
首相、消費増税再延期へ 経済減速・熊本地震踏まえ判断 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
<以下要約>
安倍晋三首相は来年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再び延期する方針を固めた
世界経済の減速に加え熊本地震も重なり、この状況で増税を実施すれば政権が掲げるデフレからの脱却がさらに遠のくと判断した
延期期間は19年中までの2年程度を軸とする案で調整している
以下、全文を読む
<この記事への反応>
民進党涙目w 選挙公約練り直し
延期じゃ意味が無い。減税、もしくは廃止。パナマがあるんだし?
世界経済? 日本経済の停滞だろ
まだ半信半疑な自分がいる
再延期が決まったかのように書いてるのは朝日と毎日くらいなので半分眉唾だが、延期したほうがいいと思うよ。政策の成功失敗論議より現実に対処するほうが大事。
あら、結局延期する方向なのね
なんにせよ今後どうなっていっちゃうのか不安だわ

延期するわけだけどその2年でどうにかなるのこの国??

![]() | ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱 発売日:2016-05-27 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | オーバーウォッチ オリジンズ・エディション 発売日:2016-05-24 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:30 返信する
- 8パーセントって半端だから5に戻せ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:32 返信する
- ^^
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:32 返信する
- ああ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:32 返信する
- ああああああああああああああ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:32 返信する
- ああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:33 返信する
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:33 返信する
- やっただっちゃ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:33 返信する
- どうせ中国と韓国はギリシャ並みの経済破綻でこっちにトバッチりくるんだろうな・・・
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:34 返信する
-
そもそもなんで消費するのに税金課せられなきゃいけないんだよ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:34 返信する
-
安倍ってアホなん?
2年間またみんなが金使わなかったら延期してくれるんやろ?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:34 返信する
- 以下、カビルンルン達のご挨拶↓↓
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:35 返信する
- 軍事輸出はそうりゅうもP1も売れなかったし厳しいね〜
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:36 返信する
-
再延期するならクソジジイ・クソババアに対して大盤振る舞いしている年金・医療などの
社会保障費を削れ。削らずに金を配り続けるから国債が1000兆越えてしまうんだろ。
老人共の医療費負担割合を早く3割に上げろ。平均年齢越えたら10割負担にしろ。
寝たきりの老人に莫大な金をつぎ込み続けているせいで、どんどん国家財政破綻に
近づいているんだからな。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:37 返信する
- 注射の順番待ち並みに恐怖を長引かせる戦術
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:38 返信する
- G7=七武海
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:38 返信する
-
とりあえずは喜んでいいんじゃね。
公務員の給料をドンドン減らせばいいんだよ、税金で働いてるくせに問題ばかり起こす集団なんだから。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:40 返信する
- トランプ大統領になったら日本は戦争せなあかんし、まず経済の建て直しやな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:40 返信する
-
でもさ、延期するくらいでデフレ脱却できんの?
今までできなかったのに
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:40 返信する
-
刃さん新聞ソースの記事はもういらないからもっとゲーム記事書いてください。
お願いします。m(__)m
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:40 返信する
- 三菱重工は豪華客船遅延で3000億の赤字だっけ?政府どうすんだろ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:41 返信する
-
「延期」でなく「凍結」でないとこの不安感は取り去れない。
なんとしても「凍結」までもっていってほしい。
消費税なんか無くすべき。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:43 返信する
- 熊本の被災者を掛け合いに出すなよゲリ公 再延期じゃなくて廃止にしろボケ 自民もダメ民進はもっとダメ そうだ共産党があるじゃないか マンセー
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:44 返信する
-
パナマの合法脱税クソ野郎みたいな金持ってる奴からジャブジャブとれ
金持ちは消費税100%にして庶民は1%でいいんじゃないの!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:45 返信する
- 駆け込み需要狙ってたマンション業者はがっかりだろうなあ〜
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:49 返信する
- 何が世界経済だよ景気悪化してんのは日本だけだ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:51 返信する
-
食料品は消費税なしにしてくれ
嗜好品は好きなだけ毟り取ったらいい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:52 返信する
-
減税しろよ
ガイジみたいな政府だな
押してダメなら引いてみろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:53 返信する
- 消費税0%にしたら神として崇めるわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:54 返信する
- ビンボー人なので消費税払いたくないです
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:54 返信する
- 米の収穫の3%を消費税として納めたらいいと思う
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:55 返信する
-
延期じゃダメだろ
減税か最低でも凍結が必要
-
- 32 名前: 2016年05月27日 08:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:57 返信する
-
下痢三「世界経済の減速ガー」
世界「いやお前の国だけやし…」
マスゴミ「安倍総理は各国の同意を得られました」
終わってるよ日本
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:57 返信する
-
消防・警察・自衛官以外の公務員の給与を見直せ
国会議員は全員無償の愛でもって国を運営していけ
働けるのに生活保護を利用してるバカを何とかしろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:58 返信する
-
「再延期が決まったかのように書いてるのは朝日と毎日くらいなので」
こいつバカなのか。
先に消費税増税先送りを書いたのは読売新聞だよ。しかも夕刊にも一面で書いていた。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 08:59 返信する
-
裏を取って書いた?
