメ本編のキャプチャの切り抜きのお手軽仕様である。
・タツノコキャラの音声は前述の通り、ほぼ全て素人ボイスである。
「ほぼ全て」に当てはまらないごく一部のタツノコユニットは旧作の怪人ボイスを転用されている。
なお、フルボイスではない。素人ボイスのフルボイスが嬉しいかどうかはさておき、セリフの量が非常に少ないので手抜き感がある。
・タツノコキャラを出撃させるとカットインが入るが、本編を数秒切り出しただけの垂れ流しであり、ギャラ対策なのか音声が消されている。
・なお、タツノコプロの公式サイトでは本作の発売に関する告知は一切していない。一応、東京ゲームショウの告知ニュースで本作が開発中であることに軽く触れているが、それだけである。
〜ゲーム内容についての問題点〜
シナリオ
ミッション開始時と終了時に、敵が登場して喋る……のだが、「会話」という概念が存在せず、2,3しか持ち台詞のない敵キャラが、主人公に対して一方的に持ち台詞を喋って終わりである。主人公は何者なのか、なぜ主人公がタツノコの敵役から絡まれるのかなどの設定は一切無い。整合性を保とうとする意思が髪の毛ほども感じられない。
何の設定もない主人公サイド
自分が何者で、何をしているかなどの説明が一切無い。毎回のように「ミッション始まったぞ。ほら、変な奴が何か言ってきてるぞ。頑張れよ」程度のやりとりしかない。
旧作の主人公は「秘密基地作成に憧れて密かに蓄財していた元サラリーマンが、とある地方に基地を建てたところ、そこには既に先客が……」という設定であった。それに対して本作の主人公はどこから金を出しているのか、どこに基地を設置しているのかなどの説明が一切無い。
これにより、ストーリーは身に覚えのない言いがかりを付けられるだけの展開が延々と続く。
たとえば海の近くに基地を建てたら、海を汚された半魚人が怒って攻めてきた、というものがあるが、プレイヤーからするとそんな覚えは一切無い。どこに基地を建てているのか自分にもわからないのだから。主人公も終始無言なのでシュールである。
会話の通じない敵キャラ
壁に向かって話しているのかのごとく、ただ持ち台詞を披露して終わり。
一人のキャラにつきセリフが2,3個しか存在しない。
後のミッションで過去のキャラが再登場した場合、ごく一部の例外を除いて一字一句たがわず前回登場時のセリフを再生するのみである。
「ガッチャマンめ!」、「おのれ、スターザンSめ!」など、敵キャラは原作のヒーローを名指しで呼ぶ。だが、それぞれのヒーローのセリフは登場時のテンプレセリフ1つ2つしかなく、原作の敵キャラから呼びかけられても何も反応しない。主人公ももちろん反応しない。
最後のミッションでは歴代ボスが集結するが、クリアしてもボス一人一人が以前登場した際の台詞を順々に垂れ流すのみ。打倒主人公のために結託しているらしいが、会話と呼べるやりとりは一言も存在しない。
なお、上記の使い回しセリフ連続再生が本作における最後のテキストであり、EDは存在しない。
ちなみにミッションクリア時に出てくる怪人のようなシルエットも『アジト1』からのコピペである。よほど気に入ったのか、ロード画面などにも使われており、反転したり傾いたりするだけの手抜きアニメーションを見せてくれる。
その他
ミッション26では
・開始時/終了時に出てくるボス
・敵基地発見時に「見つかってしまったか!」と反応するボス
・総司令室を爆破した際に断末魔の悲鳴を上げるボス(ドロンジョ)
が全員別人である。主人公は一体誰と戦っていたというのか。
〜ユーザーインターフェース/操作性など〜
一にも二にも連打、連打するしかない。
選択すべき項目を目で探し
そこに向かって十字キーを連打し
決定キーを連打するのみ
である。プレイ内容の約半分はこの「しらみ潰し連打作業」によって構成されている。
人員選択について
経営フェーズの項目でも後述するが、本作には105人の基地内の構成員が存在する。その中から「反逆度」を見ながら、一人ずつメンバーを選択することになる。
反逆度によるソート機能は存在しないため、100人以上のメンバーそれぞれの反逆度を目視確認しながら選択する必要がある。
ちなみに、メンバーの並び順は氏名の五十音順でもカテゴリ順でもなく内部データのID順であるため、特定のメンバーを探すときに非常にわかりづらい。
マニュアルについて
ゲーム本体についている紙のマニュアルはモノクロ5Pしかない。もちろんこれで情報が足りるはずがなく、足りない情報は
・チュートリアルで説明される。
・ゲーム中で戦闘員を諜報活動させるとマニュアル情報を持ち帰ってくる。
の2通りで補完することになる。
・チュートリアルは「基地の建設をしましょう」の次に「じゃあ早速、敵が攻めてくるんで倒してください」と丸投げする代物であり、全く説明が足りていない。
なおチュートリアルでは選択可能な操作が制限されており、操作を一つでもミスるとその時点で進行不能になる局面がある。二回目のパッチ時点でも直っていない。
・戦闘員を諜報活動させてマニュアル情報を得ようとしても下記の問題がある。
・タイミング次第で前述の「魔のエレベーター」バグが発生し、クリア不能になる。
・そもそもマニュアル情報に嘘が含まれている。
旧作でも「諜報活動」させることでゲーム内の仕様が説明される仕掛けがあり、本作はその文言を単純にコピペしただけである。つまり、これは本作のために用意されたマニュアルではなく、旧作のマニュアルの使い回しである。
しかし、本作は旧作の仕様を中途半端にしか再現できていないため、しばしば本作に存在しない仕様が語られる。
(eg.「大型兵器は一種類(怪獣・ロボットetc)につき一度に一機しか出撃できない」、「部屋を隣接させると爆発時に誘爆してしまう」など)
・製品マニュアル中のスクリーンショットに開発中のゲーム画面が使われており、ゲーム本編に実装されていない項目が表示されている。
・余談だが、かつてハムスターがローカライズを担当した『アフガン』も同様にモノクロ5Pである。
その他
処理能力が高い次世代機で、しかもドット絵主体のゲームであるにもかかわらずなぜか処理落ちする。
パッチ未適用状態では、
フリーモード(十数時間かけてじっくり基地建設するモード)でセーブ&ロードする際、
「続けてプレイしますか?」⇒「はい」or「いいえ」という画面が出るが、
「いいえ」を選ぶとその瞬間セーブデータが消されるという不親切な仕様であった。
なお、選択カーソルの初期位置が「いいえ」の方であった点もポイントが高い。
さすがに苦情があったのか、1回目のパッチで修正された。
〜経営フェーズ〜
以下、特に断りがなければパッチ1回目適用後・パッチ2回目適用後の状態を説明する。
パッチ未適用状態のみゲームバランスが大幅に違うため。
全般
なぜか全ミッションが「1年4月1日」から始まる。
