
ワタミに初の労働組合 「ブラック」批判受け
居酒屋チェーン大手のワタミで初めて労働組合が結成された。グループの正社員約2千人と、アルバイト約1万5千人の大半が入った。流通、繊維業界の労組を束ねるUAゼンセンが支援し、1月から結成の動きが進んでいた。ワタミによると、1984年の創業以来、企業別労組はなかったという。
5月16日、労組「ワタミメンバーズアライアンス」(組合員数約1万3千人)が結成され、入社すると同労組に加入することになる「ユニオンショップ協定」を労使で結んだ。
同社の経営陣はこれまで、「社員は家族だ」といった経営理念から労組に否定的だったが、長時間労働などで「ブラック企業」と批判され、業績も悪化。労務管理を見直してきた。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
組合ができることで、汚名が払拭できれば意義はありますね。
怖い会社だ
てかブラック嫌なら辞めればいいじゃん。
ワタミに労組ができると総合トップってビックリだな。 ブラックが改善されるといいですね。
ワタミに初の労働組合が出来たってニュース闇深すぎだろ
うわあ やっぱり今まで無かったんだ・・・
これで少しでもみんなが幸せになれるならいいな

すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。

![]() | 逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 発売日:2016-06-09 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 発売日:2016-11-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:43 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:09 返信する
-
実際に数多くある韓国の店の貼紙
「日本人は出入り禁止!!」
「ただし入りたければ竹島は韓国の領土だと3回叫べば出入り可能にしてやる!」
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:09 返信する
- どうせ機能しない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:09 返信する
- これで信頼回復できるとでも思ってるの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:10 返信する
- まともな奴ならこんな会社入らんから
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:10 返信する
- ^^
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:10 返信する
-
^^
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:10 返信する
-
逆に怖い
何を言っても有耶無耶にされそう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:11 返信する
- 〇
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:11 返信する
- あああ
-
- 10 名前: 2016年06月18日 13:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:11 返信する
- くそ管理人くそ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:11 返信する
- おp
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:11 返信する
- 労働組合が従業員の為に動いてくれるわけないやん・・・
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:11 返信する
- ふえええええええええ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:12 返信する
- 労働組合も真っ黒
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:12 返信する
-
まぁ労組とかいってもどうせ会社の傀儡になるから変わらんね
俺の会社が正にそうだし(白目
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:12 返信する
- あびゃびゃ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:12 返信する
- ^^;
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:12 返信する
- ううううううう
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:12 返信する
- あ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:12 返信する
- 労組ができたからなんだって話だがな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:13 返信する
- 家族なんていらないからまともな給料払えや
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:13 返信する
-
労働組合ができても
長時間のサービス残業と
超パワハラの嵐は
全く無くなりません それがブラック企業だから
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:14 返信する
- ワタミに限らず「社員は家族」アピしてるとこは例外なくブラック
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:14 返信する
- チクりやがったなコラァ!!ってキレられそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:15 返信する
- なんでなかったんだよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:15 返信する
-
この手の家族って言いだす奴にいつも思うけど
お前は家族にこんなこと強いるのかって聞きたくなるな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:17 返信する
- うちの会社の新入社員に対する労働組合からの説明が「労働組合っていうと皆さん会社に賃金の値上げなどを要求して時にはストライキなどもして会社と戦う組織というイメージがあるかもしれませんが決してそういうことはありません」というもので「あ、これは頼りにならないわ。なぁなぁの組織だ」と思ったものよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:17 返信する
- 労組「給料なんていらないんです!」
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:19 返信する
- 都合のいい時だけ家族だもんな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:19 返信する
-
労働組合はでかいかどうかで全然違うから
結局会社と渡りつけられるだけの力がないと意味がない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:20 返信する
- やらない夫がたまに指を三本立てるのは何か意味があるの?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:23 返信する
-
何が社員は家族だだよw
笑わせんな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:23 返信する
- パフォーマンス
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:25 返信する
- バイトの組合ってなんや?・・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:25 返信する
- 政治屋と役人の癒着で行政は企業の味方、国民は奴隷って構造を直さないとダメだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:25 返信する
- よーしワタミをぶっ潰せ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:27 返信する
-
家族とはいえ・・・・
序列はあるのだ・・・・!