朝日だと狂言癖があるの信用できません
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:01 返信する
-
>>33
アホか、EUなんかデフレ懸念が高まってるだろ。
財政出動に消極的なのはドイツとイギリスだけだろ。ドイツはこの前憲法改正で赤字国債を発行しにくくなったんだよ。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:02 返信する
- 2019年へ2年延期
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:04 返信する
-
というかせめて5%に戻してほしいんだけど
計 算 が 面 倒
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:04 返信する
-
タックスヘイブンの脱税を取り締まって、納税させれば消費税減税出来るだろう
官僚は無能だな
給料泥棒が
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:05 返信する
-
2年でどうにもならんけどナマポも足りんし公務員政治屋の給料も足らんから増税するよ
てことなんだろふざけんなよ使い込んでんのは誰だよ政治屋
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:05 返信する
-
>>33
ECBのドラギ総裁も財政出動を呼びかけてるのを知らんのか。
まー童貞だから仕方ないか。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:07 返信する
- 選挙近いしな。ちょうど良い支持率回復材料として利用されただけ。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:08 返信する
- でも当選したらすぐに10%にするんだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:09 返信する
- そうですか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:10 返信する
- 底辺沸きすぎだろ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:11 返信する
-
アベノミクス失敗を認めろよ
自衛隊関連と憲法改正に執着して経済が二の次になってたくせに
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:12 返信する
- 年寄りを間引かないとどうにもならない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:12 返信する
-
>>37>>42
The Japanese prime minister warned world leaders today of a looming crisis on the scale of the 2008 credit crunch, as the heads of the Group of Seven nations disagreed on the danger to the world economy.
はい論破
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:13 返信する
-
>>25
お前の目は節穴か?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:18 返信する
- 景気判断条項削除したとかいってなかったっけ?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:19 返信する
-
>>40
無能ってか確信犯でしょ
仮にも高学歴なんだからパナマの問題なんてずっと前から気づいてたと思うよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:21 返信する
-
やる気ない生きる気力がないやつばかりの日本だからね仕方ないね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:23 返信する
-
おれは極力無駄な金使わないから
お前らが日本に金落としてくれや
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:23 返信する
- 5%に戻せよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:24 返信する
- 今日の知ってた記事はココですね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:24 返信する
- パナマ文書も大して騒がれなかったなぁ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:24 返信する
-
民主党 『増税を見送れ!』 (昨年末)
↓
自民 『景気判断にもよるが見送るかも』
↓
民主党 『消費税は上げた方がいい!』 (今年2月)
↓
自民 『震災あったけど、ほぼ予定通り上げる予定』 (4月末)
↓
民主党 『消費増税、断固反対!!』 (つい先日)
↓
自民党 『やっぱ消費増税見送るわw』 (今日)
↓
民主党 『うおああああああああああああああああ』 (常に)
-
- 59 名前: 2016年05月27日 09:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:26 返信する
-
ゴキはバカだな、
ガイジン企業ソニーのPS4発売では消費税値上げ
日本の誇る優良企業任天堂のNX発売の時に税金とか取るわけないだろ。
PSVR発売と同時に値上げと決まったんだよ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:26 返信する
-
公務員の給料減らすのやめてください
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:29 返信する
-
消費税そのままパナマほったらかしだったら、また共産党議席伸びそう。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:30 返信する
-
>>57
そりゃパナマ文書に載ってる企業はマスコミのスポンサーだからね
騒いだら後が怖いだろうしな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:32 返信する
- アベノミクス失敗
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:33 返信する
-
>>49
お前、英語読めんだろww。
その記事の何処にドラギの財政出動が否定されてるんだよww。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:33 返信する
- つーか消費税下げろよ。景気悪くなった原因だろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:35 返信する
