
■関連記事
【超速報】スパロボ最新作『スーパーロボット大戦V』が発表!マジで『クロスアンジュ』『クロスボーンガンダム』『マイトガイン』『ヤマト』参戦きたあ!

2.3%って10代ほぼ居ないじゃねーか!!
25〜35歳がゲーム卒業していったらスパロボ終わるぞ!?
やばいマジでこれはやばい、ヤマトどころの騒ぎじゃねーぞ

もう今の10代にとっては知らない作品ばかりなんだろうなぁ
クロスアンジュは知ってるだろうけどこれ1作品だけじゃやっぱ弱いし
UCは多分観てるのオッサンだけで10代は少ないんじゃ…
いっそ新しい作品だけでスパロボ作ってみたらどうかね

でもそれだとオッサンから不満が出そう

もういっそ若者向けとオッサン向けでシリーズ別にするとか…>
【超速報】スパロボ最新作『スーパーロボット大戦V』が発表!マジで『クロスアンジュ』『クロスボーンガンダム』『マイトガイン』『ヤマト』参戦きたあ!
スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2016 〜25周年の感謝をこめて〜 - 2016/06/04 17:30開始 - ニコニコ生放送
0〜19歳 2.4%
20〜24歳 13.4%
25〜29歳 30.4%
30〜34歳 30.0%
35〜39歳 15.6%
40〜44歳 5.9%
45歳〜 2.3%

2.3%って10代ほぼ居ないじゃねーか!!
25〜35歳がゲーム卒業していったらスパロボ終わるぞ!?
やばいマジでこれはやばい、ヤマトどころの騒ぎじゃねーぞ

もう今の10代にとっては知らない作品ばかりなんだろうなぁ
クロスアンジュは知ってるだろうけどこれ1作品だけじゃやっぱ弱いし
UCは多分観てるのオッサンだけで10代は少ないんじゃ…
いっそ新しい作品だけでスパロボ作ってみたらどうかね

でもそれだとオッサンから不満が出そう

もういっそ若者向けとオッサン向けでシリーズ別にするとか…>
![]() | 【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ 初回限定生産版 発売日:2016-06-30 メーカー:バンダイナムコエンタテーメント カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード) 発売日:2015-08-20 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:525 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:01 返信する
- 任天堂ハード独占にすれば良いよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:01 返信する
- そらそうよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:01 返信する
- ノリコみたいな嫁が欲しい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:02 返信する
-
OGは10代多いよ
歴代はオッサン層が分かれてる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:02 返信する
- UCっておっさんばっか観てるのか・・・
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:02 返信する
-
参戦作品からしておっさんホイホイじゃん
OGだって元の作品かなり前だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:02 返信する
- そりゃー殆ど10代は知らん作品ばかりやからなしょうがない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:02 返信する
- 結果出たときの笑い方すき
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:02 返信する
- 【悲報】ソニー頼みの綱、半導体事業でも崩壊の危機
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:03 返信する
-
>>5
ガンダム自体おっさんの作品だしな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:03 返信する
- 一番多いのが20代後半で、オッサンって言うのはどうなの?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:03 返信する
- そりゃロボット物自体が子供に見向けもされませんし
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:04 返信する
- 全然いねぇーじゃねぇか!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:04 返信する
-
これじゃ3DSで売れるわけないわな
そこそこ良作だったBXですらここ10年の中でも最大の爆死だし、今後はPSハードのみになりそうだ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:04 返信する
- はいさよなら
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:04 返信する
-
>>11
20代後半はオッサンだろう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:04 返信する
-
たしかにあれは若者向けではないと思ったな
最近の子は迫力あったりするゲームに慣れてしまってるから駒ゲームなんてやらない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:04 返信する
-
>>4
これOG込の25周年番組だったんだけども・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:05 返信する
- ヴヴヴとかアルドノアどうしたの?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:05 返信する
-
最近の子供はロボットアニメなんて見ないから必然的におっさん層が買うことになるだろう
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:05 返信する
- 俺スパロボやったの11の時だったけどな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:05 返信する
- おさろぼ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
-
そらそうやろ
見たことも無いアニメのロボとか興味ある訳がない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
- 個々の作品は好きだがスパロボが嫌い
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
-
アストロガンガーが出てないから
まだ若い世代だろう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
- いうて社会人が層の方が売上安定するやろ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
-
25〜34っていうほどおっさんか?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
-
もうスパロボはシリーズ終了していいのでは
信者がおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおとか言ってるだけやん
くっさ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
-
>>17
タッチパネルで動かせて常にこちらのターンに出来るならやってやってもいい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
-
俺が高校生位の頃は友達なんかも結構やってたけどなぁ。
まあ、結局その世代が今もやっていて、新規層が増えてないってのがわかるけど。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:06 返信する
-
そもそも家庭用ゲーム機ユーザーの大半がおっさん
10代はスマホだよなぁ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:07 返信する
- jin本音ではスパロボVガセだと思ってたからイライラしてんな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:07 返信する
- 購入してる人って大半がリピーターなんじゃないの?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:07 返信する
-
今のガキは大型工業製品興味無さそうだもんな
ロボット・車・バイク・飛行機・兵器とかな興味無いだろなw
ガキは一日中スマホいじっるだけだしソシャゲーのキャラくらいじゃないかな好きなのは
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
-
もうスパロボは時代遅れの産物だと思う
シリーズそのものを廃止して新しい物を作るべき
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
-
おっさん狙いで作ってるだろう、そもそも
悲報でもなんでもねーわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
- スーパーロボット大戦って名前を変えなきゃか・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
-
ただの視聴者の年齢アンケートでは?
拡大解釈しても動画を見たスパロボに興味ある人たちの年齢層ぐらいじゃないか?
それでも25〜29が30%もいることに驚きもっと上の世代のイメージ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
-
あああああああああああああああああああああかああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああかあかあああ💢💢💢
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
-
EXから10年くらい付き合ったけどさすがに途中で脱落したわ
まだ同年代結構やってるんだな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
- ゴキちゃん・・・・・・・・・・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:08 返信する
-
もっと新しいのとり入れないと・・・アルドノアとかマジェプリとかウチクダケーとかさ・・・
ダイターン・ザンボ・マジン・ゲッターは一度サヨナラしようや・・・無理だけどw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:09 返信する
-
αの世代だけどやってた頃に知ってたのはエヴァとWくらいだったぞ
今のロボット(風)アニメが好きな連中だと取り込み辛いだけじゃねーの?
なんとか出演させてもあいつら結局女目当てでしかないからロボット系ゲームなんざ最初っから興味ないだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:09 返信する
- そもそもろくなロボアニメがなくて、ファンも少ないのに10代に買わせるとか無理ゲーだな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:09 返信する
- スパロボ買え!やれ!くそガキども!
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:09 返信する
-
>>2
ペルソナも高校生ファンが多いようなイメージがあるけど
実際は購入者の9割が20代以上のオッサンだってディレクターが言ってたな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:09 返信する
-
>>2
まぁ、そうだろうなぁ。
逆に十代の子供とかがやってたら、なんで?っていう気になるもんな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:09 返信する
- PSWの層と同じ結果ですな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:09 返信する
- 今の10代でロボットアニメなんてねーだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:10 返信する
-
>>34
俺高校生だけどまさにそれ
親父からギターやバイクや車勧められたけど何が面白いのかさっぱりわかんね
スマホで適当にやれて無料でできればいいよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:10 返信する
- 妖怪オッチを参戦させるしかねぇ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:10 返信する
- 最初からオッサンむけだったからやむなし
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:10 返信する
-
若いやつらどうせスマホゲーばっかりだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:10 返信する
- 作品が古臭いからなぁ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:11 返信する
-
マジンガーとかゲッターって古臭いよな
何で頑なにこの2つを入れ続けてるのかそこだけ理解できない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:11 返信する
- ガオガイガーファイナルを出せばきっと人気が上がるさ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:11 返信する
- スパロボも飽きてくるんだよね 集中かけて突っ込むだけだし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:11 返信する
-
思ってたよりおっさんじゃなかった
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:11 返信する
- というか据え置きの業界自体こんなもんじゃないの?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:11 返信する
-
子供向けロボットアニメがない時代だからな
日野ガンダムもキモオタ爺が徹底的に潰したし老害だわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
このアンケは一部
だから大げさに捉えるな
だが、10代は少ないな〜
女はあれだが、男で10代ならもっといてもいいけどね
アニメ見てロボットアニメ嫌いはないと思うし
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
- おっさん?心は少年だぞ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
- このてのゲームはやってて疲れるから飽きる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
ロボット自体が時代遅れな上にシステムも古臭いからなぁ
もはや今ついてる客をいかに放さないかでしょ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
>>56
ガガガももう古くない?
勇者シリーズだけのスパロボ作ったら更に上のおっさんが食いつくかも
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
>>55
寺田さんのお気に入りだからじゃね?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
- スーパーラノベ大戦、アニメ大戦作ったほうがガキひっぱるのにはいいかもな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
購入者じゃなくてニコ生視聴者のアンケートじゃねえか
そりゃ25周年の配信見るのは20代以上になるだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
スパロボはもともと懐メロに似た立ち位置だからね。
これは当たり前。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
>>60
AGE面白かったのにひどいよね・・・
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:12 返信する
-
>>48
もろ被りだな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:13 返信する
-
日本のゲームはスマホだけでOK
マニアがPCと海外版コンソールを買えば良いんだよ
日本語ローカライズもそのうちなくなるw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:13 返信する
-
ガキが多いニコニコでこの結果は結構深刻だな
この年代は結婚や育児などで環境変わったら
スパっとゲーム卒業しやすいし
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:13 返信する
- もうほとんどのコンテンツは金出してくれるおっさん狙い撃ちに来てるだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:13 返信する
-
そりゃそうだろ
だけじゃないとはいえ古いアニメ作品扱ったゲームなんだし。
むしろ制作側としては狙い通りの結果でしょこれ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:13 返信する
-
>>66
それただの老害じゃね?
新しい人を上につけて新しい風を取り入れるべきだと思う
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
- 若者を狙う気が全く感じられないラインナップだと思った
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
- リメイクとか出さない限りOGとか買わんのやない、
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
-
ロボットアニメ全盛期がおっさん世代だしなぁ
まぁニコ生アンケだから実際はもう数%は10代いるかもしれない(願望
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
- え、じゃあよくスパロボの動画で幼稚な煽合いしてる人たちはおっさんだったってこと?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
- ロボットって時点でもう古いんだよなぁ・・。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
- こればかりは仕方ない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
- PSはおっさんハード
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
- たしかスーファミの第3次のCMやってたの俺が中坊の時ぐらいだったからなあ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:14 返信する
-
>>80
わりと本当にそうだぞ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:15 返信する
- Fとかいうヤツのせい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:15 返信する
-
>>81
もうロボット自体に説得力がないんだよな
あんなでかいものに生身の人間が乗るっていう設定に
無理が出てきた
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:15 返信する
-
>>80
そういう事になるが
対立煽りを扇動してる中にゲハ厨がいくらか混じってるのがややこしい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:16 返信する
-
>>73
10代はyoutube
ニコニコは古臭いしオッサンがやってるイメージだとよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:16 返信する
-
25周年記念とか、そもそも若年にとって実感ないに決まってるやん、そういう年季だし。
ドラえもんとかと比べて親子ファンが少ないのは、日本に戦争学が疎外されてるから。
そもそもそれが現代国家としておかしい。 共産圏・憲法の弊害。
抑止力のためにこそ、戦争の勉強をする必要はあるのに。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:16 返信する
-
ガキ向けは基本無料じゃないともう無理
基本無料に慣れてしまって5000円以上払ってゲームなんて買えない体になってる
今のガキがおとなになった時が恐ろしい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:16 返信する
-
今の10代のボリューム層てSNSとスマホゲー以外になんかあんのかな
音楽にしろ映像にしろコンテンツそのものから疎遠に見える
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:16 返信する
- 最初はGBからだっけ、ざっくりいっとくと、テレビ→少年漫画週刊誌→アニメ・特撮→カラーテレビ普及→TVゲーム→パソコン→携帯電話→スマホって流れだから、ファミ通が30周年だもの、アニメのガンダムなんかは後三年で40周年だし、マジンガーZだのゲッターロボが放映されてたのは拙者の高校時代!そりゃあねぇ〜(笑) 逆に今の高校生に兜君て、グレンダイザーではロボットに乗せてもらえなかったんですよね?なんて語りかけられたら嫌だぁ〜(笑)
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:16 返信する
-
>>65
ブレイブサーガってタイトルですでに出てる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:17 返信する
-
20代なりたてでも昔の作品見たりしてそれにホイホイされてスパロボ買ったり、スパロボから昔の作品には入ったりするから、新しい作品ばっかりに絞られても困るわ…
これからも程よい比率でお願いします
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:17 返信する
- あっ、ヤマト参戦でやたら喜んでたの40のオッさん共か
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:17 返信する
-
最近はロボットじゃなくて生身でも出てるからなぁ
厳密にはもうスーパーロボット大戦ではない気がする
ヤマトだってロボットではないだろうし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:18 返信する
-
>>76
CS版なんて儲からないから寺田の趣味で作ってるようなもんだろ
作ってもらえるだけありがたいと思わないとな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:18 返信する
-
鉄血の視聴率もキッズ層は低かったもんな
今ロボアニメが子供が見れるような時間にやってるのだってUCくらいでほとんどが深夜だし
この結果もしかたないのかもな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:18 返信する
- きたああああああああああとか騒いでたのはジジイ共だったのか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:18 返信する
-
知ってた
ロボアニメがまた返り咲かないと若者は食いついてこないだろうな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:18 返信する
- テッカマンブレード出たあたりからおかしくなり始めてる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:18 返信する
-
実際若者(笑)狙いにしてアルドノアやらシドニアやらゴミみたいな萌え豚向け他社製アニメに侵攻されるぐらいだったらサンライズ直参アニメと友好各社でオッサン向け展開してた方がいいだろ
今のガキはGレコすらまともに楽しめなかったんだぞ?相手するだけ無駄よ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:18 返信する
-
>>55
厨二なおっさんには永井豪、石川賢の世界観はかっこいいんだよ
ザンボやダイターンはもういいかなと思うわ
個人的にはガラットを出して欲しい
ギミックが面白いしね
あとはてやんでいとかかな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
-
マジェプリ、キャプテンアース出せよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
- 古い作品がわからないんだからそりゃそうよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
- スーパーユーチューバー大戦とかじゃなきゃ10代は食いつかん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
- そりゃあ生まれて初めて見たロボットアニメがガンダムOOですとかな世代がマジンガーやゲッターに惹かれる訳ねーし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
- キモジジィだらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
-
40代ならガンダム、マジンガー
30代ならエヴァ、マクロス
20代なら・・・ブームになったロボとアニメが存在しねぇ…
そりゃオッサン向けになるわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
-
最近のロボアニメは変に複雑にしすぎなんだよ
戦隊シリーズのほうがよっぽどロボアニメしてるわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
-
>>100
それしかないだろ
最近の連中がヤマト見てそんな喜ぶか?
