
日本人初の快挙! 新海誠監督が米Variety誌の選ぶ「2016年の注目アニメーター」の1人に - ねとらぼ
<以下要約>
「ほしのこえ」や「秒速5センチメートル」などを手掛けた新海誠さんが、米Variety誌の「2016年に注目すべきアニメーター10人」に選出されました。
Varietyは100年以上の歴史を誇る、老舗のエンターテイメント総合誌。「Varietyが選ぶ10人」シリーズは、各年の注目すべき俳優や監督、クリエイターを選出する企画で、アニメーター部門は2015年より開始。
昨年は「トイ・ストーリー4」のジョシュ・クーリー監督、今年はアニメ版「ゴーストバスターズ」のフレッチャー・ムール監督や、2017年公開予定のピクサー映画「COCO」のエイドリアン・モリーナ監督が名を連ねています。
アメリカの最先端で活動するビッグネームが並ぶなか、日本人として初めて新海誠さんが選ばれたことは、空前の快挙。
同誌は「新海誠は2011年の『星を追う子ども』における、魅惑的なファンタジーと自然界の描写で、宮崎駿と比較された。しかし彼は模倣者ではなくイノベーターだ」と分析。
「キャラクターは伝統的なアニメと同様、手書き風ではあるが、彼にセル画での実績はない。セルアニメの手法の型にはまらないがゆえに、高レベルなディテールと自然の描写を実現している」と評価しています。
■新海誠さんコメント
100年以上もの歴史のある米エンターテインメント誌Varietyの「注目すべきアニメーター10人」に選出いただけたとのこと、とても嬉しく思います。
僕個人は非力な作り手ですし、日本製エンタメの凋落(ちょうらく)というような言説も囁かれる昨今でもありますが、心強いスタッフたちとともに僕たちなりに高く遠くを見つめ、国内外に誇れる作品作りをしていきたいと思っています。
素敵な賞を、ほんとうにありがとうございました。
以下、全文を読む

※wikipediaより
<ネットでの反応>
自分のこと以上に嬉しい
えっ凄い!おめでとうございます!応援しております
すごく分かるけど、世に出た作品数が少なくないと軽くネガった見方してたのが本人のコメントみて考え変わった
すごい
うおおおおおおすげえええええ新海さんおめでとうございます!

日本人初っていうのは凄いなあ
本人は全然まだまだですっていう感じみたいだけど これからの活躍にも期待しましょう
素晴らしいアニメをまた作っていただきたいですね

![]() | アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱 発売日:2016-05-10 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 アンチャーテッド リミテッドエディション 【Amazon.co.jp限定】武器カスタムスキン「雪原用武器」が入手できるプロダクトコード付 発売日:2016-05-10 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:244 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:04 返信する
- よかったじゃん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:04 返信する
-
どうでもいいけど
アンチャモデルのPS4
一ヶ月後にはPS4NEO発表で旧世代機になるじゃんw
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:05 返信する
-
絵だけで何も面白く無いアニメーター
物語が本当にひどいわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:06 返信する
-
宮崎駿を差し置いて日本一?