圧倒的に・・・・・・・!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:28 返信する
-
労組の上部構成員も専従ばかりじゃないからね
そりゃ社員である以上、会社に真っ向からは歯向かい辛いさ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:28 返信する
-
正社員が組合作るのはわかるがアルバイトが組合作るのがよくわからん
バイトって一時的なもんだろ?あんま好きな言葉じゃないけど「嫌ならやめろ」じゃないの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:28 返信する
- 社員は家族だ(ワンピース並感)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:29 返信する
- ワタミ「いつから労組が経営陣に対等に物が言えると錯覚したいた?」
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:30 返信する
-
元々任意加入の労組はあったんだよね。強制加入の労組が新たに出来た。
ワタミじゃ労組なんて機能しなさそうだし、ただでさえ少ない給与から組合費を強制徴収される事になるんだよな……
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:32 返信する
-
>>43
なるほど、グッドウィルになるのか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:32 返信する
-
今までなかったんだ・・・
えっと、今平成何年だっけ・・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:32 返信する
- 会社が作った組合で機能不全とか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:33 返信する
- 舛添の第三者委員会を彷彿とさせますね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:34 返信する
- 影の組合長 渡邊美樹
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:34 返信する
-
ワタミ「社員は家族だ(笑)てきなこと言っときゃ大丈夫だろw」
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:37 返信する
-
ブラックが嫌なら辞めろって言ってる奴って頭弱いよな
てか、絶対ニートだよな
日本の企業ほとんどがブラックだっつうの
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:39 返信する
- 体面だけ取り繕うのはブラックの常套手段
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:41 返信する
- 今まで無かったのか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:42 返信する
-
アリさんマークの次はワタミw
お前らだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:42 返信する
- >>44 ああ…装備費200円強制徴収ってシステムだっけ?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:42 返信する
- 次はIT系企業にもお願いします
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:43 返信する
- ブラックは労組あったらあったであの手この手でさまざまな嫌がらせしてくるからな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:44 返信する
- そうなんだ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:44 返信する
-
社員は家族だ
ファミパンかよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:47 返信する
-
>>48
黒いな…
影だけに
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:49 返信する
-
つーかワタミのブラックはブラックの中ではかなりマシってのが現実
だから良いってわけじゃねえけどな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:51 返信する
-
形だけの労働組合
お偉いさん方の天下り先的ポジ
なんの改善もされなさそうw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:51 返信する
- 他の会社の労働組合はあるだけで機能していないからな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:52 返信する
-
>>1
韓国人は「竹島」なんて呼ばない
創作乙としか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:54 返信する
-
社員は家族だw
この企業は、家族を過労死にまで追い込むほど休みなく働かせるのかw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:56 返信する
- 「まず今まで無かったんかい」って思ったの俺だけじゃなかったw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:58 返信する
- どうせ役に立たない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 13:59 返信する
-
労働組合が初めてできた
ってすごいな
ブラックアピール激しいな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:01 返信する
- で、その労働組合もブラックなんだろ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:03 返信する
- 日本人は甘ったれだなぁ、情けない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:03 返信する
- ワタミがまともになったらおもしろくなくなるじゃん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:04 返信する
- 今まで無かったのかw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:05 返信する
- ???「行動を起こしたらどうなるか、もちろん分かってるよね・・・?」
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:08 返信する
- やったねたえちゃん!労働組合が出来たよ!!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:11 返信する
- どうせ日産労組みたいな御用組合だろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:17 返信する
- 形式的に存在するだけの実体のない労組とか、ゴマンとありますがな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:19 返信する
-
格安飲み屋で労働組合なんか作って
自らの職場をつぶす気まんまんだな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:21 返信する
-
赤字になっても都知事になりたいんじゃー。
会社潰しても俺にかかんけいないんじゃー。
わしがワタミじゃー。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:21 返信する
- 社員は家族だからって労組に否定的とかなんちゅう経営理念だよ 反抗期もないなんて家族としてありえねぇよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:27 返信する
- 未だにワタミに入るバカいるんだ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:27 返信する
- 労組「話はわかりました。次の春闘で検討します」
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:30 返信する
- 美樹「家族のクセに家長の俺に逆らうのか」
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:33 返信する
-
他の奴もいってるけど
ワタミはブラックだが
飲食全体で見れば大企業だけあってまだましな方なんだよな
給料は外食の中では高いほうだし
中小や個人経営の外食なんて
ワタミなんか比べ物にならないほどのブラックだらけだからな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:38 返信する
- 権限も力も何もない名ばかりの労組ですね分かります
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:42 返信する
- これであの、骨と皮だけになって亡くなった人も浮かばれるだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 14:45 返信する
- まとめて焼却されっぞ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:02 返信する
- 経営陣とべったり馴れ合った傀儡組合だろうね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:03 返信する
-
>「社員は家族だ」といった経営理念から労組に否定的
家族ならどんなにこき使ってもいいわけですもんねw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:03 返信する
-
しゃぶしゃぶ温野菜の方がやばい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:04 返信する
-
弱小飲食店から見たらワタミですらホワイト企業に感じる
残業代どころか通常の勤務時間すら未払いだぜ
最低賃金を割り込まないように勤務時間は一部カットとか狂ってる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:05 返信する
- 一部上場企業で組合がないってこと自体おかしいんだがな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:22 返信する
- どうせ批判対策でかたちだけだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:25 返信する
-
>「社員は家族だ」
家族企業って大概無茶苦茶だろうが・・・
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:29 返信する
- 「和民かマルハン」どっちで働きたい?と言われたら和民だな…
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:30 返信する
-
まともな労働組合とかあるん?
大体会社の言いなりだわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:30 返信する
- どうせ名ばかりの労組って一発でわかる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:35 返信する
-
ブラック企業が用意する自前の労働組合なんか飾りにもならんぜ?