- 消費税上げないと財源ないから保育園とか保育園とか潰さないとね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:35 返信する
-
>>65
お前は日本読めないだろw
いきなりドラキとか持ち出してんじゃねーよ
各国代表に否定されたっつってんだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:35 返信する
-
>>62
一般の国民はパナマ文書なんか興味ないよ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:36 返信する
-
借金は政府のもの。
オマエラの年金と退職金を担保に入れやがれ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:36 返信する
- 世界経済は好調なんだが。数字も読めないのか?日本も好景気だし、さっさと増税したほうがいい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:37 返信する
-
>>62
共産党の議席の伸びは民進党の議席を喰ってるということを気付いたほうが良い。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:37 返信する
-
>>62
実際、企業献金貰ってない共産党によるタックスヘイブン批判は一番説得力がある
その他の政治的思想は置いておいて
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:38 返信する
- 増税しないなら予算削らないとね。保育園、自衛隊、学校、育児、ハロワ、このあたりから削るべきかと
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:38 返信する
- タックスヘイヴンは合法だから批判するやつがおかしいだけ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:39 返信する
-
>>67
在日とニートと刑務所それと公務員利権のの方が先
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:39 返信する
- まず歳費半分にしろ 特に野党の
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:41 返信する
-
タックスヘイブンに追徴課税300倍にして取り立てろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:41 返信する
-
>>68
アホかww>>42のドラギの記事もまとめてお前がNYタイムズの記事だけで否定してるんだろww。コレだから四十路の童貞は困るんだよww。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:42 返信する
-
日本にたかって来る国が多いいから、日本は借金で大変だと思わせる為にも、増税しないのは良い事だ。
借金で円の信認が崩れて、悪い円安になるとか言うけど、超円安になっても海外資産をたっぷり持ってるから、国としては問題ない。
個人的には物価が上がるだろうが、真面目に働いてたら給料も上がるから大丈夫。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:43 返信する
-
>>76
それを自民党はやってくれるの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:43 返信する
- 消費税20%くらいやっても良い
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:43 返信する
-
そういえばサミットでも「世界経済ヤバイ。リーマン前みたいな感じ」とか言ってたな
それがここにつながってくるのか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:44 返信する
-
>>68
ドラギな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:44 返信する
- 消費税は30%くらいでもいいよ、他の国もそれくらいだし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:44 返信する
- 消費税20%で
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:45 返信する
-
いやいや、もう未来永劫上げなくていいように50%くらいでいいと思う
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:45 返信する
- 安倍 「廃止はしませえええええんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:45 返信する
- 所得税なくすなら消費税は50%くらいでもいいよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:47 返信する
- 確かに、ついでに法人税も廃止でいい。時代遅れだよ、法人税と所得税
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:49 返信する
- 宗教法人から税金とれ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:49 返信する
-
安倍の場合「消費増税を延期する・・・・だからほかのところで増税をするお!」って言い出しかねないのがねえ
安倍責任取れよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:50 返信する
-
>>68
ドラギも知らんような童貞ニートとは話もできんわw。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:50 返信する
-
延期してどうなるん
老人からもちゃんと搾りとらんともうやってけないのに
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:51 返信する
- 延期すると赤字国債増えるだけやで、お前ら意味わかってんの?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:52 返信する
-
>>91
公明党が与党な限りそれは実現しない
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:54 返信する
- 中小企業税を導入すればいい。中小企業はもっと税金払え、お荷物が
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:54 返信する
-
>>95
景気がこれ以上冷えて格付けが下がると国債の価値も下がるから何の意味もない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:55 返信する
-
>>95
官僚?