ミッション間には「新たな敵が攻めてくる」→「その敵の基地に仕返ししにいく」といったストーリー的な繋がりがあるが、そんなことは無視して全てがリセットされた状態から各ミッションが開始する。
作ったはずの資産、仲間にしたはずのヒーロー、雇ったはずの人員も全てやり直しである。
過去に達成したミッションを再びプレイすると、すでに味方陣営にいるキャラが敵として登場するなどの矛盾が生じる。
マスクパラメータとして「季節」があるような記述があるが、この仕様のせいで秋〜冬に行くことがほぼない(後半数個を除いて、ミッションごとに制限時間が3ヶ月〜5ヶ月で設定されているため)。
補足すると、旧作ではミッションをクリアするごとに経過時間が引き継がれるため、きちんと一年経過するし、その前提で商品販売に関わるマスクデータが組まれている。
人員雇用
基地を経営するうえで、開発や生産をするために非戦闘員を雇用する必要がある。
雇用できる人員は大まかに分けて博士、工場長、機関室長、司令官の4種類がいる。人を雇用する際には雇用費がかかり、それとは別に、毎月25日に月給が発生する。
基本的に、人員が多いほどできることが増えるようになっており、旧作ではバランス調整のため、また、開発可能なユニットを段階的にアンロックするため、ミッションごとに少しずつ解放されるようになっていた。
だが、本作では全データを流用した上で最初からほぼ全ての人員が雇えるように改変されており、これにより、最初の面から最後の面まで雇用する人員の面々がまるで変わらない。
前述の通りミッションごとにデータがリセットされるため、全く同じ人員を一から雇用することになる。つまり、105人全員を雇用するまでの機械的な連打作業が毎回のミッションに入ることになる。
(人員が同じため)最初のミッション1からミッション30まで、できることがほぼ変化しないので、クリアまでの100時間*2がただの単純作業になる(「100時間耐久ルーチンワーク」)。
開発
博士に命じることで、経営や戦闘に関わる資産を開発することができる。開発対象は
怪人/ヒーロー/ヒロイン/レジェンズなどの「人型兵器」
ロボット/怪獣などの「大型兵器」
工場で生産する「商品」
の三通りである。
人型兵器/大型兵器の開発は、空いている人員をアサインするだけの連打作業である。
一応、自動で博士を選択する機能も用意されているが、セクハラを引き起こす組み合わせや反逆度の高い博士を回避しないため、問題が起きやすい。結果、手動で連打選択することになる。
一部の兵器の開発に異常に時間がかかる。
ヒロインの開発にはゲーム内時間の20日近くかかる。この開発時間は旧作からそのまま流用されたものであるが、旧作は
1ミッションが半年〜1年スパンである。
前ミッションまでの開発資産が自動で引き継がれる。
1ミッションにつき新規にアンロックされるヒロインの数は一人である。
と、本作とはまるでシチュエーションが違う。1ミッションで何人も一気に開発することを想定された開発期間ではない。
これにより、本作では強ユニットを期限時間内で開発しようとすると時間が不足する。結果として、開発期間に隙間が出ないように、絶え間なく博士のコンディション管理とアサインに奔走することになる。
商品はあれこれ種類があるが、最終的には一種類しか開発する必要が無い。
具体的に言うと、飛行機の「スペースワンダラー」だけを開発すればよい。下記の条件を満たすため。
生産費が高い(高ければ高いほど収支効率が良い)。
生産期間が長い(長ければ長いほど後述の工場長謎ギレバグを引き起こしにくい)。
初期データの所持金で開発できる。
旧作ではこのように生産品目が偏らないように、商品を売り続けると徐々に売り上げが落ち、最終的には全く売れなくなる仕様であった。だが、本作においてはこの仕様を再現できておらず、ミッション終了までスペースワンダラーを生産し続けても一切売り上げが落ちない。
商品にはいろいろと種類があるが、低価格の商品を生産しても利益があまりにも少なく、また、高確率で後述の工場長謎ギレバグを引き起こすため、ほぼ全て死にデータになっている。
工場
商品開発を終えた商品をここで生産することになる。生産した商品は地上の施設で販売することができる。
反逆度が30前後を超えた状態で安い商品を生産すると、バグで突然、工場長の反逆度が100になることがある(工場長謎ギレバグ)。
なぜ激怒しているのかは全くもって原因不明。観察すると、工場に着いた瞬間からモリモリと反逆度がたまり始める。むろんこんな仕様は旧作にはない。
バグのせいか、一度謎ギレした状態では工場長を操作することはできなくなる。なお、これまたバグ技っぽい操作であるが、生産中の工場に他の工場長を二重配置することで、キレた工場長に生産解除の指示ができるようになる。立てこもりを説得しているとでも言うのだろうか……。
なお、パッチ未適用の状態のみバランスが全く違っており、秒速で飛行機が15個生産されるなど明らかにおかしなことになっている。
パッチ適用後の生産時間はいくぶん妥当になったが、よく見るとほとんど『アジト1』のパラメータで上書きしただけである。本作に合わせてバランス調整したわけではないので、これはこれで諸々の問題を引き起こすことになった。
体調管理
基地内の構成員には「反逆度」のパラメータがあり、一定の閾値を超えると出奔、横領、内紛などのマイナスイベントが起きる。*3
・反逆度の上限は100。人員の反逆度の上がり幅は、開発に関しては品目によらず12で固定、工場生産に関しては1回生産するごとに2で固定。
・人員を「休憩室」に配置することで反逆度を下げることができる。下がるタイミングは奇数日の15:00で、下がり幅は6で固定。
反逆度の高さによるソートは存在しないため、自分の目で数値をいちいち確認して、しらみ潰しに連打で選択する必要がある。また、休憩室の空き欄は20個あるが、都度自分で選択する必要がある。休憩室の名とは裏腹に、プレイヤーは休憩室を触るたびに数十連打しなければならない。
なお、人員リストが複数ページにまたがっている場合、一人選択するごとに最初のページに戻される。地味にうざったい。
3DS版では反逆度でソートされるうえに、空欄に自動でカーソルが合う。
開発のアサインをする際、休憩室に入れた人員は選択できないため、大掛かりな兵器の開発体制を組むたびにいちいち休憩室を棚卸しする必要がある。
もちろん、そのたびに数十回の連打が必要である。
そしてアサインし終わった後に余った人員を再び休憩室に戻す必要がある。ここでももちろん連打。
・研究中に他の博士にセクハラを行う博士がおり、被害を受けた博士の反逆度を上がってしまう。研究チームを同性で固めることで発生を回避できる。
セクハラを行う博士は説明文から判断できるが、「レズビアン」と記載されている博士が、爺も含めた男性に「かわいいから触っただけじゃない!」とセクハラを行う。
