
スマホが家庭用・PCゲーム抜く スクエニ決算 - スクウェア・エニックス
12日、スクウェア・エニックスは2016年3月期の決算発表を行った。売上高は前年同期比27.5%増の2141億円だった。主力のデジタルエンタテインメント事業の売上高は1590億円で昨年の1119億円を大きく上回った。
デジタルエンタテインメント事業の売り上げの内訳は、家庭用ゲームを中心とするHD(ハイディフィニション)ゲームが585億円、スマートデバイス・PCブラウザゲーム等が688億円、MMOが316億円。
昨年はHDゲームとスマートデバイス・PCブラウザゲーム等が拮抗していたが、今年は初めてスマートデバイス・PCブラウザゲーム等がHDゲームを追い越した。「メビウス ファイナルファンタジー」、「星のドラゴンクエスト」、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」、「グリムノーツ」などのスマホ向け新規ゲームが好調に推移した結果だという。
デジタルエンタテインメント事業の2017年3月期売上高は2000億円に成長する計画。スクウェア・エニックスの広報担当者は「ナンバリングタイトルの『ファイナルファンタジー XV』やドラゴンクエストのシリーズ作品が発売される予定なので、来年はまたHDゲームとスマホの比率が変わる可能性がある」との見方を示している。
以下、全文を読む
遂にスクエニまでもがスマホ>コンシューマーとなってしまいました
と言うわけで…


って勝手に終わらせんな!!
これからFFとドラクエの新作が控えてる!まだ大丈夫!
まだ盛り返せる!!まだまだうわあああああああああ

![]() | ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱 発売日:2016-05-27 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 発売日:2016-09-30 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:01 返信する
- ごりらまん(´・ω・`)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:01 返信する
- あっそう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:02 返信する
- ff16はスマホで!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:04 返信する
- スマホで儲けた利益でコンシューマーで大作だしてもらえれば
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:04 返信する
- 今の時代やっぱりスマホ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:06 返信する
-
こっちで稼いでるから
スターオーシャンみたいなしょっぱいのを
また出せてるんだぜ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:06 返信する
- 当然
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:06 返信する
- お手軽課金最強
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:06 返信する
- スマホゲーばっかだしてるからそうなるだろう
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:07 返信する
- 任天堂も同じことに…
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:07 返信する
- じゃあ撤退しろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:07 返信する
-
>>4
なんでコンシュマーで大作出す必要あるんだよ
そのお金でスマホゲー作った方儲けれるだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:07 返信する
- 今後5年間はスマホが延び続けるからアカンな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:07 返信する
-
>4
だよね。
コナミとかといっしょにすんなよ。>無能バイト
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:08 返信する
- じゃあ撤退しろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:08 返信する
- 俺はpcゲームのほうがいいんだよなぁー
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:08 返信する
- もう駄目だこの国のゲームユーザ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:08 返信する
-
なにが悲報なのかわからんな
コジカスもスマホゲーに行けばよかったのに
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:08 返信する
-
PS4・・・オワコン
PSVR・・・爆死確定
PS4.5・・・爆死確定
PS詰んでた
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:10 返信する
- スクストで検索!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:11 返信する
- うむ、任天堂も近いうちにな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:11 返信する
-
マーベラスがUPPERSの体験版で
スマホ叩きをしてたんだけどさww
そのUPPERSが予約集まらなくて
発売延期なんだからミジメだよなw
ヴァルキリードライブもネットハイも爆死させておいて笑えるわw
マーベラスカコワルイ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:12 返信する
-
甘やかし過ぎだろ
ソシャゲみたいな薄っぺらいゲームで利益出し過ぎなんだよ
ソシャゲ内で一時的に最強なキャラに数万円出して出るか出ないかとか
そりゃどんなにいいゲーム作っても数千円のゲームなんて作らんわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:14 返信する
-
マジかよ調子いいのかよ
ピクトロジカ更新データチェックの画面でフリーズしてログインできねーんだけど
もう1ヶ月以上ログインしてねーんだけど
売れてるならなんとかしてくれよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:14 返信する
- ツイッター速報@JINに鞍替えした判断は正しかったのだ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:16 返信する
- ゲーム機買ってフルプライスゲームやる奴ってもう絶滅しそうだな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:16 返信する
- ココのブログも終わってどうぞ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:16 返信する
- そりゃまぁユーザー数に差がありすぎるからな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:16 返信する
-
うたわれるもの「ゲームをスマホから取り戻す」
哀れwwwwwwwwww
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:17 返信する
-
そらまぁまともなゲーム碌に作らんと
パチみたいに金吸い上げるだけのゲームばかりつくってんだから
そうなるでしょ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:18 返信する
- MMO二作で316億ってスゲーな。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:18 返信する
-
据え置きでも儲けてないわけじゃないからいいんじゃね
ていうかとっくに超えてるもんかと
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:18 返信する
-
売り上げでこれなら「利益」を比べるともうCSソフトとかリスクでしかないだろ
さっさと全部やめてスマホゲーに注力すべき
それこそ「乗り遅れたら」致命的なことになりかねん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:18 返信する
-
>>23
甘やかすの意味がわからんが、時代の流れってやつだな
腰を据えてやるゲームより手軽に時間潰せるゲームの方が求められてるってだけだ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:18 返信する
-
VITAの後継機、ありましぇぇえええええんwwwwwwwww
すまんな
国内はスマホとNXの時代なんだわ
ゴキブリ許せ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:18 返信する
-
普通にvita、wiiuレベルのゲームがスマホででてるからな
利益も全盛期パズドラは毎月PS3のトリプルミリオン以上だしてたし
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:19 返信する
-
来年コンシューマの売上が4倍の2000億って言ってるし今年の作品バランスのせいだろ
かなり恣意的な捉え方だね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:20 返信する
-
もしもしゲーってパチスロの客を掠め取ってるようなもんだしな
そりゃ財布も頭もゆるゆるの馬鹿が多いから儲かるに決まってるw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:20 返信する
-
>>36
俺はやってないけどスマホはエミュも動かせるしなぁ
前に小学生がポケモンをスマホでやっててビビったわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:20 返信する
-
そのうち外国もこうなるのかもな
日本のデフレバカにしてたら自分達もなったし
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:21 返信する
-
こうしてみると家ゲーは金食い虫だな
莫大な費用を投じてみても利益がスマホゲー以下
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:21 返信する
-
なぜゲームとMMOを分けているのか
合算するとスマホゲーの方が負けるから都合のいい計算してるんだろうけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:21 返信する
- 皆さんこんにちは。戦国炎舞から来ました。この度遂に皆さんの大体の課金額が分かるようになりました!因みに1位の方は三億以上です!グラブルは九万で好きなカードと交換ですが戦国炎舞は100万以上かかります!詳細なレートは一切不明ですが。さぁみんなもレッツ合戦!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:21 返信する
-
>>36
3DSがps3並とか言ってた人かな?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:22 返信する
-
>>38
もしかしてスマホ=ガチャとでも思ってる?w
Asobimoみたいなトコもあるんだがw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:22 返信する
-
ソシャゲで儲け→そのお金でCSのゲームが出来るので良い
脳みそお花畑すぎて草、もう少し考えてみよう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:22 返信する
-
>>41
膨大な費用というソースは?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:22 返信する
- LOVとかディシディアとかのアーケードの売上はどこに分類されるの?
-
- 49 名前: 2016年05月14日 08:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:23 返信する
-
据置の良い所ってグラだけだもんなぁ
そんでやる事は暗い雰囲気のドンパチばっかw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:23 返信する
- FF11という、MMOがあることを思い出してあげてください・・・
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:23 返信する
-
今年は大作出てないしな
FF15が海外含めて800万本くらいだろうからそれだけで売上600億円の利益300億円だし
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:24 返信する
-
>>45
日本ではガチャゲーがメインだよ
なんたってスマホゲー市場の1人辺りの課金額が堂々の世界一位だからね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:24 返信する
-
>>31
月額課金のガチャ要素無しでこの数字はでかいわな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:24 返信する
-
あんだけFFってタイトル付けたソシャゲ出せばそりゃこうなるわ
でもサイゲみたく4年以上運営し続けれるかというと無理じゃね?
