
「大喜利メンバーになれば……」ビートたけしも猛批判する『笑点』利権まみれの黒い舞台裏- 記事詳細|Infoseekニュース
<記事によると>
お笑い界の重鎮・ビートたけしは、「誰が『笑点』を見てるのか、よくわかんない。これだけアドリブなしのカンペだらけの番組なんて、聞いたことがない。大喜利には作家が10人くらいついていて、いろんな答えを作って、どれを誰に答えさせるかまで裏方が考えるってやり方。(立川)談志さんなんか、それが嫌で辞めたんだから」と、以前から『笑点』に批判的だった。
先日さらに「まあ、司会やメンバーになれば、営業のギャラが変わるからね。落語がうまくなるよりも、『笑点』のレギュラーになることのほうが重要になってきている」と語っていた。
■笑点のギャラ
司会だった歌丸のギャラが一番高く、2回分で80万円といわれていた
他のメンバーは60万円、高視聴率のわりに意外と安い
ところが、地方営業をすれば、歌丸のギャラは1本当たり100万円に跳ね上がるという。
笑点メンバーより実力と人気がある落語家でも、地方営業のギャラは10〜20万円がいいところ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
別に面白いからいいじゃないか。バイク事故以後全然面白くないビートたけしよりも
無粋だね。妬みにしか聞こえない。たけしも年ですね
あのネタはアドリブじゃないんだ・・・。ちょっとショック!
けど、見ている人は楽しければいいんじゃないかな。
利権は実情だが北野さんの批判は不適切。
笑点より一般のお笑い界の方がよっぽど大資本から受益してる。
鶴瓶もさんまも落語界からのドロップアウトだろうに。
下らぬ人脈が北野さんを劣化させている。
解る。全くおもろない。チャンネルすぐかえる

この手の記事の反応見るたびに思うんだけど賛否反応してる人って実際笑点見てるの?

う〜ん、わからんけど普段見てないのにこーゆー時に騒ぐの好きな人はいるだろうな
![]() | 【今秋発売予定】フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(フィリスの特別衣装ダウンロードシリアル) 同梱) 発売日:2016-12-31 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:35 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 平成二十八年 笑点暦 発売日: メーカー:日テレアックスオン カテゴリ:Kitchen セールスランク:107704 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:01 返信する
-
.
街頭アンケート 「次の都知事は 誰がいい?」で
1位 橋下、2位 東国原、3位 猪瀬 とかいうのを聞いてしまうと
「舛添 死んでも辞めるな」 としか言えなくなる
20時間前 1953RT
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:02 返信する
- 昇格
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:03 返信する
-
8割台本2割はアドリブだろ
そのアドリブも長年やってきた人のお決まりパターンがあるんだろうけど
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:03 返信する
- 松本がばかにしてお笑いDVDつくってたやん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:03 返信する
- 見ないからどうでもええ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:03 返信する
- ろれつもまわらぬたけしよりまし
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:03 返信する
-
こんなの当たり前だろwww
知らない情弱いたの?www
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:04 返信する
- テレビなんてほとんど台本だろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:04 返信する
- TVって全部台本ありきじゃないの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:04 返信する
-
よっしゃいちげとや!
質問ある??
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:05 返信する
- 質問ある??
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:07 返信する
- 昔から早口だけど歳くってききとれねーよ ゆっくり聞き取れるだけ施設の爺さんのほうがましなんだよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:07 返信する
- ↓なんでニートなんですか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:07 返信する
- ↑なんでニートなんですか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:08 返信する
- 実際つまらんのは同意だけどたけしはバカヤローしか言ってる記憶しかない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:09 返信する
- ピンクのせいじゃなかったんだね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:11 返信する
- たけし映画ファンの私からすれば、たけし批判のほとんどは下らない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:12 返信する
- 歌丸がそのギャラなら納得できる 今昇太はそのギャラ値しない 馬鹿でも判るでしょうに
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:12 返信する
- 映画だけ見てろよばーか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:13 返信する
-
何をいまさら
何のために放送作家が居ると思ってるんだよ・・・
たけしの番組でもそうだと思うけど
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:13 返信する
-
たけしも意外と無粋なこと言うね
お題と問いは用意されてるのはわかりきってるし
ある程度アドリブでやってるくらい見てりゃわかる
第一全部覚えるなんてじじいには無理
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:13 返信する
- 喜久三さんは台本無いよなぜったいwww
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:14 返信する
- 面白いから見てるそれだけ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:14 返信する
- 昔から有名な話だけど意外に知られてないんだよねコレ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:15 返信する
- 面白いから別に気にしない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:15 返信する
- いやこんなの皆知っていて見てるだろ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:15 返信する
-
アドリブと思ってた層がいたことに驚きだわ
もう「お約束」で見てたんじゃないのか?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:16 返信する
-
おじいちゃんおばあちゃんはネタの内容なんてどうでもいいんだよ
あら〜 OOOさんがでてきたよ〜 ふがふが 拍手
何喋ってるか耳が聞こえないけどとりあえずワハハ〜
こんな感じ↑
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:16 返信する
-
台本あるの?