そもそもヤマト見てる10〜20代なんているわけがない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
- ぶっちゃけ・・・スーパー艦これ大戦のほうが売れると思う・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:19 返信する
-
20〜24歳より35〜39歳が多いてすげえよな
あとニコ動はガキ多いけどニコ生はわりと年齢層高いてデータがあった気がする
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
-
新作はいいからPS4で第三次と第四次全部
あとワンダースワンの奴をリメイクしろってば
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
- もう若年層向けにロボアニメ作ってないしな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
-
これ一つとって「購入者は〜」って判断材料にすること自体、世代分断工作と疑われても仕方ない。 浅はかすぎ。
youtubeとの兼ね合いとか、 25周年という主旨とかあるし、 ぜんぜん科学的判断の根拠が無い。
実際の購入者情報からの統計出してから言え。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
-
>>96
ヤマトは50前後じゃね?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
-
うますぎwabeも聞いてるけど
やってないわ。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
- 今回も誰かのプレイ動画見て満足させてもらいますわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
- 知ってた
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
-
>>118
ヤマト最近リメイクしてただろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:20 返信する
- なお最初の画像で、真ん中は寺田P、左隣がモノリスの森住D、更に左隣が塚中P
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:21 返信する
-
いい歳こいたオッサンがアニメロボットのゲームとか恥ずかしいよな
しかもアンケート実施されたところがオッサンだらけのニコ生・・・
ガチでキングオブじじいゲーじゃんwwwwwww。爆笑
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:21 返信する
-
>>11
スパロボ的に言えば二十歳で「おじさん」呼ばわりだぜ?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:21 返信する
-
そりゃそうよ
ガンダムなんて今の若い子みないだろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:21 返信する
- ポケモンもそうなんだがw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:21 返信する
-
30代半ば過ぎのおっさんだけど、俺だってダンバインやエルガイムなんかをリアルタイムで観てたわけじゃないし、スパロボに出てきた時だって大して興味なんて無かった
でも、実際にゲームのストーリーで触れて、そこからアニメ本編を観たり、プラモを買ったりして好きになったんだ
それもこれも全部ロボットアニメが好きだから、という前提がある
そもそもにおいてロボットアニメに興味ない人間はこのゲームをやらないだろう
ユーザー層的にもやはり70〜80年代も含めて満遍なく参戦させた方がいい
古臭いとか今更とかいう人間はそもそものおいてユーザーですらないんだろう
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:21 返信する
-
>>99
鉄血あれやっぱオッさん向けかw
悪口言うと何かと湧いてくるw
あんなつまらんガンダムのどこが面白いのかわからんし
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:21 返信する
-
>>113
スーパーソシャゲ大戦とかソシャゲ無双とかの方が最近の人は食いつくと思うわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:22 返信する
- 今の10代は皆ソシャゲやってるんだから当たり前じゃん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:22 返信する
- ガンダムみたいに完全に主人公も代わるシリーズ作品はともかく、エヴァとかフルメタとか出演面子がわからないシリーズ作品での作品数水増しヤメロよ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:22 返信する
-
このままだとVがZより落ちるかもな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:22 返信する
-
オンデマンド世代が、生放送メディア世代と同軸で比較になるわけないだろ。
ホントにバカな話だな。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:22 返信する
-
今年で29歳だが、リアルタイムで初めて見たガンダムはWだったわ。
個人的には数多く出すより、少数で各々に見せ場を作って欲しい。
第二次Zも「ZEXIS」の面子だけで十分だった。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:22 返信する
-
>>126
話が難しい、暗い、ださい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:22 返信する
-
ZもOGも過去作ありきな作りだからな
そらα時代みたく人気とかつかないわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:23 返信する
- マジレスすると家庭用ゲーム自体がもうそんな感じなんだよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:23 返信する
- そりゃニコ生でスパロボ発表会なんて見てるのおっさんしかいないだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:23 返信する
- ビビンバ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:23 返信する
-
前は携帯機は若者用で据置機は硬派なファン用って感じだったけど
最近は家庭用でも若者向け多いしな、売上げに関係あるかわからんけど旧マジンガーとかゲッターとかF〜αにいたのをだせって声をよくみるのはやっぱ支持層はそこなんだろうね
そこを無視してるから売上げどんどんさがってるんじゃね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:23 返信する
-
>>129
あれガンダムの皮をかぶった別物じゃん
言うならばGガンとカテゴリーが違う同類
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:23 返信する
- 知ってた
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:24 返信する
-
>>128
そこなんだよね
興味の第一歩目がロボットが好きだから、代表的なロボアニメが無い世代は手に取らないんだよな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:24 返信する
- そもそも若者はスマホゲーしかやってない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:24 返信する
- じゃあ、エヴァだけ別って事?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:24 返信する
-
好きな作品のキャラを自由に動かせて、活躍するならまだしも
ダイターンとかよく分からん古い作品のロボットを育てなきゃならんし
好きな作品のキャラは変な雑魚に苦戦する
そりゃ遊ぶ気も失せるわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:24 返信する
- 3DSに出しても結局買うのは子供ではなくオッサンだった
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:24 返信する
-
>>9
2、4%だぼkr
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:24 返信する
- 参加作品すくねーな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:25 返信する
-
>>126
SEEDで若手ファンを増やしたがそこからほとんど新規のファンを増やせなかったからな
最近やった鉄血も暗い、地味、戦闘が無い、で完全にオッサン向けすぎだわ
-
- 152 名前: 2016年06月05日 18:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:25 返信する
-
>>135
Zは世界広げすぎたから薄っぺらくなった感
主人公がどうにも好きになれなかった
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:25 返信する
-
というか身の回りにスパロボに興味のある人自体いない
悲しいなぁ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:25 返信する
-
>>103
Gレコなんて最後まで見てたの富野信者だけだろw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:25 返信する
-
根拠が貧弱すぎ。
分析・判断の一つもまともにできない証左だよ、このスレタイは。
そんな軽挙妄動をさらすくらいならネットメディアなんかやめちまえ!
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:26 返信する
-
ロボット世代のジジイに特化すればいい
定年後もゲームやってる連中だ
中途半端だとジジイにもソッポ向かれる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:26 返信する
-
こいつらいつまでスーパーロボットに夢見てんだろうな
夢の中でも自分がパイロットになって戦ってそうだわ
ピーターパン症候群のオッサンどもきっしょ!
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:26 返信する
-
>>147
全ては強制出撃&撃墜でゲームオーバーが悪い
育ててないのに限ってそればかりで萎える
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:26 返信する
- 新しいロボアニメはどんどん取り入れるべき。クロスアンジュだけじゃダメ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:26 返信する
-
>>155
ソフト売れてるんだから、親子で届いてる蓋然性はけっこうあるって。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:26 返信する
- いい歳したオッサンがロボットwwww
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:26 返信する
-
>>122
何でそうやってごまかすの?・・・
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:27 返信する
-
逆に考えろ、流行りが1周しかけてるんだ
今後ロボットもの当たったら
ガンダムレベルのコンテンツに出きるかもしれんな
バンナムのコンテンツだとガンダムが勝つが
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:27 返信する
- Youtubeでアンケートとったら10代のほうが多いかもな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:27 返信する
-
あたりまえじゃね?つまんねーし
あとどんなゲームでもレビュワーがおっさんばっかで評価おかしいのも問題
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:27 返信する
-
25〜34歳で60%を占める。
『おっさん』と言うにはまだ比較的若いおっさん層だが、これがあと10年経ったら本当に悲惨な事になるな。。。。。
この10年でゲームから足洗うおっさんもマジで多そう
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:27 返信する
-
>>158
僕のかんがえたさいきょうろぼっとってやつだなw
脳内でオリジナルロボット考えて無双してるようなおっさんが多そう
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:27 返信する
-
おっさんは自由に出来る金があるってのもでかいけどな
こないだレジェンドBBのスペリオル買ったら、最近のBBの出来の凄さに感動して、一気に20体くらい買っちゃったしな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:27 返信する
-
これサバ読んでるやつ多そう
実際はアラフォーぐらいの年齢のやつが一番かってるやろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:28 返信する
- ポケモンサンデーやらコロコロコミックで持ち上げられてるゲームを大学生も皆遊んでると言い張る方が痛い馬鹿じゃないの一生言ってろw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:28 返信する
- だって最近のアニメて気持ち悪いアニメばっかじゃん仕方ないよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:28 返信する
-
権利的に参戦作品を増やすのは難しいんだろうけどさ、
メインのストーリーに絡む作品だけをコア参戦作品として、
ユニット参戦のみの作品はDLCのみにしてもっと使える作品を増やして欲しいわ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:28 返信する
- 当たり前だろw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:28 返信する
-
そういえば、鉄人とかいうダサいのいたな
古い作品の為か、他の作品のキャラが
上司をおだてるようなあの感じがうざかった
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:28 返信する
- まあゲーム機自体がもうね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:29 返信する
-
話が面白くない
無駄な乳ゆればかりで気持ち悪い
いるだけ参戦で意味不明な作品が多い
最近のスパロボはこんなイメージ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:29 返信する
-
>>167
Fとかαが流行ってた世代だな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:29 返信する
-
え?そもそも10代がやるようなゲームだったか?
プレイヤー年齢が30歳前後が最多なら十分若いだろ
タイトルで50歳ぐらいがメインなのかと思ったぞw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:29 返信する
-
>>162
いい年したオッサンがマリオポケモン言ってるよりはマシかな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
-
>>103
放送時間的にGレコは子供無理だわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
- 何故VなのにコンバトラーやボルテスやVガンがいないのか
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
-
>>164
それがダンボール戦機だったんじゃ・・・?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
- 10代に流行ってるロボアニメないもんなぁ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
-
演出がすごいだけで、ゲームとしても別に面白くねえしな
未だにスクエアの中で顔が動いてるだけだし
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
-
>>174
何が当たり前なんだ?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
- Zのせい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:30 返信する
-
最初からそういうゲームなんだから、これに対してどうこう言う方が的外れw
若者向けにやるなら別タイトルでやればいい。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:31 返信する
-
10代20代のゆとりが出来るようなゲームじゃないからね
シミュレーションゲームは馬鹿には無理
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:31 返信する
- スパロボ結構遊んだけど参戦作品でアニメを見たことあるのかなり少ない
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:31 返信する
-
登場作品云々じゃないよ・・・
PS4で出すくせにPS2の頃から全然代わり映えしてない。
他のPS4タイトルと比べたら、今更こんな古臭いゲームに新規ファンなんて付くわけ無いでしょ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:31 返信する
- 昔はなんとも思わなかったけど、最近はインターミッションの会話が寒く感じる
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:31 返信する
-
今はもう子供向けのロボットアニメやってないもんな
若い子に興味持たれないのも当然だわ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:31 返信する
-
>>1
任天堂のハードは子供が遊んで
ゲームしないおっさんが持ち上げてるだけなのでスパロボは売れにくいんだ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
>>189
何言ってるんだ!スパロボなんて一番優しいだろ!w
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
どっかで冗談で言われてたが
ガルパンでも出して若手のファンを増やした方が良いと思うわ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
いや、昔からそうだろ?