まあ時代のズレかな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:10 返信する
- 背 景 ア ニ メ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:12 返信する
-
>>3
それを言うならアニメーターとしては優秀だけど脚本、監督はダメとかじゃないのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:12 返信する
-
実際絵はすごい
ビニール傘とかアニメでやることじゃないぜ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:12 返信する
-
>>3
嫉妬が心地いいレベルだな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:14 返信する
- 早く新海がいなくなりますように(・。・v
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:14 返信する
-
>>3
すげーわかる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:15 返信する
- アニメーターなのに日本人少なくないか?wwジブリどこいった?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:17 返信する
-
脚本や演出の話じゃないからなぁ
俺も新海誠は一目置いてるよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:17 返信する
-
絵作りは本当にすごいから、それだけに脚本の酷さがもったいない。
でも本人が自分でやっていることだから自業自得。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:18 返信する
-
>>12
>脚本や演出の話じゃないからなぁ
そんなこと言ったって、実際に映画作るなら脚本は重要なんだぜ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:19 返信する
-
>>14
横だがこの賞がって話じゃね?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:20 返信する
- 日本人が選ばれたってのは良いことなんじゃ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:21 返信する
-
>>14
Varietyに選ばれたって話なのになんでそれを評価した俺にいちいち噛みついて来るかなぁ
批評家ってこういう気持ち悪いの多いから嫌いだわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:21 返信する
-
必死に一般向けっぽいのを作ろうとしてるけど
オタク臭さが隠しきれてない感じだな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:22 返信する
- 100年以上もやってて、日本人いなかったって何だよ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:23 返信する
-
絵が上手いだけで内容はクソだろ
記者ググっただけじゃない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:23 返信する
- ファルコム出身の中で間違いなく一番出世したね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:24 返信する
-
>>8
嫉妬するならもっとすごい人嫉妬するわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:24 返信する
-
>>3
これ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:25 返信する
-
>>13
これ、誰かの下で働いてくれ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:25 返信する
-
なんでこんな叩かれてるんや?
言の葉の庭面白かったで
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:26 返信する
-
>>22
隠すなよ 嫉妬だろ?成功は嫉妬を生むからなwwかわいいやつだなおまえはw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:28 返信する
-
こういうのを評価する日本の権威的な物ってなんかないのかね?
欧米での評価ってのがイマイチしっくりこないというか、なんというか・・・
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:29 返信する
- あっても「国内でしか評価されてないランキング」とか言って馬鹿にされるのがオチだな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:29 返信する
-
>>26
ん?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:29 返信する
- しゅごい・・・
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:31 返信する
-
>>20
具体的な意見を言えよwwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:31 返信する
-
>>24
良い脚本家を雇うという手もあるんやないか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:32 返信する
-
ロボットが入れる喫茶店の映画作ったやつだっけ?
あれ面白かったね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:32 返信する
-
実際 新海ぐらいのアニメーターがいないじゃん
こいつ批判するやつがほかの監督名あげて具体的に作品批評行っているの目撃したことないわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:33 返信する
-
>>33
違います。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:34 返信する
-
ポストジブリは細田守だと思ったけど
案外新海くるかもなあ…
一階一般層にも受ける内容の映画つくってみてほしい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:34 返信する
-
>>3
だから注目「アニメーター」で何か問題あるか?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:35 返信する
- 一般人でも大丈夫なアニメ作ってる人ね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:36 返信する
- 宮崎駿が選ばれてなかったことの方が驚き
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:38 返信する
-
>>15
>>17
賞の話なのは知ってて書いてるよ。
賞を取れれば作品がどんだけつまらなくてもいいの?
賞のために作品作ってんのかね?
全く本質的でないね。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:39 返信する
-
東京ゴッドファーザーの人は死んじゃったからな
生きてたら先にあの人が選ばれてただろう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:39 返信する
-
新海作品って、絵作りや雰囲気を楽しむものだろ