マジか・・・冷める。
こういうの好きじゃない、アドリブでやってるものと尊敬してたのに・・・
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:17 返信する
- 木久蔵回見てそれを言うならたけしって言うほどの者じゃなくなってるのかも
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:17 返信する
- 別にいいんじゃないの
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:17 返信する
-
>>29
今まで気付かなかったってどんだけ勘が悪いんだよ
見てれば普通に解るだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:18 返信する
- タケシよりは面白いけどな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:18 返信する
- 本番まえにリハーサルもするぞ。アドリブとかもその時に入れる。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:18 返信する
-
最近の子どもは台本あるってこと知らないんだな
まぁそらそうか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:19 返信する
-
>>17
映画だけ見てろ馬鹿
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:19 返信する
-
アドリブ至上主義はこれだから
べしゃり暮らしでもアドリブ万歳だったがダウンタウンの影響か
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:19 返信する
-
相撲と同じよ
知ってる人は知っている
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:20 返信する
-
最近、ふなっしーが多いなって感じてたんだよ。
唯一つジョーカーが居るとすると林家木久扇
-
- 40 名前: 2016年06月15日 04:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:21 返信する
- おもしろくもない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:22 返信する
- にしても、たい平はよく跳ねる。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:22 返信する
-
>>40
サザエさんと同じ
たまにハマるからやめられん。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:23 返信する
-
>>35
子供は純粋だからね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:23 返信する
-
>>29
TVは殆どが台本だよ
それを知るとつまらなく感じる
面白く見てる人はそういう現実を知らない人だけじゃないかな
うちの親にも台本だと言うと否定する
逆に言うとやらせがばれると冷めるという事
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:24 返信する
-
>>40
なんで笑点見てる奴が爺婆になるんですかね…?
若い子も見てるんだが
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:25 返信する
- 面白いからなんでもいいよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:26 返信する
-
「ひろし」がたまに出る
ひろしです・・・
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:28 返信する
- こいつは面黒い
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:28 返信する
- エンターテイメントの楽しみ方すら知らないとか(笑)
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:28 返信する
-
台本とわかってると木久翁師匠の
「答忘れちゃった(*^^*)」
がますます笑える。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:30 返信する
-
>>51
やっぱそこよね。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:30 返信する
-
台本だろうがアドリブだろうが客が笑えるなら関係ない
暴走して好き勝手したあげくに一切笑いどころがない大御所のほうが価値がないよね
焦点見てないけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:35 返信する
- ラブホ不倫の記者会見はアドリブでしょ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:38 返信する
-
最近見てないからわからないけど
台本なのだとしたら、ピンクの人だけつまらないのは何故なんだ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:39 返信する
-
今更これかいてんのか?
もう20年以上前からばれてる話じゃん
だから関西では見る人がいない低視聴率番組なんだよ
関東の人は気づいてなかったのか あほだな
台本はそれぞれの弟子2,3人が共同で書いてて
それを、丸暗記して順番に発言してるだけなんだよ
こんなアホナ番組 だから関西のお笑い芸人も
参加したくないから、参加してないだろ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:39 返信する
- ゴキも任天堂のゲームやらないとか言ってる割に任天堂のゲームで騒ぐよなw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:41 返信する
-
以前から台本だと言われてたけど
たけしみたいに感情で言っちゃうタイプが言うって事は本当に台本なんだろうな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:42 返信する
- これはショック・・・・・・
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:44 返信する
-
そりゃあ落語って元々そういうモンだもの
下敷きとなる台本というかネタ本がまずあってさ
本当に行き当たりばったりの即興話芸ってのは大体つまらなくなる
Youtubeやニコニコ動画で素人が流してるような動画ですら
台本用意するのが普通だしね、エンターテイメント性を追求したら
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:47 返信する
-
>>だから関西のお笑い芸人も
参加したくないから参加してないだろ
恐ろしい程の無知だなw
-
- 62 名前: 2016年06月15日 04:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:47 返信する
-
事前に大喜利の答えを用意する事は別に隠してた訳じゃないんだけどな
昔から笑点見てる人なら知ってる事だぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:48 返信する
-
古畑任三郎第3シーズン1話を思い出すな
大喜利は台本だっていうのを劇中でやってた
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:49 返信する
-
>>56
台本がある話芸は見ないってのは不思議だなぁ
関西では台本がある演芸場の喜劇や漫才は見ないの?
人が書いたネタを覚えるために稽古してる人ばっかりなんだけど
あとモーレツ!科学教室みたいな作られた笑いは理解できないの?
関西の笑いって質が低いんだなぁ……
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:50 返信する
-
構成された面白さの何が悪いんや?
むしろアドリブ任せの行き当たりばったりより優れとるやろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:52 返信する
-
逆に30分間しかないこの笑点の大喜利で3分も手が上がらなかったとしたら
それは番組として終わることの等しい。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:52 返信する
- 63じいさん?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:53 返信する
-
そりゃあねぇ?
いくら噺家でもお題を出されてあんなすぐに次々と答えられる訳無いし
面白いから別に良いだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:54 返信する
-
たけしも耄碌したなぁ…言わんでいいこと言っちゃうのは老いた証だぞ
それより愛人問題何とかしたほうがいいと思うんだけどなぁ…
こんなん前からバレてたし台本ってもそのままやる人やらない人様々だっての
台本見るけどそのままの回答言わないのは圓楽師匠とたい平師匠
その回答からひねって答えるのが小遊三師匠と好楽師匠
そのまんま答えるのが木久扇師匠だっけ?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:54 返信する
-
まあこういうのツッコむのは大人げないw
だってその利権とやらだってせいぜい「一回60万」とかそんなレベルだろ?