むしろ10代が多かった時代なんてあったの?
第三次第四次とかの時代からαの頃とかだって10代のやつよりも20代30代の奴らばっかだったんだから
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
- 鉄血とか、あんなの子供に見せるアニメじゃないわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
ロボット大好きおじさんが30万人くらいいるのか
いくら金が余っててもロボットゲームなんてやる恥ずかしいオッサンにはなりたくないね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
>>158
アホか。クラタスとか知らんのか。 ペッパー無視か。 ある意味ジャイアントロボの第一世代って言ってもいい。
ロボット産業ますますこれからっていうのに、かえって時代錯誤なこと言うな。 これからAIによるオートバランサーともども発展しかない。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
>>184
10代向けのロボットアニメ出してもおっさん達に食い荒らされるだけだろう
プリキュアで大きなお友達の方が多いのと同じ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
>>183
それの存在忘れてた
一時期ガンプラ以上にプラモ売れたんだっけ
スパロボにとって起死回生の一手になりそうだな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:32 返信する
-
>>191
他のPS4のゲームもPS2のゲームを綺麗にしただけのばっかじゃん
代わり映えってどんなの期待してるわけ?w
まさかフル3Dとか言わないよね
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:33 返信する
-
案外若い方だろ
スパロボの全盛期に付き合ってきた奴なんざそれこそ35余裕で超えてる奴ばっかだろうし
やっぱ歳食うとどうしてもゲームはやらなくなってくんだろうな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:33 返信する
-
>>175
こども心に鉄人28号FXは好きだったんだけど、大人になってアニメとして失敗だっと知ったときはショックだった
参戦して欲しいけどな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:33 返信する
- スパロボ昔からおっさん向けだっただろ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:33 返信する
-
Zシリーズ全部やったけど全然話が入ってこなかった
酷いシナリオだった
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:33 返信する
-
>>199
ヘイ尻とかOKぐーぐるとか言ってるやつが言えた義理かよ。
-
- 209 名前: 2016年06月05日 18:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:34 返信する
-
最新作でも未だにザンボットとダイターンいるけどあれリアルタイムで見てたおっさんはもう50近いだろ
ロボットアニメ界隈じゃ30前後なんてまだケツの青いガキなんじゃないか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:34 返信する
- アクエリオンやSEED、フルメタももう古いのか?嘘だろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:34 返信する
-
むしろ20代がい多い事に驚き
もっと年齢層高いと思ってたわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:34 返信する
-
>>189
バカでも演出楽しめるように作られたシミュレーションゲームに何を言ってるんだ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:35 返信する
- リアルタイム世代にも届いていない感w
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:35 返信する
- スパロボでこの年齢と考えると信長の野望みたいなのにはまってる層は60近いんじゃ…
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:35 返信する
-
ナイトガンダムが出たら買うわー
って奴らが大勢居たが結局そいつら買わなかっただろ?
○○が出たら買うなんて層は最初から無視してくれればいいんだよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:35 返信する
-
20以下はそもそもスマホ世代
家庭用ゲームやってないだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:35 返信する
-
>>202
LBXの役割は大きかったよ
最近ガンプラの売上が増加傾向なのも、新規が増えたからってのも大きいと思ってる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:35 返信する
-
ゲーセンのガンダム動物園には若いやつも結構いるだろ
ガンダムだけならまだ行ける
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:35 返信する
-
10代とか知ってる作品5つもないんじゃね?
そんな子達ならやっても知らない作品ばかりで微妙じゃないのかな〜
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
>>202
それやるんだったらスーパーホビー大戦になるんじゃないかな
ビルドファイターズ・プラモ狂四朗あとは90年代のSDロボットアニメを適当にチョイスで
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
>>213
スパロボがどうこうって話じゃなくて
10〜20代にはシミュレーションゲーム=難しいってイメージが付いてるって事だろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
>>189
冗談抜きでパズドラのほうがまだ頭使うわ
スパロボの戦闘はやってて眠くなるレベル
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
>>211
アクエリオンはホモ、SEEDはゴミって皆言ってた
フルメタはマイナーってイメージ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
>>189
こんな優しいシミュレーションゲーム他にねーよw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
ダイターンとか全然かっこいいと思わねえわ
なんであれずっといるんだろ、声優もとっくに死んでんのに
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
>>211
そこらが20代の作品じゃね
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:36 返信する
-
>>207
大惨事Zだからな
特に主人公のキモさがハンパじゃない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:37 返信する
-
>>220
スパロボ始めてからそのアニメの存在知った人も多いしねぇ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:37 返信する
-
>>202
だがバンナムだからガンダムに負けた
(L5のポイ捨てもあるが)
タカラトミーだったらもっと続いていた
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:37 返信する
-
>>213
システム分からないからって投げてそれっきりだろ
馬鹿はアニメーションにすらたどり着けない
説明書読まないでも簡単に出来るゲームじゃないと今の馬鹿は手すら出さないぞ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:37 返信する
-
参戦希望で出るアニメもだいたい10年前、20年前の作品ばっかだしな……
ちょうど20〜40までの奴が10代に見ていたアニメばっか
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:37 返信する
-
>>206
スーファミのとき小学生で思いっきりやってたけど。
SDガンダム・ボンボン・ガチャポンとか知らんのか。
あんときはむしろガキも知力高かったんだよ。 Zガンダムとか見ても充分理解してたわ。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:38 返信する
-
>>223
パズドラが頭使うとかw
パターンゲーじゃんあれw
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:38 返信する
- お願い、スパロボの事悪く言わないで・・・
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:38 返信する
-
そこそこ新しいのでそこそこ人気でたのは、ギアス、マクロスF、00、グレンラガン・・・
やっぱロボアニメに嵌る要因としては弱いな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:38 返信する
-
>>222
単にめんどくさそうに見えるんじゃないか
スマホのゲームの方がやりやすそうに見える
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:39 返信する
-
>>228
あの主人公が全て悪い
ミストさん同様OGで出てこないことを望まれてる主人公の1人だわ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:39 返信する
- クロアンにラインバレルとかガンソとか絡めてみてほしかった
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:39 返信する
-
>>221
メダロット「俺もいるぞ!」
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:39 返信する
-
>>226
富野作品だからだよ。 ニーズがあるからに決まってるやん。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:39 返信する
- 学生のころから閃ハサいつ出るのかと楽しみにしてるうちにおっさんになっちまったよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:39 返信する
-
>>178
ああ、まさにその世代だわな
Fやαでスパロボ知った世代がずっとやっているんだわな
で、その時のスパロボが一番面白かったと思い出補正で語り続けると……
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:39 返信する
-
>>226
万丈が完璧超人でストーリー的に使いやすいってのも大きいだろうな
機密情報的なことを知ってても違和感無いし、顔の広さから、組織と組織を繋ぐ役割も出来るしね
あとダイターンがでかくて強い
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:40 返信する
- Vにクレヨンしんちゃん参戦させりゃ10代も食いつくだろw
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:40 返信する
-
>>233
今のガキが馬鹿すぎるってだけ
昔のガキは遊び方とか自分で調べたり自分達で新しい遊び方作ったりしてたもんな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:40 返信する
- ロボアニメ自体あまり流行らんしな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:40 返信する
- 自軍に神谷明が3人くらいいないとなんか物足りない
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:40 返信する
-
スパロボだから若い子にも受けて欲しい。
必要なのは若いアニメ(声優)。古いロボは・・・一度休んでもらおう。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:41 返信する
-
そもそもニコニコはおっさんの巣窟だろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:41 返信する
- バイトの子と全く話があわないと前から思ってたわ。10代の子もスパロボしよう
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:41 返信する
-
>>243
思い出補正があってもF完結編はクソだった
SSの音楽は最高だったってくらい
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:41 返信する
-
>>245
クレヨンしんちゃんはロボアニメじゃないと思うが
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:41 返信する
-
>>249
問題は新しい作品がないことだろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:41 返信する
-
>>236
>ギアス、マクロスF、00、グレンラガン
こいつら単体でもものすごい人気なんだから出せばいいのにな
Zと被りまくるから出せないんだろうけど
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:42 返信する
-
>>251
速攻投げられるか改造に走って終わると思う
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:42 返信する
- 今Fやると戦闘アニメがスキップできなくて発狂する
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:42 返信する
-
>>233
もう諦めろよおっさん
たかが10年20年でガキの知能がそこまで上下するわけ無いだろ
最近の若いもんは〜とか言ってるのと同じ。ただ興味なくなっただけ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:42 返信する
-
>>223
戦闘は演出にすぎん。 要は戦況。 軍事バランスが動いていくおもしろさとか理解できてないだろ、その発言ではな。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:42 返信する
-
>>226
マジレスするとストーリー上の便利屋になるからいる
特定の組織に所属してる訳でもなく、圧倒的な社会的地位に情報収取力・潜入工作力とどんな作品とでも絡められる
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:43 返信する
- DSで出てたやつなんかは比較的新しい作品が多かったような気がするけどほとんど話題にならんかったな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:43 返信する
-
>>254
ガンダムは宇宙世紀は全部リストラ
ゲッター、マジンガーもリストラ
富野作品を全てリストラするだけでも別物になるだろうな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:43 返信する
-
当たり前じゃん。今の10代って、ロボットモノで流行ったものなんか何もないだろ
興味すら持ってないレベルだろうに
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:43 返信する
-
>>257
わかる
初めてプレイした第3次も長かったけど、新はロード時間含めて発狂したな
色々と面白かったんだけど
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:44 返信する
-
>>258
ゆとり教育でおもいっきり学力低下してますけど。
それすらもわからんくらい低下してるとは気の毒になってくる。 勉強がんばって。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:44 返信する
- つぅかゲーム自体古臭いじゃん。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:44 返信する
-
>>177
最近は乳揺れがめっきり減って不満が高まってる感じだが
お前の最近って何十年前の話?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:44 返信する
- 確かに「最近の子供は知能が〜」とか言っている奴はさすがに何言ってんの?としか
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:44 返信する
-
>>もういっそ若者向けとオッサン向けでシリーズ別にするとか…>
Jin、分かってねーなあシロウトかよ
ただでさえ制作費が削られている現状なのに制作費およそ倍、売り上げ半分にしてどうすんの?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:44 返信する
-
>>257
それな
戦闘中でも倍速できたりスキップできる作品じゃなかったらロードも長いしやる気も出ない
この前新やってロードの長さで即消したわ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:45 返信する
-
>>257
終盤とか相手のターンだけで数十分かかるからな
反撃コマンドオートにして漫画読んでたわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:45 返信する
- PS1時代は10代だったんだが
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:45 返信する
-
>>238
スパロボの歴史に残る嫌われ者だったなヒビキは
コイツがOGに出てこない事を祈ろう
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:45 返信する
-
>>267
スパロボって何十年も前からあったっけ?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:45 返信する
-
>>262
たぶん売上がOG以下になると思うわ
版権料すら回収出来ないだろ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:46 返信する
-
>>262
需給バランスを欠いて商品にならない物にね。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:47 返信する
-
ヒビキは相良軍曹との兼ね合いもあってあんなキャラになったのだろう
で、最終必殺技の背景に出てくる地球と群集の意味を誰か知ってたら教えて
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:47 返信する
-
>>236
その人気作品がZのせいでスパロボファンから
嫌われつつある
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:47 返信する
-
>>274
25周年って書いてるじゃねえか
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:47 返信する
-
>>271
オートなんてしてたら、序盤ならともかく、終盤だと目も当てられない戦況になるだろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:48 返信する
-
>>273
ヒビキ以外のオリジナルが良かっただけに第三次の惨事っぷりはひどかったな
続くのであれば次かその次あたりのOGで出てくるんだろうな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:48 返信する
-
>>274
25年だから「何十年」で合ってるよ、「十何年」と取り違えてる? 違いわかる?国語がんばってね。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:48 返信する
-
ロボアニメも減ったしね
いろんな作品からキャラ引っ張ってくるとこだけ踏襲して別ジャンルに転換したほうが良い
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:48 返信する
-
今の若い子はどれだけ友達と盛り上がれるか?
が一番重要でしょ。
ゲームもアニメもみんなが話題にしてるものしか興味無い。
自分で探そうとしない気がする。
ブームが過ぎたら次に行く。ずっと好きなものなんか無い。
FF15とかも10代は絶対やらない。
難しい、どこが面白いの?とか言われる未来が見える。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:48 返信する
-
古い作品ずーーーっと使いまわしてるんだから当たり前
キャラゲーだし思い入れない奴なんてやらんだろ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:49 返信する
-
>>203
それが答えだよね
スパロボで3Dやったりちょっと違うジャンルやると叩かれるでしょ?