タイトルで釣っては1年程度で夜逃げの繰り返しじゃそのうち信用無くす
-
- 56 名前: 2016年05月14日 08:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:24 返信する
- 皆さんこんにちは。戦国炎舞から来ました。この度遂に皆さんの大体の課金額が分かるようになりました!因みに1位の方は三億以上です!グラブルは九万で好きなカードと交換ですが戦国炎舞は100万以上かかります!詳細なレートは一切不明ですが。さぁみんなもレッツ合戦!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:24 返信する
- FF15は知らんけど7リメイクはそれこそ世界2000万本いけそうだからな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:24 返信する
-
MGSV購入してオフもオンも楽しみにしていた俺が今なら言うわ。
コンシューマーよりスマホゲーのほうがマシ。
課金するかどうかは自分の判断だしな。
MGOなんてまともにゲームすらできない状態だからな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:25 返信する
-
>>48
あの程度の利益スクラグでぱーです
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:26 返信する
-
スクエニのスマホゲーって失敗ばっかなイメージだけど、それでも儲かってるんだなぁ
そりゃコンシューマなんてどうでもよくなるわな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:26 返信する
-
>>18
好んでガチャゲー作りたがるクズがクリエイター名乗るなよ
むしろコジカン見習え
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:26 返信する
-
MMOを含めればCS・PCゲームの方がまだ上
まあソシャゲの増加率の方が大きいけど
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:26 返信する
-
>>59
コンシューマ捨ててスマホに全力のコナミの作品じゃそりゃそうなる
だいたい運営するチームが発売前に解散してるって時点でMGOが良くなるわけ無いだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:27 返信する
-
>>61
どうでもよくなるって誰のことを言ってるの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:27 返信する
-
ていうか
ドラクエとスマホが控えててギリギリスマホの方が上程度なのか
基本的にCSの方が上なんだな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:28 返信する
-
>>59
エアプ乙
MGOはともかくMGSVがスマホゲーに劣るわけないだろ
しかもゲームの要素遊ぶのに課金は不要なんですが
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:28 返信する
-
>>62
小島信者くっさwwwww
MGS5って手抜きだらけの酷い出来だったよなぁ
3Dキャプチャ・自動生成してあのスカスカって笑えますわwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:28 返信する
-
ソシャゲがいくら流行った所で大作が減るとは思わないな
万が一将来中身のない作業ゲーだらけにでもなればゲーム引退するけど
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:28 返信する
-
>>65
横からだがゲームクリエイターだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:29 返信する
-
>>67
エアプ乙
YoutubeでMGS5の動画見れば終わりじゃん!
MGSざっこw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:29 返信する
-
>>68
負け犬がほざくなよwwwww
プレイしてない糞アンチ乙wwwww
どれだけ君たちが騒ごうが素晴らしいゲームであることは世界が認めてます
あ、そうか君たちにはMGSVすらまともに遊べる知能がないんだね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:30 返信する
-
別に何も悪い事ではない
カプコンのように勘違いしてナンバリングタイトルまでスマホに出さなければね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:30 返信する
-
>>70
どうでもいいって言ってたのか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:30 返信する
- そらスマホのほうが面白いし
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:30 返信する
-
>>73
BOF6の話はやめろ!
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:31 返信する
- 海外CS市場に感謝しかない。海外市場がなかったらゲームはスマホしかない世界だっただろうな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:31 返信する
-
>>69
10年かけてRPG1本作るみたいなのもう絶対通用しなくなるよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:31 返信する
-
>>71
動画見たぐらいでMGSプレイしたつもりになるとか知能無さすぎるwwwww
プレイせずにどうやってゲームを楽しむんですかね?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:31 返信する
-
据置厨がなんかほざいてるけど
その据置ゲー開発ってバイトばっかだから
技術?作り込み?
何言ってんだかって感じ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:31 返信する
-
>>37
いや、現実としてスマホゲーが売れてる時点で恣意的もくそもねえだろw
来年の2000億ってFF15がどうなるかにかかってる気がするけどな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:32 返信する
-
>>80
技術的に劣ってるから海外に勝てないんでしょうな
日本のスマホゲーなんて海外から馬鹿にされるレベルだし
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:32 返信する
-
バランスが良くていいんじゃないですかね
収益構造としては健全だし
スマホで儲けてコンソールみたいな流れがあれば最高w
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:32 返信する
-
>>69
今よりもナンバリングばっなりになるでしょう
で、さらに淘汰されていく
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:32 返信する
- そりゃ廃課金者という救いようがない馬鹿がいる限りはスマホゲーの売上げが伸びるだろうよ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:32 返信する
-
>>77
据え置きが売れてないわけじゃないのに何言ってるの?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:33 返信する
-
>>12
最終的にそうなりそうなのがな・・・
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:33 返信する
- スマホゲーこそ海外には勝てない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:33 返信する
- いつの時代も時代遅れの連中は昔のモノこそ至高と思い込むものだ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:33 返信する
-
>>71
MGSに限らず動画勢はゲームの面白さわかってないだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:33 返信する
-
徳川・・・NX
徳川四天王・・・スマホ、3DS、WiiU、VITA
薩摩藩・・・PS3
朝鮮・・・PS4
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:33 返信する
-
>>73
え、スマホじゃなかったらブレスが名作になってたと思うの?
今のカプンコがまともなナンバリングタイトル作れるとでも?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:33 返信する
-
>>73
スクエニはスマホ作り始めてからその利益も使って据え置き大作の本数増えてるしな
むしろどんどん出して貰っていい
カプコンとかコナミは元々別でお金稼げるならゲーム開発もやめるってスタンスだし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:34 返信する
-
>>86
海外市場なしにMGSVやFF15、7リメイク等があったと思うんか?w
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:34 返信する
-
いいかげんソシャゲ批判してるやつって絶対ゲームやってないだろ
割とマジで最近はソシャゲに費やしてる時間のが多いわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:34 返信する
-
>>85
廃課金…ソシャゲに数千万以上注ぎ込む勝ち組だからな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:34 返信する
-
>>95
ソシャゲ批判じゃなくてガチャゲーが批判されてるのでは?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:34 返信する
-
でも実際CSでもごく一部のタイトルしかやらないからなぁ
廃れるのも無理はない どこでもできるスマホ最強だわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:35 返信する
-
>>83
遊びで作ってるんじゃあるまいしwスマホで儲けてスマホに作るに決まってるでしょう
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:35 返信する
-
スクエニのソシャゲって1年前後ですぐサービス終了するから手ださんわ
年末何本終了したっけ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:36 返信する
-
>>94
あるだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:36 返信する
-
>>99
コンソールで儲けられる作品作ればええやんけ
-
- 103 名前: 2016年05月14日 08:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:37 返信する
-
>>95
ソシャゲは時間を費やすようにできてるんだよ
無課金でやってるなら尚更
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:37 返信する
- スクウェアとエニックスが合併して生まれたのはスマホゲーでした・・・オシマイ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:38 返信する
-
>>100
スマホゲーの歴史なんてまだ浅いんだから失敗作も多くて当然だろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:38 返信する
- まだ、FF15が出てないからやろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:38 返信する
-
スマホは老眼で疲れる
君達もそのうち分かるよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:38 返信する
-
>>103
終わってんのは任天堂
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:38 返信する
-
スクエニはソシャゲ、MMOの成功もFF・ドラクエなしには成り立たないから
儲けはでなくてもパッケージソフト捨てることはないよ
ナンバリング自体をソシャゲにして失敗してるとことは違うし
MGSが捨てられたのはソシャゲとは相性悪かったからだね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:39 返信する
-
FFドラクエのユーザー評価の多くが洋ゲーとのネガティヴ比較に終始するとともにスマホシフトが決定的になるであろう
CS和ゲー完全終了のフェーズは近い
皆こころするように
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:39 返信する
- 据え置きで衰退してるのは任天堂だけっていう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:39 返信する
-
ゴキがドラクエビルダーズ爆死させたからなぁ