吉本や電通と組んでる連中とは桁が一個少ないじゃねえかっての
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:55 返信する
-
「はらたいらは答えを教えてもらってるんですよ」みたいの
ドヤ顔でいわれてもね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:55 返信する
-
20年も前から高田文夫が笑点の話題が出るたびに言い続けてるよ
1人に最低1人は作家がついてて自分も台本書いたことあるって言ってる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:56 返信する
- 実際段取とかあるのかもしれないけど、あのキャラクター、落語の実力と経験は彼らの積み重ねがものを言ってると思うよ。あたかも操り人形の素人みたいに言うのはあまりにもナンセンスだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:56 返信する
-
台本は悪くねぇけど
視聴者騙そうとしてる番組作りは明らかでそれが悪
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:58 返信する
-
良かった…
黄色のアレも全部台本だったんだ…
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:58 返信する
-
>>落語の実力と経験は彼らの積み重ねがものを言ってる
ぶっちゃけそこまで誉めるほど落語家として実力が有るメンバーじゃないんだが・・・
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:58 返信する
-
>>75
そんな事いったらありとあらゆるドキュメンタリーやら
インタビューやらがそうなるぜw
まさか台本にそって撮ってるって知らなかったくらい
ナイーブなのか?おまえ?w
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:59 返信する
-
まあ来たお客を楽しませるのが目的だからね
台本なしで即興やってグダグダになってらそれこそ本末転倒だし
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 04:59 返信する
- すべてのテレビが台本やろう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:00 返信する
-
司会者の立ち位置が「回答者と仲が悪い」と「回答者と仲が良い」を交代で繰り返してる〜とか、回答者も落語の登場人物になぞらえた役割が振り分けられてる(例:圓楽は長屋の物知りご隠居役)〜とか、有名な話だから「アドリブじゃないのか」って今更なにを言ってんだよって話だけどな
>>65
台本がない話芸なんて関西にもないよ
漫才、コント、新喜劇、トークライブ、全部ちゃんと台本が用意されてる
ただアドリブが入る余地は多いかなって程度
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:00 返信する
- 不意打ちで知らせるJINひどい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:00 返信する
-
>>77
広報・宣伝部隊として考えるべきだなw
あいつらいなかったら落語界も相当悲惨な事になってんだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:01 返信する
-
>>71
昔の話だけど、歌丸さん中学の時芸術鑑賞会で自分の学校に来たことあったなw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:01 返信する
-
たけしは耄碌する大分前からバラしてたよね
談志もよく話してたから落語好きな人は皆知ってるモンだと思ってたわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:04 返信する
- お前も作家10人くらい付けた方が良いなたけし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:04 返信する
-
台本があったのに昇太は「大滝秀治(おおたきしゅうじ)です」
と言ってたのか
それともアドリブでしょっちゅうやったのに誰も訂正しなかったんだろうか
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:06 返信する
-
台本有るのは最初からわかってただろ
今更何言ってんだよ
本番前に何回も練習してるし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:06 返信する
-
流石に談志の時代とは変わってるんじゃないの?番組スタッフはALL健在なの?当時の人気落語家ならではのエピソードとかじゃなく?
予めお題を聞かされてるとかは絶対あるだろうけど、全部台本だと考えることをしなくなるから、他の仕事に影響出るだろ。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:12 返信する
-
談志の時代よりがちがちの台本になってるよ
でもキャラや言い方や仕草や雰囲気で同じネタでも面白くもつまらなくもなるんだから、それは演者の腕だよね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:17 返信する
-
毎度出てくる情報通
全部台本だし俺わかってる、アドリブなんてない
台本だし全然おもしろくないわー冷めるわー見てる奴はなにがおもしろいんだろう?
あ〜かっこいい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:18 返信する
-
90
なるほど。内容は用意されてて、言い回しは本人の腕次第ってことね。気付かれずに自分のものにしてるなら問題ないな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:19 返信する
- 林家木久扇はアドリブ多いって聞いたことあるけど…
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:19 返信する
-
三平入ってからマジでつまらない
お寒い回答ばかりで場が白けてる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:22 返信する
-
昔から言われてることだろう
問題と答えは事前に決まってると、落語の延長見たいなもんんだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:22 返信する
-
そらそうだろう。と思いながら、楽しくいつも観てるよ。
コントと何が違うのか。
即興じゃなきゃ、ウマくないのか。
完成させられてるのは、逆にすごくないか?
と、思うよ。
みんなで考えてる労力ったら、すごいもの。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:22 返信する
- 逆に三平安定してつまらないから台本じゃないのかなとも思えるw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:22 返信する
-
TVや芸能人話題になると「見ない、知らない」って言うやつは自分がかっこいいとでも思ってるのか?
知らないならスルーでいいだろいちいち報告するな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:23 返信する
-
これマジカ?
春風亭昇太最悪じゃん?
だから独身なんだ?wwwww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:24 返信する
-
何週間か前にどこかのまとめで見た、今更記事になるのか
木久蔵がよく言う、言おうとしたこと忘れちゃったってのは、実は台本の内容な
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:25 返信する
-
芝居だからな
笑いのプライドが高いたけしはそれが嫌いなんだろうね
純粋に芝居を見たい人もいるからお門違いな批判だと思うけどな
これヤラセだから(ドヤァ)に近いものを感じる
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:25 返信する
-
松本がやってるIPPONだっけ?を先週初めて見たけど、あれは台本じゃないだろうな。台本ならもっと面白くできるだろ。
しかもシステムが悪くて、例えば合格ラインが10ポイントだとしたら、毎回12か6を出してくる人が勝ちあがれなくて、9.6(四捨五入で10のニュアンス)の質のネタを数打ってくるツマンナイ芸人が追い上げて勝ち上がってた。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:26 返信する
-
いや〜この間のわれポンでもたけしは色々酷かった
もうこんなにヨボヨボの周りに気を使われまくりのおじいちゃんなのか
って思ってすこし驚いたね。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:30 返信する
-
笑点に中の人なんていない!