内容まで求めんなよw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:40 返信する
- アニメーターとしての評価だから、海外はちゃんと見てるってこった
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:40 返信する
-
>>34
いくらでもいるだろ。
幾原なり湯浅なり。
どう考えても格落ちるは新海程度じゃ。
新海同様大して面白くもないのに取り上げられる細田とか、どこ見てるんだと問いたいね。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:40 返信する
-
>>34
だから絵作りは評価されているじゃん。
脚本が酷さが作品の価値を下げているんだって。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:41 返信する
-
>>40
つまんなくてもいいのってそれはお前が詰まんないって言ってるだけじゃないの?ww
この主催者は別の考えもあるかもしれんじゃん お前が詰まんないって思って宇rからって脚本も全く評価されていないってことにはならないんじゃないんですか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:42 返信する
-
>>4
>アニメーター部門は2015年より開始。
>昨年は「トイ・ストーリー4」のジョシュ・クーリー監督、今年はアニメ版「ゴーストバスターズ」のフレッチャー・ムール監督や、
>2017年公開予定のピクサー映画「COCO」のエイドリアン・モリーナ監督が名を連ねています。
って書いてあるけど
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:43 返信する
-
>>41
これ、絵だけの新海と違ってこの人の作ったストーリーは面白かった
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:43 返信する
- 宮崎駿が引退してるって知らないひと結構いるんだな
-
- 50 名前: 2016年05月06日 03:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:44 返信する
-
>>40
つまらなくていいって誰が言ったんすかね
内容が悪くて絵がいい、だからその点を評価された
たったこれだけの話なのになんで噛みついて来るのか
つーか記事の内容的にも作画を褒めてるんだからズレてるのはつまらない!つまらない!て叫んでる方々でしょ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:45 返信する
-
>>34
アニメーターに徹していればもっと評価されるだろうよ。
監督である必要がないというか、むしろ監督やらないほうがいい。
映像制作専門でやってほしい。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:46 返信する
-
>>48
俺も今敏大好きだけど面白いのは脚本というわけじゃないな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:49 返信する
-
>>46
>つまんなくてもいいのってそれはお前が詰まんないって言ってるだけじゃないの?ww
さすがにそれは無理がある。
新海誠関連の話題が出るたびに「絵は綺麗だが話はつまらない」は言われまくる。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:50 返信する
- イマビン
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:51 返信する
-
>>51
どう取り繕っても、何を言っても
結局作品がつまらないんじゃ賞の価値にすら疑問が生じるわけだが?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:51 返信する
- 背景が滅茶苦茶キレイなんだよな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:52 返信する
-
>>52
あいつはアニメーターじゃないよ。美術監督。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:52 返信する
-
>>54
これ、まぁそんなに新海が好きならポジティブになって「絵は評価されてるんだな」って考えろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:53 返信する
-
>>58
美術監督の才能はあるよ
なんで美術監督の才能しかない奴が監督になれると思ったのかな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:53 返信する
-
間違えて押してしまった
イマビンは映像の見せ方がとても面白かった
いつかあった日本中のアニメーター集めて数十秒の映像で楽しませろみたいな企画でも
やはりイマビンは異質だった
長いスパンやらなきゃいけないのはダメだ、例の2クールアニメみたいに終盤なんじゃこりゃになる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:55 返信する
-
>>56
なんだ釣りか、つまらない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:56 返信する
-
>>56
記事読めない文盲じゃねえか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:57 返信する
-
>>4
他にも宮崎駿とか書いてたやついるけど、各年の注目すべき10人って書いてあるじゃん
宮崎駿引退してるんだし今後も出ることはないだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:58 返信する
-
>>60
美術監督としての才能は突出してたからだろう。
そして本人は勉強すれば後からついてくると思ったんだろう。
周りも成長度に期待して甘く接してしまった部分あるのかもしれん。
本人自身が、人物描写ダメダメなの昔から自覚してたからね。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 03:58 返信する
-
>>56
笑うわ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:00 返信する
- それにしても、ジャパニメーションなんて言葉までできたのに日本人初とはね。ちょっと悲しいね。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:00 返信する
-
>>56
さすがに草生える
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:02 返信する
-
>>62
別に面白い脚本を書けなんて誰も言ってないぜ?
脚本にかかわることで作品の価値を下げていると言われているだけ。
なんもおかしくないわ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:02 返信する
-
雰囲気アニメという言葉があれほど似合うアニメはない
俺はいわゆるそういうのは好きな性質だが新海のアニメは秒速と雲を追う子以外は微妙だ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:03 返信する
- あーあ、自分が一目置いている新海誠の受賞に水を差された信者が連投始めちゃったよw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:04 返信する
-
>>69
記事は「アニメーター」として選別したんだからなんもおかしくないな
勝手に賞の価値に疑問を提唱してろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:06 返信する
-
「アニメーター」としてそこまで優秀かね?