スクエニも失望しただろうなぁ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:39 返信する
-
一方チョニー
スマホゲー云々以前に国外逃亡してSIEにwwww
すまん、今度から日本企業の任天堂応援するわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:39 返信する
-
>>105
うわー老害が言いそうなセリフ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:39 返信する
-
>>110
MGSがああなったのは上月がゲームは恥ずかしいなんてアホな考えだからでしょ
ソシャゲどうこう関係ないわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:39 返信する
- ソシャゲを持ち上げてるのが豚だってはっきり分かるなw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:40 返信する
-
>>117
FGO「」
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:41 返信する
-
>>101
MGSVなんか世界で700万以上売れたわけだけど国内はハーフ程度だぜ?で、それでもコナミはソシャゲに舵を切ったんだよ?国内50万本の為に数十億かけて大作開発すると思うの?wさすがにお前池沼すぎない?w
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:41 返信する
-
次のドラクエはスマホとか妄想してた馬鹿が集まってるな
しょせんゲハの予想なんてその程度
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:41 返信する
-
>>118
ソシャゲ過剰にあげるのは豚だけやろ
そもそもソシャゲやっとるやつがこんなとこ来るか?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:42 返信する
-
ドラクエ、FFのネームバリューがないゲームが売れてるならわかるけどw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:42 返信する
- FGOってなに?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:42 返信する
-
FF・ドラクエブランドに頼らず
スマホゲー独自タイトルとアイデアで売上越えたら認めてやるかな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:42 返信する
-
>>113
一方マイクラはVita単独でミリオン超えたのになw
ソニーハードってパクリゲーばっかw
しかも劣化してるww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:42 返信する
- 悲報も何も、いい具合に両輪が回ってるようにしか見えないんだがw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:43 返信する
-
>>121
都合が悪けりゃ全部豚ぁああああwwwwwwwwwクスクス
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:44 返信する
-
豚だのゴキだの争ってても共倒れだったな
無意味な争い乙でした
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:44 返信する
- 豚の悔し泣きがこだまするw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:45 返信する
-
ソシャゲ→つまらないけど売れる
据え置きゲー→つまらないし売れない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:46 返信する
-
俺はもしもしゲー嫌いで据え置きでしかゲームしないけど
現状見ればそりゃソシャゲーの方が儲かってるし人気なのは分かるよ
海外市場なかったらCS無くなるんじゃね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:46 返信する
-
>>127
少しは尻尾隠せよ豚
発狂するなんてまさに豚じゃん
つーかソシャゲやっとる連中のほとんどはCSなんて知らんやろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:46 返信する
-
>>130
ゴキ「うるさいうるさいうるさい!」(釘宮感
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:46 返信する
-
>>130
基本無料だからそりゃねぇ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:46 返信する
-
でもここ最近スマホで大儲けした分コンシューマに還元しようとしてるよね
FF7リメイクとか莫大な儲けなかったらやってなかったかもね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:46 返信する
-
>>116
いやいやソーシャルでもそこそこ売れてるウイイレとかパワプロは残ってるわけでつまりMGSブランドが重要とは考えなかったわけでしょ
小島もガチャゲーは嫌いだったしその点すスクエニは開き直ってるからな
-
- 137 名前: ソシャゲ推進派 2016年05月14日 08:47 返信する
-
さあ、次はCSが頑張る番だな
期待しているぞFFXV
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:47 返信する
-
>>119
クオリティは下がるがナンバリングは作るだろ
パワプロも出てるわけで
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:47 返信する
-
>>133
面白いソフトが売れるなら問題ないby GK
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:47 返信する
-
ソシャゲもコンシューマーも国産はクソつまらん
洋ゲーがあれば生きていける
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:47 返信する
-
昔から大衆向けのタイトルだしてるし
特に驚きはしないな
今のスクエニはCSに還元してくれるし
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:48 返信する
-
洋ゲー厨まで沸いて出てきたw
お前らのせいだぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:48 返信する
- その金でCSで作ってるんだから、ソシャゲ依存症の廃人にはほんと感謝ですよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:48 返信する
-
体感ロード時間比較
ファミコン・・・ゼロ秒
スマホ・・・最短ゼロ秒、長くて5秒程度
携帯機・・・5 - 10秒
据置機・・・7 - 30秒
据置オワコンだったwwwwwwwwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:49 返信する
-
>>136
じゃなんであのタイミングあんな騒動起こすねん
ウイレレに悪影響は避けられんぞ
海外勢キレたぞ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:49 返信する
-
mmoが300億だと・・・
うそだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:49 返信する
- 俺今気づいたんだけど、ネットって時間の無駄じゃね?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:49 返信する
-
>>144
別にロード時間の数十秒なんて気にせんけど
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:50 返信する
-
>>138
>クオリティは下がるが
だから海外市場に感謝しかないって言ってんだろバカが
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:50 返信する
- MGSVの国内は、未だに続いてる激しいネガキャンのせいで、売上が2週ぐらいで止まっちゃったからな。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:50 返信する
-
MMOと言えばロブロブだった俺は
Vita(かVita後継機)で本格的な3DMMORPGが出ることを願ってる
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:51 返信する
-
>>136
ブランドが重要じゃないとかいいつつメタルギアスタッフ募集しとんのかい
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:51 返信する
-
>>141
その還元がいつまで続くかってとこやね
FF15の売り上げはこの先を見る上で超大事だと思う
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:51 返信する
-
ソシャゲの利益をCSに当ててる時点で足引っ張ってるな
金食い虫だしFFリメイク出し切ったらCSタイトルの開発やめるだろ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:51 返信する
-
>>150
もともと国内より海外で売れるタイトルだからなMGSって
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:51 返信する
-
>>148
一般人は気にするんだよなぁ
え?ニートは時間が有り余ってる?w
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:52 返信する
-
>>149
は?スマホしか出ないとか言ってましたよね?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:52 返信する
-
>>154
利益出してりゃ足引っ張ってるとは言わんやろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:52 返信する
-
>>157
バーーーカw
はい論破
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:52 返信する
-
>>147
うん、いますぐ解約してこい
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:53 返信する
- 買わないくせに批判しかしない奴を相手にするより、ガチャで馬鹿を釣った方がいい、分かりきったことだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:53 返信する
-
ソシャゲの利益を据え置きに当ててるっていうのはどこ情報?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:53 返信する
-
>>140
洋ゲーって×が決定で〇がキャンセルだからクソだわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:53 返信する
- 普段ガチャはしないが、魔王フェスかなり金突っ込んだ...
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:53 返信する
-
>>31
FF11 FF14 DQ10
3作…
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:54 返信する
-
>>159
バイト君お疲れ様です
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:54 返信する
- 携帯機携帯機とは言うけどVitaソフトも最近売れてないじゃん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:54 返信する
-
>>147
君のように勘のいいガキは嫌いだよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:55 返信する
-
>>157
低品質のショボゲーなんかスマホと同義だろ。出たところで国内なら3DSやVITAだしな。むしろスマホ以下の性能だね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:55 返信する
-
>>167
据置ゴキがVITAソフトのネガキャンをしてるからな
あいつらPS4のためなら何でもするんだよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:56 返信する
-
スマホとCS、バランス良く出せるならいいんじゃないの
カプとかみたいに、モンハン関連しか収益出せない会社とかより遥かに優秀
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:56 返信する
-
これはスクエニが悪いんじゃない
ユーザーがあほなのが悪い。それとこんな悪徳商売をほっとく国もね
いい大人が射幸心煽られまくりでガッチャガッチャと実にみっともない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:57 返信する
-
>>165
FF11って韓国に身売りされたんじゃないの?