ある程度「アメ」をやらんとね、
自分に「想像を超えた旨み」は発生せんのよね。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 09:55 返信する
-
>>75
合法っても脱法ドラックみたいに限りなく黒に近くグレーだけどな。
海外じゃ大規模デモが起こったり某国の首相が下ろされたりしてるけど
本当に納得できる問題ならこんな事は起きんべ。
日本でも報道規制されてるだけで知れば嫌悪感をムキだしにする人は大勢いると思うぞ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:02 返信する
-
>>100
さんまも会社作って租税回避してるしな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:04 返信する
- 租税回避は合法、批判するやつは法律上問題ないことにケチつけるのか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:07 返信する
-
なんてことだ
アベノミクスは失敗だったのか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:09 返信する
- 廃止しろよ無能め
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:11 返信する
- 日本は終わり
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:14 返信する
-
>>23
賛成
100じゃヌルいから200%で
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:16 返信する
-
アベノミクス失敗はもう明らかだが
地震のおかげで増税延期の大義名分ができたな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:17 返信する
-
>>102
日本じゃ報道しない自由(笑)のおかげで静かだけど海外じゃ大問題になってるよ
本当に無問題なら、こんな大騒ぎにならんと思うけど
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:17 返信する
- 言葉は悪いが自民にとってはまさにタイミングのいい地震だったってわけだ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:19 返信する
-
2年前くらいまでは一週間の食事代5000円で収まってたのに今では同じものかって12000円くらいいくんだが
なににそんなお金が増えてるのか自分でもわからん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:28 返信する
-
一番いいのは、消費税廃止(0%)して、法人税を1995年の消費税導入時点まで引き上げ。それでも足らないなら、所得税の税率引き上げ(最高税率は据え置き。それ以下を引き上げて、税収を上げる)。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:30 返信する
- アベノミクス失敗が明らかになったのに、アホのネトウヨは「民進党ざまあw」で思考が止まってしまうようだな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:31 返信する
- 舛添とか上西とか政治家がちょろまかしてる税金なんとかしてから消費税あげろやボケ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:32 返信する
-
>>25
いま景気が良い国を教えてくれよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:32 返信する
-
ほんまかいな
株と為替操作ちゃうんかい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:35 返信する
-
>>102
その意見には同意するが、タックスヘイブンが明るみになった以上、租税回避の為に他国に口座作った場合は、重加算税を命じるような法律を制定すべきだな。
つまり、「これまでは合法。でもこれからは許さんぞ?」ってことだな。そこまで出来るなら安倍政権を支持するが、難しいだろうな…。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:36 返信する
-
大企業への特別減税を止めないと
これだけで全然違うだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:37 返信する
-
アベノミクスは失敗
企業は儲かったがトリクルダウンは起こらなかった
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:38 返信する
- 延期というかもうやめろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:49 返信する
- 上がるんならその前に新車買おうかと思ってたが、上がらんのならいいや
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:54 返信する
-
共産党が政権取って消費税廃止しなきゃ景気良くなんねーわ
結局自民を選び続ける国民の自業自得だわ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 10:57 返信する
- 増税しようとすると大地震
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:00 返信する
- 安倍さんとしては熊本地震は延期を決定する口実としては最適だったろう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:02 返信する
-
サミット前は増税するって断言してたくせにwww
サミットで他の主要国からこの状況で増税とかアホなの?って言われたんやろな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:03 返信する
-
>>121
国民は自民など選んでないんだけどな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:04 返信する
-
あのひょっとこジジイは予定通り増税するって言ってたのにねwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:06 返信する
-
アベノミクス()もほぼ終わってるもんね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:20 返信する
- まず議員削減しろっての
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:21 返信する
-
>>1