ガチャピンだって、ふなっしーだって、中の人なんていない!!!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:31 返信する
- 基本台本だけど稀にアドリブで空気変えるとか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:40 返信する
- やるか!?じじい!!(圓楽
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:40 返信する
- 山田くんがロボットなのも内緒な
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:40 返信する
- それでも、笑点が無ければ「稼げる落語家」自体が存在しなくなってしまう。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:41 返信する
- 録画だから多少はね?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:47 返信する
-
笑点の台本見たことある知り合いはお題が書いてあるだけって言ってたぞ
作家は結構な数要るらしいけど、お題考えるためにいんだとよ
問題聞いてるんだから答えは事前に考えてると思うけど、ガッチガチの台本通りってのは嘘っぽい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:47 返信する
-
今更かよ
これ有名な話じゃん
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:47 返信する
-
落語じたいネタをやるものなんだし即興で会話だけしてるつまんねー番組しかないたけしが言うことじゃないわな
山程タレントいれておもしろハプニングの部分だけつまんで番組つくってきただけなんだから
ネタづくりとかわかんねーだろうけど
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:50 返信する
- 他人の笑いに水を差すようなこと言い出したら終わりだよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:51 返信する
-
>>111
有名な都市伝説な
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:55 返信する
- 前々からいわれてるぞこれ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 05:56 返信する
- テレビの時点でどれも台本だろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:03 返信する
-
昔、 歌丸の答えで 都はるみの名前を実名で出して
化粧顔とスッピン顔が違い過ぎるのをネタにしてた事があったけど
本人の実名出すのやばくね?・・・ って 思ったの記憶してる
ああいうのは主観から出たアドリブだと思う
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:04 返信する
- だからつまらんかったのか
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:11 返信する
- 昔、古畑任三郎の笑点回でネタは事前に考えてるって言ってたよね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:11 返信する
- そもそもあいつ等が台本覚えてる方が凄い気がする…
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:15 返信する
-
毎度このネタで荒れるコメント見て思うのだが
台本だから〜とか台本はつまらんとか言う子らは、アニメや映画なんかも同じなんか?
違うとしたら、なにが違うんだ?
バラエティが台本どおりのガッチガチの演技だとして、それがイヤというのならほぼ全ての娯楽も否定するんかね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:17 返信する
-
何を今さら
有名な話しでしょ
台本を感じさせない話し方は上手いから出来るのだろうなぁ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:18 返信する
-
テレビ番組ってそういった裏方ありきのものでしょ。
他のバレエティー番組だって台本のあるもの台本のないラフな物関わらず
編集にたすけられているでしょ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:21 返信する
-
テレビなんてヤラセと捏造の宝庫じゃん
笑点だけが憎い理由がわからん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:29 返信する
- ビートたけしとか明石家さんまとか大御所って言われてる奴らの方がツマラナイ 引退しろって思う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:31 返信する
- 昔から妙に答えるの早いし流石にそんなすぐ思いつかないだろうって思ってた
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:37 返信する
- 今さら・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:39 返信する
-
30年以上前から言われてることなのに今更・・・
今でこそ人気番組だけど20年前なんか
普通にテレビ番組で「誰が見てるのあれ?」とか若手芸人がネタにしてたんだぞ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:49 返信する
- 寄席演芸て 昔は昼間から行き場のないオッサンが時間潰しに入る場所で くすっと笑えれば気分転換になる、程度でよかった。 関西芸やテレビ芸はバカ笑いをさせる見世物だから こうなってしまう。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:53 返信する
-
>>違うとしたら、なにが違うんだ?
釣り…だよな?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:53 返信する
- 前座にタレント使いだした頃からだろ今更何言ってんだよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:57 返信する
-
鶴瓶は大阪でちゃんと落語家しとるわボケ。
大阪天満宮内の繁昌亭を作ったのも鶴瓶だし、上方落語の理事、ってのはまあ知られてないか。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:57 返信する
-
え、今頃それを言うのか
分かり切ってたことだろ
それを如何に感じさせないかが彼らの腕の見せ所
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 06:59 返信する
-
たけしは滑舌悪いのをなんとかしろよ
ニュースキャスターで安住に通訳させるなよ
後遺症でまともに喋れないなら、もう黙っててくれ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:02 返信する
-
そもそも、いくら落語家でもあそこまで機転の利いた答えをぱっと出せるとは誰も思ってないよ
いずれにせよたけしよりは面白い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:03 返信する
- 老人しか見ないからどうでもいい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:05 返信する
- 世界丸見えでたけし暴れるのも台本だろ、あれつまらないから辞めたら?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:08 返信する
-
報道番組だって事前にシナリオができている
「やらせ」こそが現代マスメディアの本質である
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:14 返信する
- 台本があることぐらい誰だってわかるよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:28 返信する
-
ていうか驚きもしないしこの発言も台本でしょ?
テレビってのはハプニングや事故も含めて全部台本なんだから
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:33 返信する
-
なら全ての番組どこからどこまでが台本か教えてくれ。
無理なら黙ってろ。展開が読めない台本は無いのと同じ
後から台本とかいうのは後出しジャンケンみたいで嫌いだ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:34 返信する
-
別にいいじゃん
薄々気づいてるだろみんな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:39 返信する
-
台本決まってても、間や言い回しで笑いを取ることが芸ってやつじゃないのかね
古典落語は台本どおりだから芸じゃないとか面白くないとかって話にはならないし、同じ話でも落語家の腕の差が如実に出る
台本だからダメでアドリブだから良いということではなかろう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:42 返信する
-
何年も同じネタやりすぎだろ
水色→壇蜜 福山 泥棒覗き
ピンク→不人気
黄色→卵売り カッパ 宇宙人 時代劇
紫→歌丸いじり 風刺
白→嫁さんほしいなあ
オレンジ 大月 フナッシー オネエ 打ち上げ花火
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:42 返信する
-
大喜利のお題目は事前に通知はされている
その後各師匠のお付の弟子に答えを考えさせ
良かったものを師匠が採用する
このパターンだって聞いたぞ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:43 返信する
- 鶴瓶もいつだかの年末の深夜番組でおんなじこと言ってたな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:44 返信する
- これ本当だったらショックだわ、回答まで台本通りとか
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:46 返信する
-
歌丸が散々言ってるだろ
笑点は舞台だって 台本あって当たり前だろが
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:47 返信する
- コメ欄の、冷徹に物事を見れますよみたいな口ぶりうぜえなw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:47 返信する
-
用はいいネタ思いついても自分の好きにできないってことでしょ
エンタの神様芸人がクソつまらんかったのと一緒
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:47 返信する
- ねずっちは?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:49 返信する
- たけしを新司会にさせたくないのかね。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:52 返信する
-
台本だとわからないレベルなら問題ないだろ
ドキュメンタリーじゃないんだから