旧作でもほぼ同じ説明文だが、旧作ではきちんと女性にセクハラを行う。本作の場合は雑にコピペした結果ミスに気づかなかっただけと思われる。
〜戦闘フェーズ〜
共通
敵の断末魔ボイスが流用だらけでおかしい。
「次こそがおまえの最後だ!」、「偉大なる司令官に、栄光あれ!」など、旧作での雑魚戦闘員の断末魔ボイスがふんだんに流用されている。
これはまだいい。
怪人の断末魔ボイスの中の1パターンとして、旧作ヒロインの可憐なボイス(「先立つ不孝をお許し下さい!」など)が流用されており、毛むくじゃらの外見との違和感がすさまじい。ミスなのか意図的なのかは不明。
本作の新録ボイスも流用されているのだが、ボスのイベント用セリフとして収録された音声が、なぜかその辺の雑魚の断末魔ボイスとして流用されている。
1分近くあるボイスが途切れ途切れに再生されるため非常にうっとうしい。「やられてしまったギョ…でも海を汚さないって約束するなら、これからは力を貸してやるんだギョ」などといったセリフが流れる。
敵もタツノコレジェンズ(正義・悪両方含む)を配備している。
ストーリーの無意味さは前述の通りなので言うだけ無駄だが、これはいったい何の戦いなのだろうか……。
戦闘員と非戦闘員の戦闘力格差が少ない。
こちらのタツノコレジェンズと敵方の白衣の研究員がいい勝負をし、連戦すると普通に撲殺される。
旧作では戦闘要員には必殺技があり、非戦闘員との間で明確な差があったのだが、本作では必殺技らしきものはない。
侵攻戦
敵の基地を発見し、敵の基地に侵攻する。
内容を簡単に言うと、広大なマップの中で、米粒大のチビキャラの動きをスクロールでひたすら追いかけ続ける「おもり」ゲー。
敵の基地は画面右側の方角で固定であり、また、侵攻戦ミッションでは敵は一切攻めてこない。
このため、侵攻戦ミッションの自陣基地は毎回同じような構造で固定できる。作業ゲー化が促進する。
「○ヶ月以内に敵基地を見つけろ!」というミッションだが、実際に諜報活動を行わせると超高確率で見つかる。
3人出せばほぼ100%近い確率で見つけて帰ってくる。実質4,5日あれば達成できる。
敵基地を見つけ出すと、「○ヶ月以内に敵基地を壊滅させろ!」というミッションに切り替わる。
何日起点なのか表示されないため、偵察で見つけてきた日時をメモっておかないと詰む。
前述の通り、基地の発見自体は4,5日で済む。準備が不十分な状態で諜報活動し始めると速攻で基地が見つかり、その時点から期限設定されるため、クリア困難になる。
警備室にいる戦闘員を選択して侵攻コマンドを押すと、敵基地に侵攻することができる。
戦闘員が基地内を移動している状態で侵攻コマンドを出すと、高確率で戦闘員が基地内のどこかにつっかえてゲーム進行不能になる。
敵と味方が交戦している最中に「撤退」コマンドを選択すると、戦闘を完遂させてから帰ってくる。この際、撤退指示を出した後に死んでも、無傷で帰ってくる(撤退生還バグ)。
後半のミッションではこのバグを使わないとまともに戦えない。
経営フェーズで前述したとおり、強ユニットの生産時間が明らかに割に合っていないため、一人でも失うと大ロスになる。
結果として、侵攻戦の基本戦術は「強ユニットの動きを追いかける→強ユニットのHPを監視する→死ぬ危険性がある状態で敵に触れた瞬間、撤退コマンドを選択する」となっている。
絶え間なく画面スクロールし、交戦が始まる瞬間を逃さず監視しなければならないため、神経を消耗する。気分は「おもり」である。
味方ユニットのAIがアホ。
自軍基地から出る際、左側に通路を作っていると必ず右方向の壁にぶち当たってから進軍し始める。
自軍基地から出る際、経路を複数用意しても必ずAIが判断した最短経路しか通らない(実際の最短経路とは限らない)。
その最短経路にエレベータが含まれる場合、5人区切りでエレベータが来るのを行列待ちするため、非常に時間がかかる。一昼夜ならまだ早い方で、数日間ずっとエレベータ待ちしているのがザラである。
敵基地に着いた後も、敵の部屋に爆弾を一つ置くと帰って来てしまう。
爆破済みの部屋で帰ってしまうことも多々ある。煙でも吸いに出かけたのか……。
バグで部屋の中に戦闘機の残像などが重なっていることがあり、その場合は何回やっても部屋を爆破することができない。味方AIは未爆破の部屋に優先的に引き寄せられるため、バグ戦闘機の中に次々と消えていく異様な光景になる。
敵がパトロールしている場合、爆破した部屋は一瞬で回復されてしまう。
防衛戦で味方サイドが部屋の修復をする場合、24時間以上かかる。
敵基地が異常に広い。
ラスト付近のミッションではテレビ画面にして十数枚分の面積がある。前述の通り、AIは敵基地に爆弾を置くと帰ってしまうため、何度も再侵攻を繰り返してばかりで遅々として進まない。
端から端までスクロールに20秒くらいかかる。前述の通り、強ユニットが死なないように絶え間なくスクロールして米粒大のチビキャラの動きを監視する必要があるため、非常にだるい。
画面右端の地面判定がバグっており、巨大ロボを撤退させるときに通過すると毎回ボッシュートされる。特に実害は無い。
全体的にバグっている(説明放棄)。
防衛戦
攻めてきた敵を自分の秘密基地で迎え撃つ。
いつ攻めてくるかがミッションの説明文でネタバレされており、襲撃される期日の直前まで本格的に基地を建設する必要がない。
一部のタツノコ系のロボがバランスブレイカーで、配備しておくだけで敵を地上で全滅させてしまう。
「敵の攻撃を○回防げ!」というメッセージが表示されているが、間髪入れず攻めてくるため実際は1回である。
敵を全滅させると一秒の猶予もなく次の部隊が攻めてくるため、敵が攻めてきた後に基地を改造するなどの対応はできない。
非戦闘員を休憩室に定員人数(20人)まで詰め込んでおくと、敵のタツノコキャラが攻めてこようと容易に撲殺できてしまう。
旧作では必殺技が存在したため、戦闘員と非戦闘員の能力がきちんと差別化されていた。また、旧作では部屋収納人数は本作の半分以下であり、有効な戦術ではない。つまりバランスを考えずに、中途半端に旧作の仕様を変えた結果こうなった。
基地内にエレベーターが置いてある場合、敵がエレベーターの順番待ちをした状態で無防備になる。その状態で後ろから怪人を接触させると無傷で完勝できてしまう。
「賽の河原」バグが発生している場合、初期戦力でクリアするにはこれ以外の攻略法はない。
落とし穴と組み合わせるとあまりにも早く死ぬため、処理が追いつかずにバグる。
以下、全文を読む
ソフトをwwwww
起動する度にwwwww
データが初期化wwwwwww
クソすぎるwwwwwなんでパッチで悪化してるんだよwwwwww

2015年度のKOTYもとんでもない物になったな!