税金取るなら自民に投票したネトウヨから取れ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:23 返信する
-
>>129
あ、でもネトウヨってバカで貧乏だから金ないのか・・・
こんな奴らに選挙権与えるなよ(ため息)
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:26 返信する
-
地震起きたからってのも意味が分からない
被災者への負担考慮なら全国民を考慮すべきだし
震災での景気降下を考慮するなら止められるわけがない
そもそも必要の無い、公務員用の徴収上乗せのタイミングを図ってるだけ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:32 返信する
- 日本は景気いいんだから増税したほうがいい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:34 返信する
- 人事みたいに言ってるんじゃねーよ、糞JIN
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:35 返信する
-
政治家の給料減らせばいいのに
居眠りしてるだけの無能とかいるじゃん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:40 返信する
-
民主党 『増税を見送れ!』 (昨年末)
↓
自民 『景気判断にもよるが見送るかも』
↓
民主党 『消費税は上げた方がいい!』 (今年2月)
↓
自民 『震災あったけど、ほぼ予定通り上げる予定』 (4月末)
↓
民主党 『消費増税、断固反対!!』 (つい先日)
↓
自民党 『やっぱ消費増税見送るわw』 (今日)
↓
民主党 『うおああああああああああああああああ』 (常に)
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:43 返信する
-
地震が起きたから☓
タックスヘイヴンパナマったから○
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:44 返信する
- 増税しないと日本は財政破綻するね
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:51 返信する
- アベノミクス失敗って事ですよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 11:55 返信する
-
まぁ増税したら前より買い物控えるわ
金ねーもん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:03 返信する
-
でも失敗の責任はとりましぇーんwww
これからも全力で日本人苦しめまーしゅwwwww
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:07 返信する
-
3に戻せ
それか物品税でいいだろ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:08 返信する
- 昨年よりも消費が減ってるらしいしな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:10 返信する
- 昨年よりも消費は増えてるよ、GDP上がってるし。日本は好景気、増税しても問題ない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:11 返信する
-
夏の選挙対策だろ
秋になったら国民の信を得たとか言って豹変するで
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:32 返信する
-
まじかよ、よく財務省が飲んだなw
次の次官によっては減税もありえる・・・か?
ねえかw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:33 返信する
- アベノミクス失敗!w
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:36 返信する
- 財務省は増税できないなら予算減らすだけだからね。教育や育児予算は反発少ないからどんどん削ろう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:47 返信する
- どうせ民進党が政権獲れるわけ無いから安心して民進党に投票して自民の議席減らせる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:50 返信する
-
>>143
今朝のニュースで減ってるって言ってたよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 12:51 返信する
-
まあ自民党は基本的に上げたがらないなってのはずっと感じてた。
ただ現実問題、消費税も上げて行かなきゃ財政収入もやばくなるし、国際的評価も下がりかねないから、端的に消費者のお財布に優しいからって喜ぶのはまた違うかな。
あと、野党を始めとする消費税一つでアベノミクス失敗論は短絡的過ぎる。
アベノミクスは消費税を上げるだけの政策ではなく長期的経済政策だからね。
その上、反対している身で延期したら今度は公約違反だ辞めろとか…
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:13 返信する
-
安倍も延期するならするでさっさと言えばいいのに
直接的にはまだはっきりと延期するとか言ってないのな
本当なんなの優柔不断のゴミは
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:16 返信する
-
アベノミクスwwwww
が成功してるわけねーだろう
失敗してるから各地で消費を喚起するために
プレミアム商品券とか言うのを発売しまくってその結果
一部の奴だけが得したしな一人で何十枚も買い占めたとか
ああいう政策を全国各地でやらないと行けないほど消費が落ちたって事だろう
で一部の奴だけがその恩恵を受けるとか
いかにアベノミクスとやら失敗だったかよくわかる
プレミアム商品券で負担させられる分返せよクソ安倍
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:19 返信する
-
景気条項を外して、景気が悪くても
また景気をなんとしてもアベノミクスでよくして必ず消費税を増税する環境にする
って解散したんだから完全に失敗じゃねーか
いくらアホな安倍も景気条項を外したとは言え景気が悪いと消費税増税は
できないってくらいの知識はあったみたいだなw
だったら最初から景気条項はずすなよ本当こいつアホだな
てか景気条項外してまで増税するために景気よくするとか言ってた癖にこのザマだよ
本当こいつ無能だな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:23 返信する
-
∧..∧
. (´・ω・`) <アベノミクスで景気回復