まだ決算残ってる時か
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:57 返信する
-
>>144
前提としてゲームの情報量が違いすぎるんだが。まさか上から順にみてて全部のゲームが同等のクオリティだと思ってるわけじゃないだろ
いやまぁお前がそう思うんならそれでいいんだが馬鹿がしゃべると調子づく連中いるから黙ってろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:58 返信する
- 俺中国人だけど日本のゲームはソシャゲも据え置きも腐ってると思うニダ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:58 返信する
- マクドナルドが世界一美味しい料理定期
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:58 返信する
-
>>172
まるで据置ゲーム(のプレイヤー)がマトモであるかの様な言い方だなwww
マトモなら普通は子供作ってアウトドアな趣味を持つんだよなあwww
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:58 返信する
-
もうこの流れは変わらんのかなぁ
ゲーム専用機頑張って復権して欲しいよ・・・
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:59 返信する
- 俺ゴキだけどチョニーのゲームはオワコンだよ思う
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 08:59 返信する
-
>>169
いやなぜ低品質のショボゲーという前提なんだ?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:00 返信する
-
>>180
社会知らないニートはもういいっす
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:00 返信する
-
>>178
復権?
復権するなら携帯機だろw
ゲームボーイ、PSP、DS・・・
携帯機こそ真のゲーム機でしょ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:01 返信する
-
>>181
サラリーマンなんだが?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:02 返信する
-
>>182
真とか神とかいいから・・・
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:02 返信する
-
そら一キャラに数万出す馬鹿がわんさかいるんじゃ
据え置きの勝ち目ないわな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:03 返信する
-
>>183
お前誰?
-
- 187 名前: 2016年05月14日 09:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:03 返信する
-
売り上げで比較しても意味ない。
利益10倍以上差があんじゃね。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:04 返信する
-
>>187
使い回しだらけアンチャーテッド「」
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:04 返信する
-
そもそも勝つ必要あるのか?
どっちか無くすみたいなことしたって売り上げ下がるだけだろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:04 返信する
-
>>183
自分で言ってるじゃん。海外市場がなかったらクオリティは下がるって。今の海外市場意識してないガラパゴスタイトルなんかスマホレベルのもんばかり。CSはボタン操作が出来るってだけで中身はスマホ以下
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:05 返信する
-
>>190
現実逃避するなよ負け据置
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:05 返信する
-
※171
ゆーてそのモンハンのソシャゲが超好調だからなあ…今回の決算大成功だったし
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:06 返信する
-
和田はやっぱり偉大だなぁ お前ら、和田に感謝しとけよ
欧米でも若者の所得低下でコンシューマ離れが進んでるんだから、
10年後、20年後は老人しかやらなくなってるぞ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:06 返信する
- 大嫌いなコナミもパワプロで元気だしなw
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:08 返信する
-
一方ソニー
PSVRとPS4.5とかいう愚行に走るwwwww
チョニーのおかげでますますスマホが盛んになるなw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:08 返信する
-
>>173
FF11ってスマホゲーとかは韓国産だけど、本編はVUとかしないでサービスだけ日本なんじゃないの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:08 返信する
-
お前ら土曜日なのに何でこんな所にいんの?
社会人なら休日出勤しろよ
豚もゴキも死滅しろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:08 返信する
- ここはソシャゲで稼いだ分をコンシューマの開発に回してるから期待出来る
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:09 返信する
- SCEIは米国企業だしな 売れても税金は米国だ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:09 返信する
-
やっぱり時代はスマホなんだよね
スマホゲーの主導権を握った任天堂は流石としか言いようがない
ソニーは負け、もうそれでいいじゃない
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:10 返信する
-
BEとかくそおもんないのに毎度適当な新キャラ出るたびに
50位辺りから10位以内に湧き出てくるところからアホどものいい釣り堀なんだろうな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:10 返信する
- ソニーもソシャゲだすじゃん
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:10 返信する
-
>>197
PS2と箱のサービス終了したけど、バージョンアップはまだ続いてる
サーバは日本だけど相変わらず世界混成でやってるよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:12 返信する
- そらどこもばからしくなりますわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:12 返信する
-
※199
そんなの希望的観測じゃん
普通の経営者ならどんどんスマホ重視にシフトしていくわ
ここ数年でそうなってるのにまだ自分の都合の良いように考えてるのか
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:13 返信する
-
問題なのは、和田体制でコンシューマ冷遇されてて負けるのと、
新体制でコンシューマに力を入れて、実際に何作かリリースしたにも関わらず
負けてしまったってのが大きいんだよね
どこかの嫌いな会社みたいに、数年に1本でるタイトルでしか
勝てなくなってしまった スマホで新作出して、その派生をコンシューマに出すのが
新しいタイトルを育成する常道になると予測するよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:13 返信する
-
※199
期待したい気持ちは分からんでもないが、まず無いな
せいぜいFFやDQといったソシャゲの種になる作品を適当に作る、いわばソシャゲの広告宣伝費扱いなものくらいだろ
ゲーム性がどうとか関係ないから今以上にPVが本編といった薄っぺらいものが乱発されるに違いない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:15 返信する
-
未だにスマホで稼いだ金をコンシューマで使うとかアホなこと言ってるやついて笑う
ミリオンアーサーで稼いだ金で作ったのはブレイブエクスビアスだったんだが?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:15 返信する
-
スマホで新規IPをどんどん出していく
→ 幾つか売れて利益の軌道に乗る
→ スピンオフ、スマホ版のコンシューマ化した作品をだす
コンシューマ版にはスマホ版用のアイテムを付けてスマホユーザーを誘導
コンシューマユーザーも少しスマホに流して利益回収 これだなw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:17 返信する
- 悲報ではないな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:17 返信する
-
出してるソシャゲー評価平均3.5ぐらいだけど儲かってるのか
ネームパリューて大事ねー
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:18 返信する
- 集金ツールとしてガチャ最強か
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:19 返信する
- こうやって見ると、スクエニスマホゲー出しまくってたんだなぁ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:19 返信する
-
>>210
妄想中の所悪いが日記に書くがよかろう
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:19 返信する
-
>>145
そら金喰い虫だからだろ
ウイイレだって売れなくなったら捨てられるよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:20 返信する
-
まぁ去年CSのゲーム少なかったしな
ソシャゲの利益をそっちの開発に回してくれてるんなら何の問題もない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:20 返信する
-
スクエニはまだ得た金でCSゲー作ってくれるからいいが
インディーズ含め買い切り型のゲームが死んだら本当の意味でゲーム卒業
そのくらいスマホゲーが憎い
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:22 返信する
- 先行していたモバ、グリ、ガンホー、バンナムと次々堕ちてるからスクエニも後を追うでしょ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:22 返信する
-
スマホ開発のとこほど集金してCS技術に投資してるからね
VRに来てるソシャゲメーカー見れば次の手を考えてるのがわかる
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:23 返信する
-
スマホで儲けてなくても据え置きの儲けだけでやってけるってことだな
サービス終了しまくってるソシャゲよりMMOのほうがはるかに利益上がってそうだが
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:25 返信する
-
>>218
これでFFが目標値に達しない場合はいよいよですね
楽しみだなー
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:26 返信する
- CSももしもしゲーも任天堂の一人敗けだったな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:26 返信する
- コンシューマクソゲ連発だし どうにかならんのですかな?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:27 返信する
-
いやいやいや
スマホでも利益出てるから大作以外も最近出せるんやろ
MMOとスマホで稼ぎつつ、コンシューマーでも売上を出していい感じやろ
どこのメーカーもスマホゲーで稼いでるがな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:29 返信する
-
別に良いんじゃねーの
それにさ、MMOを別にしてる時点でフェアじゃないよね?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:30 返信する
-
最悪なのがスマホに注力しすぎて技術力も形骸化してしまう事
ゲーム会社である限りスマホは集金ツールとして使い
コンシューマーで最先端の技術研究も兼ねて投資していかなくてはならない
コンシューマーがメインの資金源にできないのは時代の流れやから仕方ない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:31 返信する
-
PS4.5が出るまでの辛抱
これが出れば一気に巻き返すよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:31 返信する
-
日本人は3Dでオープンワイルドな欧米型ゲームはあわない
こつこつ積み上げる2Dの可愛い世界が向いている
その種の世界を創る技術では世界でトップクラス 故にスマホゲーが売れる
日本人は幸せだ 日本による日本のためのゲームがすこにある
SCEIも既に社長は米国人で本社も米国 日本の企業じゃない
日本のゲームをしたいならスマホなんだよ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:31 返信する
-
>>182
何言ってんだこいつ?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:32 返信する
- スクエニのAA級タイトルがないのにこの売上なのはすごい。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:33 返信する
- スマホ厨の言い分だとスクエニは売り切りソフト捨ててMMOに注力してなきゃおかしいことになるんですが
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:38 返信する
-
※162
松田社長がスクストが好調なときに日経のインタビューで言ってる
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:39 返信する
-
ありがとう松田。
さようなら和田。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:41 返信する
-
悲報か?