2016年も素晴らしいクソゲー、待ってるぜ!!!!

![]() | ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 発売日:2016-09-30 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信 発売日:2016-08-18 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:01 返信する
- 誰も知らんソフトじゃ盛り上がりようもないな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:01 返信する
-
オレ的ゲーム速報管理人との握手会は女子限定です。女 子 限 定 です。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:01 返信する
- 動画まだ〜?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:03 返信する
- ああやっぱりこれ以上のクソは出なかったのか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:03 返信する
-
XboxOneでクソゲーとか…
まぁ、被害者がそんなにいないからマシか
昔からのファンはたまったもんじゃないな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:03 返信する
- ゲーム制作会社選びは慎重にした方がいいという教訓か
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:03 返信する
-
,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ 金 ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ (゚) (゚) |
/ 無断転載 | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i アフィ \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < このスレ頂き!>
i' /、 工作 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:04 返信する
- 以下全文を読む
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:04 返信する
- 記事なげーよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:06 返信する
-
もう無理やり盛り上げてる感バリバリだし
もうおしまいだなこれは
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:06 返信する
- タツノコは新作テッカマン作れや
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:08 返信する
- クソハードにクソゲー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:09 返信する
-
/ ト、\ / ,.ゝ! \
,' l: :ヽ ヽ / /: : :l. ',
.i |、: : :',. i-― ―‐-/ /: : : /ヘ. i
l ト ヽ:,r' ,. - 、 ,. ‐-、ー' く ヽ |
l /´^ /:.:.:.:.:.:,ヽ/:.:.:.:.:.:.`ヽ .ヽ ` 、 j
、 / ,.-'´:.:.:, / ..i:.ハv r;、:.i. 、 :.:.`ヽ ` ´
丶 ,.イ / .: i ..:.l:.i:.:.:l:.i `´ i:|i:.:.:i:.:.:.:.i... ',
`´ ! i:.:.:.:.:l:.:.i|:.l:.:.:!l:| l:l !:.:|i:.l:.:.|:.:.:i
l l:.l:.:.l:l--!L!_:.| l! lレ!:ト!l|:.:!:.:.l! ハムスターだけど
l l:l!:.:llト:.:l l _`iー' '___ l/ ,リl:.!:.;イ. 何か質問ある?
! lト、lヽ |'T ● ●` 'ィレ' /
丶 fヘ ( _●_) {タ /
ヽヾ=、 |∪| ,. '/
>`_ー .._ヽノ,,‐_'ィ´
, ' __ `` ー一'´ ヽ
. i 〈r_,>‐''  ̄`ヽ.l_ ',
{ ´ /''´ j
i、 / /
j ヽ ___,. '´ ` ー---‐1
{`ーy |
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:09 返信する
- ここまで酷いなら返品できるんじゃないの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:09 返信する
-
箱1買ってこれ買ってる奴いたら
お前こそが真のチカくんだよwwwwwwwwwwwって言ってあげるwwwwwwww
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:11 返信する
- なんだこれは…たまげたなぁ…
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:13 返信する
- 被害者少なそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:14 返信する
- フリーゲームか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:14 返信する
- どうでもいい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:14 返信する
- 恐ろしいゲームがあるものだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:15 返信する
-
× 以下、全文を読む
○ 以上、KOTYからの全文コピペ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:16 返信する
- 数少ないソフトの中でこんなクソゲーが出るなんて箱1ほんと終わってるな(笑)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:18 返信する
- タカラトミーが亡くなってハムスターかバンナムかになったな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:18 返信する
- まぢか?ハムスター最低だな。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:18 返信する
-
>1997年発売の『アジト1』(および、そのリメイク作の『アジト3D』)には早送り機能が存在したが、本作では実装されていない。
昔できたことが今はできないってどんだけ技術ないのよ
このシリーズで早送りは必須機能よ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:18 返信する
- まぁ動画見ただけでもよく解る。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:19 返信する
-
ごめん、KOTYを甘くみてた
寒これ下位のクソさなんて、お子様レベルだったんだな…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:20 返信する
- Wii-Uより酷いって事でいいね?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:20 返信する
- まあハムスターのゲームだしね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:21 返信する
- まぁ今年はダークソウル3かアンチャーテッドで決まりか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:21 返信する
- 記事長すぎ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:22 返信する
- ハムスターはKOTYの常連だけどどうやって儲けてんだ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:22 返信する
- 和ゲーをXboxONE独占で出すって狂気の沙汰だよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:23 返信する
- 賽の河原バグはなかなか無いな、ちょっと笑ったw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:23 返信する
- …ただひたすら長い
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:24 返信する
-
これは売ってはいけないレベルなのでは?