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:24 返信する
- 日本は景気いいけどね。GDP上がってるし、増税はしたほうがいい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:27 返信する
- 知ってた速報
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:29 返信する
-
あんだけ簡単に儲けられる仕組み作ってくれてたのに
お前ら何やってたの
国を憂うより自分の無能っぷり嘆いた方がいいぞ
利用出来るもんは目敏く利用して
国の政策なんぞで右往左往しないですむ立場になれ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:36 返信する
-
日本は悪く無い世界経済が悪いんだとか
スゲー責任転嫁だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:37 返信する
- 世界経済は好調だけどね。日本も景気は好調、上げない理由はない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:49 返信する
-
>>159
アホ、世界も日本も景気が好調なら消費税を増税するんだよ
世界だろうが日本だろうが不景気で消費税を上げたら益々不景気になるから
上げられないつまりアベノミクス完全に失敗
成功してたら日本は景気がいいから消費税も増税できた
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:51 返信する
-
>>113
自民のドリル優子が長年親父の代からちょろまかした
事も忘れるなよ舛添もヒドイがドリル優子の方もっとヒドイわけだが
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:53 返信する
- GDP増えてるし日本は好景気だろ。家計の貯蓄も1800万に増えてるし確実にお金が回ってる証拠、増税しても問題ない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 13:54 返信する
-
>>159
世界経済の方が深刻なのよ。
日本も決して良くはないが、他がひどすぎるから相対的にいいってだけで。
>>160
その上で、今回のマイナス金利もそうだが、効果以上に世界経済が深刻過ぎるから、結局円高も株安も止まらなかった。
一方でアベノミクスも成功とは言えないが、デフレスパイラルは止まった。
「完全に失敗」とは言えないよ。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:03 返信する
- お前らが働かず税金を納めてないから大変だわ。老人も増えるし…
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:05 返信する
-
>>162
バカだわ。お前ってサミットの時に安部が財政再建を各国に促した意味わかるか?イギリスとドイツ以外は減ってるんだぞ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:06 返信する
-
選挙対策なのは分かる
選挙終れば上げてくるだろ
麻生はあげろあげろ言いまくっているみたいだが
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:08 返信する
-
つい最近まで自分達の都合のために無意味な税金の超絶無駄遣いのダブル選挙やろうとしていたくせに
この増税延期も口だけだろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:11 返信する
-
>>166
麻生がリーマンショクの時に出た政策ってお前にはわかるのか?民主党ならもう終わっていたかもな。
これから先、老人が増えてどちらにせよ増税をしないといけないから避けられんわ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:13 返信する
-
>>167
ダブル選挙で自民が圧倒な議席を増やしたなら政策がやりやすくなるだけやからな。参議院解散は前から言ってたことやぞ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:15 返信する
- 消費税増税しても景気にそこまで影響ないのは過去の増税から明らか。増税しても問題ないよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:16 返信する
-
消費税増やすとか馬鹿げた事考える前に舛添をまず頃せ
消費税増やすとか馬鹿げた事考える前に東京オリンピックの問題なんとかしろ
政治家も狂ってやがる
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:17 返信する
- 日本はここ数年好景気だし、世界経済もそこそこ好調なんだから増税するなら今が一番かと
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:17 返信する
-
>>162
世界同時株安が起きた時に日本は輸入に頼ってるから大損を喰らうぞ。これを防ごうとサミットが行なわれたんやぞ。失業率が上がって賃金が減り銀行が潰れる恐れがある現象を理解してる?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:18 返信する
-
>>167
ダブル選挙はまだやりそうだぞ今回の消費税増税延期を口実にして
延期したから解散して信を問うとか言って解散
この間消費税を増税を延期を理由に解散したのと同じ理屈で解散するかもな
そして参議院と同時に衆議院の選挙した方が選挙費用は安くなる!
むしろ税金の無駄遣いでなく同時にやることによって費用を安くできた
とか言うぞダブル選挙するぞ多分
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:18 返信する
-
>>169
別に何事もないのに衆院解散するとかアホの極みの税金の無駄遣いにしかならん
衆院なんて普通に四年で一度でいいものを
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:19 返信する
-
>>172
衆議院選挙が終わった頃に増税だな!予定通り来年の4月ぐらいに開始かもな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:23 返信する
-
なんであげることばかり考えて下げることは考えないんだよ無能政治家は
日本潰す気かよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:24 返信する
-
>>175
今は自民党以外の党はザコやから今のうちに叩き潰す必要があるんじゃねえ。安倍内閣の支持率が多少下がっても自民党は圧倒的な支持を得るだけやしな。国内総生産に必要な新しい種をこれから増やしていく必要があるし!