背景は飛び抜けてるけど、人物や動きについては凡庸としか言いようが無い。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:08 返信する
-
まだ争ってたのか・・・
一目置いてるって書いた主だけど17のは別人だぞ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:09 返信する
-
>>72
むしろ疑問に思うわ。
「アニメーター」ならまだ庵野、細田、湯浅の方がよりアニメーターらしい才能を持っているからな。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:11 返信する
-
>>71
連投に見えるなら哀れだな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:12 返信する
-
>>76
はいはいw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:12 返信する
-
>>73
飛び抜けてる部分があるから「注目」なんでないの?
ソツない人を注目する人はおらんし。
-
- 79 名前: 高田馬場 2016年05月06日 04:14 返信する
-
単に、知ってる奴挙げたら直ぐに使いきっちゃったから、とりあえずで使っただけな気がする。
新海なんか今更だし、日本じゃ半ば過去の人状態っていう。
浮かばなかったからの人選でしょ。じゃなきゃ、日本人で初なんて事になんかならんからな。外人枠の穴埋めですわ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:15 返信する
-
>>77
はいはい^^;
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:19 返信する
-
>>78
今年デビューする新人ならわかるけど、
背景が綺麗なのは前からなので、あえて「2016年の注目」とされると
なんで?って思っちゃうなぁ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:20 返信する
-
>>71
>>56
総ツッコミされて顔真っ赤やな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:22 返信する
-
>>75
そういう意見なら普通に最初から言えばいいのに、賞の価値とか言い出さずに
庵野さんはそもそも最近何か作ったっけ?覚えてない
湯浅さんの作品はピンポンとマインドゲームしか見てないがピンポンの方は飛び切り面白かったな(映画版)
細田さんはバケモノの子が今までと比べて王道よりのシナリオだったからかファンの期待の食い違ったんかね
というわけでアニメータ選別で新海が選ばれたのはやっぱ当然の帰結だわ(信者)
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:24 返信する
-
>>82
流石にあの連投は同一人物すぎてバレバレだよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:27 返信する
-
>>84
オラ、そんな釣り師に構ってねーで自分が進める監督のいいところでも書いたらどうだ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:28 返信する
-
>>85
監督?アニメーターではなくて?
やっぱりねww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:31 返信する
-
>>86
何がやっぱりなのか分からんが推してる監督いっぱいおるのに好きなとこの一つも書けないんか・・・
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:36 返信する
- 批判してる奴の推してるアニメーターを聞くと黙るか話逸らすよなw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:41 返信する
-
>>86
やっぱりね⬅???
やっぱりねww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:44 返信する
- またイースのOP作ってくれよな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 04:49 返信する
-
おいおい黙っちゃったよ…w
今必死に評価とか見て回ってるんだろうな、まとめてくるの楽しみだな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:01 返信する
-
新海フォロワーが発狂してるのか
良い悪い抜きでWeb出身でもりょーちもとかと違ってアニメスタジオ間の人脈が薄そう
いちアニメーターとしては集団での勝手がわからないままここまで来てるみたいだし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:05 返信する
-
>>91
言えないから逃走したに一票
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:07 返信する
- 言葉がわかんないで映像だけ見るには悪くないと思う。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:12 返信する
-
>>65
もう十分才能あるんだし全然良くなってないんだし諦めろよ...