車なら大規模なリコールが起こされてるレベル。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:24 返信する
-
最初テラリアみたいなもんかと思ったケド、
ちょっと違うみたいだな。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:24 返信する
- 重要なバグだけ見てもちょっとコレは・・・
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:27 返信する
- 近年、選ばれてるのはクソゲーじゃなくてただの不良品なのでは・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:27 返信する
-
糞箱No.1!!!
勝ちました!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:27 返信する
-
>>32
配信ゲーではかなり常連で評判もいいから、そっちで儲けてるんじゃないかと。
一時期、アーカイブスの界隈では神とも呼ばれた会社だしな。
その儲けを税金対策で消費…つまりブシロードのミルキィホームズみたいな状態に……。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:28 返信する
-
>>37
Towerっていうちょっと有名になったクソゲーの系譜だね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:28 返信する
- 専門学校の学生で草
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:29 返信する
-
そうそう、KOTYてのはこういうのだよ
生半可なクソゲー如きはまだ遊べるレベルで全然この域に達してないんだよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:29 返信する
-
リンク(HPなどの)繋がり(つながり)
●英 リンク
●仏 リアン (ひも、縄、鎖、つながり)
●西 エンラセ
続く(つづく)
●英 コンティニュー
●独 ダオアーン
●独 フォルトゼッツェン
●仏 デュレ
●西 ドゥラル
(後ろに)続く
●英 フォロー
●独 フォルゲン
●独 アンシュリーセン
●仏 スイーヴル
●西 セギル
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:30 返信する
-
これは中々のものが出てきましたね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:30 返信する
-
まとめサイトとしての自覚があるんなら全文コピペせず要点絞って書け糞バイト
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:31 返信する
-
>>44
KOTY最強で伝説になってる四八には及ばないけどなwwww
…ちなみに俺、四八の犠牲者の一人....。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:31 返信する
- クソゲーなのに話題にならなかったと思ったら箱1版だったwww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:32 返信する
-
酷すぎて、売り出していいレベルじゃないな
納期に間に合わんわ → とりあえず発売日までパッチ作れば何とかなるやろ。納品しちぇw → 間に合わんかったわ、前日にHPに書いておけばええやろw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:32 返信する
-
去年かぁ
ある時までスレ見てたけど、ゼスティリア持ってくるお客さんがことごとくお帰りくださいになってたのが印象的だったな
まぁあそこはゲハの匂いのする輩はとことん嫌われるので妥当ではあるんだが
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:35 返信する
- 独占ゲーなのにチェックすらされずひっそり発売されてKOTY獲得とか色々スゲーわw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:37 返信する
-
>XboxOne
えっ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:37 返信する
-
PS4 アーケードアーカイブスシリーズが良いだけに、酷い汚点は作らないで欲しいな。
がんばれ ハムスター
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:37 返信する
-
ウルトラミサイルげーじゃないのか
AZITO2では秘書の声優林原閣下だったな……永井一郎さんもナレーターだったし
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:39 返信する
- なげえ、書いた奴の酔った文章なんてそもそも読みたくもないが
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:39 返信する
-
今年も発表されたかー、いやー非常におめでたいわ。この調子で頑張ってくれ!!
やかましいわ、糞ゲー会社さっさとすべて消滅しろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:41 返信する
- 糞箱がちょっと売れたと思ったと週は専門学校生とその親戚が記念に買ってたんだろうなw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:42 返信する
- これもう10年に一度のクソゲーになるんじゃね?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:42 返信する
-
クリアする難度が高い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:44 返信する
- こんな長文書くなんてもはやキチガイだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:45 返信する
- KOTY民が生き生きとこの文を書いているのが目に浮かぶw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:47 返信する
- これが法則か
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:47 返信する
-
アジトって続編みたいの出てたんだ。
PSのアジトは好きだったなぁ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:52 返信する
-
PS版のもちょくちょくおかしかったけどな
開発・改造に異様に時間が掛かるし、どれだけレベル上げても格下相手にすら
攻撃で敵に大ダメージ→敵瀕死からの必殺技連発→あっけなく高レベル死亡
とかザラだし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:52 返信する
- ONEの少ないソフトでこの完成度のクソゲを作るとかスタッフは憶えておいてそんはないなw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:53 返信する
- またハムスターやらかしたのか
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:53 返信する
-
ゲハカスよ
これがKOTYだ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:54 返信する
- 本スレでも言ったけど、バグゲーはクソゲーとは分けて考えるべきだと思うんだ…。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:54 返信する
- FC時代のゲームかよww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:54 返信する
-
箱1持ってないから新作がうらやましいと思ってたら、こんな事になってるとは
アジト2で味方満載のエレベータをミサイルで誤爆して全滅させてしまった頃が懐かしい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:54 返信する
-
パッチで酷くなるのが頭おかしい
過去の受賞作でもジャンラインなんかも酷かったが
これはヤバすぎやろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:54 返信する
- ハムスターって前もローカライズFPSか何かでやらかしてなかったっけ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:56 返信する
-
>>50
ブラック臭が10km先まで臭うレベルだわ
素人主体の現場で社長が怒鳴り散らして作ったんだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:59 返信する
-
BigRigsを越える事は出来てないな
ヨンパチも真っ青になるレベルの酷さで
もうゲームというより別の何かとしか言いようがないもの
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:59 返信する
-
ハムスターは丸投げする会社だから請負先次第になってたびたびやらかすよね
これ開発は中国か韓国?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 10:59 返信する
- Wiiのメジャーを超えるクソゲーはない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:00 返信する
- クソゲーは糞箱独占!!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:00 返信する
-
>>74
>>素人主体の現場で社長が怒鳴り散らして作ったんだろ
マジでか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:01 返信する
- データが消えるから通しでプレイしようとするとフリーズとか抜け目のない仕様だな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:02 返信する
-
こんなの出てたんだ
まったく聞いたことがない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:02 返信する
-
こんなに凄いのに話題にならなかったの何でだよ!チカくん?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:03 返信する
-
コピペするだけの手抜き
だってよjin君
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:03 返信する
-
>>30
そこらは世界のゲームオブザイヤーの候補に上がると思う
楽しみだわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:04 返信する
- 同じ製品になってない状態でもメジャーみたく笑えるバグにしてくれ!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:05 返信する
-
テイルズとか言ってたチカニシ息してるの?