スマホで儲けた金でコンシューマー作ってブランドを築きそれをスマホに投入して・・・の好循環フェーズに入ってるぞ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:42 返信する
- 据え置きとかいらんならな vitaで十分
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:42 返信する
-
>>12
そうなったらいよいよゲームは下らないものと呼ばれるにふさわしくなるな…
悲しいわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:43 返信する
-
和ゲーになんてもう期待してないし洋ゲーありゃいいや
早めに洋ゲーに慣れておいて正解だったわw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:43 返信する
-
ゴキが買わないからなぁ
ホストファンタジーは国内ミリオン行かないと思うよw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:46 返信する
-
>>238
俺もやってみようかな
日本語に訳してくれてるの?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:46 返信する
- うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:46 返信する
- 豚のブーメランwww
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:46 返信する
-
ソシャゲはあってもいいし需要もあるが、だからと言って絶対にソシャゲを中心にするな
売り上げはソシャゲの方がいいかもしれないが、所詮は少数の重課金者を相手にした小規模なビジネスだ
家庭用ゲームを心待ちにしている人が数多く存在していることを頼むから忘れないでくれ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:47 返信する
-
ソシャゲで簡単に儲けられたのは昔の事よ
スクエニはゲーム会社としての知名度と、ノウハウが多少なりともあったからスマホゲーでも何とかなってる。無名の一攫千金狙いなんて、1本失敗して倒産しまくってんじゃん。
でもこれに味を占めたスクエニがスマホゲーばっかりになったら、失敗するかもね。
パズドラで一世を風靡したガンホーがPS4のゲーム作っただけで、絶対に買うか?
パズドラの会社が作ったゲームだったら、大量に課金するのか?
スマホゲーも開発費がどんどん高騰している割に、成功率が低くなってきているからな。糞みたいな偽ゲーム会社はどんどん潰れるが良い
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:48 返信する
-
>>233
FF失敗したら引責辞任だなw
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:49 返信する
-
コナミがあんな風になったのは現上層部がコンシューマゲームを嫌ってるからだって散々ネタになってたじゃん
スクエニもちょっと前までは金に目がくらんだのかソシャゲ優先みたいなことやってたけど
最近はまたコンシューマゲームに力入れ始めたよね
売り上げは期間内のタイトルに依存するし、それをソシャゲの売り上げでカバーできてるのなら
悲報でも何でもないと思うけど
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:50 返信する
-
FFは、少なくとも商業的には約束された大赤字ゲームだから
コンシューマの時代ももう終りだね
さようならありがとうさようなら
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:50 返信する
-
それらのスマホゲームも据え置き大作ゲームの派生作品だから売れてる訳であって、いきなりスマホゲーだけだしても売れないよ
じゃあ今後はスマホゲーだけやってりゃいいかというとそうも行かない
大作ゲームのブランド力の維持が無くなればとたんにスマホゲーも売れなくなるからだ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:51 返信する
- スクエニのスマホゲってそんなに面白いの?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:53 返信する
-
>>243
世界で見ればそれなりに売れてるから実際にはスクエニが
CSに出さなくなる事は先ず無いだろうけどな。
今の日本国内のXbox市場の様におま国になる可能性はある。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:53 返信する
-
>>248
つってもパズドラ モンストがあるし
そういう金を呼ぶだけのゲーム開発に力入れだしてほしくないなぁ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:53 返信する
-
※245
何故そうなる?
てか松田は仮にFFが失敗したとしてもブランド物だから挑戦はやめないとも言ってる
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:54 返信する
- もしもしげーばかりになったらいよいよゲームをやめるときだな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:55 返信する
-
>>237
そうなったら、どこかの某アイドルゲームに頼りすぎて、それが人気が無くなった瞬間、会社が傾くという
情けないことになるだろうね。
なにしろ、本当に売上が出せるのなんていっぱい出してもごく一部だからね。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:58 返信する
- 俺的スマホゲー速報になるのか・・・。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:58 返信する
-
>>209
あのさぁそれスマホゲーで儲けた金をそのまま全部CSに使うとかそういう意味で言ってると思ってるの?wwそもそも悲報ってのが間違いで儲けないとスマホゲーも据え置きも作れねーよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:58 返信する
-
最近のスクエニなんてゴミしか排出してないじゃん
むしろスマホに感謝しないとな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 09:59 返信する
- まぁ、他人の信条にけちをつけるつもりも無いなw
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:05 返信する
- そのスマゲーですらFFドラクエの名前付けとかないといけないとか情けないわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:05 返信する
- FFアグニを観れば数年先の技術投資してるのが分かる。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:07 返信する
-
>>250
あと、ブランド力・知名度維持ならば、コンシューマーの前ではソシャゲはかなわない。
そもそも、スクエニのソシャゲが売れたのだって、コンシューマーで有名だからこそだしね。
それにコンシューマーで売れると言うことは、それによって関連するグッズとかも売れるという相乗効果も
あるしね。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:07 返信する
-
1ユーザーとしていうと、昔のFF ドラクエがスマフォの性能で楽しめるからということと
コンシューマーへのお布施的側面がある HDゲームありきじゃないかなどっちにしろ
いずれFF10とかもスマフォで遊べると思うし、HDゲームを後ろ倒ししてるだけじゃないのと もちろん買い切りじゃなくてガチャが儲けやすいのは認めるけど
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:10 返信する
-
今のスマホじゃアンチャーテッド級のゲームは動かせないだろう?と
しかし いつまでもそうじゃないだろう?と
そうなった時に通用するゲームを作るには
家庭用機でも PCでもで 今のうちノウハウを貯めとかな そうだろ?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:10 返信する
-
スマホゲーも取り入れていけばいいだけだろ、
時代とともに求められている情報(商品)を提供して言ってる者(企業)が
今まで残ってるよ。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:10 返信する
-
コンシューマーでやってきたからこその結果だから勘違いしてスマホだけに
流れないで欲しいな。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:16 返信する
-
売上じゃなく利益率で出してほしいな
もっと差がつくんじゃないかな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:17 返信する
-
スマホゲー衰退してきたんじゃなかったのか
この分だとますます家庭用ゲームがでなくなるな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:17 返信する
- スマホすごい
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:20 返信する
-
ゲーム機なんてオワコンだよ
あんな高いもん買う奴がアホ
すぐ買い替えないといけなくなるし
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:21 返信する
- 盛り返せないよCSなんて一時的に売れるだけだから
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:23 返信する
-
国産ゲームは終わったんだよ
もう諦めろ
スマホゲームの割合はこれからも伸びていくだろ
和ゲーはとっくに見切りをつけた、洋ゲーがあればいい
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:24 返信する
- PS4.5で更に開発費高騰するしゲーム機離れも加速するだろうにCS注力なんてアホのやること
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:24 返信する
-
>>261
ブランド力・知名度維持はソシャゲの方が上だよ。
対象になるターゲットの絶対数が桁違いだぞ。
コンシューマーで培ったブランド力なんて市場規模の差と比べたら
それほど大きなものではない事は前世代でも今世代でも同じだ。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:26 返信する
-
※269
ソシャゲの方が金かかるけど。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:28 返信する
- スクエニはスマホで儲けた分をCSゲーに投資してるからいいよ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:31 返信する
- 今は堀井さんの最後のわがままを聞いてあげてるけどDQ11出したらCS撤退しそうな気がするw
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:32 返信する
-
>>216
利益かなり出してんのに金食い虫とはこれいかに
投資が必要なのはソシャゲも変わらんだろ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:32 返信する
-
CSはもう日本人のスタイルにあってないんだよな
社会人になったらオタク以外で継続すんのはきつい
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:32 返信する
-