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:54 返信する
-
笑点台本とか今更だけど。
他の番組も台本あるだろとか言ってるのはさすがにずれてるわ。
他の番組は台本あってもそこからハプニングとか思いつきも利用して芸人が盛り上げようとする。
でも笑点は台本があって本当にそのまま台本どうりにしかやらない。
あそこに出てんのは芸人じゃなくて台本を演じる役者だから。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 07:55 返信する
-
台本あるに決まってるだろww
自由にモノ言えるほど甘くない
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:01 返信する
-
え これ昔からよく言われてた有名な話だぞ。
てかテレビなんだからある程度台本にきまってんじゃん。
すげー純粋なんだなネラーって
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:02 返信する
-
>>97
>三平安定してつまらないから台本じゃないのかなとも思える
俺も真っ先にサンペェデェ〜〜〜ス思い出したw
台本だったら普通怒るで、あんな安定してつまらんのw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:02 返信する
-
今でこそ「大喜利」は瞬発回答芸みたいな認識だけどだけど元々は一つの筋に落語のキャラを総動員したら、と言う「いい子悪い子普通の子」何だけど。
むしろ台本がないとダメだろ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:07 返信する
- 芸人だってあらかじめ考えてネタ披露するだろ、こいつ頭いかれてんのか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:09 返信する
- 大喜利は打ち合わせするの常識じゃん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:10 返信する
-
回答まで台本なわけない
事前に問題を伝えて考えてもらってる程度はあるだろうが
ピンクとか黄色は9割滑ってるだろ実際
あれ全部台本だったら脚本家のいじめだわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:13 返信する
-
今のお笑いの方がつまらんけどな
何かみんなで同行しようという感じで身内のり多いし
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:14 返信する
-
たけし無粋だね
裏事情なんて言わなくてもいいのに
何か腹立たしいことでもあった?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:23 返信する
- 見てないからどうでもいいわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:27 返信する
- だからどうした?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:28 返信する
- それだったら優秀な裏方だな。そんな台本を暗記できる噺家も凄いな。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:28 返信する
- 小遊三(青)はおもろい
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:29 返信する
- ピンクがつまらないのも台本
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:31 返信する
-
台本覚えられないだろうから事前に
お題を知らせとく程度だと思ってた
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:31 返信する
-
元々 古典落語は、過去の先人達の面白いネタだけを引き継いだ物だし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:32 返信する
-
無粋という他無いな
本当にたけしのコメントなのか疑いたくなるほどだ
見てればある程度台本があるのはわかる
回答の流れ方があわりにも都合の良い展開の時あるし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:35 返信する
- 本人達も考えてなかったのかよw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:35 返信する
-
脚本の割には菊蔵の詰まらなさはなんなんだよ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:42 返信する
-
台本であろうと面白ければ見る
面白いと感じなければ見なければいい
てか番組なんてほとんどカンペじゃないのか?
カンペ無しの笑いは結局身内同士の笑いだよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:43 返信する
-
>>117
あの普通のおばさんは化粧してもしなくても不細工だろ!
-
- 176 名前: たまかわ消えろ 2016年06月15日 08:48 返信する
- たけし最悪。ちびまる子もネタ、相撲も八百長、笑点は台本通り…いいやんか。それを自分の言葉のように演じる。落語家の力量ちゃいますのん。宮大工一本でいくならいくでよし、建て売り大工だからと言って腕が悪いみたいな決め付け方はどうでしょう。たまかわと一緒でたけしも的外れだね。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:51 返信する
-
>>158
最近のワカイシュに「いい子わるい子普通の子」だの「にゃんにゃん」だの言っても
通じませんぞw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:52 返信する
-
笑点を台本ってだけでナメてる奴って
好きな芸人のコントや「IPPON」とかを完全アドリブとでも思ってるのだろうか。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:53 返信する
-
台本云々よりもそれを本人達が考えたものじゃないって事の方がショックだわ
ただの操り人形かよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:54 返信する
- まさか「お笑いウルトラクイズ」は台本が無いとでも言いたいのかビートさんは・・・
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 08:55 返信する
-
談志の敵だからオレの敵
ってだけじゃないのこれ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:03 返信する
-
なんだ、アドリブだと思ってたの?
純粋だなあw
お笑いにしても落語にしても大勢の人前でキャラをこなし切れるかじゃないの
フツーの人なんてゲロ吐いて倒れるレベル
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:06 返信する
- グダグダにならなずにテンポいいから何が問題なのか?エンターテイメントってのはそういうもんじゃないの?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:13 返信する
- 何目的?何様?余計なこと言わなくていいんだよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:15 返信する
-
落語って自分で考えたネタだけをやる芸でもないんだし
なにか問題でも??
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:29 返信する
- 知らないのトンキンだけだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:30 返信する
-
あれ全部がアドリブだと思って見てる人がいるかね
まぁ普段は見てないからそう思うんだろうけど
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:35 返信する
-
素直に え?台本あったの?って驚いときゃいいんだよ 知らなかったろ?
匿名で知ったかぶりして何の得があるんだ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:39 返信する
- あんなボケ老人があんな即座に回答できるとは思えない
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:41 返信する
- TVでする事ではない 老人ホームの慰安でやれば良い。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:47 返信する
- 元々アドリブ重視のたけしが言ってもなぁ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:51 返信する
-
そんな当たり前のことを今更言われましても…
通しで撮ってるドラマや映画みたいなもんだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:54 返信する
- 古畑任三郎で似たような事を…
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:55 返信する
-
>>144
これがわかりやすくていいんだろ
最後は絶対決まってる水戸黄門みたいなもん
あと紫は友達居ない、腹黒な
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 09:58 返信する
- どうでもいいわ三平出てるからもう観ないし
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:05 返信する
-
テレビなんか全部そーだろ台本だよ
わかって見てんだよ
わかる?見てんだよ笑点は
おめーの出てるバラエティは見てねーけどな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:06 返信する
-
※188
あんな座布団の枚数調整があるのみてればお前みたいな知恵遅れの池沼でもなければ気付くわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:18 返信する
-
>>197
ひとり10枚しかねーのに枚数調整も何もねーだろ池沼www
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:24 返信する
-
台本あるのにあのつまらなさ。
あんなの今時、老害とか笑のレベルがドブ以下の人間しか笑わない。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:27 返信する
-
>>199
>あんなの今時
ふふふふwww
お前はしらんだろうが
「今時」どころか30年前から安定してつまらんのが笑点よw
その30年前でも誰が観てるんだかわからんようなつまらん番組が
30年たった今でも現役、これが真の「笑点」の恐ろしさなのだw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:27 返信する
-
円楽の謝罪会見でのなぞかけはアドリブだろうなw
表情が真剣だったw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:37 返信する
-
コントだって漫才だって構成作家がネタ書いてるんだろ?