これ買ったよな?(笑)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:07 返信する
-
なんで箱なんだろ
ドットもんならVITAぐらいが一番いいのに
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:08 返信する
- 長すぎて読む気しねぇwwwよくここまで書いたなwww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:08 返信する
-
なんか話聞いてると面白い面白くない以前の問題だな
酷すぎる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:10 返信する
- 長い^^
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:10 返信する
-
>>1
ゼスティリアが選ばれなくて悔しいのww
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:11 返信する
- どんだけクラッシュすんだよw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:12 返信する
-
これ5940円なのか・・・色んな意味ですごいな
なんでXBOXONEで出したのか不明だけど・・・
千代丸よろしくゲーム熱の高い人達が宣伝してくれると思ったのかな?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:13 返信する
-
これこえるクソゲーはもう出てこないんじゃないだろうか
買っちゃった人は本当ご愁傷様だわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:14 返信する
-
こんなうんこが2015年に出たのか・・・
これも10年に一度のクソゲークラスだな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:16 返信する
-
データ初期化があるだけでクソゲーとしてレベル高いのにその上バグのオンパレードときたか
そして肝心のゲーム自体がつまらない
クソゲーの中のクソゲー
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:17 返信する
- どうせ売れねーんだから究極のクソゲー作ったら逆に売れるかも!とか思ったんだろw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:19 返信する
- ところで何本売れたんだこの一本糞
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:21 返信する
- なげーよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:22 返信する
- もはやゲームじゃない...
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:24 返信する
- 聞いたこと無い低予算ゲーを大賞に持ってこられてもなー
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:26 返信する
-
>タツノコキャラの音声は前述の通り、ほぼ全て素人ボイスである。
>「ほぼ全て」に当てはまらないごく一部のタツノコユニットは旧作の怪人ボイスを転用されている。
キャラゲーとしての価値もないな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:27 返信する
-
>>101
アジトは結構有名だぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:30 返信する
- すんげえ…
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:32 返信する
-
これ箱1独占なのってPSでは審査通らないと思ったからじゃねえの?
箱1はMSKKが完全に死んでて機能してないから通ったとか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:32 返信する
-
逆にこのゲームのプラチナトロフィー取得率が気になる
もしいるなら神を名乗ってもいいレベル
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:33 返信する
-
>>93
MSが日本市場がこういう状況だし、箱オンリーで出してくれるならxx円補助出しますよ とか、やってるのかもね
で、これ作ったトコはそのもらった予算から上がピンハネする分抜いて、更に1円も出さずに安く作ろうとした みたいな
ここまで酷い出来だと普通なら考えられないレベルの予算や状況でも不思議ではないな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:33 返信する
- アジトはRTSとして作リ直すと面白くなりそうなんだけどな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:34 返信する
- キャストが専門学校生
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:36 返信する
-
>>93
単なるアンチソニーの集団だろ。
あいつら、ゲーム制作に私怨を持ち出す人間の集まりだから……
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:37 返信する
- 隙の無い仕様だな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:39 返信する
-
さすがKOTYの大賞は格が違うな
ゼスティリアと艦これとは土俵が違うわw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:40 返信する
-
>>106
まあ箱版しかないからトロフィーなんて持ってれば神(バカ)だろうな……
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:44 返信する
- KOTY常連アクワイアのゲームはノミネートされてないんだ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:47 返信する
-
素人ボイスの糞ゲーとか・・・
ゲーム部分が遊べただけウィザーズハーモニーのがましなレベル
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:47 返信する
- ゲームとして話題にもならなかったのにKOTY受賞とか悲惨すぎるなw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:48 返信する
-
最大の疑問は何故これを買った人間が存在するんだ?って事だが。
しかも改善を信じて何回もパッチ当ててまで遊んでた層すらいる訳だし…
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:49 返信する
-
総評見たけど締めの一言も秀逸だなぁ…
「勝利のポーズ! ヤッター、ヤッター……やってられんわ!!!!」
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 11:52 返信する
-
クソゲーはコメントつきでプレイ動画を見ている分には面白い
自分では一万円もらってもプレイしたくはないけど
クソゲープレイ動画作っている人は賞賛するわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:02 返信する
-
相変わらず、ゲハとは比べものにならないセンスですねぇ・・・
エクバフォースじゃ話にもならんか。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:05 返信する
- キャストで、プラネットジョーカー思い出した
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:07 返信する
-
これともう1つの候補のテトリスアルティメットも凄いぞ
簡単に言うと「定期的にラグったり、キングクリムゾンされる(時間飛ばされる)テトリス」だ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:10 返信する
-
でもこれ、発売前は痴漢に持ち上げられてたんだよなあ
発売後はどこかに消えたけど
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:11 返信する
- 最後の方読むまで3DSかと思ってて衝撃受けたわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:13 返信する
-
こんなものを客に売りつけるとか(しかもフルプライス)
どんな神経してんだか。訴訟したら勝てるんじゃね?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:15 返信する
- おめでとう、箔がついて良かった。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:16 返信する
- こういう笑える糞ゲー好き
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:18 返信する
- なぜXONEで出そうと思ったのかわからんな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:19 返信する
- タツノコは鴉を実写でさっさとやれよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:23 返信する
- キャラ愛が足らない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:29 返信する
-
箱1だけで発売だから被害が少なかったものの、よくこんな状態で発売しようと思ったな。
コラボでこれじゃあタツノコもたまらんだろうよ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:32 返信する
-
インディーでバンドル常連の後に無料で配られるかの様なゲームが
フルプライスwwwwwww
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:34 返信する
- これに比べたらDivisionのバグなんて無いようなものか。真のクソゲーは格が違うな。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:35 返信する
- へーそう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:36 返信する
-
>>15
呼びましたか!?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:37 返信する
- 選択を間違えるとこういうことになる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:37 返信する
-
俺はてっきりWiiUで出たどうぶつの森だと思ってたわw
割とマジでw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:39 返信する
- 読めば読むほどマジお疲れ様でした
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:40 返信する
- 電源切らずにクリアしろって仮面ライダー倶楽部かよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:42 返信する
- うけるw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:45 返信する
-
なかなかの逸材だな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:48 返信する
-
>>133
これに比べたらほとんどが霞むだろ
HDD破壊くらいだなw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 12:58 返信する
-
EXVS フォースじゃなかったのか
叩かれまくって早くマキブだしてほしいのに
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:00 返信する
-
>>32
やってることは版権ゴロだよw
宙ぶらりんの版権安く買いあさってその使用料で儲けてる。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:02 返信する
- あの池はやっぱりアシノコなんだろうか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:03 返信する
- これ・・・買った人いるのか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:13 返信する
-
全部読んだけど同人以下のカスゲーだな
あんなへったくそな素人ボイス使うとかマジで酷えわ
ホント同人ゲー以下
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:13 返信する
- 最近の総評長すぎ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:16 返信する
-
なんでスプラトゥーンじゃねーんだよ…ってスプラトゥーンは今年のゲームじゃなかったわw
ニシくんがスプラトゥーンしか言わないからてっきり今年のゲームだと思ってたw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:16 返信する
-
>>122
時間飛ばされるとかそれはそれで遊んでみたい
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:18 返信する
- BGMが鬱陶しいなw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:20 返信する
-
>>146
Simpleシリーズで一部に有名なラー油さんが買ってたような。。。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:21 返信する
-
>>143
あれ、半額で勝ったけど、今までと違うだけでくそげーでも何でもないしな
シリーズと別物として考えたら普通に遊べるゲームだよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:23 返信する
-
なんで1から流用しているんだろうと思ったけど
版権の問題か
3は良いゲームだったなw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:27 返信する
-
アジトシリーズは特撮にこだわりすぎだろ
システム自体はかなり面白いのにもったいない
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:32 返信する
-
どんなものかと動画でも、見ようと思ったけど動画なかったw
びっくりするくらい売れなかったんだろうなあ
被害者が少なくて良かったのか?w
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:37 返信する
-
訂正
どんなものかとニコニコ動画コメ付きで
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:56 返信する
-
これが2015年のゲーム???返金モノなのでは???