既存ファンは従来からのこの2D路線しか望んでないから、代わり映えしない(できない)
それに加えてあの紙芝居・・・
若い世代はわざわざこんな古臭いゲームやらないよ、せいぜい戦闘シーンを動画でみて済ませる程度
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:49 返信する
- 30でおっさんか
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:49 返信する
- スパロボって海外で人気ある?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:49 返信する
-
乳ゆれがひどくなったのってニルファからだよな
最初はたいして何も思わなかったけど最近は確かに…
流行に乗ってるのかあからさまな幼女キャラとか増えたよな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:50 返信する
- 再現なく俺つええが出来るGジェネみたいなスパロボもやってみたい気がする
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:50 返信する
-
スパロボやってる若者とかネットでも見たことも聞いたこともねえよ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:51 返信する
-
>>274
スパロボのやりすぎで計算すら出来なくなってしまったおっさんの末路
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:51 返信する
-
Zなんか10年以上前に出て10年かけて完結したからな
あの糞シリーズ続けたのが戦犯
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:51 返信する
-
>>70
AGEおもしろいとかワロチ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:51 返信する
-
>>280
集中かけた二回行動NTを前に出してりゃターン消化くらいできる
当たるときなんてコマンド入れてても当たるんだからリセット
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:51 返信する
-
>>291
大学生だがやってるぞ
ツイッターで呟いてる
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:51 返信する
-
>>290
改造ツール使えばできるよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:52 返信する
- というか、そもそも自分の世代にドンピシャな原作が出てるから買うって作品じゃない。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:52 返信する
-
>>294
BXやってみてw面白いよ^^
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:52 返信する
-
>>293
ハードを越えてシリーズ続けたのがクソだわ
PS2PSPPSVPS3
アホか
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:52 返信する
-
>>289
ラトかわいいやん
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:53 返信する
-
古臭いゲームに動画だけ気合入ってて敵がうざいだけって感じ
そんな何作もやれないよこんなの
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:53 返信する
-
10代向きの作品と言っても21世紀に入ってからのロボットアニメの層が薄すぎるんだよなあ
90年代後半から種を挟んでギアスやアクエリオン、マクロスFやグレンラガン辺りまで主な作品がこれといって存在しない空白期間があったように
ここ数年もロボットアニメがやたら大量にある割には目立った作品が少なすぎる
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:53 返信する
- おっさんでも幼少時にロボットアニメに興味なかった奴は買ってないぞ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:53 返信する
-
>>300
Z唯一の評価点は種死の救済が初めて行われたスパロボって点だけだわ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:53 返信する
-
スパロボはやってても糞つまらん。
バンダイのゲームは二度と買わん。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:53 返信する
-
>>295
まあな
もしくはサーバインだな
アルファだと大車輪ロケットパンチ覚えたマジンガーは単機でゼントラーディ壊滅させてたな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:54 返信する
- 寧ろ成人してから買わなくなったシリーズ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:54 返信する
- スパロボの救ってくれるのはマクロスΔしかねえわ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:55 返信する
-
最近のスパロボはやっててもつまらない
途中で必ずだれるし一度時間置くとやる気完全になくなる
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:55 返信する
-
>>299
BXのAGEは好きだったな。
でもぶっちゃけナデシコ無双ゲーだったがwww
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:55 返信する
- スパロボはキャラの育成が面白いから、お気に入りのキャラいなければ誰も見向きもしないからな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:56 返信する
-
>>305
逆シャアイベントはスパロボ一位の熱さなんだよなぁ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:56 返信する
- ロボットアニメ自体がないからなぁ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:56 返信する
-
>>293
糞Z新品で買ったことに後悔してる
マジで金返してほしいわ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:56 返信する
-
>>299
スパロボ補正入りでアニメ語っちゃあかんだろう、駄作が存在しなくなっちまうぞ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:56 返信する
-
混ぜすぎだからターゲットの年代絞れ
おっさんも子供も半分ぐらい自分の知らんロボットだったらつまらなく感じるだろ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:56 返信する
-
ていうか今の中年がゲーム卒業するわけないんだよな
ファミコン時代からずっとゲームやってるんやで?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:56 返信する
-
少なくとも10代向けに作ってないだろ。
最近のはどう考えてもアラサー以上向けだろ。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:57 返信する
-
>>311
VはBXくらい冒険したラインナップでやって欲しかったな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:57 返信する
-
第一作目からオッサンホイホイの作品じゃないか
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:57 返信する
-
>>もういっそ若者向けとオッサン向けでシリーズ別にするとか…>
これをやると勝手に寄ってきたおっさんたちが○○をだすな!とか最初に大騒ぎしてネガキャン始める
その次に本来欲しい層がうへぇジジイどもがキモいって寄らなくなる
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:58 返信する
-
>>317
新しい作品に興味を抱けないような自閉症はマリオだけやってろよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:58 返信する
-
>>299
ダブルゲキガンファイアー堪らんw
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:58 返信する
-
>>322
○○を出すな!!
って言ってる奴の害悪っぷりはハンパ無いからな
ゲハ厨の方がまだカワイイわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:59 返信する
-
>>56
ガオガイガーだってもう20年前だろ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 18:59 返信する
-
>>273
豚が勝手にネガってるだけなんだよなぁ本当にプレイしたんかお前ら
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:00 返信する
- というか、Vあれどーみても第4次Zだろ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:01 返信する
-
スパロボだけじゃないでしょ。
DQもFFも大体の大作ソフトは30代向けだわ。
DQ11は3DSがあるから10代に売れる可能性あるけど。
FF15は絶対10代買わんだろwww
もしあったとしても声優目当てで買って、
難しい!!糞ゲー!!と言われそう。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:02 返信する
-
うぅ・・・、ガオガイガーを叩くなぁ!!💢
うわあああああああああああああああああああ(涙)
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:02 返信する
- ここのコメ欄みてると、ロボットアニメには興味ないがスパロボには興味あるってやつが多くなったのか、それとも自分の世代以外のロボットアニメにはこれっぽっちも興味を持てない世代が増えたのか、それともただの煽りか、判断に迷うな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:02 返信する
-
>>325
いやいやどっちも酷いだろ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:02 返信する
-
>>328
PS2から通しでプレイしてる事前提、でもプレイしてても面白い訳でもない電波ストーリーを打ち切って1作品完結にしてくれている事に意義がある
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:03 返信する
-
>>329
ゲーム屋のブログでDQMシリーズは30代の客がメインって言ってたな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:03 返信する
-
最近の版権スパロボの戦闘アニメが嫌いだわ
全く盛り上がらん
OGのは素晴らしいけど
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:03 返信する
-
>>315
Z単体で終わらせておけばよかったと思うが
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:04 返信する
-
>>331
スパロボ出るのに格が〜とか言っちまう奴も出てきてるからな・・・
版権かしてもらって成立してるゲームなのになに間抜けなこと言ってんだかとしか思えなかったわ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:04 返信する
-
>>327
あっヒビキ信者?悪いね気に触っちゃった?w
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:04 返信する
- 新劇エヴァとかあと2、3年経っても全然完結しない下手すれば跡5年
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:04 返信する
-
>>328
もしかしたらZの外伝かファンディスク的な位置づけで作ってたのを独立させたんじゃねぇの
シリーズもんだと売れなくなるから
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:05 返信する
- ヤマトとかあれ参戦した事が可笑しい
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:05 返信する
-
>>335
作中バンクシーンが詰め込まれたアニメーションも最初は懐かしいけどだんだんイラついてくるんだよな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:05 返信する
- バンナムがスポンサーになってる作品群ばっかじゃねーかYO
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:05 返信する
- ヤマトじゃなくてトランスフォーマーなら俺は喜んでたヤマトとか只の戦艦
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
- クロスオーバーが見たいのに次元獣とかどうでもいいオリジナルの敵と何回も戦わされるのがダレる
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
- 豚はプレイ出来ないからな未プレイでも仕方ないね
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
-
ヤマトが出たって事はスパロボにおけるガンダムを作ったクソハゲの影響力が無くなりつつあるって事だからスパロボはこれから良くなると思うよ
本来ならトニー・ハーケンを抱えるダンガードAも早くから出る予定だったんだけど松本零士系の作品を激しく嫌うガンダムを作ったクソハゲの為に未参戦な状態にあるし本当にガンダムを作ったクソハゲは害悪でしかないよな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
-
>>331
自分の範囲外のところで盛り上がっている奴がいるのが気に食わないってやつが増えたんだよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
-
>>327
唐突なヒーロースーツに吹いたわ
あれが良いと思えるお前の感性が羨ましい
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
-
>>337
本来スパロボはロボットアニメが好きだからプレイするってヤツが殆どだったんだけどなあ
だからCOMPACTやMXでダンガイオーやゼオライマーのようなマイナーOVA作品が参戦した時はすごい盛り上がったんだよな
それが今やどうだ・・・
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
-
>>335
見せ方下手になったよな。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:06 返信する
-
>>344
ロボットでも何でも無いヤマトが参戦したからスゴイんだよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:07 返信する
- お前達もそのうちオッさんになるんだぞ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:08 返信する
-
>>348
ゲハブログだからな
それはありうるわ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:08 返信する
-
>>350
人気がある作品しか出さなくなった据え置き機
むしろ携帯機の方が参戦作品が面白いわ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:08 返信する
- シャアとアムロはもう十分出たんだから他の作品に譲ってやれとは思う
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:08 返信する
- 30代って いつまでこんなパッチワークみたいなゲームやってるつもりだ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:08 返信する
-
>>327
プレイ動画見てかそのまま見た目で決めつけてるんだろ
ヒビキがどういうキャラか知っているがそこまで悪いキャラではなかったな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:08 返信する
-
>>352
スーパーロボットでもないのに?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:09 返信する
-
>>352
確かにすごいんだけど、少々迷走している感はある
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:09 返信する
- 10代はロボット物見てないんじゃ無いの
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:09 返信する
-
ソロモンなんか波動砲一発で破壊だな。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
-
>>359
スーパーロボットでもない宇宙戦艦が参戦したからインパクトあるの
今までもサイボーグやら人造人間やらが参戦したけど
見た目がロボットっぽいから何となく許されてたのに今回はロボ無しの戦艦だけ
だからすごい
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
- スーファミの第三次か第四次辺りから遊んでる30代は多そう
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
- Zは他の主人公が濃すぎただけでヒビキに何の落ち度もないんやで…
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
-
カービィとかポケモンを参戦するとか?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
-
>>353
自覚がないんだと思う
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
-
>>355
αからそうなってきた印象があるね
携帯は結構好き勝手やってるイメージがある
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
-
閃光のハサウェイも参戦か
ブライトさんはグレてガンダムで暴れるようになった息子とどう決着をつけるんだ?
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
- 大惨事スパロボZはA級戦犯
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:10 返信する
- そらキッズは思い出補正無いからあんなクソゲーやらんからなwwwww
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:11 返信する
-
>>352
次は艦これが参戦してすごいってなっちゃうの?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:12 返信する
- スパロボはαシリーズまでがピーク
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:12 返信する
- ガルパン参戦
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:12 返信する
-
>>348
これはあるかもね。
個人レベルでは無くてもありそう。
某アニメを叩いてた邦画業界とかね。
まああれは同じ業界の妬みか?
-
- 376 名前: 2016年06月05日 19:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:13 返信する
- ドラえもんの参戦を待つ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:13 返信する
-
もう参戦作品なんでもいいんだろ正直
売れればさ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:13 返信する
-
マジンガーやゲッターの新作OVAだってオッサンしか見てないだろうしな
開き直ってオッサンむけにつくればいいのに、主人公キャラは十代向けで作るからちぐはぐなシナリオになる
Zとかまさにそれ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:14 返信する
- 惨敗まど糞に鮮やかに勝ったガルパンを参戦させればいいよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:15 返信する
-
閃光のハサミは
ベルチルの続きの作品だから
Vでは今度こそナイチンゲールとHiνガンダム期待しても
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:15 返信する
- マジンガーZEROてださいな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:15 返信する
- そりゃそうだろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:16 返信する
-
>>376
お前、女嫌いなのか?まさかアッチ系?
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:16 返信する
-
ZZとUCの共演とか本来ならGジェネが先にやるべきだと思うんだが・・
まあ両方好きだから良いけど。
ところでGジェネの情報まだ?
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:16 返信する
-
>>378
ある程度信者がついてるのが大前提だろうな
それで資金回収するんだろ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:17 返信する
-
>>369
機体のみ参戦だよ
ハサウェイもマフティーにならずハサウェイの名前で乗ってたし
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:17 返信する
-
>>379
お前やJinのようにオッサン向けとか作れっていうのはスパロボ云々の前にロボットアニメ自体に興味ないだろ?
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:17 返信する
-
おっさんだけど古い作品ばかりで固められたらやる気しない
全参戦作品2005年以降でいいよ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:17 返信する
- ふっるいロボット出されても時代に合わんし使いたくないんじゃ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:18 返信する
-
全部ガンダムにした方が売れるだろ
ほとんどゴミみたいな作品しかないじゃん
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:18 返信する
-
ガルパン、艦これを加えたスパロボ作れば売れるんじゃね?
信者からクレーム間違いなく来るだろうけどさ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:18 返信する
- 参戦作品見れば見る程、VはZだわ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:19 返信する
-
>>385
言葉が足りなかった。
プルシリーズとマリーダの共演でどういう会話するとかね。
確実にやるだろうし。
Gジェネじゃまだやってなかったはずだから。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:19 返信する
- オリキャラの絵も魅力無くなったよね
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:19 返信する
-
>>384
揺れるにしたってキャラの大半10代だぜ
その歳であれだけ揺れるほどの胸の持ち主は異常だろ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:20 返信する
- ったく気に入らないなら買わなきゃいいだろ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:20 返信する
-
ヤマトが参戦するってことはコスモゼロやブラックタイガー(エビじゃない)も出ると嬉しいな
ブラックタイガー(エビじゃない)って言いたかっただけだろって?