なんか笑点だけ悪者になってるのがなー。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:40 返信する
-
放送作家になりたかったからとはいえ毎週水曜日の会議のために、
1人あたり10本ネタを考える俺たちの苦しみを少しでも理解してくれ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:47 返信する
-
>>202
おまえが勝手に笑点だけ悪者になってるって思ってるだけだろw
コント漫才が構成作家ってのは前から言われてること
笑点は別になにも言われてなかったからな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:51 返信する
-
え?そうなの?
あれ演技力を見る番組だったのか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 10:58 返信する
- 急にお題ふられて毎回、即全員回答なんて出来る訳ないしな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:02 返信する
-
前から言われてたし
あんなの毎回即答なんてありえんわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:02 返信する
-
>>114
知らないんだー
出演者が脚本があるよって言ってるというのに
リハもやってるし撮り直しまであるっていうのに
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:06 返信する
-
笑点の出演者は芸人芸芸人ってことね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:11 返信する
-
大事なのは台本があるかないかじゃなくて、面白いかどうかだろ。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:13 返信する
- おいおい木久扇が、台本覚えて喋れると思うか?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:20 返信する
- ドリフという前例があるから気にならんなぁ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:25 返信する
- 台本だったのかよ、面白くは無いが頭の回転早いなーと思ってたのにがっかり
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:27 返信する
-
台本でもせめて本人達がネタ考えて欲しかったわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:36 返信する
- 事前にお題は知らされているんだろうな―とは思っていたけど・・・まさかね
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:38 返信する
-
>>212
ドリフはコントだから台本があって当たり前で、
本来、その場で出されたお題に対して即興で考えて応えるのが本当の大喜利なんだから
関東だと、笑点の大喜利に台本がある事は言ってはならないことになっててタブー視されていることを関東の芸人がテレビでバラして笑いにのネタにしてるけどね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:45 返信する
-
有名な話やと思ってたわ
関西ではよくネタにされてるよな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:47 返信する
-
>>205
およそ落語がそうだね
ストーリーもオチも知られまくってる饅頭恐いや時そばも
演る人が演ればしっかり笑えるのが腕の見せ所
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:49 返信する
-
リハーサル二回するんだよな
三回も聞いて笑ってんだぜあいつらとか誰か芸人が言ってるの聞いたことあるわ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:50 返信する
- テレビにそもそも台本あるし まぁしょうがないよね。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:53 返信する
-
>>216
これ、コントや落語を持ち出して台本当たり前って言うのは見当違い
大喜利は即興が本来だし、即興のように見せていたのも事実
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:54 返信する
-
むしろアレが台本じゃないと思える方がオカシイw
大体たけしのお笑いウルトラクイズだってガチガチの台本なのに
何いってんだか
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:56 返信する
-
こん平の名言
「あのー、笑点っていうのが娯楽番組なんです。真剣に考えないで下さい」
「私が山田君をクビにしろと言い続けている事に苦情が来ているそうですが、
そんなに山田君の心配をするなら経営しているマンションに住んであげて下さい。
今カラッポなんだそうですw」
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 11:57 返信する
-
そもそも落語ってのは話すのが仕事じゃねーか
くだらんお笑い芸人と違ってネタを考えるのは仕事じゃない
どうやって話すかで笑わせるのが落語家
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:00 返信する
-
これに文句言ってる奴は、IPPONグランプリとかも
即興でやってると思ってんだろうなあ
アレも台本だっつーのw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:00 返信する
-
「笑点は台本」なんて
最も理解しているのが恐らく昔からの視聴者や観客
それを「台本と分かってない老害しか笑わない番組」なんて
情報弱者も甚だしい批判だよw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:03 返信する
- まんが道場も台本だったんだろうか
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:03 返信する
- 大衆向け番組なんだから、べつにいいんじゃね
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:04 返信する
-
笑点に限らず最近は「笑ったら負け」「ヤラセと見抜いたら勝ち」っていう
見えない敵との不毛な戦いの姿勢でTV見てる奴も多いからなぁ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:07 返信する
-
でも正直笑点って別に面白くない
司会者が変わるから視聴率上がったみたいだけどw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:09 返信する
-
お笑いウルトラのDVDボックスより
出川のコメント
「僕が初優勝の時、ガダルカナル・タカさんによ〜く言われた。軍団やダチョウなど、
先輩方が “出川優勝” というオチに向けて総動員になる。お前を立てに立てる。
だから、自分1人の魅力で優勝者に選ばれたと思い上がってはダメだぞ、と」
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:11 返信する
-
>>225
ソースは?