「全部自分の物で成功したい」っていうつまらんエゴ抱えてないで「良い作品作りたい」って欲を抱えろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:15 返信する
- イース競┘拭璽淵襦Win版ガガーブ3作、ツヴァイあたりのOPは今見てもすばらしい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:29 返信する
-
星を追う子ども ラピュタかと思った
ムスカ出てるし。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:33 返信する
-
作品の内容がどことなく女性的に感じる
まあグダグダ言ってる人は、この人の作風が合わないんでしょ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:36 返信する
-
近年見た物で凄かったのがスペース☆ダンディ2期の釣り回
フリーで渡り歩いてる押山清高さんが一人で脚本コンテ美術作監原画をこなした
ステマじゃないだろうが何故かここのブログでも記事で取り上げられてるなww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:37 返信する
- 背景が良いのは美術の人の力なんじゃないの
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:42 返信する
-
少なくとも業界と言うか後進育成に貢献している人材ではないわな
ノウハウ持ってない以上一定の評価を崩さないまま監督で走り続けるしかない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:47 返信する
-
この人の作品は美麗な映像作品なだけで中身はスッカスカだけどな
とてもじゃないが選ばれるような人とは思えない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 05:57 返信する
-
>>101
まあこの人が今のままどんだけ評価されようがアニメ業界的には部外者みたいなものだし影響ないわな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 06:04 返信する
-
星を追う子供はひどかったよな
ゲド戦記くらい中身がまったく入ってこなかった
秒速と言の葉はむちゃ好きよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 06:07 返信する
-
秒速は中学高校あたりに彼女いなかった奴には全く何一つ理解出来ない作品だから、あまり評価されないのは仕方ない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 06:21 返信する
- 秒速なんて昔の女いつまでも忘れられず、すべてのフラグへし折ったダメ男の話だけどな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 06:34 返信する
-
フラグへし折ってはいないだろ
水野さんとは結構付き合ってたし。
結局ラストで忘れられたじゃん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 06:38 返信する
-
会社辞めてやっと正気になったけどな
一応、再就職は出来たみたいだが
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 06:41 返信する
-
再就職できたなんてどこに書いてあった?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 07:26 返信する
- てかこの賞ってCGアニメの奴ばかりなんじゃ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 07:34 返信する
-
アニメーターってのがよくわからない
全部一人で描くわけではないのだろ?
ある一作品は全部一人とか聞いたけど
アニメーターってのは何処までやってアニメーターなんだ?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 07:37 返信する
- オサレアニメなの?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 07:40 返信する
-
水とか空気の表現はかなり群を抜いてる
それ以外は……
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 08:33 返信する
- 一瞬、秒殺に見えた。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 08:35 返信する
- 絵はキレイだけどストーリーが糞な人
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 08:55 返信する
-
映画館に遊戯王見に行ったら新作のCMしてたわ
東京に住む男と東京に憧れる地方の女が体入れ替わってどうたらってのでしょ?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 09:16 返信する
-
この人、いいのはいいんだけど、イマイチなのも作るからな。
全般的にクオリティを保って欲しい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 09:57 返信する
- 内容はスカスカだけど背景は良い
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 10:05 返信する
- Z会のやつからキャラデザ田中将賀になったしモッサリはしなくなったのでは
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 10:30 返信する
-
>>95
ここまでの流れが凄い上から目線ww
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 10:45 返信する
-
いや正直「星を追う子ども」は
やっちまった感が否めないが・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 11:01 返信する
-
>>8
全くアニメ見ないけど、たまたま言の葉の庭Netflixで見た時の落胆といったらなかった
本当にひどい監督だわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 11:13 返信する
-
背景美は抜きん出てるからな
なお脚本と動き
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 11:44 返信する
- メリケンに評価されて嬉しいとかwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 12:16 返信する
- 演出だけやっててくれと心底思う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 13:09 返信する
- この前新海監督と握手した。イカ娘の話もしてた、いい人です。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 13:12 返信する
- 脚本は糞だから、誰かに丸投げしろwww
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 13:40 返信する
- そうなんだ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 18:36 返信する
-
パトロンがお金出して名前を売ったかもな
どっちにせよ秒速5センチで限界見えた人って感じ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 19:24 返信する
-
逆に日本人が去年一人もいなかったことの方がおかしいわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:01 返信する
-
いやアニメーターだろ?
脚本とか関係ないじゃんばかなの?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 20:53 返信する
-
>>131
お前の「動かす」という観点でのアニメーターとしてはこの人間違いなく下から数えたほうが早いぞ
若いうちから自分の作品だけでしか経験無いのが露骨に仇になってる
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月06日 22:09 返信する
- アニメーターじゃなくて背景美術なら納得出来るんだがな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月07日 02:12 返信する
-
アニメってなんだろうって考えた時に、空想なんだろうなって思うw
それがわくわくするものだったり、色々なんだろうな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。