RPGの復活とか言ってたけどセツナこけたらもう言わなくなったなw
ソフト一本で終わってしまった…
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:33 返信する
-
>>269
ゲームやるつもりでスマホ買うならそれこそ金かかりすぎるから
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:34 返信する
-
>>216
そういやスクエニはPSVRについてなんも言わんよな
まああんな100%コケるものに投資するわけないかw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:35 返信する
-
>>280
スマホをゲームのためだけに買うアホなんていないだろw
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:36 返信する
-
その据え置きがあったから
スマホで稼げてるってもんでしょ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:36 返信する
-
両方伸ばしていけばいいよ
でもCSにソシャゲの課金文化を持ち込まないでね。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:37 返信する
- おわっていいのに
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:37 返信する
- スクエニ株持ってるのでスマホゲームの発展も大歓迎
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:38 返信する
-
>>274
だからソシャゲ市場の方が美味いんだよ。
客一人当たりが出す単価が高いんだから。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:39 返信する
- FF15どれぐらい売れるんかな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:39 返信する
-
>>278
CSゲーだろうがソシャゲだろうが社会人になっても継続するのは
オタク以外にはきついと思うのだが、、、。
全てとは言わないがソシャゲも萌え絵で釣ってるようなのが大半やしね。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:41 返信する
-
>>288
日本80万
世界350万くらいじゃね
リアルにw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:44 返信する
-
>>289
主にプレイ時間的な理由だろう。
スマホゲーなら生活の合間の数分〜数十分遊ぶというプレイスタイルもあるが
コンシューマーだとそうも行かない。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:44 返信する
-
>>4
これ。コナミとかも頼むゾ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:45 返信する
- もう日本はソシャゲだけ作ってればいいんじゃないかな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:47 返信する
-
この売り上げのおかげで今があるからソシャゲユーザーに感謝
私はCSしかやらないですけど
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:48 返信する
-
>>289
どこでも基本無料で起動できるソシャゲと
家限定で何万も初期投資必要なCSではハードルが違いすぎる
その辺のOLでもツムツムやってるが
あれがCSだったら絶対あそこまで流行ってないし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:49 返信する
- FF16はスマホになりそう
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:50 返信する
-
>>295
更に2年で新しいのが出て買い換えだしなゲーム機は
んなもんアホらしくて誰も買わなくなるはずだってのw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:52 返信する
-
日本じゃPSのみでいいというゲハ思想がある限りコンシューマー市場は
縮小を続け伸びる事は無い。
国内CSに死んでほしくないならゲハ思想の排斥とあらゆるゲーム機を買って
市場規模を拡大させろ。単一のプラットフォームでユーザーの嗜好を全てカバー
出来ると思ったら大間違いだぞ。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:54 返信する
-
盛り返せるもクソも
業界全体で市場比率でソシャゲが三倍近いことになってるのに
コンシューマの売上げだけで喰ってけるサードがあるわけなかろう
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:55 返信する
-
>>298
そんなん無理だって
相手は「PC(PCゲームではなくブラウザゲーム)」であり「スマートフォン」だぞ
基礎普及率に段違いの差があるのに市場規模で勝負になんねーよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 10:57 返信する
-
>>287
ソシャゲって毎月ハードごとソフト買うくらいの金出す人が
一つのアプリだけでCSでいうミリオン以上の人数いるからね
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:00 返信する
-
>>271
言っとくが世界規模で見ると
日本なんかまだCSが頑張ってるほうで
ソシャゲの比率のほうがはるかに高いよ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:00 返信する
-
ゴキブリはこれをどう説明するの?
長文で浅い説明しろよwww
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:02 返信する
- なんで豚が偉そうなんだよw
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:03 返信する
-
>>303
任天堂は終わった
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:05 返信する
-
あらゆるゲーム機を買えっていうけど
最低限の物すら出さんからなぁ…wiiuとかほんとに買う価値ない
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:05 返信する
-
FF7リメは開発中止になりそうだな
あれ三部作にしたら三部作目は10年後とかなりそうだし
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:06 返信する
-
>>305
すぐにソニーも後を追いそうだなw
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:06 返信する
-
FF15が実質最後のFFだろうなぁ
じっくり楽しませてもらいまさぁ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:07 返信する
-
>>308
ああ、残念だがそうなるかもしれんな…
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:09 返信する
- PS信者も隠れてスマホゲーやってそうだからな…
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:09 返信する
-
>>298
ガキ向けのニーズを満たせない任天堂がアホなのであって
PSのせいでは無いし、PSユーザーのせいでもない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:12 返信する
-
>>312
はあ!?何だその棚上げは!
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:17 返信する
- まあ、去年はそうでも今年はあっさり逆転するのが確定しているけどな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:18 返信する
- ※ただしMMOはコンシュマーやPCだけど除く
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:19 返信する
-
まあ今世代でコンシューマ終わっても延々とPS1234で俺は遊び続けるだろうな
中古漁るだけで一生分以上あるだろ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:23 返信する
-
>>300
並んだり勝負しろとは言わん。そりゃ無理だ。
(中小も含めた)メーカーやパブリッシャーが
「ゲーム出してもそこそこ売れる」というある程度の確信が
持てるくらいの市場規模を維持しろということ。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:24 返信する
-
>>314
無理無理w
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:25 返信する
-
>>318
いや間違いなく余裕で逆転する
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:26 返信する
-
>>312
ユーザーの嗜好やニーズを満たせないコンシューマーがアホなのであって
スマホゲーの所為でもないしスマホゲープレイヤーの所為でもない。
そういう事でよろしいなら日本のコンシューマーは死ぬだけよ。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:27 返信する
-
もうFFDQ新作が400万本とかいう時代じゃなく、リスキーなCS開発をスマホその他で出した利益でカバーしなきゃやっていけない時代でこれならば十分結果出してる。
むしろCSが安泰であることを喜ぶべき好例であり、悲報でも何でもないわ。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:27 返信する
-
FF15かDQ11の1本分だけで余裕逆転余裕じゃんw
あいつら1本で数百億クラスだぞ
-
- 323 名前: 2016年05月14日 11:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:27 返信する
- 結構スマホゲーに気合入れてるからなスクエニ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:31 返信する
-
>>321
FFとDQだけでも売り上げ高ならそれぞれ数百億だぜ?
あとスクエニがスマホゲーでリスクを抑えられてるのはあくまでもCSゲーのIPを利用しているからであってスマホだけにしたらとたんにリスクだけ高くなって上位10本だけでスマホ市場の半分を売り上げるなんていう超ハイリスクな市場での勝負になるわけだ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:31 返信する
- 多分これが日本のゲームの最終形態なんだよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:33 返信する
-
「かわいそうだからお前らに恵んでやるよ^ ^」
ってスタイルの洋ゲーを有り難がってる奴等は、
正直ソシャゲ厨と変わらない害悪なんだよなぁ(呆れ)
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:34 返信する
-
>>326
コンシューマがなくなったら違う趣味探すわ
ソシャゲみたいなギャンブルには興味なくてな
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:35 返信する
-
>>325
IPとスマホゲーの売上は関係ないんじゃね?