そのとおりだ。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:20 返信する
-
そりゃいつまでも昭和作品並べてりゃ、そうもなるわな。
今回の新作はまだ新しい作品多いっぽいけど、それでもザンボット3とダイターン3は要らないなぁ…
せめて平成作品だけにして欲しいわ…それでも平成初期のはもう古臭いってイメージなのに…昭和は無いわ。
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:21 返信する
-
>>395
河野さち子のキャラデザは魅力ありすぎだわ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:21 返信する
-
>>390
昔は攻撃、防御の要として必要不可欠なユニットとしての存在感があったが、確かに今は性能的にもパッとしなくてその上イベントで強制出撃とかあるから面倒になった感がある
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:22 返信する
-
>>395
3DSからのオリキャラな
あれは存在感が薄い
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:22 返信する
-
>>389
まじで聞きたいけど、何があるの?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:22 返信する
-
>>392
まど豚に勝ってるしな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:22 返信する
-
そんな揺れてたっけ、最近のスパロボ。
10年前から記憶止まってないか。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:23 返信する
-
キャラの能力値いじれるようになってから誰でも一騎当千できるようになっちゃったからなぁ
それに機体も強ければ1機で壊滅できるレベルだし
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:23 返信する
- スパロボにヤマト参戦歓迎してるバカなおやじ氏ね
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:23 返信する
-
>>390
鉄人とかいうポンコツ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:23 返信する
-
>>405
OGとか揺れてないか?
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:24 返信する
-
>>405
αでやりすぎたからそれ以降自重してるな
今だに乳揺れ言ってるのは結構おっさんだと思う
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:24 返信する
-
そもそも
くっさいニコニコ動画を10代が観てんの?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:24 返信する
-
>>408
修理装置でレベル99にできる機体だな
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:24 返信する
-
ガンダムとかSEED、00、UCだけで十分じゃね
他減らして別の新しい作品もってこいよ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:24 返信する
-
>>407
そのバカなおやじ集団がメインユーザーなんだよなぁ・・・
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:25 返信する
- フルメタとエヴァが邪魔、消えろ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:25 返信する
-
>>408
防御が固くて攻撃力もあり、おまけに修理ができる
こいつがいると安心感があったな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:25 返信する
-
「人類以外の生命体と戦闘経験がある」
「居住空間があり長期間生活できる」
「一撃必殺のワザを持っている」
スパロボにぴったりの性能なんだよなヤマト。
真田さんの「この日のために密かに開発しておいた」というセリフは絶対にあるだろうなw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:26 返信する
- そもそもヤマト2199自体キャラデザからして気持ち悪く原作ファンから批判浴びまくりなのにまぁいいか
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:26 返信する
-
まさか最近ので乳揺れひどいと思ってるのか?
以前はこんなもんじゃないぞ?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:26 返信する
- おっさんしかやってないなら最近のアニメ切り捨てるべきだろ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:26 返信する
-
そらそうよ。
今の子は昔のアニメの価値が全然分からないもん。
そうしたのは今のアニメ業界のせいだけどな。
更にそのアニメ業界を追いやってる要因のせいだわ。
元を何とかしないと、どうにもならない。
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:26 返信する
-
>>401
マジンガーは硬い、ゲッターは一撃が重いってのは伝統だよな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:27 返信する
-
>>415
ヱヴァ入るとストーリー持って行かれるからな
-
- 424 名前: 2016年06月05日 19:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:28 返信する
-
>>420
スパロボって作品はさ、特定の年代に向けてじゃなくてロボットアニメが好きなユーザーに向けての作品だから、本来的には世代に関係なく満遍なく参戦させるべきだと思うよ
知らない作品にも興味を持ってもらうための入口的な存在
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:28 返信する
-
>>422
今どの機体もつよいもんね〜・・・みんなが主役状態だもん
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:29 返信する
-
>>421
今の子というか今のおっさんでも自分の世代のロボじゃなければ興味持てないと思うわ
鉄人やダイターン出されても全く嬉しくない
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:29 返信する
-
>>420
ロボ好きのおっさんは最近のアニメも熟知してるぞ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:29 返信する
-
>>422
マジンガーは固いだけじゃなくて火力も半端ないから
大体のスパロボはマジンガー強化して無双させてればなんとかなる
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:29 返信する
- そもそも若者はスマホゲーじゃね
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:29 返信する
-
ダブルオーはもう刹那とマリナ様だけでいいわ
他のいらん
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:29 返信する
-
懐古厨とか蛆虫を排除できないとこうなる
もう終わりやね
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:30 返信する
-
>>424
そりゃ言えてる
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:30 返信する
-
>>422
そうそう
コンVだってスーファミの第4次の時は精神コマンドが詐欺的にひどい上にパイロット性能もゴミだったけど、コンVだから使ってやってた、感じだった
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:30 返信する
-
ロボットと無縁のヤマトなんか参戦可能なら
特撮の戦隊シリーズのロボットでもサクラ大戦でもなんでももうアリだな
ソフトバンクのペッパー君も入れてやれよ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:31 返信する
- 嘘だろ・・・鉄人が愛されとる
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:31 返信する
-
>>436
いや・・・微妙かと・・・w
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:32 返信する
-
おっさんだけど最近のロボアニメの参戦心待ちにしてるぞ
クロアン参戦は正直嬉しい
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:32 返信する
-
昔のアニメは絵が汚いから見たくないって子供が多いな
話が良くてもCGが微妙、絵が古いからって見もせず悪く言う
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:32 返信する
-
>>117
どうやって?
アンケートやDLの際のアカウント情報ですら相当バイアス掛かるんだが
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:32 返信する
- 当たり前じゃん馬鹿じゃねーの?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:32 返信する
-
>>436
鉄人好きなのは完全におっさんだな
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:33 返信する
-
>>427
それは単に自分の世代の作品が出ないで知らない世代の作品が出てるからでは?
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:33 返信する
- エヴァはもういい後5年経っても完結しない作品ハッキリ言って目障り
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:33 返信する
-
このコメ欄にいるジジイどもの巡回ルートが発覚
ロボ速→ガンダムまとめ→俺的→不倫サイト
くそわろたw
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:34 返信する
-
正直ザンボットとかダイターンもういらんわ
他の持ってこいや
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:34 返信する
- ヤマトが一番違和感ありまくりだわ只の戦艦癖にロボットでも何でもねぇし
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:34 返信する
-
おっさんは超ヒロイン戦記のほうが期待してるんだろ?
麗夢だっけ?おやじ世代は知ってるかもしれないけど俺らからしたら空気でしかないからな邪魔なんだよ
というか親父氏ね
シャアが言ってただろお前らは老害だって
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:35 返信する
- マクロスFもオッさん向け
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:35 返信する
-
え…
ダイターンも鉄人も放映時産まれてもいねーけど、
出ると嬉しいんだけど。
>>425
正しい。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:35 返信する
-
>>423
旧エヴァはストーリーガッツリ持って行ったけど
新劇は完結してないのもあってたまに使途が出てくるだけでいるだけ参戦に近い状態だろ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:36 返信する
-
嫌いな作品も多いロボット大戦よりは
世界観で買ってるOGの方が良いと思うわ
作品毎のファンとかも関係なく売れるし
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:36 返信する
-
マクロスとかマジで気色悪いんだけどw
アイドルが歌って世界を救うとか糞ワロタ(嗚咽
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:38 返信する
-
ヤマトが違和感ありまくりだわとか言ってる奴に限って
スパロボシリーズ未経験者のブーちゃんだったり
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:38 返信する
-
>>448
ヒロイン大戦の例で真っ先にドリームハンター麗夢が出てくるってお前いくつだよ・・・
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:38 返信する
- ムーンの悪口言うなよ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:38 返信する
-
スパロボの購入者は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上で
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性、そして
精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない。
って田宮さんが言ってた。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:38 返信する
-
それにしてもイデオンってなんなの?アレ?
自爆したら全宇宙崩壊とかとんでも設定過ぎて草
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:39 返信する
-
マクロスとかイラねぇよプリキュアみたいにアイドル戦隊に成り下がった只のアイドルアニメ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:40 返信する
-
>>445
最後の不倫サイトは分からんけど
確かにロボ速とガンダムまとめは見てた時期あったなぁ
ロボ速は管理人変わってつまらなくなって見るのやめて
ガンダムまとめは管理人がGレコの一件でゴミクズ過ぎて引いて見なくなった
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:40 返信する
-
今の若いのは昔のマンガなんて見たことないだろうし
大人は今のアニメ詳しくないだろうし、そのため新旧混合で参戦させてるんだろうけど
逆に言えばプレイしている大半が半数近くのユニットを知らないというジレンマ。
参戦年代が広がりすぎてるんだよなー
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:41 返信する
- いつになったら鉄腕アトム参戦すんだよw
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:41 返信する
-
Vのエヴァとフルメタ枠とりすぎだわ
エヴァTV版とフルメタ一作だけにすれば
もっと他の作品参戦できただろう
-
- 464 名前: 2016年06月05日 19:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:41 返信する
-
まだ出してない作品がクソほどあるのにヤマトだもん
笑っちゃうよねwwww
オッサンに媚びすぎだろ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:42 返信する
-
オッサンでもゲッターとかマジンガーはスパロボで初めて知ったのよ
ヤマトは俺より上の世代すぎて意味わからんけど
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:42 返信する
- 30代多いのに、80〜90年代の作品蔑ろにしてるからスパロボ伸び悩んでる
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:42 返信する
- 何からやっていいかわからねえしな
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:43 返信する
-
ガンダム世代のオッサン達ですら、ロボ物に飽き始めてるのだから
若者は最初から見向きもしないよ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:43 返信する
-
>>461
え?
スパロボやるくらいならロボットアニメが好きなんじゃないの?
好きなら観てはいなくても情報くらいは知ってるでしょ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:43 返信する
-
ザ・ドラえもんズだって余裕でいけるぞ?
スモールライトみたいなチート技で楽勝
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:43 返信する
- そうですか
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:43 返信する
-
エヴァとかイラね何時までも経っても完結せずに訳の分からない哲学で終わらせる作品だろ
しかも監督はシン・ゴジラとか映画も作っても駄作確定だろあんな映画面白くなさそうだし
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:44 返信する
-
>>467
80年代はロボットアニメの黄金期だったのにな
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:44 返信する
-
>>460
そう、ホントそれ
ガンダム速報、Gレコの悪口ばっかり言ってるから
俺がGレコをフォローしたら気に入らなかったのか
コメントできんくなったw
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:44 返信する
-
>>464
・ラブホに名前使われたムウさん
・クロアンの感度上昇攻撃喰らうアスラン
ってのは昨日の時点でちらほら出てたな
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:45 返信する
-
Zシリーズもそうだったけど、セカイ系の作品が話の主流になるからつまらないんだよね
OOとかいるのもあって基本自由に動くもんだからいまいち世界的にピンチとかわからないしヤバイヤバイいわれても緊張感もない
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:45 返信する
-
たしかエヴァの監督ってウルトラマン好きでゴジラ嫌いだったな
こんな人に監督頼る東宝終わってるな
まぁゴジラはVSデストロイアまで
それ以降は没
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:45 返信する
-
じんたん何言ってんの?