ソースは俺
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:37 返信する
-
組合費天引きの天下りポストだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:38 返信する
- 組合費だけ持っていかれてクソの役にも立たない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:40 返信する
-
ようやく少しは賢くなったか
でも社員は洗脳されてる側も多いから自分達で団結しなきゃダメだよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:43 返信する
-
都知事選の選挙対策
はい解散。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:49 返信する
-
ブラックと有名になってるのに
まだ社員やバイトがいるのが驚きなんだが。
なんでやめないの?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 15:59 返信する
- 無かったのかよwつかどうせ形式だけだろうな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:03 返信する
- 御用組合の可能性もあるからなあ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:06 返信する
-
官邸の大体20くらいを数えた諮問会議で次官級の影響力を行使してるとかねがね噂されてる元ワタミの某氏
残業代を支給しない労働法制の改編を提言してる某氏がこんな事を許すわけがないので
近いうちに労働組合で謎の内紛が起こるのは間違いない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:09 返信する
-
やめればいいじゃんとか?言ってる奴は底辺のお馬鹿さんですか?
やめたら再就職は難しいのですよ
底辺ならなおさら
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:23 返信する
- まだ潰れてなかったの?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:28 返信する
- 辞めればいいだけ、頭悪いから辞めないんでしょ、無能だなぁ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:42 返信する
- いや、労組って法律で必須なんですが…
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:52 返信する
- 早く潰れればいいのに
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:54 返信する
- コナミの社長親族がやってる労働組合は会費とって何も働かなかったがワタミのはどうなるやら
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:56 返信する
- 辞めさせないのがブラックなんだよなぁ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 16:58 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 17:11 返信する
-
あのガイコツバイトはよもや組合入ったりしねーよな?
てかそれ以前にまだ生きてるかなアイツw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 17:36 返信する
-
ワタミなんぞ潰れたって大して悪影響ないんだからさ。
行くな、働くなで別に良いんじゃね?
キチガイ社長に感化された同類が経営の舵取りしてんだろ?
労組なんぞ出来た所で大して内情は変わらんよ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 17:58 返信する
- あのガリガリの人どうなったんかね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 18:01 返信する
- あんな大企業で今まで労働組合が無かったって凄すぎるだろw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 18:31 返信する
- ワタミ労働組合「働く喜び!」
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 18:53 返信する
-
俺の勤めていた親族経営の会社だと親族以外の1番年長者に組合の名義人?代表?だかにさせて組合があるかのように見せかけてた。
もちろん組合は機能していない。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 19:19 返信する
- 仕事なんかなんぼでもあるんやから。しがみつくひつようないで。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 19:23 返信する
-
今の労組って殆ど会社の味方だろ?
会社の方針に反発する労働者が出ないように纏めるのが仕事になってるよな。
ストライキしてる労組なんてもう何年見てないだろう…。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 19:35 返信する
- 日本で労組ができるって相当な気がする
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 20:25 返信する
- 傾向としては相当改善している。前勤めていた会社、労組無かったんで給与上がらないで全員辞めて潰れたからな。なお、社長は自殺
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 20:47 返信する
- それでも信用を完全に取り戻すには早くとも10年くらいはかかるか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 21:45 返信する
-
今の腐りきった社会に組合なんぞ無力。
なぜお前らがそれに気付けないんだ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 22:20 返信する
- 御用労組もあるんだがwww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 23:20 返信する
-
形だけの言いなりで終わるのか、組合として機能するのか見物だな
他も見てると思うので、是非頑張って欲しい
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月19日 02:55 返信する
-
出来ても、形骸化しそうだよなぁ
やはり、労基を軸に、罰則・罰金刑付きにしないと
この手のブラックは理解しないんだろうなぁ
当の本人は、何の反省も無く、都知事になる気みたいだけど、
そんなもん誰が許すかね?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月19日 05:19 返信する
-
組合は入るだけじゃあんまり意味が無い
自覚をもって参加してないと、ここでも搾取する側とされる側に分かれることになる
幹部による経営側との癒着、無自覚かつ怠惰な組合員による一方的な「サービス」の要求、なんて問題も起こりうる
労働するだけで精一杯なのに、勉強会やら交渉やらでさらに拘束される時間が増えるが、それを大多数がサボらずこなしていかないと、組織として機能しないのが労働組合
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月19日 11:28 返信する
- ブラックはどこまでいってもブラック
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月19日 13:00 返信する
- もはや洗脳
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月19日 18:42 返信する
-
こんなの形だけに決まってるじゃんw
しかもバイトが加盟?意味あるの?
どうせ何か訴えても揉み消されるだけ
だがないよりはマシ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月20日 02:44 返信する
-
どうせ経営陣にいいなりの組合になるんだろ…
バイトが自発的に作ったなら分かるが、どうみても経営陣が批判回避のために作ってるんだから、まともに機能するわけがない
893に暴力団禁止法案作らすようなものだ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。