FFの名前冠してても普通に爆死してるし
かと思えばスクストみたいなのが売れてるし
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:37 返信する
- スマホあればPCなんていらないからね
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:37 返信する
-
>>319
その自信は何処からくるんだ?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:39 返信する
- DMMのクソゲーやるよりモンストやったほうがいいからね
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:39 返信する
-
>>329
ドラクエの名前がついてなかったら星のドラゴンクエストはヒットするとも思えないが?
メビウスFFもFFの蓄積してきた魔法やら召還獣、ジョブとかがあったから出来てるわけだしシナリオはFFシリーズに依存していたり、そもそも去年ユーザーが増えて売り上げが出たのはFF7コラボが大きかったわけだし。
現に記事で名前が出ている好調に推移したというゲーム4本中3本がFFとDQだろ、スクストの名前なんて何処にもない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:40 返信する
-
>>331
FFとDQのナンバリングが出て超えられない理由がないから
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:41 返信する
- そらPCゲーなんて流行らんわけだ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:41 返信する
-
>>3
意味ないな
スマホで売れるのは所詮無料ゲーだけ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:42 返信する
-
>>2
HDゲームの主力のMMOの売り上げを別計算しているから
無意味な計算だな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:45 返信する
- スクストはスクエニの稼ぎ頭のひとつなんだよなあ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:45 返信する
-
そりゃスマホゲーだけ作ってたほうが儲かるけどCSで金かけてちゃんとしたものも作っとかないと技術力もブランドも落ちる
売れないとはいえCSを求めてる層だっているわけだし
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:47 返信する
-
※334
いやいやそれでも無理だよ
売上げが桁違いだし
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:47 返信する
-
>>338
でも名前上がってないよね?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:48 返信する
-
>>340
余裕だって、去年どっちもなくてこの程度の差しかないんだからw
-
- 343 名前: ソシャゲ推進派 2016年05月14日 11:48 返信する
-
ソシャゲはCSの為に
CSはソシャゲの為にあるんだよなあ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:49 返信する
-
射幸心を煽れなかったらFFでも爆死がある
トップ10が市場の半分を抑える形
wdさんなら全力投球しそうだけど今はそんな馬鹿じゃないだろ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:49 返信する
-
>>340
売り上げが桁違いって、DQやFFのナンバリングなんて1本だけで少なく見積もって数百億だからスマホゲー全部あわせて680億と文字通り桁はかわらんよ?w
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:51 返信する
-
>>344
しかも今年辺りからスマホゲー全般に射幸心を煽りすぎないような自主規制入るしな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 11:56 返信する
- DQとFFでスマホゲー潰さないといよいよヤバイぞ…
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:00 返信する
- というよりこれでいつFFやDQを終わらせても利益を出せるから安泰だなと
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:01 返信する
- MMO切れば相当利益でるだろこれ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:04 返信する
- 許せない
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:05 返信する
-
>>297
本体の初期投資が必要なCSゲーもガチャで大量課金するスマホゲーも
オタクには変わらないって事。興味が無ければどっちもあほらしい、目糞鼻糞。
>>347
DQFFが売れてもスマホゲーは潰れないよ。シナジー効果で逆に活気付く。
スクエニの場合はDQFF売れない方がスマホゲーにとってもメリット無いだろね。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:07 返信する
-
そう言う時代なんだし別にいいじゃん
これで売上高が下がってるのなら問題だけど逆に上がっている訳だし
スマホ・CS&PC・MMOと、三本も柱があるのは凄い事だよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:13 返信する
-
>>341
名前が上がってないのは新作タイトルじゃないからだぞ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:14 返信する
- スクエニは今すぐにローカライズから手を引いてくれたら何も文句無いわ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:15 返信する
-
スマホが好調だと、CSPC向けハイエンド止めちゃうって考える人だと
いい事に見えないんだろう
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:20 返信する
-
>>321
MMOとスマホで稼いで大作RPG制作費賄ってさらに大ヒット収益は理想的だね。
でもDQは確かに400万本止まりになりつつあるけどFFは売れてない13でさえ、
FF13の750万本+FF13-2の400万本+FF13-3の150万本売れてるぞ。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:24 返信する
-
ソシャゲの利益をCSにつぎ込むのじゃなくて、ソシャゲの利益はソシャゲにつぎ込まれるんだよなぁ
やっぱここのやつらは頭お花畑なやつばっかだな
自分の都合のいいように解釈してばっかだもん
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:28 返信する
-
むしろ家庭用なんも出してないじゃん
と思わないでもない
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:28 返信する
-
クソつまらん、データだけのスマホゲーに金と時間を費やすなら そうしろ。
英語できれば日本でCS機のゲームが絶滅したって、海外のAAA級、S級ゲームを堪能できるから全く困らん。
スマホ持ち上げてるお前らは、将来的に娯楽の一つを失うのだ。ざまあ、ねえな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:30 返信する
-
唯一スマホの存在が許されるのは、メインゲームのコンパニオンアプリ。
それ以外のスマホゲームはゲームと呼ぶな。デジタル紙芝居とか、デジタルおもちゃって呼べ。あんなもんゲームと呼んでる奴らの頭がお菓子
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:34 返信する
- おかしな世界観はスマホだけでやってくれませんか
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:39 返信する
-
>>346 あんな手抜きの自主規制なんか、有っても無くても同じだろ
拝金ソシャゲに全力投球で、FF15、キンハ、ドラクエ 死亡宣言か?
S05がその典型例、PS4なんて買うやついるの?
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:41 返信する
-
スクエニはFFとDQあるだけで十分だわ
でもクロノとかサガとか聖剣伝説とかもうちょっと推してくれてもよかったと思う
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:48 返信する
- なんでソシャゲに全力投球する事になってんのよ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:49 返信する
- へーそう
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:53 返信する
-
どうぶつの森、フィアーエムブレムとかを皮切りに任天堂もスマホにシフトしていくみたいだが
スクエニや他のサードは越えられるかな?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:56 返信する
- おまえらざまあ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 12:59 返信する
-
>>359
でもお前英語読めないじゃん
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:02 返信する
-
課金に納得させる出来がいるから結局それ次第だよね
善良なイメージも守らないとならない任はハンデある感じ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:03 返信する
-
>>362
自主規制するって事は射幸心を煽るのを抑制するって事だから最初の施策がどんな内容かなんてたいした問題じゃない、まだ射幸心を煽っていると思われたらさらに締め付けが強くなるだけ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:03 返信する
- サムライライジングはどうなりましたかね…
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:05 返信する
-
>>353
それならなおさら既存の作品が好調だからと書かれていない時点で論外じゃんw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:06 返信する
-
>>359
スマホゲーに限らずゲームはデータだけだろw
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:10 返信する
-
儲けた金をCSの方に回してくれれば
なーんて言ってる奴はお人好しが過ぎるからヒキコモリなんだよっ!