元々スパロボ自体おっさんほいほい以外何ものでもないぞ
んでなきゃ参戦作品があんなに偏るかよw
今の10代にスーパー枠わかる層なんていないっての
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:46 返信する
- エヴァは後5年か10年経っても完結しないしかも監督はゴジラに力入れても溢れ出る駄作臭がプンプン漂う
-
- 481 名前: 2016年06月05日 19:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:46 返信する
- そもそも参戦作品がガンダム+αになってるからな
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:47 返信する
- 作品のラインナップ的に20代〜30代あたり狙ってるからなあ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:47 返信する
-
ほーん
おっさんばっかであの売上ならゲームやってるおっさんって結構おるんやなあ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:47 返信する
-
>>478
デストロイア以降のゴジラも良いと言われたけどあそこで完結したから良かったんだと俺は思いたい
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:48 返信する
- 実質20代向けのwiiで出たNEOは爆死したがな
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:48 返信する
-
数値にしなくとも3DS版の悲惨な売上見れば分かりそうなもんだわなw
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:48 返信する
- V待ち遠しい
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:48 返信する
-
>>480
終わらせる気ないでしょ
エヴァってだけで売れるしパチスロからも引っ張りだこだしな
当時見てた連中だっておっさんにもなるよ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:49 返信する
-
>>487
BXは参戦作品に釣られて買ったけど話が面白くなかった
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:49 返信する
-
ヤマトって女キャラって言ったら森雪と宇宙人くらいしか知らないけど
↑これが原作ヤマトファンの一般常識
2199のような世界観に合わない気持ち悪いデレキャラばかりの糞作品はオタク臭くて語るだけ恥
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:50 返信する
- 戦犯Zみたいな作品にすんなよV
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:50 返信する
-
当たり前だろ
当時からしておっさんばっかりだったわ
若人が往年のスパロボとかありがたがるわけねーだろ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:50 返信する
-
>>474
80年代の作品は8割方参戦済みだろ
一番恵まれとるっちゅーねん
-
- 495 名前: Aiサム 2016年06月05日 19:51 返信する
-
フローズン・ティアドロップが参戦したらやるかも
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:51 返信する
- ヤマトの隠しキャラで木村拓哉出てきたら神にしてやるよ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:51 返信する
-
>>486
参戦作品はよかったけどテンポ最悪すぎて萎えた
戦闘カットしても何故か半端な攻撃モーションするから大して時間変わらないし、1話1話が異常に長い
-
- 498 名前: Q 2016年06月05日 19:51 返信する
- 購買欲のある層が金がある年代で良かったじゃないの
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:51 返信する
-
>>484
結構いるというか
こういう長大なゲーム買ってくれるのはもはやおっさんしかいない
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:51 返信する
- 昔のクソ作品ばかり出してりゃこうなるわなw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:51 返信する
-
>>486
まぁあれはシステムがって言い訳できるからなぁ・・・
いつものスパロボでエルドランシリーズだせばよかったのに
たしかBXくらいか出てるの
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:52 返信する
- おっさんがターゲットのゲームなんだから問題ない
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:53 返信する
-
>>489
エヴァはもうパチもスロも新しいのが導入されても即通路
10年前あれだけいたお客さんがみんなどこかに消えてしまったよ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:54 返信する
-
>>46
20代でおっさんてのは納得いかないんだが・・・
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:54 返信する
-
>>486
あれは新しいじゃなくて低年齢層向けの作品をかき集め過ぎた
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:55 返信する
-
ラブライブとかの萌えアニメ全盛だし。
ロボットって……
そのロボアニメもテンプレストーリーから抜け出せないし。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:55 返信する
-
>>504
四捨五入して30はもう立派なおっさん
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:56 返信する
-
そりゃそうだろ
34の俺がリアルタイムでファミコンの初代スパロボをやったんだから
それくらいの年齢層が集まるのは当然
ていうかマジンガーZとかリアルタイムで見た人は30どころか40代じゃないかね
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:56 返信する
-
>>494
お前がロボットアニメに対してなんの興味も無いってことが良くわかった
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:57 返信する
- そりゃ、2000年代になってスパロボ向けロボットアニメ激減したからな、90年代アニメ見てた子供は、今はおっさんだ。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:58 返信する
-
納得の数字でしかない
むしろ20代多過ぎじゃねってくらい
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:59 返信する
-
30代の俺でも知らんのばっかりで興味無いわ。
俺らの世代でも子どもの頃興味持ったのはガンダムくらい。
スーパーロボット観てた層って50歳〜じゃねーのか。
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:59 返信する
-
というかニコニコ動画の高年齢化もあるだろ
甥っ子は朝ガンダム見てるけど楽しそう。ニコ動?見たいな感じでユーチューブ見てるぞ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 19:59 返信する
-
萌え絵が主流になったのはアナログからデジタルアニメ化になったのがデカいんだよ
北斗の拳で例えれば昭和のアニメと新しい方の劇場版とくらべてみろ
デジタル化でテカって違和感ありまくり(ドラゴンボール超もそうだな
昔のアニメは作画レベルからしてジャンプ向けだったんだよ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:00 返信する
-
>>508
スパロボじゃなくて原作でマジンガーに思い入れある層は
40代どころかもう50代いってるだろ
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:01 返信する
-
>>512
スパロボやったことあんの?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:03 返信する
- 今から若い層入れたいなら戦隊ロボット参戦させるしかないよね
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:03 返信する
-
もしかしたら子供の頃マイトガイン見てたかもしれない
なんとなく見覚えがある・・・ような気がする内容は覚えてない
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:04 返信する
-
おっさんはぼくのなつやすみやってんだろ
現代っ子はポケモンだけどお前らは外でカブトムシ捕まえて戦わせてたんだろ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:04 返信する
-
クソガキの癖に偉くロボットアニメに執着するんだなー
もしかして羨ましい?もしかしてアニプレックスの社員だったりする?w
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:04 返信する
-
スパロボやってる若い奴とか友達いない根暗だろうな…
今はソシャゲーが手軽に遊べてかつ、マルチプレイができるものが当たり前だし
時代の流れだよ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:05 返信する
-
>>504
認めてしまえ
そうすりゃ少しは楽になる
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:05 返信する
- ロボ物作品は数だけなら今の方が多かったりする
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:05 返信する
-
おっさんだけど古すぎる作品はホント出過ぎで飽きた、もう必要ないでしょ
新しい作品出してはいるけど古いのも一緒に参戦させて見限れないのが
若い層に受けない要因だと思う
思い切ってごっそり削ってやってみようよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:05 返信する
-
>>512
ようジジイ
なに若い年層の仲間入りしてんだよ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:05 返信する
-
そりゃそうだ
昔のロボばかり登場するゲームなのに10代がついてこれるわけがない
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
-
いっそスパロボのシステムを踏襲したスーパー萌えキャラ大戦をつくったらどうよ
まどマギとか戦う女の子たちがいっぱい参戦スレば売れると思う
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
- そういえば、マクロスがいない
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
-
これからのスパロボは海外の売上に期待するしかなさそうだな
参戦作品も海外の人気を重視したりして
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
-
>>516
αしかやっとらん。Vガンダム世代で興味持った。
スーパーロボット系はほとんど使わなかったなー。
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
-
旧世代向けと新世代向けで分けて欲しい
旧世代のロボットは流石にお腹いっぱいよ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
-
>>523
毎クール必ず1〜2作品くらいはあるもんな
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
-
>>527
バカ発見
ヒロイン戦記出てるんだよバーカwwww
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:06 返信する
-
スパロボZ 次元崩壊
スパロボV 航海の旅路
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:09 返信する
- ヤマト参戦は戦艦物のスパロボ作る布石だろ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:10 返信する
-
おっさん向けでええやん
金持ってないガキ相手にしてどうすんの?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:11 返信する
-
>>529
海外で版権作品のスパロボは権利上発売できません
OGのみ可能です
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:11 返信する
-
スパロボ アイラシア
スパロボ ラブラシア
選べwww
重課金ソシャゲだよ!
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:13 返信する
- 若者よスパロボはいいぞ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:13 返信する
-
スパロボZはαやZと同じシリーズ物になるのか
αは侵略者と人類同士の争いでZ並行世界の次元崩壊で今回は銀河系を旅する話なのか
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:13 返信する
-
オッサン作品がずっとメイン張ってりゃ
10代が食い付くわけねーわな
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:14 返信する
-
子供向けのロボットアニメとか十数年ないしな
今のオッサンは子供のころロボットアニメみて育ってその人らをターゲットにロボットアニメ作ってる印象
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:15 返信する
-
>>536
その通り
ガキは無視しとけばいいのさ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:15 返信する
-
古い作品はアムロとかメジャーな奴だけ残してどんどん新しいのに入れ替えろよ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:16 返信する
- サターンのイデオンがクッソバランスブレイカーしてたのが最後にやったやつだな
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:17 返信する
-
バンナムがどうしたいかだろ
ヤマト参戦はどう考えてもオッサンに媚びていくと宣言したようなもの
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:18 返信する
-
オッサンだけどスパロボ飽きて買ってないなぁ
同じような面子ばっかで飽きるよ流石に
ここらでテコ入れしてもいいんじゃないか
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:18 返信する
-
そりゃ古いロボットやキャラクターしか出てこないないなら若い層は買わないに決まってるだろ
アホでも分かるネタを記事にするんじゃないよ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:18 返信する
- ガンダム種がもうおっさん世代だからな
-
- 550 名前: 2016年06月05日 20:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:19 返信する
- そもそもニコニコって暇なオッサン向けだし、少ないなんで当たり前じゃん
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:19 返信する
- 正直キャラ死にまくるロボものでお祭りなんて言っても虚しいだけじゃあ
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:20 返信する
- 今更マジンガーとか誰が見るんだよ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:21 返信する
- まじでスパロボシリーズやったことのないブーちゃんが叩いてるのな
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:23 返信する
-
わしも若いころスパロボやったことあるけど
70年代の古いスーパーロボットは全く使わなかったなw
ガンダムは使いまくったけど
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:23 返信する
-
単純にCS文化が低迷してるだけで、参戦作品はあんま関係ないよと言いたいけど
キッズのガンダム知識ってエクバぐらいからしか得られないよな。
ましてやスーパーロボットなんて・・・
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:24 返信する
-
そもそもニコ生見てるおっさんとか悲しすぎだろ
現実はもっとおっさん多いだろう
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:25 返信する
- 初代からやってるし・・・
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:25 返信する
-
そもそも脱ゆとり世代はゲームしないからw
真面目に勉強してスマホ弄るだけのエリート世代
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:27 返信する
- 知らない作品がメインになるから、会社が危なくなったのじゃないの( ̄O ̄;)
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:27 返信する
- 10代なかぱだけどロボットかっこいいし好きだからやってる
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:36 返信する
-
そりゃそうだろとしか言えない
でも意外に20代から30代多くて驚き
どっちかと言えばもっと40代が多いと思ってた だってマジンガーとかゲッターなんて若い子わからんでしょ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:37 返信する
-
>>530
そっか
やっぱり元々ロボットアニメにそんな興味ないユーザーってのがいるんだなあ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:39 返信する
-
ヤマト参戦をおっさんに媚びてるっていうけど、2199だろ?
あれって、初代の世代にうけたのか?
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:40 返信する
-
>>561
君は正しいスパロボユーザーだ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:41 返信する
-
>>562
40代がニコ生見てないだろ
しかもこの時間に
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:42 返信する
- スパロボVなのに、Vガンダムも、コンバトラーも参戦しないという、、、
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:44 返信する
-
だから再放送アニメって結構重要。
旧おそ松くんも再放送とか次のアニメ番組のつなぎで見てたし。(子供の頃ね)
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:46 返信する
- 普通じゃね?
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:46 返信する
-
>>568
そうそう、再放送とか夏休みとかのアニメスペシャル番組とかは昔のアニメを知るいい機会だったな
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:48 返信する
- 昔からターゲット層は20代、30代以降じゃん
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:50 返信する
-
わい25やけど、最近のスパロボはロボット新しすぎてつまらん…
例えばマジンガーとかそのままがいいのにカイザーなったりとか…
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:53 返信する
-
スパロボはアクション性皆無だから
還暦過ぎてもできそう
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:54 返信する
-
だから子供に媚びたゲームにしなくて正解なんだよ
子供は気になったら対象年齢作じゃなくてもやるもの
大人向けのきちんとしたクオリティに仕上げてくれ
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 20:55 返信する
-
>>570
それができなくなったのは再放送の際、声優にギャラが発生するようになったから
とも言われている
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:01 返信する
- 小さい頃ほぼロボット知らなかったけどαやって楽しかったで
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:03 返信する
- 最近は人気なロボアニメがないからねぇ そらぁ若い子は減っていくよ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:06 返信する
-
>>575
91年以降、キー局の夕方5時台のアニメ枠がガッツリ減らされ殆どが自然消滅したのは今思うとバブル崩壊が原因だったのかな、と思ってる
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:06 返信する
-
>>561
本当に10代だな?
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:08 返信する
-
いや、あのさスパロボてそもそもが懐古厨のゲームやで?