Xboxって誰も持ってないからほとんど被害者が居なくてよかったね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 13:59 返信する
-
もうこの企画も死んだよな
ちっとも面白くなくなった
つまらない奴が権利を主張し始めるからこうなるんだろうな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:02 返信する
- これをいくらで売ってたんだ?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:02 返信する
-
メジャーWiiみたいに一目でヤバさがわかるゲームじゃないとつまらん
クレーマーが被害を主張してるだけになってる
ちっとも笑えないクソゲーなんてクソゲーじゃない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:03 返信する
-
悪評高い黄金の絆も声優が専門学校生だったな
まだ劇団員使った方が演技うまいのになんで
専門学校生を使いたがるのやら
どーせプロにはなれない金を搾り取るだけの連中なのに
実際声優になるのは子役出身と舞台役者なのに
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:10 返信する
- 真のゲーマーならセーブデータは頼らないから良いんだよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:14 返信する
-
Jinお前握手会の最中じゃないのか?
暇なのか?
...あっ…(察し)
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:16 返信する
-
Wiiのプロゴルファー猿、パーフェクトクローザー、人生ゲーム
この辺だろ笑えるのは
最近のはちっとも笑えない
選んでる連中のセンスが無いんだろうな、もう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:17 返信する
-
据え置きやめてスマホから選んだ方が面白いクソゲーあるんじゃねえの?
最近は据え置きで出すってだけで結構なハードルだからな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:18 返信する
- コレKOTY狙いで買っただろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:21 返信する
-
仮にこれがPS4のゲームなら発売前に「神ゲー」としてゲハが宣伝してただろうな
ここでxbox作品がこれほど丁寧に紹介されるの初めて見たw下げネタだけは力入れるね
箱の新作なんてろくに紹介もしないくせに。この記事ですら宣伝はPS4ベルセリアか
意図的な逃げ売り、ゲス商売で発売後ユーザー怒らせる作品は圧倒的にはPSが多いよね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:25 返信する
-
声優面では黄金の絆
パッチ悪化面ではジャンライン
セーブ不具合では戦極姫
今までKOTYの悪いところを凝縮させたようなゲームだなw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:29 返信する
-
クソゲーというよりバグゲーなんだよなあ……
KOTYのレベルはやばすぎるわ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:35 返信する
-
>>162
専門学校生はタダかタダ同然で使える
それ以外の理由なんてない
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:46 返信する
-
ほんとAZITO1に毛が生えて更に腐らせた感じだなw
反逆度の確認しづらさを残すとかw
この博士はこの分野が得意で今この研究をしていて
いまこの分野の博士の研究が終わったからこの博士を休憩室に・・・っと
記憶力が試されるからなw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:47 返信する
- 何でこんなゲーム結構な人数が攻略してんだよw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:49 返信する
- 下手な四コマ漫画より面白いな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 14:51 返信する
-
>>169
キングオブクソゲーですね。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 15:03 返信する
-
久々にKOTYに相応しいゲームが出たんだな
選評が懐かしい感じに生き生きしてる
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 15:06 返信する
-
>>173
そりゃ久々に本物が出たってKOTYスレの旧来の住人達が噂を聴いて駆けつけたんだろう
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 15:34 返信する
- まさかこれやるために箱one買った人がいるかもしれない可能性が?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 15:59 返信する
-
>>30
ゲハクソゲーオブザイヤーのほうですね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 16:00 返信する
-
これこれ、こういうのがKOTYだよな
ASBやら艦これ改やらを推してたゴミどもは勉強しろ
どうせ↑の2本もネットの記事鵜呑みにしただけでやってないんだろうし
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 16:00 返信する
- アジトの新作出てたんか
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 16:12 返信する
- 何故に箱1なんかに適当にクソゲー出したのか謎やわ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 16:18 返信する
-
>>120
そりゃゲハの方は家ゲスレの本家で一部の連中がASBを選出しようとしたけど
本家の基準じゃノミネートすらいかんレベルで相手にされなかったんだよ
でその相手されなかった連中が無理やりゲハ版ってのを作った経緯がある。
たった2年半程度の歴史しかない。
しかもPSゲーしかノミネートしない偏った連中が少数で頑張ってるだけの紛い物。
選評理由も本家の足元にも及ばない拙いものだしな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 16:27 返信する
-
>>30
ゲハKOTYならそうだろうな
FFXVもXBOXONEとマルチじゃなかったら最有力候補だったが
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 16:42 返信する
-
これは金返せレベルのゲームだな。
開発は作ったらテストプレイとかしないものなのかな?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 17:08 返信する
-
>2016年も素晴らしいクソゲー、待ってるぜ!!!!