笑点はテレビで芸人が思いっきりバラしているからな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:14 返信する
-
むしろ台本が無いと気づかない方が不思議だわ。
ただ、もともと落語家さんの営業のギャラは安すぎると思うから、笑点メンバー以外が軽んじられるような構造はなくしていければいいね。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:16 返信する
- 月に4回30分勤務で200万以上 ゴクリ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:17 返信する
-
>>232
今回のたけし含めその芸人が本当の事を言ってるソースは? って話になる
あ、俺は笑点の台本容認派だよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:18 返信する
-
>>232
お前まさかテレビの発言を鵜呑みにする主婦を情弱だのと罵ってないだろうな・・・
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:19 返信する
-
老害しか見てないからな
もうじき視聴率下がってくるやろ
んで若者の笑点離れとか言われるんやろ
元から見てねーよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:20 返信する
-
IPPONも笑点も台本疑惑は同レベルだよ
笑点にしろ本当にソースと呼べるのは台本の大喜利部分のリーク画像うpだけだしw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:22 返信する
- 暴露本の内容を全て真実と思っちゃうジョージャクっているよな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:26 返信する
- 台本があるのだとしたら、好楽の回答がいつもイマイチ過ぎて気の毒なのだが・・・
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:34 返信する
- そうなんだ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:34 返信する
- そんな裏の話を暴露して楽しみを奪うなんて、たけしって2chのクズと同じだなって思った(小並
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:37 返信する
-
台本とか筋があるから、安心してアドリブや脱線できるってもんだろ。
戻せる本筋がないとどうにもならん。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:38 返信する
- 骨なしチキンのほうが旨い
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:42 返信する
- ジジイ共がちょけてるクソ番組なんて最初っから興味ねえよwww
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:42 返信する
- 以前テレビで台本はあるって言ってて、以前とネタが被らないかをチェックするのが目的って言ってた気がする。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:42 返信する
-
アドリブのつまんないやつ見たいのかね?
どんなんだって台本はあるわけで
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 12:48 返信する
- マジならピンクだけ猛烈につまらない説明ができないと思うのだが
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 13:07 返信する
-
たけし面白くないけど
人としては好きだなぁ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 13:11 返信する
-
え、こんなの大昔に笑点作った談志自身がまくらで暴露してたじゃん。
なにを今さら。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 13:16 返信する
-
松本人志のビジュアルバムにある「都」見てみると良いよ
笑点を皮肉ったコント、あれが現状だよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 13:31 返信する
- アドリブだと思って見てる奴がいるのか?んなわけないだろ…。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 13:37 返信する
-
笑点の内部事情はさておき
たけしが笑点の話題をネタにしたり好意的に話すことはあっても批判的な態度とるとか見たことないんだけど
つーかサイゾーの記事でしょ
前にサイゾーに事実無根むちゃくちゃ書かれたタレントが番組の企画で事務所乗り込んでたんだけど
外部の契約記事担当者が飲み屋で聞いた話かもしれない
記事担当は地方の主婦もいてワイドショーを見ながら書くこともある
とにかく記事を数多く出す必要があるので内容を精査できない(しない)
って平気で言っててアホかと思ったぞ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 13:41 返信する
- 台本でも何言ってるか聞き取れる人の方がたけしよりは芸人として上でしょ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:00 返信する
- 木久扇師匠に台本が覚えられるとは思えん
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:01 返信する
- YouTuberでさえ台本あるっていうのに...
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:03 返信する
-
既に書かれてるけど松本が大昔にネタにしてコントやってたのを思い出す。
ビジュアルバムで検索したらすぐ見つけられたけど
"ビジュアルバム 「都」 "で検索すると多分観れる。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:09 返信する
- いい台本だな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:17 返信する
- たけしら芸人よりおもろいからええよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:24 返信する
-
演劇なんだから台本あるの当たり前でしょ、たけしともあろう人がなに言ってんだか。年よりはアドリブより定番の展開が好きなんだよ、水戸黄門といっしょ。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:25 返信する
-
芸人のアドリブは、ほんと、つまらん。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:40 返信する
- 裏方が考えるならピンクをもっと面白くさせろよなw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:43 返信する
- 木久扇が、台本覚えられるか・・・?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 14:52 返信する
-
>>245
そういう気持ちは分かるな
俺だって単なる万引き自慢レベル同然の「俺って面白いだろ?」系の素人配信なんか
開く気にもならないし
有名どころはもう視聴者なんか眼中になく金儲けだしね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 15:01 返信する
-
円楽(馬)の時代から見てる奴もいるだろう?
じゃあ分かっている筈だ
好楽は
あれでかなりマシになってる・・・
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 15:22 返信する
- タケちゃんコスプレしたから笑えってそりゃ無理だよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 15:31 返信する
-
>>29
お前はお笑いを何も分かってないユーザー側の意見だな、ただそれも悪く無い
落語を少しでもかじった事あるやつなら理解してると思うが全てが台本だからな
それを感じさせずに如何にお客を笑わせられるかが評価に繋がる
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:07 返信する
- だと思ってた
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:07 返信する
- 漫才だってコントだって台本ありきだからな。笑点の大喜利も台本ありきでいいだろ。たけし軍団なんていまだに脱ぐ事しかできない。一人もまともなコメディアンを育成できていない。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:21 返信する
- ファンは分かって楽しく見てるのに、部外者が水をさしてルールみたいなものが厳しくなってつまらなくなるパターンがよくある気がする
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:26 返信する
- 台本つまピンwwwwwww
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:27 返信する
-
サザエさん的でいいんじゃないの?