古い作品を懐かしむゲームなんだけどね。
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:12 返信する
-
登場作品見ればお察し
俺は世代が完全にマッチしてるけどもう飽きたから要らない
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:13 返信する
-
もうオッサン向けに絞って課金ゲーとしてスマホでやれ
ターゲット層絞っても金あるオッサンメインなら十分食っていけるだろ
今の若い層には受ける要素ないんだし、オッサンも知らないようなの入れられる方がいやだろ、皆winwinじゃん
しかもオッサンは携帯ゲーム機よりスマホの時代になったからな
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:13 返信する
-
つーか親に頼むしかないしょんべん臭いガキがそんなにゲーム買えるわけがないわけでw
子供に売れれば儲かる時代は終わったんですよ?w
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:14 返信する
- 置き去り戦艦・田野岡ヤマト
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:15 返信する
-
>>580
いや、それはないわ
新旧様々な作品のごちゃまぜでキャラ同士の掛け合いやイベントを楽しむもんだから幅広い世代の“ロボットアニメ好き”に向けたゲーム
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:18 返信する
-
金持ってるし シリーズ知ってるから固定客としては優秀だろうけど
このシリーズのゲームって 開発費をほとんどライツの支払いに食われてる
中身の部分は いまだに物理エンジンすら「なにそれ?シラナイ」な ローテクじゃん
ウイイレより終わってるよ
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:20 返信する
- カッコいいゲームなのにスパロボ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:23 返信する
-
マジンガーZとかもういらんだろ
いつまで出し続けんだよw
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:26 返信する
-
スパロボは大人のゲームって事だ
10代のガキはせいぜいアイドルのCDをキチガイみたいに
買いあさればいいんだよ
いるんだろ?アイドルのCDに何十万も使ってる馬鹿が
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:35 返信する
- 比率だけ出されても
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:36 返信する
-
そらそうやろ
今の10代が生まれる前の作品どんだけ参戦してると思ってんねん
最初からターゲットに入ってないだろ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:40 返信する
-
>>589
キチガイみたいに同じCD買ってるのも10代のガキじゃなくて金持ってるおっさんだぞ
だからガキに人気がある奴よりもおっさん人気のやたら高い指原が超強い
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:42 返信する
- OG3(おじさん)
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:47 返信する
- ゲームを買わない層なんて相手にすんなよ
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:48 返信する
-
>>567
ボルテスVもいないな
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:48 返信する
-
そもそもロボットに興味無さそう
最近の流行りでロボットないし
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:49 返信する
-
オッサンでももうZガンダムとかコンバトラーとかのストーリーは飽きてるだろ
世代じゃない俺でも飽きてるし、種やギアスですら飽きてきてるんだから
古いのはもう機体だけ参戦させとけよ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:49 返信する
- 水増し多すぎてがっかりだわ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:50 返信する
-
お客様というのは購入している人の事であって金も払わず動画だけ見てぎゃーぎゃー騒いでる連中はお客様とは言いません
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:51 返信する
- ロボットアニメも十代は見てないだろ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 21:56 返信する
-
おっさん向けに作って
スパロボVの参戦ラインナップと
演出
で商品化するとか終わってんな…
全然カッコ悪いんだけど
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:00 返信する
-
むしろ俺が思ってたのより若い。40歳前後が一番多いと思ってた。
1stガンダムを本放送で見てた世代は40代後半〜50代前半だし。
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:02 返信する
- おっさんだけど女キャラ被弾させて楽しんでる
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:05 返信する
-
30歳未満で45%もあるじゃん
思ってたより若い奴らがやってるねって感じだけど
若い奴らからしたら元ネタ知らないキャラがデカイ面してるなあって思ってもおかしくないのに
この記事書いた奴らはどんな年齢層を想定してたの?
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:07 返信する
- SFC時代のスパロボも別に元の作品知らないでやってただろ
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:09 返信する
-
おっさんだけど乳揺れがひどくなり過ぎてスパロボやめたわ
不必要な乳揺れはいらない
わかってない
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:13 返信する
-
>>600
鉄血も放送時間にリアルタイムで最もテレビの前にいるであろう十代が興味なかったせいで
視聴率くっそ悪かったみたいだしなぁ・・・
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:13 返信する
-
知らない作品ばかりだからってのは違うな
俺がスパロボに一番ハマった頃は知ってる作品なんて2つか3つだった
ガンダムなんて聞いたことはあるけどニュータイプ?なんのこっちゃって状態だったけどとにかく楽しかった
他のビッグタイトルと一緒にやっててもスパロボには別の面白さがあった
結局今のスパロボに魅力がないのだよ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:18 返信する
-
知ってる作品が出てるからスパロボで遊ぶんじゃなくて
スパロボで遊んでる内に知らない作品も覚えるんだよな
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:20 返信する
- ガンダムAGEやアクセルワールドみたいな若者向けロボ系作品とかが入ってないし当然だろ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:24 返信する
-
>>610
AWはロボじゃないから・・・
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:47 返信する
-
>>606
ナカーマ
第2次αで激怒して
俺はやめた
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:54 返信する
-
α世代がアラサーだからな
俺は乳揺れに惚れてスパロボ始めた方
乳揺れ万歳
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 22:59 返信する
- αはおもろかったけどZが微妙すぎてな
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:17 返信する
-
>>614
Zが面白かったなんていうやついるのかよ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:18 返信する
- 俺はなにがあってもスパロボだけは買い続ける
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:20 返信する
-
>>616
同志よ(涙)
スパロボは不滅だ
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:21 返信する
-
PS2のスパロボZが発売された時、
「原作見てなくて最近の作品知らないから買わない」
ってバイト先の40代のひとが言ってた
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:22 返信する
-
作ってる奴らがもう相当なオッサンだからしょうがないだろ
つうか新作つくる意味ももうなくね?
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:28 返信する
- うるせーな気に入らねえなら買うな
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:35 返信する
- 最後にやったのがDSのLだな…ZシリーズもPSPの最初だけやって辞めた。無駄に作品多い割に機体が少ないし…
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:39 返信する
- 1ヶ月前の話を何で今更
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:41 返信する
- 家庭用ゲームのメインストリームが25〜35なんだから当たり前だろ
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月05日 23:57 返信する
- 若い子がロボットアニメになじみないとどうにもならない話だろ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:10 返信する
-
今の子供とか金出してゲームなんてやらないからな
ゲームするよりエロ動画や画像集める方が時間使ってるから
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:13 返信する
- 近年のFEシリーズに不満がありそうな人がスパロボやってそう。
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:18 返信する
-
ロボットもののアニメがあまりないしな
厨ニラノベ大戦の方が若いのにウケるんじゃね
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:25 返信する
- そりゃ10代の子がマジンガーとかわかんねぇよ、エヴァですら危ういのに
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:32 返信する
-
最近のロボットアニメがつまらないから仕方がない
かといって超ヒロイン戦記の続編を作ってもな~
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:32 返信する
- 絶対いないって、いるじゃん、、記事タイトルかえろよ
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:33 返信する
-
>>55
ゲッターは知らないけど
マジンガーは出し続けるって条件で許可貰ってたから
マジンガー外すことは出来ないんだったかな
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:34 返信する
-
>>631
聞いた事ないよ
ソースは?
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:37 返信する
- 最初に手を出したスパロボがスーファミの第四次だったな
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:40 返信する
- 自分の生まれるずっと前の作品に興味持てるか考えればわかるもんだわ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:41 返信する
-
25年前の時点で、マジンガー、ゲッターをリアルタムで見てたユーザーは少ないぜ
子供はもちろん成人層でも。それでもSRWはヒットしたんだよね
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:46 返信する
-
そりゃまあOGでさえ最初のやつ何年前だよって話でなあ
ナンバリングのシリーズを途中からプレイする人だってあまり居ないだろうし
そう言いながら俺はEXが最初だったが
ほぼガンダム系しか知らないで楽しんでたわ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:48 返信する
- 25年前だとマジンガーが今で言うエヴァンゲリオンぐらいの古さになるね
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:49 返信する
- そういう商品だし、いいじゃないの?
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:51 返信する
-
>>638
今の世の中では自分が納得できないものは許せないって考えの人多いから仕方ないね
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:57 返信する
-
そもそも今の時代10代の子ってPS4のゲームとかあんま買わないんじゃない?
ゲーム人口自体が30歳以上メインにシフトしてそうな気がする
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:58 返信する
- 10代の若者「ニコニコはダサいから観ない。ニコ生は画質もキツいし、おっさんたちのもの」
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 00:58 返信する
-
未成年ってスマホゲーばかりでしょ。
昔からCSやPCを買い支えてるのはアメリカと同じ層やろ。
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:06 返信する
-
バンナムがガノタのような奴に甘えていたともいえるけどな
結局、子供向けを作るのをあきらめてきてるよな、バンナムもタカラトミーも新規より
既存の客にプレミアムな商品を作って売る事でしのいで、チビ達に新しいコンテンツを
与えるのをあきらめてしまっている印象が強い
妖怪ウォッチは日野が作ってくれたけど、古参の企業は甘えてる気もするわ
最近、子供たちの心をつかむ商品を見たことないわ
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:06 返信する
-
ロボ好きなら生まれる前の作品でも、初代ガンダムやスーパーロボット先祖、合体ロボ元祖のマジンガーゲッターがどんなもんか興味はあるだろ。
とはいえこれらももう食傷だったから減っていくのはしょうがない。・・が、お祭り感は無くなったな
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:15 返信する
-
いや、流石に10代なんて元ネタわからんロボばっかだろうw
元々オッサンがターゲットなんだから、問題ねーよ
プレイヤーが枯れる時には、開発者も枯れてるから
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:19 返信する
-
ハッキリ言うと10代は据え置き携帯含めてゲームはスマホでしかしないよ。
してても子供の頃に3DSでした程度。
もう据え置きには戻らんよ。
ゲームはただでヤるものだと思ってるしPS4は高すぎるから最初からアタマに無いし。
これが日本のゲーム市場ね。
ちなみに今の10代はFFした事あるのほぼいない
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:25 返信する
- クロスアンジュは需要あったのか…?完全にネタだろ?つーか萎えるんだが…。
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:26 返信する
-
あれれ?若い奴らが増えてきたんじゃねーの?
ならおっさん的意見いうと今のスパロボはクソのクソで最低でも新品で
買う気ねーぐらい見放してるんだけど。売れ上げがどんどん低下してるのも
俺みたいな感想が増えてるって事だね。よかった。俺の感覚間違ってなかった。
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:27 返信する
- 若いのが知らないと言う以前に据え置きゲームをやら無い
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:29 返信する
-
>>648
お前がスパロボシリーズやったことのないブーちゃんなのはみんなわかってるから
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:31 返信する
-
SFCやPSの頃はおっさん層も多かったけどそれ以上に若い層も
やりまくってたのがスパロボ。あそこまで大作シリーズになれたのもそれ。
今じゃ無残だが。当時レンタルショップではスパロボのおかげで旧ロボットアニメ
の品揃えがどんどん豊富になっていく怪奇現象が日本各地で報告。知らなくとも
やるんだよ。後でレンタルや再放送でチェックすればいいんだから。
ずっと同じメンツで作り続けてる限りもう無理。寺田とかしぶとくまだいんの?
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:35 返信する
-
PS2の頃から終わり始めてる。
ソシャゲーが人気でる前から既にスパロボは衰退してたけどな。
若い子がスマホに逃げたとかあくまでトドメ的ポジションでしかない。
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:40 返信する
- でも今回のスパロボはおっさんを切り捨てに掛かっているから
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:40 返信する
- 任天ハードに出ないスパロボはオワコンなんだー!という事にしたい豚が必死
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:40 返信する
- 自殺のせいかな・・・
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:42 返信する
-
古すぎるロボは興味もっても原作見れないことが多いから、結局興味は消える
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:47 返信する
-
>>653
そうか?新しいのってクロアンUC00くらいしかないじゃん
しかもUCは宇宙世紀ガンダムネタ満載でおっさんホイホイだし
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:48 返信する
- 若者はスマホゲームしかやらない
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:48 返信する
- 今更何を
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:52 返信する
-
>>647
クロスアンジュとか入れるならマクロスとか種とかばかり集めた
急に歌うロボット大戦でやれば良いのにな
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 01:55 返信する
-
>>660
逆にクロアンが歌うので被るからマクロスが外されたのかも?
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 02:00 返信する
-
今じゃネットあるし、とりあえずそれなりの映像を簡単にチェックできるし
原作みれないとかいう理論は余り通用しないな。その程度の興味しかねーだ
け。エヴァ程ではないが、ある意味最後のチャンスだと
思われるコードギアスの久しぶりのロボットアニメの大ヒットの時に
これといったゲームを提供できなかったスパロボ側が悪い。
エヴァがヒットした頃丁度スパロボも1つの全盛期に盛り上がってたFで
今までの手抜き紙芝居システムを終了させて、次回作から新規製作の
フルアニメーションのαを出してスパロボの中でも一番売れたゲームを
出せた。あの時は転機を上手く転がせてたのにな。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 02:08 返信する
- ワタルやグランゾートも参戦すりゃあ喜んで買うのに…
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 02:11 返信する
- 蒼穹のファフナー・・・
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 02:21 返信する
-
オッサンだけどシナリオが臭すぎてもう買ってないわ。
なんつうかロボよりキャラのほうが重視されちゃってて。
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 02:51 返信する
-
>>102
おかしいのはてめーの頭だ
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 02:54 返信する
- 驚くような話かこれ?
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 03:00 返信する
-
新しいロボアニメはろくに人気出なくなって長いものなー
ギアスとかグレンラガンとか辺りまでで以降に何かヒット作あったけ?
