
[たまごっち]シリーズ最新作「Tamagotchi m!x」を7月発売 “遺伝子”引き継ぐ新機能でパターン数千万
今年11月に生誕20周年を迎える携帯型育成ゲーム「たまごっち」シリーズの最新作「Tamagotchi m!x(たまごっち みくす)」が9日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の玩具見本市「東京おもちゃショー2016」(日本玩具協会主催)のバンダイの発表会でお披露目された。親の遺伝子を引き継いだたまごっちが生まれる機能が特徴で、7月16日から発売される。
「Tamagotchi m!x」は15年7月に発売された「TAMAGOTCHI 4U+(たまごっち フォーユープラス)」に続く最新機種。今作は、プレー中に出会ういろいろなたまごっちと仲良くなり、結婚させることで親の遺伝子を引き継いだたまごっちが生まれることが特徴。代を重ねて遺伝子を引き継いでいくことでさまざまな見た目になるほか、育て方によって異なるキャラクターに成長する。育つキャラクターは数千万パターンあるという。友達の「Tamagotchi m!x」や、玩具店に設置される筐体(きょうたい)「Tamagotchi m!x Station」との赤外線通信でたまごっち同士を結びつけ、新たなたまごっちを生ませることも可能。
「Tamagotchi m!x」は、プレー中に登場する限定キャラクターが異なる「Melody m!x ver.」と「Spacy m!x ver.」の2種類で、幅約6.8センチ、高さ約5.6センチ、奥行き約2.9センチ。全国の玩具店や百貨店、ネット通販などで販売される。
たまごっちは1996年11月に発売された卵型の携帯型育成ゲーム。96年の販売開始から約2年半で全世界で累計約4000万個を販売し、社会現象になるほどのブームとなった。2004年には赤外線通信が可能になった「かえってきた!たまごっちプラス」として復活。これまでにシリーズ累計約8100万個を販売している。
以下、全文を読む

■注意
この最新機種「Tamagotchi m!x(たまごっち みくす)」では『死ぬ仕様』が復活しています
<この記事への反応>
懐かしい‼︎教室でピコピコ鳴って没収されたなぁ(笑)ちょっと欲しい。。
これがたまごっちの全力全開!
初代以外死ななかったたまごっちに死という概念が与えられたって、なんかSF
最新機種のたまごっちは遺伝子を引き継いでいくんだってお。
しかも育つキャラが数千万パターンとかやり込み要素か何か?>

<俺達の遺伝子も引き継いでいこうぜぇ・・・

うわああああああああああああああああああああああああああ>
![]() | 逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 発売日:2016-06-09 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 発売日:2016-11-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:43 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:39 返信する
- ^^
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:42 返信する
- ぎゃおっP!の新しいバージョンはよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:44 返信する
- たまごっちなつかC
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:46 返信する
- jinの遺伝子引き継ぎたい・・・
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:49 返信する
- jinのセフィロス遺伝子引き継ぎたい・・・
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:49 返信する
-
>>4
お前ラブライバーやろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:50 返信する
- jinのレオリオ遺伝子引き継ぎたい・・・
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:50 返信する
- 高そう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:50 返信する
- 対戦できるの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:54 返信する
- パパ似でもママ似でもないたまごっちが誕生したら…つまり?!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 17:57 返信する
- 遺伝的アルゴリズムで飼い主に最適な生物に収束させるゲーム
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 18:08 返信する
-
>>10
隣のおやじっちに挿されてたってことじゃ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 18:22 返信する
- ぼっちでも子供生まれるのこれ?
-
- 14 名前: 2016年06月10日 18:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 18:40 返信する
- 前回のやつはたまごっち放置してても死ぬ仕様がなくて家出するだけというヌルゲーだったから死ぬのを復活させてくれて嬉しい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 18:42 返信する
- 最近のたまごっちは女の子向けのデザインすぎて買うのに抵抗あるわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 18:48 返信する
- 変態糞親父っち
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 20:12 返信する
-
ぎゃおっP!懐かしいな
たまごっちが売り切れた時にパチモン類でこれが最初にあった気がする
その後でパチモン亜種が出まくってブームが過ぎたら倉庫セール価格でボックスにモリモリしてたのが記憶にある
たまごっちよりもポケットピカチュウの進化版はよっ
カラー版のようなスケルトン仕様じゃなくモノクロの味気あるポケピカはよっはよっ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 20:15 返信する
- そうですか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 20:35 返信する
-
ローラだったかがCMしてたのまではアニメもやってたし子供も欲しがったから買ったけど
もうアニメも終わってるし厳しいんじゃないかな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月10日 23:36 返信する
- メタルウォーカーも頼む
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。