がっかりも、怒るところもないニュース
だって落語家だから
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:34 返信する
-
歌丸さん戻していつものメンバーでやってくれ
こん平の息子いらねえ消えろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:47 返信する
- 台本であのつまらなさだし、台本じゃなかったら番組とっくになくなってるな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 16:53 返信する
-
プロレスと同じで、台本があったとしても好き!面白い!って人は多い
もちろんしらけるって思う人も多い
本物のお笑いやってる人は多いけど、本物の格闘技知ってる人は少ないけどな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 17:14 返信する
- これ「古畑任三郎」ですでに言われてたでしょ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 17:18 返信する
- それに何か問題でもあるの?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 17:23 返信する
-
今更過ぎ
それでいて
つまらんの回答が出して
やらせくささを消してる
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 17:33 返信する
-
なんかコメ読んでると
いかにも関東の粋という文化だけで成り立ってるエンタメってのがわかるな
笑点は前座が面白い
座布団の奴は
面白いのもあるけどそれ以上に
この掛け合い台本なんかと思うとシラケる
ビッグ3いわれる人達だって賛否両論だし
どっちが上とかそういうのは無いな
既にビッグ3は自分が面白いと思うものをやってる立場になってるし
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 17:50 返信する
-
そりゃ落語もストーリーが決まっているわけだし
物事を面白く話す人,というのがあの人たちの仕事だと思う
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 18:11 返信する
- つまりあの人がだだ滑りなのは本人の能力とはなんも関係なかったわけか…
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 18:13 返信する
- 笑点とかぶっちゃけ見た事ないしチャンネル回してて面白そうだと思った事もない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 18:24 返信する
- これ、たかじんが10年以上前に言ってたな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 19:14 返信する
- たけしが司会になったらそれを覆すってことじゃないの?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 19:25 返信する
-
たけしは結構好きだけど、このコメントはいただけない
これバラして、誰が得すんだろ?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 19:28 返信する
- 個人的には、たけしの笑点を見てみたい。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 19:36 返信する
-
>>285
ぴんk
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 20:45 返信する
-
え,これって常識だろ?
知らんやつとかおるんか?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 21:21 返信する
-
決まっているのは進行とお題だけだろ?
一応リハーサルもあって、その時は作家の用意した模範解答で進める
本番での答えは大体アドリブで、おもしろがって模範解答のやつをそのまま答える人もいるってだけの話
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 22:02 返信する
-
>>4
10年くらい前に見た
いまどきバラエティは全部台本あるよなぁ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 22:51 返信する
- こんな立川流の若手が枕に使うネタを今更たけしが言うかね
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 22:54 返信する
-
お題は事前に知らされてるだろうが
回答が「他の人が考えてるのがほとんど」だったらまぁガッカリするわな
ただのハコですやん
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月15日 23:40 返信する
-
終わり間際になると身内ネタするのでそろそろ身内ネタを始めるという台本あるだろうしあきらかに座布団取られる司会者叩きのネタもするし誰が物凄い商品を得るかと言う事は決まっているだろうなって思う。
ただ時折問題出されてみんな悩んでなかなか手をあげないということもあるし、昔の笑点デラックスを見ると回答がまったく面白くなく淡々と続けていたり答えに対しての台本はあまり無いんだろうなって思う。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月16日 00:00 返信する
-
>>9
土曜のお昼にやってる生活笑百科なんか、完全に台本ありきでやってる感じだよなw
しかし、こうやって視聴者が面白いとおもって見てたものまでこき下ろしてシラケさせたるから、ますますTVに誰も見向きもしなくなるんだよな
TVの敵はTVの人間だわ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月16日 00:50 返信する
-
ふがふがふがふがうっせ〜よジジイ
てめ〜はせいぜい落語の真似っこかタップダンスでもしてろっ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月16日 01:15 返信する
-
台本あるのかな?
覚えられそうもない人がいるんだけど…
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月16日 07:45 返信する
-
>この歴史ある番組に対して、ネット上には都市伝説のようなエピソードがいくつか存在している。その中のひとつが、「『笑点』には台本が存在し、噺家の回答はすべて放送作家が事前に考えている」との内容だ。同番組に出演するのは、いずれもベテランの噺家ばかりであり、にわかには信じがたい話だが、実際のところを関係者に取材した。
>「『笑点』に台本が存在するかと聞かれたら、それはたしかに存在します。しかし、見てもらえばわかりますが、あくまでも進行台本です。司会の桂歌丸師匠が進行するために必要なセリフが書かれているだけで、噺家さんたちの回答は書いてありません」(テレビ番組放送作家)
違うじゃないかよ
誤解を生むような記事を作るな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月16日 08:16 返信する
-
幸楽がつまらないのは
作家が悪かったんだ!
ごめんね幸楽さんに才能がないのかと思ってました
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月16日 08:56 返信する
- 黄色は台本覚えられないんですけど。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月17日 01:06 返信する
-
>鶴瓶もさんまも落語界からのドロップアウトだろうに
真打ちで上方落語協会副会長の鶴瓶がドロップアウトなら落語家全員ドロップアウト組だなwww
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月17日 01:15 返信する
-
>>299
じゃあ、なんで50年のうち47年間もずっといられたんだよ。
2014年に喉頭がんの治療で3ヶ月だけ休んだが、それまでは
ずっと皆勤だったんだぞ(実は2000年にも胃がんの手術を
したのだが、笑点の収録がお休みの時期に入院・手術・退院を
したため、放送上では2000年も1回も休まずに出続けた)
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年07月13日 16:56 返信する
-
わかってる人の正論と、与太郎がてんで笑えやしないとぼけた事言ってるのが混じってて、正に玉石混交って言葉がぴったりなまとめだな。
笑点とかいうどの年齢層にも受け続けるレジェンド。お笑いロジックの基礎から応用まで勉強出来るし本当大好き。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月01日 00:10 返信する
-
「たけしがこう言ってた」ってドヤ顔で語られて萎えて見なくなったわ。
死んだじーちゃんと笑った思い出がぶち壊された感がぱない。
なにがお笑い界の重鎮だよ。鼻毛とか描いていつまでも昭和みたいな笑い取りしかできない老害じゃねーか。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 00:47 返信する
-
TVはそういうもんだろうけど、台本アリと聞いてなんとなく嫌になってから見なくなった。
なんか嘘を感じてしまった
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 00:50 返信する
-
ネタ浮かばないから急に静かになって、お決まりネタばかりに逃げる時間があるんだと思ってたから(台本抜けただけかもしれないけど)、台本ありでそれだったからつまんないな的な。
劇やんけ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月13日 22:36 返信する
- たけしの言ってることにマジになってどうすんの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。