ガンダムだって、AGE、Gレコと凋落激しいし、鉄血もいまいち持ち直してないし
そりゃ若者のロボもの離れも進みますわ
-
- 669 名前: 2016年06月06日 03:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 03:28 返信する
- ロボットゲーなんかおっさんでもいらんわ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 03:36 返信する
-
>>669
確かに
あの異世界アニメは精神病のヤツが
見るものだろうな
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 04:15 返信する
- ニコ動にハマった中高生ももう20すぎてんじゃねーの
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 04:19 返信する
- スパロボの創成期、全盛期を支えた40歳以上の世代は、知ってる作品が無くなって離れて行ったというのがよくわかる分布だな。
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 05:43 返信する
-
おっさんだけど知らない作品多すぎて買う気にならない
ガンダム無印、Z、ZZ、種、種デス、OO、AGE,鉄血
コードギアス
エヴァ
マクロスF
こんな面子ならやってもいいかも
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 05:55 返信する
-
>>5
昔の設定やMS掘り起こして完全におっさんホイホイやん
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 05:56 返信する
-
つーかそもそも今の十代なんてソシャゲで
コンシューマー機とか携帯ゲーム機なんて遊んでないだろ…
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 06:15 返信する
-
そもそもパッケージ名からマニアの嗜好品だって気付く人は気付くよ。
スーパーロボットって何?って。昭和の労い語ぽいもの。
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 07:14 返信する
- 64とFリメイクしろやカス
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 07:16 返信する
-
その年代でゲーム遊んでる人間はもう卒業しないだろ
いらん心配だ
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 08:06 返信する
- スパイラルカオスシステムでセクシーヒロイン大戦をはよ
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 08:18 返信する
-
>>398
参戦するのはリメイク版の2199だからブラックタイガーなんて出ないよ。コスモファルコンなら出るだろうな
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 09:19 返信する
-
俺はもっと昔のロボット出して欲しいね。
モスピーダとかスラングルとか、ストーリーとかはまったく知らんが、アニメのOPで気になるやつがかなりあるわ。
スパロボ始めたきっかけも、昔の作品に対する好奇心だったわ。
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 09:41 返信する
-
そりゃTCG系とか小動物系モンスターみたいなのと
共に旅する作品を多く観てきた時代の子らは、
ロボ作品廃れ気味の昨今、あまり興味示さないのも当然だろう。
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 09:45 返信する
-
おっさんが買ってるのにおっさん向けにしないから売れなくなっていってるんじゃないのか?
おっさんがクロアンとか見るの?ヤマトとかは見そうだけど
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 10:16 返信する
-
俺もおっさんだけどこの世代は懐古厨って害悪が多いから
若いロボットアニメメインでスクコマみたいなRTS出しておっさんは古くさいマスゲームに隔離しよう
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 10:24 返信する
-
ワイ将31、高校大学辺りにα系やってたがガンダム含め殆どの作品知らんかったで。
ただただロボットとそのアニメーションが格好良かったからやってただけや。
スパロボやれば登場作品の話もザックリ分かるしBGM良いし面白かったけどな。
まぁこういうタイプは少ないとは思うけど
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 10:55 返信する
-
そもそも若い人に媚びてるから売れなくなる
もっとオッサン向けに偏重しろよ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:03 返信する
-
今は、凝った伏線とかキャラクターが多いから、シナリオライターも頭抱えそうだよね。
アカツキナガレが言っていたみたいに、敵にも正義があるみたいな。
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:19 返信する
-
オリキャラ・オリロボは要らん。
凝った原作再現も要らん。
無駄な難易度も要らん。
クロスオーバーに力入れて兎に角数出して好きなチームで遊ばせてくれ。
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:23 返信する
-
時間なくてスパロボやらなくなったな
参戦と戦闘シーン見て楽しむだけだよ
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:23 返信する
-
今思えば、店頭PVの戦闘アニメがかっこよくてスパロボを買ったんだけど、ロボアニメの知識なんて0だったよ。
むしろ、原作を知っていると後々の展開が予想できてしまうから見ていないほうがストーリーを楽しめると言ってもいい。
少年漫画のバトルものみたいな話が楽しめるなら、基本スパロボの話は楽しめる。
是非やってほしいね
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:32 返信する
-
買ったけど仕事忙しくてやってない
昔は多少疲れててもやろうって気持ちになるんだけど最近のスパロボはちょっとやっただけで食傷気味になる
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:35 返信する
-
初スパロボが中学か高校ぐらいの時だったけど、ガンダムぐらいしか知らんかったな
でも原作に興味持っていろんなアニメ見たし、それでスパロボも好きになったよ
あと当時はサイバスター系の世界観が好きだったし良くできてたと思う
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:42 返信する
- マリーダとプル一緒に出していいのか
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:43 返信する
-
友達の兄がスパロボのファンで
その兄からスパロボ借りたらハマった
存在は知ってる10代は多いと思うけど
やったことある奴は少ないと思うな
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:43 返信する
- クロスボーンのパイロット全然知らんわ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:47 返信する
- キラさんと主人公機フル改造しとけばなんとかなるっしょ
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:48 返信する
-
>>693
前半はサクサク進むけど、後半は1日1ステージくらいにペースダウンするんだよなぁ
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 11:53 返信する
-
スーパー戦隊大戦だったら皆一度は通る道だから作ろう(確信)
メタルヒーローも入れよう!
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 12:06 返信する
- Z天獄篇で久しぶりにスパロボやったけどカスサンで原曲を使って遊んだからテンション上がって楽しめたわ
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 12:18 返信する
-
>>696
漫画読んどけ
絵柄が好きになれるかわからないが
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 12:19 返信する
-
>>693
SFCの魔装機神は数え切れないくらい周回したな…
今は話も長いし4周することを義務づけられてたりするからやる気がおきない
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 13:22 返信する
-
もうOGシリーズだけでいいよ
ガンダムとか知らないし昭和臭ひどい
難易度も酷い、おっさんの方が多いって分かったんだから今より大幅に難易度上げて普通のゲームにして欲しい
子供向けだと思ってたけど、仕事の効率悪い馬鹿向けに見えてきた
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 13:42 返信する
-
>>703
OGも古く臭いだが
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 14:33 返信する
- そもそもシステムが古臭いし話も毎回同じことの繰り返し、いまだに出続けてることこそが奇跡としか思えないんだが
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 14:41 返信する
-
スパロボは社会人のゲームなのだよボーイ
働いてないチミ達はネットでもしてなさい
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 14:46 返信する
-
・やたらとシリーズ出まくってる→いきなり始めてもわからなそう、どこからやればいいのかわからない
・戦闘アニメーションがすごい→今どきこの程度で?w 同人ゲームレベル
・SLG→主用機体数体フル改造で無双できる程度の難易度、戦略なにそれおいしいの?
・熱いストーリー→毎回元アニメのストーリーなぞるだけで目新しさ皆無
・女キャラの乳揺れ→キモオタが喜ぶだけ
むしろなんで若い層に人気出ると思うん?
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 15:08 返信する
-
今の子ってあれだろ?アドバンスとかも知らないんだろ?
こわいわー
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 15:23 返信する
-
最近の子がロボアニメに燃えないだろそもそも
ポチポチゲーでもやれそうなシリーズなのに、クロスオメガみたいなクソだすから10代がやらなくて当然
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 15:35 返信する
-
そもそもアニ豚の他ジャンルへのでしゃばり具合は異常
大人しくアニメ見てろよ
クソゲーわざわざ作んな
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 16:40 返信する
-
>>706
こんな時間にJINなんか覗いてないで働けオッサン
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 17:36 返信する
-
>>707
版権作品の力にずっとおんぶにだっこ状態でずっと作り続けてた制作側の
問題だな。ロボットアニメの版権の力が弱まった今キラーソフトレベルから
見事一部のヲタ向けレベルに落ちた。外伝のACEシリーズですらフロムに
作らせてる癖にあの手抜きでクソつまらんゲームしか作れない。
ゲームがつまらん。キャラゲーを一番舐めて作ってる勢力がバンプレだった。
ナムコの方がまだまともだわ
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 17:39 返信する
- クソゲー
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 17:49 返信する
-
何を当たり前のことを……
初めから我々の我々による我々のためのゲームじゃないか
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 19:32 返信する
- 元ネタ知らねえのにやるわけねーじゃん
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 19:35 返信する
-
おっさんだけど
版権ものは50.60+10もしくはロボットオタ台向けで手抜きだし誰得
メイン層のオリジナルだけでもういいよ
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 19:36 返信する
- トーセのOG以外ゴミ
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 23:31 返信する
- 俺もおっさんだからあんまり新しい作品入れられると「誰こいつら」になるから買わないわ。
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月06日 23:32 返信する
-
そりゃそうだろ…
ザンボットとかZガンダムとかマジンガーとかおっさんしか興味ないで…
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 00:21 返信する
-
昭和よりも平成のイケメン出せとか、聞きまくってもそういうやつらは買わないということだね
色んな年代の作品のクロスオーバーが見物なのに、偏っているんではね
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 01:28 返信する
-
>>711
効いちゃったの?
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 01:52 返信する
-
スパロボっていうか
これがまんま公式番組含めてニコニコ見てる層なんじゃね
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 02:00 返信する
-
>>344
トランスフォーマー参戦したら買うって思い続けて数年だけど結局参戦しなかったな
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 02:07 返信する
-
チッ!フルメタとエヴァいらねえな
コードギアスかファフナーだせ
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 05:30 返信する
-
こんな戦闘アニメ見るだけの池沼ゲームやる若者はいないだろ
若者はソシャゲやる
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 09:39 返信する
-
30代や40代向きのアニメ作成したほうが
いいんじゃねえの?金もあるだろうしさ
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 10:10 返信する
-
そらそうよ
ガンダム放送されたの1980年頃だし
今の子らはそんな古いロボ知らんから新しいロボに変えたらってアドバイスしても当時の子供に大人気だった勇者シリーズは一つも使わずに誰も見たことない知らんロボばかり使ってコケたりしてたしね。
それでも甥は小学生の頃はDSとかでスパロボとかSDガンダムとかプレイしてたみたいだけど
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 10:20 返信する
-
若いアニメばっか集めたとしても若い奴こういうゲームしないでしょ
スパロボってゲーム性は超レトロかつ冗長なもので
従来のファン以外は正直遊べる出来ではない
元々どこに引きがあったかって言うと
「あらゆる作品のクロスオーバーによる、本来ありえないストーリーややり取り」
「シリーズが進むごとに進化するドット絵アニメ」
とかであって、今の時代はクソシャゲでコラボやらクロスオーバーやら
もうほんとありふれてて、公式で二次同人やってるかのような状態だし
ドット絵アニメがどうとか、映像美がどうこうってのももうありふれてる。
新規入れようにも完全に詰んでんだよこのシリーズ
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 10:28 返信する
-
スパロボの元ネタ用にって深夜で細々とロボアニメは放送されてたんだけど、取り上げられたのは何故かクロスアンジュだけ。他にあるだろうに。
巨大ロボはもう無理だからってんで今はパワードスーツものや自律型等身大ロボが増えてる
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 10:36 返信する
-
>>723
数年程度じゃな…せめて10年以上待て
多分版権問題が面倒なんじゃないか?うん、わかんないけど
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 11:06 返信する
- ゼオライマーとラーゼフォン出せよ
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 11:14 返信する
-
>>731
MXで出ました
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 12:07 返信する
-
自民党は平気で嘘をつき国民を騙す売国政党
「原発事故による健康問題は将来も全くないことを約束する」→福島で甲状腺がん169人
「TPPは断固反対」→大筋合意で守るべきものも守らず外国人労働者の受け入れも拡大
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税で消費が落ち込みGDPマイナス
「社会保障のために消費税増税が必要」→経団連の言いなりで法人税は減税
「東京都知事にふさわしいのは舛添さんしかいない」→政治資金不正流用
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 12:30 返信する
-
最新のクロスアンジュとかいうゴミアニメも10代には理解不能の代物だからな
種のパロアニメでしかないしそもそも人気が無いっていう
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 12:39 返信する
-
マジンガーは契約があるから「スパロボ」では絶対参戦なんだよな
だから新規の作品ばっかりで作るとしてもどうしても混ざってきてしまう
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 13:57 返信する
- スパロボは中古の300円台で買うべき作品wwwwwwwwww
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 14:23 返信する
-
>>734
クロスアンジュは主人公がクズで無駄にエロかったイメージしかないわ
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 14:25 返信する
-
>>735
新しい世界観に無理矢理入ってくるから一人だけ異常に浮くんだよな
平成生まれのなかに昭和生まれのおっさんが入ったような感じ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 19:10 返信する
-
>>632
何の記事だったか、或いはバンプレの放送だったかは忘れたが、公式でも明言されてる。嘘だと思うなら公式に聞いたらいいんじゃないの。特に隠すような話ではないようだから。
スパロボに興味があるなら知らない方が不思議なくらい有名な話。
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月07日 19:52 返信する
-
携帯機の方は昔は割と参戦新しくって若者向けって言われてたりもしたけど
しかしこの数字はお先真っ暗だよなぁ
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月09日 07:50 返信する
-
339>>
庵野が死んだ後に誰かが引き継ぎそう
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月09日 19:15 返信する
-
スパロボは2、3作品やれば良い方だと思う
この手のゲームはお腹一杯
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月09日 19:30 返信する
-
でも昔は作品が一つも分からなくてロボットに興味ありでプレイしたら へーこういうロボットがいるのかとか色々と調べたもんだけどな
その時は百式という機体すら知らなかったぞ
アルファ世代だけど
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月14日 17:03 返信する
- 昔のリメイク版出て欲しい
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月09日 12:58 返信する
- Gジェネの逆転劇クルー?
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月09日 13:00 返信する
- もうGジェネだけでいいよ
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月31日 07:47 返信する
-
>>1
ふざけんな死ね害虫!!!
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年03月31日 07:49 返信する
- そもそもゲーム卒業する気がない
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月01日 05:14 返信する
-
なんでこんなゲームとして全く進化がないゲームが毎作売れるの理解できない。
今の10代の子は常に進化を続けている最新の洋ゲーとかに触れてるから、側だけ変えて何十年も同じ事やってる化石には興味あるわけ無い。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。