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:12 返信する
- そらそうでしょ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:33 返信する
-
>>373
お前は結構頭悪い方だろ。
なんで同じゲームするのに、人によって金額が違うんだよ スマホは。
強くなる奴は数十万円使う奴もいれば、無料で頑張ってる奴もいる。でも中身なんて同じだよ。キャラのデータの数字が違うだけ。そこだけに金を使ってる。
意味のない数字データの為にバカみたいな金を消費してるだろ。それがスマホ。
CSは根本的には対価はみんな平等だろうが。基本的なゲームを最後まで楽しむのに払う金額はみんな平等だよ。
なんでこんな当たり前の事説明せにゃならんのか。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:34 返信する
-
>>359
君には残念だが、既に海外市場も日本市場を追随している
世界的にこれからはスマホゲーの時代だから
世界のゲーム市場規模 うちスマホゲー
2014年(実績) 836億ドル 245億ドル
2018年(予測) 1133億ドル 442億ドル
一方の家庭用ゲーム市場はVR込みでも
シェア縮小と予測されてるからアキラメロン
現実はこうだからな、日本のゲーオタは分かってない
×スマホゲーは日本でしか流行ってない
◯ガチャ課金方式は日本でしか流行ってない
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:50 返信する
-
テレビと映画の関係に似ている
両立していくんだろうな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 13:57 返信する
- BEは運営がポンコツすぎて…
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 14:16 返信する
-
>>377これなんだよな
頑なに認めない奴等がいるけど
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 14:19 返信する
- いつかコナミみたいになるんだろうな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 14:45 返信する
-
金を払って糞ゲーを遊ばされる(結局殆ど遊ばない)時代は終わりだ
これからは無料で遊んでみて納得してから金を払う時代である
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 14:50 返信する
- スマホで稼いで、その資金でゲーマー向けのゲームを作る。それがスクエニのやり方。別にいいと思う。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 14:51 返信する
-
0.1パー以下の頭の悪い廃課金者が全ての国内ソシャゲ利益
クズエニ含む和ゲーには期待もしないし数年買ってない
こんな商売やってるモラルのない鬼畜人間には1円もやりたくない
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 14:54 返信する
- ヴァルキリーアナトミアやろうぜ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 15:03 返信する
-
自分でも時代遅れだとわかってるが
それでもゲームは腰を据えてしっかりとやりたい
最近はそういうゲームは洋ゲーくらいしかないとういう現実
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 15:21 返信する
-
米を一通り目を通したけど何故かブヒッチオンしていたのはなぜだw
ソシャゲで一番最初に姿を消すのは携帯ゲーム機、特に3DS。
まあ出ないと思うけど、その後継機なんだぜ。
ぶつ森もスマホで出るしな。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 15:36 返信する
- 時代はソシャゲ。コンシューマゲームは儲からないお荷物なので日本企業はさっさとコンシューマから撤退してソシャゲに全て費やせよ。コンシューマゲームは洋ゲーだけでいい。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 15:47 返信する
- CSハードは日本企業が牛耳ってるのと、メタスコア90出してるんで続けますね。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 16:05 返信する
- スマホで資金つくってコンシューマ作るイメージ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 16:15 返信する
-
むしろコンシューマーの売上が思ってたよりはるかにでかい
誰だよソシャゲでしか儲け出てないとか言った奴
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 16:24 返信する
-
>>374
実際CSに金吸われてるんじゃね
FF15ぐらい気合い入ったソシャゲが存在しないしな
普通ならの儲かってる方が豪華になって当たり前なんだが
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 16:35 返信する
-
お前らが買わないのに文句ばっか言うからだぞ
ソシャゲのほうは文句は言われても金出してくれるお客様の文句だから
金出してる奴の文句と出さない奴の文句どっちを取るかは企業として考えれば分かるよな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 16:54 返信する
-
誰だよ
スクエニに課金してる奴
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 16:58 返信する
-
スマホメインだから家庭用では適当なソフトが出せるんですわ、
スターオーシャン5とかね。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 17:01 返信する
-
>>393
買わないと思ってるのはネット社会に閉じてる奴だけで
現実にはスクエニの決算で「CSも好調に推移いたしました」だとさ
売れててスマンね
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 17:01 返信する
-
スマホゲーは配信後も課金してもらうためにより面白く
アップデートしていく場合が多いけど、
家庭用ゲーは殆どのソフトが初週売り切り(売り逃げ)で、後は売り上げ本数が下がっていくだけだし
作る側としては本当に適当でよいんだよなぁ・・・w
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 17:55 返信する
- 日本は退化していってるな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:02 返信する
-
違うよ
日本は進化しているんだよ
世界はもうじきスマホゲー一色になるよ
日本は最先端を行っているのだ
日本のあとに世界が付いてくるんだよ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:19 返信する
-
売上トップもなにも最近はスマホゲーしか作ってないやんこの会社…
CSタイトルを減らしているだけの話
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:20 返信する
-
スマホゲーは終わり無くアプデされるけど
CSゲーは終わりがハッキリしてるから
買う側としてはCSゲーの方が気楽
スマホゲーは課金するのには「このソフト何年やるんだ俺?」と覚悟が必要
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:23 返信する
-
>>400
ドラクエビルダーズ・ドラクエジョーカー3・スタオー5・セツナ・洋ゲー輸入と余裕であるのに
”無かった”と嘘を吐く。その嘘で信用を無くすネガキャンたち
おかげでネットで叩かれてると逆に伸びるという風潮が出来た
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:34 返信する
-
日本のソシャゲももうピーク過ぎてる感じがある
パズドラがメキメキと伸びてたころは旋風のような勢いを感じたもんだが
今ではTOP10本だけが荒稼ぎして
その他の数万本のソフトは経営に四苦八苦してるんだろ
ソシャゲは出せば普通はこける宝くじみたいなジャンルになりつつある
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:34 返信する
- FF14どんだけ稼いでるんだよ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:44 返信する
- その宝くじを外し続けてスカンピンにされたのがみんなのカプコン
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:48 返信する
-
スマホゲーは情弱専用のクソ
こんなのだから日本は海外に負けるんだ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 18:59 返信する
-
みんなゲームを買わなさ過ぎて招いた結果
メーカーが続編しか作らなくなった結果
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 19:30 返信する
- スト5や信長創造みたいな未完成やバグてんこ盛りの詐欺ゲーにだまされるCSおっさんが情強気取りでスマホゲーをディスるとかありえんわーwww
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 19:40 返信する
-
>>4
またノムテツがホストファンタジー10年分つぎこんじゃうから全て無駄金になるよ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 19:45 返信する
- そして全てはスマホになる
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 20:13 返信する
-
コナミと違って売れた方だけに注力するような経営じゃないから問題ないわ
全方位でやっていくのが正解
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 21:17 返信する
- 時代はPCとスマホだね
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 21:24 返信する
- 1度でも課金収益の旨味を知ったら手間暇かかるコンシューマーなんて作る気しないだろ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 21:59 返信する
- 情弱をだましてがっぽり稼いでるからね
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 22:40 返信する
-
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 23:25 返信する
-
コンシューマーの開発に手を抜いてスマホゲーにのみ力を注いでいるならスクエニ終わったなと愁うけれどもそうじゃないからな。
スマホゲーで稼いでコンシューマーに投資してくれりゃ文句も言わない。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 23:48 返信する
- ギャンブルとゲームを一緒にするな
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月14日 23:54 返信する
-
スマホで稼いでコンシューマに使うんだよ
スマホゲーは開発費を稼ぐための雑魚ゲー
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月15日 02:42 返信する
-
どう考えてもCSは縮小でしょう。
開発費に人件費は抑えれるからソシャゲは当たれば大きいのだが、
外注費も抑えるからCS系は利益なく自ずと縮小するよ。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月15日 05:42 返信する
-
※418
それスマホで稼いで次のスマホに繋げた方が稼げるじゃん。
CSゲームなんて開発に時間はかかるわ金はかかるわ売り上げが一過性だわと単純な利益だけで見たらスマホに勝てる要素ねーな。
誰だよ、スマホでゲームやろうなんてやりだしたやつは。
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月15日 09:58 返信する
-
>>392
それはそこが最も費用対効果が良いか
今後のブランドの為に赤字にならない所まで予算をつける
だけで
プロジェクト事に独立して採算採算
スマホゲーの金は一切関係ない
余裕あるから出せるって
馬鹿の発想なんだよな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月15日 13:48 返信する
-
>>144
バカすぎw
読み込むデーター量がケタ違いすぎるだろ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月15日 15:48 返信する
- スマホでもうけてるからHDゲームが作れる系バイトはもういいよ。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月15日 21:05 返信する
- FFBEやってるけど、無課金で十分かな
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月16日 03:02 返信する
-
むしろ、売り上げが高くない方がおかしいでしょ
事あるごとに金払わせてるんだから
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月20日 17:29 返信する
- 養分頑張りすぎだろwwwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。