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:25 返信する
-
高額所得の高齢者を優遇し過ぎた結果
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:25 返信する
-
>>177
老人が増えて年金を払わないといけないだろ!それに生活保護だって年々増えてるし、財政がどこから取るとなると税金ぐらいしかねえしな。
税金を少し下げたぐらいで購買力は増えるのか?たぶん増えないわ。あきらめろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:27 返信する
- 増税しないなら何かしら予算削らないと日本が破綻する。削るべきは保育や学校、教育関係の無駄な予算
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:30 返信する
-
>>181
予算を削るとなると協会だな。日本にはどれだけの協会があると思う?天下り先なので政治家はなかなか削られないけどな。福利厚生も引き下げて年金を減らし生活保護も減らす必要がある。年金の支給年齢をもっと引き上げることもやらないと子供の将来がヤバくなるな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:34 返信する
- 子供の将来はどうでもいいや、日本は高齢者のための国だから。保育園は全て廃止、学校は全て親が負担、大学は全額負担、これで高齢者の社会保障費を捻出できる
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:38 返信する
-
>>183
子供の数が年々減少するとお前が将来老人になる頃には年金なんて6万円ぐらいしかないぞ。そうなる前に貯蓄をしてないと生活できなくなる。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:40 返信する
- 184 年金や生活保護減らすのは違法なので現役世代の負担上げればいいだけ。若者は所得税80%くらいでもいいくらいじゃ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:40 返信する
-
>>183
これから生まれ出る子とかもっと税金の負担が多くなるんだろうな。選挙なんて行くのは殆ど老人で将来のことなんてこれっぽっちも考えていない。
正直に老人なんか選挙権を無くした方がいいことがあるんじゃねえ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:41 返信する
- 年金削減は憲法違反なので消費税は30%くらいまで上げるべき。日本のお年寄りを労ろう、敬老の精神だ!
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:42 返信する
-
>>185
お前…まさか働いてないのか?それとも低所得者かのか?頑張れp(^_^)q
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:43 返信する
- 186 生まれてくるのが悪い。生まれてきたなら年配を労りたくさん税金払って支えるのは当たり前。甘ったれるな若造
-
- 190 名前: 2016年05月27日 14:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:44 返信する
-
経済に関しては、中国、中国と言われているが
欧州に注意すべきだ、特にドイツ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:44 返信する
-
>>175
与党は何もない支持率が下がらないウチの短期間で
解散を繰り返した方が安定するからこれからも短期間に解散を連発するぞ…
そもそも、与党の支持率が低支持率になって周りから解散しろって言われてから
解散したのでは与党からしたら遅いからな
何もない、さらに野党がゴミの集まりで与党の方が高支持率のウチに
勝てるウチに短期間に解散を繰り返す
今の安倍の手法がこれだから解散はあるな…
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:47 返信する
-
>>191
中国だろ。世界がどれだけ中国に依存してるのか…今の景気も中国があってからこそ。2年前ぐらいに脱中国で企業は減ったけどまだまだ…
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:51 返信する
- 日本も世界も未だに好景気なのになんで増税しないのか、今を逃したらもう増税できないよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:58 返信する
-
>>194
あとはタイミングのみ!選挙が終わるまで待て
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 14:59 返信する
- さっさと選挙終わらせて増税しよう。財政再建考えたら30%まで上げないと厳しい
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 15:03 返信する
- 中国よりインド経済が成長してるから問題ないよ。今後はインド経済の高い成長が世界を牽引する、日本は金魚の糞だな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 15:09 返信する
-
>>197
インドがどれくらい貧しいのかしらないのか?