クソゲーは出ないほうがいいってのが基本思想だろ・・・。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 17:09 返信する
- 声優だけじゃなく開発も専門学校の生徒にやらせたんじゃね
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 17:16 返信する
-
揚げ足取りになるが。
>処理能力が高い次世代機で、しかもドット絵主体のゲームであるにもかかわらずなぜか処理落ちする。
次世代機じゃなくて現行世代機だよね?普通に売っているのだから。
>なお、パッチ未適用の状態のみバランスが全く違っており、秒速で飛行機が15個生産されるなど明らかにおかしなことになっている。
15個?
>開発のアサインをする際、休憩室に入れた人員は選択できないため、大掛かりな兵器の開発体制を組むたびにいちいち休憩室を棚卸しする必要がある。
アサインでなく割り当てでいいのでは?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 17:28 返信する
- バイト頑張ったな、良い記事だ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 18:02 返信する
-
>>179
GOTYの方だろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 18:11 返信する
-
PV自体の出来からして色々やばい。
フォントの使い方とかおかしいわ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 18:11 返信する
- バグと不満点だけでこんなに長いんだから本物だな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 18:34 返信する
-
>全体的にバグっている(説明放棄)。
草生えるww
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 18:41 返信する
-
>>168
まあ、箱でゲームをやってる奴がいないから相対的にはそう見えるんだろう
お前にはw
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 18:53 返信する
-
技術も情熱もモラルも無いんだろうな、読んだ限りだとインディーの底辺レベルだわ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 19:10 返信する
- ここまでくると伝説だな、すばらすぃ
-
- 197 名前: 2016年04月30日 19:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 20:13 返信する
- 糞1買うだけでも勇者なのにKOTYゲー買うとはさすが住人だわwwwww
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 20:14 返信する
-
>>197
あれはクソゲーっていうか出来が悪いゲームだからなあ
オープンワールドだのグラだのばっか気にして作ったんだろうけど内容が伴っていない
楽しいと思えるのはゲーム開始直後、ドール入手直後、フライトユニット入手直後のタイミングくらいでただ無駄に広いだけのゲーム
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 20:24 返信する
-
よくまとめたなwww
まさにそびえ立つ糞の壁
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 20:35 返信する
-
>>197
ここ数年はつまらなさに加えて、システム自体がバグまみれで進行不能になってないと選考の対象にならないんだわ。ちなみにそのゲームの場合、一応最後までちゃんとプレイできるから対象にはならんぞ。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 20:55 返信する
- KOTYのwiki丸パクリはさすがにautoだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 21:25 返信する
-
丸パクリの上転載元も載せないとか
流石握手会0人さん
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 21:26 返信する
- ゲーム進行不可やセーブデータ消失とか、詐欺やん。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 21:27 返信する
-
ゴメン転載元は一応貼ってあったね
パクリ文の一番下に置いてるから分かりづらいんだよ、上に置けよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 21:32 返信する
-
>>1
誰も知らないゲームでも盛り上がれるのがKOTYであって、
お前の嫌いなゲームをあげる場所じゃねえんだよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 21:54 返信する
-
一通り読んだがクッソワロタwww
こんなん買わされた人はマジで可哀想やねwww
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 22:46 返信する
- 【レストランちばけんま】で検索!
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月30日 23:27 返信する
- SSαがここ数年数撃ちゃ当たる商法やってるけどもう嵐級の物を出さないとノミネートすりゃ出来ないだろうな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 00:49 返信する
- なんで発売したのかわからんレベルだな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 03:56 返信する
- 空前絶後のクソゲーが出たからってそれと他のクソゲーを比較してまだマシだと擁護しようとしてる社員は死んでください。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 04:14 返信する
- 読みごたえありすぎてワロタ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 07:53 返信する
-
MSがゲームの中身を全く審査してないことがわかった。(´ω`)
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 10:46 返信する
- ゲームを作る能力を喪失している
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月01日 10:58 返信する
-
年によっては微妙なのもあったが
今回のこれはまさに文句なしだなw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月02日 01:16 返信する
- なんだこれw 記事長すぎだわw
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月02日 03:02 返信する
- これゲームっていうのか?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月02日 03:24 返信する
-
どうせ元から真面目に売る気もないゲームだし別にいいわ
MGS5はクソゲー
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月02日 14:21 返信する
- 大賞がゼスティリアじゃなかったことに驚き
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月02日 17:14 返信する
-
まだやってたんかクソゲーオブザイヤーなんて
動画制作勢も呆れてみんなやめちゃってるし、やっていく意味あるのこれ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月03日 00:55 返信する
-
>>1
これを知らないのならそもそもKOTYに興味がないんだろう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月03日 13:16 返信する
-
>>220
呆れているのなんて自分の意見が通らなくて切れてるゲハカスぐらいだからどうでもええわ
動画制作者一人目に至っては勝手に総評全体を書き換えて、自分の動画スキルを自慢していた糞ごみだし、動画なんて作らなくても本家には何にも問題ないからな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月05日 16:05 返信する
- ゲハがいらないなんて言ってる時点で充分やっていく価値がある
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月05日 16:08 返信する
-
>>1
無駄に叩く事が目的じゃない
ってことがわからなければ
無駄に首突っ込んで来なくていいってばよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月09日 16:00 返信する
-
ポケモン自体が初代から全部間違った存在してはいけない奇形クソゲーだからな
それはどうでもいいが神ゲーだけ作ってろよゲーム会社は
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月26日 02:24 返信する
- 今年のは過去選評のようなユーモアもないしただただ冗長だな
-
- 227 名前: HAIKARA 2016年06月07日 09:22 返信する
-
コレは、バグが無くてもクソゲーなきがするのは俺だけかね?
手抜き感半端ないし。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 01:06 返信する
-
髪の毛ほどもない?
つまりハゲてるの?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月12日 00:11 返信する
- 動画が楽しみ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月20日 11:15 返信する
-
>>161
セーブデータが消えるって十分わかりやすくないか?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月21日 23:20 返信する
-
敵キャラにもうちょっとタツノコ感が有ればな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月28日 21:55 返信する
-
>>155
こだわったから売れたんだよなぁ
日本のヒーロのほとんどは特撮だし
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。