あと10年ぐらいはかかるぞ…それまで待てないわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 15:14 返信する
- インドの経済規模は2015年でフランスやイタリアと同じ、日本の半分超えてるよ。毎年10%程度成長するから5年で日本と同じ規模になる
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 15:23 返信する
-
>>199
そうなってくれたらいいが人口が多くても宗教によるの貧富の差が激しいからな。脱中国により東南アジアの発展をしてほしい。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 15:34 返信する
-
>>186
まあ、今の60、70代は数度の高度経済成長を謳歌し、共産・社会主義に憧れた世代だからね。
自分の暮らしを優先的に考えるのは仕方ないかもしれんね。
あと20年もしたら変わるよ、それまで日本がどうなってるかは怖いが。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 16:07 返信する
-
>>121
【結局自民を選び続ける国民の自業自得だわ】ったって、
民主党与党時代で何が変わった?
結局、東大卒高級官僚の操り人形じゃん?
例え次の選挙で民進党が与党になっても何も変わらないぜ?
ってか今の日本に何の不満があるのさ? あるとしても許容範囲内だろ?
本気で日本を改革するってんなら、橋下辺りが本気で動いているだろうさ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 17:29 返信する
-
でも地震復興税が割増しになるんだろ?
みんな知ってるか?源泉所得に地震復興税かかってるの
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 17:59 返信する
-
>>159
好調(大嘘)
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 18:54 返信する
- どうせ再々延期してその繰り返し、実質増税廃止だからへーきへーき
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 19:17 返信する
- オリンピックの賄賂の金返せよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 19:56 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 19:58 返信する
-
■TPPでこの先日本に起こることは
現在のアメリカを見れば分かる
関税撤廃で輸入が促進され、国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが、販売・流通構造も、今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです。
極端な淘汰で失業率も増え、生き残るのは利益性、合理性をひたすら追求する超大手のみで、その劣悪な労働環境は、ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出し、この層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが、そもそも“安く大量に消費するのが素敵なこと”というのも、消費を必要とする大手の洗脳作戦でした。
経済誌も盛んに「モノが安く手に入る」とTPPのメリットを語るのも、彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが、消費者を欺くチープなプロパガンダですね。
結局のところTPPは、多国籍の大手企業関連の超富裕層(俗に言う投資家や経営者など所得水準的にトップ1%)によるアメリカ国内の支配を、日本を含めた世界市場へ拡大をさせる、いわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで、99%の一般市民にとっては、搾取される生活環境が更に悪化するだけだと、アメリカを知っていれば容易に予測できます。
無意味にひたすら消費を煽り続けながら、一方でそれを販売する大型店舗側も、安価で都合の良い労働力を得て、本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造を経済植民地化と呼んでいます。
実際にアメリカで生活している方々なら、ご理解頂けることも多々あると期待しています。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 20:43 返信する
-
消費税導入してから税収が上がったことがあったか?
単純に財務省の馬鹿野郎が出来るだけカネを懐に掻き集めて
また国民に分配するという(それもかなり目減りする)権力症候群てきな
イデオロギーで推進しているだけじゃないの?
はやくタックスヘイブン政策推進した責任とってつぶれろよwwww
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 20:47 返信する
-
魚が泳ぐ為の水を減って濁ったから綺麗な水を足そうとしたら
横から個人の水瓶に注いでいたという本とのハナシwwww
いつまでも景気なんぞよくなる訳ないwww
そして足した水が横取りされているのを知らぬ振りしてまた増税するwww
これで誰も責任とらねぇってんだから,この国どうなってんの?wwwっていうwww
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月27日 20:51 返信する
-
魚が泳ぐ為の水が減って濁ったから綺麗な水を足そうとしたら
水槽に穴が開いていてそれが個人の水瓶に注がれていたという本当のハナシwwww
いつまでも景気なんぞよくなる訳ないwww
そして足された筈の水が横取りされているのを素知らぬ振りしてまた増税するwww
これで誰も責任とらねぇってんだから,この国どうなってんの?wwwっていうwww
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月28日 01:05 返信する
-
>>203
知ってるしかも安倍自民が国会議員や法人にも復興税をかけてたのを
国会議員と法人だけは復興税をかけるのをやめた
つまり国会議員と法人は復興税を払わないし復興に協力なんてしねーよって
安倍様のありがたいお言葉
本当ひでーよな、庶民には復興税そのまま掛けてるくせに
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月28日 06:45 返信する
-
おい、パナマ文書どうした?このままなかった事にして継続すんのか
税金払いたくないのはみんな一緒なんだから、合法という名で税金逃れさせてんじゃねーぞ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。